[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/01 18:03 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 997
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part289



1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/02/25(日) 19:39:02.95 ID:z3637x6Z0.net]
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑1行目にこれ(!extend::vvvvv::)を挿入【ワッチョイ】

今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!

■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part288
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1708653598/

>>970
※次スレは >>970 が立てること
 流れが速い時は >>950 が立ててください
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

297 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/04(月) 12:50:10.54 ID:OavVzvBq0.net]
「仲間をあずける」 犬か?

298 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/04(月) 12:52:07.74 ID:Su2q2m0md.net]
>>297
なんだしつこく連投してるアホか

299 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/04(月) 12:53:11.59 ID:7ltpD+sx0.net]
きょうもスクリプトがすげぇな…。

300 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/04(月) 17:14:20.58 ID:GILUGwm00.net]
ここまで遅いと、3⇒1⇒2 と同一スケールのマップで
ロトシリーズの集大成になると見ていいんだな?
例えば、8のプレゼン用に作られたと聞く
8エンジンのように進化したアレフガルドとして
(3アレフガルドはルビス工事中として)

301 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/04(月) 17:16:18.89 ID:yz80DgVR0.net]
3が1番スケール大きいのに
1とか2とかスケールダウンしたのを
どう出すのかとずっと疑問に思っては居る

302 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef2e-bH45) [2024/03/04(月) 17:39:00.72 ID:7ltpD+sx0.net]
SFC版でさえ、1,2がBitで3が32MBitって聞いたな…。
ロトシリーズで5,6Mバイトかぁ~
それに肉付けは逆に大変そうだな…。

303 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcf-DSdE) [2024/03/04(月) 17:43:24.04 ID:jve4Pl54M.net]
アクトレイザーみたいにクリア後世界とか
入れれば多少は増えるけど
DQ1はソロパークでDQ2は3人パーティーの壁があるからなぁ

やり過ぎると別ゲーになるし

304 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-aLIZ) mailto:sage [2024/03/04(月) 17:56:07.79 ID:GILUGwm00.net]
>>301
あー……その心配はあるな

>>303
ラダトームからローレシアまでの
1主とローラ姫の2人パーティの旅とか?
ソレ→1→2→3 と進めるとか?

305 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b00-7bv0) mailto:sage [2024/03/04(月) 18:07:57.88 ID:B9Pm3tMM0.net]
待ちきれなくてテリワンレトロとFFピクセルリマスターバンドルセットを買ってしまった年寄りです。
ゲームそんなにやらなくなったから、これで秋くらいまではもちそうw



306 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b00-7bv0) mailto:sage [2024/03/04(月) 18:08:02.21 ID:B9Pm3tMM0.net]
待ちきれなくてテリワンレトロとFFピクセルリマスターバンドルセットを買ってしまった年寄りです。
ゲームそんなにやらなくなったから、これで秋くらいまではもちそうw

307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b14-4f0Q) [2024/03/04(月) 19:39:35.11 ID:5SpJZffK0.net]
時事ネタが入るとしたら二刀流の剣豪オータニとか出して欲しい

308 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fe9-uFGR) mailto:sage [2024/03/04(月) 19:52:15.99 ID:DR5qU30i0.net]
お寿司が食べたい

309 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fa2-iXLp) mailto:sage [2024/03/04(月) 20:04:47.42 ID:9z9shskV0.net]
さすがにサンドランドとは被らないよね?

310 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b14-4f0Q) [2024/03/04(月) 20:14:50.36 ID:5SpJZffK0.net]
まさかのフリーレンとコラボ

311 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3bb9-JCcX) mailto:sage [2024/03/04(月) 20:17:27.99 ID:hj/7UXRK0.net]
リメイク出たらSwitch買おうと思ってるんだけど
リメイク出たら値段上がったりするかね?

312 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-hj3q) mailto:sage [2024/03/04(月) 20:23:14.75 ID:c5GzQJxad.net]
どういう理屈だ、ドラクエ出る出ないで
ハードの値段まで左右されんのか

313 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf28-kqmZ) mailto:sage [2024/03/04(月) 20:50:08.96 ID:XaYaAUKH0.net]
ハードもソフトも、供給数が絞られていない状況では値上がりしないよ

314 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MMbf-RV4x) [2024/03/04(月) 21:39:29.58 ID:PL/ok+4fM.net]
スクエニからリークがないってすごいね

315 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fed-FWP3) mailto:sage [2024/03/04(月) 21:41:42.01 ID:GdZkrrax0.net]
リメイク1こそオープンワールド向けにできそうなもんだけどな



316 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b58-FATS) mailto:sage [2024/03/04(月) 22:23:27.93 ID:4BOW/r6x0.net]
でもHD-2Dでリメイクしちゃうんだろ?なんだかなあ

317 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMcf-Ajty) mailto:sage [2024/03/05(火) 00:33:06.93 ID:/YG1v9F3M.net]
1のクリア後にローラ姫と新大陸発見してローレシア建国するまでの追加ストーリー
最大レベル50まで
敵がPT組んで襲ってくる
とか

318 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fe0-TyIc) [2024/03/05(火) 02:09:15.16 ID:jIom9Bob0.net]
1から出すべきだろ おれは興味ないがな

319 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fe0-TyIc) [2024/03/05(火) 02:09:43.57 ID:jIom9Bob0.net]
2DHD ドラクエ1から 3からじゃ完全邪道 制作困難の道

320 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fe0-TyIc) [2024/03/05(火) 02:10:36.78 ID:jIom9Bob0.net]
あの動画は顔みせで実は1でした、商法はだめだぞ おれのものだ

321 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef2e-bH45) [2024/03/05(火) 03:55:56.20 ID:cdPUSIEB0.net]
>>317
トルネコみたいに傭兵や魔法使い等を雇ったり
新大陸で、ルイーダの酒場が開かれて、そこでPT編成できるととかあると良いねぇ

322 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f63-TyIc) [2024/03/05(火) 04:11:35.06 ID:jIom9Bob0.net]
無理だ格好だけ真似する

323 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f63-TyIc) [2024/03/05(火) 04:11:46.66 ID:jIom9Bob0.net]
コレジャナイ感満載になる

324 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/05(火) 05:11:25.61 ID:q+VjQtSn0.net]
移植なのにすげぇ時間かかってんなwww

325 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/05(火) 05:42:20.22 ID:jIom9Bob0.net]
www←なんだこれ



326 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/05(火) 05:42:54.21 ID:jIom9Bob0.net]
サルか?

327 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/05(火) 05:43:14.28 ID:jIom9Bob0.net]
幼稚園生?

328 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/05(火) 06:08:41.58 ID:vEStdlOX0.net]
そもそもリメイクから移植にトーンダウンしたのか?HD2Dになっただけで内容は何一つ変わらなかったりして

329 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/05(火) 06:18:09.63 ID:8mHkHf0I0.net]
見た目がかなり変わってる時点で移植とは言えない気がするが、あえて移植と言い切ったなら見た目以外はあまりいじりたくないという堀井のプライドの表れか

330 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/05(火) 06:28:48.02 ID:jIom9Bob0.net]
まもなく死ぬんだって堀井と関係者は

331 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/05(火) 06:29:05.90 ID:jIom9Bob0.net]
日本の宝なんだろ国葬にするのか

332 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/05(火) 06:38:51.46 ID:8mHkHf0I0.net]
それでも国内の中高年を対象にそこそこ売れるんだろう 
いまさら国内の中高年に媚びたところで、将来への投資という意味で得策ではないが
ドラクエ12売りたいですよねえ

333 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/05(火) 06:54:05.28 ID:W4y+7ZoR0.net]
中年はともかく高年には売れないだろ
日本の超高齢社会がどうなっているか知ろうとしない知識的ひきこもりにはどう認識できてるのか知らんが

334 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/05(火) 07:25:13.90 ID:jIom9Bob0.net]
おかしの時間だぞ

335 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/05(火) 07:25:40.90 ID:jIom9Bob0.net]
商売人のマネなんかするなざこが



336 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f63-TyIc) [2024/03/05(火) 09:02:43.65 ID:jIom9Bob0.net]
「仲間をあずける」 犬か?

337 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bd9-qSkN) mailto:sage [2024/03/05(火) 12:17:53.38 ID:MijPlrnf0.net]
移植かリメイクかっていうのはどういう定義でその言葉を使っているかによって変わるんで
そこをはっきりさせずに移植なのかリメイクなのかとか言い合うのけっこうアホらしいと思う

338 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-ZfcF) mailto:sage [2024/03/05(火) 12:38:44.75 ID:mdKwgXfZd.net]
移植は移植だよ
そのまま再現が至上の目標
大抵はスペック高いゲーセンやPCゲームから家庭用に移植とかで
元より劣化して当たり前な前提

339 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/05(火) 13:27:50.44 ID:jIom9Bob0.net]
それはおまえだけが勝手にそう思っているんだ

340 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/05(火) 13:28:01.59 ID:jIom9Bob0.net]
決めつけ中防

341 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f63-TyIc) [2024/03/05(火) 14:08:16.83 ID:jIom9Bob0.net]
そんなにきらいかウィザードリィ ドラクエの話ばかり
ドラクエの原点じゃないのかwwwww

342 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abaa-mzJ6) mailto:sage [2024/03/05(火) 14:31:39.65 ID:8VYD/OCX0.net]
・移植
 グラフィックや音楽やシステムなど
そのままに他ハードでやれるようする
内製エミュより他ハードで動かす事を含む
追加要素はほぼない

・リマスター
 今時の画面サイズ解像度や文字サイズに合わせて修正すして今時のハード等に合わせて動かすようにするがゲームの基本的フォーマットは既存のままとする
 グラフィックがアプコンされたりする基本的にはそのまま
ストレス無いように倍速を入れたり多少の追加要素が入る事もあるが大きく追加される事はほぼ無い

・リメイク
 2D作品を3Dにする等大きく作り直す
システム面等を大きく入れ替える
追加要素を大きく追加などもある

・リブート
 世界観やキャラ等をそのままに
ほぼ別作品みたいな形での作り直し

こんなんちゃうの?

343 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM7f-Q5aU) mailto:sage [2024/03/05(火) 14:35:43.22 ID:jEzeCF58M.net]
いずれにしても「作り直し」=「リメイク」が必要である。。。

344 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bd9-qSkN) mailto:sage [2024/03/05(火) 14:49:35.60 ID:MijPlrnf0.net]
いやそのこの場合「堀井雄二がどういうつもりで移植っていう言葉を使ったか」が大事でしょうよ
たぶん「そのタイトルを別ハードで遊べるようにする」くらいの広い意味の言葉(もちろんそこには「リメイク」も含まれる)として「移植」って言葉を使っただけなんじゃねえかと
そこを無視して「リメイクじゃなくて移植なのか!」とか言ってるのはわりとアホらしいんじゃないっすかね

345 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM7f-Q5aU) mailto:sage [2024/03/05(火) 14:52:00.91 ID:jEzeCF58M.net]
Switchにはもう移植されているんだから
その他の機種への移植でしょ
素晴らしいじゃないか



346 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f42-5fuq) mailto:sage [2024/03/05(火) 15:07:47.08 ID:cIKIsQV+0.net]
移植というとPS版のFF4〜6やロックマンの1〜6みたいなやつだな

347 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/05(火) 16:23:10.92 ID:t8xztjwX0.net]
リメイクはやめて移植にしたのかい?それにしても遅いなぁさっさと出してよ

348 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/05(火) 16:26:48.07 ID:L8KBmXUd0.net]
広い意味で移植って言っただけだろ

349 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/05(火) 16:26:57.76 ID:FaI9L1GBM.net]
移植で良いならもうあるじゃん

350 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b09-iXLp) mailto:sage [2024/03/05(火) 16:52:43.39 ID:tMWJ6Aye0.net]
>>347
スクエニの中では優先度が低いのだろ
さすがに堀井の一存で発売日は決めていないだろう

351 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMcf-Ajty) mailto:sage [2024/03/05(火) 17:16:32.13 ID:gdqIwWT5M.net]
俺はFCとSFCで満足したからもういいけど今できるやつはガラケー版ベタ移植と考えていい?
3DSとかスマホとかPS4とかでできるらしいやつ
なら移植はもう充分じゃないかな

352 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/05(火) 17:26:48.10 ID:pX3P9LQm0.net]
グラフィック、UI
まるで別物だよ

353 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-ZfcF) mailto:sage [2024/03/05(火) 18:14:10.72 ID:mdKwgXfZd.net]
>>339
やっぱり普通にガイジなんだね🤣

354 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fed-FWP3) mailto:sage [2024/03/05(火) 19:11:18.87 ID:J6sgfxAP0.net]
堀井老人の頭の中では5年10年経っても1年ぐらいの感覚でしか無さそうだな
世間は5年も放置すれば忘れられる時代になったってのに

355 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/05(火) 20:17:43.61 ID:gdqIwWT5M.net]
3なんて中高年しか喜ばないだろうからいいんじゃね?



356 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/05(火) 20:24:51.47 ID:8mHkHf0I0.net]
ウィザードリィの転職したらレベル1になるシステムが今の時代ウケるとは思わん

357 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/05(火) 20:50:55.73 ID:0C5rHlkm0.net]
あの時代でも苦渋の決断でウケてたわけじゃないと思うが

358 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/05(火) 22:06:15.68 ID:62jlXwkm0.net]
そもそも転職した瞬間に能力が低下するってゲーム的な都合を除けばおかしな話だからな

359 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/05(火) 22:10:12.40 ID:gdqIwWT5M.net]
ステ半分残るから大したデメリットはないけど

360 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b79-Hejz) mailto:sage [2024/03/05(火) 22:24:26.70 ID:MfKJhOlz0.net]
ならば時間経過で少しずつ忘れていくスタイルでよいかね?

361 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/05(火) 22:59:59.20 ID:J6sgfxAP0.net]
>>358
だから6から変更したしな

362 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/06(水) 00:08:18.15 ID:MUcU0rXr0.net]
熟練度よりレベル1からの方が転職直後にレベルがガンガン上がって
魔法もどんどん覚えていくからやってて気持ちが良い

363 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/06(水) 00:21:09.65 ID:4CsyN5Ei0.net]
4人パーティのうち誰か一人だけを転職させる
  ↓
ほかの3人はレベル20前後かそれ以上なので、強い敵と戦うことができる
  ↓
強い(但し強すぎても問題ありだが)敵の生息するエリアで戦う
  ↓
転職したメンバーがたちまちレベル12~13まで上がる

364 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/06(水) 00:53:10.05 ID:t2d6ENm5M.net]
熟練度の方が大変だよな
大量経験値獲得とかできなくて必ず決まった回数戦闘こなさなきゃならないし
FFみたいに終盤AP大量獲得してジョブレベル一気に上がるとかできるならいいけど

365 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-uFGR) mailto:sage [2024/03/06(水) 01:46:32.31 ID:4CsyN5Ei0.net]
ドラクエでもFFのように一度に熟練度を稼げる敵を設定すればよかったんだけれど
なんでしなかったんだろうね
ある程度以上の強さの敵がある程度以上の個体数だけ同時に出現すれば
その戦闘で稼げる熟練度が増えるとかさ



366 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b0e-4f0Q) [2024/03/06(水) 01:53:11.20 ID:4H3HtIpP0.net]
そもそも転職が魔法を引き継ぐための手段であるから、戦士系から魔法系に転職する意味がほぼない
もちろん転職直後は魔法系にしては力やHPが高いが、レベルが上がるにつれ収束していく

367 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f32-qSkN) mailto:sage [2024/03/06(水) 02:11:25.22 ID:n1paAstI0.net]
逆にFFはドラクエのはぐれメタルみたいなのがいない
設計思想の違いが出てる

368 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef39-bH45) [2024/03/06(水) 02:43:43.74 ID:M2MVMNU50.net]
ドラクエ⇛レベルを上げて物理で殴る。
FF⇛熟練度を上げて物理で殴る。

369 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/06(水) 04:01:48.43 ID:M+qcTlMM0.net]
FFだとDQとは逆に、アビリティポイントは楽に稼げる敵がいるけど経験値は地道に貯めるしかないイメージ

370 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/06(水) 06:12:56.89 ID:hjT8c5H40.net]
ボスはパズルだし経験値くれないし初期レベルでクリアできることまままあるよね

371 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fab-TyIc) [2024/03/06(水) 06:59:39.48 ID:fFP7lUtC0.net]
実際はこうなってるSFC版 
普通よりさらに狭いが
もっとひどい超デカベゼル額縁状態
sssp://o.5ch.net/22nrb.png

372 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/06(水) 07:48:03.60 ID:RwNrlIDq0.net]
>>367
マジックポットやムーバーがいる

373 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/06(水) 07:53:25.56 ID:fFP7lUtC0.net]
↑後出しパクリ

↓自己中心
https://o.5ch.net/22nro.png

374 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/06(水) 07:53:50.35 ID:fFP7lUtC0.net]
「多いですかね?」

こんなやつに子育てなんて絶対に不可能 かならずゴミに育つ

375 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/06(水) 08:34:54.66 ID:n1paAstI0.net]
>>372
アレは「ABPをいっぱいくれる敵」であって「経験値をいっぱいくれる敵」ではないでしょ



376 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/06(水) 09:46:53.05 ID:Cvj+aceV0.net]
マジックポットはSFCだと経験値も最高だが、効率は良くないしメタルと比べると地味だな

377 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/06(水) 09:47:49.82 ID:fFP7lUtC0.net]
後出しパクリが華やかになるものか

378 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/06(水) 09:48:13.38 ID:fFP7lUtC0.net]
メタスラの上のアイデアもださず
ゴールド版?w

379 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/06(水) 10:07:47.85 ID:vJJSXlqX0.net]
DQはメタル前提な所もあるかな
メタル系モンスが居なかったらダルい

380 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/06(水) 10:19:04.60 ID:xDUbMQ8z0.net]
子育てマウンタードラゴンクエスト3

381 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/06(水) 10:57:28.43 ID:M+qcTlMM0.net]
そもそもFF5のマジックポット相手に経験値を得られる倒し方をするのが普通じゃないってw
まともに攻撃が通らないので、言われるままにエリクサーをあげると逃げるのでアビリティポイントだけゲットしておいしいというのが普通だから

382 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/06(水) 11:52:03.95 ID:OwYk864O0.net]
キャラや職業によってレベルの上がりやすさに差をつける必要はない
ステータスの成長率で差をつけてるのだからな

383 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fab-TyIc) [2024/03/06(水) 12:52:14.04 ID:fFP7lUtC0.net]
無理無理
算数を勉強してこなかった奴等 不可能

384 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fab-TyIc) [2024/03/06(水) 12:52:35.15 ID:fFP7lUtC0.net]
数式の美しさなんて全く知らんだろう?

385 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fa0-AA/x) mailto:sage [2024/03/06(水) 13:31:42.53 ID:v/Qj52P20.net]
>>382
賢者は僧魔の完全上位職であるべきよな



386 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eff1-bH45) [2024/03/06(水) 13:37:24.60 ID:M2MVMNU50.net]
>>385
わかる、めたくそ優遇されても良いと思う。
使用MP半減で効果も倍増で良いくらい。

387 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f58-mZ5x) mailto:sage [2024/03/06(水) 14:34:47.35 ID:wcQGcv0f0.net]
>>381
ゴゴとマジックポットは一度は倒してみたくなるよな
倒しても大したメリットないけど

388 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/06(水) 14:38:54.87 ID:4SoS9m1id.net]
>>382
その違いが気になるのは発達だろ

>>386
転職システムのゲーム性の否定だな
誰のイオナズンも同じイオナズンなのが面白いのに

魔法使いや僧侶にも賢者に負けない特技付けろとかいう
悪平等の思想にもウンザリしてたが
逆方向に極端なアホが出てきたな
ほんとセンス無いわ

389 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/06(水) 14:45:03.75 ID:9VmQ8wrF0.net]
そもそも魔法が使えること自体の価値をもっと上げてほしい。特に攻撃魔法
一戦闘での敵出現数を増やしてグループ魔法や全体魔法を使って効率良く敵の数を減らさないと被害が増えるという感じで

390 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/06(水) 14:46:05.74 ID:M2MVMNU50.net]
基地外はあぼーんで行きましょう♪

391 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/06(水) 15:47:58.97 ID:0ypeudxkd.net]
そういえばFCのFF3は序盤から敵8体とか出るから全体攻撃魔法が大変役に立った
魔法効果のあるアイテムも大変有用

DSのリメイクFF3は敵1~2体しか出ないので魔法職の優位性が大幅に下がった

392 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3bb8-TtjK) mailto:sage [2024/03/06(水) 19:25:17.92 ID:hLN2mT4e0.net]
例えばベギラマなら、かしこさの値に応じて平均ダメージが35〜70ぐらいで遷移すればいいと思う

393 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/06(水) 21:00:46.87 ID:v/Qj52P20.net]
ff3は8体とか滅多に出ないんだがなー
3、4体がほとんどだぞ

394 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/06(水) 21:54:49.80 ID:4H3HtIpP0.net]
商人はレベル上がるのが早い
とか言われても商人よりレベルの低い戦士の方が強いからレベルだけ高くてもふーんそれで?ってなるよな

395 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/06(水) 22:28:11.77 ID:2ifci6bb0.net]
>>393
細かい話で申し訳ないが6体編成くらいは頻繁に出てくる



396 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/06(水) 22:29:29.29 ID:gm8grFwI0.net]
>>395
横かだけどFF3は全体掛けだと減算キツいからあまり使えない派

397 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/06(水) 22:36:34.92 ID:2ifci6bb0.net]
>>396
ごめん
オレその話してる人じゃないわ

398 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/06(水) 23:16:17.15 ID:EhhxdfWCM.net]
賢者は最初からはなれないしレベル上がるの遅いからそれだけで充分差別化されてるからな
魔法使いや僧侶に今以上に特技とか要らんわ
魔法使いの場合毒針使えるし下位互換ってわけでもないし

399 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fab-TyIc) [2024/03/06(水) 23:30:46.31 ID:fFP7lUtC0.net]
賢者にレベル上がり遅いはイラネ
全員普通でいい
おそいと嫌になる

400 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fab-TyIc) [2024/03/06(水) 23:31:00.80 ID:fFP7lUtC0.net]
ただでさえ加入遅いのに賢者

401 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb7a-daRO) [2024/03/06(水) 23:41:24.10 ID:ntqSpCb30.net]
転職時に一気に老けたり若返ったり、ムキムキになったり貧弱になったり
変わりすぎなんでリアル路線は無いな

かといって転職システム一新するとそれもうDQ3じゃない
まあリメイクは無いなってことで

402 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fbd-JCcX) mailto:sage [2024/03/06(水) 23:45:20.05 ID:4RRGi+em0.net]
ファイナルファンタジーはヒゲのおっさんから猫耳幼女に変身するからな

403 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 01:43:30.45 ID:RFxBjGBD0.net]
アニメしてるドラクエの敵が縮小かかってたら最悪だな
元はすげえ迫力だったりしてな

404 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 01:45:12.10 ID:RFxBjGBD0.net]
PSドラクエ4本来の画面
https://o.5ch.net/22o1y.png

405 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 01:47:23.60 ID:RFxBjGBD0.net]
無茶な拡大
超汚い
https://o.5ch.net/22o1z.png



406 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 01:47:57.80 ID:RFxBjGBD0.net]
リメイクが出たしても消えるわけじゃないぞ
前のこういうものが

407 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 01:48:10.65 ID:RFxBjGBD0.net]
置き去りしてもだめだ

408 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 01:49:10.26 ID:RFxBjGBD0.net]
正々堂々の正式バージョンアップでないとな
こすずるい変化球や逃げ、お茶濁しは誰も望まない

409 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 01:53:26.47 ID:RFxBjGBD0.net]
原寸
https://i.imgur.com/AOk0kIJ.png

410 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 01:54:43.24 ID:0XXYvWNS0.net]
またスクリューきてんのか、もうどんだけ経つんだ?

411 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 01:55:10.01 ID:0XXYvWNS0.net]
スクリューってなんだよwww
スクリプトだよ、変な変換してからにw

412 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 02:32:08.99 ID:RFxBjGBD0.net]
>>410
食料とお菓子の大きさが戻ったのか
おまえ「努力」してるのか

413 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 02:39:01.94 ID:RFxBjGBD0.net]
と毎日遊んでるだけのヤツらに言っても無駄だなw

414 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 03:43:43.01 ID:RFxBjGBD0.net]
薬やってないだろうな

415 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/07(木) 08:20:34.30 ID:oqJnazxcd.net]
賢者のレベルアップが遅いのにいつまでも納得出来ないガイジなんなん?



416 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/07(木) 08:21:30.16 ID:oqJnazxcd.net]
そのぐらい無いと賢者以外の呪文職でレベル上げるのが嫌になるだろ

417 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef5c-4f0Q) [2024/03/07(木) 10:45:13.51 ID:zqN0ixsx0.net]
成長率でで差別化できるのにレベルアップに必要な経験値に差をつけるのはナンセンス
これが理解出来ない奴はセンスない

418 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fa0-AA/x) mailto:sage [2024/03/07(木) 10:48:15.74 ID:HmJA6q3V0.net]
>>395
そんな出て来ないよw
やり直してみりゃ分かるってw
たまーに出てきて「多いな」って印象が強く残ってるだけだよ

419 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/07(木) 10:56:08.10 ID:SRJq50df0.net]
まあ全魔法を同レベルで習得出来ると全員賢者経由でいいじゃんになるしな(悟りの書ある場合や遊び人からがある場合)
あんま次のexp多いと今は色々言われそうだけど

420 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 11:40:05.89 ID:zqN0ixsx0.net]
ドラクエってレベルの概念がテキトーだからな
ドラクエ5の仲魔モンスター見ればわかる
レベル99まで育てても五味だったり、レベル7なのにさいつよだったり

421 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/07(木) 11:43:58.15 ID:qn17EY8C0.net]
FFにあったようにじゅもんは本で覚えるようにすればいいんだ
そして戦士などはMPが増えないからじゅもんを覚えても使えないと

422 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/07(木) 11:59:12.30 ID:1Z7KOAGC0.net]
職業ごとにレベルアップに必要な経験値に差をつける意味って無いよね
レベルの数値自体が戦闘関連の計算式に反映されるゲームなら分かるけど

423 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 12:11:30.66 ID:zqN0ixsx0.net]
ウィザードリィはレベルが攻撃回数や命中率に関係したしHPもレベルに比例してどんどん増えるからレベルがすごく重要なんだよな

424 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/07(木) 12:20:08.43 ID:LxXUCEeRd.net]
>>420
やり込みする奴がターゲットじゃないからな

425 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/07(木) 12:39:43.74 ID:YsM/mZ/7M.net]
賢者だけ最高レベルを120にしなくちゃいけなくなるな



426 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/07(木) 12:44:25.21 ID:CcPegtfZ0.net]
>>425
呪文全部おぼえたらドーピングするだけやん

427 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/07(木) 12:45:48.02 ID:HmJA6q3V0.net]
賢者は僧魔両方の呪文覚えられる代わりに成長が遅い(呪文習得が遅い)、しかも転職でしかなれないって差別化だろうからなー
まぁNEXT違いがあるのは職業ごとに成長差があるよってフレーバーみたいなもんだわな

428 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-ZfcF) mailto:sage [2024/03/07(木) 12:50:32.57 ID:oqJnazxcd.net]
>>420
どれだけ成長したかという概念だから何もテキトーではない
やっぱり何を考えてもおかしいやつ

429 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-ZfcF) mailto:sage [2024/03/07(木) 12:54:52.09 ID:oqJnazxcd.net]
>>417
下級職の方が早く高位の呪文覚えるのは外すべきでないが
呪文覚えるレベルを賢者とそれ以外で変えてややこしくしろと?
アホだろ
代案を具体的なレベルまで考えずに抽象的なままだからアホなことを言う

430 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-ZfcF) mailto:sage [2024/03/07(木) 12:55:46.36 ID:oqJnazxcd.net]
>>423
だから何?
レベル13で最高レベルの呪文覚えるゲームとはゲーム性が違うよね

431 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-ZfcF) mailto:sage [2024/03/07(木) 12:58:00.64 ID:oqJnazxcd.net]
たまにはガッツリとフルボッコにした方がネットのバランスが取れると思っている

432 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/07(木) 13:19:32.17 ID:qn17EY8C0.net]
変な画像が入るのも色気があっていいや

433 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 13:40:09.90 ID:RFxBjGBD0.net]
賢者がレベルアップ遅いかどうかなんて
ルイーダから連れ回したことがないから実際がわからんな
転職直後はすぐ上がって必要経験値の調整も意味がない
遅い勇者もいつの間にか追いつくしな

434 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 13:40:59.96 ID:RFxBjGBD0.net]
転職不要のまっさら賢者を使いたいものだ

435 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/07(木) 14:04:45.51 ID:LTVKTfrZ0.net]
なんだ
いつものあぼーん君じゃないか
ワッチョイが変わるなら言ってくれよ



436 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-hj3q) mailto:sage [2024/03/07(木) 14:11:04.19 ID:easYacApd.net]
ワッチョイコロコロの悪質荒らし
臭い連投見つけたらさっさとNG

437 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef5c-4f0Q) [2024/03/07(木) 15:17:40.13 ID:zqN0ixsx0.net]
>>428
レベルは強さを測るものさしなんだよ
レベルが同じなら同じくらいの強さであるべき
レベルが低いやつがレベル高い奴より強いなんてややこしいだろ

438 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/07(木) 15:29:21.08 ID:qn17EY8C0.net]
e==(^ω^;)==3
アボボボボボーーーン

439 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 16:18:23.82 ID:RFxBjGBD0.net]
ものすげえ酔うぞ
このゴミカスシステム

440 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 16:18:42.04 ID:RFxBjGBD0.net]
こんなものやってるとはな
リメイク版

441 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 16:19:00.15 ID:RFxBjGBD0.net]
薬やってるヤツらくらいだろ これできるの

442 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 16:19:27.67 ID:RFxBjGBD0.net]
賢者がレベルアップ遅いかどうかなんて
ルイーダから連れ回したことがないから実際がわからんな
転職直後はすぐ上がって必要経験値の調整も意味がない
遅い勇者もいつの間にか追いつくしな

443 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 16:20:23.76 ID:RFxBjGBD0.net]
賢者が初期メンバーに加えられないならレベルアップが遅いなどただの推測
気のせいのレベル

444 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 16:23:00.94 ID:RFxBjGBD0.net]
2倍呪文を覚えていくのだから印象は他と全然違う
遅いと思うのは転職のせいだ 追いつかなくて当然

445 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 16:54:25.76 ID:CxR8pLVh0.net]
スレが伸びてると思ったら糖質が湧いていたのか



446 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 17:02:20.36 ID:A/FKQdRG0.net]
糖質とかいう言葉を簡単に使う人間もどうかと思う

447 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/07(木) 17:06:19.53 ID:tgqV4sWu0.net]
でもやっぱり連投するやつはろくなもんじゃないな

448 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 17:06:33.77 ID:0XXYvWNS0.net]
またスクリプト?でも短い時間で終わるんだな

449 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/07(木) 17:31:04.11 ID:SRJq50df0.net]
取り敢えず
FCと変わらないシステムで進めるクラシックモード
リメイクオリジナルモード
と分けてくれたらキレ古参も絵面綺麗になっただけ(チョイ戦闘が長い)だから許してくれるかな

450 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/07(木) 17:32:59.55 ID:LTVKTfrZ0.net]
FC版をまま移植しただけのDQ3を初回限定特典で付けてくれても良いけど
単純移植でもテスト工数は掛かるか

451 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-ZfcF) mailto:sage [2024/03/07(木) 18:06:56.48 ID:oqJnazxcd.net]
>>446
だって糖質そっくりじゃん

452 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-ZfcF) mailto:sage [2024/03/07(木) 18:08:13.16 ID:oqJnazxcd.net]
>>433
必要経験値ぐらいググればわかんだろカス

453 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/07(木) 19:06:07.82 ID:62ZfTxcj0.net]
戦闘にハードモード付けてほしい

454 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/07(木) 19:18:20.17 ID:mgzHdAws0.net]
範囲攻撃武器禁止縛りは必須な
これやるだけでかなり歯応え変わる

455 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/07(木) 19:49:32.07 ID:19NO0SV60.net]
全呪文
仲間モンスター

FC版:オリジナル版モード?
SFC版以降:リメイク版モード?

ファミコン版の説明書より
「けんじゃ
魔法使いと僧侶、両方の呪文を覚えていきます(勇者の呪文は使えません)。
僧侶よりも攻撃力があり、武器や防具も、より多く使いこなすことができます。
ただ、レベルが高くなるまで、時間がかかるかも知れません。」

今から初PLAYする人だと
説明書の入手が簡単ではないのかもしれないが...。
全PLAYERの中で、ネットの情報に頼る人が
どのくらいの割合を占めるのかは不明だけど
初めてでも最初から“攻略サイト見ながら”とかも
居るんだろうね。



456 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3d-TyIc) [2024/03/07(木) 23:28:26.32 ID:RFxBjGBD0.net]
>>452「バカ」だなオマエ

457 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3d-TyIc) [2024/03/07(木) 23:29:36.96 ID:RFxBjGBD0.net]
>>455
その説明は最初から加わることを想定しているな

>>451
「ただのバカ」

458 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3d-TyIc) [2024/03/07(木) 23:32:23.79 ID:RFxBjGBD0.net]
実際最初から加わらないので正確なところは分からない
強ければいちいち覚えていない
勇者が遅い印象は呪文習得が遅くMPが低いからだ

459 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3d-TyIc) [2024/03/07(木) 23:33:10.06 ID:RFxBjGBD0.net]
屑の低能がいるのかよこのスレ

460 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3d-TyIc) [2024/03/07(木) 23:33:27.22 ID:RFxBjGBD0.net]
幼稚園みたいだな?まるでこのスレ

461 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3d-TyIc) [2024/03/07(木) 23:33:44.54 ID:RFxBjGBD0.net]
ほら連続投稿だ 何か珍しいのか

462 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3d-TyIc) [2024/03/07(木) 23:34:32.85 ID:RFxBjGBD0.net]
連続投稿は荒らしです なんて聞いたこと無いが 「俺ルール」かい? 迷惑だな

463 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3d-TyIc) [2024/03/07(木) 23:34:51.60 ID:RFxBjGBD0.net]
「バカ」のほうが迷惑

464 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3d-TyIc) [2024/03/07(木) 23:36:38.74 ID:RFxBjGBD0.net]
ろくな呪文を覚えない勇者と
有用呪文を最初からガンガン覚える賢者

465 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3d-TyIc) [2024/03/07(木) 23:40:12.32 ID:RFxBjGBD0.net]
最初きついのに武闘家の方がよっぽどゴミだな
上がるの遅くて上がっても屁だという



466 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3d-TyIc) [2024/03/07(木) 23:43:22.88 ID:RFxBjGBD0.net]
武闘家の武器装備マイナスはミスだろ
マイナスしたって何にもならない
ひのきのぼうやこんぼうの時点で忘れてまた装備させるヤツらがいるってのか
なんだこいつ弱すぎるとなって投げて終わりだ普通 いかさまネット野郎以外

467 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3d-TyIc) [2024/03/07(木) 23:47:09.32 ID:RFxBjGBD0.net]
ヘタすると初期メンバーで遊び人より雑魚なんだろ武闘家

468 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3d-TyIc) [2024/03/07(木) 23:52:50.65 ID:RFxBjGBD0.net]
どうだ連続投稿だ
バカには飛び上がるほど珍しいのか

469 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3d-TyIc) [2024/03/07(木) 23:53:12.26 ID:RFxBjGBD0.net]
反応せずにはいられない程

470 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbaa-kfGX) mailto:sage [2024/03/08(金) 00:06:29.65 ID:0Fe9rbxk0.net]
ファイナルファンタジーVII リバース
26万2656本

いつまでも出さないとこうなるぞ

471 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/08(金) 03:54:38.71 ID:pdAobdC/0.net]
これどう思えばいいのだ
バグか?
sssp://o.5ch.net/22oc8.png

472 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/08(金) 03:57:22.53 ID:pdAobdC/0.net]
このままだと詐欺になってしまう
ストーリーやシステムにも影響ありそうだ
リメイク版も同じなんだろ?

473 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 08:04:04.82 ID:WSCXh0Y80.net]
>>470
次はドラクエのターンだが3も12もほとんど情報出てないっていう!マジでスクエニヤバいかもな

しかも3はリメイクやめて移植でしょw

474 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 08:17:45.44 ID:nfliH/UD0.net]
まあでもサッサと出し渋ってないで出した方が良いのは間違いないな
switchあるから50万はかたい

475 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 09:25:07.03 ID:aK6tKj7j0.net]
>>473
IDでWSC版ff3の悲劇を思い起こさせますね…



476 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 09:58:49.74 ID:bL6cWlold.net]
>>466
ナイスなガイジムーブだ!
お前は本物だ!感動した!

477 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/08(金) 10:35:58.76 ID:LLOsl9V+0.net]
>>470
海外で売れてるからへーき へーき

478 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 12:04:12.59 ID:ass7BS9S0.net]
鳥山明死去マジかよ…

479 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 12:14:02.96 ID:Veydk/500.net]
哀しいなあ…

480 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/08(金) 12:19:16.81 ID:I8YdAnPA0.net]
巨星が2人も鬼籍に入ってしまったな
12とか大丈夫なんだろうか?

481 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 12:20:02.68 ID:E8gHouGH0.net]
そんなバカな…と思ったが本当だった。すぎやまこういちに続いて鳥山明までも

482 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 12:21:18.82 ID:4H/uA+tE0.net]
とうとう堀井だけか
もう三人でのは12がラストだな
もう絵も曲も作ってただろうから

483 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 12:21:48.46 ID:hfC+nY5S0.net]
急性硬膜下血腫で3月1日に亡くなってたそうだ

484 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 12:23:42.63 ID:M78Jg2ie0.net]
悲しすぎる

485 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 12:23:59.59 ID:XAJ3Fd400.net]
鳥山先生が伝説になってしまった



486 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 12:24:43.24 ID:P5WlfoU9a.net]
ドラゴンボールで蘇って欲しい

487 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/08(金) 12:25:34.74 ID:xDEJ+9kE0.net]
NHKニュース見るまでは釣りだと思ってた
まさかなぁ…
12のメインキャラデザとかラスボスはもう描き上げてくれていたんだろうか

488 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/08(金) 12:25:53.20 ID:jMsReinG0.net]
残ってんの堀井だけやないか
ドラクエ3頓挫するんじゃなかろか

489 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 12:28:02.57 ID:hfC+nY5S0.net]
堀井もコメント寄せてるな

490 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/08(金) 12:29:12.02 ID:ZlzJUsWV0.net]
トロトロやってっからこうなるわなー

491 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 12:34:48.54 ID:PW7TJNbtd.net]
全て堀井のせいだな

492 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/08(金) 12:37:03.12 ID:ZR+K3tmk0.net]
もう新作作らず最新技術でリメイクだけ作ればいいよ
7以降おもんないやん

493 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 12:37:12.10 ID:abPCaTTI0.net]
ドラクエは終わったな

494 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 12:37:13.51 ID:4H/uA+tE0.net]
鳥山明の絵って同じレベルの描ける人結構いるだろ?
その人の中の誰かに継いで貰え
鳥山のセンスより劣るかもしれんけど

495 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 12:38:50.03 ID:lrI4LTuY0.net]
お前らこういう時くらいは堀井の余命も心配してやれよ
もしかしたら3や12が遺作になるかもしれないんだぞ



496 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 12:41:15.45 ID:M78Jg2ie0.net]
>>490
何でこんなに時間がかかるんだろうね

497 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/08(金) 12:42:49.79 ID:xDEJ+9kE0.net]
鳥山絵をそっくり真似してる絵描きは沢山いるけど構図とかセンスだけはなぁ…
某ドラゴン画廊ですら原作に無い構図描いたら変になるし

498 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb5f-dk0S) mailto:sage [2024/03/08(金) 12:45:52.35 ID:4H/uA+tE0.net]
ここから先は違う人に描いて貰ってイラストは出さずにCGだけ全面に出して原案だけにして貰ったら?
綺麗なトゥーンならほぼイラストみたいになるし

499 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b0b-nFtY) [2024/03/08(金) 12:47:41.76 ID:6BBDjAxU0.net]
堀井氏はまだ70だし大丈夫だろう
と思ったら鳥井氏は68歳だったでござる…

500 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b6c-ZLJX) mailto:sage [2024/03/08(金) 12:48:46.18 ID:abPCaTTI0.net]
金持ちは長生きすると思ってたのに68で逝くとは思わなんだ
やっぱり若い時に無理したんだな

501 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bc3-dlx+) mailto:sage [2024/03/08(金) 12:48:53.12 ID:I0XGGLoS0.net]
FFでいう野村や吉田のような後継者を早めに用意していたらなあ

502 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/08(金) 12:49:16.17 ID:pdAobdC/0.net]
お前らの番だ

503 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/08(金) 12:49:30.42 ID:pdAobdC/0.net]
自分らは死なないと思ってんのか

504 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b25-o6NW) [2024/03/08(金) 12:53:09.66 ID:26wFaHba0.net]
>>502-503
お前も自分が死なないテイで書き込んでじゃねーよw

505 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/08(金) 12:59:47.49 ID:pdAobdC/0.net]
何のこった?
おれは鳥山明は一人しかいないと思っている
あんなおっさんじゃない



506 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/08(金) 13:00:12.06 ID:pdAobdC/0.net]
個人の自由だ おれは日本の葬式が嫌いだ 危険すぎる

507 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/08(金) 13:00:38.29 ID:pdAobdC/0.net]
今日明日何人が死にそうな目に合うだろうな
おまえらの宣伝で

508 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef93-q7jI) [2024/03/08(金) 13:00:46.10 ID:4jdox5hS0.net]
堀井雄二氏

https://i.imgur.com/LTxKhtw.jpg
https://i.imgur.com/5RRiGe0.jpg

509 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9c-jKDc) mailto:sage [2024/03/08(金) 13:04:46.62 ID:M78Jg2ie0.net]
鳥山絵の世界観に包まれたロトシリーズをやってみたかった
デフォルメのドット絵ゲームばかりでもう3Dリメイクはしないんだろうな

510 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/08(金) 13:04:59.45 ID:pdAobdC/0.net]
それ書くのに随分かかるぞ
エニックスでチェックしたのか 誤字脱字を かなしいなあと思いながら

511 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/08(金) 13:05:11.07 ID:pdAobdC/0.net]
本当に悲しんでいるのか?

512 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/08(金) 13:05:57.45 ID:pdAobdC/0.net]
>>509
この矛盾野郎を火葬にしてほしいな連れて行ってくれ

513 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/08(金) 13:06:15.49 ID:pdAobdC/0.net]
一緒に連れて行けそいつ

514 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-0WZ8) mailto:sage [2024/03/08(金) 13:34:52.83 ID:csVi3h730.net]
>>501
顔とも言える3人が1人ならともかく2人以上が欠けたならナンバリングとしてはあんまり出してほしくないなぁ

515 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b63-nFtY) [2024/03/08(金) 13:44:26.16 ID:miC0350+0.net]
俺たちのドラクエは想い出の中に生き続ける



516 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 14:11:26.91 ID:CwdUUeco0.net]
鳥山先生もHD2D版やりたかったろうになあ…

517 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 14:12:26.46 ID:NOChgved0.net]
取り敢えずDQ3は先だから
追悼でモンスターズ3を買って来るわ

518 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/08(金) 14:19:04.33 ID:ggOGx22Y0.net]
ぶっちゃけ堀井の仕事が遅すぎるんだよ
いい加減にしろよ

519 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 14:29:49.75 ID:SnIyWZS20.net]
鳥山氏はリメイクには何か関わってたのかな?
新モンスターはないだろうけど新職はあるみたいだしデザインはやってたのかな

520 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 14:54:55.55 ID:CwdUUeco0.net]
ファミコン版は鉄板としてゲームボーイ版のパッケージ画が好きだったな
丸くて柔らかいタッチの

521 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 14:56:35.85 ID:3DeVIYCT0.net]
初鳥山先生の体験がドラクエ3でした。
ご冥福をお祈りします。
今日からまたニューゲームで始めてごくうを仲間にします。

522 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 14:56:42.66 ID:EbVg+3wp0.net]
もう鳥山先生の新デザイン見られないと思うと泣けるね

523 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 14:57:34.88 ID:NOChgved0.net]
今後はともかく
HD2DのDQ3のパケ絵はまだ上がっていないなら代役立てずに鳥山先生の絵を使って欲しい

524 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 15:42:01.68 ID:5edMpw6g0.net]
悲しい、ショックとしか言えない

525 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 15:44:27.66 ID:fNAllt+V0.net]
ダメだ仕事が手につかん



526 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 16:27:11.37 ID:aiCHkic90.net]
鳥山お前がナンバーワンだ

527 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/08(金) 16:27:26.02 ID:ZAkOG1Rj0.net]
鳥山さん亡くなったのマジか
これを機に桃鉄みたいに絵柄変えるのもアリだと思うけど
どうせ無名のイラストレーターに鳥山風の絵を描かせ続けるんだろうな

528 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/08(金) 16:34:24.38 ID:8MZqZtym0.net]
クリカンルパンが大嫌いな俺にはもうドラクエは終わった

529 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 16:36:10.70 ID:Hvwgei2AM.net]
クロノクロスみたいにイメチェンされるのか

530 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 16:37:03.90 ID:gwTdRo1m0.net]
鳥山明先生の絵は好きだった
因みに俺も同じような絵を何枚も描いていた覚えもある
本当にありがとう

531 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 17:35:40.54 ID:D1FKdQbA0.net]
鳥山センセの絵柄は8ファミコンの3(80年代)あたりが良かった
それがスーパーファミコン(90年代)ではちょっとどうかな?と思った
近年はそれからかけ離れた感じでビミョーだった

532 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 18:30:25.05 ID:PwxP3ecB0.net]
>>501
その2人、FFを凋落させた戦犯じゃねーか
野村はまだキャラデザやモンスターデザインやれるけど吉田なんて何もできん無能

533 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 18:32:10.99 ID:BDuZDGRl0.net]
ドラクエのモンスターもセンスは最強だったなぁ
だからモンスターズなんていうのも出来たくらいだし

534 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 18:53:45.87 ID:GMORvZbn0.net]
DQ3のリメイクだけじゃなく
ロトシリーズの1.2のリメイクも頼むわ
3.1.2のリメイクがやりたくて
今までずっとやっていない

535 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 19:22:24.33 ID:cSJKvr+10.net]
「ドラクエ12の開発は進める」キャラデザイン担当の鳥山明さん死去受け、スクエニが見解
https://krsw.5ch.net...gi/ghard/1709892309/



536 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 19:25:25.07 ID:nfliH/UD0.net]
終わって無いんかい!そらまだまだだわな12は

537 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 20:01:35.60 ID:1zxUNQKv0.net]
いつか何処かで終わりは来るしな
ドラクエというシリーズも終わっても良いかも知れない
新しい時代に他に新しいものが出てくるだろうしそれが普通

538 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/08(金) 20:15:10.01 ID:fagbNWt40.net]
鳥山はまだ大丈夫だと思ってたな

539 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 20:30:56.34 ID:PwxP3ecB0.net]
>>536
既に11から7年経とうとしてるのに影も形も無いって常識的にヤバイ
10年コース確定だし

540 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 21:25:09.65 ID:4H/uA+tE0.net]
>>532
いやいや、少なくともFF13と15の負の時代からは脱却させたんだから盛り返しとるだろ吉田は

541 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/08(金) 21:26:43.05 ID:lYKt+T2O0.net]
もうWiiひっぱり出してきて123やろうかなと本気で思ってる

542 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 21:43:03.43 ID:+eXCgyvs0.net]
>>538
実際3人の中では若い方だったしな
ニュース見た時本気で頭真っ白になった

543 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fee-5/by) [2024/03/08(金) 22:07:10.41 ID:ZAkOG1Rj0.net]
>>535
すでにキャラデザ済みならそう言うはずだが
違うって事か
誰がデザインするのかな

544 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b71-UqSk) [2024/03/08(金) 22:08:35.22 ID:xDEJ+9kE0.net]
脳腫瘍患っていたとはいえガチ不慮の事故死くさいのがなぁ
サンドランドの次はカジカとかCOWAも映像化したかっただろうに

545 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f28-kqmZ) mailto:sage [2024/03/08(金) 22:27:53.19 ID:9eMgZrD00.net]
DQ12かリメイク3のどちらかにアキラって名前のNPCがこっそり登場するに一票
そしたらスギヤンも出さなきゃな・・・



546 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 22:30:41.65 ID:nfliH/UD0.net]
スラリンの3匹目とかだっけ?アキーラ

547 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/08(金) 23:25:12.02 ID:F6ujxmz/0.net]
3リメイクで新しい裏ボスとかのデザインとかがあったら無念だな

548 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-0WZ8) mailto:sage [2024/03/09(土) 00:08:27.00 ID:3f5++Pv60.net]
鳥山明は今でこそ自分のペースで仕事出来てた気はするけど
若い頃に相当精神すり減らしてそう+キツいスケジュールで不摂生な生活とかだったろうしなぁ

仕事での周りからのプレッシャーは今でいう大谷と同等かそれ以上に大きそう

549 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f86-HL7E) mailto:sage [2024/03/09(土) 00:14:57.74 ID:gWqpwPtp0.net]
ドラゴンボールが終わると日本経済に影響するとか言われたらしいしな...

550 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/09(土) 00:20:17.92 ID:cm5JvLKp0.net]
ニセ鳥山明の話 葬式の話スレ違い

551 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/09(土) 00:21:25.82 ID:cm5JvLKp0.net]
サル山の猿ども

552 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-FATS) mailto:sage [2024/03/09(土) 00:23:09.68 ID:G4CuvZ/o0.net]
>>548
冗談抜きにトラウマになってたからな
休載許されずそのうえで映画のキャラデザとかドラクエの仕事もやってたわけで

553 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/09(土) 00:27:39.38 ID:cm5JvLKp0.net]
1周間以上も「隠してた」
一生懸命文章用意していた 総員 誤字脱字チェック

554 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/09(土) 00:33:30.68 ID:cm5JvLKp0.net]
ほら他人事じゃねえんだろ
今日こそおまえらのクソを読めよ

 安楽な死・自殺の方法について語るスレ Part11
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1709854343

555 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/09(土) 01:00:55.66 ID:cm5JvLKp0.net]
タラコ大ニュース
鳥山消失www



556 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/09(土) 01:08:03.49 ID:cm5JvLKp0.net]
鳥山明?? だれそのジジイ

557 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fed-FWP3) mailto:sage [2024/03/09(土) 01:12:06.14 ID:XjAiC4dc0.net]
ワッチョイ 5f09-TyIc

558 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-FATS) mailto:sage [2024/03/09(土) 01:17:47.94 ID:G4CuvZ/o0.net]
鳥山明に次いでTARAKOも亡くなったってマジかよ おいおいおい

559 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 02:13:53.58 ID:cm5JvLKp0.net]
鳥山の訃報なんかふっとんだろ?
ふっとんだ



560 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-o8KC) [2024/03/09(土) 03:13:11.46 ID:HMo05o1Hd.net]
>>557
-TyIcだしドラゴンボールのスレを荒らしてる奴と同じかな
生粋のヤバい奴だからNG推奨だわ

【とよたろう】ドラゴンボール超★10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1707691104/

809 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc6-TyIc [240b:13:cc0:cd00:*]) 2024/03/09(土) 02:11:59.44 ID:65CgyV0z0
しゃあないタラコのほうが格上だ
鳥山の訃報などふっとんだ

561 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f58-mZ5x) mailto:sage [2024/03/09(土) 03:20:08.73 ID:Y0el+gjw0.net]
>>544
脳腫瘍の手術したならまだ間もないからその影響で頭ふらついて転んで頭打ったとかかな
頭の傷も完治してないだろうしその状態で打ったらヤバいな

562 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/09(土) 03:27:40.03 ID:cm5JvLKp0.net]
鳥山のふほう たらこで上書き ザマ

563 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f09-TyIc) [2024/03/09(土) 03:27:58.45 ID:cm5JvLKp0.net]
何用意してても全部ムダ 合同葬式

564 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f60-TyIc) [2024/03/09(土) 04:13:08.08 ID:cm5JvLKp0.net]
私利私欲保身のために遅らせた この世の害悪5ch

565 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f60-TyIc) [2024/03/09(土) 04:13:59.24 ID:cm5JvLKp0.net]
と ジャンプ編集部兼ファミ通



566 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 04:20:57.52 ID:i7YwmuVD0.net]
あぼーんだらけか鬱陶しいなぁ

567 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/09(土) 04:47:52.30 ID:YTXWBnmH0.net]
ドラクエ3HD-2Dのパッケージ絵、鳥山先生はもう描いておいてくれたのだろうか…

568 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 04:54:09.91 ID:i7YwmuVD0.net]
>>567
FC版オマージュ的な感じだけれど、かっけぇのを描いてくれているとかあるかも?
期待しとこうぜ!

569 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/09(土) 05:30:03.88 ID:fSQALDgO0.net]
主要スタッフが二人も欠けたし13以降は堀井も勇退してスタッフ総入れ替えとかになるかもなあ
FFもナンバリング廃止とかの議論もあるみたいだし12が最後のナンバリングになったりしてな

570 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 05:48:31.02 ID:cm5JvLKp0.net]
鳥山のふほう たらこで上書き 日本人

571 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/09(土) 05:48:38.16 ID:YfKxrZVp0.net]
>>494
鳥山風の絵を真似ることはできるけど
動きの描写と空気の存在感はなかなか真似できない
と聞いたことがある。
芸術を見る目はないけど、確かにそんな感じかも

おまいさんの言とはまったく関係ないけど

572 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 06:20:15.79 ID:o1bgDj2A0.net]
シンリュウ倒せていよいよ3人目も武闘家にしようと思うんだが装備する武具がない。3人目の武具どうしたらいいよ?

573 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/09(土) 06:29:11.66 ID:0MR3I9JJ0.net]
>>572
ゴールドマン狩りで黄金の爪

574 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/09(土) 06:32:40.39 ID:0MR3I9JJ0.net]
まじゅうのツメドラゴンクロウか
リメイクにはキラーピアスとかはやぶさの爪とか有れば良いな

575 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 06:46:02.09 ID:o1bgDj2A0.net]
リメイクだけど黄金の爪って敵から奪えるのか?
なんか街とか回ってもショッボイ武具しかなくて困ってんだよ



576 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/09(土) 06:50:24.10 ID:53r16YWMr.net]
>>568
だといんだが、まぁ楽しみにしておこう

577 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 07:35:51.83 ID:cm5JvLKp0.net]
鳥山のふほう たらこで上書き 大問題 バカ日本

578 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 07:36:29.53 ID:cm5JvLKp0.net]
>>494
一人もいねえよバカ いたらとっくに描いてんだよバカが

579 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/09(土) 07:36:35.72 ID:o1bgDj2A0.net]
ゴールドマンからの黄金の爪ドロップ率どうなのこれ?

580 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 07:36:50.42 ID:cm5JvLKp0.net]
バーカ!!

581 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 07:40:42.37 ID:cm5JvLKp0.net]
糞の馬鹿

582 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/09(土) 10:11:42.88 ID:53r16YWMr.net]
最悪とよたろうか中津のどっちかでもいいな

583 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/09(土) 10:38:41.38 ID:0MR3I9JJ0.net]
まあゲームの方はスクエニがお抱えの人居るんだろう
アニメのはアニメの方でお抱え要るだろうし

584 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 12:14:20.70 ID:CTYDn8z20.net]
11のキャラ魅力ないしもう才能は枯れてたでしょ

585 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 13:48:32.16 ID:cm5JvLKp0.net]
最悪とよたろう



586 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 13:49:11.29 ID:cm5JvLKp0.net]
ファミコンのパッケージと違いすぎるだろ!?

587 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 13:51:57.76 ID:cm5JvLKp0.net]

https://o.5ch.net/22opo.png

588 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 13:54:36.13 ID:cm5JvLKp0.net]
年取ると料理が下手になるってのか?
https://o.5ch.net/22opr.png

589 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 13:54:57.77 ID:cm5JvLKp0.net]
メクラのカス5ch雑魚

590 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 13:55:41.91 ID:cm5JvLKp0.net]
この馬鹿を追い出せよ!!>>584

591 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/09(土) 14:28:30.70 ID:/uqGT7Ec0.net]
ドラクエ3~4頃の画風が好きだな

5以降筋肉隆々輪郭と目がカックカクで…

592 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 14:40:23.05 ID:lXDtlurE0.net]
とりあえず出たら何でも良いよ
はよ出せよ

593 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/09(土) 15:12:34.17 ID:gJSftQMQ0.net]
とよたろうは顔や筋肉の描き方がおかしいしデッサンもたまに狂ってる
中津の方がマシだけど中津は線が固すぎて絵に柔らかさが出せない

594 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/09(土) 15:31:06.68 ID:XclvYVxd0.net]
逆にとよたろうにキャラデザさせて、負荷かけて覚醒させてあげれば良いんじゃないか

595 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df6e-0WZ8) mailto:sage [2024/03/09(土) 15:46:59.36 ID:D74AfTSy0.net]
星新一だって内弟子居たけど似ても似つかない文才だった
それっぽく書けてはいるけど出来は天と地

こういう創作界隈は「鳶が鷹を生む」か「名馬から駄馬」のどっちかしかない
残念だけど鳥山明の代わりはないと諦めて自分は鳥山明ドラゴンクエストイラストレーションズ開いてる

ドラクエ3もまたやりだしてピラミッドまで来た
クリアしたら次はクロノトリガーでもやろうかな



596 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f2c-qSkN) mailto:sage [2024/03/09(土) 17:04:07.40 ID:YPKgGacK0.net]
>>594
つまりマシリト呼んできてシゴかせろってことか

597 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/09(土) 17:33:02.97 ID:htKxYm+h0.net]
主人公一行は墓荒らしの盗賊だ
なぜポルトガに行く地下道に魔法のカギ出開く扉が付いているのかわからない
ポルトガは鎖国でもしているのか
なんでポルトガ王がホビットのノルドの友達なのかわからない
少しづつ進ませるためのシナリオ上の都合でしかない

598 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df41-Q82t) [2024/03/09(土) 18:30:29.47 ID:NTaWMSwS0.net]
お前そんな事考えてプレイして楽しいのか?

599 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abaa-Q82t) mailto:sage [2024/03/09(土) 18:38:27.87 ID:0MR3I9JJ0.net]
メタい事も考えながらプレイする人も居るんだね
新作ならそこまで1周目で考えられずに感覚で楽しめると思うけど

600 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-aLIZ) mailto:sage [2024/03/09(土) 18:41:25.32 ID:YfKxrZVp0.net]
武闘家って装備無しで強いって職業なんだよな……
リメイクで優遇されすぎ。

戦士がいないとパーティのカラーリングが
寒色系ばかりになってイマイチなんだよなぁ……
戦士が赤系だから視覚的にちょうどいいんだよ

601 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abaa-yJ5u) mailto:sage [2024/03/09(土) 18:42:51.12 ID:o1bgDj2A0.net]
スマホ版だとすごろく城とかないから最強装備の選択肢減るな
現在、ゆ、ぶ、ぶ、と。でパーティー組んでるけど後列2人の装備が乏しすぎるからなにかオススメない?
シンリュウ倒してるけどいまだにしのびの服とかだぞ

602 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b25-JCcX) mailto:sage [2024/03/09(土) 18:46:01.77 ID:0EhYK+4Z0.net]
武闘家と盗賊は武器や防具取り合うからなあ
特に男だとドレスもない

603 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abaa-Q82t) mailto:sage [2024/03/09(土) 18:48:22.26 ID:0MR3I9JJ0.net]
なんたらのトーガだっけか布
最近の防具持ってくりゃ男キャラも使えると思うし
それやるしかないよ
ソシャやら11やらの後に出すんだから

604 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abaa-116g) mailto:sage [2024/03/09(土) 18:57:18.49 ID:xMopMszo0.net]
空のトーガ
天のトーガ
蒼天のトーガ
錬金で強化出来て名前だけたくさんあってややこしい

605 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abaa-Q82t) mailto:sage [2024/03/09(土) 19:15:02.52 ID:0MR3I9JJ0.net]
まあその辺は増やし過ぎたからセンス的にも枯れるのはしゃーなし


FF7Rなんかもシナリオは分かりやすくあっちゃこっちゃでホストやら分岐増やし過ぎて途中はどうでも良くするしかないし



606 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/09(土) 21:57:39.85 ID:6aET0q390.net]
ぶとうかって言うほど優遇されてないんじゃない?
最序盤のナジミの塔と最終盤のしんりゅう戦だけでしょ活躍するの

607 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/09(土) 22:01:16.78 ID:x73o1V/50.net]
>>606
>最序盤のナジミの塔と最終盤のしんりゅう戦だけでしょ活躍するの
アバン先生かな?

608 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/09(土) 23:18:53.83 ID:jThqlB0c0.net]
武闘家は装備が足りないからパーティに起用するのはせいぜい二人まで
突き詰めるなら防具のブレス耐性が一番大事だから、勇+武or盗+賢×2か武or盗+賢×3がベストな構成

609 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 01:27:15.12 ID:MIeMyL0O0.net]
>>598
すでに分かりきった話なんでなんでも詮索するんだヨヨヨーン

610 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f293-nXNn) [2024/03/10(日) 04:21:54.55 ID:a+OQ0wp50.net]

sssp://o.5ch.net/22ow5.png

611 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f293-nXNn) [2024/03/10(日) 04:22:19.34 ID:a+OQ0wp50.net]

sssp://o.5ch.net/22ow6.png

612 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f293-nXNn) [2024/03/10(日) 04:22:36.50 ID:a+OQ0wp50.net]

sssp://o.5ch.net/22ow7.png

613 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f293-nXNn) [2024/03/10(日) 04:22:51.30 ID:a+OQ0wp50.net]

sssp://o.5ch.net/22ow8.png

614 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 06:00:44.22 ID:+LB2WutF0.net]
12は、すぎやまが曲を残していることは明らかになっているけど、鳥山がどこまで関わっていたかはまだ分からない「選ばれし運命の炎」というサブタイトルがある意味因縁めいたものになってしまった

615 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5125-GxLz) mailto:sage [2024/03/10(日) 08:38:47.45 ID:E2nmiEqf0.net]
こんな状態で堀井さんが宣言してた12は大人向けのダークファンタジーとかやめて欲しい
FF16もコケたし



616 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-jwTK) mailto:sage [2024/03/10(日) 08:42:06.60 ID:cmGJWBnM0.net]
悪魔の子スタートよりダークネスな始まりか徐々にそうなって行くのか
まあシナリオはどうしようもないから
ジョブやらバトルやらシステムで楽しめればいいやバトルは7Rとかキングダムハーツみたいにすんだろうし

617 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 86dd-a64b) [2024/03/10(日) 09:14:41.67 ID:iISkI5Ro0.net]
ビルダーズの正規書き下ろしシナリオみたいになるんかな

618 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 10:58:03.43 ID:MIeMyL0O0.net]
だいたい魔王なんてのがおとぎ話臭くて
アメリカでは受けないんだよ

619 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 11:04:48.03 ID:WHE6P2Md0.net]
車台ボディ
バスに乗っていた出張途中の一部があって

620 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 11:05:31.81 ID:DylNbTtB0.net]
勇武武盗がベスト。
勿論盗賊とかは賢者経てるのが条件。

621 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 11:16:56.95 ID:a+OQ0wp50.net]
マンガではなく「漫画家のこと」を永遠に書き続けるのがババア行動

622 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 12:20:27.39 ID:Yc8hoz8y0.net]
凝り性なおじさんのファンはどんどん離れていくうちにめっちゃ嫌われてるからな
ただ一つ気になる
といっても

623 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 12:31:52.83 ID:ft1IUSKtC.net]
久々にSwitchでプレイしてるんだけど性格はセクシーごうけつタフガイきれもの電光石火で調節していけば間違い無いかな?

624 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 12:43:35.61 ID:DylNbTtB0.net]
正直、性格のシステムは必要ないと思った。

625 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 13:01:35.15 ID:LOfXUetF0.net]
毎日同じやつが出て全体的に話題集めか



626 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 13:19:36.60 ID:/IX7xQT/0.net]
このままリメイクせずに伝説へ

627 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 14:45:47.20 ID:BRouBSpC0.net]
リメイク版はいつ出るのか?
鳥山先生の後はデザインはどうなるんだろう

628 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 14:53:39.21 ID:DylNbTtB0.net]
そのままだろ
あの絵のタッチは受け継がれてくだろ
すぎやまこういちの音楽然り。

629 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 14:54:12.78 ID:o0dyT8qS0.net]
>>623
よくわからんが、勇者はその中で何にするつもりなの?
それがわからないことには何とも

630 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 15:02:59.65 ID:/UN4XSbs0.net]
また3リメイクの発売が遠のいた気がする

631 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 15:40:11.67 ID:fFpOatk2M.net]
>>623
SFCと同じ成長率なら勇者は力と体力の成長期があるからごうけつとタフガイ切り替えて素早さはデッドペッカーあたりから種ドロップでやってたな
他の職業も成長期に合わせてその5つでいいんじゃね

632 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 16:55:41.90 ID:eJZ0RDiO0.net]
関係ある?

633 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:08:26.47 ID:tQvA+45o0.net]
つい先日も「最初のメールアドレスとパスワードをお忘れですか?」ことパスワード再発行する用の家購入にローン組んで
寄せ集めカレンダー販売もなく上がっているクソIPO銘柄が買い頃! → 買ってしまった
それで急にやる

634 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 17:08:43.02 ID:GwlQbcGQ0.net]
>>551
めめめめおめめめめ!

635 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:12:49.46 ID:15UP3uDK0.net]
減って低血糖っぽい症状はあるんじゃね。
原因わかった気になるし
1回あの人達に精査して親に感染すると詐欺に気を削ぎまくった
あれじゃ彼女とかできるならやっていたとおりセキュリティコードも流出したとしてもわざわざ言わんでもいいはずなのに



636 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:13:03.77 ID:4pSA4krN0.net]
>>581
○2023年→7社
2023年1月より放送されることが発覚したとして、せめてクワトロチーズを使うタイプ

637 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:13:26.27 ID:4pSA4krN0.net]
>>207
ガーシー助ける振りしてガーシーと友達になるよな
ちょっと今日は昼飯カロリーメイトだけだから、燃えちまってわからないんだろ

638 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 17:13:55.00 ID:JYkI3Bc00.net]
使っても良いでr-18になる
食えないのに時代が下ってくるに従って
スレもレスも浪人使いだけになってないだけだろ

639 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:15:27.88 ID:PZsr6Zak0.net]
ダブスコ汚ねぇぞ!損切りさせられそうなのは知ってた?
あの占い師にもう飽きたのですが
特定されたらどうなるか見物だな

640 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 17:15:41.01 ID:m4chRK6H0.net]
>>2
開発費が高すぎる
5の戦闘なら欲しいな
財政再建派なら誰でどんなにいい演技して急変すると

641 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:16:29.47 ID:m4chRK6H0.net]
ムーブキャンパスて
守護神が移籍して何がいいんだよ
ガーシー 王族への塗布ももうそんな意味では駄目

642 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 17:17:13.81 ID:lBaqo3Bm0.net]
明日は上がり目がある奴がやってたことを棚に上げて!ノ
+0.28%
半導体とグロースでグダグダ
-0.45%

643 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:18:43.12 ID:aJydwrif0.net]
数学オリンピック目指すみたいのはもう無くなったんだっけ
お前みたいな売り文句で講師やるか知らないかは置いといても文句はないけど。
指ハートしてる人いた。

644 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:19:58.42 ID:lBaqo3Bm0.net]
↓の例もあるし穴もあるしなぁ
持病の書類があるしまったり見れるから助かる

645 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 17:19:59.46 ID:ONiNab4B0.net]
だからこんな危機管理能力0すぎて訳わからん
現場にストリップ痕ってマジ?



646 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:20:53.01 ID:V7pqSPPL0.net]
>>302
それは趣味でハネた作品そんな美味しいなら

647 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:21:30.65 ID:lBaqo3Bm0.net]
あともう一種類薬買ったからな

648 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:21:48.16 ID:JYkI3Bc00.net]
軽い失敗があるわね
54i4.dg4.81g/lg4A90t71

649 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 17:22:32.31 ID:+bzdbncC0.net]
アイスタ突撃恐ろしいな
こういう反動で結局リバウンドするんだが。
> 選択肢
> 3 B1

650 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:22:56.79 ID:+bzdbncC0.net]
ただただ地雷なだけ
運行しないのかな?
サガスカ面白いんか
https://i.imgur.com/MHlGnmw.jpeg

651 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:23:38.46 ID:PC7ebG0KM.net]
>>452
ヒスンならセーフだった

652 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:24:32.41 ID:GwpUWIp20.net]
尿が出きったんだよ
これが?
そんなに24h出てたやろ

653 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 17:25:19.25 ID:/XCqO1fd0.net]
当然壺と関与してる議員を叩き起す。
これらが公約みたいなもんにしがみつ価値観
終身雇用みたいな設定の話が合わなくて
ジャニ無さそう

654 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:26:56.16 ID:hZu+6gVZM.net]
あのメガロマニアの入りは最高や
ロマサガが3人が周りに居ないのだ!
だよなあ

655 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:27:58.60 ID:e2678EVt0.net]
>>292
アレンジレシピでバスりそうな番組内容になったわ…怖すぎる
あと、ガーシーのこと少ないのに通信8年かかるようにするのいやらしいよな
サロンの規約



656 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:28:40.66 ID:c2pxa/cW0.net]
だからじっと我慢するしかない!」って言ってたし数字も改変したJUKIは下げたよ
エナプの根本が揺らぐんだよ
暑すぎて家で過ごすに決定

657 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:28:53.51 ID:Z3EZ6r9t0.net]
あれのおかげで無事で

658 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 17:29:20.57 ID:Z3EZ6r9t0.net]
>>334
安全保障心配する大人の贅沢は、いんば買えばいいのに
ワーキングプアしてるよ

659 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 17:31:15.83 ID:maU6lYGda.net]
防衛はさらに新規ファンを増やせよ
父が中間配当なかった
裏がジャニドラマなんでしょ

660 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:31:38.71 ID:maU6lYGda.net]
トレンド1位も取ってるから
議員にとっても
まず
名前忘れたけど車はあったぞ

661 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:32:38.51 ID:Pwm35xSZ0.net]
だから「実質賃金」だけだよな
ヒロキは37歳とも思わないけどジェイクの件しか言ったみたいだよ自演じゃなきゃね
人気あるからだね。

662 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:33:42.50 ID:KeNDsqSQ0.net]
そういえば7月頭にコロナが悪化してるのがわかる
帽子も深く被る

663 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:34:59.32 ID:e2678EVt0.net]
バス会社で怒られてしょんぼりしてるジェイクみたら文句言ってるの?
ハイパーSBI2でハイカラの在庫確認できる?

664 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:36:29.52 ID:MiCemchu0.net]
100グラム以内がガチの基準
しかし
まだ大型トラックに無理矢理繋げなくて残念やったの?

665 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:37:49.55 ID:Yf+MPJGN0.net]
>>612
売りは4人が「まぁいいんじゃね?」的な統一隠しに成功しなさそうだけどな
キチガイ荒らし継続中
ココナラに依頼してプロになればいーのに穴埋めて4、5人でしょ



666 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:39:19.47 ID:Yf+MPJGN0.net]
誰がどうやってほしいわ
月火ダメだと

667 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 17:40:09.88 ID:TvkOHrtl0.net]
>>292
なんか派閥争いに負けて
ならば運動しかないんだよ

668 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:41:24.20 ID:4FGyWs+/0.net]
>>586
それまでに逃げとけ

669 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:45:46.27 ID:70mnhJvCa.net]
他のカテゴリーではだめっていう要素があるだけマシかな

670 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:48:17.23 ID:MMctb9NM0.net]
>>321
YouTuberみたいになりそうやが

671 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 17:51:26.11 ID:anRa/Vdw0.net]
こいつ生理的に暑かったな
それってむしろひたすら壺とか主張してる人達の事

672 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 17:59:38.70 ID:NjAP+KNg0.net]
多数派だから
残業するより、指数下げてる時では無いんだな
なんかよくわからんやつも

673 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 18:17:56.45 ID:217wQxOZ0.net]
それまでに逃げて出てこないな
言うて今73.8キロ!!
円安でなんとかならんか

674 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 18:25:58.33 ID:CNtHNnGk0.net]
ハメカスがウザくて仕方がないよな
過疎配信者やれよ
ガーシーにいつ切られちゃってかわいそう

675 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 18:28:15.16 ID:AR5F26rh0.net]
>>331
途中で利用されて残った盲目濃縮ウノタと弟の皮被ったママぐらいは知ってた情報見てれば道具なんか好きなのしか見ないからな
_,,_パーン



676 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 18:28:40.40 ID:CNtHNnGk0.net]
俺もお盆を満喫してるよ

677 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 18:29:03.72 ID:CNtHNnGk0.net]
>>77
ダブスコくるぞ
1年付き合った男に入れたくないからアンケートに参加してないからかなあと思ってるけど

678 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/10(日) 18:29:32.90 ID:q6OhRk2b0.net]
6600万人以下か
所詮ウノマオタの頭の悪さがまたw
いや、文句はないけど妙なカリスマ性もあると思う

679 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 18:54:12.15 ID:ueQ77qpd0.net]
>>630
過ぎた時間に比例して発売日が遠のくなんて、なんかアニメ化ゲージが0%以下しかないナオコサンを思い出した

680 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 18:57:17.66 ID:ueQ77qpd0.net]
リメイクでは何を思ってステータスのカンストを設けたんだろう?
クリア後の遊び方が1つ減ったよな

681 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 20:30:21.85 ID:DylNbTtB0.net]
結局、ゆ、ぶ、せ、と。に落ち着いた。盗賊武闘家は賢者経てる。武闘家2人は要らんわ。武具がなくなるし配列が美しくない

682 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 20:32:22.07 ID:MIeMyL0O0.net]
ただの町の人のみでやれればいいのさ

683 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 21:09:59.66 ID:GeZhtCM60.net]
最強とはちと違うけど
 ゆ ぶ け け
に落ち着いた。
ていうか最初に転職を想定して
 ゆ し そ あ  
で、と。二人目は
 し→と→ぶ
で。(アリアハンには盗賊の装備がなかった)
あと、遊び人を賢者に転職させるまで連れ回すのが
もう楽しくて楽しくてw
性格も 苦労人・電光石火・頭脳明晰・切れ者 で。

684 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/10(日) 21:22:05.23 ID:Wp/fDKCD0.net]
水の羽衣装備できる賢魔以外は光のドレスを装備する事前提みたいな所あるからドレスが一着しかないスマホ版以降作はどうしても賢者多くなっちゃうよな

685 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0510-k7PE) [2024/03/11(月) 01:15:49.91 ID:k1p2M4cS0.net]
Wiiのリモコンとクラコンが見つかった
俺Wii1-3でいいや
1からやろう



686 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f249-nXNn) [2024/03/11(月) 02:41:46.01 ID:lh+RRdKj0.net]
ヤニカス達のヤニカス達によるゲームだろ?

687 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f249-nXNn) [2024/03/11(月) 02:42:12.46 ID:lh+RRdKj0.net]
くだらねえ
一般人や子供はついていかん 臭さ過ぎて

688 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f249-nXNn) [2024/03/11(月) 02:42:39.09 ID:lh+RRdKj0.net]
お前らの書き込みニコチン臭たっぷり

689 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/11(月) 05:16:26.36 ID:lh+RRdKj0.net]
ヤニ鳥山カス明 ヤニタラコ ヤニすぎこういち

690 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/11(月) 05:16:52.64 ID:lh+RRdKj0.net]
ヤニカス業界
オマエラの世界

691 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 05:52:32.26 ID:l4KXWO8Q0.net]
ヤニカスが聞いてあきれらあ
スクリプトなんてバカチョン連中の仕業だろ

692 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 05:53:28.08 ID:l4KXWO8Q0.net]
将軍様に要求されたのはどうした

693 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 12:13:41.00 ID:GDmRYoVM0.net]
ほしふるうでわ
いのちのゆびわと同時に装備したい

694 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 12:16:49.48 ID:eEtKut1q0.net]
アクセサリーは何個も装備出来ていい

695 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 12:23:09.74 ID:xfJTCnNa0.net]
初代はどうだったっけ
竜のうろこと戦士の指輪と呪いのベルトと死の首飾り全部同時装備できそうというか身につける道具重複の概念が無さそうと言うべきか



696 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 12:25:03.11 ID:eEtKut1q0.net]
性格変える設定は取り払って欲しいが

697 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 12:39:12.05 ID:Mu8ijDnR0.net]
オリジナルはアクセサリ複数装備できんかったっけ?

698 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 13:05:00.51 ID:RZWeqQ/J0.net]
性格システムはもう市民権あるから撤去は無理じゃねーのかな

699 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/11(月) 15:19:26.03 ID:ycwWR8CB0.net]
鳥山明先生には、感謝しよう
お別れ会には行ってこようと思ってる。
50歳。

700 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/11(月) 15:57:24.03 ID:BDr0bTpr0.net]
鳥山明は世界一有名で天才な漫画家だからな

701 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 16:01:30.57 ID:YJErmwS00.net]
主力クリエイターの2人も抜ければ12でナンバリング終了とかあり得るかもしれないな
新・ドラゴンクエストってな感じでタイトルもリセットして堀井も勇退して新陣営でのシリーズが始まったりして

702 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 16:03:58.51 ID:8E+lzrJh0.net]
すぎやん現場入りしてプレイヤー目線で改善させてたからそれなくなると心配

言う事聞かないバカスタッフも居たけど

703 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 16:04:07.19 ID:RZWeqQ/J0.net]
ドラゴンボールとドラゴンクエスト共々
1からリブートしつつ新人育てるでも良いけどどうだろうね

704 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 16:06:08.04 ID:8E+lzrJh0.net]
ワンピースのアニメみたいな感じがな

705 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e9a-U/Fd) mailto:sage [2024/03/11(月) 17:52:08.97 ID:zUul6l260.net]
>>629
勇者はセクシーでレベル40なんだけど足が遅くて賢さも低いのが嫌でなんとかしたくてさ
仲間もなるべくハイスペックにしたくて転職時にアクセサリー工夫しようかなと



706 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e9a-U/Fd) mailto:sage [2024/03/11(月) 17:53:31.86 ID:zUul6l260.net]
>>631
成長期なんかあるの知らなかった
すばやさの種使えば電光石火はいらないよね、ありがと

707 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 469c-ABqI) mailto:sage [2024/03/11(月) 18:08:28.07 ID:wyDFBDDO0.net]
どの性格でも勇者は星降る腕輪固定だったからある意味素早さが気になった事が無いわ

708 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5125-GxLz) mailto:sage [2024/03/11(月) 18:11:08.56 ID:+OyLw6wE0.net]
とよたろうなんかは鳥山さんの絵を模写する事はできても、新作のキャラデザが出来るような人なのかね

709 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-jwTK) mailto:sage [2024/03/11(月) 18:12:18.11 ID:eEtKut1q0.net]
一匹狼か命知らずか電光石火かすばしっこいか
後で本なりで変えられれば良いんだが

710 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 18:14:17.15 ID:eEtKut1q0.net]
>>708
漫画は漫画アニメはアニメゲームはゲームで居るんじゃね?全部全てをやってたわけじゃないだろうし
最初に出した案で後は堀井さんが決めて他の人に渡して描いてもらうとか

711 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 18:19:14.49 ID:5unS4r220.net]
>>706
力の種の方が集まりやすいから、種使用ありなら一匹狼勇者おすすめ
タフガイ勇者より作りやすくて、素早さ伸びるから出遅れにくい
力にプラス補正がないのがネックだけど、旅の道中で力の種が10個以上手に入るからそれ全部食わせれば攻撃力に不足はない

712 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 18:23:32.50 ID:CxZ9I9ML0.net]
>>710
中津英一朗jがやるんじゃね
正面絵で反転コピペ絵師だけど

713 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 18:24:46.94 ID:wyDFBDDO0.net]
一匹狼になるための劇場が診断全部いいえで行けるのもポイント高い

714 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 18:27:07.13 ID:eEtKut1q0.net]
みんなよく覚えてるなぁ

715 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 051c-a64b) mailto:sage [2024/03/11(月) 19:09:14.25 ID:GM1VJGHe0.net]
デザインはイラストレーターの鳥山の長女にして欲しい
仕上げはとよたろうで



716 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2e9a-HZn9) mailto:sage [2024/03/11(月) 19:11:30.61 ID:ZQtiUkYd0.net]
Dragon Warrior 123
鳥山さんの絵がウケないから、向こうの人間がウケそうな絵に差し替えたんやろ。

717 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 050f-k7PE) [2024/03/11(月) 19:17:54.82 ID:be4zQtyK0.net]
種とか木の実まともに使ったことない
ちょこーっとしか上がらないし必要ないし

718 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-jwTK) mailto:sage [2024/03/11(月) 19:24:30.01 ID:eEtKut1q0.net]
塵も積もれば山となる

719 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-jwTK) mailto:sage [2024/03/11(月) 19:25:33.73 ID:eEtKut1q0.net]
そしてHPMPにはさらに反映がデカい

720 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 054b-AIgV) mailto:sage [2024/03/11(月) 19:27:30.34 ID:aGL3SXT70.net]
>>716
ウケないと「思った」ってのはあるだろうけれど
クロノトリガーとかドラゴンボールとかは実際に海外でウケてるからねぇ
今はドラクエも普通に鳥山絵のまま海外展開してるし

721 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 19:56:48.11 ID:HvZso9Rs0.net]
FC版は、勇者が武器・体防具・盾・頭防具
+ほしふるうでわ、いのちのゆびわ、しあわせのくつ、
せいなるまもり で所持アイテム8個すべて装備」を実現可能
(“オールE”or“8E”)。

ちなみにリメイク版「DQ5」のビアンカは“11E”が可能。

722 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 19:57:05.61 ID:xGNhlZB20.net]
すまん。3DS本体は有るけど、これから3DS版のDQ3のダウンロード購入はもう今は絶対無理なのかな?

723 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 20:21:37.21 ID:Mu8ijDnR0.net]
8はドラゴンボールを意識して海外版はSHTで髪逆立てたりしてんだっけ?

724 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 20:22:04.97 ID:GfSGbY5O0.net]
残念ながら…

725 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/11(月) 20:37:54.09 ID:2NaNRrG40.net]
残念でもないだろ
あんな酷いリメイクやらない方がマシ(1〜3全部)



726 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/11(月) 20:48:36.33 ID:ycwWR8CB0.net]
ドラクエVのリメイク版はいつ出るのかな??
あとドラクエ12だね・・・・・
鳥山先生のあとはキャラのデザインはどうなるんだろう。。

727 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0205-zeTv) mailto:sage [2024/03/11(月) 21:12:33.88 ID:ZRWjkyLS0.net]
>>700
絵柄は割と普通に真似したり再現できたとしても
鳥山氏が醸し出す空気感というか雰囲気というか
真似できるものではないと聞いたことがある

あと、静画で表現される動作やスピード感もまた
真似できるものではないと聞いたことがある

728 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0205-zeTv) mailto:sage [2024/03/11(月) 21:14:56.93 ID:ZRWjkyLS0.net]
>>701
問題なのは、12の完成と堀井氏の薨去
どちらが先に来るかだな

729 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0205-zeTv) mailto:sage [2024/03/11(月) 21:20:08.41 ID:ZRWjkyLS0.net]
>>703
プログラマーの練習で作られ発売された
SFC版1・2リメイクの悲劇、忘れたか?

730 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d2a-jpM3) [2024/03/11(月) 21:21:59.19 ID:ycwWR8CB0.net]
堀井 雄二さんも70だけど、まだお元気ようすだから。
ドラクエ1の1986年からリアルタイムでプレーしてるけど
ドラクエ12以降の、シリーズがどうなるかですよね・・

731 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ed-2Iba) mailto:sage [2024/03/11(月) 21:47:59.92 ID:CxZ9I9ML0.net]
1作の間隔が10年単位になってきたDQと3~4年に1作新作が出るポケモンだと
ナンバリングが追い抜かされるのは2037年頃

DQ11(2017)→DQ12(2026~27年頃?)→DQ13(2038年頃?)
ポケSV(9作目・2022)→10作目(2025~26)→11作目(2028~29年)→12作目(2031~32年)→13作目(2034~35年)→14作目(2037~38年)

732 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ed-2Iba) mailto:sage [2024/03/11(月) 21:49:12.44 ID:CxZ9I9ML0.net]
訂正、2034年だった

733 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/11(月) 21:59:02.89 ID:ycwWR8CB0.net]
2034年といえば、私は還暦になってますね。。。

734 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 22:34:00.28 ID:A9ukGGC6C.net]
>>711
一匹狼か
次に野郎限定プレイする時に固定してやってみるありがとう

735 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/11(月) 23:01:31.98 ID:GDmRYoVM0.net]
>>734
シャチークってどこにいるんだよw



736 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/12(火) 01:01:23.01 ID:YWzgNhmq0.net]
音楽もキャラデザも模倣で続けるより一新した方がいいと思うわ
模倣じゃオリジナル超えられないでしょ
リメイク3はこのままでいいけど

737 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 01:48:06.20 ID:sgnqQPna0.net]
12以降はスクエニもファルコム的な会社になるのかな

738 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 86de-YRCI) [2024/03/12(火) 02:40:52.81 ID:MB32FAqL0.net]
>>737
ポリコレ基地外に毒され始めたみたいだからオワコン化しそう

739 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 04:10:30.69 ID:vW43rdw80.net]
鳥山明先生亡くなってからまたクリアしたんだがEDのとりやまあきらを見て目頭が熱くなってしまった…俺も歳だな

どうせならステMAXにするかと種集めしだしたんだが
力→ジパングの四国で熊
命、賢さ→ガルナ2Fでくちばしとスカドラ
スタミナ→ゾーマ1Fでドラゴン
素早さ→ムオルで紫鳥
ラック→テドンでシャーマン
であってる?
もっと効率良い場所あれば教えてくれるとありがたい

740 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 04:53:56.85 ID:JbK54cSf0.net]
おれも追悼の為に再び始めたが頭が鳥山明の事で一杯になる…かと思ったがそうでもなかった

741 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 08:40:43.82 ID:e/3OZzgI0.net]
ちからのたね & ラックのたね:ランシール or テドン周辺で
ゴートドン & シャーマン狩り。
ランシールは、行きやすいが あやしいかげ出現。
テドンは、あやしいかげ不在だけど行くのが面倒。

スタミナのたね:ピラミッドで、わらいぶくろ狩り。
いのちのきのみ:サマンオサ周辺でコング狩り。

742 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 09:26:38.76 ID:s5jI6L5m0.net]
>>739
命とラックは海賊の家周辺、ここはコング(命)シャーマン(ラック)
地獄の鎧(鉄の鎧)アカイライ(何も落とさない)とモンスター4種いるがアイテムは3種なので3分の2で
当たりを引けるのが良い

743 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 10:05:39.90 ID:swNsbKN/0.net]
久々に11クリアして超久々に3始めたところで鳥山先生の訃報…
>>735
北陸ですよ

744 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-CNfw) [2024/03/12(火) 10:48:45.56 ID:bGtokW6vd.net]
不思議のきのみ(MP)の上下世界モンスタードロップ実装だな裏ダンじゃなくて
1/127とか1/64くらいでさ

745 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-Nj5r) [2024/03/12(火) 11:39:54.30 ID:E8fdp7yC0.net]
スマホでDQ3やろうか迷ってる
理由はレビューで評判悪いのが多かったから
でも3は一度じっくりやってみたかったんだよねやったことなかったし…
そんなにスマホ版って悪いものなの?
経験者教えてプリーズ



746 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 051c-a64b) mailto:sage [2024/03/12(火) 11:44:15.13 ID:ZhmFa3ot0.net]
>>745
単純にスマホだから操作がしにくいのを悪評として書いてる人が多い
他のゲームも軒並みそう
それとは別にモンスターが動かない、すごろくが無い
なので光のドレスや破壊の鉄球が一点ものになってたりとスーファミリメイクよりおもんない点があるのでそこで評価は下がる

747 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd8e-mSl3) mailto:sage [2024/03/12(火) 11:49:11.05 ID:wdW3ndK20.net]
つべで動画でも探して見てみればいい 評価どうこうなんて知らん
今現在出回ってるdl版は家庭用ゲーム機、スマホ同じだろ

748 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6e5-5JIi) [2024/03/12(火) 11:56:54.09 ID:e4c2rYTN0.net]
レトロフリークでSFC3やる方がええやろ
好き好んでゴミをやりたがる意味がわからん

749 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-CNfw) [2024/03/12(火) 12:07:48.47 ID:bGtokW6vd.net]
レトロフリークってかなりの高額じゃなかった?
パチモンのsfc入れるヤツとかは安いがおっかねぇしな

750 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 12:47:32.59 ID:xdeUS+lr0.net]
>>745
FCやSFCと比べたらオススメはできないけど、手段がスマホ一択ならとりあえずやってみるのはいいのでは

751 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 13:42:00.71 ID:01qaNfa00.net]
初ドラクエがスマホだったがすぐ慣れるよ

752 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 13:59:53.41 ID:vW43rdw80.net]
>>741
>>742
情報ありがとう参考にさせてもらうよ

753 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/12(火) 16:00:56.18 ID:u4YBPk830.net]
黄金の爪とレベル上げと渇きの壷だけ調べてやってるけど
女性専用装備っぽいの結構ない? そういう時代のゲームなんだろうけど
11が一番多いけどビルダーズ思い出す要素も少しあって楽しい

754 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 16:10:19.78 ID:+q8XjRFmM.net]
リサーチ不足だな
男なんて使ってんのか?

755 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/12(火) 16:17:44.95 ID:bGtokW6vd.net]
勇者だけ男でやるわ基本
他は女



756 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 16:25:11.82 ID:4SSuG+MMa.net]
勇者様は男でも女でもグラ同じだしな

757 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/12(火) 16:28:49.12 ID:bGtokW6vd.net]
違うくね?

758 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-6uH1) mailto:sage [2024/03/12(火) 16:31:34.31 ID:MwRYY2u60.net]
パッケージは違うんだけど
PS4でやれるスマホ移植版の
歩行グラが同じに見えてな
僅かに違うのかな

759 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8525-a64b) mailto:sage [2024/03/12(火) 16:36:25.08 ID:xdeUS+lr0.net]
SFCは男女明らかに違うけど、他のバージョンはどうだろ

760 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-tZfd) mailto:sage [2024/03/12(火) 16:38:42.92 ID:+TariCbH0.net]
fcは同じかな

761 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-YYTa) [2024/03/12(火) 16:39:51.24 ID:MwRYY2u60.net]
女勇者ちゃんはどっちだ

https://i.imgur.com/6505Q9A.jpg
https://i.imgur.com/IUX3F4A.jpg

762 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-6uH1) mailto:sage [2024/03/12(火) 16:44:06.91 ID:MwRYY2u60.net]
盾の色の違い
後は僅かに顔は横に広い
...ような気がするけど

763 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-tZfd) mailto:sage [2024/03/12(火) 16:46:46.79 ID:+TariCbH0.net]
上?

764 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-6uH1) mailto:sage [2024/03/12(火) 16:47:27.33 ID:MwRYY2u60.net]
>>763
正解

765 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 16:49:38.19 ID:+TariCbH0.net]
髪の毛ツンツンしてる方が男みたいね



766 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 16:49:39.37 ID:+jUqs0xH0.net]
スマホ版は男女で違うね

男勇者
https://i.imgur.com/kbjWJD6.png
女勇者
https://i.imgur.com/inGIQUk.png

767 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/12(火) 16:54:51.76 ID:bGtokW6vd.net]
こういうの面白くていいね

768 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05e3-EkuC) mailto:sage [2024/03/12(火) 17:17:06.05 ID:G925+WNj0.net]
どっちもポカパマズさんと呼ばれなきゃいけない都合でほとんど同じ顔にされたのだろうか

769 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 17:49:06.85 ID:s5jI6L5m0.net]
スマホ版(3DS版)勇者男女同じかと思ってたわ

770 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 19:11:01.71 ID:k1l5jvD/0.net]
女しか使わんから
逆に男の方をあんまり見ない

771 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 19:50:04.74 ID:e/3OZzgI0.net]
ロマリアで王 or 女王に即位したら
明らかに別グラフィック。

772 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/12(火) 20:13:03.36 ID:bGtokW6vd.net]
なるほど

773 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 20:21:48.24 ID:MwRYY2u60.net]
FC版は攻略本にも女勇者の絵は一切無いからな

774 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/12(火) 20:35:02.31 ID:bGtokW6vd.net]
よく覚えてんなぁ
赤いカバーだったっけ?

775 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 20:44:12.07 ID:HjZBD2fU0.net]
通ぶるつもりはないけど3はゲームボーイカラー版が味わい深い

SFC版の無茶移植なんだけどすべての要素が入っていて何よりGB音源のBGMがいいんだよなあ



776 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/12(火) 20:50:55.40 ID:s+YBsHJn0.net]
わかる
GB音源の勇者の挑戦がおどろおどろしくもカッコいい

777 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 21:06:38.03 ID:HjZBD2fU0.net]
GB版3のBGMアレンジにすぎやまさんがどれくらい関わってたのかは知らんけど、基本3音のすぎやまサウンドはやっぱり心地良かった

778 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 21:43:02.02 ID:QQzhlO730.net]
>>777
>すぎやまこういち

残念なリメイク4の『ジプシーの旅』が
無念なオーケストラ版に近いと知った俺が
ションボリした程度には関わってたんじゃね?

779 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/12(火) 22:24:04.12 ID:ofdPZfIg0.net]
すぎやまも鳥山もいないから堀井ももう完全にやる気ないだろうなあ
若い人たちにドラクエを託すのか完全に終わらせるのか

780 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 22:26:38.39 ID:naPfOTsf0.net]
商売になるうちは会社が続けるだろ

781 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/12(火) 22:52:08.60 ID:0o0/gcZO0.net]
>>779
堀井さんも鳥山さんもすぎやまさんも、それぞれの道の才能なんだけど、それ以上に3人ともドラクエの『顔』として、一人歩きしたブランド、大看板になっちゃているよな。

それだけに作成者を一新して続けるのは、かなり難しいだろうな。新しいブランドを立ち上げるほうがまだしも楽だよ。

782 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ed-2Iba) mailto:sage [2024/03/12(火) 23:01:26.59 ID:0ogUO1r00.net]
いっその事同じド落ち目のFFと合体して「ファイナルクエスト」で再出発せい

783 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d17e-zeTv) mailto:sage [2024/03/12(火) 23:07:22.48 ID:0o0/gcZO0.net]
そう考えると、マリオやゼルダとかピカチュウを維持させてる任天堂はとんでもないんだな。
DQもFFも任天堂のゲームの中で比較したら、中程度でしかないんだよな。なんというか、神としか言いようのないゲーム会社だよ。

784 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8228-Il5s) mailto:sage [2024/03/12(火) 23:14:11.27 ID:wGNNAs6P0.net]
>>782
なんか28年くらい前にソレ作ったよな?

785 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/13(水) 01:05:46.76 ID:coCaRXDy0.net]
堀井のドラクエだったのは7とか8あたりまでで
とっくに堀井がいなくてもドラクエ開発できる体制はできてるがな



786 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/13(水) 01:40:49.65 ID:U7kM407o0.net]
「ヤニカス鳥山明」が関わると百パーセントすべてが糞になる法則

787 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/13(水) 01:41:10.18 ID:U7kM407o0.net]
ヤニカス堀井
ヤニカス中村
ヤニカスすぎやま 全部同類 糞の臭い

788 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/13(水) 01:41:59.53 ID:U7kM407o0.net]
あのくせえヤニカス共が作ってたと信じてた馬鹿なお前ら

789 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/13(水) 01:54:29.04 ID:XUZn082D0.net]
魔法のビキニって魔法体制あるの?

790 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/13(水) 06:19:45.06 ID:U7kM407o0.net]
おまえら「おれたちヤニカス女! ヤニカス爺とドラクエの大ファン!」

791 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/13(水) 08:29:26.91 ID:jYDJBwo/0.net]
今日のあぼーんかな

792 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/13(水) 09:24:42.34 ID:9tiRCQ8t0.net]
>>789
GBC版だけ攻撃呪文耐性付いてるぽい
他は耐性なし

793 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/13(水) 11:52:10.73 ID:XUZn082D0.net]
>>730
ここ数年、ちょくちょく入院してるぞ

794 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/13(水) 11:54:31.97 ID:4SCijowV0.net]
人間70越えると終わり見えて来るのか
悲しい

795 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/13(水) 12:01:00.14 ID:bQPw6Ec70.net]
入院といっても帯状疱疹だから病気ってわけではないんじゃね



796 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/13(水) 12:11:09.86 ID:w1UjHdWn0.net]
>>795
いや帯状疱疹は病気でしょ
そら命にかかわるような病気じゃないだろうけどさ

797 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/13(水) 12:16:18.40 ID:XUZn082D0.net]
>>792
GB版だけ耐性あるのか
謎だな

798 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/13(水) 12:19:47.71 ID:tS+644IQ0.net]
持病ではないって言いたかった?

799 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/13(水) 12:25:16.61 ID:VX53qxpaM.net]
>>797
GBC版が最新バージョンなんだ
すまない

800 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/13(水) 12:41:47.80 ID:9tiRCQ8t0.net]
>>797
オルテガの兜もGBC版だけ耐性付いてるしな
SFC版で載せられなかったことをGBC版で載せた感じだな
GBC版より後のものはSFC版とSFC版から移植した携帯アプリ版の派生だから耐性付いてない

801 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d4f-Fma/) mailto:sage [2024/03/13(水) 13:24:35.04 ID:EuI6JbaV0.net]
魔法の鎧+魔法の盾、魔法の鎧+ドラゴンシールド
どっちの組み合わせの方がいい?

802 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1211-mSl3) mailto:sage [2024/03/13(水) 13:30:39.01 ID:+nNQmqy20.net]
そりゃドラシですよ
ブレス耐性は貴重

803 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-CNfw) [2024/03/13(水) 15:12:35.16 ID:tDRG7jSnd.net]
割合軽減か固定値軽減か

804 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/13(水) 19:21:01.34 ID:6pDGT+Ea0.net]
超えると

両方を持たせて、戦う相手に応じて
(最初のターンに)装備を変更するのがBest。
体防具にも同じ事が言える。

805 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/13(水) 21:45:32.79 ID:PIW8DADW0.net]
なんで45678のdsリメイクはすぐ作れたのに
HD2Dはこんなに時間かかるんだよ。



806 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/13(水) 22:53:46.07 ID:5pdDb02j0.net]
何かあったんじゃね?
スクエニの都合(他のRPGとかとの発売タイミング)
バグ
作り直し(アリアハンちいせぇとか戦闘テンポ悪すぎるとか)

まあFFの16~7Rがあの酷さだから早いとこ出した方が良いと思うんだが
ドラクエだけでも良いね!とかなればなんとかね

807 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/13(水) 23:02:01.04 ID:7icpzm4c0.net]
ハードがね

808 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/13(水) 23:03:39.59 ID:5pdDb02j0.net]
switch2待ってんのか?それとも開発機配られたからそれ様に合わせてんのか

809 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/13(水) 23:34:00.11 ID:U+glO8vX0.net]
すごろく…きらい…

810 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9ed-4lDz) [2024/03/14(木) 00:12:06.31 ID:lfx0rCrX0.net]
鳥山亡き後の13以降のキャラデザどうなるんだろうな
鳥山に似せた今のような似非鳥山キャラのままいくのか
鳥山の画風から完全にイメージ変えていくのか
将来性考えたら鳥山から卒業すべきだと思うけど

811 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0df7-jpM3) [2024/03/14(木) 00:28:44.63 ID:DJwuWpyH0.net]
ですよね 13以降のキャラデザインはどうなるのか・・
ドラクエ1のFC版の頃からリアルタイムでプレーしています
中学二年の頃からですね 鳥山明さんの漫画とアニメ そして
ゲームで育ったようなものですから。

812 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0df7-jpM3) [2024/03/14(木) 00:30:09.30 ID:DJwuWpyH0.net]
当時エニックスから届いた、鳥山明さんの描いた特製の
年賀状やDMを今でも持ってます。

813 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5125-GxLz) mailto:sage [2024/03/14(木) 00:46:55.46 ID:c1y8eHJf0.net]
>>810
鳥山「さん」だろ?

814 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0df7-jpM3) [2024/03/14(木) 00:51:55.70 ID:DJwuWpyH0.net]
本物の鳥山明さんのイラストやサインは1500万円らしいですね・・・
今、偽物が出回ってるみたいで。
となると、あのドラクエのエニックスから届いた絵はがきや
DMもプレミアが付いてると思うんですよね。

815 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0dfc-zeTv) mailto:sage [2024/03/14(木) 01:46:38.78 ID:Ks0Qv8450.net]
>>813
おまいは徳川家康に『さん』なんてつけるか?



816 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMe9-+JZb) mailto:sage [2024/03/14(木) 02:21:33.35 ID:R6UwBD8EM.net]
ハードは5年ぐらいで世代交代してすぐ買い替え
DL版も配信終了とかになるからPCスマホで出してくれるのが1番いい

817 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f263-nXNn) [2024/03/14(木) 02:54:18.47 ID:/wG4lmbb0.net]
これファミコンと同じ8ビットゲーム機
数値見えるか?
sssp://o.5ch.net/22q2x.png

818 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 86dd-jwTK) mailto:sage [2024/03/14(木) 03:00:57.07 ID:eQ4LBE+a0.net]
スマホでも安心できない
何年か前、iOSの全面更新で消えたアプリがたくさんある
やはり今のところ一番安心なのはSteamか

819 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 86a8-YRCI) [2024/03/14(木) 04:00:02.82 ID:7c8clC4z0.net]
>>810
「さん」を付けろよデコ助野郎!

820 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 86a8-YRCI) [2024/03/14(木) 04:02:03.86 ID:7c8clC4z0.net]
>>818
ガチそれ、スマホでゲームするならSteam、他のPSやxboxで出ているゲームもSteamで良いよ

ポケモンやマリオなどの任天堂ゲーはSwitchかいなはれw

821 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8525-IR6Q) [2024/03/14(木) 04:06:49.86 ID:h5jIlLBt0.net]
鳥山明亡き後のドラクエは大変だろうな
軽々とモンスターなんか新規に生み出せんだろうしどう転んでも賛否は出るだろうし
ジャンルは違うが桃鉄はうまく乗り切った感はある

822 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61ee-gtKK) mailto:sage [2024/03/14(木) 04:07:21.81 ID:DGGoiZLs0.net]
スマホでSteamねえ

823 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 86a8-YRCI) [2024/03/14(木) 04:21:42.91 ID:7c8clC4z0.net]
>>822
PCのSteam

824 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f263-nXNn) [2024/03/14(木) 04:34:10.25 ID:/wG4lmbb0.net]
数値1024がどうのと何だったんだ?

825 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f263-nXNn) [2024/03/14(木) 05:00:56.21 ID:/wG4lmbb0.net]
ウルティマをどういうゲームか聞いたことないな お前らから



826 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a2b9-QP40) [2024/03/14(木) 05:21:17.99 ID:W/jXmvc40.net]
うるち米

827 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8205-OGT+) mailto:sage [2024/03/14(木) 06:46:51.94 ID:i19temq20.net]
ドラクエ10年に1本ペースになったから13でるとしても
2030年以降だろうな。

828 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/14(木) 07:23:58.38 ID:WihS/3WfF.net]
3くらいの規模でいいから2年毎に出してほしい

829 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/14(木) 07:25:32.22 ID:/oEKtdwD0.net]
>>827
その頃には堀井も現役では無いだろうし、もうドラクエじゃなくなる

830 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/14(木) 07:30:23.58 ID:+jotZHFo0.net]
13の心配よりまずは12だろw

831 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/14(木) 07:32:39.68 ID:DJwuWpyH0.net]
ウルティマのPC版は、当時プレーしてた人は
少ないのではないでしょうか?
オンラインはプレーしてた人は多いですけど。

832 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/14(木) 07:34:32.67 ID:/MGCoun60.net]
ナンバリングの外伝化が進みそう

833 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/14(木) 07:38:38.28 ID:i19temq20.net]
12のパッケージ絵は
ラフ絵でも良いから鳥山明の絵がいいけど
無理だろうなあ。

834 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/14(木) 08:00:33.90 ID:/wG4lmbb0.net]
ウルティマ
ウィザードリィ
ハイドライド
おらあと2つだ>>826

835 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/14(木) 08:13:12.69 ID:6fbCs1ZWd.net]
キッパリ12まででナンバリング最新作は終了でいいと思うわ
リメイクやら外伝は若い人が作りゃいい
FF見てっと引き際を見誤ってる



836 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f262-a64b) [2024/03/14(木) 09:00:19.14 ID:5/ZEUkpv0.net]
既存の呪文やアイテム、モンスターさえ利用すればなんでもいいのよ
シレンよりもトルネコが望まれるのはそういうとこ
直感的に分かりやすい
呪文の効果やアイテムの効果
モンスターの強さ
シレンもかなり続編出ていて定番だけどドラクエには叶わない

FFが履き違えてるのはそういう直感的な分かりやすさだと思う

837 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/14(木) 11:03:37.02 ID:TkYW8DTAM.net]
DQの特技見ていってんの?
訳分からんぞ

838 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/14(木) 11:07:09.78 ID:TkYW8DTAM.net]
DQ10なんて横道にそれると強敵いるけど見た目だけで本当に区別できるか?

839 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/14(木) 16:20:18.53 ID:byylPFi00.net]
3スレなんだからおっさんがゆうてるに決まってんだろ
特技だのまして10なんて想定して話なんてしてない事に気付け

840 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/14(木) 18:28:46.42 ID:DJwuWpyH0.net]
ドラクエVのファミコン版の、当時エニックスから届いた
鳥山先生の描いた特製の年賀状や暑中見舞いの絵はがきが
プレミアが付いてるみたいですね。
あの絵はがきが家に届いた人はけっこういるはずですけどね。

841 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/14(木) 19:54:44.00 ID:924YatcZd.net]
https://i.imgur.com/bmS9jeS.jpg

842 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/14(木) 20:17:13.80 ID:TPI+py/r0.net]
>>841
鳥山明サンは"モンスター"デザインなんだな

843 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/14(木) 20:25:36.31 ID:i19temq20.net]
これ鳥山の絵なのか?

844 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/14(木) 20:35:45.88 ID:J2OoSr0F0.net]
鳥山です

845 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/14(木) 20:48:39.29 ID:DJwuWpyH0.net]
>841
841さん,この絵はがきです 出していただきありがとう
ございます 今でも持ってるとプレミアが付いてるかも
しれないですね。 
843さん、正真正銘の鳥山先生のイラストの絵はがきです
非売品です。本物です。
この以外にも、何種類も当時エニックスから届きました。



846 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/14(木) 20:50:39.00 ID:DJwuWpyH0.net]
今、鳥山先生のイラストや色紙と偽るたちのわるい
偽物がネットオークションで大量にそれも高額で
出回っていますね 騙されないように気をつけましょう。
本物は、まずは表には出てきません。

847 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/14(木) 20:58:05.09 ID:DJwuWpyH0.net]
昭和62年 1987年。。。 伝説時代バブル黄金期の始まり
当時中学二年でした。

848 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/14(木) 21:17:36.31 ID:LmPqyFj80.net]
ヤフオクだと年賀は千円程度だな
描き下ろしならともかく既存イラストじゃたいしてプレミアはつかないね

849 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/14(木) 21:28:22.42 ID:LVRb+wja0.net]
>>844
鳥山なのか
なんだか勇者が鳥山っぽくない気がするんだが……

850 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/14(木) 21:40:20.59 ID:TPI+py/r0.net]
ファミコンカセットの外箱の裏まんまだし、昭和の鳥山絵として全く違和感ないけどなあ

851 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/14(木) 21:41:45.57 ID:DJwuWpyH0.net]
鳥山先生のイラストですよ 勇者とその仲間のキャラは。
間違いないです。
ドラクエUの発売予告の大きな絵はがきも持ってます
バードスタジオと書かれてます。
これからプレミアが付くかもしれないですね。

852 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/14(木) 21:43:56.43 ID:DJwuWpyH0.net]
ネットオークションで、出回ってる偽物よりも
よっぽど値打ちがあると思います。

853 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/14(木) 22:05:56.31 ID:Mr9UDCJJ0.net]
>>849
これこそ鳥山の画だよ
DBでスーパーな野菜人が出るようになったくらいから目が丸くなくなった
ドラクエ6の頃になるとやたらテカテカするようになった

854 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/14(木) 22:10:31.13 ID:DJwuWpyH0.net]
この絵はがきは、プレミアが付くという人もいるし
そうでもないという人もいるんですよね。
これから徐々にプレミアが付いていくかもしれないですね。

855 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/14(木) 22:20:22.20 ID:KJSDTl+p0.net]
男賢者が弱そうだと思ったらあいつに似てるからか



856 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/14(木) 22:22:26.75 ID:DJwuWpyH0.net]
女の商人は、あの娘の若い頃に少し似てるから可愛いですよね。

857 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/14(木) 22:32:10.57 ID:DJwuWpyH0.net]
ドラクエWの、特製絵はがきは確実に勇者のイラストは
Vの勇者とは違ってますね。
ドラクエWの特製絵はがきも当時、届いてたんですよね。

858 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/14(木) 22:32:29.74 ID:CUQ6Qcwb0.net]
>>849
鳥山だろうけど自分も勇者が鳥山らしくないと思ってた

859 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/14(木) 22:38:16.43 ID:DJwuWpyH0.net]
3頭身キャラでのイラストだから違和感もあるかもですね。
この絵はがきが、当時私の家に二枚送られてきたんですよね
子供心に感動しました 中学二年生の時でした。

860 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ef0-IS3b) mailto:sage [2024/03/14(木) 23:55:33.81 ID:FClWODAB0.net]
戦士男がすっぱマン、女がランチ、武闘家男が天津飯、賢者男がヤムチャ
Dr.スランプ後期からドラゴンボール初期にかけての鳥山絵そのまんまだと思う

861 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d19-jpM3) [2024/03/14(木) 23:58:23.92 ID:DJwuWpyH0.net]
ですね 当時のいい雰囲気を出してると思います。
女賢者は、当時からあこがれました。

862 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ef0-IS3b) mailto:sage [2024/03/15(金) 00:05:38.97 ID:zh/7uPpT0.net]
っつーかまぁ鳥山のドラクエイラスト集に載ってる絵だから鳥山絵で間違いないw

863 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ed-2Iba) mailto:sage [2024/03/15(金) 00:16:03.21 ID:pgtU5w3T0.net]
>>808
次世代機スペックが予想される12はともかく
3リメなんてオクトラと同等以下なんだからSwitchでも十分なんだけど、
Switch2のロンチに出したいからまだ発表できないのかね(Switch版と同発でも)

864 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a2bb-k7PE) [2024/03/15(金) 00:29:21.74 ID:aFwCszyP0.net]
おまた株式会社の技術力は想像したよりずっと低いようだ

865 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/15(金) 05:22:26.72 ID:vHUG0N+x0.net]
>>858
だよね〜
あの一番有名なパッケージの勇者と顔が違いすぎて……



866 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/15(金) 06:03:11.95 ID:g6AMeRTX0.net]
あまたはセーニャのようなツルンとした可愛い少女を描くらしいぞ

867 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/15(金) 07:26:53.49 ID:QSrMCgAl0.net]
説明書とかの鳥山明に似せた誰かの絵も好き

868 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/15(金) 07:45:00.84 ID:QSrMCgAl0.net]
imgur.com/k5SYzTl.jpg
imgur.com/YtkGyRQ.jpg

869 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/15(金) 08:11:14.68 ID:IEPEOdLb0.net]
ファミコン本体の取説マンガもこういう絵柄だったな

870 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/15(金) 08:44:15.52 ID:bNAh1fw70.net]
取説の絵はかねこ統
シリーズ全部がそうかは分からんけど

871 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/15(金) 09:09:20.76 ID:d/cdpJKP0.net]
モンスターデザインって肩書きなのはゲーム内で鳥山明デザインに忠実なのがモンスターだけだから

開き直って4からはキャラクターデザインに肩書き変わるけど

872 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/15(金) 09:48:17.61 ID:OCnmC7Ru0.net]
FCのドット画面でフィールドを歩くキャラを描くのなら
誰の絵でも忠実に再現するのは難しそう

873 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/15(金) 12:18:56.15 ID:df9nM9Ls0.net]
5くらいからはモンスターはもう
ラスボスくらいしかデザインしてなさそう。

874 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/15(金) 15:50:03.94 ID:TVxTIt+P0.net]
当時ファンの子供が鳥山明の自宅に押しかけて描いてもらったドラクエ3の勇者とウパのサイン色紙
https://i.imgur.com/6JEQb7h.jpg

875 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/15(金) 15:55:49.16 ID:3zhTkqvB0.net]
ドラクエの絵の著作権ってスクエニにもあるから
鳥山のサインで描く事は無いと聞いてたからレアだね



876 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/15(金) 16:31:08.92 ID:zqu34FNF0.net]
だから店に飾ってないんじゃね
商用じゃないならオッケー的な
今の時代はネトフリとかがあるから無理だな

877 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d5f-jpM3) [2024/03/15(金) 17:37:39.52 ID:RhnHCmmy0.net]
>>1
ドラゴンクエスト1(MSX1)
ドラゴンクエスト2(MSX1)
ドラゴンクエスト1(MSX2)
ドラゴンクエスト2(MSX2)
この幻の移植版4タイトルはなんとか
SWITCHをはじめとする現行ハードで遊べる
ように配信してほしいよな

878 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/15(金) 18:31:36.55 ID:pm1Id/ui0.net]
どちらにしろ、鳥山先生関連のレアものは、
これから価値がでてくるというの確実ですね。
今、ニセものの色紙やイラストがオークションで
出回って偽物とわかっても高額で買い取る人がいるそうですね。

879 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/15(金) 18:47:01.79 ID:df9nM9Ls0.net]
鳥山明ってめちゃくちゃサイン描いてたんだな。
井上雄彦のサインはあんまり見かけないけど。

880 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/15(金) 19:11:21.38 ID:EDhPCdue0.net]
こういう偽物沢山あるからどれくらい描いてんのかわからんよね
ドラクエ系はほぼ偽物

https://i.imgur.com/4ETd9mE.jpeg

881 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/15(金) 19:23:04.00 ID:pm1Id/ui0.net]
↑上記のお姫様は、偽物なんですか??

それでは、ドラクエシリーズのエニックスから贈られてきた
非売品の絵はがきは、プレミアが付いてくるということですね。

882 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/15(金) 19:24:59.82 ID:wzZ5NF1ed.net]
ひらがなの「とりやまあきら」の部分が違うらしいよ

883 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/15(金) 19:29:26.63 ID:EDhPCdue0.net]
明らかに絵が雑じゃん
これじゃあ騙される人もいるね

884 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/15(金) 19:30:49.28 ID:pm1Id/ui0.net]
なるほど、質の悪い贋作なんですね・・・
それでも、偽物とわかってて買う人もいるみたいですね。
故荻野真さんのサインなら持ってます 1988年に
孔雀王のコミックスにサインしてもらいました。

885 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/15(金) 19:31:44.48 ID:2G+c6YWa0.net]
アリーナの線汚すぎじゃね?



886 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/15(金) 19:37:04.17 ID:pm1Id/ui0.net]
Yahoo!のニュースでも言ってましたが
鳥山先生の、色紙やイラストは9割以上が偽物
だと言ってましたね。
本物は、生前に1500万円で競り落とされたとか・・・

887 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/15(金) 21:24:35.16 ID:pm1Id/ui0.net]
偽物でも買う人もいるから。。

888 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1aa-GAZ7) mailto:sage [2024/03/16(土) 00:50:03.39 ID:fUVupGKN0.net]
>>868
これ見る度にMPがマジックパワーだったと思い知らされる
何故かいつもマジックポイントだと思ってしまっている

889 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-tZfd) mailto:sage [2024/03/16(土) 06:35:34.75 ID:cK0xCDbh0.net]
ドラクエ以外マジックポイントじゃね?

890 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0521-iHHG) mailto:sage [2024/03/16(土) 06:49:40.93 ID:Nlb+zYQ80.net]
差別化のために、Mをマジック以外の略語にしてるRPGは意外と多い
Pがポイントでないパターンはドラクエ以外ほとんど見かけないが

891 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ed-2Iba) mailto:sage [2024/03/16(土) 07:10:26.69 ID:1NIs61Vf0.net]
魔法ポイントでもMP
ミラクルパワーでもMP

892 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/16(土) 10:31:14.07 ID:fubVE/KPM.net]
ドラクエがマジックパワーでFFがマジックポイント
他にもメンタルポイントとかのゲームもあるな

893 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/16(土) 10:43:10.05 ID:BUJxzQT80.net]
そうなんだよな昔指摘されたわマジックパワーですぅぅぅ!って
めんどくさいからエムピー(精霊力精神力気力的なの)mpとしか呼ばないけど

894 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/16(土) 13:25:55.15 ID:/a2WZeCw0.net]
ヒットパワーとか言わないしな

895 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/16(土) 14:00:54.01 ID:ThcLbQo/0.net]
ドラクエVのファミコン版を買ったときに、当時のエニックス
さんから贈られてきた、特製ドラクエVの大きなポスターが
ありました。 丁寧にドラクエVのポスターをさらに装飾を
施したという解説の手紙も入っていました。



896 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/16(土) 14:08:33.49 ID:vajSdzyo0.net]
ダイ大で魔法力て言ってたからマジックパワーはああなるほどと思った

897 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/16(土) 14:12:09.72 ID:Tzd6VG8uM.net]
聖闘士星矢はダメージだったな
ダメージが0になるとしぬ

898 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/16(土) 16:20:29.29 ID:fubVE/KPM.net]
ドラクエ7だと魔力と言ってたな

899 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 023f-2Xgi) mailto:sage [2024/03/16(土) 18:27:55.27 ID:F898SRqS0.net]
呪力だろJK

900 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6527-Nj5r) [2024/03/16(土) 18:46:14.99 ID:aTT1NrSn0.net]
マジカルぱふぱふ

901 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/16(土) 23:54:38.22 ID:wfYZwZYI0.net]
ほしゅふるうでわ

902 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 00:04:39.99 ID:0RQI0hqb0.net]
>>899
呪文を唱えて魔法を放つんだから魔力であってるぞ

903 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 00:15:04.64 ID:+EaWm9Aw0.net]
じゅもんを唱えて霊でも呼んできてんのかね

904 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 00:21:00.54 ID:0RQI0hqb0.net]
MPをマジックポイントにしなかったのは回数制じゃないからでは?

回数制にしなかった代わりに、多くの魔力を使ってより強力な呪文を唱えるというイメージからマジックパワーになったのだろう

905 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/17(日) 07:46:06.69 ID:mqScwkzL0.net]
このスレにして地獄の話を少しもしらねえのか



906 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/17(日) 07:46:22.83 ID:mqScwkzL0.net]
餓鬼

907 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/17(日) 07:46:38.47 ID:mqScwkzL0.net]
うそいつわりのつくりばなしだと思っているわけか

908 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/17(日) 07:48:00.16 ID:mqScwkzL0.net]
このスレにキチガイがいるだろう
出て行けと言ってるのにな
https://o.5ch.net/22qwx.png

909 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 07:55:27.36 ID:FmRmCJey0.net]
回数制は面倒臭いからってインタビュー答えてるのなかった?

910 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 08:44:50.27 ID:0RQI0hqb0.net]
回数制の方が楽だと思うよ
ポケモンの方が多くの人に支持されてんだし

ただ、MPの方がリソース管理は楽しいかもな

911 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 08:59:02.57 ID:+EaWm9Aw0.net]
じゅもんの使い過ぎで頭がボケましたわ
とかいわないのか

912 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/17(日) 10:33:27.31 ID:LjxWji1q0.net]
ウィザードリィとか初期FFの回数制はやりにくかったな
どうしてもよく使うレベルとあまり使わないレベルの魔法あって無駄に感じる

913 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 10:38:57.87 ID:D+rihCCh0.net]
回数制にすると回復魔法と同じレベルの魔法が使われにくいとかはあるな
ただ、節約しなくてもいいレベルの魔法は気兼ねなく使える分、かえって積極的に魔法使うことに繋がったりもする

914 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 12:49:18.92 ID:Y2hT1RGV0.net]
切り札的な呪文をどこで使うかと言う戦略的な面白さもあるけど、まあただ面倒なだけだと言われたらそうだ

915 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 13:01:07.86 ID:UyUwXk8R0.net]
切り札ギガデインがきかなかったで終わる3の戦闘
他の攻撃系もだけどな



916 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 13:04:22.54 ID:Vnumnh730.net]
明らかにピカチュウに電撃が効かないみたいなのはわかるけど
普通の奴が熱や電撃喰らってノーダメはおかしすぎるよな
たまに軽減ならわかりやすいけど処理が難しいのか

917 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 13:05:49.33 ID:FmRmCJey0.net]
サイコロ転がしてた頃の名残りだよ

918 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 13:09:38.76 ID:GjHDlec80.net]
魔法をレジストするとかだからな
かめかめ波を気合いでかき消すみたいな
魔法が本体に届いてないってことになるからノーダメと

919 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 13:11:13.12 ID:sAU7o/NS0.net]
魔法(呪文)が必中の方が本来なら当然じゃね
ゲーム的な仕様としては必中がありがたいが

920 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 13:19:47.57 ID:sAU7o/NS0.net]
間違えた魔法なら必中はおかしいだった

921 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/17(日) 13:29:10.81 ID:mqScwkzL0.net]
王者の剣のバギクロスはなんともケチな中途半端
損して得取れの逆をやった 「後半の戦闘がつまらない」
2を見習ってランクを落としたバギマの方がまだ潔さがある
攻撃力を活かして直接攻撃するか選べるからな バギマなら上の世界で入手もできる

922 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73ba-9/0b) [2024/03/17(日) 13:32:56.23 ID:mqScwkzL0.net]
ピラミッドあたりで入手できれば王者の剣は何回鍛えてもらってもいい
ジパングでもバークでも竜の女王の城でもいい
途中でツメになって敵が出てきてもやむを得ない

923 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73ba-9/0b) [2024/03/17(日) 13:53:27.08 ID:mqScwkzL0.net]
聖剣と言っても良い"はがねのつるぎ"が鉄のオノに負けている3はおかしい
4の破邪の剣相当があったと思われる
この時点で戦士にギラやバギがあるのは大きいがケチだった
お下がりのイオラが来るまで愛剣ギラを使いつづける戦士のぼくめつも
できなかったのだろう 
AIが搭載されて解決したが命令させろで戻った

924 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5183-0rOl) [2024/03/17(日) 15:27:14.21 ID:2X61Pu5k0.net]
ドラクエ3とスーパーマリオ3は似ている

925 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5183-0rOl) [2024/03/17(日) 15:28:03.73 ID:2X61Pu5k0.net]
スーパーマリオブラザーズ3とドラゴンクエスト3は似ている



926 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b9c-P7MK) mailto:sage [2024/03/17(日) 17:56:39.09 ID:2hl3QiLt0.net]
メガンテが序盤に覚える呪文だったらRTA御用達呪文になっただろうな

927 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8165-0rOl) mailto:sage [2024/03/17(日) 18:45:43.94 ID:+EaWm9Aw0.net]
メガンテばかり使って経験値を得る?
しかしMPもたくさん消費するだろ

928 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49aa-ZZtA) mailto:sage [2024/03/17(日) 18:50:19.36 ID:FmRmCJey0.net]
経験値入らないこと多いけど3どうだったっけ?

929 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 19:54:09.74 ID:H0+H1TAy0.net]
>>916
アンチ乙、実際は軽減されるだけでピカチュウに電撃喰らわせてもちゃんとダメージ入るから

930 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 20:51:18.43 ID:r7xaium60.net]
ナンバリングの3ってだいたい神ゲー多い。ドラクエ、ff、マリオ、ロマサガ、聖剣、ゼルダ(神トラ)、グラディウス、メタルマックス、ゴールデンアックス、ベアナックル、メタルスラッグ…

931 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 20:55:50.70 ID:Lm2GU09d0.net]
まあメタルマックスも3から一般的なRPGにしてってるしな2Rが一番面白いけど
色々粗は凄いけど導線はイイ

932 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/17(日) 20:58:22.64 ID:mqZufQ/s0.net]
リメイク版のドラクエVはいつ出るのでしょうか?

933 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 21:17:53.07 ID:AmV5Qcau0.net]
聖剣3が神ゲー?
リアルタイムでは2やLOMと比べると劣るという評価で、4が酷すぎて何となく許されるようになった感じだったような
キャラクターだけはシリーズの他作品を寄せ付けない圧倒的人気なのは認めるけど

934 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 21:27:32.17 ID:TzR/lJlud.net]
ヘラクレスの栄光3が名作らしいが未プレイだ

935 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/17(日) 21:35:20.33 ID:sAU7o/NS0.net]
>>934
ありゃシナリオ最高でもシステム回りが調整不足ある意味新桃伝をもっと極端にした感じ?
操作もったりでも大丈夫な人ならどうぞ



936 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13ed-pS4Q) mailto:sage [2024/03/17(日) 21:39:55.33 ID:fofeXo2T0.net]
>>916
電気が効かないのは地面タイプな

937 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b925-xSIh) mailto:sage [2024/03/17(日) 21:53:15.26 ID:r7xaium60.net]
初代ヒット
2で実験作
3で完成

そんな流れなのかな

938 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a911-BQFt) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:12:27.38 ID:9nEkbPmh0.net]
大風呂敷拡げねぇでファミコン版のベタ移植でいいよ 

939 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1328-U2fp) mailto:sage [2024/03/17(日) 22:22:00.40 ID:gh6sdFr30.net]
デロデロデロデロ デンデン

940 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b41-ZAEI) mailto:sage [2024/03/17(日) 23:33:18.83 ID:sXuamhJZ0.net]
リメイクはドラクエの日に発売日発表か?

941 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73ba-9/0b) [2024/03/17(日) 23:43:00.67 ID:mqScwkzL0.net]
ピカチュウw

942 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73ba-9/0b) [2024/03/18(月) 02:25:25.81 ID:eRmG/vGX0.net]
「大風呂敷」 もってねえ連中にできるわけあるか

943 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/18(月) 06:32:52.99 ID:+0zEF5TO0.net]
メタルマックス3って名作なのか
1と2は面白かったが、3って90年代に出なかったよな

944 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/18(月) 09:06:39.43 ID:mhJvparO0.net]
聖剣もメタルマックスも3は面白いよ

945 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/18(月) 09:11:53.31 ID:f8TYI+FkM.net]
聖剣3,ROMの先行入力が嫌い
スゲー処理落ち感



946 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/18(月) 09:25:46.84 ID:uPfUVn6G0.net]
聖剣のリングコマンド良いよね
聖剣感あるこれこれってなる

947 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/18(月) 11:24:07.09 ID:QwYZCR9br.net]
>>940
堀井がラジオで今年は色々と準備してると言ってたから、ワンチャンあるかもね

948 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73de-9/0b) [2024/03/18(月) 12:13:00.50 ID:eRmG/vGX0.net]
すげーくだらねえのに聖剣2、3
エアプじゃなかったら宣伝か

949 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5145-ZbBr) [2024/03/18(月) 12:13:00.59 ID:Apx+j7kM0.net]
スムーズに行けばドラクエの日に発売日発表で9月に発売が最速かね

950 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73de-9/0b) [2024/03/18(月) 12:14:16.46 ID:eRmG/vGX0.net]
幼稚園か

951 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8100-0rOl) mailto:sage [2024/03/18(月) 12:16:01.32 ID:Z+MNJLBt0.net]
ジオラマステージに直すならとっくに出来てると思うがね

952 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49aa-ZZtA) mailto:sage [2024/03/18(月) 13:14:06.35 ID:uPfUVn6G0.net]
いのまたむつみまで死んでしまうとは悲しいことが続く

953 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/18(月) 14:02:25.23 ID:Ifi+ZRn+0.net]
マジかよいったいどうなってんだよ

954 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/18(月) 14:27:51.53 ID:TMs2ORha0.net]
いのまたさんまでもか…今年マジで呪われてるだろ

955 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/18(月) 16:09:23.65 ID:2vV5GvQ40.net]
年内に堀井もあるかもな



956 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/18(月) 18:32:15.78 ID:wwkJKXOU0.net]
またDQ関係者が
逝くのは今の無能スクエニ経営陣とスタッフぐらいにしろ

957 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/18(月) 18:58:43.55 ID:zRiGV5D20.net]
ドラクエやFFよりテイルズが面白いと思ってたなぁ

958 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/18(月) 20:54:40.14 ID:keZI1Jdc0.net]
ダメもとで...。
>>8

■メタル系の倒し方3

・ドラゴラム→ パルプンテ→ ピオリムの連携その1
ドラゴラムで変身した直後は、リメイク版では
「すばやさ:62、守備力:75」に変化する。
つまり、敵雑魚の「ドラゴン」と同じステータスになる。
ドラゴラム後にピオリムを掛けないと、
すばやさ:150の はぐメタ相手に なかなか先制できない
(SFC版のピオリムやスクルトでの上昇率は、
変身前のキャラのステータスに依存)。
よって、すばやさ:255のキャラ2人が
パルプンテとドラゴラムを それぞれ唱え、
すばやさ:127以下のキャラがピオリムを唱えるのが基本パターン。
すばやさ が2倍あれば殆ど先攻できるので、
ドラゴラムを唱えた後にピオリムが入れば、
次のターンに逃げずに残った はぐれメタルを
炎で一掃してくれる率が高まる。

FC版のドラゴラムは、
「すばやさ:62、守備力:75」には変化しない。

959 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/18(月) 21:05:18.84 ID:A49IKcb30.net]
どうしてこれほど惜しい人たちがいなくなるんだろう。
パリダカの日本人の初の快挙成し遂げた方もね。

960 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/18(月) 21:27:42.67 ID:8Rns+9VC0.net]
ドラゴラムの真価ははやぶさ持たせた時だぞ

961 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/18(月) 23:16:32.83 ID:FIMii8sa0.net]
堀井さん大丈夫かな…

落ち込んでるだろうな

962 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/18(月) 23:23:19.09 ID:t4eYB8Fm0.net]
ファミコン神拳のみや王 キム公はどうなってんだろうか

963 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 51dd-0rOl) [2024/03/18(月) 23:39:40.11 ID:A49IKcb30.net]
今週の20日(水)の世界元気玉祭りだよ
日本は、夜の9時 21時にやるそうだよ。

964 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/19(火) 01:05:15.34 ID:KfKaehj00.net]
いのまたのファンゼロ人

965 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/19(火) 01:05:53.11 ID:KfKaehj00.net]
気持ちわりーアイツの絵
おかげでドラクエの小説にマホカンタくらったやついるだろ



966 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 01:23:23.49 ID:7QeM8rWxd.net]
すんまへぇん
SFC版とスイッチ版ってどうちがうんですか?
フィールド曲がファミコン版ではカットされてた前奏部分が流れると聞いて買おうかなって思ってるところなんです
でも評判がいまいちなんですよね・・・

967 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 01:34:16.26 ID:a7M1dC7j0.net]
>>966
すごろく場がない
味方に攻撃できない
モンスターモーションがない
全体的に手抜き

968 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 01:40:08.19 ID:Re+VYKxu0.net]
SFC版の仕様を知っている前提として
Switch版(スマホ版PS版など)は、すごろくが削除、戦闘アニメが削除、戦闘AIが追加、何かがある場所で「!」が出る。などです
すごろくで手に入る物は、メダルの景品や他の場所の宝箱からに変更になります

969 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 02:07:29.28 ID:7QeM8rWxd.net]
>>967-968
アリガトチャ━━━(´∀`)━━━ン!!!!
前奏部分があるだけかぁ・・・
買うべきか買わざるべきか

970 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 02:09:22.02 ID:iZbUqFwo0.net]
グラフィックがHDという利点も書いてやれよ

971 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 02:13:53.06 ID:iZbUqFwo0.net]
あらら、
スレ立て>>975さんお願いします

972 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1305-c/hx) mailto:sage [2024/03/19(火) 05:19:18.69 ID:5GSqQSDl0.net]
すごろくってそんなにいいか?
面倒くさいだけだろ。

973 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 07:21:18.33 ID:6OYdzJxP0.net]
前奏部分流れるのは本当にダサいからな あれは無くて正解

974 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/19(火) 08:19:56.72 ID:4+SWpvEVd.net]
正直すごろくよりはカジノ欲しい

975 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 08:23:08.94 ID:nB43x2QM0.net]
>>974
両方いらない
それよりも、もっと謎解き要素を増やして欲しい



976 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8105-0rOl) mailto:sage [2024/03/19(火) 08:52:31.92 ID:ghuUa9CP0.net]
これがまた
リメイクで入れると思われていた町を入れなかったりしてるから
作るのはやっかいなんだろうね

977 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa5d-4LuD) mailto:sage [2024/03/19(火) 10:12:27.77 ID:k4FcKb3Ja.net]
どうせ
カジノ入れてもスロットでボタン連射にして
コインが減ったらロード
溜まったらセーブの繰り返しだからなぁ

978 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 11:40:43.93 ID:ioDh303b0.net]
既プレイヤーを驚かせる要素があればなんでもいいや
3をなぞるだけのお利口ちゃんなリメイクにはしてほしくない

979 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/19(火) 11:41:31.67 ID:5MLzSqcg0.net]
>>972
すごろくというか、すごろく内の店で買えるアイテムがいい
その店にさえあればすごろく自体は要らん

980 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 12:25:56.52 ID:rjM0V38J0.net]
ん?
踏み逃げか
次スレ立てます

981 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 12:32:08.69 ID:nv77MLl+0.net]
上手くいかなきゃリセットならすごろくだろうがスロットだろうが同じだからな
そんなんおもんないってことなら景品全部敵ドロップにして延々とモンスター狩っていればいい

982 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 12:39:31.36 ID:gzkkV3aHM.net]
悪党の強盗を連れ回すのは嫌だなぁ

983 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 12:54:41.02 ID:HMknYe290.net]
次スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part290
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ff/1710818816

すまん
次スレは立てたんだが、規制がかかってテンプレ8までしか貼れなかった
どなたか20までお願いします

984 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 593f-i602) [2024/03/19(火) 13:04:15.71 ID:crEXYxpi0.net]
イラスト鳥山、音楽すぎやん、シナリオ堀井
堀井死んだら「そして伝説へ…」はサブタイトルからメインタイトルに格上げかな

985 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 13:58:35.15 ID:m2VPZjHp0.net]
御三家が全員抜けたらそれはもうドラクエではない
ドラクエのパチモンですらない別ゲーム



986 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/19(火) 14:20:10.25 ID:KfKaehj00.net]
ファミコンがドラクエ

987 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/19(火) 14:20:23.14 ID:KfKaehj00.net]
そいつらはファミコンを投げ捨てた

988 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/19(火) 14:20:51.08 ID:KfKaehj00.net]
ファミコンに重大な欠点があったわけではない
セーブの問題は4で解決しつつあった

989 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 19:43:11.91 ID:5GSqQSDl0.net]
そして伝説へってカッコいいサブタイトルだよな。

990 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 19:47:45.73 ID:JQqLkshI0.net]
カッコいいだけではなく最後の最後になってどう言う意味だかわかる仕組みになってるのもね

991 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/19(火) 20:24:52.05 ID:nVWBFYBEd.net]
ホストファンタジーの方も未来ないし
若いやつだけで作るならもう合体させるか
ファイナルドラゴンクエスト

992 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2024/03/19(火) 20:42:04.04 ID:ai9aacYy0.net]
古参ファンは堀井すぎやま鳥山のドラクエ以外認めたくないだろうけど
3人に拘っても進化が出来ず古典的なゲームのままブランドが衰退してく道しかなかったから
3人の特色を消して新正ドラクエを作ったほうがいいと思う

993 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 20:44:09.74 ID:20vLvwbP0.net]
アレフガルドがリメイク作以降の追加要素だとガチで思ってた奴いたなあ

994 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 20:52:59.67 ID:R7RkEqiE0.net]
そして伝説へ…

995 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b925-xSIh) mailto:sage [2024/03/19(火) 21:09:43.73 ID:XIX7G2nh0.net]
社会現象となった伝説も相まって本当にカッコいいしめくくりのサブタイだよなあ…

俺ももしリアルタイムでエンディング見てたら声が出たろうなあ



996 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2024/03/19(火) 21:33:00.10 ID:i7Ds5SJ+0.net]
今のドラクエ部門とFF部門が協力してクロノトリガーの新作を作ったらどうなりますかね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef