[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/03 21:27 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】3



1 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/04/06(月) 23:47:03.82 ID:tiV7vzW80.net]
発売されたモデルもあるが、まだのモデルもみーんなひっくるめて語れ!
※前スレ
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1416825831/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】2
kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1423143431/

567 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/18(月) 16:56:19.38 ID:sX+nYTzk0.net]
>>556
マジだよマジ。
俺の友達はワーシャとステラ買いに行ったのに、店を出るときには革のウェスタンハット?とシルバーの
ブレスレットを手にしてたw ステラの紙袋に入ってたけどなwww
釣りできねーじゃんwww

568 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/18(月) 17:18:40.08 ID:HuymMpS20.net]
じゃあヅラも売ってるのかな

569 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/18(月) 17:22:15.65 ID:PrtMLutx0.net]
>>560
王様はズラじゃねーぞ?
染めてるけどwww

570 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/18(月) 18:37:09.40 ID:uj8eBSy20.net]
大昔はズラだったけど今は植毛だろうなあれ
地毛であんな生え際の人みたことねーわ

571 名前:名無し三平 [2015/05/18(月) 19:59:23.14 ID:olboR4FE0.net]
髪の毛よりあのホットパンツが問題だろw

572 名前:名無し三平 [2015/05/18(月) 20:55:17.18 ID:PiOfWYU00.net]
HAGENE

573 名前:名無し三平 [2015/05/18(月) 21:07:29.57 ID:O2bg9c5z0.net]
10cm以上ありそうな異常なまでのウエスタンブーツの踵の高さw

574 名前:名無し三平 [2015/05/18(月) 21:41:16.06 ID:B/wPizp+O.net]
あとは貴方が釣るだけです(爆)

575 名前:名無し三平 [2015/05/18(月) 23:22:09.14 ID:0YW053XW0.net]
>>546
シマノのリール買おうと思ったらキャスティングじゃないほうがいいのね?
アマゾンとかナチュラムがいいのかな?
小売店はどうしても割高に感じる。



576 名前:名無し三平 [2015/05/19(火) 00:49:01.67 ID:iWjpZU8N0.net]
>>シマノが意図的にそうしてるんだよ

今時、右肩上がりの業界でもないのにそんな小細工すると思うか!?

577 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/19(火) 00:50:57.51 ID:NT06Zwkw0.net]
ダイワの子会社にシマノ製品の値引き率を期待してはいけない
近くに他の釣具屋ないの?

578 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/19(火) 08:06:48.22 ID:MlYUukQU0.net]
実際キャスティングでは14ステラの発売は7月だった。

579 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/19(火) 08:49:48.54 ID:asqED0gJ0.net]
>>568
何も知らないんだな( ´,_ゝ`)プッ

580 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/19(火) 18:07:44.67 ID:628WC47d0.net]
>>568
なお、右肩上がりな模様
ttp://profile.yahoo.co.jp/consolidate/7309

581 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/19(火) 19:44:28.31 ID:zwomHEPm0.net]
わろたww

582 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/19(火) 20:54:31.82 ID:X6y96JOo0.net]
シマノすげー

583 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/19(火) 21:04:24.88 ID:MAH9ZkxA0.net]
品質はとアフターは右肩下がりなのに

584 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/19(火) 21:09:34.67 ID:SAueHA4b0.net]
シマノは
ほとんど自転車じゃないん?
釣具も好調なんだろうけど

585 名前:名無し三平 [2015/05/19(火) 21:31:23.53 ID:06/AbyKf0.net]
シマノって大阪かよ。
大阪市の借金と一緒に大変になるかもね。
南無。



586 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/19(火) 22:26:38.10 ID:81Yme3EW0.net]
>>577
そうなったらガマのようにシンガポールにさくっと移転するだろうよ

587 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/19(火) 22:57:48.50 ID:KFQlui930.net]
>>570
それはだな本部からショーケース展示禁止令が出てるからだ
売上が気になる店長はこっそり裏で売ってる

588 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/20(水) 00:05:18.05 ID:yJ5N46zV0.net]
目線の高さにショーケースにはイグジストやセルテートが並べてあるからな、キャスティング

589 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/20(水) 19:43:46.94 ID:2ZBKny6w0.net]
tv.shimano.co.jp/movie/promotion/promotion2015_20150519_2/
ハガネの本命がきてしまう

590 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/20(水) 21:20:25.76 ID:KUohYuQP0.net]
ダッサwww
ロゴまで刻印しちゃってwww

591 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/20(水) 21:24:42.10 ID:KUohYuQP0.net]
バックミュージックまでダサいwww

592 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/20(水) 22:02:29.49 ID:3Vtz2iO/0.net]
ツインパもストラディックも糞ダサい

593 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/20(水) 22:32:08.87 ID:b52hWQZ00.net]
うちの店(田舎の個人店)では無印15ツインパの初動は11ツインパより売れているし
SWは12キャタリナと比べられないくらい売れている
デザイン地味ねって言うお客さんはいるけどそれを理由に購入やめた人はまだ見てないな

594 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/20(水) 22:56:58.34 ID:oHduVAAn0.net]
当たり前だろ、2chでしかダサいなんて聞いた事ないw

595 名前:名無し三平 [2015/05/20(水) 22:59:10.25 ID:z9SOE0Op0.net]
>>585
田舎モンは新しモン好きだからな



596 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/20(水) 23:02:22.39 ID:2gFcdmFR0.net]
>>581
これウォームシャフト入ってるな
自分が小学生の時に初めて買って貰ったバイオマスターって名前が無くなるなら少し寂しい気がするけど、ストラディックって名前は嫌いじゃないな

597 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/20(水) 23:12:51.02 ID:LLeR8G4r0.net]
いや、うんツインパワー買った身としては泣くに泣けない
ベアリング数とコアプロテクトの有無位しか変わらなかったらストラディックでええやん・・・

598 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/20(水) 23:21:12.87 ID:N1N7KFYp0.net]
ローターの剛性まで考えたらツインパが上なんじゃないか?
コアプロテクトつくのはいいな

599 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/21(木) 11:07:42.05 ID:0aICePk70.net]
多分ローターはツインパワーと共通だよこれ
ボディ形状は既存のどのリールにも無いまったくの新型だけど
材質はアルミと樹脂のハイブリッドだろうね

600 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/21(木) 11:46:53.07 ID:3nJjdjf10.net]
樹脂フタにHAGANE刻印してたりしてw

601 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/21(木) 12:25:57.67 ID:n95XoYXO0.net]
>>581良いなこれ、ただツインパワーの方がやっぱりかっこいいのかな

602 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/21(木) 12:30:38.94 ID:r/b9hsOo0.net]
バイマス無くなるの?

603 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/21(木) 12:47:19.49 ID:5Xx+0+vr0.net]
ステラは全て金属なのかと思ってたけど、ローター部分を下から見ると、樹脂製で同じっぽかったよ

604 名前:修理屋さん ◆WANDER60KE mailto:sage [2015/05/21(木) 13:19:07.64 ID:waJFViKQ0.net]
>>595
メッキのカバーはプラだけどローター素材は1000〜C2500はMgで、2500〜はアルミだよ

605 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/21(木) 13:26:38.22 ID:5Xx+0+vr0.net]
>>596
SW8000の話です



606 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/21(木) 15:59:06.97 ID:ADc+rH+K0.net]
あれは唯のローターカバー
SWはボディもローターもアルミ

607 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/23(土) 16:53:49.00 ID:CsXTIDUm0.net]
シーバス用のリールで、シーバス専用を謳ってるエクスセンスか発売の新しいツインパワーか迷ってます
3000HGMで9ftのロッドに付けます

608 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/23(土) 18:33:49.67 ID:WhhbEetk0.net]
>>599
重さと価格差が耐えられるならツインパの方がいいんじゃない?
エクスセンスの場合は4000Sか4000XGSが候補なの?

609 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/23(土) 19:55:33.29 ID:CsXTIDUm0.net]
>>600
両方とも3000で行こうかと思ってます

610 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/23(土) 20:09:45.42 ID:bFYoqDTC0.net]
>>601
>>両方とも3000で行こうかと思ってます
3000って両モデル共無いからc3000だろ?

611 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/23(土) 20:42:58.10 ID:WhhbEetk0.net]
>>601
>>602の人も言ってる様にエクスセンスはC3000HGMで2500のボディだから尚更ツインパがいいね。
バイブなんかを使ってるとエクスセンスじゃすぐゴリゴリなるからもしエクスセンスにする場合は4000にしたほうがいいと思うよ。

612 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/23(土) 20:43:31.28 ID:0q1449Vl0.net]
今シーバスでツインパ使ってるけど俺はエクスにすればよかったと思ってる

たまたまかもしれないけどいろんなとこでc3000回したけどまともなのなかなか無かったし普通にメンテできるなら防水もいらんしコツコツはどっちにしろ出るし重い
今のツインパに価格に見合うだけの品質はないんじゃないかな

613 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/23(土) 20:48:32.86 ID:M7r/31Vj0.net]
エクスセンスC3000は軽すぎて9ftに合わせるにはバランスが悪かったので、
ツインパに変えたよ。

614 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/23(土) 21:20:34.97 ID:QZUW2fBkO.net]
9ftならツインパ4000HGにしときな
巻き心地、重量バランス、スプール径全てに満足できる

615 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/23(土) 23:13:57.82 ID:iaV/xq3A0.net]
シーバスにエクスセンスCI4+4000S使ってるけど別にゴリゴリになってない
バイブもそれなりに酷使してるけど購入時とそんなに変わらん
見た目はプラそのものだけどレアニウム系列って意外と丈夫で耐久性あるぞ



616 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/23(土) 23:53:51.08 ID:CsXTIDUm0.net]
ツインパワーの3000HGMか4000HGにしようと思う
イカとかも釣りたいんで、3000HGMの方でいいですか?

617 名前:名無し三平 [2015/05/24(日) 06:12:31.83 ID:cDqxoUE50.net]
>>608
それくらい自分でわからんかね

618 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 11:01:11.59 ID:NO7HCKbE0.net]
4000HGでイカやりなよ、正直他人のタックルなんて見てないよ

619 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 11:11:28.81 ID:Gm2E7gUq0.net]
>>608
イカってエギング?
エギングなら3000番はデカすぎるぞ!
ボディーは4000と一緒だからな

620 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 11:36:01.05 ID:yVlHu+hA0.net]
シマノ3000はエギング用に丁度良くね?
他機種でもSDHとかラインナップしてるのはこのサイズでしょ。

621 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 11:37:57.04 ID:jZupjpxS0.net]
3000HGM持ってるけどエギングに使ってもぜんぜん違和感ないよ
ってもワインド用に買ったんだけどね

622 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 12:09:57.08 ID:JFkfQy5h0.net]
>>612
普通、エギングってc3000でしょ
c3000は2500と同じボディ

cが付かない3000は4000と同じボディ

623 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 12:15:32.01 ID:yVlHu+hA0.net]
>>614
おー納得。Cが付かない3000か…ん?
逆じゃね?

624 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 12:16:52.11 ID:yVlHu+hA0.net]
>>615
逆じゃなくてツインパがC無しってことか!納得!

625 名前:名無し三平 [2015/05/24(日) 14:04:08.50 ID:PrGXYTsr0.net]
こんなんもわからん奴らがいるとは



626 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 14:36:20.05 ID:zm7YpXi50.net]
3000HGMは特殊モデル
4000ボディだが2500の小径ローターに変更してるんでスプールも2500サイズ
ステラC2500なんかも特殊
あれも2500ボディに小径マグローターを装着してるんでスプールサイズが特殊

627 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 15:38:44.14 ID:NO7HCKbE0.net]
エギングなら2500Sでやってる

628 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 16:31:04.22 ID:aKI26cJE0.net]
14ステラもだけど3000HGMは全体がひょろ長くてダサいと思う奴多いかもだけど
実際使うといろいろ使いまわせてかなり良いね。

629 名前:名無し三平 [2015/05/24(日) 17:15:10.20 ID:lUZR2KKB0.net]
>>588
ブランド名変更って事だね。

ストラディック=北米でのバイオマスタークラスの機種名だから。

630 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 20:04:55.27 ID:bFiBeSwM0.net]
>>618
3000HGMが4000ボディって事は、素直に4000HGを買っとけばいいって事?
3000HGMを選ぶメリットって?

631 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 20:29:06.81 ID:jZupjpxS0.net]
3000HGMを買ったのは糸巻き量が減るから

632 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 20:39:02.95 ID:Prg2+j0U0.net]
>>622
自重は3000HGMが265gで4000HGが290g

633 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 20:42:10.08 ID:zm7YpXi50.net]
>>622
M=ミディアムディープスプール仕様
3000Mは4000に比べ自重が軽いしローターも小径で回転も軽い
ダイワにあったRモデルみたいなもんだろ
4000の巻き上げ力と2500の軽快さの良いとこどり

634 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 20:46:23.55 ID:icBlWbYn0.net]
オレはローターとスプールが小さくなって巻き心地が軽くなるからかな

635 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 21:01:17.53 ID:bFiBeSwM0.net]
ちなみにステラの3000HGMも4000ボディの2500スプールで同じって事?
これとステラで迷ってる



636 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 21:19:44.35 ID:zm7YpXi50.net]
>>627
14ステラ3000HGMなら4000ボディに2500ローター
ちなみに3000HGは従来通り4000HGとスプール違い

637 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 21:26:34.86 ID:bFiBeSwM0.net]
ありがとうございます
シーバスからショアジギングまでやりたいんで、3000HGMでいきたいですが、適応力はやっぱ高いステラの方があるんでしょうね

638 名前:名無し三平 [2015/05/24(日) 22:25:47.83 ID:cDqxoUE50.net]
ステラ4000hg、3000hgm持ってるけど、ぶっちゃけどっちもかわらんよ。
気持ちの問題くらいの違いw

639 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 22:50:21.82 ID:zm7YpXi50.net]
>>629
すべては予算次第だ
ショアジギングはSWを買ったらいい

640 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 23:08:49.70 ID:bFiBeSwM0.net]
出来れば一つのリールで済ませたいんで

641 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/24(日) 23:17:22.02 ID:zm7YpXi50.net]
買えるのならステラ買っとけ
高いと思うのならTPで
ステラ買って得られるのはTP+αの満足感と気持ち良さ程度
しかしそれ以上が無いから後悔も無い
欲しい欲しい病もステラがモデルチェンジするまで治まる
しかし2台目3台目病が発生するのは知らね

642 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/25(月) 12:36:16.94 ID:KMCtGgDw0.net]
あまり1台でと考えないほうが良い
特にショアジキはリールへの負担が大きいからな。ガシガシしゃくる釣り考えてるならなおさら

643 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/25(月) 20:57:50.01 ID:4r5KTjb/0.net]
14ステラの夢屋カスタムカッコ良すぎ。
マジで欲しい。10万位するが…

644 名前:名無し三平 [2015/05/25(月) 21:00:33.80 ID:/mdn+l0S0.net]
特殊といえば、08TP3000・4000と09TP-Mg4000 も特殊だったね
2500番ボディに4000ローター・スプール

645 名前:名無し三平 [2015/05/25(月) 21:05:42.17 ID:haPu3Os40.net]
>>635
あんなんで10万とか嫌だわ



646 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/25(月) 22:01:19.43 ID:4r5KTjb/0.net]
>>637
まあ好みは人それぞれさ。渋いのが好きな俺にはたまらん。
ダイワとか特にそうだけど、ボディにゴチャゴチャ文字が入ってるとダサく感じる。
14ステラと15ツインパはそこら辺すっきりしてて好き。

647 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/26(火) 05:44:26.47 ID:k/OuCc7mO.net]
>>633
ステラは子を産むからな
うちの08が13を3つ産みやがったw

648 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/29(金) 01:16:14.49 ID:RhjUyjuw0.net]
3000HGMをメバルで使ってる人いる?
根がかなりキツいところでやってるから一気にぶち抜きたくて11ツインパ2500Sから変更を考えています。
現状のタックルは83DEEP+11ツインパ2500SにPE0.6号リーダー2.5号です。

649 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/29(金) 01:25:25.54 ID:tcuNDWbr0.net]
アコウやアイナメ狙いの時に尺くらいのメバルがかかることもあるけど、
はっきり言って3000番台でメバル釣っても全く面白くないよ
まあ使えないのか?と言われれば使えるんだけどさ

650 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/29(金) 01:29:08.16 ID:R5zRxTjk0.net]
4000番がバーサタイルリール

651 名前:修理屋さん ◆WANDER60KE mailto:sage [2015/05/29(金) 01:35:29.47 ID:usm3oRBD0.net]
>>640
ロッド換えた方がいいと思うよ?
83DEEPじゃそう云うポイントに向いてない

652 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/29(金) 02:05:54.18 ID:RhjUyjuw0.net]
>>641-643
アドバイスありがとうございます。番手を上げてやり取りがつまらなくなるのはある程度は覚悟しています。どうしても尺超えを獲りたいので

<<643
おすすめのロッドはありますか?
そのポイントは数十センチ〜のシャローで、溶岩みたいなザリザリのゴロタ場です

653 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/29(金) 02:09:45.82 ID:RhjUyjuw0.net]
>>641-643
アドバイスありがとうございます。どうしても尺超えを獲りたいので、釣り味に欠けるのは覚悟します。

>>643
おすすめのロッドはありますか?
そのポイントは数十センチ〜のシャローで溶岩みたいなザリザリのゴロタ場です。

654 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/29(金) 02:30:37.41 ID:xyNsuU2r0.net]
>>640
同じような状況でやってるが(こちらはさらに海面からの高さもある磯
ライン強すぎね?PE0.3〜0.4にリーダーは1.5で尺サイズなら十分にゴリ巻き可能だよ。
アイナメの40UP何度もゴリ巻きしてぶちぬいてるよ。無論尺メバなんて余裕
俺は83DEEPで十分すぎると思うぞ。むしろ強いくらい。俺が使ってんのはブルカレ78Mだ

655 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/29(金) 02:48:51.52 ID:RhjUyjuw0.net]
>>646
ごり巻きでのラインブレイクが怖くてラインを太くしていました。腕が原因の様な気がしてきたので今のタックルで頑張ってみます。
スレ違いの話題失礼しました。



656 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/29(金) 06:13:55.82 ID:xyNsuU2r0.net]
>>647
ロッドしっかり曲げてゴリ巻きすれば大丈夫ですよ。案外ラインは切れないものです。一回恐れずにやってみてください。

657 名前:名無し三平 [2015/05/29(金) 07:24:37.65 ID:QBppgSJc0.net]
C3000SDHはまだかな。
どなかか情報ありませんか?

658 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/29(金) 13:19:54.46 ID:M1QKq6Ba0.net]
なんでゴリ巻きなんだよ。基本的にスピニングは竿で寄せてから巻き取るもの
無駄に長い竿使ってんだから竿で浮かせてポンピングすれば糸なんか切れるわけないじゃん
根が厳しかろうが所詮30cmそこそこでしょ?なに使ったって捕れる

659 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/29(金) 13:24:40.41 ID:ZGS3piXS0.net]
ゴリ巻きするって言うとポンピングマンがケチを付けると言う伝統。

660 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/29(金) 15:03:24.44 ID:xyNsuU2r0.net]
ゴリ巻きをただ巻くだけだと解釈してる時点で釣りこんでないのがバレバレw
もちろん竿も生かすに決まってんだろ。竿とリールどちらもフルに使ったほうがより根から早く離せるって意味合いで書いたんだけどなぁ。

661 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/29(金) 19:36:27.51 ID:jMHo5w3O0.net]
現物みてきたけどSWまあまあかっこいいね
今年の夏にステラSW4000XG買う予定だったけどツインパワーでもいいような気がしてきた

662 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/29(金) 19:40:56.20 ID:sYYy1uHi0.net]
基本的にスピニングは竿で寄せてから巻き取るもの

www

663 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/29(金) 20:04:34.92 ID:M1QKq6Ba0.net]
基本の話だろ。普通ゴリ巻きなんてしないでしょ
リールがしっかり保持出来ない以上巻いて魚をよせるってのはロスが多いってのはわかる?
逆に竿はしっかり保持できるんだから竿で寄せてからリールを巻く。実に利にかなってる

664 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/29(金) 20:30:20.92 ID:xyNsuU2r0.net]
それはリールが魚の力に負けている場合、つまり強い魚に有効な手段であってメバル相手に致命的なロスができるとかまずないから。
メバリング界のトップアングラー達のファイトみてきなーyoutubeで見れるからw

665 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/29(金) 21:03:37.53 ID:sYYy1uHi0.net]
普通ゴリ巻きなんてしないでしょ


普通www



666 名前:名無し三平 [2015/05/29(金) 21:07:05.04 ID:G+hMInRQ0.net]
初心者だ。
そっとしといてやれ。

667 名前:名無し三平 mailto:sage [2015/05/29(金) 21:25:57.79 ID:5yUYMrRf0.net]
メバリング界のトップw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef