[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/21 11:49 / Filesize : 176 KB / Number-of Response : 834
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米百俵】長岡まつり大花火大会26【フェスも花火】



1 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:53:49.16 ID:z0gDpEa9.net]
信濃川を舞台に毎年8月2日・3日の2日間に渡り開催されるこの花火大会は、
夕焼け治まる藍色の空にあがる白菊から始まります。
日本三大花火の一つ、長岡花火について語るスレでございま〜す。
※長岡花火財団は現在"白菊"の名称は使用していません

長岡まつり公式(駐車場の空き情報、渋滞回避情報も有):
nagaokamatsuri.com
FM長岡80.7MHz ネットラジオ(大会当日は花火大会に特化した番組に):
https://www.jcbasimul.com/radio/782/
長岡花火インターネット中継公式サイト(過去の花火大会もご覧いただけます):
https://nagaoka-ust.com/

長岡花火財団twitter
https://twitter.com/ngfes08020803
長岡市:
www.city.nagaoka.niigata.jp/



過去スレ
【昇曲導付】長岡まつり大花火大会25【小割浮模様】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1533308578/
【正三尺玉】長岡まつり大花火大会24【開府400年】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1532444589/
【長岡開府】長岡まつり大花火大会23【400年】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1529566960/
【フェニックス】長岡まつり大花火大会22【天地人】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1519273461/
【フェニックス】長岡まつり大花火大会21【天地人】
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1502193315/
【天地人】長岡まつり大花火大会20【フェニックス】
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1501257110/
【フェニックス】長岡まつり大花火大会19【天地人】
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1494709430/
【ワイド・ミラクル】長岡まつり大花火大会18【深化】
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1472389511/
【フェニックス】長岡まつり大花火大会17【慰霊・復興・平和】
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1470192497/
【フェニックス】長岡まつり大花火大会16【白菊】
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1469434027/
【天地人】長岡まつり大花火大会15【この空の花】
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1466341175/
(deleted an unsolicited ad)

32 名前:スターマイン774連 [2018/09/23(日) 18:13:54.09 ID:15guIHTV.net]
>>25
禿同。
長岡花火は何処とも競っていない。
色々な人が色々なこと言うけど、長岡人にとっては唯一無二のもの。
そういう意味で、長岡人にとっては永遠に「日本一の大花火」なんだから、それでいいんじゃないのかな。
それに、古市さんは、別に長岡花火をディスるつもりで発言したわけじゃない気がするけどね。

33 名前:スターマイン774連 [2018/09/23(日) 18:15:33.40 ID:15guIHTV.net]
>>31
うん、俺も聞いたことないな…
川西だからかな。

34 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/23(日) 18:34:19.00 ID:pyda+A2r.net]
あの雪形は傘をさした貴婦人といわれてるって某新聞で紹介されてた

35 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/23(日) 19:13:21.68 ID:0Eqh+4x0.net]
ルビンの壺発想で見るとキスしようとする二人にも見えるラブライブファイアー!

36 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/23(日) 21:00:27.95 ID:nIM1Cwpk.net]
長岡花火ってフォトジェニック花火大会だよな
ttp://junichi-m.com/camera/nagaoka-hanabi/

37 名前:スターマイン774連 [2018/09/23(日) 21:11:40.96 ID:hi8iZmgL.net]
>>34
へえー
今度よく見てみよ

38 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/23(日) 21:29:23.01 ID:qGOLmFzA.net]
>>32
何処とも競ってないと言いながら日本一と言い切る辺りに矛盾を感じる。

現地民じゃない立場から見ると観覧席や集客状況から完全に観光花火に分類されてると感じるけどね。

長岡市民にしても合併で随分増えてるけど、どこまでが自分達の地域の花火と捉えているのだろうか?

戦災を引きずって慰霊鎮魂をお題目に続けるより、平成を経て次の時代に向けて観光としての花火への転身って謳っても良い頃だと思うけどね。
それに加えて慰霊鎮魂を忘れない為にも開会の白菊を打ち上げるってのは良いと思う。

39 名前:スターマイン774連 [2018/09/23(日) 22:38:46.15 ID:yP57a0oN.net]
日本一“マナーの良い”花火大会だからね
有料席が増えて益々他との差が開いてるなと感じるね、これに関しては

40 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/23(日) 22:58:14.66 ID:XnjaGxXj.net]
>>24
ツイッターじゃなくワイドナショーでの発言な



41 名前:スターマイン774連 [2018/09/23(日) 23:05:46.53 ID:yP57a0oN.net]
長岡の花火がショボく感じるくらい安室ちゃん花火に感動したんでしょ
良かったんじゃないか

42 名前:スターマイン774連 [2018/09/23(日) 23:19:38.13 ID:g1+5qJI+.net]
突き詰めれば白菊こそが長岡花火の魂なんだろう

fireworksじゃなくて炎の花の献花なんだわ長岡のは

43 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/24(月) 00:49:03.94 ID:HOEruxUx.net]
ttps://www.youtube.com/watch?v=3GeDYtV0_lM

44 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/24(月) 02:06:44.24 ID:Gfl2mmjJ.net]
>>40
なんでわざわざツイートみたいにして書いてるんだろ怖い

45 名前:スターマイン774連 [2018/09/24(月) 08:17:14.40 ID:K3qLV114.net]
>>44
ツイッターでも呟いてるんだよ

46 名前:スターマイン774連 [2018/09/24(月) 08:23:18.00 ID:K3qLV114.net]
途中送信すまぬ
これな
https://twitter.com/poe1985/status/1043403411536797697
(deleted an unsolicited ad)

47 名前:スターマイン774連 [2018/09/24(月) 10:11:40.27 ID:EL8G1gJE.net]
>>38
同意する。
長岡人の人間的レベルが低すぎる。
すでに商業(観光)花火全開なんだから、慰霊なんてまつりの中で前夜祭かなにか1コーナーで慰霊式やってりゃいいレベルなんじゃねえの?
商業花火なのに慰霊を謳ってんのは、パラリンピックを「無理やり」持ち上げてるような気持ち悪さを感じる。
会場で見てる観覧車、テレビ等通してみてる人たち、誰一人慰霊なんて思ってない。

48 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/24(月) 10:22:19.80 ID:K3qLV114.net]
>>38>>47
空襲経験者原爆被害者がまだいるてがん、も―ぞこいてんなてが
東日本大震災の時も真珠湾でも花火上げられたのは、長岡が慰霊の花火らすけ
長岡花火はよそんしょがナンパするためのもんじゃねえてが

49 名前:スターマイン774連 [2018/09/24(月) 10:40:28.16 ID:jTlLvN2T.net]
嫉妬の嵐で草生える

50 名前:スターマイン774連 [2018/09/24(月) 11:35:23.54 ID:U6kWM7dX.net]
>>38
こういう読解力ない人、やっぱり現れるんだ。
「競ってないけど」あえて「日本一の『大』花火」と書いている意味もわからないかな。「矛盾」って、翻訳機みたいな読み方しか出来ない?
わざわざ「長岡人にとっては永遠に」って書いてるのに。
あと、表面だけ見て安易に、「観光花火化している」とか言うけど、これだけ大きなイベントは、観光資源化して当然だよ。
長岡や花火大会だけじゃなく、全国的に歴史あるイベントは多くの観光客を呼び込む。
だからといって、発祥の精神をないがしろにして観光イベントにしろ、ってのは少々乱暴な意見だと思うよ。
白菊をオマケ扱いのように上げりゃいいってものじゃない。
どんなに観覧客や企業協賛が増えても、慰霊花火の精神を受け継ぎ、語り継ごうという活動を、いろんな人達や団体が行なっているよ。
そういうの無視して、これだけ観光化したなら、もう割り切って…ってのは、長岡人も賛成できないと思うよ。



51 名前:スターマイン774連 [2018/09/24(月) 11:37:19.25 ID:U6kWM7dX.net]
>>48
そいがぁて。

52 名前:スターマイン774連 [2018/09/24(月) 11:46:30.57 ID:1lePFIdp.net]
>>47
他所の人が勝手なこと言うのは仕方ないけど、長岡花火がどんなに大規模になろうと、長岡花火は「慰霊・復興・平和への祈りの花火」には変わりないよ。
むしろなんで、わざわざ「商業イベントでーす」ってアピールする必要あるの?
あと、独善的意見を一方的に書き込んでおいて、勝手に「長岡の人間的レベル」云々言われたかないけど。

53 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/24(月) 12:02:22.73 ID:CsBW32iW.net]
>>45
>>46
なるほど
びびったわw

54 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/24(月) 12:21:54.75 ID:H/ruaOgU.net]
長岡花火のボランティアの人たちは長岡花火の精神に共鳴して無償でやってるわけで
商業主義に走ったら五輪ボランティアみたいに人手不足になるろ

55 名前:スターマイン774連 [2018/09/24(月) 12:31:45.17 ID:COlgd8mc.net]
花火大会なんて一定規模以上のものは自治体にとっちゃどこも観光事業だろ
長岡の場合はまつりの起源と開催する上でのテーマが「復興・慰霊・平和」ってだけ
あれだけのイベントをやるのに一切宣伝もせず外部の人間も受け付けず、地元民と関係者だけでひっそりと祈りながらやれとでも言うのか?

56 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/24(月) 13:15:21.83 ID:YG79C0K+.net]
阿波踊りやねぶたみたいなもんだな

57 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/24(月) 13:24:06.82 ID:EWgUofy/.net]
荒しだろ
そもそも慰霊とか復興とかにやたらフォーカスし始めたのはここ最近だよ

58 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/24(月) 13:47:13.06 ID:H/ruaOgU.net]
「復興・慰霊・平和」は長岡発日本人共通の祈りだってのに
商業に固執する輩は日本人じゃないからなのかな
なら納得

59 名前:スターマイン774連 [2018/09/24(月) 13:48:57.77 ID:1lePFIdp.net]
>>58
なるほど

60 名前:スターマイン774連 [2018/09/24(月) 13:55:47.05 ID:1lePFIdp.net]
>>57
というか、知名度が上がるにつれ、フォーカスされていった…って感じだと思う。
長岡花火が復活したのは、戦災復興祈願ってのは、長岡人なら当たり前の意識。昔から。
だからこそ、中越地震からの復興を願う気持ちがフェニックスを実現させたし、ここ最近…っていう感じはあまりしないけどなぁ。



61 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/24(月) 14:00:15.49 ID:EWgUofy/.net]
>>60
もちろん戦没者慰霊の意味はあったし、戦災復興祭として始まったのは意識としてあったけど、今ほど慰霊とか祈りってフレーズ多用されてたっけ?
なんとなく、中越地震後から復興とか色々前面に出されてきた印象がある

62 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/24(月) 14:25:41.32 ID:H/ruaOgU.net]
>>61
大規模自然災害続きだから全国に向けてのメッセージもあるのでは
東日本大震災熊本震災今年の西日本台風水害被害大阪地震北海道震災
長岡は災害からの復興成功例として地方の自治体が見学に来るそうで

63 名前:スターマイン774連 [2018/09/24(月) 14:38:26.70 ID:1lePFIdp.net]
>>61
そういうところもある。
確かに、中越地震以降、よく聞くようになった気もするね。
まあ、あの震災が一つの契機になって、長岡花火の本来の意味が見直されたんじゃないかな…と思っているけど。
初号フェニックスで号泣して、よりそんな思いが強くなった。
以来かな、オープニングや前夜の白菊は、静かに手を合わせて見る。
身内に戦災犠牲者はいないけど。

64 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/24(月) 14:54:43.17 ID:H/ruaOgU.net]
ところで宿泊場所問題ですがこんなブログを見つけました
市営キャンプ場は穴場のようです
https://yujinagaya.com/archives/15758

65 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/24(月) 17:30:19.89 ID:HOEruxUx.net]
>>50
だよな
例えば
俺の妻は誰とも競っていない
でも俺にとっては世界一の妻だ

って言った時に

競っていないとか言いながら世界一とか矛盾してる
って指摘しているようなもの

66 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/24(月) 18:43:47.82 ID:gYJpGG14.net]
うむ

67 名前:スターマイン774連 [2018/09/24(月) 20:06:30.28 ID:8YS85dug.net]
>>65
分かってくれてありがとう。
ホントその通りなんだわ。

68 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/24(月) 20:25:08.43 ID:u2s4J8S4.net]
古市発言騒動で思ったんだけど、フェニックス席はもっと評価されていいのかもね
ミュースタ堪能するならAB席>越えられない壁>フェニックス席だけど、ミュースタは他所にも素晴らしいのが色々ある

しかしフェニックス花火だけは長岡オンリーワン
全視界を花火が埋め尽くすなんて至福体験できるのはフェニックス席だけ

69 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/24(月) 23:23:19.33 ID:HOEruxUx.net]
フェニックス席での臨場感のあるyoutube動画ないかな

70 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/25(火) 00:17:17.90 ID:jtVM8SM9.net]
米百俵フェスの花火ってこの曲に乗せてあげるの?
ttps://www.youtube.com/watch?v=3GeDYtV0_lM

つか子どもたちが大勢で歌うにはもったいないくらい超良い曲だな
いきものがかりで歌って欲しい



71 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/25(火) 00:44:19.20 ID:jtVM8SM9.net]
ttps://www.youtube.com/watch?v=SyoNvPFJvJo
こういう若い人向けのノリノリな感じで長岡花火特集やってるの良いね
学生とかこういうの見て知るんだろうな

72 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/25(火) 08:41:56.32 ID:PB3pYM7p.net]
>>70
えぇ…
花火に合うのか?
この曲で花火は上げてもらいたくないなぁ、個人的には

この曲が「良さそなフレーズを並べただけ」ってものに聞こえるのは
心が捻れているからなのだろうとは思ってる

73 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/25(火) 09:08:24.00 ID:mE3FrtBE.net]
>>72

|ω・`) < コッソリ同意

74 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/25(火) 09:30:36.59 ID:kSTX4QRu.net]
>>70
はあ…
またこういう感じのミュースタなのかよ

長岡に普通のミュースタを求めるのは無理なのか

75 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/25(火) 09:35:57.01 ID:mE3FrtBE.net]
長岡のミュースタが向かうべき方向は大曲なのに新潟化しちゃってるよね
津南のセンスがまぶしいわ

76 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/25(火) 11:04:05.21 ID:PB3pYM7p.net]
ミュースタは歌詞いらないと思うんだよね
まして作文的な歌詞なんて…

ジュピターは元が歌じゃないし、歌詞がなくとも良い曲だからイケるんだと思う

それでも声が平原綾香だからいいんであって、Little Glee Monsterの方だったら
花火に合わなくなると思う

本来詞のある曲は合わないんじゃないかなぁ

77 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/25(火) 11:31:21.38 ID:pDZ6YGZn.net]
ミュースタは以前は歌詞付の曲は規定で使えなかった。
それが今では当たり前のようにボーカル付きになった。

進化してボーカル付きになったのだから、無くてよしと思うパートにはインスト曲を使うと思うよ。
プログラム組んだ人が必然と思ったからこそ使われているはず。

78 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/25(火) 12:10:38.32 ID:LKutmNd/.net]
ジュピターはあの歌詞ありきで中越震災で伝説になったから、平原ジュピター以外はありえないと何度書き込めば

79 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/25(火) 17:55:06.81 ID:zfADgSwQ.net]
>>75
津南て?

80 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/25(火) 19:00:29.72 ID:W1sFG9PX.net]
また平原版ジュピ原理主義者が湧いてる



81 名前:スターマイン774連 [2018/09/25(火) 19:18:26.47 ID:/VmcVLkM.net]
>>80
日本人じゃない人おつ

82 名前:スターマイン774連 [2018/09/25(火) 20:17:41.35 ID:xN5LDoJP.net]
原理主義者も何も…

83 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/25(火) 20:32:17.69 ID:UzMCxbJ4.net]
自分は2015年に初めて長岡花火を見て今年で四年目。その年に始まった「故郷はひとつ」や翌年から米百俵に使われ始めた「空を見上げてごらん」も好き。
故郷〜は夏らしく、空を〜は花火の歌らしさを感じる。 ここではあまり評価が高くないのは人それぞれだし少数派と自覚しつつ来年の故郷はひとつと米百俵などを楽しみに頑張る。

84 名前:スターマイン774連 [2018/09/25(火) 20:46:54.83 ID:r2MQOcpY.net]
>>83
少数派でも何でもいいと思うよ。
ここに書き込んでる人たちだって、それぞれなんだし。
長年、長岡花火を楽しみにしている地元民だって、意見はさまざまだもの。
俺も、「故郷」は最初こそ違和感があったけど、慣れたせいか、なかなか花火と合っていて悪くないなと最近では思うし、「空を」はミュースタ化してから毎年曲が変わっていた米百俵に、落ち着き場所ができたなと思っている。
ラストがワイドスクリーンになった米百俵には、結構合っていると思うし。
何よりも、会場の拍手がそれを物語っているんじゃないかな。

85 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/25(火) 21:55:22.78 ID:/VmcVLkM.net]
>私を呼んだなら 何処へでも行くわ
あなたのその涙 私のものに

避難所で○○からの支援物質ですってホッカイロやお菓子その他色々無料配布されててな
日本のみならず海外からの支援物資手にした記憶と
この歌詞シンクロして感動した被災者は多かろ

86 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/25(火) 22:20:08.36 ID:kyCr3UWi.net]
youtubeのフェニックス動画で音楽いらねとかコメントしてる奴の気が知れん
まぁこれに限らずミュースタ動画全般に言える事だが
そういう奴が大体低評価付けるんだろうな

87 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/25(火) 22:33:35.51 ID:UzMCxbJ4.net]
日テレの番組で平原綾香さんと小林麻央さんのフェニックスのドキュメントを見たのがいつか長岡に行きたいから必ず行くに気持ちが変わった切っ掛け。
随分先になったけど実際に見たらお二人同様泣けた。

88 名前:スターマイン774連 [2018/09/25(火) 22:41:30.99 ID:RZaQ0FNZ.net]
>>71
隣近所に居たら困ると思ったが
マナーが案外良かった

89 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/25(火) 22:53:05.62 ID:jtVM8SM9.net]
>>88
すっげえ適当な感じで雑な感じに思えて
意外に重要なところちゃんと紹介してたり、けなしているようで実は褒めてたり
うぜえと思ったけどなんだかんだ楽しんでくれてうれしく思う

ついでにこれ見てたらおすすめされた動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=i42-DCosf6w
これも学生さん?が東京から見に来てくれた
県外の方でもこんなに感動してくれるとは
なんか空を見上げてごらん 良いんだなと思った

90 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/26(水) 06:28:19.25 ID:rk3/0NGx.net]
>>84
意見はさまざまに同意だから書き込むけど、自分は空を見上げてごらん固定化には不満派だ

ようつべに著作権関係で動画うp停止させた経緯にも不信感あるし

米フェス曲といい、なんかここのところ違和感感じる流れがある



91 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/26(水) 08:00:44.87 ID:iza6fBQp.net]
長岡花火はもはや長岡のものじゃない
慰霊だの復興だの言ってないでもっと外部の意見を取り入れるべき

92 名前:スターマイン774連 [2018/09/26(水) 08:02:12.81 ID:wSrd/yvX.net]
>>85
本当にそうだった。
だから、初号フェニックスはいろいろ思い出して泣いた。

93 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/26(水) 11:09:01.85 ID:C7b4Tdog.net]
>>91
>長岡花火はもはや長岡のものじゃない
「慰霊 復興 平和への祈り」は長岡だけのものじゃない
日本人全体の祈りとしてもっと強く主張していけという意見には賛成だ

イベント花火なら安室花火や東京花火大祭やそれこそ米フェス花火あるしー
そっちに頑張ってもらえばいいじゃん

94 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/26(水) 11:22:19.16 ID:C7b4Tdog.net]
イベント花火といえば妻有雪花火が素晴らしい進化遂げてる
花火と雪と人工光の融合、選曲センスといい新しい新潟花火の雄誕生なのはガチ
https://www.youtube.com/watch?v=n_02bQUxKiA

95 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/26(水) 12:01:47.10 ID:5bDp5vj1.net]
新潟三大花火に割って入ってきたよな

96 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/26(水) 12:26:13.81 ID:bZl84P3s.net]
雪原の中でこんだけやるって発想が凄い
昨年初めて見に行って度肝抜かれたわw

97 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/26(水) 13:26:34.55 ID:C7b4Tdog.net]
一面の雪だから白い大地が花火の色に染まる変わる
他の花火にはない独特の美しさだ
雪に埋められたLEDの幻想的な彩りも素晴らしい

98 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/26(水) 13:44:34.67 ID:5bDp5vj1.net]
長岡花火会場で雪積もった時
ある程度やって欲しいな
まあ雪しか祭りがあるけど

99 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/26(水) 21:03:48.90 ID:ak+lZtGd.net]
商業観光喚く輩がうるせえすけ一日フリー枠やってだまらせれと思うようになってきた

100 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/26(水) 21:04:19.31 ID:ak+lZtGd.net]
商業観光喚く輩がうるせえすけ一日フリー枠やってだまらせれと思うようになってきた



101 名前:スターマイン774連 [2018/09/26(水) 22:28:08.14 ID:JwkQRTgF.net]
そーんげ事まで考えんばねえんかの
せつねこって

102 名前:スターマイン774連 [2018/09/27(木) 08:04:12.49 ID:aR+qi6Tm.net]
そうなんだよな長岡花火は長岡だけのものじゃ無くて国の宝だ。
財団は身内で満足するばかり。

103 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/27(木) 08:12:07.07 ID:pxO20Zc9.net]
さすがに"国の宝"は言い過ぎ
そこまで言うとアホ扱いされるわ

104 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/27(木) 09:15:21.47 ID:aLCj1TdV.net]
商業観光に走れば花火客のマナー悪くなる
ゴミで溢れたりヒャッハーする奴が出るならこれ以上の規模拡大は必要ないと思う

105 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/27(木) 09:39:54.71 ID:BTmquTaR.net]
国の宝は言い過ぎじゃないだろ
外国人にも受け入れられている観光イベント全部国の宝だ

106 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/27(木) 11:06:55.10 ID:aLCj1TdV.net]
何年か前に花火終わって墓場脇で人待ってたら浴衣のカップルが前通過して、男のほうが花火駐輪チャリの籠に持ってたゴミ入りのポリ袋入れようとした
したら、女性のほうが男の袖ツンツンって引っ張って、結局男はポリ袋持ったまま去っていった
あれはちょっといい光景だった
浴衣女性Gj

男はゴミ捨てる場所あるんだからきちんとそこに捨てれ
マナー違反は愛が冷めるろ

107 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/27(木) 11:14:40.95 ID:el24Di/b.net]
惚れてまうな
そこに1つのゴミがあると連鎖するからね
1人のマナーが花火大会全体のマナーに繋がる

108 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/27(木) 13:20:31.61 ID:BTmquTaR.net]
何だろう
ちょっといい話に感じない
人の自転車にごみ置くとかとんでもない人迷惑な行為過ぎて
そっちに頭が行ってしまう

109 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/27(木) 14:45:43.14 ID:aLCj1TdV.net]
ゴミ捨て男はあれ切っ掛けにごみ捨てない男になるんじゃないかと希望が見えたんですわ

110 名前:スターマイン774連 [2018/09/27(木) 16:33:00.12 ID:Iy/eBLkd.net]
私もいい話には感じかなった。
そもそも人の籠にゴミ捨てるなんてこと自体が信じ難い行為だから、実際目の当たりにしたらショックで嫌悪でしかないと思う。

当たり前にしてはいけないことをしなかっただけで、
注意するのも恋人なら尚更当たり前だと思うので美談には思えない

その女性は男見る目ないと思う

ひねくれてるかな?



111 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/27(木) 17:07:16.41 ID:9MPJOR6V.net]
ひねくれてないよ

112 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/27(木) 19:05:16.53 ID:BTmquTaR.net]
男って悪いことすればかっこいいと勘違いして
女の前で調子にのっていつもはやらない悪さをする奴いるけど
全く女をわかってないよな
やる内容によってはドン引きしすぎてあとで別れることになるから

113 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/27(木) 19:18:15.89 ID:/BHvWmHS.net]
>長岡花火の経済効果81・5億円 16年比2・2億円増
 8月2、3の両日開かれた長岡まつり大花火大会が本県に及ぼした経済効果は81億5千万円に上るとする試算を、ホクギン経済研究所(長岡市)がまとめた。
直近で試算をした2016年に比べ、2億2千万円増えた。
ホクギン研は「消費単価が高いインバウンド(訪日外国人客)向けのサービスを充実させれば、経済効果はさらに高まる」と提言している。


やっぱたみおは再評価されるべき

114 名前:スターマイン774連 [2018/09/27(木) 19:24:03.60 ID:5/Ql0KKE.net]
中学生位のカップルの話じゃないの?w
悪ぶりたいお年頃だよ
それを止められる女の子、素敵やん
大人のカップルの話なら引く

115 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/28(金) 21:34:19.83 ID:PySJFQpF.net]
5日(金)21時からBSフジで再放送あるよ

116 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/29(土) 03:21:01.32 ID:345sDDAD.net]
国の宝と言うより宗教だな
長岡花火教
お布施は有料席購入とフェニ募金

117 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/29(土) 10:42:41.06 ID:+pYRUnf4.net]
しかし経済効果という見返りは大きいぞ

118 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/29(土) 12:34:42.84 ID:cyzNs483.net]
稲垣が長岡花火観に来たいって

119 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/29(土) 13:02:04.31 ID:+pYRUnf4.net]
どの稲垣?

120 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/29(土) 13:11:57.04 ID:AAJPq65x.net]
>>119
あんたバカァ?稲垣と言ったら桜の稲垣早希に決まってるじゃない!



121 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/29(土) 13:14:07.53 ID:cyzNs483.net]
>>119
稲垣吾郎
NSTまつりで言ってた
来年は観に行きたいって

122 名前:スターマイン774連 [2018/09/29(土) 15:08:51.44 ID:Pt19mlPB.net]
暇そうだし残りの二人も連れてこい

123 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/29(土) 17:10:53.58 ID:+pYRUnf4.net]
台風25号発生で米フェス花火に暗雲が

124 名前:スターマイン774連 [2018/09/29(土) 20:03:25.59 ID:2teHp7fl.net]
てか今週じゃなくて良かったね
中止確率大やん

125 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/29(土) 22:05:36.12 ID:VMiwc7Ub.net]
>>124
次のやつが来週来そうなわけだが

126 名前:スターマイン774連 [2018/09/30(日) 00:03:55.68 ID:7mdU5leZ.net]
25号も本州に曲がってくるの?

127 名前:スターマイン774連 [2018/09/30(日) 07:55:36.58 ID:oe4NI/qY.net]
市営スキー場で打ち上げる花火の詳細の発表はないの?
何発くらいの花火が上がるかも謎ですが、近くの栖吉付近で眺める予定。
交通規制や進入規制や駐車規制などがあるかな?

128 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/30(日) 08:23:04.13 ID:duzesFEc.net]
当日はアオーレで酒飲むから自宅の屋上から観覧組

129 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/30(日) 08:45:26.09 ID:yfdfMMrA.net]
>>127
なぜ調べないのか?

1.オープニング大スターマイン「花火と食と音楽と2018Ver.」
2.ベスビアス大スターマイン「東山に咲く華」
3.復興祈願花火フェニックス
4.米百俵フェスオリジナル超大型スターマイン「輝き」


お車でのご来場は絶対にお止めください。
ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください(施設の駐車場はご利用できません)。
雨天決行、荒天中止とさせていただきます。

130 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/30(日) 09:31:47.55 ID:duzesFEc.net]
てかなんで米百俵まつりと米フェス同時開催なわけ?
峠映画化で武者行列盛り上がりそうなのに分散させてどうすんのよ



131 名前:スターマイン774連 [2018/09/30(日) 10:44:11.97 ID:bxmumOdz.net]
金物フェスも日曜日だし忙しいわ

132 名前:スターマイン774連 mailto:sage [2018/09/30(日) 13:05:43.04 ID:yfdfMMrA.net]
>>130
米百俵フェスだからじゃない?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<176KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef