- 1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/07(木) 11:58:10 ID:CGUMX6CL0]
- 公式サイト www.square-enix.co.jp/dissidia/
UT版公式 www.square-enix.co.jp/dissidia_ut/ UT版の変更点まとめ(公式) www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff/ffdd_ult2/index.html まとめWiki www27.atwiki.jp/ddff/pages/1.html (北米版・UT版の変更点記載あり) 避難所 jbbs.livedoor.jp/game/46788/ 異説検索 dissidia.qee.jp/search.cgi (死亡?) 発売日:12月18日 通常版:6,090円/同梱版:25,890円 「ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサルチューニング(UT)」 11月1日発売。UMD版 5,040円 / ダウンロード版 4,000円 次スレは宣言してから>>900に頼みますとも! 立てられないなら>>900近ければ書き込まないこと 宣言がなければ>>950が立ててください 前スレ 【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦309人目【DFF】 schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261177804/
- 247 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 06:29:07 ID:8OeMUYdP0]
- >>240
オン環境ないのにこのゲームやってて楽しい?
- 248 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 06:53:56 ID:2vZFjqmy0]
- 丸ごと引継ぎして心得系ショップにでなくなった
ロゼッタはブラックジャックで行けたが・・・ その他の武具アクセは一度も購入してないせいか残ってるわ スクエニは何の救済処置もせえへんの? つーか デフォルト設定で引き継がなかったからか ティナとミシアと雲のエロ撮影しまくったせいか パンチラリプレイテラ保存しすぎたせいか フレカ非公開のまで出したからか? CFWでウハウハだからか 俺の6時間どうしてくれるんよ?
- 249 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 07:10:44 ID:+hzMfk7J0]
- >>247
オン環境なくても友人との対戦はできるし、一人でやってた時も普通に楽しめてたよ
- 250 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 07:46:02 ID:GV1tlt8K0]
- www.nicovideo.jp/watch/sm9385002
この前見た検証動画で普通にホーリーから派生してた希ガス
- 251 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 13:05:08 ID:iNwyckIy0]
- コンピューターが適度に強いから一人でブラックジャックもぐるのも楽しいよ
- 252 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/01/17(日) 15:13:54 ID:S7bvM/fy0]
- そういやこのゲームって全体的に見てCPUの方が優遇されてるよな
レベル101以上、専用アクセ、条件レベルに達してないでアイテム装備可能、カオスの操作、etc まあアルゴリズムが超反応等のワンパターンだからパターンを読めばなんとかなるんだけど
- 253 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 15:21:41 ID:NS7n3jDR0]
- CPUに優遇もクソもあるかよ
- 254 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 15:40:37 ID:GV1tlt8K0]
- 優遇がどしたよ
別いいじゃんね。体力1000000あったら問題だが
- 255 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 15:56:02 ID:Q3QFeKlO0]
- CPUが弱いなら弱いで、こっちの装備を弱体化させりゃハンデになる
- 256 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 16:07:57 ID:S7bvM/fy0]
- まあそれもそうだったな
それより玉葱にCPU戦、対戦両方で有効的なアビリティって何かある?
- 257 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 16:26:09 ID:+hzMfk7J0]
- クイック禁止、買物禁止、初期装備限定、色んな制限プレイで何周もしてるよw
>>256 高速ヒット→導きの剣閃は必須 コンピュータ戦ならダッシュはフリー推奨 経験上だけど対戦ならマルチ推奨、頭上を通り越して背後から襲うのが基本だと思う 不意打ちは大半の対戦相手、コンピュータさえも無効化してくるから別のクリティカル系もつけるべし 対戦だとサンダーの牽制も必要だけど完璧にガード対応する人も多いな… 隙が大きいから旋風斬は程々に 地上戦はコンピュータ戦のみ有効、と割り切る必要があるかも
- 258 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 16:43:14 ID:HnjzNUsr0]
- このゲームはガードが強すぎると思うんだけど自重した方がいいの?
- 259 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 16:48:28 ID:x+rbT4HX0]
- 対人でガン待ちは嫌がられる
仰る通り待ちが強すぎるから でもガードを自重するより攻めを意識した方が多分楽しい
- 260 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 16:51:52 ID:+hzMfk7J0]
- そこそこ程度ならいいんじゃないか?
全くガードしないのもバカにしてると思われそうだ
- 261 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 16:51:52 ID:5Cz9+b8h0]
- そうだね 攻めを意識してれば自然と待ちじゃなくしね
ガン攻めしろとは言わないけど両者攻めを意識した立ち回りだと気持ちよく対戦できる
- 262 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 16:56:38 ID:HnjzNUsr0]
- でも攻めを意識しててもガード余裕じゃない?あえて攻撃くらうのもどうかと思うし…
ガードの硬直もほとんどないからリスクがないんだよなぁ
- 263 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 17:18:10 ID:+K2ch3zo0]
- クラウドのスラブロとか見えてるのにガードしないのは舐めプレイも同然
だから丸見えなのはいくらガードしても問題ない 目の前でスラブロブンブンしてるくせにガードされてガン待ち乙とか 言ってくる奴は相手にしてはいけないレベル ただ置きガードを連発したりするとガン待ち呼ばわりされても仕方ない
- 264 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 17:22:21 ID:S7bvM/fy0]
- 玉葱や雲様のブレイブ攻撃は出が早いから確認してもガードが間に合わない事がよくあるな
逆にガーランドは出が遅いから見てから余裕でしたで済むけど >>257 ㌧ >>259 つまりミシア様は嫌われるタイプなんですね。わかります あの人はシューター故に技がどれも待ちだからなぁ
- 265 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 17:22:28 ID:BRoCEgtI0]
- 俺はもっと単純なことだと思うけどなあ
ガード、ブレイブ、HP これらを全部使い分けていって、どれを使うか読まれなければいい そうすれば必然スラブロですらも当てていける で、相手がガン待ちorガン攻めの場合 相手の癖を盗んで、ガークラ攻撃なりガードなりで対応すればいい 自分の行動の稚拙さを他所に噛み付いてくるようなやつは相手にすんな
- 266 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 17:36:35 ID:+hzMfk7J0]
- スタッフに言わせれば、そのためのHP攻撃らしい
乱暴な表現するならバレないよう適度に色んな技を混ぜろって事なんだろうな 発生スピードが大幅に違うのを入れて硬直を狩るとか でも全員が可能かは… >>264 でも役に立つかは自信ない
- 267 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 18:00:16 ID:pVAwcpOn0]
- 中古屋でパッケが白地にロゴじゃなくて銀地に天野キャラが並んでるやつがあったんだがこれはもしかして本体同梱のやつのパッケか?
かっこいいから二本目買おうか迷う
- 268 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 18:05:37 ID:x+rbT4HX0]
- >>266
スタッフ的にはHPが投げ的な位置らしいけどそれにしては遅すぎるんだよねw
- 269 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 18:11:58 ID:QdAbeXWl0]
- 攻撃を当てることに消極的な奴、ノーリスクな攻撃しか振らない奴はやはり楽しくないな
こちらから隙作っても徹底的に待つ奴とか本当にいるから困る
- 270 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 18:13:27 ID:e9UQjhEG0]
- >>267
同梱版のパッケで間違いないと思う UMDのディスクも黒地にDFFのロゴという、色違い仕様 そういや俺の地元では去年の秋頃に、同梱版がまるまる中古に出てた時があったな 数日でショーケースから姿を消したけど
- 271 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 18:17:36 ID:w5xyLJZr0]
- >>268
クラウドもブレイバーの隙がもっと少なけりゃここまでカワイソス扱いされなかったかもしれない
- 272 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 18:18:39 ID:0aheUIBh0]
- ただの厨キャラになってると思う
- 273 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 18:19:00 ID:+hzMfk7J0]
- >>267
間違いなく同梱版の奴だ 単品で売られてるのは見た事ない、運がいいな! >>268 フリーエナジーやゴブリンパンチぐらいの速度があれば可能かもしれないけど、さすがにあれらは早過ぎかなw
- 274 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 18:20:40 ID:5Cz9+b8h0]
- HP攻撃は投げと違って当たるとデカイからな
ここが難しいところだと思う
- 275 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 18:21:26 ID:NtNzFeus0]
- 回避すると、さあ反撃してくださいとでもいうように目の前で硬直してくれるクラウドさん
一方シコールさんは遠くの向うの壁に一直線だった
- 276 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 18:24:48 ID:k89RsZ9h0]
- 空牙(失笑)とかいらないから空中破晄撃でもあればよかったのにね
ブレイブもHPも気軽に振れないとかどうしろと
- 277 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 18:26:30 ID:0aheUIBh0]
- 桜花狂咲見たかったな
- 278 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 19:00:19 ID:GV1tlt8K0]
- 空牙いらないとかマジかよww
スラブロの代わりに空中連斬りからver5に(ry 厨性能になりかねない
- 279 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 19:03:35 ID:BRoCEgtI0]
- 空中で気軽に振れる技が欲しかったのは事実だけどな
ストレートアロー級の扱いにくいものでも、あればマシになった
- 280 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 19:03:49 ID:QdAbeXWl0]
- クラウドはあの絶妙な使いづらさが好きだ
追い込まれてEX化しても空牙や連切りからの追撃で逆転狙うのも楽しい スラブロもエアスラで画面外に移動して振れば意外と当たる
- 281 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 19:12:42 ID:RMiR6CST0]
- 対人でATK特化が嫌われてるのってなんで?
- 282 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 19:17:01 ID:5Cz9+b8h0]
- ・一部キャラ(というかティーダ)の性能が異常になってしまうから(UTではそうでもないかも)
・ATK特化を使っているくせにATK特化の弱点であるEX弾きを禁止してくる人がよくいるから ATK特化使うなら循環されても文句は言えないと思う とか?俺は全キャラATK特化とかじゃなきゃ別に気にならないけど
- 283 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 19:18:36 ID:n6Zfwtqz0]
- 見た目がド派手な技ってあんまりないよな
クラウドが森羅万象あたりパクってくればよかったのに
- 284 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 19:24:57 ID:+W0306jz0]
- まぁATKに限らずダメージ特化は割と鬼畜っていうか
駄目って事は無いけど、一撃一撃が凄い事になるし大体ガーカンセットなのが嫌われるのに拍車かけてるんじゃないかな 一撃ブレイクなんてザラだし、ティーダ以外でもそこそこの強性能キャラがATKだと…
- 285 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 19:28:43 ID:/biqUG3t0]
- ATK特化自体がどうこうより使い手のイメージが悪すぎる
全員がATK特化のプレイヤーはガーカン待ちか構成考えるのが面倒な厨房がほとんどだし
- 286 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 19:30:14 ID:lGceg/i30]
- 419 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/01/14(木) 22:10:22 ID:b+Shjeen0
ディシディアのキャラって皆斬鉄剣食らってバラバラになる直前で 無理矢理くっつけたみたいな体型と姿勢してる 崩れかけのジェンガみたい
- 287 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 19:32:39 ID:iEFbmHsy0]
- 離れたところで月牙天昇だしたときのショボさったらw
クラウド「ハッ(ヒュッ)」
- 288 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 19:36:52 ID:QdAbeXWl0]
- ATK特化自体は問題ない
ただこの構成は積極的に攻撃してもクリが出ないとダメ特化と比べて火力が出ない なので手っ取り早くガーカン狙いの待ち気質のプレイヤーが圧倒的に多いことが問題 とりあえずATK特化でガン攻めな奴は見たことない
- 289 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 19:41:42 ID:GNESF78c0]
- >>277
あれはガ系をさらに超えたジャ系三属性の究極コンボだから、ガ系コンボであるフリオの遠距離バッシュを さらに強化したようなエフェクトになるんかな? 性能までバッシュ以上なチート性能の代わりにいんせき並みのチャージ時間がいるとか?
- 290 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 19:49:42 ID:0tqVRlU30]
- UT買おうか迷ってるんだけどソリューション9って使えるようになった?
UTで魔法型ジタンやってみたいw
- 291 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 19:53:09 ID:+W0306jz0]
- ソリューション9は強化されてるよ
無印に比べて凄く当たりやすくなってる
- 292 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 20:00:25 ID:GV1tlt8K0]
- >>287
ジャンプでナイフを避けられるフリオの方がショボい
- 293 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 20:02:39 ID:GZCEAh0h0]
- ジタンのATK特化?クズだろwとか思ってたが、そのジタンに負けてきたゴル兄がここに…
- 294 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 21:03:45 ID:0tqVRlU30]
- >>291
前みたいに簡単にくぐれなくなったのかな?ダイタルフレイムも強くなったそうだし楽しみw
- 295 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 21:11:23 ID:9siiX7bj0]
- >>268
とある格ゲでガー不技は発生をキャンセルさせてフェイントに使えるってのがあったな。 DFFはコパンに相当する牽制技少ない事だし、読み合い重視するなら欲しいな。
- 296 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 21:14:40 ID:YG/C4LWl0]
- ジタンは素のHPの性能が面白いから派生封印のほうが使ってて楽しいな
スイフトから派生とかふざけすぎだし
- 297 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 21:25:31 ID:Q3QFeKlO0]
- >>266
HP攻撃未使用愛好者としてはそりゃきついぜ。まあ確かにクラウド使うと 派生ブレイブ攻撃は当たらんけどな。下手だし
- 298 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 21:32:13 ID:o0Z3awV20]
- >>296
スイフトがおかしいんじゃなくて他の技がゴミすぎるんだよ
- 299 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 21:49:45 ID:n/RBRnjh0]
- とりあえずKHBbsも一通り終わったし
スコール使いとして名を馳せた俺様がUTに降臨してやろう ところでフリーエアダッシュだけだとUTは不利なの? なんかマルチがやたら強化されてるとか聞いたんだが 御免なさいマルチ使えない程度のプレイヤーでございます
- 300 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 21:52:13 ID:+W0306jz0]
- マルチが強化?
精々コアロックオンでそっちに飛べるようになった程度で他は変わらないが
- 301 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 21:59:02 ID:dwkRS4IC0]
- 北米版は猛烈に速かったけどUTは元に戻ったからな>マルチ
コアロックオンで飛べるぐらいで何も変わらない 後エアダもつけてフリエアと併せて緩急つければいいんじゃね?
- 302 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 22:04:39 ID:Q3QFeKlO0]
- エアダやエアスライドつけるとCPがきっついな。特にWOLや玉ネギのような派生持ち。
みんなどんな振り分けしてんだ?俺はWOLはHPはレディかウェーブしかつけてない
- 303 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 22:15:19 ID:n/RBRnjh0]
- >>300-301
なるほどねえ マルチ強化は北米版のみの仕様だったのか コレで心置きなくUTに突撃出来るぜ ありがとう
- 304 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 22:22:16 ID:Zlg/D9xI0]
- >>302
空中SOLしか付いてないんだが
- 305 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 22:24:56 ID:XiHaI+J00]
- レディアントとウェーブって封印技かと思ってた
- 306 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 22:28:10 ID:dm3DqW1X0]
- ウェーブはきばつけてるならある方がいい
レディアントはまあ離れてたら出す程度
- 307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 22:31:04 ID:dwkRS4IC0]
- WOLはガッチガチにつけてるけど
玉葱は素のHP攻撃をファイガと旋風斬だけにして、あとクエイクは使わないから外してる
- 308 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/01/17(日) 23:35:20 ID:RNxS8D0E0]
- 俺は素のHPさえ付けてない
- 309 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 23:39:07 ID:1AD8ZpjL0]
- >>223
>アルティマニアによれば続編の予定はない >次は19年後かもね …マジでっか
- 310 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 23:43:22 ID:+hzMfk7J0]
- とりあえず地上戦に付き合ってくれる人はいないから地上技は大幅カットしてるorz
>>309 20周年記念だから次は40かもって単なる予想ね
- 311 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/17(日) 23:56:55 ID:1AD8ZpjL0]
- せめて30…いや25…
- 312 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 10:06:06 ID:pDJyrBxm0]
- オニオンナイトってなんで赤ちゃんみたいな格好してるの?
考えたやつ馬鹿だろw
- 313 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 10:32:33 ID:qLYP7Nls0]
- 色と輪郭しか見えてないのか
眼科行って処方箋貰って ちゃんと自分に合う眼鏡かコンタクト買った方が良いぞ
- 314 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 11:06:00 ID:DoSqk5hU0]
- >>312
お前が赤ちゃんにあんな格好をさせてるのは分かった
- 315 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 11:11:34 ID:v/Q0Eluv0]
- >>302
HPは空中SOLとレディアントとシャイニー、派生はエンドオールABとライズ→ルーン 残りはしろきばとデイフラ、このへんは気分で変える エアダ、エアスライドはつけてないのう、受け身攻撃もたまに外すかも
- 316 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 12:54:07 ID:jXta3sl10]
- 受身攻撃と受身移動って使える?
使ってみたけど機能してるかどうかよくわかんない
- 317 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 12:59:46 ID:pDJyrBxm0]
- あとな、心ない天使はケフカの技なのになんでセフィロスが使ってるんだ?
あれもむかつくな
- 318 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 13:31:17 ID:f9IbDcMR0]
- はいはいクマー
- 319 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 13:43:08 ID:gS7duniX0]
- UTをやり始めたんだが引継ぎ無しで
1人クリアしただけで、なんかストーリーがやけに進んでるなと思ったら 10人クリアしないでも進めるようになってるんだね
- 320 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 13:53:40 ID:4Tw02vlY0]
- あれはかなり意味分からん仕様だけどね
海外版も同じ仕様だし向こうのユーザーは困惑したんじゃないかな? クリスタル一つ取っただけでみんな揃って世界が崩壊とかバグとしか思えんw
- 321 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 14:14:57 ID:qLYP7Nls0]
- >>316
付けたときと外したときで挙動比べてみたかい もしくはキー入力のタイミングを間違えてるか ただ受身攻撃は そもそも吹っ飛ばされてからの動作になるわけだから 有効なのは一部のキャラのみ
- 322 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 16:17:47 ID:v/Q0Eluv0]
- >>316
受け身移動はつけてるな、受け身とったときに方向キー押さえてると すいーっと移動するんだ、これつけてるとよけれる攻撃もあるから 付けといた方が無難かも?CPも5だし
- 323 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 18:14:59 ID:iK/8Ug6x0]
- 各キャラの良い点だけ挙げて、厨キャラみたいにしようずwwww
・事実上HP派生技3種 ・地上・空中ともにHP派生あり ・上下対応可能な空中ブレイブ技 ・EX時超高火力 ・EX時全攻撃にガードブレイク ・ブレイブ技並みの発生速さの地上HP攻撃、しかも弾かれない ・激突を見込みやすいHP派生が事実上、地上・空中ともにあり
- 324 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 18:19:52 ID:4Tw02vlY0]
- 反応に困るからやめろ 痛々しい
- 325 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 18:36:51 ID:baZDH/960]
- 最近クジャ始めたんだが本当にホーリースター使いづらいな…
ノーロックで色んなとこに貼ったら面白いかもと思ったが中々難しい
- 326 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 18:44:33 ID:9t7JBc+c0]
- >>312
野村哲也って誰が望んでるの? 107 schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1263116423/
- 327 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 20:18:36 ID:EgxunjqY0]
- >>325
近くに引っ付こうが発生Fは変わらないからね ただ、差し込みに関してはそれなりに機能すると思う、フレアスターも弱体化したし
- 328 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 20:56:17 ID:n9F3sqgv0]
- ID:pDJyrBxm0←スルー推奨
>>266 わかった >>286 イミテーションのグラ見れば一目瞭然だしな
- 329 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 21:16:29 ID:9t7JBc+c0]
- 野村絵の事を言ってるんでしょ?
- 330 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 22:05:37 ID:2uT6oWPY0]
- 脱ぎ捨て!
- 331 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/01/18(月) 22:10:26 ID:7zlTLohV0]
- 第二回オフやーるぞー
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1260704620/
- 332 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2010/01/18(月) 23:12:30 ID:ddkr7uftO]
- ディシディアやりてう
- 333 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/18(月) 23:57:30 ID:l0Bj7XVc0]
- 結局、DGやICをプレイするにはDO全員クリアが必須なんだよな
何で一人だけでもSIに行けるようにしたんだろう 前のままでよかったと思うよ 10人中6人をレベル1のまま放置してる俺が言っちゃダメだけど
- 334 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/19(火) 09:55:51 ID:kxjfhlhp0]
- LV1ティナのレベル上げは先生道場より同じティナ同士で、
敵ブレイブを9999にあげさせてからメルトン撃たせて そいつをタイミングよくトルネドで敵にぶつければ、30分以内にLV100になる。 LV100の敵とスペシャルデーとアクセでドーピングさせれば先生涙目必須。 他の奴でもメルトンを敵にぶつけられればあっというまにLV100だろうよ。 対戦でも役に立つ。無印もUSAもUTでも使える。 つーかジェクトのメルトン返し、トルネド封じ反則だろ。
- 335 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/19(火) 11:15:54 ID:TYJQaUWG0]
- >>333
SIはストーリー本編だけど 他のはボーナスというかエクストラステージだからね RPGで言えば隠しダンジョン的な扱い >>334 なんか変。なんか。
- 336 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/19(火) 11:19:03 ID:MAixob8F0]
- 最初のダンジョンクリアしたらラスダン行けるのも不思議な話だけどなw
- 337 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/19(火) 12:05:32 ID:L8eyCtEu0]
- オリジナルをクリアした人がメインターゲットだろうから、
新規イベントが多いSIにとっとと進めるようにしただけ、とか? 海外版もそうならシラネ
- 338 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/19(火) 12:07:54 ID:Wl1q4c7Q0]
- 実は海外版もそうなんだよw
- 339 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/19(火) 12:10:48 ID:Wl1q4c7Q0]
- いけね途中送信しちまった
UT移行者ならともかく、せめてコスモス側ぐらい万遍なく使わせるべきだと思うんだよね ストーリー的だけじゃなくてさ、最終的には22人もの大所帯だしずっとレベル1のまま放置される奴が出そうだ 俺も気をつけないと
- 340 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/19(火) 12:41:29 ID:JruwHsuL0]
- 話ぶったぎるけど、激突の仕様で発見あったので一応報告
壁・天井激突は>>165に書いたとおりですが、地上激突・ダウンは少し仕様が違うことが分かりました 69F目に攻撃とガードでキャンセル可能になる点とクリ継続に関しては同じっぽいですが、 キャンセルしなかった場合、やられ判定の復活は85F目になるようです つまり、いつでも行動に移れる無敵時間が16Fあります バッツのスラハザ旋風やゴルベーザのグラビデ→重力などは持続があるので避けられませんが、 スラハザ→ソウルイーターとか、スコールの起き攻めビートファングみたいな持続の短い技は 行動のタイミングをずらすことで防御側が比較的有利に対処できるかもしれません
- 341 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/19(火) 13:31:57 ID:TYJQaUWG0]
- >>336
ディシディアのストーリーモードは 各キャラ毎に多少の時系列はあっても基本的に同時進行だから 1キャラ分のストーリー=1つ目のダンジョンってわけじゃない 無印版やったプレイヤー視点だとそれが当たり前だから違和感あるけど 各キャラの視点で考えれば個有ストーリー→SIは自然な流れなんだよ その流れに則った形でプレイして貰う措置なんじゃないの 別にどうしても他キャラ無視してSI進まなきゃいけないわけじゃないんだし と妄想してみてるだけで製作者の意図なんて知らんけど
- 342 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/19(火) 13:35:39 ID:Wwef0rme0]
- レベル上げはカオスが一番ラクだろ
雲なんてレベル1で倒せるし
- 343 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/19(火) 13:39:52 ID:Wwef0rme0]
- レベル1じゃ無理だね
間違えた
- 344 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/19(火) 14:27:46 ID:s1dvbVyk0]
- UTパスワード新しいの着てたのか
- 345 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/19(火) 14:54:33 ID:jYbU/rz80]
- カオスは3戦あるのと慣れるまでがな…
やはり無印先生が一番
- 346 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/19(火) 15:50:23 ID:LVw6hZCf0]
- >>335 >>343
まあアクション、もう少し強引に言えば格ゲーのような駆け引きがあるDFFだけど 基本的にはFFシリーズである以上、RPGでもあるからな そういうダンジョンっぽい所とか敵の強さとレベルが合ってないところとか
- 347 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2010/01/20(水) 22:02:57 ID:12lnIH3D0]
- みんなDFFから移動してるのかw
|

|