- 103 名前:70 ◆FLnjc0KT7s mailto:sage [2010/05/06(木) 07:43:21 ID:bXUni3OZP]
- >>93
ジョブシステムで既存のFFをベースに一部を変えるという方法で再現する事にするかどうかに ついては>>8にあるようにコンセプトの議論の最後で訊くつもり。 そこから議論を始めると遊び方からのアプローチは余り出来ないから、 先に遊びかた、コンセプトからの議論を優先してる。 俺としては 「とっつき憎そうなシステムでも、UIがわかりやすく、親切なチュートリアルがあって、難易度はわりと低く、進めるだけならそれほど深い理解は必要じゃなく、遊びやすいので、誰でもシステムを使いこなしてる気分になれる」 という案配と、「一見かっこいい感じだけど中身はわかりやすくて、親しみやすい」という案配を満たして 「子どものおもちゃ」らしさを大切にすることで、新しいしっかりしたシステムでもかなりFFらしさを満たせるかもって思ってたり、これってどう思う? >>95 なるほどな、ジョブとアビリティの組み合わせで形作られていたものは、ある意味で「一つのFFらしいジョブ」という形で姿を出せるな。 本質的にそれをリアルタイムジョブチェンジシステムに組み込むと、 チェンジを活かすことが弱くなるし、「バトルシーフ」みたいな物は直感的なジョブの個性から外れ、コンセプトにそぐわないと思った。 また、派生の条件にジョブの組み合わせを要求するとなれば、そのためにジョブの組み方に合わせかたに制約を与えるし どんどん派生が現れてくれば、特徴の線引きが曖昧になり、それぞれのジョブ自体を楽しむ事を削ぎそうだと思うぜ。 ただ何かしらありそうにも思うんだよな。「ジョブの個性」がちゃんと活きる形で最適化できそうだと思うなら是非食いついて教えて欲しいぜ 本質的な部分に組み込まない場合については、オマケ要素としては面白そうな気がする。 本来はジョブらしさの中で遊ぶけど、その要素の幾つかを特別にもったジョブ(代わりにデメリットもある) が、特別なときに手にはいるなら面白そうな気もした。 例えばwikiにあるキャラクター、ジャックスに会ったことで「ゾンビのおどりこ」みたいなジョブを入手できる感じ。 (実際はそれではジャックスが活きないのでダメだが) 「なみのりピカチュウ」みたいな扱い 特別で、本来イメージの沸かないジョブだけど、本編の何かに絡めば、登場させても意味があるかと。 この場合、普通のジョブの方の個性があってのことなので、相互にコンセプトを押してくれると思う。 >こちらから手札(ジョブ)を全て与える。 今自分もこの辺ちょっと気になってる。ジョブ自体を遊ぶ案配で、ジョブは全員が同じものを同じタイミングで解放された方が、ベストなのかどうか。 確かに高い戦略性を重視するならそうだろうと思う。でも、FFらしい難易度(上の>>93への安価のように)や、そもそものFFらしさを思えば 火、水みたいな明らかな弱点関係がジョブと敵に出来てしまう事は無いだろうから、 誰かしらがそのジョブを解放してる状況、さえあれば急場をしのげる程度じゃないかと思う。 それが誰に開放されてるか、で、プレイヤーのデッキの幅も人によって代わり 解放させたジョブへの愛着を持たせられるし、キャラへの愛着にも繋がる。 ただ少し不安、本当に無駄な構図じゃないかちょっと気になってるので、この辺意見訊いてみたいぜ! (同一の議論の部分で、よければ自分が>>92で書いた解放の案配についても読んで意見をくれると嬉しいぜ)
|
|