[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/03 21:27 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】3



1 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/04/06(月) 23:47:03.82 ID:tiV7vzW80.net]
発売されたモデルもあるが、まだのモデルもみーんなひっくるめて語れ!
※前スレ
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1416825831/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】2
kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1423143431/

764 名前:名無し三平 [2015/06/12(金) 23:59:31.61 ID:VzedDfOG0.net]
やはりあたりはずれが大きいようだな
逆に当たり引きましたバナシないんかw

765 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/13(土) 00:09:09.67 ID:SUanr5yi0.net]
ステラとステラSWを20台以上触ったが、ガタがまったく無い個体は無い
ガタが少ない個体はあるが回し比べると回転が重くなってる
左でガタが少ない個体でも右だとガタが大きくなる
回転の軽さを優先するとガタはそれなりに出る
シムもウェーブ型ならガタも少しは解消されるのかなと思う

766 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/13(土) 00:36:35.51 ID:b9N/3d720.net]
バックラッシがないと基本的に歯車回らないからね

767 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/13(土) 02:37:17.68 ID:2W15p4gM0.net]
リールの構造みれば誰でもわかるでしょうに・・・特にハンドルのガタなんてあって当たり前だ。あそこを詰めすぎるとギアに負担かかって早く磨り減るぞ。

768 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/13(土) 06:15:28.62 ID:EygaQOuNO.net]
俺のステラSWは負荷掛かってからヌルヌルとスムーズになるな
家で巻くとガタあるけどw

769 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/13(土) 07:13:03.63 ID:VqX6mWks0.net]
無負荷と負荷状態では当然違うからね、展示品クルクル回してガタがあるとか言っちゃダメよ

770 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/13(土) 07:33:13.58 ID:8lJoCOUz0.net]
ガタと遊びの違いも理解出来ない馬鹿w
オフショアの釣りでガタとかw

どうせ大した魚釣らないくせにメーカーも店員も苦笑してるだろ?

771 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/13(土) 10:15:30.73 ID:rJVG5dXM0.net]
>>761
日本製は遊びが少ない
マレーシアは少し多いよな?

772 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/13(土) 11:34:01.61 ID:pCqVlduc0.net]
釣り師というよりコレクターと言った方が合ってる奴もいるから仕方ない。



773 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/13(土) 12:14:24.19 ID:8lJoCOUz0.net]
>>762
ああ、そうだな
俺のシマノでは13ステラSW、14ステラ、15ツインパワーSW、11オシアジガーが日本製で、12セフィアCI4がマレーシア製だが多少の遊びはあるが、軽くて感度もいいから特に気にならない

774 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/13(土) 15:45:27.15 ID:rJVG5dXM0.net]
>>764
ステラ以外はクィックレスポンスシリーズがコスパ良いよな。
だけど、ステラ使ってしまうと全てステラにしたくなる魔力

775 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/13(土) 16:06:10.98 ID:pI1+JR8L0.net]
15ツインパワー買ってコツコツ個体だからメーカーに送ったらコツコツ直って返ってきて、かなり快適になったわ
直ってきて良かった

776 名前:名無し三平 [2015/06/14(日) 22:13:51.59 ID:4EjxpDrz0.net]
釣り具屋で5台ぐらいクルクルさしてもらったけどコツコツは1台もなかったよ

777 名前:名無し三平 [2015/06/14(日) 22:21:27.22 ID:cx+iFQci0.net]
まあ、キチガイの妄言だからな

778 名前:名無し三平 [2015/06/14(日) 23:14:59.25 ID:4EjxpDrz0.net]
ハンドル思いっきり締めないとクルクルを止めた時に緩むのはあったけどね

779 名前:名無し三平 [2015/06/17(水) 21:05:36.14 ID:/F4uiulS0.net]
2500Sをエギングに使用している人いる?
使用感とか聞かせてほしいんだけど

780 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/17(水) 22:11:36.07 ID:wvTpwUcV0.net]
いいよとか普通に使えるよとかしか出てこないだろ。

781 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/17(水) 22:32:39.44 ID:mKCjVPZt0.net]
>>770
普通に使えるw
DAIWAのリールばかり使ってたけど巻き心地、ドラグ共にいい
使ってて楽しいよ…デザインを除けばw

782 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/17(水) 22:34:56.06 ID:Bff8e3y20.net]
あとは、エギングならダブルハンドルもあって軽いセフィアの方が良いよって意見だろうな



783 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/17(水) 22:48:53.49 ID:JanvVThA0.net]
まぁツインパクラスが普通に使えなかったらビビるけどな

784 名前:名無し三平 [2015/06/18(木) 21:27:19.19 ID:vhzWz7pu0.net]
15 8000PG 防水シールのお掛けで バイオマスターより巻き重たい。ワンウェイクラッチのシール取ったら同等になったわ。

785 名前:名無し三平 [2015/06/24(水) 00:22:59.69 ID:3JZD92oR0.net]
15ツインパ、使用感には何の不満も無いけど、
HAGANEってネーミングだけは納得いかねえ。

786 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/24(水) 00:40:38.43 ID:xmIMTBap0.net]
使ってる人がHAGEEEなんだからいいじゃん
今ちょうどTVにトレンディエンジェル出てるし

787 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/24(水) 00:59:47.33 ID:4xpQ23VX0.net]
ビクッてなる。俺ハゲてないのに

788 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/24(水) 01:14:14.85 ID:01E2GZgk0.net]
_____
  ||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ
  ||/  (n´・ω・)n   )  ビクってなる。
  ||   (ソ  丿|ヽ   )俺ハゲてないのに
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'  

789 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/24(水) 09:45:13.95 ID:p9IyLDok0.net]
HAGENE

790 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/24(水) 17:49:34.00 ID:P2lNmGFd0.net]
>>780
最初これに見えて二度見した

791 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/24(水) 17:57:24.24 ID:ikqb28/k0.net]
ハゲね

792 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/24(水) 18:57:34.40 ID:OsHcIYBIO.net]
HAGERO



793 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/24(水) 18:57:59.04 ID:kVpUNvE00.net]
ハゲの人は気の毒だけど、やっぱり嫌です

794 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/24(水) 19:21:37.86 ID:cr6AFCWv0.net]
結局ハゲになると最大のデメリットって何なるんかの??

795 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/24(水) 19:50:58.05 ID:GNhsBrsU0.net]
リールの話しろやお前ら

796 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/24(水) 20:17:33.68 ID:AoxgNYb50.net]
HAGEは人類の進化

797 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/24(水) 23:47:10.87 ID:ikqb28/k0.net]
ヅラ田ハゲメ

798 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/24(水) 23:54:55.83 ID:Osn3QFmQ0.net]
ただのハゲは気にならないが、ズラとハゲのくせに無理して髪染めてる奴を見ると笑ってしまう

799 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/25(木) 00:21:32.56 ID:JnqEur0D0.net]
HANAGE

800 名前:名無し三平 [2015/06/25(木) 07:26:28.85 ID:E0qJ/4BvO.net]
前髪を無理矢理伸ばしてオールバック風にして脳天禿を隠す奴は珍獣

801 名前:名無し三平 [2015/06/25(木) 16:12:45.97 ID:uLrcqG4fO.net]
今日6000HGが届いたんだけどドラグのつまみって固くない?
ドラグ力が0の時でも少し回しにくい
こんなもんなの?

802 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/25(木) 17:21:14.97 ID:Y+p+F7re0.net]
ステラSW4000XGひたすら回してたら軽くなってきた
最初大丈夫かとおもったけど良かったよかった
一緒に買った12アルテグラ2000Sが↓むけるとコツコツするーーーこれがシマノ病か!買う時気づかなかったわ



803 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/25(木) 17:23:01.63 ID:Y+p+F7re0.net]
しまったスレ間違えたスマヌ

804 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/25(木) 22:26:22.87 ID:1c1I+/ua0.net]
>>792
固い

805 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/29(月) 07:56:18.73 ID:NPA7XIy10.net]
海水で使った後はどうすればいいんだ?
ハンドルとメインシャフトとベイルにはグリス塗ってもいいんだよね?

806 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/06/29(月) 08:21:12.91 ID:Ez1FPlOx0.net]
メインシャフトにグリス塗ると巻きが重くなる
それ以外はグリスでOK

807 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/05(日) 01:06:49.31 ID:/u61zZbXO.net]
今日から仲間入り

808 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/05(日) 11:04:42.33 ID:PvaxAJvL0.net]
やめときゃよかったのに

809 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/05(日) 14:00:22.64 ID:YWPXWaqL0.net]
6000HG買ったけど、全く釣れんからタコ釣りに転向 タコやん投げまくり

810 名前:名無し三平 [2015/07/07(火) 21:00:56.12 ID:EoRpNeeV0.net]
中古10ステラ動作良好ほぼ傷無し美品、新品15ツインパワー
君達ならどっち買う?

811 名前:修理屋さん ◆WANDER60KE mailto:sage [2015/07/07(火) 21:02:52.58 ID:HFF4l3ei0.net]
>>801
10ステラ

812 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/07(火) 21:15:37.18 ID:l1T1Z0Sd0.net]
>>801
ツインパ

中古は美品でも信用できん



813 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/07(火) 21:29:19.81 ID:Ck93Gpmv0.net]
11ツインパの替えスプール 夢屋、09MG、と計3つ持ってるから
予備に本体だけ欲しい 地味にヤフオクで探すしかないんかのう・・・

814 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/07(火) 21:45:48.05 ID:qj1/aGIB0.net]
>>804
新品購入して、ハンドル&スプールはヤフオク行き

815 名前:名無し三平 [2015/07/07(火) 22:39:56.68 ID:EoRpNeeV0.net]
>>802
おっ!修理屋久しぶりだなw
やっぱりあんたはステラかw
>>803
友人のだから品物は間違いないんだよな。
神経質だからメンテもきちんとやってたし相当大事に使ってた。

816 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/07(火) 22:40:38.63 ID:Ck93Gpmv0.net]
>>805
手間考えると
地道に粘って一式安く買うほうがいいな
まだ壊れてないし 底値まで粘りますわ(*^^*)

817 名前:修理屋さん ◆WANDER60KE mailto:sage [2015/07/07(火) 23:28:04.67 ID:HFF4l3ei0.net]
>>806
ちょくちょく覗いてるよ?w

OH前提でだからステラだね
それに新品でもシム調整しなきゃならん個体多いから、結局最新の中堅新品買っても意味無いかなと

あ、俺の場合だから安易に真似しない様にw

818 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/08(水) 04:42:39.08 ID:qd2yzWiG0.net]
バイマスかツインパで迷ってます
共に5000番ショアジグで使用したい
スピニングを殆ど使用したこと無いので、値段差がどんなところに出てるのかイマイチわからんとです・・・
ツインパは4万出して満足出来るリールですか?
今使用してるリールはABU6500cs rocket auroraです

819 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/08(水) 06:27:42.44 ID:ht5aafog0.net]
>>809
バイオとツインパの5000はボディサイズが違うよ
バイオ5000は4000と同じだから小さい

820 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/08(水) 18:42:10.08 ID:KqDP8cVE0.net]
>>809
上の人も書いてたけどまずはボディサイズが違う次に耐久性が全然違ってくる
ブリや中型以上のヒラマサ掛けない限り最初の数回の釣行では差は出ないけどそれを超えるとバイマスはへたりが早くなってくる
つまり年数回しか釣行しなくて対象魚がコマサやハマチ程度ならバイマスで十分ってこと

あと定期的にメンテナンス出さなきゃいけないのはバイマスもツインパも同じ

821 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/08(水) 19:11:48.18 ID:Tp3Su+qI0.net]
レスthxです
一回バイマス買ってみてヘタるってのを体感してからでも良さそうですね

822 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/08(水) 19:28:51.57 ID:54pA1cxQ0.net]
おらも予算の都合でバイマスSW4000買ったよ
来年ツインパ買うつもり



823 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/13(月) 22:47:57.02 ID:JHTLLGfp0.net]
15ツインパ買おうと思うんですが、水深100m行かないぐらいでジギングメインで
8000PGか8000HGで悩んでます。
どちらが良いでしょうか?

824 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/14(火) 07:07:11.03 ID:ybyOKEZX0.net]
10000pgを買えよ
ギア比は低くて8000HGと最大巻き取り量変わらないから

825 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/14(火) 11:56:33.73 ID:N9kf2GMn0.net]
選択肢にないものを平気ですすめる

826 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/14(火) 12:03:35.04 ID:1LsECN7B0.net]
>>816
確かに選択肢には入ってないけど>>814の質問からして巻き取り量とパワーのバランスで迷ってるみたいだから10000PGというチョイスは間違ってなくない?

827 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/14(火) 18:30:46.48 ID:RSFeL4Gt0.net]
8000買うなら10000だわな〜14000はやり過ぎ

828 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/14(火) 18:35:28.74 ID:UFA9ajiX0.net]
共通ボディであればスプールが大きい方が云々てこと?

829 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/14(火) 18:56:09.69 ID:w5Bavzij0.net]
14000とかマグロキャスティング

830 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/14(火) 22:40:38.70 ID:ybyOKEZX0.net]
>>817
巻き取り量は8000HGより5cm少ないだけで100mの深さでもパワーギアに割り振った10000PGをすすめて何が間違ってるのかわからん
パワーと巻きスピード両立させてんじゃん
8000に拘る理由がわからん

ボクちん4号300mしか巻かないから下巻きいらずで簡単にライン巻きたいだもん
こんな糞な考えのヤツは8000買えよ
普通はXGが欲しいから14000、HGが欲しいから8000HGって買うもんだろ

831 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/14(火) 23:02:08.73 ID:HepUKymY0.net]
>>821
正しいよ

だが後半は要らないな

832 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/17(金) 23:19:32.96 ID:4t7y3sSX0.net]
15ツインパに11バイオのエコノマイザーは装着できるかな



833 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/17(金) 23:20:25.60 ID:4P+uWtgq0.net]
できますん

834 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/17(金) 23:28:42.06 ID:4t7y3sSX0.net]
どっちやねんw

修理屋さん助けて!!!!!

835 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/17(金) 23:29:44.32 ID:CKKCa8QQ0.net]
出来ると言っとるやんけ〜

836 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/17(金) 23:30:10.03 ID:wvn+EGS/0.net]
つけてるよ

837 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/17(金) 23:32:02.00 ID:wvn+EGS/0.net]
間違いなく付く、400円だから安いもんだ

838 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/17(金) 23:34:56.59 ID:4t7y3sSX0.net]
みなさんありがとうm(_ _)m
ついでに09ツインパSWの4000には付きますか?ステラと互換のスプールだから多分駄目かな?
多少隙間が開くとかならそこにライン軽く巻いて使おうかと

教えてくれたらとっておきのエロ画像あげます!!!!!

839 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/17(金) 23:39:42.33 ID:YkM1nNjg0.net]
>>826
>>827
>>828
お前ら嘘ついて初心者をだまして楽しいか?

840 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/17(金) 23:41:03.28 ID:CKKCa8QQ0.net]
部品リストにはエコノマイザー200円と書いているが2個1セットだから400円
以前1だけ注文したら半円状の物が届いて失敗した

841 名前:修理屋さん ◆WANDER60KE mailto:sage [2015/07/18(土) 00:00:53.02 ID:7lafPBGN0.net]
>>825
今見た!
どっちにしろ使ってないから分からんw

842 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/18(土) 00:14:52.53 ID:xYx1wQ8w0.net]
嘘だと思うなら買わなくていいよ、頑張ってした巻きすればいい。
カタログ見れば分かるだろスプールの大きさは一緒だ

検索すれば着けているブログもある、頑張って検索したら?



843 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/18(土) 00:24:07.35 ID:xYx1wQ8w0.net]
uminoie.naturum.ne.jp/e2386176.html

844 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/18(土) 00:26:32.72 ID:nT9kFn6x0.net]
>>833
ワイは嘘なんて思ってへんよw

>>832
この役立たず!悪魔のステラ呼んできて

845 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/18(土) 00:26:46.88 ID:xYx1wQ8w0.net]
>>830
嘘やないで(笑)

846 名前:名無し三平 [2015/07/18(土) 02:28:41.49 ID:PMD9nw+U0.net]
ツインパワーなかなか良いじゃん!
ドラグが綺麗に出て綺麗に止まる。
26キロのGT釣った時にたまたまツインパ付けてるタックルだったけどステラと何もかわらねーじゃん

847 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/21(火) 17:16:55.71 ID:fYnIjZ+F0.net]
今春15ツインパ買ったので今まで使っていた11ツインパをOHに出したんだわ
そしたらOH後の10ツインパがアタリがとれた途端に超覚醒しやがった
本来はこんなに良いリールだったのかと今更ながらビックリしている
14ツインパは全体の剛性感はずいぶん進化しているけどいつまでたっても微重のハンドルフィールが気に入らなくてこっちがバックアップになちゃった

848 名前:名無し三平 [2015/07/21(火) 21:37:18.77 ID:zxpQiFnA0.net]
なんで一年古くなってんだよ

849 名前:名無し三平 [2015/07/21(火) 21:56:14.07 ID:74CBcRiT0.net]
OHしたら1年古くなるんだろ

850 名前:名無し三平 [2015/07/21(火) 22:53:13.18 ID:S/cUfvBo0.net]
SW4000XGはリジッドサポートドラグなしなの?

851 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/21(火) 22:53:38.34 ID:1dCn962x0.net]
14ツインパください

852 名前:名無し三平 [2015/07/21(火) 23:17:30.75 ID:S/cUfvBo0.net]
>>841だけど、09と構造が違うから勘違いした。スンマセン。



853 名前:名無し三平 [2015/07/22(水) 01:02:27.41 ID:MQxZU+Pq0.net]
ツインパワー購入考えてるけど、TPロゴが気になって踏みとどまってる。
実際使ってる人どうですか?

854 名前:名無し三平 [2015/07/22(水) 03:26:32.41 ID:jqoDmrsX0.net]
気になるか?

855 名前:名無し三平 [2015/07/22(水) 07:12:48.76 ID:Da9B8z8Z0.net]
釣果を重ねるとTPが可愛くなるもんだ。
それでもイヤならマジックで塗り潰すかアワビシートでも貼りなさい。

856 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/22(水) 07:42:10.87 ID:1/epjo3G0.net]
>TPが可愛くなる


       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < それはないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |

857 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/22(水) 08:12:53.47 ID:OSYYSQ4F0.net]
ロゴなんぞ見ながら釣りはしない

858 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/22(水) 09:12:44.56 ID:4NNhRRIX0.net]
部屋で見るだけだよな

859 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/22(水) 20:59:55.70 ID:UYtgKED00.net]


860 名前:なんて名前のイニシャルがTPだから、むしろ助かってるよ []
[ここ壊れてます]

861 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/22(水) 21:08:50.03 ID:YjTnD3q90.net]
変わった名前だな、苗字がぱぴぷぺぽから始まるのか

862 名前:名無し三平 [2015/07/22(水) 21:20:51.79 ID:Da9B8z8Z0.net]
パク



863 名前:名無し三平 [2015/07/22(水) 21:30:09.39 ID:i2txwjzp0.net]
竹村ぱみゅぱみゅ

864 名前:名無し三平 [2015/07/22(水) 21:40:50.40 ID:qk7Sy7ig0.net]
>>852
それだ!

865 名前:名無し三平 [2015/07/22(水) 21:41:52.31 ID:YjTnD3q90.net]
>>850 の苗字がめちゃめちゃ気になるわ 検索しても分からんし

866 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/22(水) 21:58:00.05 ID:KRd9tNv80.net]
>>850
ピエール瀧さんすか?

867 名前:299 mailto:sage [2015/07/22(水) 22:04:49.65 ID:OgzIptQa0.net]
>>856
うまいなw

868 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/22(水) 22:07:24.28 ID:UYtgKED00.net]
たくさん釣れたな

869 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/22(水) 22:08:20.91 ID:UYtgKED00.net]
良いリールだ

870 名前:名無し三平 [2015/07/22(水) 22:10:39.89 ID:YjTnD3q90.net]
なんだ嘘つきか、すっきりした

871 名前:名無し三平 [2015/07/22(水) 22:15:16.50 ID:Da9B8z8Z0.net]
ピートたけし

872 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/22(水) 22:19:38.18 ID:UYtgKED00.net]
すまんな

でも値段なりの良いリールだよな
倍ぐらいするステラと比べるのはナンセンスよ



873 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/22(水) 22:52:29.95 ID:5nkVx2VM0.net]
ステラは究極の自己満だけの品なんだろ?

874 名前:名無し三平 [2015/07/22(水) 23:07:40.75 ID:Da9B8z8Z0.net]
釣り具はすべからくそうです。

875 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/22(水) 23:18:16.68 ID:Ola+ZCEl0.net]
ツインパMgの噂はまだ出てこないね・・・。
どうなるのkな・・・?

876 名前:名無し三平 [2015/07/23(木) 00:46:41.37 ID:rbawATt90.net]
>>865
お前何年前からタイムスリップしてきたんだ?

877 名前:名無し三平 [2015/07/23(木) 14:54:16.63 ID:XF7PIkiT0.net]
>ツインパMgの噂はまだ出てこないね・・・。

センシライトみたいに1代きりとか、ヴァンキッシュ?

878 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/24(金) 18:31:15.58 ID:2yzpd44DO.net]
3000HGM良かったからSW5000HGも購入
ダイコーイノセント90に3000、レイブン110に5000で楽しくスズキやります

879 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/24(金) 20:41:36.05 ID:gb6YpxTk0.net]
SW6000HGで磯ヒラってでかいかな?
ショアジギに使ってたんだけどスズキやった事ないからアドバイス下さい

880 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/24(金) 20:43:47.80 ID:f1StjGNz0.net]
超楽勝だろ

881 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/24(金) 20:53:38.83 ID:KH37mY9O0.net]
>>869
デカイと思われ…
4000番で十分です

882 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/24(金) 20:58:32.92 ID:AEEJtBQ90.net]
ロッドとのバランスだけだろ



883 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/24(金) 21:03:25.79 ID:gb6YpxTk0.net]
ど、どっちや、、
ヒラロッドの強めのならいい感じなのかな?

884 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/24(金) 21:04:52.67 ID:825Jes1w0.net]
>>873
4000番で十分!

885 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/24(金) 21:19:31.30 ID:gb6YpxTk0.net]
4000かぁ
C3000ならあるんだが、、
中途半端なの買っちゃったな

886 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/24(金) 22:23:29.85 ID:1gdxAGos0.net]
13ステラSW6000HGに夢屋の5000Sスプールくっつけてヒラスズキやってるけど丁度良いぞ。ロッドはストームミリアの110/11だな。

887 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/24(金) 22:33:06.59 ID:2yzpd44DO.net]
10フィート越えたらリールはちょい重い方が良いと思う

しかもツインパのしっかりした巻き心地たまらないです

エクスCI4+、バイオSWがおもちゃみたいに感じる

888 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/24(金) 22:56:07.31 ID:nKWLdrQx0.net]
>>875
4000って言っても、SW4000の事だと思うよ
ちなみにノーマル4000とSW4000のボディは別ものと考えた方がいい

889 名前:名無し三平 [2015/07/24(金) 23:49:30.50 ID:xnGHdaHl0.net]
CI4系はおもちゃなのは同意だけどバイオSWはあの値段なら立派だろ。
4000HGでシイラの70くらいを何本か釣ったけどあまり不安に思わなかったよ。
ロッドはディアXR1006Mです

890 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/24(金) 23:52:13.91 ID:2yzpd44DO.net]
立派だけどツインパが良すぎて

891 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/24(金) 23:57:07.03 ID:gb6YpxTk0.net]
色んな意見があるけど買い換えるのももったいないし強めの竿と合わして使ってみるよ
みんなありがとう

892 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/30(木) 08:31:41.52 ID:vV3kBd ]
[ここ壊れてます]



893 名前:fA0.net mailto: 最近ツインパSWコツコツしてきたけど、オーバーホール以外に対策はありますか? []
[ここ壊れてます]

894 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/30(木) 13:10:51.80 ID:TzZW6Lxw0.net]
買い替える

895 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/30(木) 14:45:11.65 ID:dcCRzfAGO.net]
>>882
カバー外して色んなねじ締めたり緩めたり

896 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/30(木) 16:35:25.35 ID:BvZaY41a0.net]
まあいやらしい

897 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/30(木) 16:41:29.34 ID:2PGDDuKq0.net]
修理屋さん見てる?
>>882に答えてやってよ!

898 名前:修理屋さん ◆WANDER60KE mailto:sage [2015/07/30(木) 16:51:19.29 ID:iGZ+d5v30.net]
>>886
お呼びですか?w

>>882
クロスギア辺りの磨耗だから、その周辺含めて交換するしかないかな
ダメ元で分解ギア洗浄グリス・オイルアップしてみるかだね

899 名前:名無し三平 [2015/07/30(木) 18:44:16.20 ID:HBw36ubu0.net]
>>887
OHに出してそのパーツ交換してもらったらやっぱりウン万円取られるの?

900 名前:修理屋さん ◆WANDER60KE mailto:sage [2015/07/30(木) 18:57:59.12 ID:iGZ+d5v30.net]
>>888
出した事無いから分からんわゴメン

901 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/30(木) 19:16:02.88 ID:dcCRzfAGO.net]
15モデルなら無料かも

昔レアニュウムCI4で(出たはかり)すぐにゴリゴリなった時は無料だったよ

付き合いで来た仲間にやってみる→90のスズキヒット→やり取り出来ないから「とにかく巻け」→なんとかあがる→リールゴリゴリ

902 名前:名無し三平 [2015/07/30(木) 19:40:41.66 ID:HBw36ubu0.net]
初期不良とは別でしょ



903 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/31(金) 22:10:42.64 ID:gFY2tTXl0.net]
882の者です!返答くれた方親切にありがとうございました分解はちと無理なので近々オーバーホールにだそうとおもいます…青物ハイシーズンなのにちと残念

904 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/31(金) 22:33:31.49 ID:dSg//hQb0.net]
>>886-887
これ確実に自演だよな

905 名前:名無し三平 [2015/07/31(金) 22:50:42.15 ID:PAOgkJ5x0.net]
>>893
うむ。

906 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/31(金) 23:40:51.49 ID:GQIRvdOk0.net]
>>893-894
アホ発見!

907 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/07/31(金) 23:49:18.70 ID:+SRWHW+/0.net]
kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1418299181/519

908 名前:名無し三平 [2015/08/01(土) 00:13:28.46 ID:aGHBaffP0.net]
>>895
またかよ。

909 名前:名無し三平 [2015/08/02(日) 10:03:00.78 ID:q3KRGZol0.net]
newSW4000を買って使い心地が良かったから
迷って迷って3000HGMも買ってみた
それ用にセールしてたARCも買ってしもた…

今からサーフで遊んで来ます^^

910 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/02(日) 10:05:34.78 ID:sm1g586x0.net]
>>898
がんばれー大漁祈願

911 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/02(日) 11:13:11.88 ID:ZvTauRfT0.net]
買ったときから巻くとジーって小さいノイズが鳴り続けてるんだけど何が原因だろ?
馴染めば小さくなるかと思ったけど全然変わらなくて腹立ってきた
ウォームシャフトギアと中間ギア辺りが臭うけど確証が持てない

912 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/02(日) 11:22:19.51 ID:X1m8QPev0.net]
よかったですね!(怒)



913 名前:名無し三平 [2015/08/02(日) 20:00:57.40 ID:PXPH/LGg0.net]
>>898
3000HGMどう?
4000よりスプール小さいから飛距離落ちない?

914 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/03(月) 15:51:42.83 ID:4MkxODjcO.net]
飛距離は気にする程ではない

PE1号200巻いてる

俺のは当たりだったみたいで仲間が買ったステラよりノイズがない

ツインパ最高!

915 名前:名無し三平 [2015/08/03(月) 19:29:47.98 ID:07uPN8lv0.net]
3000HGM良いよ。
いままでC3000ではちょっと小さくてモアパワーを求めて3000や4000使ってたのでちょうど良いです。
当初は見た目のバランスがどうとか言われていたし、思ってたけど使ってみるとコレがまた良いです。
ルアーロッドなら8〜9fくらいでぴったりではなかろうか。

916 名前:名無し三平 [2015/08/03(月) 22:32:31.63 ID:yFZm8iK80.net]
良いけど異音する個体が多いらしいね。
HGMはステラ、ツインパ共にやたら報告が多いってショップの店長に言われたわ。
俺のステラ3000HGMも異音やゴリもひどい。
シマノはなんもしてくれないし。

917 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/04(火) 00:10:03.46 ID:fC7zmEms0.net]
>>905
そういうイヤな思いをしたくないからステラ買ったんじゃないの?
意味ないよね

918 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/04(火) 00:19:42.48 ID:aezYiXJj0.net]
シマノの品質管理レベルがまずいよね
問題ないのはすこぶる快適なのにハズレ個体が酷すぎるし改善も見込めないとか

919 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/04(火) 01:32:12.29 ID:nEuxcxGSO.net]
自分である程度まで修正する

920 名前:名無し三平 [2015/08/04(火) 15:55:32.62 ID:zb4xjkm70.net]
自分の回りはステラ、TP含めてHGM使い多いけどそんなに酷いのは見かけないなー。
確かに個体差はあるとは思うけどそんなに酷いのにお目にかかったことない。
ネットで買ったりするとハズレが送られてくるとかってあるの?

921 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/04(火) 16:25:46.38 ID:CW59t5JF0.net]
俺は通販で買う場合、Amazonのみ。しかもAmazonのAmazonな。Amazonでもキャスティングとか実店舗を持つ釣具屋の場合は絶対買わない。今までそれでハズレを引いたことは無い。

922 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/04(火) 17:03:02.34 ID:RGE14nuW0.net]
>>910
別業界大口セラーだけど、それ別になにも関係ないよ



923 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/04(火) 17:39:02.89 ID:CW59t5JF0.net]
>>911
ん、どういうこと?

924 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/04(火) 18:44:26.09 ID:H3qquCXn0.net]
潮来なら安心とだけ言っておこう
クレームにもちゃんと対応する

925 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/04(火) 19:27:11.06 ID:9U+3DiHd0.net]
でもたしかに実店舗で客が試し巻きの時点で異音に気付いて売れ残る個体をネットで捌くとかはやってそう

926 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/04(火) 19:31:26.26 ID:iWIhWvMA0.net]
>>914
いや店長がメーカーに返品か交換させるからさ

927 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/04(火) 19:34:51.16 ID:9U+3DiHd0.net]
へーどおりで、ところで売り物の竿も折ってしまった場合ってメーカー返品で店には負担ないの?

928 名前:名無し三平 [2015/08/04(火) 20:58:20.24 ID:9I/yw/YR0.net]
4000HG買って3か月経たないのにすでにゴリゴリ感でてるのだが、ジグ使いすぎたかな〜
そんなに重いジグは使っていないんだけど。

929 名前:名無し三平 [2015/08/04(火) 22:18:08.98 ID:jqRaTfSA0.net]
>>916
どの業界の販売店も保険に入ってるんですよ。

930 名前:名無し三平 [2015/08/04(火) 23:26:56.51 ID:7BdS5RvB0.net]
キャタリナにボロ負けじゃね?
やっぱステラいかないとダイワマンに舐められる

931 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/04(火) 23:33:06.25 ID:RGE14nuW0.net]
>>910
どういうこと?ってどういうことだろう?
アマゾンのアマゾンってセラーとかFBAとかで買ってなくてアマゾンが仕入れた商品を買ってるってことでいいのかな。
消費者に渡してる販売出口がアマゾンってだけでそこに至るまでの販路は何も変わらないけど。。。俺勘違いしてる?

932 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/05(水) 00:52:16.23 ID:Dmy58KhH0.net]
Amazonでも釣具店が出品してる物は店内在庫と同じだから、店内にて購入する人が店内在庫を開封&回して状態のいい物を先に買われてる可能性がある
Amazon直接で不具合があっても返品交換出来るからいいと思うよ



933 名前:927 mailto:sage [2015/08/05(水) 06:38:44.83 ID:467oOMC30.net]
お前ら引き悪いなw今まで何十台とリールで買ってるがハズレなんか引いたことない
ハズレ引くヤツは一生引き続ける

934 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/05(水) 09:58:58.93 ID:nFdusIXv0.net]
>>920
楽天と一緒。
Amazonが販売するんじゃなくて、釣具屋がAmazonのサイト使って通販してるって考えればいい。
価格もAmazon直より高いし、Amazonが扱って無い商品じゃなければ一つもメリットはない。

935 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/05(水) 14:05:59.85 ID:1HuwLaMg0.net]
>>923
ん?えーっと俺がそのアマゾンで店出して売ってる人なのね。
で、メーカー品をアマゾンが売ってるのは物にもよるけどほぼ原価だから通常の問屋から仕入れた場合アマゾンには値段勝てないしアマゾンと値段張り合いすぎたらセラーアカウントBANされる危険があるんだ。カートボックス取りにくいしね。
楽天と一緒ではないぞ。
楽天は自社で商売しない代わりに出店料高くて販売手数料ちょっと安い。
アマゾンは自社で販売してセラーが売ってる(売れてる)商品横取りする代わりに出店料安い手数料高い

936 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/05(水) 15:39:13.62 ID:nFdusIXv0.net]
>>924
あーごめんね
出店って意味で同じって言っただけだから

937 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/05(水) 19:24:23.24 ID:1HuwLaMg0.net]
>>925
アマゾン愚痴スレみたいになるからこれで終わりにします。皆さんすいません。
来月の楽天スーパーセールで4000XGとディアルーナとウルトラジグマン1号買うぞー!

938 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/05(水) 20:22:02.22 ID:yIbvVpei0.net]
何メートル買うのかわからんけど、200m買うならウルトラよりアップグレードの方がいいぞ。300m必要とか色分けしてないとイヤならウルトラだが。

939 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/05(水) 21:38:27.85 ID:1HuwLaMg0.net]
>>927
アップグレード評判いいですよね。
うーむ。やっぱりアップグレードかなぁ
アップグレードの方がちょっと安いし特にこだわりも無いからアップグレードにします!w

940 名前:名無し三平 [2015/08/05(水) 22:03:52.13 ID:M3f16zRU0.net]
リールとラインの色が合わない。

941 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/05(水) 22:45:35.24 ID:1HuwLaMg0.net]
えっ。み、みどり?
思わずググッてしまった。
みどりかぁ

942 名前:名無し三平 [2015/08/05(水) 23:26:16.54 ID:4UaCZN6l0.net]
全てにおいてキャタリナに大差で劣る、でもシマノツインパという伝統のシマノセカンドベストという誇りは負けてない。
そういうオイラはステラ酎



943 名前:名無し三平 [2015/08/06(木) 06:41:49.75 ID:u8AjDk0j0.net]
実際どうなん?
キャタと比べて、
ワラサメインのジギング用で迷ってるんだけど、
PE 3号使うとして、どっちのどの型がお薦め?
理由も教えて、

そーいう俺はバイオ誅、正直バイオは駄目だわ。
だからツインパにするか?
いっそジギングはダイワ!って話しに乗るべきか?悩み忠

944 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/06(木) 07:59:25.03 ID:ZjpwN1PC0.net]
どっちでもいいんじゃ好み次第だと思うけど
ワラサならシマノなら6000番とダイワなら4000でいいと思うけど
おれはキャタリナ5000とソルティガ4500Hとライト用にステラSW4000XG使ってる
使用率一番高いのはキャタリナ5000かなツインパワーSWの6000HGにいま興味がある
キャタリナ5000は使用しはじめて3年たつ一度OHだしたけど回転性能のは新品の頃とまったくかわらないよ

945 名前:名無し三平 [2015/08/06(木) 12:36:07.48 ID:qn6DonV20.net]
キャタリナとツインパSW持ってるけど、キャタリナは飛距離が若干落ちるよ。

946 名前:名無し三平 [2015/08/06(木) 12:52:40.64 ID:u8AjDk0j0.net]
正直シマノ党なんだ、詳しくサンクス
頑固に拘らず検討してみるよ

947 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/06(木) 17:43:02.74 ID:VQNIpX770.net]
今日ライト用でsw4000XG買った。
今までナスキーだったからどの位変わるのか楽しみ

948 名前:名無し三平 [2015/08/06(木) 18:03:31.26 ID:Nvn+BM/u0.net]
ナスキーの素晴らしさ思い知ることになる

949 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/06(木) 19:37:58.79 ID:cGe6H6320.net]
正直あんま変わらんと思う
ラインローラーにベアリング入ってるから手入れせんとすぐシャリシャリ言い出すよ

950 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/06(木) 21:31:32.88 ID:NF3SjY+B0.net]
ラインローラーはカラーがいいわ

951 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/06(木) 23:23:29.69 ID:xtYmRn500.net]
ベアリングはマスターギア支持に2個、ピニオン支持に2個、ラインローラーに1個が必要かつ十分だと思うわ

952 名前:名無し三平 [2015/08/07(金) 12:18:35.63 ID:OqvmfMzU0.net]
sw14000xgなんだけど巻いてる時に魚が掛かるとハンドルが緩む時がある。
しっかり閉めてても。
4つあるうちの一つだけなんだけど外れなんかな?



953 名前:名無し三平 [2015/08/07(金) 12:54:41.19 ID:pI7yziip0.net]
右ハンドル?

954 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/07(金) 16:31:30.13 ID:6URFTeVW0.net]
鯛ラバキャスティング用にTPの4000PGを検討しています

無印の4000PGをいま買うか、sw4000PGが出るのを待った方がいいか迷っています
それとも、sw4000XGがいいのかな?? 

初心者なものでクレクレですみません

955 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/07(金) 19:23:26.09 ID:OUUvm1xL0.net]
俺なら船からやるなら無印
ショアからガッツリ遠投してやるならSW買うな

956 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/07(金) 19:33:46.67 ID:STYubOl40.net]
>>943
どれでも大丈夫だ
なんならC3000でもいいぐらい
まあ4000の方が飛距離は出しやすい

957 名前:名無し三平 [2015/08/07(金) 19:59:53.57 ID:vd5Lb1l+0.net]
>>943
SW4000PGはいつまで待っても出ないよw
無印で良いだろ。
それかSW5000PG にするかだな。

958 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/08(土) 09:29:25.85 ID:Fr8Mm4I80.net]
鯛ラバで5000はデカくないか?
通常3000(今C3000しか無かった?)
4000で快適
ステラの6000買って浅溝付けて鯛ラバしようとしたオイラが言ってみるテスト

959 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/08(土) 13:19:51.44 ID:hgDpnHB/0.net]
タイラバってやったことないけど絶対両軸のほうが向いてる釣りだよね

960 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/08(土) 13:40:58.73 ID:iDehiyGO0.net]
>>944 >>945 >>946 >>947
レスありがとうございます

とりあえず無印TP4000PGかswTP4000XGでもうちょい悩みます

質量と巻きの軽さを優先して無印TP4000PGか、剛性と防水性を優先してsw4000XGか。。。
ただ、青物も良く交じるエリアなので、swTP4000XGの方がいいかな、とは思っています
使い方は鯛ラバキャスティングがメインで、浅場でマゴチやヒラメもスローに狙います

>>948
鯛ラバはもちろんベイトがメインで、オシコンPGとオシカルHGを使っています

961 名前:名無し三平 [2015/08/08(土) 15:05:25.84 ID:SNX9XZLS0.net]
海サクラと渓流用に2台リール導入検討してるんだが、TPSWとTPにしようか迷ってる…
オヌヌメある?
4000XGとC2000HGSなんかどうかなーと思ってる。

962 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/08(土) 15:26:25.09 ID:SE9IJOM70.net]
好きにしろよ



963 名前:名無し三平 [2015/08/08(土) 19:18:30.91 ID:rUdjWOsO0.net]
sw4000XG買った、滑らかさは無印の方が上かも、
swには耐久性や防水性に期待している。

964 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/08(土) 20:01:34.75 ID:wNMF9gHIO.net]
芯だしなる事をすると変わるよ
ネットで検索

965 名前:名無し三平 [2015/08/08(土) 22:18:51.26 ID:rUdjWOsO0.net]
ググったが、オレには無理だわ、
てか、弄り倒すならダイワを買う。

966 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/08(土) 22:29:13.67 ID:PaFRleWs0.net]
ツインパSW4000XGにスーパージグマン×8の1.5号300mまこうと思ってるんですが下巻きは必要でしょうか。
エロい皆様よろしくお願い致します。

967 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/08(土) 22:34:14.12 ID:wNMF9gHIO.net]
>>954
リールのボディーのネジを一旦緩めてから締めるだけで体感出来るよ

968 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/08(土) 23:40:55.45 ID:tcliicEz0.net]
>>955
いらない丁度良かった記憶が

969 名前:名無し三平 [2015/08/09(日) 00:30:59.04 ID:unI501MU0.net]
ねー
ツインパ買わなくてもストラディックで十分なんでしょ?
ツインパ売れなくなりそー

970 名前:名無し三平 [2015/08/09(日) 10:56:48.98 ID:2fFjE4zx0.net]
月1,2回の釣行だったらストラディックとかでも
十分なんじゃない?

971 名前:名無し三平 [2015/08/09(日) 11:00:26.23 ID:ul8EHok70.net]
>>958
おまえみたいなヤツはナスキーくらいで事足りるだろう。

972 名前:名無し三平 [2015/08/09(日) 18:07:15.35 ID:DQ2Er/770.net]
逆にナスキーで足りないやつなんて存在すんの?



973 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/09(日) 18:32:36.54 ID:ycBV7Sq70.net]
最低ラインがツインパかな

974 名前:名無し三平 [2015/08/09(日) 19:16:40.08 ID:Ozv53ucD0.net]
うむ。最低でもツインパ、だがステラは手がでない
なのでツインパばかり増える

975 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/09(日) 19:35:30.98 ID:VfvteM+P0.net]
ステラでツインパ2台買えるんだからな〜

976 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/09(日) 20:03:32.59 ID:3s7ugrvP0.net]
>>961
最低でもCFギアだけは必要
ていうかそれさえあれば樹脂でもなんとかなる

977 名前:名無し三平 [2015/08/09(日) 20:04:24.03 ID:DQ2Er/770.net]
アリビオなら20台買えるけどな

978 名前:名無し三平 [2015/08/09(日) 20:08:07.16 ID:Je6r6/YU0.net]
SWに限っては14000番まではツインパでいいと思ってる
それ以上の番手はないからステラにしてる

979 名前:名無し三平 [2015/08/09(日) 20:18:08.86 ID:bEGlkd7W0.net]
釣具屋さんでSWTP触らせてもらってきた。
確かに僅かに芯ブレしてて、店長さんも把握してたけどライン通すと消えるから心配はいらないそうだ。
SWはガシガシいきたいからステラじゃなくてTPに汁ことに汁!!

980 名前:名無し三平 [2015/08/09(日) 21:12:41.80 ID:ul8EHok70.net]
俺10・14ステラ、11・15ツインパワー持ってるけど、
所有感や見栄とかなく純粋に魚釣るだけならツインパワーで十分。

981 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/09(日) 21:53:30.82 ID:IUBabYlGO.net]
ツインパ→男の道具

ステラ→金持ちの道楽

ダイワ→小僧の高いオモチャ

982 名前:名無し三平 [2015/08/09(日) 23:14:58.95 ID:HD4tNfgd0.net]
ステラ 金持ちの道具
ツインパ 中流層の道具
ストラ 低所得〜中流層の道具
ナスキー 低所得層の道具
アリビオ ナマポ



983 名前:名無し三平 [2015/08/10(月) 00:36:27.64 ID:To35kMG40.net]
Gフリーボディって体感できるほど効果ある?

984 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/10(月) 01:09:48.81 ID:Hh4dTXNW0.net]
プラシーボ

985 名前:名無し三平 [2015/08/10(月) 02:10:05.31 ID:5LF7klhQ0.net]
ストラディック使用した上で言ってんのかな?CFギアだし防水性も高くて値段半額近い。
ナスキーはバイブマッハ巻き繰り返すだけでギアが逝くからあかんね、ピニオン、ドライブで千円位だから定期交換すればいいんだけど。
俺はツインパのポジがますます中途半端になり中級者層がストラディックとステラに流れると見てる。

986 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/10(月) 06:54:34.35 ID:6TIOc2Y/0.net]
ツインパワーかっこ悪いからな

987 名前:118 mailto:sage [2015/08/10(月) 08:53:43.39 ID:0iI5dQZk0.net]
15ツインパと14ステラはかっこ悪いと言われるが、メーカー問わず今までのどのリールよりカッコいいと思ってる。
ガッチリした道具感が良い

988 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/10(月) 09:31:06.40 ID:G5KuLuvp0.net]
15ツインパワーはないわw

989 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/10(月) 09:48:46.68 ID:W7UmeYa60.net]
>>974
今までもバイオ出る度にそんなこと言われてたなw

990 名前:名無し三平 [2015/08/10(月) 12:01:05.37 ID:pY71w5Mu0.net]
今回はギアが強化されてるのがでかいと思うよ。
あとツインパの見た目があれだからね。

991 名前:名無し三平 [2015/08/10(月) 12:11:41.58 ID:HGQfIegN0.net]
15ツインパにストラディックのスプールで良くね?

992 名前:名無し三平 [2015/08/10(月) 12:25:34.59 ID:m9Qm2/Lq0.net]
98と01ステラかっこよかったなあ



993 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/10(月) 12:39:54.32 ID:in3iB9ZE0.net]
00を超えるのはまだない

994 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/10(月) 13:03:20.91 ID:SWns8pNZ0.net]
>>982
だよね!
俺は買えずに後悔している・・

995 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/10(月) 20:32:38.53 ID:rP739Jtp0.net]
あの頃はホント憧れた!ツインパは中身満足なのに外面が、、、

996 名前:名無し三平 [2015/08/10(月) 21:07:26.70 ID:rjPvbNzg0.net]
モノが良いだけに、デザイン何とかならんかね。

997 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/10(月) 21:16:05.03 ID:HNmSsgT80.net]
>>982,983
どぞ。
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d169878800

998 名前:名無し三平 [2015/08/10(月) 21:22:06.75 ID:W+6TJLo/0.net]
>>986
あの頃のシマノのリールってベールのラインローラの付け根に継ぎ目があって
細いPEラインが引っかかるトラブルが頻発してたよな。

999 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/10(月) 21:52:15.47 ID:EPnvnXe80.net]
来月ツインパ4000XG買うけど早く欲しくて欲しくてラインとリーダーとメタルジグ10本程楽天の買い物カゴに入れてニヤニヤしてるんだけど、安い所から売れてるみたいで毎日のように売り切れましたになってる。
やっぱライトショアジギング流行ってんだな。
ついでにロッドも買おうと思ってるんだけど、みんな竿は何使ってるの?
コルスナとかディアとか?

1000 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/10(月) 22:16:14.77 ID:ftE57ToS0.net]
ロッキー

1001 名前:名無し三平 [2015/08/10(月) 22:41:26.20 ID:Vsnx7/dJ0.net]
早くもOH出したヤツいる?
TP4000HGがシャーシャーのゴーリゴリなんだが・・・。
手のひらサイズの根魚が入れ食いでゴリゴリになるなんて信じられん。
ステラも同じなのか?

1002 名前:名無し三平 [2015/08/10(月) 22:45:49.25 ID:rjPvbNzg0.net]
手のひらサイズの根魚なんか逃がせよ



1003 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/10(月) 23:05:32.69 ID:mP9PN9AU0.net]
変な力がかかる巻き方をするとすぐにダメになるぞ

1004 名前:名無し三平 [2015/08/10(月) 23:53:32.77 ID:W+6TJLo/0.net]
>>988
ロッドビルダーに依頼、
凝りすぎてメーカー製の上位モデルの倍の値段になりそうな予感w

1005 名前:名無し三平 [2015/08/11(火) 00:13:24.63 ID:tzrf3OaC0.net]
>>990
それは名刀を瓦礫に叩き付けて刃こぼれさせておいて「切れ味が悪い」と言ってるようなもんですよ

1006 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/11(火) 07:56:44.17 ID:obrdiBvw0.net]
>>994
ツインパ4000で手のひらサイズの根魚相手は力不足と言う意味ですね
ツインパ非力すぎなのか(´・ω・`)

1007 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/11(火) 08:55:47.42 ID:+8s9BrlQ0.net]
根がかりした時ロッド煽って外そうとするとかもヤバイね

1008 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/11(火) 13:03:46.73 ID:yrh/jSf40.net]
>>987
それは02ツインパのみ
店で見てすぐ切れそうな隙間に気づいた
マニキュアでも塗っとけば大丈夫だろうと1つ購入したが、使い勝手が悪くてほとんど使わないまま眠ってる

1009 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/11(火) 18:40:22.11 ID:X6dUKn5V0.net]
どんな使い方したら手のひらサイズの根魚で4000がゴリるんだよ

1010 名前:名無し三平 [2015/08/11(火) 19:01:43.20 ID:3sLYVjtk0.net]
14ステラ外観がどーしても気にいらないからまだ10ステラ使ってる。
15ツインパも買い替えの視野に入れてたが、いかんせんスプールが・・・
ここまで引っ張ったから来年に期待だな。
16バンキ、夢屋スプール、16セルテ。
バンキが気に入らなかったらツインパに夢屋バンキスプールにするわ。

1011 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/08/11(火) 19:29:22.01 ID:/xDmH3MM0.net]
   _
顔文字タヒんじゃいなよ!

1012 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。



1013 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef