[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/29 03:41 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■ ■ ■ タナゴ釣り 6竿目 ■ ■ ■



1 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/12/13(日) 17:39:56.49 ID:PXCONREA.net]
タナゴ釣り全般に関する情報交換の場です。
タナゴ以外の魚に関する話題、タナゴ釣りと直接関係のない話題。
タナゴ飼育、タナゴガサはアクア板、日本淡水魚板に行って下さい。

【前スレ】
■ ■ ■ タナゴ釣り 5竿目 ■ ■ ■
tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1348410628/l50

120 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/08(金) 14:16:26.69 ID:tiohWE3B.net]
>>116
そういうアグレッシブな人、見たことないなー
タナゴ釣っててそんな人みたら、確実に話しかけるわw

121 名前:109 [2016/01/09(土) 08:48:13.60 ID:GYuVwT/w.net]
>>110-114
全員の腕に腕章みたいなのあったのでそうかも
俺もいきなりのことで混乱してたから何も言えなかったが向こうも(これ以上この川で釣りをされるなら事務所に来て貰います)とか完全に敵対的だったら怖くなって
もしかしたら魚とか関係なく岸にラインや針が落ちていたからそれを俺がやったと思い込んだだけかもしれんが反論してたら警察にでも通報しかねん勢いだったし

122 名前:名無し三平 [2016/01/09(土) 12:11:45.03 ID:OvEHBafT.net]
天気良し 風弱し @利根川
アカヒレ2
オカメ7
クチボソ4

123 名前:名無し三平 [2016/01/09(土) 18:29:37.00 ID:0xtbS0Ob.net]
>>118
岡山県女児誘拐事件で見慣れない車が通っただけでナンバー控えていたり少しでも人と違った行動とる奴の行動監視してコンビニの買い物の中身から回収されるゴミの中身まで調査する県民性だぞ
そんな奴らが川に居たお前を見逃す訳ないだろ
もし他県民なら尚更な

124 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/09(土) 20:17:13.87 ID:dogpq1QM.net]
>>119
本流?

125 名前:名無し三平 [2016/01/10(日) 04:37:34.62 ID:rr8StFV6.net]
どっかオオタナゴの釣れるポイント知らない?
一番好きなタナゴはと聞かれればオオタナゴと迷わず答えるぐらい好き飼うのも兼ねて釣りたいけど
20cm超えのタナゴなんて他にいないっしょ
大型のカネヒラでも15cmぐらいなのにさ

126 名前:名無し三平 [2016/01/10(日) 07:13:40.02 ID:u/7CrJ96.net]
>>122
「霞ヶ浦オオタナゴ」で検索しな。

127 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/10(日) 15:05:07.94 ID:+gjUpuq7.net]
実家にホテイチク植わってるから
竿自作してみようかな
難しい?

128 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/10(日) 15:25:02.73 ID:jWLFpGEy.net]
>>124
1本物なら簡単だよ。



129 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/10(日) 15:45:21.40 ID:+gjUpuq7.net]
竿作り調べると、なかなか複雑そうな印象
ラッキョウヤダケもあるから
時間かけてやるかなー

130 名前:名無し三平 [2016/01/10(日) 19:34:19.27 ID:FpZN956S.net]
>>121
横利根川の水門

131 名前:名無し三平 [2016/01/11(月) 11:53:28 ]
[ここ壊れてます]

132 名前:.22 ID:JXrGY2qx.net mailto: そっかオオタナゴ釣るにはその辺まで行かないと行けないのか
遠出するのも面倒だから近所の川でも釣れてくれると嬉しいのにな
カネヒラとかは生息域広がってるのだから同じように全国の川でオオタナゴが釣れたら案外地域性みたいなのが出て楽しめそう
[]
[ここ壊れてます]

133 名前:名無し三平 [2016/01/11(月) 23:19:01.20 ID:pt+V7uw0.net]
>>128
タイリクバラタナゴみたく全国的に被害を出す前に駆逐すべき
唯一の救いはニッポンバラタナゴみたいな交雑にはならないだろうということだが、釣れるタナゴの変化は著しく起きそう
タナゴはオオタナゴだけの池や川とか‥‥

134 名前:名無し三平 [2016/01/12(火) 10:42:20.83 ID:vteB2x+7.net]
きっと誰かが釣りたいが為に闇放流してくれるさww
それか自分で釣ってきて地元の川に闇放流するかw
関西にあるとある池なんてタナゴ釣りがしたいが為に天然記念物の二匹以外の全て集めた釣り場もある程w
勿論、今は保護の為に捕獲禁止のもブリード品を繁殖させて闇放流したとか保護後に採ってるのに保護前のだと今も採ってるとか黒い噂も絶えないwww

135 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/12(火) 16:10:54.68 ID:ZSVR2NBd.net]
どーでもいいが釣師の手で生態系壊すな

136 名前:名無し三平 [2016/01/12(火) 22:50:37.10 ID:D+pQKOjz.net]
は?別に生態系とかどうでもいいし
多くのタナゴの種類釣れるなら放流だろうと進んでやるべき
もっと外国産のタナゴが日本で釣れるようになれば楽しいだろうよ
てか、本当に生態系破壊してんのは釣師よかガサーや業者だしな

137 名前:名無し三平 [2016/01/13(水) 00:48:36.66 ID:4Lb2Qj8y.net]
>>132
お前みたいな奴は釣り堀にでも行っとけカス

138 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/13(水) 04:49:24.92 ID:FD+SNQfq.net]
>>133
って反応を期待してる奴なんだから触れないことが肝要



139 名前:名無し三平 [2016/01/13(水) 08:52:18.46 ID:/hJKCSae.net]
オオタナゴは正直引きも楽しめるから唯一海外のタナゴで好き
ていうか、タナゴで引き楽しめるのオオタナゴかギリ、カネヒラかぐらいっしょ
他のタナゴ釣るというより上げるだしw

140 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/13(水) 09:29:52.89 ID:SqMfFxnG.net]
まあガサーは厄介だよな
釣りしてるの判ってるのに目の前でガサってみたり上流で濁り水流されるとタナゴが警戒して食い付き悪くなるから
釣りしてるだけで舌打ちとかするしわざとかよとか考えてしまう

ごめん余りタナゴ釣りと関係ない話題に

141 名前:名無し三平 [2016/01/13(水) 21:23:46.58 ID:IjbCZ9jn.net]
>>135
先週オオタナゴ釣れたがめちゃくちゃゴマ出てて鮒みたいだった
そういやオオタナゴの婚姻色は見たこと無い
どんな色合いだろう?

142 名前:名無し三平 [2016/01/14(木) 05:02:35.19 ID:YBYfPdgK.net]
>>135
ヤリとかタビラとかはちゃんと引くよ
竿は竹竿がベスト。カーボン素材のは本当に釣るだけって感じで竿先のシナりも少ない
ギリでタイバラの大きいのが引きが楽しめる程度。寧ろタナゴ釣りの外道の方が引きなら楽しめる
さすがにコイが掛かった時は竿が折れかけて慌てて糸を切った。少し遅れていたら確実に折れてた

143 名前:名無し三平 [2016/01/14(木) 07:36:15.97 ID:lrKaEQvi.net]
去年の秋口に多摩川の支流で釣りして五目釣り状態になりタナゴ釣りに来たのか魚の種類釣りに来たのか訳分から常態に…
多少ヤリタナゴは釣れたがほぼオイカワやカワムツが餌取りで沸きに沸いてた

144 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/14(木) 12:26:26.71 ID:QuXPUGCG.net]
ハリスが大きいんじゃないの?
少し小さくするだけで多少はマシになります。
あくまで釣れないというだけで餌は喰われるから少し離れた場所に撒き餌するのも忘れずに。

145 名前:名無し三平 [2016/01/14(木) 13:58:23.45 ID:P3vkDcE6.net]
岡山県の

146 名前:川でニッパラらしき魚が釣れて慌てて持ち帰り水槽へ
ネットにも書いてないし保護の場所でもないから新たな生息地発見かと喜んだのも数ヶ月前
だんだん頭のとこが大きくなり始めタイバラに進化した…悲しみのあまり近くの川に捨ててきた
[]
[ここ壊れてます]

147 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/14(木) 14:48:03.32 ID:bAnpAzWl.net]
2センチ位のニッパラて弱々しくね?
2匹落としてしまったわ…

148 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/14(木) 15:11:19.60 ID:iUTxfgNh.net]
たまに針とハリスを混同した書き込みがあるけどわざとかな?



149 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/14(木) 15:44:01.41 ID:AHXF17ho.net]
わざとだとしても
釣り少しでも知ってるならすぐわかるレベル
そんなに目くじら立てなくてもw

150 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/14(木) 18:38:28.68 ID:heMRDLsW.net]
竿についてお聞きしたいのですが、
手書きの東とは丸東より等級が下の竿ですか。

151 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/14(木) 22:56:46.75 ID:HrdtOjBV.net]
稲荷町行って聞いてこい

152 名前:名無し三平 [2016/01/15(金) 06:36:24.29 ID:YLgE+zCv.net]
>>141 あーそれ良くあるよね 大抵はタイバラで良くて交雑
交雑なんて成魚になってもDNA検査しないと判らないからぬか喜びでorz
岡山の自然界のは絶滅したと聞くから川や池にいる訳ないんだけどね
もし交雑だったとしても余所で放すのは感心しないな
そういったことをするから全国的にニチバラモドキみたいな交雑が釣れるようになるからね

153 名前:名無し三平 [2016/01/15(金) 07:06:14.97 ID:csc5dsuw.net]
東光のタナゴ竿とか一度で良いから使ってみたいわ
買うだけでも高値で観賞用になるのがオチかw
いま自分とこの竿で一番高いの八千円の作者も解らないのだし夢のまた夢か…
あ、高い竿使えば釣れるようになるとか安直な考えじゃなく使い勝手がどうかというの

154 名前:名無し三平 [2016/01/15(金) 09:54:29.21 ID:rGO8WlAv.net]
>>148
業物は平気で10,20万するから
殆ど芸術品と変わらないので実用品としては怖くて使いづらいと思うぞ
もし、川にでも行って折れでもしたら一大事
そういう高級竿に限って金持ち素人や見栄っ張りが持ってる事が多い

155 名前:名無し三平 [2016/01/15(金) 12:32:19.30 ID:+93Q/7mF.net]
そういう奴が高値で偽物掴まされるんたぜ
ネットでは絶対買っちゃ駄目
ちゃんとした店で買わないと草草

156 名前:名無し三平 [2016/01/15(金) 18:23:19.52 ID:juW5fpkd.net]
>>148
竿の素材なんて大した問題じゃない要は腕の問題なのだから竿はカーボン竿でも竹ののべ竿でも良い
高い竿は見た目の美しさと多少しなる感じだから別段使い勝手良いとも思わない
竿先で当たり見るとかなら別な

157 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/15(金) 19:17:36.14 ID:1BEh/Lyq.net]
今の時期ギリで婚姻色残ってるとするならカネヒラぐらいか、
早く暖かくならんとつまらんぞ

158 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/16(土) 03:19:50.60 ID:Zvz1tqAv.net]
竿なんて軽くて2000円程度のでいいだろw



159 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/16(土) 06:35:25.67 ID:lGH/w9vO.net]
やったことはないが糸だけで手釣りでも楽しめそうだな
今度やってみよう

160 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/16(土) 07:32:46.69 ID:QlPug94J.net]
竿なしはイマイチだな。
竹ひごでいいから竿があった方が楽しい

161 名前:名無し三平 [2016/01/16(土) 13:24:36.44 ID:8YhnKvm2.net]
亀山市の野池でタナゴ釣り
2時間粘ってヤリ5 ボテ4とクチボソ7という結果に
晴れていたのが救いだったが寒い
この時期防寒着は欠かせないなホッカイロも

162 名前:名無し三平 [2016/01/16(土) 14:46:30.05 ID:QbR4WuPi.net]
>>156まだアブラボテは釣ったことないな
他のタナゴは大体釣ったことあるがアブラボテは

163 名前:o会わない
頻繁に釣り遠征してるのにね
[]
[ここ壊れてます]

164 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/16(土) 15:01:47.41 ID:evz17pkf.net]
>>157
うちの近所の川はアブラボテしかいないよ。
一回釣ってくると数年生きてるので、あまり釣りに行かないけど。

165 名前:名無し三平 [2016/01/16(土) 20:52:14.83 ID:hRyNEL7h.net]
>>154
糸だけの釣りは結構玄人好みの釣りだよ。
糸から伝わる微かな振動で当たりを見極めて糸を引く時も魚の振動が直に伝わる釣り。
余計な道具一切を取っ払っているシンプルな釣りだけに深みや味らしいもひとしおだよ。
竿の無い分、上げれないので糸を巻く作業が追加されるので多少大変かな。

166 名前:名無し三平 [2016/01/17(日) 21:45:07.02 ID:rxxt+NQs.net]
昨日の午後新たなポイント求めて小川で今年初釣りしてヤリタナが釣れ、糸を垂らす度に釣れるから新たなポイントと喜んでいたら
観察ケースで良く見ると全て小鮒でがっかり
小鮒って割とタナゴに間違うんだよなぁ

167 名前:名無し三平 [2016/01/17(日) 23:01:19.49 ID:orV+hY8b.net]
>>160
それはご愁傷様()
見分け方としては鰭を見れば良い
タナゴの方は婚姻色でなくても薄く赤色が出てるので鮒と間違えない
それにヤリならヒゲもあるからね

168 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/17(日) 23:37:14.02 ID:kuvmgUCz.net]
クチボソを釣りたくない時はどうしたら良い?



169 名前:名無し三平 [2016/01/18(月) 02:32:19.08 ID:htDTfaQa.net]
クチボソの居ない場所で釣ればいい

170 名前:名無し三平 [2016/01/18(月) 17:27:34.53 ID:9cKd6b8s.net]
↑アンカーくらい打てよ
それにしても風強いし雪降ってるしこんな日に釣りなんて行ったら死ねるw

171 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/18(月) 17:31:58.16 ID:74zOL1Bi.net]
そんなどーでもいい指摘と感想はいらん

172 名前:名無し三平 [2016/01/18(月) 20:23:59.68 ID:/+1O8d9n.net]
>>157
読み返してみれば?
ブラボテ釣れる場所書かれていたハズ

173 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/18(月) 21:19:46.88 ID:YJm5NE8D.net]
>>141
そうやって広まって行くわけだ

174 名前:名無し三平 [2016/01/19(火) 02:01:53.87 ID:lhC/DJVf.net]
東京都島しょ農林水産総合センター がもう少しタナゴ増殖の研究に力を
入れてくれば天然記念物にはならなかったであろう『ミヤコタナゴ』。
水産試験場としての存在意義が問われる東京都・埼玉県・千葉県など
タナゴの研究をもっとしろよ!

175 名前:名無し三平 [2016/01/19(火) 18:54:52.68 ID:tCs85h64.net]
>>165
アンカーは当たり前の指摘だろ
感想は不必要だけど
まあお前のレスも俺のレスもどーでもいいのには違いないな(笑)

176 名前:名無し三平 [2016/01/19(火) 20:56:46.45 ID:o792aBeX.net]
いくら正しい事書き込んでもスレチだからね
ここはタナゴ釣りスレなのでタナゴ釣り以外の話題は荒らしと同Lv
タナゴの他の話題は専用スレでどうぞ

177 名前:名無し三平 [2016/01/20(水) 12:37:47.23 ID:QCEYu9L4.net]
>>166
ブラボテ×
アブラボテ○

178 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/22(金) 19:39:46.12 ID:nBq60cRC.net]
近所のホムセンでアブラボテ売ってた
買うの難しいか?



179 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/22(金) 21:47:05.51 ID:Nw5+A19I.net]
>>172
買うのが難しいかは店に聞けよ。
飼うのは簡単だよ。
何年生きてるか分からんので亀を買うような覚悟が必要。

180 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/23(土) 19:20:31.02 ID:iGbZ1ZdM.net]
ミヤコタナゴを繁殖させ復活させる人達より違法なブリーダーの方が知識あるって何事?
まぁ中途半端な水産系の大学しかないから知識にも程度が知れるのね。
大体が東海大とか日大とかのアホ連中が研究してるんだろうし。

181 名前:名無し三平 [2016/01/23(土) 19:30:04.86 ID:8kAOD+8D.net]
>>174
金からんでるから意欲が全然違うわなw []
[ここ壊れてます]

183 名前:名無し三平 [2016/01/25(月) 05:12:32.42 ID:qsXnrfS9.net]
ダイソー竹竿で和竿風のタナゴ竿作った。 ( 【 超・新和竿 : 静御前 】 と命名 )
 
5尺、外通し、並継、総本漆仕上げの超自信作
 
我乍ら完全にプロを超えたと思い涙した。
 
我が生涯に一片の悔い無し!

i.imgur.com/At6Dvo0.jpg
 
 

184 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/25(月) 06:10:48.28 ID:6VfmSIIQ.net]
>>176
プロ舐めんな

185 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/25(月) 11:09:50.58 ID:VVnYQimE.net]
ミヤコタナゴ飼いたいな
野毛山に沢山いた

186 名前:名無し三平 [2016/01/25(月) 17:35:28.86 ID:Nvsbyh3P.net]
>>178
じゃあ飼って捕まえれよとしか…
どちらにしても釣り板で飼いたいはスレチなw

187 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/25(月) 21:51:40.97 ID:d8K2emTL.net]
ミヤコタナゴとメジロは堂々と飼うなよ!

188 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/25(月) 21:58:24.93 ID:C1BHhNHF.net]
メジロも



189 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/26(火) 15:52:49.60 ID:IlRI4iOH.net]
メジロって腐るほどいるのに許可あれば飼っても良い鳥だと思ったらダメなんだ?
ミヤコタナゴだって飼育愛好家が維持していけば良いとおもうんだけどね
行政やらは何もできずに生息地の開発を止める事など何ひとつ出来もしないのに

190 名前:名無し三平 [2016/01/27(水) 23:14:10.65 ID:PUNzn37y.net]
だからスレチだろうが
お前らスレ名も読めん馬鹿なの?
飼育や採るなら日本淡水魚板かアクアリュウム板に生きなww

191 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/28(木) 01:54:40.16 ID:JXgSAXgt.net]
>>177
拘りより価格重視な今の価値観にはヘドが出るよな

192 名前:名無し三平 [2016/01/29(金) 19:22:06.99 ID:H/74ylto.net]
メジロは悪くてウグイスはいいのか?

193 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/29(金) 19:31:50.43 ID:DbchtAlw.net]
しらんがな

194 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/01/31(日) 16:16:46.96 ID:jZv+423z.net]
タナゴ釣りのシーズンインはいつ頃なん?

195 名前:名無し三平 [2016/01/31(日) 20:05:00.42 ID:DTZ+6/TZ.net]
>>187
シーズンという意味なら11月〜2月頃だけど婚姻色とか楽しむなら暖かくなってからかな。
まあ暖かくなれば餌の食いも良くなるし何より防寒着着て寒さに耐えながらやるより健康的だよね。
なら何故寒い時期がシーズンかと言うとタナゴ達が深い場所に集まるから食いが多少悪くても釣れる訳だ。
溜まり場を見付けなければ釣果0も有り得る。逆に暖かいと食いは良いのだけどタナゴもバラけるから単体釣りになる訳です。

196 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/01(月) 03:10:16.39 ID:q4scXkhv.net]
なるほど
そういう意味でシーズンだったのか
疑問解消したわ

197 名前:名無し三平 [2016/02/01(月) 22:38:08.48 ID:GGouKqge.net]
タナゴってルワで釣れる?
釣れるならタナゴングとかって流行ると思うです。

198 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/01(月) 23:09:36.94 ID:mzcNO0W6.net]
喰いが立ってれば素バリでもイケる事はイケる
小さめのジグとかワームなら釣れるんじゃない?
でもエサで釣るのが手軽で簡単すぎるから流行らないと思うよ



199 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/02(火) 02:03:33.19 ID:0vTggocQ.net]
極細のパワーイソメを細かくちぎって針に付けたら釣れるよ
もちろん練り餌ほどは釣れないけどね

200 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/02(火) 04:52:07.13 ID:y7+HrxIQ.net]
そこまでする理由が分からん

201 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/02(火) 04:57:45.66 ID:0vTggocQ.net]
>>193
餌持ちが違う
黄身練りすらつけるのが面倒な人

202 名前: []
[ここ壊れてます]

203 名前:名無し三平 [2016/02/03(水) 20:32:10.44 ID:MnvwFOmd.net]
>>194てか面倒な人はタナゴ釣りなんてしないでしょ
タナゴがただ好きなら網ででも採ってた方が簡単だし
面倒も含めてのタナゴ釣りと思ってる

204 名前:名無し三平 [2016/02/03(水) 22:21:05.94 ID:lmpnnKa5.net]
>>190
文法的にはタナゲングな

205 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/08(月) 15:11:32.19 ID:/+L6Zs56.net]
車に竿を積みっぱなしにして、仕事が空いたときにサクッと竿を出して見知らぬ川で釣りを楽しむ。

こんな時は生餌では難しい。

餌持ちがよく、キッチリ釣るにはどんな餌がいい?
池の王様は流れに脆い…
極小ワームは釣果が寒い…
コンビニで魚肉ソーセージ?

あー釣りがしたい…

206 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/08(月) 15:19:15.59 ID:DGXbEkH0.net]
>>197
俺も同じスタイル
餌はフィルムケースみたいなのにグルテン入れて置いてある

207 名前:名無し三平 [2016/02/08(月) 15:21:51.08 ID:/+L6Zs56.net]
お!グルテンの存在忘れてたw
あれ餌持ちどーですか?

普段は赤虫か紅サシなんで…

208 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/08(月) 16:28:49.89 ID:DGXbEkH0.net]
>>199
グルテン単体だと餌持ち悪いので俺の場合はホットケーキミックスも同じようにフィルムケースに入れて持ち歩いてる
混ぜたらいい感じになるよ
釣果はパワーイソメ以上、黄身練り以下



209 名前:名無し三平 [2016/02/08(月) 16:46:25.68 ID:/+L6Zs56.net]
なるほどw
試してみます

ありがと

210 名前:名無し三平 [2016/02/08(月) 22:23:02.82 ID:IsH5Z1sP.net]
>>196
タナゲニングですよ。

211 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/08(月) 23:20:41.42 ID:CEXkix6H.net]
キミを乾燥させて粉末にして持ち歩いている。
使いたくなったら小麦粉と水で混ぜる

212 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/09(火) 11:04:35.12 ID:xvL3cK/G.net]
コンビニやスーパーでスナック菓子買って水でふやかしてエサにするよ

213 名前:名無し三平 [2016/02/09(火) 17:34:41.04 ID:nvJJTwol.net]
パンでもいいわけだw

214 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/10(水) 00:39:34.63 ID:dlCIlI/C.net]
パン=グルテン

215 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/17(水) 18:32:18.49 ID:xQ+hKO3B.net]
>>203
なことせんでもペット用品売り場に粉末卵黄が売ってるだろ

216 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/17(水) 22:27:06.86 ID:lhe9/5lz.net]
>>207
あ?知らなかったんだよ?喧嘩売っているの?
ありがとう

217 名前:名無し三平 [2016/02/18(木) 22:56:47.17 ID:+isjnD/l.net]
暖かくならんと行く気になれんな
暖かくならんとここも過疎だしw

218 名前:名無し三平 [2016/02/19(金) 17:07:07.53 ID:bteevC3p.net]
黄身練りは砂糖と蜂蜜いっぱい混ぜてやるとめったな事では腐らない。
ポンプに入れっぱなし。



219 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/19(金) 18:21:37.60 ID:/B0c/rb6.net]
比率教えてけれ!

220 名前:名無し三平 mailto:sage [2016/02/19(金) 18:38:12.94 ID:3s8KRksY.net]
>>210
俺は少量をラップに入れてるけど、夏場に常温で1週間放置しても腐ってなかった時は感動した
ただ、砂糖やバニラエッセンスを足したくらいじゃ釣果は全く変わらないのが切ないけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef