[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/24 04:02 / Filesize : 147 KB / Number-of Response : 772
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.278



1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:42:09.46 ID:96stY9bS.net]
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
ttp://dq6.org
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
https://web.archive.org/web/20190329155850/marine.yu.to/DQ6/index.html

仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ
【総合】【DQ6/ドラクエ6】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.277
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1636551731/

2 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:43:23.24 ID:OuHk03oQ.net]
グリンガムの保守

3 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:43:27.54 ID:96stY9bS.net]
ハッサン

4 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:43:39.89 ID:96stY9bS.net]
ミレーユ

5 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:43:49.77 ID:x16xX9eW.net]
いちょつ

6 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:43:51.68 ID:96stY9bS.net]
バーバラ

7 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:44:00.56 ID:96stY9bS.net]
チャモロ

8 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:44:06.94 ID:96stY9bS.net]
アモス

9 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:44:15.66 ID:x16xX9eW.net]
バーバラ

10 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:44:30.36 ID:x16xX9eW.net]
ホイミソ



11 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:44:36.40 ID:x16xX9eW.net]
キングス

12 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:44:48.02 ID:k9AixbUJ.net]
くさったしたい

13 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:44:48.75 ID:x16xX9eW.net]
ロビン2

14 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:45:05.22 ID:k9AixbUJ.net]
ウインドマージ

15 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:45:20.99 ID:k9AixbUJ.net]
ラリホーン

16 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:45:29.19 ID:V//NKs2B.net]
カダブウ

17 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:45:37.66 ID:k9AixbUJ.net]
スライムナイト

18 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:45:52.75 ID:V//NKs2B.net]
きりさきピエロ

19 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:45:53.52 ID:wdxI9icq.net]
チャモス

20 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:46:04.73 ID:wdxI9icq.net]
テリーユ



21 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:46:06.72 ID:k9AixbUJ.net]
終わり!

22 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:46:47.05 ID:96stY9bS.net]
皆保守乙!
前スレ埋めたらまた語りましょう

23 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/03(金) 18:49:44.20 ID:4P1sPi+2.net]
                  |  | └┐ ┌-┘  | |    ヽ
                    | l  | |    l |     |
                   | | _,,,ニニ,,_   | |     l
                  〉-ァカ  |. ヽ ヽヾ``'、,,j    |
                   /l { | ト、\ヽゝ弋ド、ヽヽ\  j'  っ
            ⊂  { | .iト|r=ミ、 ヽトゞチラヌ\ i |∨
                 ヘ、レミ! トハ      トッj:}ヒj リ { !   ⊃
    ,___    _,. -'' ´⌒`}. ゞ-'     `ー"//λ !.i
   (__, `ヽ /        ヘ"" ’r-、 ""u//彡ハ.l !   こ、これは>>1乙じゃなくてホイミンちゃんの
     / / /   ○     `ト、  '  ,.イ./r=ミ、i.l l   足なんだから…。変な勘違いしないでよね!
    / /  {.    r-...__ ○ ヾ`,ア´.ラ,〃  } ! !.|
  / ∠,____,.ゝ.    i    ア    八三彡イ/  /} リ.l
  ゝ.,____,,,.->、._ ゝ、_ノ  (^くr' └i /  .//ノノ j
         Z,. -'' /`7'''┬(二` `ハ'´ヾム  /彡イ /
       /  ,. -''| {ヽ ヽ(二   ,  j   //丿.ノ
       `ー'   ヘ ヽヽ--'`j=-^ヽ、_ノ-ー'〈

24 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:51:56.15 ID:8brKjkSq.net]
>>1乙!

25 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 18:53:57.95 ID:VqBEAedP.net]
>>1
幻のバーバラ

26 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 19:06:10.05 ID:96stY9bS.net]
ヘヘヘ…
また誰かさんを保守からハブっちまったぜ…

27 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 19:11:26.81 ID:q7SpYimd.net]
いっつもこうだッ

28 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 20:38:08.96 ID:mz6BDZGr.net]
>>1
おつっす

29 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/03(金) 20:50:17.91 ID:lziuPsx7.net]
ムドー討伐直後からレイドック井戸でえんえんレベル熟練度上げしてギガデインまで習得してしまった
そろそろ無双の旅を始めるか…

30 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 21:30:40.35 ID:yPLKZsil.net]
>>26
おまえさん2スレ前あたりで同じことした奴かw
毎度スレたて乙



31 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 21:31:46.75 ID:mz6BDZGr.net]
魔王の使い前にライデイン覚えたことないけど覚えてたらあそこのイベントどうなるの?

32 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 21:39:41.58 ID:yPLKZsil.net]
>>31
ライデインを思い出した!の表示が出ないままレベルアップのファンファーレが鳴ってそのまま戦闘突入
ギガデインもミナデインも効く

33 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/03(金) 21:40:30.71 ID:mWMwZleR.net]
倒せます
でも合体しないと話がそれ以上進展しない
スーファミとDSでその後の展開が違うので確認するといいよ

34 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 21:41:57.95 ID:mz6BDZGr.net]
>>32
何か寂しいような見てみたいよな…w

35 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/03(金) 21:47:31.18 ID:tLoaQtNC.net]
SFCステータス5段階評価
ピエール 力3 早3 防3 H3 M2
テリー  力3 早3 防3 H3 M2
スラリン 力2 早4 防2 H2 M1
ホイミン 力1 早3 防3 H2 M5
アンクル 力4 早2 防4 H4 M3
ハッサン 力4 早2 防3 H4 M3
チャモロ 力3 早4 防3 H3 M4
バーバラ 力1 早4 防2 H2 M5
スミス  力5 早1 防1 H5 M5
ロビン2 力3+ 早5 防5 H4 M1
アモス 力3+ 早3 防4 H4 M2
レッサー 力3+ 早3 防4 H4 M2
ドランゴ 力5 早3 防5 H5 M4
トビー  力5+ 早1 防5+ H5+ M1  
カダブウ 力5+ 早5 防5+ H5+ M5+
はぐりん 力1 早5+ 防5+ H1− M2

36 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/04(土) 08:41:37.32 ID:VEpfqAjS.net]
勇者が悪堕ちした

37 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/04(土) 08:52:54.77 ID:mxFIJm5k.net]
勇者って誰よ

38 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/04(土) 09:18:05.92 ID:u1x+wchG.net]
>>35
最強モンスのキングスさんが居ない時点でやり直し

39 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/04(土) 09:39:37.46 ID:VEpfqAjS.net]
>>37
お前だよ

40 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/04(土) 09:48:10.48 ID:FjA90cYf.net]
キングスの中身ってちびまる子ちゃんの小杉だよね。リメイクでそのイメージついてしまった



41 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/04(土) 09:48:52.68 ID:HE5+fW9H.net]
アックスドラゴンと同じ地域で
同じバトルレックス系で
マグマレックスを出してほしかったな
体色はオレンジ系
能力はマグマともろばぎりとかえんのいき

42 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/04(土) 10:06:25.88 ID:kTCNhQbM.net]
いらないわそれ

43 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/04(土) 10:17:38.58 ID:/wNDYdFv.net]
魔王の使い自体そこまで強い訳じゃないから合体しなくても普通に倒せるけど展開が物足りない感じになるのよな

44 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/04(土) 10:21:37.39 ID:06ne6Es6.net]
>>39
えっ…ポッ

45 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/04(土) 11:07:04.96 ID:kTCNhQbM.net]
デイン系だけ効くのか…なら稲妻切りだっ!!でガッカリした小学生時代

46 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/04(土) 11:36:55.59 ID:qfJ4ayK6.net]
>>37
俺だよ、オレオレ!

47 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/04(土) 12:30:01.32 ID:gFqBnlx4.net]
賢さが高いと呪文の威力が上がるってSFC版の説明書に書いてあったのになんで死にステなんだ

48 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/04(土) 14:36:57.96 ID:wBsOITi8.net]
まおうのつかいに負け続けると全滅扱いにならずに、「さあ来い勇者、俺はライデイン一発で死ぬぞォー!」と言わんばかりに超弱体化するの面白いよね

49 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/04(土) 14:52:45.09 ID:OayNJZbF.net]
コントかな?

50 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/04(土) 14:57:26.14 ID:oasKiLzr.net]
負け続けるとHP150になるのか知らんかったわ。
ギガデインで確実に消滅するw



51 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/04(土) 18:06:10.48 ID:8pRo+6dU.net]
最後の最後はみなごろしで自分を攻撃して死ぬ魔王の使い
というブックを敢行してほしかった
どうせやるなら

52 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/04(土) 21:59:24.62 ID:C+3qWlco.net]
ギャグになるじゃんwぱっと思いついたのがFF5のギルガメッシュ
ドラクエで似合うキャラは居る?

53 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/04(土) 23:19:24.67 ID:2xjNAFFQ.net]
カンダタあたり

54 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/04(土) 23:47:53.00 ID:s2Dt2HOU.net]
カンダタって最初からギャグキャラ路線だったのか?
容量の都合でパンツマスク姿のグラフィックしか用意出来なかったけどたまたま好評?だったから容量の問題がクリアされた今でもパンツマスクのデザインなんかな
勇者の父オルテガがパンツマスクのグラフィックのままではさすがにまずいからか修正されたが

55 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/04(土) 23:53:13.57 ID:OU+PVeL9.net]
むしろカンダタデザインをザコモンに流用したんじゃ

56 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/05(日) 00:00:28.53 ID:gakwlhrJ.net]
アモスが街中をうろつきまくってるのも気になるよね

57 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/05(日) 06:20:46.45 ID:+QL6pHYl.net]
ついにミラーアーマーときあいため正拳6発命中でドレアム4ターン撃破に成功したぞ
前述の通りきあいため4発通常2発最大ダメージとギガディン反射6発で理論上3ターン可能なんだが・・
どうも乱数が強制で基本値に収束するのかどうかで変わってくる
その辺どうなんかな?
俺は恐らくあるんじゃないかとみてるんだけど

58 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/05(日) 11:20:42.02 ID:QwCh3F+o.net]
ミラーアーマーがまだ不便なころか

59 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/05(日) 11:50:45.13 ID:cDSyjuIh.net]
便利なミラーアーマーってなんだ

60 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/05(日) 11:55:44.36 ID:R2RKLFzm.net]
ホイミは反射しないミラーアーマーさ



61 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/05(日) 12:05:49.92 ID:+gyAohOP.net]
ミラーアーマーが反射判定率100%で
反射するしないをいちいちその時ごとに選択できるシステムだったら
超難易度下がったやろな

62 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/05(日) 12:09:14.61 ID:3k2QpUXa.net]
鼻毛が出てないかチェック出来るミラーアーマー

63 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/05(日) 12:23:33.63 ID:pSMyL37o.net]
今はマホカンタも回復やバフ系呪文は反射しない親切仕様だな

64 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/05(日) 12:56:33.62 ID:equc2m2L.net]
技術の進歩で偏光ミラーアーマーになってたのかよ

65 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/05(日) 13:08:59.98 ID:sQsj4FCb.net]
マジックミラー号

66 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/05(日) 13:44:32.47 ID:+QL6pHYl.net]
>>61
皮肉にも2連続で反射する確率がせいけんづき避けられる確率より低いからこそ実戦配備されたものなんだ
当のドレアムや想定される敵が5割以上の頻度で呪文攻撃してくるならそっちのが強いんだろうけどねえ

67 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/05(日) 15:49:52.91 ID:y8M3fYcZ.net]
ミラーアーマーメリットしかないじゃん!!ってハッスルダンスマンの時は思ってた

68 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/05(日) 16:05:35.93 ID:cDSyjuIh.net]
ミラーアーマーは耐性的なものがないから結局ほかの防具が優先される感がある
まあドレアム戦くらいだよなギガデイン反射して楽しいのは

69 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/05(日) 16:13:30.88 ID:y8M3fYcZ.net]
ブースカイオナズンもあるぜ

70 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/05(日) 17:40:36.82 ID:cDSyjuIh.net]
ブースカってイオ系に耐性なかったっけ



71 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/05(日) 17:51:20.40 ID:w7NXiLPe.net]
ブースカのイオナズンは臭そう

72 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/05(日) 19:20:39.68 ID:wBt1pRuB.net]
ムドーの親戚か

73 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/05(日) 19:50:44.55 ID:oTt2XKGd.net]
オナラみたいな名前だし

74 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/05(日) 20:07:38.38 ID:cNxTf+65.net]
尻からイオナズンを出すモンスターだよ

75 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/05(日) 20:09:59.56 ID:P+MfdF1q.net]
ゴチンコ流魔術「臭くってやがてダメージ」

76 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/05(日) 20:38:21.48 ID:20Wrl7KK.net]
バラモスゾンビみたいに、
ムドーゾンビがムーア城で襲いかかってきて
こごえるふぶきとイオナズンとラリホーマとまぶしいひかりで超てごわいとか考えてた時期が俺にもありました

77 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/05(日) 20:41:41.09 ID:V/s9fPh4.net]
雑魚的がそのくらい激しくてもいいよな
そしたら喰らったやつとか眠ったやつを馬車に引っ込めたりで
馬車メンバーにも価値が産まれるし

78 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/05(日) 20:51:43.41 ID:cRgEYwcj.net]
まあ量産型ムドーがブースカだし

79 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/05(日) 20:52:57.42 ID:gakwlhrJ.net]
ハッスルダンスとかベホマラーで回復する間だけ入れかえするくらいだもんな

80 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/05(日) 21:03:47.72 ID:P+MfdF1q.net]
ムーア専用ムドー



81 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/05(日) 21:06:34.78 ID:equc2m2L.net]
量産体制もう少し進んでたらようがんげんじみたいにお供がピエロじゃなくてムドー三体になってたわけか

82 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/05(日) 21:20:36.79 ID:t/eXQ7et.net]
>>81
あの時点でイオナズンやこごえるふぶきやられたらさすがに勝てねぇw
おまけにベホマスライム呼んでムドーを全快パターンもあるw

83 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/06(月) 05:19:16.87 ID:Ax/e/0JP.net]
カンタダは五年前ぐらいにハマってたドラクエモンターズSLで世話になったな
無課金でダークドレアム引けなくて辞めたけど

84 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/06(月) 07:09:01.54 ID:WdMwgzj/.net]
カンダタが今の時代に登場したらイケメンだった?

85 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/06(月) 08:29:05.69 ID:wXCpbHzL.net]
https://dotup.org/uploda/dotup.org2664200.jpg

86 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/06(月) 09:26:54.17 ID:dN3mIlpr.net]
新ダイ大アニメでジャミラス様っぽいあいつが他の魔物に差し替えられないか不安です

87 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/06(月) 11:53:29.38 ID:VzlIgBH9.net]
>>85
クッソ弱そうw

88 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/06(月) 12:42:20.52 ID:ZWKCQuHF.net]
ジャミラスはもはやレギュラー

89 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/06(月) 13:43:22.29 ID:RqoCrgAG.net]
テリー
けんじゃのいし
まじんよろい(しんぴのよろい)
オーガシールド
グレートヘルム

職業 かいふくよういん

90 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/06(月) 15:09:08.14 ID:oMeNOD2a.net]
馬車の外にいるなんて恵まれた世界線のテリーだな



91 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/06(月) 16:08:14.08 ID:H+Da8Wf9.net]
DQ6からマホイミを付け加えて
敵単体に60ダメージ与える逆ベホイミを作るべきだったな
系統はバギ系でチャモロが覚える。
かまいたちが出たら徐々にお役御免となる。

92 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/06(月) 16:08:14.21 ID:H+Da8Wf9.net]
DQ6からマホイミを付け加えて
敵単体に60ダメージ与える逆ベホイミを作るべきだったな
系統はバギ系でチャモロが覚える。
かまいたちが出たら徐々にお役御免となる。

93 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/06(月) 16:21:38.37 ID:xe3oJvV3.net]
ぜーったいいらないわアホだろう

94 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/06(月) 17:31:34.05 ID:EJjDyn/f.net]
せいけんづきはデフォで8割 耐性で0.6 0.5 0.3
とかのがよかったんかな 0.5でもほとんど当たらんイメージだし無効は流石にちょっとと思った 使わねえじゃんて

95 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/06(月) 19:07:09.75 ID:EiVNiMmR.net]
そこですてみですよ
リメイクでは強すぎかな

96 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/06(月) 19:14:00.77 ID:RqoCrgAG.net]
テリーが弱いんじゃねぇ
テリー以外のルビス電波教の奴らがゲタ履かされすぎてんだ

97 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/06(月) 19:40:20.25 ID:etFwJgc0.net]
ハッサンや主人公の代わりに入れたとして、HPや攻撃力を犠牲にして少し高い素早さが生きるようなケースがどんだけあるんだろう
しばらくやってないから忘れてるけど、雑魚戦ってテリーなら先制出来きるけど、主人公やハッサンだと先制出来ないようなバランスだっけ?

98 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/06(月) 19:54:07.89 ID:64zyXGvT.net]
6の敵は結構素早い
主LV40でも素早さ100ないけど、
ラスダンあたりから100以上ばっかり
まあスマホテリーくらい早くなけりゃ職歴遅れてるテリーはRTAでもやらなきゃ使われんだろうけど

99 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/06(月) 21:20:30.10 ID:aC1A7plZ.net]
ネコのツメという武器を作り、
素早さ依存の武器に
それでも他キャラに負けるテリー

100 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/06(月) 21:23:51.68 ID:aC1A7plZ.net]
素早さならミレーユさんという先生がいるため、テリーに完全にとどめを刺している

ブルサベージにラリホーマ2連発や、
マジンガ様にスクルト2連発



101 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/06(月) 21:25:24.66 ID:TvnQpoJ7.net]
そろそろターン制は廃止にしてハッサンが2回行動する間にテリーは3回行動出来るような戦闘システムにしてもよいな

102 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/06(月) 21:30:24.10 ID:5IzJ3sG3.net]
ffでもやっとけ

103 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/06(月) 21:42:22.16 ID:iBA1V7Ue.net]
FF10のカウントタイムバトルは画期的だったな
ドラクエ11もそれに近いシステムになったかと思いきや結局ターン1行動は変わらなかった

104 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/06(月) 21:42:24.01 ID:VzlIgBH9.net]
ターン制廃止したドラクエがヒーローズなんじゃないのか

105 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/06(月) 22:31:15.95 ID:/7q1AzB6.net]
みんな仲良く1回行動して一区切りよりは素早いキャラはどんどん行動出来る方が自然だと思う
そうでもしないと戦士系にしては素早さが高いテリーみたいなキャラは特徴がなくなる

106 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/06(月) 22:53:19.87 ID:dRPJBh3B.net]
弱いのがテリーの特徴なのさ

107 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/06(月) 23:32:11.28 ID:LryvrzMU.net]
世話が焼けるぜ

108 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 00:00:20.76 ID:n0OC5nQJ.net]
素早く行動したあとなら
敵の攻撃を何割かときときレジストできるようにしてれば
素早いキャラはときどきレジストムーブ
堅実に守る素早さ低い戦士と差別化

109 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/07(火) 00:45:21.41 ID:fdw7XVC8.net]
んなことよりヒーローズ3出してくれ
バーバラやミレーユが動くところが見たいんじゃ

110 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 01:07:34.70 ID:dBxmdTkO.net]
>>88
あれってジャミラス確定なの?(  ̄▽ ̄)
エビルホークとかじゃないよね?



111 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 07:12:48.67 ID:0IK3b9xS.net]
SFC版テリーならバトマス仁王立ちなんかで回避盾路線もあったのかな

112 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/07(火) 12:53:25.30 ID:KvG5XEHF.net]
>>109
武器はなんだい

113 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/07(火) 12:59:13.39 ID:9yfUF8xK.net]
ミレーユの武器は下痢

114 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 16:50:57.39 ID:z6aFc15A.net]
スマホ版で早くはぐりん仲間にしたくて熟練度上げしないでテリー仲間にしたら強くて草
使わない予定がキングスの代わりにメンバー入りしてしまった

115 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 16:52:25.58 ID:z6aFc15A.net]
デスタムーア倒したけどエンディングいいな
ターニアとバーバラのとこで泣きそうになったわ

これから最強はぐりん育成計画がはじまる…
まずはドラゴンマスターしたら勇者目指すぞ

116 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 17:01:57.92 ID:+h4FhGZu.net]
ストゼロ3のコーディーは
ほとんどの打撃をかわす鬼仕様だというのにテリーときたら

117 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 17:16:40.25 ID:WB/mou/j.net]
ヒロインが尽く消えてくあのエンディングね

118 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/07(火) 17:30:21.49 ID:c3qLCsBJ.net]
結局1人もモノにできなかったな
ダメな主人公だぜ

119 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 17:35:49.54 ID:dOIrqXIb.net]
SFCのテリーは加入時期の関係で使えないと思わせつつ隠しステータスがあって優遇されててやっぱテリーってカッケーな!
だったのに

120 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/07(火) 18:50:02.86 ID:9yfUF8xK.net]
>>118
主人公には相棒のハッサンがいるから女はいらない



121 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/07(火) 18:50:08.38 ID:9yfUF8xK.net]
>>118
主人公には相棒のハッサンがいるから女はいらない

122 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 19:17:40.97 ID:YqGouPl0.net]
スマホのテリーホント強いぞ主人公26でデュラン倒したら一人だけHP300超えててかっこいい

123 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 19:27:47.13 ID:wH6ze46R.net]
主人公にはハッサンの相棒があるからいらない?

124 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/07(火) 21:13:28.28 ID:PjfU2H8Q.net]
俺の愛棒を見てくれ

125 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 21:13:32.13 ID:yI37uIat.net]
ハッサンの肉棒とな?

126 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/07(火) 21:20:58.53 ID:9yfUF8xK.net]
たしかにハッサンの肉棒があったらもう何もいらない

127 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/07(火) 21:24:19.45 ID:AsPxWFDY.net]
ハッサンの肉奴隷多すぎやしませんか

128 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 21:29:13.93 ID:n0OC5nQJ.net]
パラメータ傾向から想像される各キャラ性格一覧
主人公 くろうにん
ハッサン ねっけつかん
ミレーユ ずのうめいせき
バーバラ おちょうしもの
チャモロ ぬけめがない
テリー ふつう
ピエール へこたれない
スラリン すばしっこい
ドランゴ むっつりスケベ
トビー タフガイ
アンクル てつじん
はぐりん でんこうせっか
キングス いっぴきおおかみ

129 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 21:43:05.73 ID:7dBXD4Qp.net]
テリーに悪意を感じるw

130 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/07(火) 21:53:26.71 ID:9yfUF8xK.net]
テリー むっつりスケベ



131 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 21:56:50.78 ID:WB/mou/j.net]
臭うので聖水撒いときますね

132 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 22:04:12.18 ID:cOJIkUbR.net]
大便を小便で洗うみたいなことするのやめてもらえませんかね

133 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 22:26:27.98 ID:IkWrnsIL.net]
>>128
テリーさん負けず嫌いくらいにしといてあげてw

134 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 22:51:58.25 ID:VxmLF4qb.net]
>>128
アモスはいっぴきおおかみかよ😡

135 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/07(火) 23:23:54.60 ID:1+AjoHzA.net]
ふつうはレア性格

136 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/07(火) 23:27:02.21 ID:fdw7XVC8.net]
>>112
バーバラは絶対にムチ
ミレーユは分からん
剣も杖も扇も行けそう

137 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/07(火) 23:43:53.82 ID:9yfUF8xK.net]
>>136
いつも下痢気味ミレーユの武器は絶対に下痢
回し下痢で下痢を撒き散らしたり
飛び膝下痢で下痢を飛ばして攻撃する

138 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 23:49:41.27 ID:rG84HKKL.net]
>>128
ドランゴは♀だからむっつりスケベになれないのでは?
なれるのはセクシーガール

139 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/07(火) 23:53:06.31 ID:YqGouPl0.net]
>>136
バーパラが絶対ムチはわかるけどゼシカと絶対被るから無理なんだろうなぁそれだと

140 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 00:23:15.49 ID:NDeTClhH.net]
ゼシカは杖を持ってもらって…



141 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 00:30:15.44 ID:Uqbq84yR.net]
バーバラはうみなりのつえを持たせてもけっこう映える気がする。
オレンジと水色のコントラストで。

142 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 00:34:21.12 ID:bOh81JzG.net]
パラメータ傾向
主人公 素早さ低め賢さやや低運低そう
ハッサン やや力編重
ミレーユ 素早く賢い
バーバラ 体力以外やや高め
チャモロ 賢さ編重ややタフ
テリー 命知らずか?
ピエール 特に偏りなし
スラリン 素早さ以外カス
ドランゴ 体力高いそれ以外も高い素早さだけ抑えめ
トビー タフそのもの
アンクル 硬い
はぐりん 素早さ超高い
キングス 力が普通それ以外強め

スミス ごうけつのがんこもの
ロッキー おおぐらい
アモス 鉄人
レッサー 鉄人
メルビー いくじなし
メッキー なきむし
マリリン ひねくれもの
モコモン なまけもの
ホイミン あたまでっかち
ツンツン しあわせもの

143 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/08(水) 00:45:13.14 ID:jeCZYdeq.net]
リメイクやってるとゼシカは杖のイメージしかない
バーバラは杖を握ってた覚えがない

144 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 00:57:43.51 ID:cvjoygkd.net]
そうりゅううちが強すぎて無双状態だったんだっけ
わいは気付けなかったからリメイクのそこそこのムチしか知らんわ
まあそんなものなくてもゼシカはムチムチなんですけどねゲフフ

145 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 01:30:57.68 ID:4V9AkVyi.net]
覚えた直後とグリンガム入手後は強い
中盤の大部分は元々のダメージが低いから倍率高くてもそんなに強くない

146 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 06:01:00.35 ID:yGXAeSuO.net]
ムチでも杖でも短剣でも何でもいいからとりあえずマダンテはバーバラに返してくれよ
ゼシカにマダンテのイメージないし

147 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 07:48:50.78 ID:dtf9ko4Q.net]
マダンテだけはバーバラだな確かに

148 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/08(水) 07:51:50.24 ID:9ORMtQ7r.net]
ゼシカのマダンテなんて使ったことあるやつの方が少ないでしょ
言ってもバーバラもそんなに使わなかったけど

149 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 08:08:28.44 ID:dtf9ko4Q.net]
初マダンテはイメージ強いよ

150 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/08(水) 08:36:14.94 ID:UJBKCthV.net]
マダンテよりなんかよりも、高威力で消費MP50くらいで何度か連発出来る呪文が欲しかったです



151 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 09:03:58.14 ID:ESTvewK8.net]
バーバラ以外のマダンテ習得ってやり込み要素じゃなかったっけ
それ含めちゃったら6,7のキャラは全員使い手ってことになるなw勿論ハッサンも
あとピサロもやり込んだらレベルアップで習得したっけ 11はやってないから分からん

特技無双の6こそマジで呪文のテコ入れすべきだよな

152 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/08(水) 09:06:50.59 ID:6zKeblj+.net]
鞭もマダンテも全部バーバラにして
ゼシカはぱふぱふやセクシービームやヒップアタックで攻撃してれば良い

153 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 09:29:01.74 ID:yoUQFaVy.net]
やまびこのぼうしも焼け石に水だしな

154 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 09:45:46.00 ID:bOh81JzG.net]
ゼシカとバーバラが同じキャラとみなされているのでは?
バーバラが記憶をなくして成長したのがゼシカ

155 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 09:59:53.81 ID:E0DTgHnT.net]
山彦の帽子あるから呪文キャラの個性がまだ保てるけど無かったら前衛キャラの特技ゲーが更に強調されてたな

156 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 10:00:13.52 ID:E0DTgHnT.net]
>>154
流石にそれは無いw

157 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/08(水) 10:36:42.53 ID:z3hyTt8U.net]
7の攻撃呪文は山彦あってもゴミ
羊が影で笑ってらあ

158 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/08(水) 12:42:57.53 ID:NK98OgLo.net]
特技がすごすぎるんだよ

159 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 13:36:14.21 ID:E0DTgHnT.net]
6で初だからバランス調整手探りなところはあるよね。7は調子に乗って壊れ増やしすぎた。そのおかげで8のスキル制が産まれたんだろうけど

160 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 17:52:26.23 ID:MDaZv+9o.net]
プロレスの新キャラを初登場だけやたらかませ犬つけて優遇するのと同じで
ドラクエも新登場の要素だけ優遇しすぎなきらいあり
プロレスなんかしょっちゅうやるからバランス取れるが
ドラクエは2年に一回だからバランス悪い悪い



161 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/08(水) 18:13:59.84 ID:jeCZYdeq.net]
どんな武器でもすべての特技が使えちゃうのも問題だった気がする
なんで杖ではやぶさぎり出来るの?

162 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 18:17:16.01 ID:TWLn4W4o.net]
えって思ったけどそれやるとだいぶ職業割り当て限られてしまうんよ

163 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 18:18:20.69 ID:f9yDGADG.net]
杖ではやぶさ斬りはまだわかるだろ
何で武器持ってとびひざげりの威力上がるんだ

164 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 18:19:31.83 ID:WLrKWbGG.net]
トンファーキックだよね

165 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 18:21:11.04 ID:E0DTgHnT.net]
スラリンの正拳突きとかムーアの手の正拳突きとかどうやって腰落としてるんだよって思ってた

166 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/08(水) 18:37:21.69 ID:jdBvNsVD.net]
堀井が戦士系好きなのは有名な話
スーファミでテリーが弱かったのが不本意で、強いテリーを出したいためにリメイクではまず真っ先にテリーを強くするよう指示したらしい
でもスタッフが無能だったのか意図がよく伝わらなかったのかリメイクでもテリーは見ての通り

167 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/08(水) 18:54:04.47 ID:jeCZYdeq.net]
せいけんづきは聖剣突きってネタあったよね

168 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 18:58:03.46 ID:C/Zdzi5f.net]
ムチやブーメランはどうするのっと

169 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 20:23:37.23 ID:bOh81JzG.net]
強くする、という指示なら達成してるが、
相対的に、と付け加えるべきだった

170 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 20:28:25.67 ID:bOh81JzG.net]
ドラクエの世界にも「気」があって強い武器を持つと気が大きくなって強くなるらしいのでその気で巨大カマキリを出してそのカマキリに攻撃させてる

はやぶさぎり→カマで攻撃
正拳突き→ケツが割れて握りこぶしが出てきて殴る
飛び膝蹴り→カマキリの膝で蹴り



171 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 21:49:42.82 ID:bDqEerme.net]
はぐりんのとくぎ1ページ目のくちぶえ動かしたくないからこれ以上とくぎ覚えられなくて困ってる

172 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/08(水) 22:08:17.92 ID:jeCZYdeq.net]
リメイクだとカーソル固定されないから面倒だよなぁ
そこも含めて改悪

173 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/08(水) 23:07:52.04 ID:yfheep6E.net]
子供が最近これやっててロンガデセオのホックを探す所で詰んでたわ。なんか街の家の前でずっと放置してたからなにしてるの?と聞いたら「洗濯物でも眺めてなさい」と言われたから洗濯物ずっと見てるけど進まないとか言っててほっこりした

174 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 23:13:54.96 ID:IIsSTzlv.net]
>>164
それだ

やれやれ、これで安心して寝れる

175 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/08(水) 23:57:44.88 ID:xepY1NUB.net]
>>172
SFCだと固定だったっけ
それはやばい改悪だなぁ
なんでわざわざ変えるのか

176 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/09(木) 00:49:31.64 ID:9T+J1YKd.net]
アチョー

177 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 04:09:33.33 ID:6euAp6RU.net]
発売から26周年

178 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 06:05:46.02 ID:swwKpCGf.net]
26ちゃいかーおめでとう!

179 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 08:26:00.13 ID:9f0YlCYD.net]
まだまだ遊べる

180 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 08:33:41.66 ID:MqPOG/B5.net]
バーバラは何年たってもレギュラー



181 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 08:42:32.35 ID:WHzbGo8o.net]
ハッサンは超レギュラー戦隊

182 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/09(木) 08:56:19.86 ID:0IoN9oit.net]
ドラクエ戦隊コリャナンジャー
主人公→レッド
リーダー、苦労人。誰とでも絡むがそのせいで個性に欠ける
ミレーユ→ホワイト
お姉さん的ツッコミ役。普段は控えめだがレッド不在の時は臨時リーダーとして存在感を発揮
ハッサン→グリーン
ムードメーカーにしてトラブルメーカー。イエローとよく衝動するが息の合うコンビでもある
チャモロ→イエロー
頭脳派、理屈屋。隠れ大喰らい
ピンク→バーバラ
ヒロイン、元気印。仲間にも明かしていない秘密が…
ブルー→テリー
途中参加、一匹狼タイプ。独断専行が目立つがホワイトには頭があがらない
ブラック→アモス
途中参加、最年長オヤジ。若い連中の抑え役だがキレると1番暴れるのもこいつ

183 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/09(木) 09:22:36.10 ID:0IoN9oit.net]
番外→ドランゴ
マスコット兼ナビゲーター。コワモテの外見とは裏腹に優しい母親的存在。テリーをスカウトしたのも彼女

184 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 09:24:49.26 ID:nahrSfrt.net]
>>173
そうやって学校社会の言われたことに疑いを抱くこともないまま無垢な大人になると人生進まなくなるという教訓

185 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 11:07:18.96 ID:e4bv21cu.net]
26周年おめでとう

186 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/09(木) 12:23:36.78 ID:nQ9nqgyp.net]
キャラの人気だと4、8、11と同じくらいあると思うけどあちらは戦闘でも明確な個性があるのに対して6はそこがイマイチ

187 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 12:24:44.82 ID:MqPOG/B5.net]
転職って一周目は楽しいけどその後は効率求めちゃうからなぁ

188 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/09(木) 12:37:24.54 ID:hePKe1CO.net]
26とは年をとるわけだ

189 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 12:41:46.81 ID:Linc+J+r.net]
>>187
効率突き詰めてくのは楽しい
確立されて作業になるとつまらなくなる

190 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 13:25:34.58 ID:LaPLbMmo.net]
全員がレンジャーなら、
猛毒の霧を吐きまくってからの
大防御か甘い息連発のチキン戦法が続く



191 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 13:26:30.84 ID:MqPOG/B5.net]
>>189
まだバトマス派とスパスタ派が分かれてたり好みできるから6は面白いよね
ビアンカとフローラみたいになったら怖い

192 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 13:29:47.88 ID:v0ZZwZvI.net]
キャラ愛拗らすと怖いからなぁ

193 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 13:44:44.83 ID:o+9VeWJM.net]
レンジャーは下級3つの特性全部引き継ぎでもよかったのに
それしても「まだちょっと弱いかな?」ぐらいの性能だし

194 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 13:46:26.88 ID:v0ZZwZvI.net]
忍者みたいとか言ってるしパラディンの即死もつけて良いぞ

195 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 14:15:40.75 ID:lL7UFhQa.net]
ビアンカとフローラは女の好みだからまだわかる
クリフトとミネアとかいうわけわからん次元で口論してんのマジで怖い

196 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 14:21:56.05 ID:MqPOG/B5.net]
アリーナとかじゃないんだそこ…

197 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 14:24:53.62 ID:k/bC3kop.net]
>>195
訳分からんなら触れるな黙ってろよゴミ

198 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 14:31:04.94 ID:dQL4iElG.net]
戦士バーバラや武闘家ミレーユよりも魔法使いハッサンの方が殴り合いが強いという破滅的キャラ格差に比べれば
レンジャーが使い物にならないなんて些細な問題

199 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 14:33:39.61 ID:e4bv21cu.net]
ブライに種全投入した自分にはよく分からない争いだよ…

200 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 14:45:24.29 ID:lL7UFhQa.net]
>>197
な?やべーだろ?



201 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 15:02:18.38 ID:e4bv21cu.net]
とんでもねーモン召喚しやがってw

202 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 15:09:31.98 ID:jEzr5yuG.net]
ミネアガイジ君ってこっちも見てたのか

203 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 15:10:53.76 ID:k/bC3kop.net]
スレチを続けるならゴミって事は訳分からん勢でも分かるよな?(  ̄▽ ̄)ア?
幾らなんでも

204 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 15:11:43.99 ID:k/bC3kop.net]
>>202
あんなのと一緒にするな

205 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 15:43:40.89 ID:D1gl3+yr.net]
おっ、まさかのハッスル峰吉か

206 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 20:19:58.97 ID:AvvYil3g.net]
全員レンジャー縛りが縛りたり得るレンジャーの弱さ

207 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 21:28:00.18 ID:4AfXY8UZ.net]
最終的には全員レンジャーの下級職である盗賊になるし…

208 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/09(木) 21:48:07.34 ID:c3CCDqHm.net]
レンジャーは何よりも職業補正がショボすぎる
素早さあげるなら星降る腕輪でいい

209 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/09(木) 23:02:19.94 ID:MGGG2S/u.net]
パッとしないイメージがあるよな
ユニークのスキルでもあればいいんだが

210 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/09(木) 23:02:45.11 ID:qvN1bk4W.net]
くそ寒い中ゲームショップ前で並んだの思い出す
買って帰った時足の感覚がなくなってコタツの中で解凍された



211 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/10(金) 00:08:36.72 ID:41N/Si/7.net]
6が最高傑作だな

212 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/10(金) 01:03:20.42 ID:LLDM55Tt.net]
値崩れも早かったがね

213 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/10(金) 06:51:04.16 ID:ztYNSJB9.net]
?ドラクエって結構すぐに値崩れしない?

214 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/10(金) 07:34:47.46 ID:FwAdpI9z.net]
ドラクエで唯一1万円超えた作品か6は

215 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/10(金) 08:47:41.13 ID:a4lFRvHt.net]
SFC6のパッケージかっこいいよなドラクエで1番記憶に残ってる

216 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/10(金) 08:56:22.02 ID:RfJ1sSQh.net]
ドラクエは何年かするとまたやりたくなる(買いたくなる)からまだいい
7以降のFFなんてリメイク含めて1回クリアしたら2度とやってない

217 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/10(金) 09:20:28.53 ID:a4lFRvHt.net]
ドラクエ8以降もやり直そうとすると序盤で飽きるんだよなだるくなる

218 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/10(金) 09:33:02.66 ID:OZ0lM+o7.net]
悪い意味でスクエニのトンガリ出てるね最近のドラクエも
堀井の御威光なくなったらどうなることやら

219 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/10(金) 09:42:51.58 ID:jTVpkaV/.net]
レンジャーは斥候のはずなので
ときどき敵の呪文を口をふさいだり
打撃をやめさせてりしてくれればベネ

220 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/10(金) 12:44:22.23 ID:DWcCmqJv.net]
他のナンバリングと違ってエリアボス的立ち位置が個性的なんだよな
ジャミラスは時事ネタどころか今も進行形だしグラコスも過小評価されすぎだし



221 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/10(金) 12:46:34.92 ID:KmDkw1+F.net]
>>219
忍者のような言われてるだろ

222 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/10(金) 12:50:15.61 ID:a4lFRvHt.net]
6から入ったからその後5やったらゲマ関連以外のボスが目立たなかった

223 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/10(金) 12:50:38.43 ID:+1g5ftqo.net]
>>219
悪いこと言うのはこの口か?
塞いでやる(ブチュー

224 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/10(金) 12:52:27.81 ID:aP68V3KT.net]
ドラクエでもシリーズによってレンジャーのポジションは違う
ウルティマでも微妙性能だったかな

225 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/10(金) 12:59:18.18 ID:sEUnuBAf.net]
9だけは途中で投げたし二度とやりたいとは思わないなあ

226 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/10(金) 15:06:31.39 ID:rn+02VC7.net]
レンジャーってアウトレンジ的な意味で弓や銃みたいな遠隔攻撃が得意な職かと思ってた

227 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/10(金) 15:57:22.59 ID:3PEtLWdF.net]
レンジャーこそ先制取れる確率上げるとかで良かったような
何故かドラゴンにその能力がついてるけどさ

228 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/10(金) 15:59:13.35 ID:Mc9qWAzh.net]
全キャラ遊び人で遊ぼう

229 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/10(金) 16:04:33.66 ID:RfJ1sSQh.net]
なに簡単に言ってるんだ
自分や仲間が死にかけても、はぐれメタルがにげなくても、常に遊び続ける鋼の意志と精神力が必要なんだぞ
伊達に賢者の素質を持つ職業じゃないんだぞ、なめるな

230 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/10(金) 19:08:54.41 ID:UKre4u1g.net]
サリィに剣叩いてもらう所で詰んだ人いない?
ボタン連打してたせいでずっと受け取ってもらえなかったんだけど



231 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/10(金) 19:44:21.76 ID:079ph/Kj.net]
賢者は強職業
僧侶と魔法使いだけでなく
遊び人マスターも要求されるくらいてちょうどよいくらいの強さ

232 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/10(金) 23:26:21.11 ID:0+kNVgo2.net]
消費MPはマスター時で2/3程度でもよかった

233 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/10(金) 23:45:56.06 ID:KTZ988yc.net]
>>230
二、三回で気づくよ

234 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 00:09:30.15 ID:7IMY7SqR.net]
裏団でキラーマジンガ相手に、
輝く息を覚えていない修行中の時期に、
星降るスクルト2連からの
戦闘キャラ二人がまねまねで
奇跡の剣や吹雪の剣で
マジンガ様と盛大にどつき漫才をするのが楽しい

235 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 08:02:18.88 ID:14iucCbc.net]
マリンギャングはおおきくくちをあけするどいきばでかみついた!
バーバラに○のダメージ!

バーバラはやりかえした

バーバラはおおきくくちをあけするどいきばでかみついた!
マリンギャングに○のダメージ!

個人的には人間キャラが大きく口を開け鋭い牙で噛みつくのをやり返すのが好きだw

236 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 09:56:40.26 ID:ersFvBXY.net]
星降るスクルトって何かすごいかっこいいな

237 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 10:25:06.86 ID:TFqxYHSK.net]
>>235
ぷくーっと膨れてのしかかったり(フーセンドラゴンなどの真似)
上から押し潰したり(ヘルクラウドの真似)
するのもなんかすごいよ

238 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 10:39:33.77 ID:uIRwXZRn.net]
げはげは笑いながらなぎ払うやつもなかなか。

239 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 10:44:27.16 ID:nuV/qFQ2.net]
面白いし使えるまねまねさんパネェっす

240 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/11(土) 10:55:28.74 ID:cznnx+Jo.net]
ものまねしや



241 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 11:22:22.18 ID:EdV/qk1I.net]
>>237
膨れ上がるのが頬だけでじゃれるようにのしかかってきたらかわいいじゃん

242 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 12:19:12.19 ID:3CJA2uJa.net]
遊び人でドレアム倒す

243 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 12:30:59.52 ID:lmqVBRUQ.net]
レンジャーは特性がたたかうが2回攻撃(2撃目は攻撃力0.5倍)化
特技にほのおのつるぎやふぶきのつるぎ装備時のような追加メラやヒャドがつく剣技2〜3個と
全体120くらいのMP消費特技は欲しかったな

244 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/11(土) 13:01:34.72 ID:qjS29Hs2.net]
>>214
近々に

245 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 13:17:24.62 ID:QU1p47PL.net]
>>217
ドラクエ9は序盤で投げた唯一のドラクエシリーズ
ドラクエ11は一回クリアしたら即売りしたし
でもドラクエ1から8は何回もクリアしている

246 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 13:40:28.73 ID:ersFvBXY.net]
昔のドラクエの方が周回しやすいよね何でなんだろな ストーリーとかマップもほぼ暗記してるのにやりたくなる

247 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/11(土) 14:29:23.06 ID:ADw0Mijm.net]
昔のドラクエのほうが周回しやすいね
自分もアモス加入から逃げる、ボス以外の命令させろ禁止で遊んでみたけど
攻略サイト見てるせいでレベル熟練度低いままガンガン進むから
雑魚も結構デスエンカあったりテリーつえーなったりアクバーってこんな
強かったんど新しい発見あったよ
7以降はそんなに周回しなくていいよね
1週すればお腹いっぱいや

248 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 15:14:05.37 ID:6g57YnGK.net]
SFCのDQ6は至高
仲間モンスター育てが楽しかった
スライム格闘場は思い出すだけで脳汁飛び出る

249 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 15:29:47.30 ID:ersFvBXY.net]
格闘場は熱かった確かに!初はスラリンで制覇したきつかった…

250 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 18:17:07.93 ID:dGR7/J72.net]
https://i.imgur.com/Zi16wXT.jpg



251 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 18:24:12.23 ID:mkyL2m4K.net]
>>250
見てたけどそこは非道いと思ったwブーメランで100ダメ超え

途中6のエンディングの曲もあったな

252 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 18:41:42.58 ID:OK7oFQMA.net]
>>241なるほどねwそれはキャラによっちゃ萌え氏ぬな

253 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/11(土) 18:50:56.55 ID:KEbU7DkT.net]
鍛えすぎ

254 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 18:52:00.04 ID:RAVjX8So.net]
チャモロの7倍レベル高くてわろた

255 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 19:16:40.21 ID:7DyrDKIT.net]
時の子守唄が元はドラクエの曲じゃなかった知らんかった

珍しく6の曲多めに使われてて嬉しかったな
すぎやまさん名曲をありがとう

256 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 20:50:45.13 ID:Sc1VusUh.net]
つっよ

257 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 21:29:24.23 ID:JK6gaYyP.net]
つい最近懐かしくなってSFC版プレイしていてサンマリーノカジノで11,000コインかき集めた。

258 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 21:31:42.52 ID:nuV/qFQ2.net]
無印キツイのに頑張ったな

259 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 21:43:45.94 ID:JK6gaYyP.net]
>>258
主にポーカーでコツコツと貯めた。
ダブルアップでジョーカー出て来て終わること数回…。
それでもこれで主人公とハッサンにプラチナメイルとドラゴンシールド装備させたから、この後結構楽になるはず。

260 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 22:10:25.95 ID:TsrUgH6E.net]
>>241の想像力には頭が下がるw



261 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 22:22:23.08 ID:DBmJshBv.net]
いや別に·····

262 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 22:26:56.01 ID:Sc1VusUh.net]
サンマリーノのポーカーはきつい

263 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 22:43:32.15 ID:TsrUgH6E.net]
>>250
コレ杖要らんだろw
完全に見逃した再放送に期待するか

264 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/11(土) 22:50:12.38 ID:7IMY7SqR.net]
レンジャーは盗賊商人魔物使いすべての戦闘後の恩恵を受け継ぎ、なおかつ職業マスターで恩恵率を1割アップにすればレンジャー祭りだった

265 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/11(土) 23:23:52.00 ID:9Ylvk0EH.net]
あの番組見たよ

266 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/12(日) 01:10:58.64 ID:91wdHbC4.net]
曲のモチーフの話をするときは
必ず6を例にするね

267 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 04:14:21.11 ID:9+4xIjsD.net]
世界中の人に強者が保護しながら2回戦闘させればメラミホイミ無双状態になるよな
このダーマ真っ先に潰すとか有能よな

268 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 05:55:54.44 ID:LFHBJbeO.net]
ホイミはともかくメラミはかなり効くな。メラゾーマまでは道のり長いけれども

269 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 06:46:45.18 ID:glDK1xl1.net]
魔物マスターの恩恵でモンスターリスト追加で
☆8でAIの学習終わるまで戦った後なら詳細なデータつき

270 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/12(日) 07:38:05.31 ID:vAWYAJPt.net]
味方が無個性って言われがちだけどハッサンに魔法使いやらせたりバーバラに戦士やらせてもチグハグになるし意図的にやり込みしない限りはそうでも無いよな
ただダークドレアム倒して終わりってレベルのユーザーなら別に無個性には感じないと思う



271 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/12(日) 07:42:04.07 ID:cbGwTWRw.net]
ハッサンが魔法使いなんて耐えられない
バーバラミレーユがなめまわすのも耐えられない

272 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 08:01:18.15 ID:cOtDAXZb.net]
そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!
はい、おっパッブー!

好きなようにしろ、他人なんてどーでもいいんだよグリーンだよ

273 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 08:02:13.75 ID:RJh1K3KB.net]
マダンテはバーバラだけでよかったな せめて倍率下げるかダメージ上限設けるべきだった
倍でも多いわ

274 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 08:13:46.32 ID:bwzRnryp.net]
クリア後のおまけと仲間にするのが凄く大変なはぐりんだけじゃん
やり込み特典だから構わんと思うな

275 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 08:26:17.48 ID:1vJhOfG9.net]
ハッサン魔法使いは合わないけどハッサンがザオリク覚えると安心感すごい

276 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/12(日) 09:15:15.73 ID:NvRnZuck.net]
ハッサンは仲間が死のうが自分だけ生き残ろうが最後まで正拳突きやっててほしい

277 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 09:38:53.16 ID:PXKm8+sh.net]
カルカドなら敵弱いから
ハッサン魔法使いさせてもおけ

278 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 09:44:54.92 ID:HeEG+cJe.net]
>>276
感謝の正拳突きかな?

279 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 09:47:39.75 ID:ktBzmUXQ.net]
ハッサンは筋肉馬鹿でもいいとは思う
思うけれどもなまじMPがあってそれが少々ずつでも上がっていくから何か呪文を覚えさせないとと思ってしまう
0なら諦めもつくんだけどなw

280 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 09:50:28.16 ID:HeEG+cJe.net]
ベホイミあたりが練り上げた気で回復してるみたいで好き



281 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/12(日) 10:06:48.97 ID:RsLRxnh4.net]
感謝のホイミ1万回

282 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 10:09:42.37 ID:DtaSV4ef.net]
くっ!
MPが たりない!

283 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 10:41:32.41 ID:YoA+hUJL.net]
>>279
たしかLv10まではMPゼロじゃなかったっけ?しばらくプレイしてないから忘れたけど
あとザオラルくらいは覚えさせていて損はないだろう、最後まで生きながらえることの多いキャラだから

284 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 10:48:49.68 ID:I5UTnQ+i.net]
魔神の鎧と後出しベホマはハッサンの得意技よ

285 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/12(日) 10:53:14.71 ID:aRpZzog+.net]
ものは使いようだ

286 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 11:43:29.79 ID:W0L93Wv6.net]
ハッサンは最高の相棒
それ以外の言葉はいらない

287 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 12:28:56.63 ID:bVJcCnyI.net]
ハッサンにどうしても呪文覚えさせたくなくてレンジャーのインパスも拒否すると職業選択肢少ないよ

288 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 13:27:23.85 ID:NPRJXBzt.net]
ハッサンが呪文覚えないようにするためには、パルプンテとアストロンのあるスーパースターコースもダメ
バトマスとドラゴンしか使えないよ

289 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 13:54:41.36 ID:zrsM6YuU.net]
19日まで公式がアンケートやってるみたいだ
https://mobile.twitter.com/dq_pr/status/1469216448967245824

無駄かもしれんが6再リメイクの要望出しといた
(deleted an unsolicited ad)

290 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 14:59:12.02 ID:9+4xIjsD.net]
まぁハッサンは戦士2→僧侶8→武闘家8→パラ8→ドラゴン8が良いんじゃないか
きあいため→せいけんづきがすぐ使用可能になるのは強み
ラミアスのつるぎ取ったらさらにバイキ2倍も追加
岩石耐性持ちにはかまいたち 雑魚散らしはしんくうはでおk



291 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 15:35:18.32 ID:0+Th/gWj.net]
7のバトル時会話復活と11のクリア後のフィールド音楽について要望しといた

292 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 15:52:16.02 ID:Rtgnn6Xe.net]
メタル狩りの魔神斬りのために戦士☆8は四人揃えたい

293 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/12(日) 17:04:47.61 ID:bKn84I2k.net]
ハッサンは性格がいいからあまり脳筋バカのイメージがない

294 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 18:07:07.36 ID:HeEG+cJe.net]
大工の精密で俊敏な動き見せられたら達人系なイメージしかわかないわ

295 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 18:37:20.93 ID:1vJhOfG9.net]
ドラクエ6再リメイク希望出したぜ!多分スマホになるんだろうな

296 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 18:48:42.85 ID:cOtDAXZb.net]
俺はスマホよりパケ派
てかドラクエのナンバリングリメイクってまずパケ版から発売してるな

297 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 18:53:47.95 ID:tX4u2H5/.net]
༽D͙͠r͙a͙ͩgͦo͙ͬn͙ͣ༒Q͙ͨu͙ͧe͙ͤs͙͠t͙༼

298 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 19:07:25.05 ID:3f7DTNIe.net]
俺のハッサンはずっと無職だよ
せいけんづきととびひざげりだけで十分だよ

299 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 19:10:13.75 ID:4X22vk0h.net]
>>297
キャバクラの看板みたい笑

300 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 19:10:32.53 ID:4X22vk0h.net]
>>298
すてみを使わないなんて!



301 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 19:12:22.86 ID:8Ak72K5g.net]
>>263
NHKプラスにあるかもよ

302 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/12(日) 19:26:24.58 ID:1yNdiV+R.net]
再リメイクだけじゃなくてSFC版のswitch移植も要望した
データ破壊を恐れずにプレイしたいのよ

303 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 19:34:36.85 ID:RJh1K3KB.net]
グラコスが2回攻撃ありならどうなってただろ
ププッデュラン雑魚過ぎw アクバー? 誰それ状態にでもなってたかも このままでいいな

304 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 19:37:56.14 ID:9+4xIjsD.net]
>>295
携帯機とスマホはもうやったから今作ってるドラクエ3の3D版リメイクのエンジン流用したやつじゃないかなー

305 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/12(日) 20:20:08.81 ID:IdYk3jJW.net]
>>304
ドラクエ3Dのエンジンを流用して
6はもちろん天空シリーズは全部リメイクして欲しいな
ロトシリーズだけ3Dリメイクじゃ勿体ないし

306 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 20:52:44.99 ID:YWLdXG3+.net]
グラコスは下手したらゾーマ並みに強い
うそ

307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 21:04:22.69 ID:vQT7a6Zt.net]
確かに物理攻撃にマヒャドに氷ブレスと、ゾーマとそっくりだな!

308 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 21:15:50.11 ID:1vJhOfG9.net]
>>304
それでいいんだよね早く出しておくれ

309 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 21:20:23.47 ID:Z7zSqG0N.net]
>>305
それDSシリーズ再来の手抜きになるからヤメテ欲しい
UIや呪文エフェクトや戦闘背景等が統一されたものになる

310 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 21:34:48.77 ID:3f7DTNIe.net]
>>300
AI派なんだけどAIは捨て身使わないんだよね



311 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 21:50:42.22 ID:Sk8J+lt6.net]
DQ3のFCのボストロールでDQ6の敵をどこまで勝ち進めるか
グラコスはボストロールに抜かれる運命

キラーマジンガは逆にボストロールを抜き得る

312 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 23:48:35.41 ID:lDyElZVa.net]
ジャミラス殺して魔術師の塔へ行けるようになるまでは、バランス考えて転職していかないとやりにくくなるよね。

313 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/12(日) 23:58:01.31 ID:1vJhOfG9.net]
はざま行く頃にはゴリ押しできちゃうしね

314 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 00:13:20.30 ID:tVXoLJhy.net]
まぁ64分の1のスミスとホイミスライム勧誘しながらモンストルで戦ったら下位職☆5くらいまで行くし
あとはハッサンとスミスのツートップで余裕っしょ 回復はホイミン サポートは主人公(爪と杖の係)

315 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/13(月) 01:02:51.66 ID:TB8CXqa0.net]
狙ったモンスター捕まえようとするとそうなる

316 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 07:04:59.13 ID:UhfUmucM.net]
違和感あったんで確認してきた仲間になる確率
スミス 1/32
ホイミン 1/16
まあ俺は何回か戦って起き上がってこないとリセットする派だけど

317 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 07:45:11.80 ID:GQH2XSIX.net]
IDにSIXが出たので記念カキコ

318 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 08:00:51.38 ID:TmqhKzbo.net]
俺もリセット派

319 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 09:15:25.67 ID:r97Ssi6m.net]
どうしてうちゅうヒーローはバカにされるのか

320 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 10:22:00.00 ID:rKHHM/+R.net]
だせぇもん…村勇者のほうがまだかっこいい



321 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 10:42:43.85 ID:6OenY0Ti.net]
キュウレンジャーがダサいだと?

322 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 10:47:29.33 ID:2QZQ77VW.net]
転職も面白いんだけど、個人的には6をスキルシステムでもやってみたい
キャラごとに違う技や能力を習得していくの、6とも相性良さそうだと思うんだけどな

323 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 10:50:30.34 ID:VzLU3NSB.net]
転職廃止するとダーマも廃止になり、それを封印してたムドーの役割も無くなるけどその辺はどうやって整合性つけるんだ

324 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/13(月) 10:59:52.94 ID:Kc4OJ/ZX.net]
キャラのベースステータスを変えるとか、職についてる時だけ特定の魔法や特技を使えるようになるとか
スキル制にしつつ転職するのもアリちゃう

325 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 11:03:39.76 ID:VzLU3NSB.net]
9に近い感じになるのかな
戦闘バランスの調整が大変…と思ったけど既存のシステムだと特技呪文が多すぎて終盤単調だから職業で特技縛りしたほうが面白いかもね

326 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 11:06:31.45 ID:TmqhKzbo.net]
せっかく馬車あるんだしそういうのでいいと思う

327 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 11:09:49.05 ID:VzLU3NSB.net]
DSの初リメイクのときはコピペリメイクですごくガッカリしたから、次はちゃんとしたリメイク出してほしいなあ

328 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 11:12:05.16 ID:rKHHM/+R.net]
天空城とゼニスの城とか合わせてくるのは良かったけど使いまわし感すごかった

329 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 11:29:20.25 ID:2QZQ77VW.net]
>>323
そうだった思いっきりストーリーに絡んでたんだった…キャラ固有の能力を想像するのが楽しくてすっかり忘れ去ってたわ

330 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 11:56:10.05 ID:VzLU3NSB.net]
9みたいなシステムならアリかもなーと思うけど、仲間モンスターも廃止されたままだと最早原作とは別ゲーにw

原作システムは発売当時はドラクエの色々が詰め込まれててワクワクしたが、今となっては改善の余地ありだよね



331 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 12:18:13.97 ID:/FuAdYrC.net]
戦闘中の会話だけ追加してくれれば俺はいいや

332 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/13(月) 12:41:06.82 ID:W7Bzm6sF.net]
マリベルのリアクションが面白くて何回も話してると
敵が先制してくるあれか

333 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/13(月) 12:44:31.28 ID:FUSvM/cW.net]
DSのはリメイクだと思ってないな
携帯ゲーム機で遊べるようになっただけの移植
いや、人によっては劣化移植か

334 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 13:02:29.94 ID:dsSXY177.net]
毒のときとか毒沼の時とかなかったっけ?

335 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 13:08:27.62 ID:vQOYjHWA.net]
会話増えたし俺にとっては良リメイクだわ
もちろん仲間モンスターが欲しかった人が多いのはわかるがまあね

336 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 13:14:54.31 ID:AALEXhgF.net]
>>335
同意
モンスター仲間システムは6には特にいらん派としては問題ないリメイクだな、会話は素晴らしい
スマホより優れてるのはなんといっても十字キー

337 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 14:01:29.22 ID:VUcIBpsA.net]
獲得経験値増加とモンスターのパラメータ減少はオリジナルに戻してほしい。

338 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/13(月) 14:15:23.07 ID:u/TIYqzl.net]
俺も難易度は難しいほうが好きだから
オリジナル版のバランスに戻してほしい
カジノも昔のスロットの仕様のほうが面白かった
機械割は厳しくて回せば回すほどコイン減るけど

339 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 15:23:39.06 ID:O/aYhx3Q.net]
オリジナルもぬるゲーだからハードモード追加して欲しい

340 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 15:46:47.53 ID:rKHHM/+R.net]
難易度選べるのはドラクエではホントやめてくれ



341 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 16:39:12.94 ID:TmqhKzbo.net]
それあっちこっちで言われてるけど
なんで選べちゃダメなのか理解できない

342 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 16:46:33.32 ID:OyMFj1E2.net]
ぬるすぎるとキャラの特性も活かせないまま戦うポチポチ押してるだけで終わっちまうし
難しいとライトユーザーがクリア出来ないから難易度分けるのがいい妥協点だと思うけどな
高難易度を求めたいなら低レベルでやれって意見もあるが
昨今のスキルシステムとかだと低レベルはポイントが足りずに使えるスキルが少なくなるだけでゲームとしてつまらなくなるしな

343 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 16:48:19.68 ID:AALEXhgF.net]
選べちゃダメとは俺は思わんが、難易度と相関の強い調整項目である敵の強さやフィールドの移動距離といったものも含めて計算された演出、ってのが昔のドラクエにはあったやね
そういう堀井に計算された演出にのって掌の上で踊るのもドラクエの醍醐味のひとつだったとは思う
まあ昔話だな

344 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 16:54:19.81 ID:IFJRce1/.net]
>>329
ならスキルを封印しててでいいだろハゲ
大穴はなんなのかはテメーで考えろ

345 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 17:23:38.10 ID:k85aNdau.net]
生理か?

346 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/13(月) 17:28:11.79 ID:u/TIYqzl.net]
>>340
禿げしく同意

>>341
難易度を選べるとゲームとして面白くないし
RPGはレベルさえ上げれば誰でもクリアできるので
わざわざ難易度を選択できるようにする意味ない

347 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 17:35:42.12 ID:902qwnX9.net]
意味はなくはないだろ
あっても単純なノーマルでやってればいいんだし
公式認定の難易度設定あってもいい

348 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 17:41:26.36 ID:adzsq/Vb.net]
RPGによってはハードで敵の攻撃方法が増えてて単純な力押しではきつかったりと新たな攻略法を考えるのが楽しいね

349 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 17:45:08.24 ID:rKHHM/+R.net]
難易度選べて楽しいのはドラクエみたいなRPGじゃなくてアクションRPGだと思うんだけどな

350 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 18:40:49.41 ID:tVXoLJhy.net]
まぁ11sは高難易度あったじゃん



351 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/13(月) 18:49:58.10 ID:ZW9aIglJ.net]
11の敵が強いはかなり好評だったみたいだが

352 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/13(月) 20:23:35.05 ID:Kc4OJ/ZX.net]
無印の敵が弱すぎたとも言える

353 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 20:24:42.55 ID:910UFigL.net]
デュラン「残念だったな、俺様のHPは貴様の攻撃力10倍の1000万バイトだ!」
テリー「ならばオレはみなごろしで普段の3倍の攻撃力を出し、バイキルトでさらに2倍、きあいためでそれをまた2倍にして、デュラン貴様を超える12倍の攻撃力だーっ」
デュラン「な、なんだとぉぉぉ」
テリーは いきりたって テリーにおそいかかった!
テリーに 1200ポイントのダメージ!
テリーは しんでしまった!

354 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 20:32:13.02 ID:uLeSQwKF.net]
難易度なんて搦め手を上手く使えば楽に倒せるけど
まともに戦うとかなり苦労するぐらいでいいよ

355 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 20:47:16.90 ID:tVXoLJhy.net]
テリーとデュランがやってたジゴスパークみたいな危険な遊びが気になる

356 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 20:50:34.59 ID:o1j5oXpN.net]
>>353
「オレたちがチャンピオンだ、永遠のな!」(デュラン)

「1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ!10倍だぞ10倍」(テリー)

357 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/13(月) 20:53:16.58 ID:Kc4OJ/ZX.net]
テンコジ算やめろ

358 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/13(月) 21:04:08.77 ID:sJl1VI6D.net]
リメイクはオリジナルで問題だったバトルバランス面はほとんどノータッチだったな
魔法戦士やレンジャーの扱いが酷いまま
MP消費しない特技が強すぎて攻撃呪文が弱い
テリーやバーバラが弱いまま

359 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 21:14:41.55 ID:sP5a2s3p.net]
会話めんどいでモンスター削除した連中に何を期待してんだ

360 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 21:17:40.81 ID:tVXoLJhy.net]
スマホのテリーは初期LVも高いし職業の☆も多いから即戦力よ
なおLV99のパラは同じ



361 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 21:23:09.94 ID:adzsq/Vb.net]
素早さかなり上がってるぞ 力もちょっとだけ

362 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/13(月) 21:27:23.79 ID:sJl1VI6D.net]
テリーの的外れな強化はネタ作りのためわざとかな
ドヤ顔でテリー強くしました→初期レベルが上がっただけ

363 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 21:32:23.34 ID:5SnH5JHb.net]
悪趣味説も無能説もどっちもありそうで困る(困る)

364 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 21:33:35.62 ID:dsSXY177.net]
語り継がれてるからリメイクスタッフ的には正解だったろうな

365 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 21:40:37.97 ID:SPKHQHGM.net]
低レベ攻略してるとスマホテリーだけ5以上レベル上だからおおおってなるけど抜かれるの目に見えてるよね

366 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/13(月) 21:43:19.50 ID:W4wtseh3.net]
最強の剣士ならテリーにしか使えない剣技追加して、剣装備したら武器の攻撃力1.5倍で素早さも1.5倍とかにしろ

367 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 21:44:34.78 ID:SPKHQHGM.net]
そのキャラしか使えない特技とか呪文とか1人1個ずつ持ってるのも良かったんじゃないか

368 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/13(月) 21:51:19.44 ID:Kc4OJ/ZX.net]
いいこと思いついた!
1職業に一つ、ゲーム内時間で2時間に一回だけ使える超必殺技を設定するのはどうだろう
攻撃が全部会心の一撃になるとか、敵の物理攻撃全部回避できるとか
これパクっていいぞスクエニ!

369 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 21:55:23.88 ID:kFk+fb6c.net]
それやるとそれ貯めてボスに突っ込む作業ゲーになるぞ

370 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 22:13:28.55 ID:SPKHQHGM.net]
スマホ脳にやられてるな



371 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 22:41:54.70 ID:tVXoLJhy.net]
>>367
遊び人のあそびの中の特殊技は個人個人にしかない技が1個ずつある
チャモロは全体復活のザオリーマ
テリーはデュランと一緒にやってた危険な遊び(ジゴスパーク)

372 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/13(月) 22:59:37.06 ID:fcIvO4m4.net]
9以降には必殺技があるが
あれはたまに出るからいい感じだ

373 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 23:06:22.22 ID:SPKHQHGM.net]
>>371
それは知ってるけどもマダンテみたいなやつ欲しくない?

374 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/13(月) 23:43:14.23 ID:VzLU3NSB.net]
主人公の個別技が界王拳だったらドラクエ6に一生付いてく
力も素早さも身の守りも何倍にもなるが、使用後にダメージが出る、みたいなw

ハッサンはコカンコウサッポウでよい
相手は死ぬ。

375 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/14(火) 00:22:39.28 ID:EudVKyRO.net]
>>365
最終的にはチャモロより弱くなるテリーさんw

376 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 00:27:08.10 ID:xzx1Fj8z.net]
マジンガ「お前の武器のパワーなんぞ吸い尽くしてくれる」
テリー「私の武器パワー95万パワーを甘く見るなよ」
マジンガ「俺様にはサタンジェネラルの加護の力が働いておる、目ではないわーっ」
テリー「マジンガー一族の末裔、キラーマジンガ、もともとは単なる100万武器パワーの奇跡の剣を持っていただけだったが、サタンジェネラルっぽいデュランの加護を得てさらなる攻撃力を持ったらしいな」

377 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 00:39:26.38 ID:ogT2jARF.net]
いつまでもリメイクリメイク言ってる人って

378 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/14(火) 00:44:16.38 ID:uDZTUrLD.net]
固有スキルとか

379 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 01:25:42.05 ID:iS5fnB2G.net]
リメ(莉芽)という名前の女が「イクーーっ」と言っているのがリメイク
だからこのリメちゃんをイかせなくてはならないという謎の使命感にとらわれているのだろう

380 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/14(火) 01:28:10.55 ID:6EdR2J8I.net]
最悪リメイクじゃなくてもいいから取り敢えずストーリーの謎ぐらいは明かしてほしい
堀井さんが生きてる間に頼むよ〜



381 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/14(火) 06:27:47.03 ID:M+8wIH2J.net]
神龍「その願いは叶えられない

382 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/14(火) 07:21:51.48 ID:P1D4k6ma.net]
アモスだとモンストラーだからドラゴンに就かせても一番違和感はない人間キャラ

383 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/14(火) 07:39:02.55 ID:S78b1z3g.net]
DSの頃は手抜きリメイクでめ売れてたけどさすがに今はきつそう

384 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 07:59:44.03 ID:BkVxhm1o.net]
手抜きオナニーは許しちゃダメダメ

385 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 08:56:37.57 ID:hL/5jk5O.net]
マジンガ「俺様の戦闘強度は1000万パワーだ! 攻撃力310の2回行動で2倍の620、現HPが380なので合計1000万パワーだーっ」

386 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 09:54:02.27 ID:qG+MI+A/.net]
>>383
DSで出来るで大分甘く見られてたよな

387 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 11:40:35.33 ID:8/tHIOX2.net]
まあ、そのお陰で6と出会えた訳だが

388 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 11:51:14.06 ID:4YEZOcYM.net]
今は携帯機がスマホに完全に喰われてるから最初からスマホで快適に遊べるように作っちゃえばいいじゃん!ソシャゲはだめよ

389 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 12:35:40.14 ID:T3MWFEej.net]
4や5まで分かりやすかったのになぜ6は急にあんな難解にしたんだろ 当時は一応子供向けだったはずなのに
今は堀井さんが6について語ってたような省略の美ってのが受けなくて、説明過多くらい説明してすぐ理解出来るストーリーの方が需要があるそうな
6をもし今出すにしてもストーリーがあのままだとまた評価されずますます埋もれていきそうだな

390 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 12:38:31.71 ID:RRanEJyQ.net]
>>382
それだとドラゴンに変身するバーバラが一番違和感ないのでは



391 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 12:41:35.31 ID:BkVxhm1o.net]
貸したドラクエ返せよ~♪

392 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 12:43:07.42 ID:KuUbdyDm.net]
6は魔人ブドゥを仲間にできる
スライム格闘場を放置して後で色々なスライムをレベルマックスにして優勝させるという脳汁飛び散りまくりの楽しみ
それを完全排除したリメイクが許せなくて中古ですら一回も手をつけたことがない

393 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 12:44:53.32 ID:qG+MI+A/.net]
排除されたのはお前だよ

394 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/14(火) 12:47:57.43 ID:7tbaIadG.net]
バーバラを普通の魔法使いとして活躍させろ

395 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/14(火) 12:48:33.17 ID:7tbaIadG.net]
ホイミタンクとかマダンテの一発屋じゃなくてな

396 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/14(火) 12:55:37.63 ID:MASBcqN/.net]
RPGならそういうポジション大事だよ

397 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 13:02:54.06 ID:qG+MI+A/.net]
バーバラは今の時代に合わないね
エルサ並みに強化しようか

398 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 13:06:47.95 ID:4YEZOcYM.net]
仲間モンスターは別にどうでもいいんだよなースライム格闘場あったからスライム系最優先で育ててたし

399 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 14:09:19.36 ID:+kBax2cH.net]
>>397
時代w
20年以上も前のゲームに?wアホかお前はw

400 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 14:28:14.29 ID:jRfhqTNx.net]
リメイクの話だから今の時代に合わせろってことなんじゃ?
色々と不完全なところがあるからそこら辺改善してまさかの大ヒットという夢も捨ててはいけない



401 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 14:33:11.61 ID:neJfTRTz.net]
マジンガ「俺様の戦闘強度は1000万パワーだ!攻撃力310の2回攻撃で620、素早さが147、守備力が235だから、合計で1002だーっ」

402 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 16:47:00.50 ID:5q2cbp9c.net]
再リメイク本編クリア後追加ボスでムドー、ジャミラス、グラコス、デュランがパワーアップして4体同時で襲って来ます
てのもアリ

403 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 17:02:47.85 ID:GrJwsCpo.net]
それどこのドラクエ10

404 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 17:06:27.32 ID:5q2cbp9c.net]
10じゃなく6でやって欲しい願望です

405 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/14(火) 17:13:51.59 ID:+s9ZmfPY.net]
スマホ版は結局ドランゴと人間押し退けて入れたいスライムも居ないんだよな
スライム格闘場はピエールでクリアしたら用済み
その後は誰入れてもどうせ使わんしMPタンクもテリーで充分
魔法戦士とレンジャーはテリーに任せる

406 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/14(火) 17:26:17.41 ID:ihDRLxqm.net]
今プレイ可能なら6ならもうスレで話す事なんてないしなあ

407 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 18:20:12.67 ID:jUItg7m9.net]
イルルカSPだっけ?ドレアム究極体なるもの逆輸入してくれ

408 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 19:06:29.42 ID:WoHmMHtO.net]
顔はムドー
上半身はジャミラス
下半身はデュラン
武器だけグラコス
スカラとまぶしいひかりとあらしいひとみで

409 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 19:23:03.34 ID:FylzOvcl.net]
やらしいひとみ?(難聴)

410 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 20:31:17.06 ID:xzx1Fj8z.net]
マホターンとスカラとあやしいひとみで鉄壁の防備に



411 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 21:35:26.67 ID:XaS+5rFu.net]
デュランの下半身だと股間に正拳突きされちゃう

412 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/14(火) 21:39:11.01 ID:EudVKyRO.net]
正拳突きでデュランの股間ばっかり狙うハッサンにウホッ

413 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 21:39:26.31 ID:FylzOvcl.net]
ちがうだろ、股間が正拳突きしてくる、だ。

414 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 21:46:38.35 ID:3L5cq3sv.net]
仁王立ちしてそれ受け止めるぜ

415 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/14(火) 23:00:12.52 ID:F4AW/VjH.net]
>>404
あれ見ものだからね
ぜひ本家6でも

416 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/14(火) 23:27:38.07 ID:QuriMH5z.net]
アモール西ではぐれメタル狩ってるけど3匹目は遠い
主人公ドラゴンでしっぷうづきだが盗賊二人でも結構アイテム落とすのな

417 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 00:40:35.78 ID:ayH4f8gm.net]
股間が正拳突きってなに

418 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 01:03:50.20 ID:8WBdoMyI.net]
スライムだって正拳突きできるだろ?
それと同じ要領さ

419 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/15(水) 01:15:25.98 ID:4qAEXclz.net]
体当たりと膝蹴りの違いがわからない

420 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 01:24:31.46 ID:DpqU1myg.net]
フィールドの音楽は何故か一番好き



421 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/15(水) 06:55:33.34 ID:SfiTG+eO.net]
上級職の中で単体で見ると微妙な魔法戦士だけど、チャモロに就かせた途端ガッチリハマる職業と化す

422 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 08:41:10.03 ID:vkVXGopp.net]
ウチのチャモカスは酒場でテリーとクダ巻いてるよ

423 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 08:52:25.77 ID:a003rZ6r.net]
ホモ同士仲良くアッー!

424 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 08:55:15.39 ID:a3hVWSLX.net]
チャモロスタメンで使う人とは友達になれない

425 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 09:25:52.99 ID:axwFoXv5.net]
そういうタイトルのラノベありそう

426 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 09:30:53.81 ID:a003rZ6r.net]
陰気臭いしやっすい友達作りだなおい
こちらからお断りするわ

427 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 10:23:49.10 ID:IQ/MJOOV.net]
うちのチャモカスは魔物使いやって用が済んだら酒場行き

428 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/15(水) 12:09:54.33 ID:XBYvBnNF.net]
人気キャラランキングワーストをブライと争ってそう

429 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 12:14:27.36 ID:a3hVWSLX.net]
でもここ見てるとたまにチャモロ有能って人いない?好きな人いるんだまじか…って思ってたけど

430 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/15(水) 12:16:40.92 ID:XBYvBnNF.net]
有能と人気は違うだろw



431 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/15(水) 12:19:14.99 ID:XBYvBnNF.net]
有能なチャモロがイケメンで会話も面白かったら超人気キャラになってしまうからわざと地味を装ってるんだよ

432 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 12:21:54.86 ID:GYwYeqB/.net]
チャモロの見た目がバーバラだったら採用率95%でスタメンなくらい有能だよ

433 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 12:27:16.68 ID:IQ/MJOOV.net]
そりゃステとかの性能は優秀だろエアプかよ
でも強くても使いたくないんだよ

434 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/15(水) 12:29:01.51 ID:XBYvBnNF.net]
弱い弱い言われてるテリーやバーバラが人気キャラだからなあ

435 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 12:32:14.49 ID:2CaBxO88.net]
チャモロ、最初の印象の悪さが引っ張りすぎてるよね。
人間初めが肝心の典型例w

436 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 12:38:24.18 ID:a003rZ6r.net]
まあ俺は必ずテリーを使わんからチャモロを使わん人がもいても別に構わん

437 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/15(水) 12:48:03.70 ID:b5EW4+bk.net]
ドラクエでメガネは珍しかったからな

438 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 12:49:50.07 ID:9VKjoT8L.net]
いつもスタメンは主、ハ、ミ、チ
たまに主、ア、バ、ピエールかホイミン
ハッサン=アモス
ミレーユ=バーバラ
チャモロ=ピエール&ホイミン

439 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 13:31:40.52 ID:SxVrcYZz.net]
最後はビッグバン連発になるからMP高い奴ほど使えるだろ
俺のパーティーはキラーマシン2に木の実注ぎ込んでるけど酒場で飲んだくれてる筋肉と青以外は大体馬車に乗ってるわ

440 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 13:43:33.79 ID:5RnFN6AE.net]
>>424
でもお付き合いならできちゃうんだろ?



441 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 15:12:13.36 ID:Zw8noUKX.net]
スクルトだけできない魔法戦士チャモロ。
ベギラゴンでの雑魚焼き払いとラリホーマをキングスライムにかけるくらいしか役に立たないかも
終盤はメラゾーマがあるが

442 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 17:17:24.57 ID:XH506tqo.net]
なんか黄色が欲しいなって時はチャモロスタメンにする

443 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/15(水) 18:49:07.59 ID:h4J6+70n.net]
敵のHPは大きくインフレしてるのに攻撃呪文の威力は据え置きだからそりゃ弱く感じる

444 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 18:50:57.28 ID:kivTSoH4.net]
敵のHPが2倍以上となり、
攻撃呪文の威力が据え置き、
しかも四段階に威力が耐性により減殺されるシステム。

445 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 19:02:52.37 ID:PT6Io1U/.net]
グループのヒャドとギラは耐性持ち多いからつかいにくいのに、
炎氷ブレスは消費なしで耐性持ちも少なめっていう

446 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/15(水) 22:16:11.98 ID:w33J+rUe.net]
タダほど強いものはない

447 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 22:36:10.14 ID:JZHbshKv.net]
せめて30000Gの販売がなかったらな
みんながなれてしまうとグランドクロスとかが肩身狭い
まぁ習得時期考慮したら しんくうはさん のほうがチート

448 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 22:39:08.02 ID:D+X6j4Gj.net]
まぁ6は賢者ルートにいけば補助・回復を覚えたうえでの攻撃呪文だからな
魔法戦士は悲しいけど(特に剣士系キャラで山彦使えなかったりするとさらに悲惨)

449 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 22:42:58.18 ID:JZHbshKv.net]
初期の攻略本の職業の紹介のとこの魔法戦士のとこが主人公のグラになってる罠
魔法戦士じゃ勇者になれないのになぁ

450 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/15(水) 22:46:22.24 ID:i6T/mBiJ.net]
でもあの主人公のイラストカッコイイんだよなぁ宇宙ヒーローよりかっこいい



451 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/15(水) 23:41:33.73 ID:wuUIVU7R.net]
魔戦はまだ定まったイメージがなかったからな
性能も中途半端だ

452 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 00:22:06.72 ID:VoXgd1Se.net]
まぁアタマが少し回るやつはチャモロの習得呪文が僧侶とモロかぶりしてるから消去法でチャモロを魔法戦士にするんとちゃうか
多そうなのは 主バトマス ハッサンパラ ミレ賢 チャ魔戦 アモレン バラスター かな

453 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/16(木) 01:11:58.36 ID:ChK8NsHb.net]
>>420
すぎやまこういちも亡くなってしまったんだなあ

454 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 05:25:40.95 ID:ldkSXrq2.net]
チャモロはあのままでもイケメン

455 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 06:51:44.63 ID:FqowCumt.net]
主人公はSFCの頃のが好きだわ。ちょっと悟飯感あるけど
DSは幼すぎて別人に見える
チャモロももうちょい成長して髪伸ばせば化ける可能性あるかもしれん。知らんけど

456 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 07:42:37.32 ID:Yi3/WVyc.net]
チャモロもミレーユも中途半端に僧侶かぶってるけどスクルトミレーユの方が安心

457 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 08:12:28.67 ID:8QdMGq8c.net]
考えてみると6はスクルトよく使う方の作品だな

458 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 08:15:33.23 ID:ioU0pN5S.net]
チャモロは自力でベホマもザオラルも覚えるから僧侶にすると無駄が多いと感じてしまう
後半はスクルトあんま使わんからいっそのこと賢者を諦めて魔法戦士にぶっぱする方がいいのか
まあ俺はベンチでレンジャーにするんですけど

459 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 08:55:02.72 ID:lE8lK/RJ.net]
グラコスのヤリのスカラがありがたいレベルだわ

460 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 09:07:18.24 ID:LgyqWXtH.net]
チャモロは、僧侶呪文使えるから僧侶につける必要はない、そう思っていた時期も俺にはありました。
しかしスクルト、これはボス戦に必須、チャモロをボス戦で使うならッ チャモロほどボス戦に向くキャラもいないッ特に中盤まではッ
チャモロが最初から僧侶呪文を使えるのは無駄ではないッ
「僧侶の授業中も僧侶呪文がフルに使える」と考えるべきだッ



461 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 09:34:41.11 ID:W6Rf4v9U.net]
僧侶の修行中も僧侶の呪文がフルで使えるwwwww

462 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/16(木) 10:35:54.41 ID:bYjiOJcK.net]
人間キャラでテリーだけ仲間になるのが遅すぎるんだよな
任意加入のアモスでもダーマ解放してすぐに仲間に出来る

463 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 10:41:05.99 ID:W6Rf4v9U.net]
だから期待するんだよな戦士武道家バトルマスター全部極めてて主人公のスピード型みたいなステ想像してたんだぞ…

464 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 11:44:42.73 ID:SeVRtlI1.net]
>>449
上級職1つで勇者になれる主人公にとっては「勇者になれない」職業だけど他の奴らにとっては「勇者になるのに必要ない」別の言い方をすれば「勇者になるのを遅らせる」職業だろ
そうなるといち早く勇者になれる主人公が勇者マスター後に熟練度うめのために魔戦を担当するのは理にかなってるぞ

465 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 11:46:12.44 ID:SeVRtlI1.net]
>>452
魔戦とパラディンは勇者に必要ないからよくない
ハッサンはバトマス、チャモロは賢者がいい

466 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 11:46:32.75 ID:W6Rf4v9U.net]
>>464
あれを始めてみたらマスター後とか考えないでなるほど主人公は魔法戦士にすればいいんだな!とか思う人いても無理はない

467 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 11:47:40.00 ID:SeVRtlI1.net]
>>458
だからっつってバトマスにするわけにもいかんからなぁ
レンジャーがいいような気がする

468 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 11:48:33.57 ID:W6Rf4v9U.net]
チャモロはいつもレンジャーで馬車からの特技要員だ。スタメンで使うかどうかでだいぶ変わるよねチャモロの扱い

469 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 11:57:11.12 ID:XyKMO0WI.net]
今さらスマホ版やってるけど、サクサク進んでデュランで上級職ひとりもいなかったからテリーさんが人間キャラさいつよになってしまった

470 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 11:57:29.91 ID:wYwDm5Zu.net]
>>465
そもそも主人公以外のキャラが勇者になる必要がない
やまびこメラゾーマでお手軽最強火力が出せるんだから魔法キャラは特にな
全職マスターとかいうやり込みプレイがしたいだけなら一人で勝手にやってろ



471 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 12:18:52.26 ID:SeVRtlI1.net]
>>470
必要か不必要かで言うんだったら主人公だって必要ないだろ
それでも勇者を目指すのは勇者が魅力的な職業だからであってそれは主人公に限った話ではない
つまり主人公以外も勇者を目指すに越したことはない

472 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 12:20:09.58 ID:W6Rf4v9U.net]
この話この前見たしこの前の人かな

473 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 12:22:07.86 ID:Hb7mfSu6.net]
勇者という職業だからな
勇者の血を引いてるなら分かる

474 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 12:26:40.44 ID:2YwXYLS0.net]
3スレも荒らしてるガラケーじゃん

475 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 12:43:29.64 ID:Hb7mfSu6.net]
まあ勇者を職業にしたのが間違いだったな
これは続く7でも同じ

476 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 12:44:32.44 ID:SeVRtlI1.net]
>>474
今来たばっかだ
それでどうやって3スレも荒らせるんだよ

477 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 12:53:05.28 ID:3hPJ+rQd.net]
勇者にならなくてもドラゴンで十分強い

478 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/16(木) 12:53:26.03 ID:Yc0qWhyW.net]
プラス要素があれば

479 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 13:10:53.18 ID:SeVRtlI1.net]
ドランゴのさとりは隠しダンジョン前はかなり貴重だろ

480 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 13:45:28.98 ID:59E7MiyN.net]
ドラゴンはバーバラに



481 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 14:06:53.24 ID:FRVxpBM4.net]
バーバラのさとりでバーバラになりたい

482 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/16(木) 14:10:04.42 ID:6LqyMUvq.net]
スマホ版やってる人います?
スロットてどの程度当たってる?
スマホ持ってやってるんだけど
スイカ4位しか当たらない
10000使って30000バックを狙うリセマラ
コインは順調に増えてくけどメタキン鎧も鉄球も遠い……
DSまでは更に増えないってのほんとなんかね
YouTubeなんかSFCのスリーセブン動画多いよね

483 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/16(木) 14:23:13.94 ID:GpRg0ubM.net]
はぐれメタル「僕はこのままはぐれメタルのままでいいのだろうか
何かが間違っている気がする」
ダーマ神官「やめちまえよ」
はぐれメタル「えっ?」
ダーマ神官「やめちまえよ。はぐれメタル」
はぐれメタル「自分を…やめる!?」

自己啓発本
「キミははぐれメタルなんかじゃない」
好評発売中

484 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/16(木) 14:26:26.34 ID:HvPvJkj4.net]
はぐれメタル、はぐれメタルやめるってよ

485 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 14:28:31.27 ID:7S5MLGqV.net]
はぐりん、メタルキングかプラチナキングになるの巻

486 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 14:54:13.91 ID:W6Rf4v9U.net]
>>482
やってるけどそんな感じでリセマラしてたら地味に増えていかない?大きい当たりは期待しないでポチポチした方が気分的に楽

487 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 14:57:57.49 ID:VoXgd1Se.net]
>>465
全部☆5以上網羅しないと隠しダンジョン開かないやろ
あと主人公以外を勇者にするのは完全にやり込みの領域っしょ

488 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 15:04:37.79 ID:W6Rf4v9U.net]
>>487
SFC版やってた人はこんな発想で職バラけさせたいなって思うよねやっぱり
リメイクで関係なくても毎回バラバラにしちゃう

489 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 15:16:51.13 ID:SeVRtlI1.net]
>>487
主人公にやらせりゃいいだろ
全部主人公に押し付けても他が勇者になるより早く終わるぞ

490 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 15:20:14.85 ID:wYwDm5Zu.net]
他を勇者にしなければもっと早く終わるんだよなぁ



491 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 15:21:50.97 ID:SeVRtlI1.net]
>>490
お前は隠しダンジョン出せればその時点で満足なのか?
ドレアム倒したくないのか?

492 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 15:26:04.67 ID:wYwDm5Zu.net]
ドレアムなんてきあいため持った物理アタッカーとやまびこメラゾーマで20ターン余裕だし

493 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 15:52:20.05 ID:VoXgd1Se.net]
ドレアム倒すのに主人公以外は勇者にはならんやろ
上級職1つとドラゴンくらいで倒せる
もしくはバトパラとか魔戦賢者みたいな下級職3個で上級2個くらいか

494 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 16:01:11.23 ID:SeVRtlI1.net]
ドレアムってそんな弱かったっけ?

495 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 16:14:12.09 ID:FkosQ0gC.net]
最終的にドレアム戦は盗賊4人になっちゃうもんな

496 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 16:18:27.03 ID:W6Rf4v9U.net]
まさかドレアム倒すために勇者目指してたの?

497 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 16:19:38.69 ID:T6s+5U60.net]
そしてドレアム狩りが始まる
しかし、ドレアムは何度倒しても消えなかった
さっさと消滅しろこのデュランモドキのゴミが!

498 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 17:10:04.04 ID:SeVRtlI1.net]
>>496
倒せた頃には主人公以外も勇者になってたって感じかな
魔術師の塔ならレベル関係なく熟練度上がるし主人公以外の勇者が非現実な話だとも思えないけどな

499 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 17:25:52.95 ID:VoXgd1Se.net]
まぁ脳死でレベル上げするしか能がないようなガチの知恵遅れの人ならそうなのかもしれないな
知的障害者の方々への配慮が足りなかったことは謝罪いたします

500 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 17:31:42.23 ID:W6Rf4v9U.net]
そこまでレベル上げないと倒せない勢だったのかそれはすみませんでした



501 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 18:18:30.72 ID:SeVRtlI1.net]
>>499
死ね知的障害者

502 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 18:18:51.71 ID:SeVRtlI1.net]
>>500
死ね知的障害者

503 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 18:21:54.69 ID:lE8lK/RJ.net]


504 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 19:09:21.45 ID:SeVRtlI1.net]
草じゃねーよ
何で主人公以外を勇者にしたら知的障害者になんなきゃいけねーんだよ

505 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/16(木) 19:19:39.93 ID:bVm5e/Om.net]
当時は主要キャラ全職マスターまでやり込んだが、今は面白くないコマンドバトルを何百回繰り返すのは無理

506 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 19:48:44.58 ID:JQ41f9UY.net]
スルー出来ないおっさん多いからワッチョイ欲しいんだよなここも

507 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 19:49:54.78 ID:FkosQ0gC.net]
わしはバーバラをLv5で勇者にしたところで燃え尽きた

508 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 19:57:12.46 ID:SeVRtlI1.net]
>>507
欲望の町のあのイベントか
よくやったな

509 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 20:07:52.66 ID:FkosQ0gC.net]
いや、盗賊に突き飛ばし覚えさせてひたすらぶちスラ狩りまくってた…
もう無理、他のキャラを稼ぐ気になれない

510 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 20:13:02.53 ID:FVyxfeS4.net]
デビットは経験値ないから初期レベルでも全職マスターいけるけど苦行どころの話じゃないなw



511 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 20:45:07.05 ID:g7q0mRSa.net]
ラリホーマを
使うべき敵一覧を作るのだ

512 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 20:47:52.34 ID:SeVRtlI1.net]
まぁ魔術師の塔でレベル関係なく熟練度稼げる時点で熟練度上げつつ低レベルで抑える意味なんてないからねぇ

513 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 20:52:24.15 ID:SeVRtlI1.net]
ところでアークボルトの兵士にマダンテぶちこむことって可能なの?

514 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 21:06:02.19 ID:Yi3/WVyc.net]
それこそ意味ないだろう

515 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/16(木) 21:25:06.21 ID:FkosQ0gC.net]
>>513
可能と言えば可能なんじゃない?
上アモールからノーセーブでクリアしてはぐメタ回収して
職歴稼げばたぶんできるでしょ
めんどくさくて誰もやらないだけで

516 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/16(木) 23:30:00.62 ID:KG8wn/5F.net]
意味はない

517 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 00:07:05.02 ID:dAMbhj/7.net]
そこまで苦労してできたとしてもへぇ〜で終わりそう

518 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/17(金) 00:53:35.36 ID:VnMsH6bu.net]
飽きそうだよ

519 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 07:22:43.56 ID:hUqBHCa0.net]
>>515
いやダーマ解放時点からノーセーブで進める予定
さとりだけ持っててもダーマで転職できなきゃ意味ないからな
確か現実世界のダーマの南にはみ出しエリアがあったと思うんだけどそこってレベルいくつまで熟練度上がるの?

520 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 07:29:50.64 ID:SUEQn2d9.net]
そこは99まで上がるが、そんなところで稼ぐよりも普通に進めたほうが楽



521 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 07:30:09.42 ID:dAMbhj/7.net]
ダーマ解放からだと夢アモールいけないんじゃないの

522 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 07:36:02.99 ID:hUqBHCa0.net]
>>521
マジか
危うくダーマまで進めるとこだったわ
教えてくれてありがとう

523 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 10:22:48.08 ID:hUqBHCa0.net]
仮にダーマ解放時点でセーブしちゃったとして夢アモール行けるのはいつになる?
ひょっこりひょうたん島手に入れたら行ける?

524 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 10:25:22.23 ID:CHAINVU0.net]
クリアベール後じゃなかったっけ

525 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 10:28:21.73 ID:hUqBHCa0.net]
ベッドが必要ってことか

526 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 11:05:04.19 ID:g+Mwzpdg.net]
アイテム収集 盗賊
マダンテぶっぱ 賢者
攻撃カンスト ドラゴン
防御カンスト はぐれメタル

勇者? なにそれおいしいの? 種いる?

527 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 11:46:55.90 ID:CHAINVU0.net]
賢者はMP半減でしかもやまびこも合わせてのベホマラーがコスパ良すぎる

528 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 12:45:46.50 ID:3XfZ3IS2.net]
低レベルクリアする人達って異常なこだわりを持っているよね

529 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/17(金) 12:46:04.65 ID:NYy4jN1s.net]
上級職ならそれくらいでないと

530 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 13:18:50.53 ID:CHAINVU0.net]
こだわりというかあんまり鍛えまくって俺つえーしたいのかボスでハラハラドキドキしたいかの違い?



531 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 13:31:57.55 ID:y29A8joX.net]
低レベルやったことなかったけど確かにボス戦でハラハラするって楽しみ方は楽しそう

532 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 14:11:18.25 ID:hUqBHCa0.net]
>>528
ムドーまではあまりレベル上げすぎると職業の熟練度が上がんなくなる事由もあるがな

533 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 14:22:08.00 ID:CHAINVU0.net]
5とかはレベル上げまくりでも問題ないけど6は職業上がらないってデメリットちゃんとあるからいいよね。途中までは

534 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 14:23:02.79 ID:k8fm8aaE.net]
バーバラを勇者に仕立て上げようとして挫折こと何回かある
その前に色々揃いきっちゃうしドレアム20ターンも余裕なんよな
経験値低いとこで熟練度稼ぎすりゃいいんだろうけど、どうせ稼ぐならついでに色々…とやってるとそうなる

535 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 15:51:59.50 ID:OvCNtSat.net]
6も最初からレベルAGE AGEでも全キャラ無職でクリアベールまで余裕だからOK OK
単純に早く職業を鍛えたいか鍛えないかの差なだけ
熟練度エリアレベルとか必要なかった

536 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 16:08:49.00 ID:hUqBHCa0.net]
早く職業を鍛えることこそが肝なのに何言ってんだ

537 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 16:12:09.65 ID:aaFjW87q.net]
低レベルの話から無職クリアの話に流れてて草

538 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 16:20:13.09 ID:U9qSnEO2.net]
誰も無職クリアなんて言ってないがなクリアベールまで行けると言ってるだけじゃん

539 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 16:21:38.49 ID:U9qSnEO2.net]
>>536
だから早く覚えたい奴は覚えればいいじゃん何言ってんだ

540 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 16:23:03.65 ID:U9qSnEO2.net]
>>537
盲目も大概になw
以上、怒りの連投でしたアバヨ



541 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 17:33:07.01 ID:hUqBHCa0.net]
>>539
だから早く覚えたかったらあんまレベル上げすぎると熟練度上がんなくなっちゃうよってこと

542 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 17:36:36.30 ID:nEo8HfOx.net]
ジャミラス倒して即、魔術師の塔

543 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 18:00:11.44 ID:2hxDcP/x.net]
>>542
このタイミングだとバオーやらエビルドライブが強いのよな。

544 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 18:14:06.21 ID:CHAINVU0.net]
>>542
おじいちゃんに話しかけられるだけで何にも得しないよねあれ行けても。熟練度まだまだ余裕あるだろうし

545 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 18:29:39.59 ID:nEo8HfOx.net]
魔術師の塔熟練度レベル99
ムドーまでレベル上げまくった人向け稼ぎ道場

546 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 18:32:33.22 ID:CHAINVU0.net]
そこ行くまでに例えばブラストあたりで職上がらなくなった場合レベルごり押しでいけるのかな

547 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 18:39:34.10 ID:nEo8HfOx.net]
上にもあるけどレベル上げれば無職でも余裕

548 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 18:43:48.58 ID:hUqBHCa0.net]
だからレベル上げると熟練度上限に引っ掛かっちゃうんだって
熟練度が上がらないからレベル上げるしかない、ますます熟練度上がらなくなるまさに負のスパイラル

549 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 19:04:27.27 ID:nEo8HfOx.net]
だから魔術師の塔が熟練度エリアレベルが99だから稼げると言ったハズだが
その前の事なんて知らんしムドーまでレベル上げしてたらの話なんだが

550 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 19:11:29.06 ID:hUqBHCa0.net]
つまり魔術師の塔に着くまでスパイラルに苦しめと



551 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 19:13:21.58 ID:hUqBHCa0.net]
ムドーを低レベルで倒すこと考えたら町長から金騙しとるのも有力なんだよなぁ
でも祈りの指輪もほしいからなあ

552 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 19:14:58.45 ID:nEo8HfOx.net]
スパイラルって大袈裟であってそれ程でもないんたが
その場その場でエリアレベル毎にチマチマ稼ぐヤツには不向き

553 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 19:17:27.27 ID:CHAINVU0.net]
アモスまでかけぬけてそこである程度稼いでから道中進んでのスタイルだいつも

554 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 19:18:43.16 ID:GIzsRYvi.net]
そこまでレベル上げすぎたら熟練度稼がなくても余裕で進めるだろw
レベル上げやめて早く先に進めろよ笑

555 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 19:24:16.75 ID:nEo8HfOx.net]
レベルを上げメインじゃなくレベルを上げ過ぎて熟練度稼ぎがしたい人向けに話をしてるんだが

556 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 19:33:45.06 ID:GIzsRYvi.net]
だから先に進めて熟練度稼げばいいだろ?

557 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 19:35:53.34 ID:6PIHMJc7.net]
俺は低レベルなんてしないむしろ高レベル派で序盤からじゃんじゃん上げて突き抜ける言わば脳筋スタイル。
面倒な職業なんて後回しで無職で行ける所までイクイクイッちゃう

558 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 19:36:43.59 ID:7y1srK5s.net]
ホルストックで詰むときついよな
でも

559 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 19:37:22.89 ID:7y1srK5s.net]
でも洗礼のほこらが限界レベル28だからその頃にはしれん倒せるか

560 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 19:40:33.15 ID:6PIHMJc7.net]
>>556
横からだが俺にはムドーまで高レベルだから無職で進めて、
魔術師の塔で稼ぎってその人何度も言ってる様な気がするが違うんか



561 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/17(金) 19:42:23.87 ID:ZL6RiQ1t.net]
しれん倒せるかもしれん…

なーんちてプークスクス

562 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 19:52:32.93 ID:CHAINVU0.net]
多分話が噛み合ってない

563 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 20:03:06.17 ID:7y1srK5s.net]
レベル上げて無職で進んで、詰んだら熟練度上げ
レベル抑えて道中熟練度上げながら進む

どっちが効率的かって話でしょ?
楽しいと思う方でやれば良いじゃない
バーバラスタメン縛りが一番楽しいけど

564 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 20:26:04.87 ID:dAMbhj/7.net]
おい!縛りじゃなくて愛で使ってる俺に喧嘩売ってるな!!

565 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 20:50:44.20 ID:7y1srK5s.net]
君は愛に縛られてるのさ

566 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 21:01:36.53 ID:dAMbhj/7.net]
くそイケメン過ぎるわw

567 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 21:02:41.14 ID:6PIHMJc7.net]
そうだな自分の好きなようにプレイしたらいいな!

バーバラはムキムキ筋肉ダルマで先頭に立ち仁王立ちをさせる!

568 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 22:34:10.20 ID:k8fm8aaE.net]
>>564
>>565
おまえらのおかげで世の中も捨てたもんじゃないよ☺

569 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 22:46:04.40 ID:vPvU/VPP.net]
クッサ

570 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 22:49:17.00 ID:k8fm8aaE.net]
こないだは賢者終わらせたあとムーア戦は魔法戦士バーバラだったわ
スタメンは常にアモスミレーユバーバラ



571 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 22:55:11.60 ID:NmwbLGDD.net]
>>570
スマホ版で会話楽しみながら俺もこれだわ
二週目はハッチャモバーバラかな
バーバラの魔法使い期間が中々ツラいんだよね

572 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/17(金) 23:14:32.96 ID:dAMbhj/7.net]
スマホ版慣れたらもうスマホ版しかできなくなっちゃったわ会話楽し過ぎる
アモスバーバラはもちろん面白いしテリーも結構面白い

573 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/17(金) 23:32:00.10 ID:VnMsH6bu.net]
テキスト用意するの大変だったと思う

574 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/18(土) 00:56:56.27 ID:qG+cLDtW.net]
スーファミとDSのいいとこ取りしたらいい作品になるかも

575 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/18(土) 06:00:05.81 ID:51FS3Uav.net]
リメイクはヘタクソだけどアレンジはうまいという訳のわからん状態だなスクエニ

576 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/18(土) 09:44:20.56 ID:WyR0ojsZ.net]
ダーマ解放後、序盤から仲間にできるやつで
ミレーユクラスの素早さの人間キャラがほしいぜ…

577 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/18(土) 09:52:44.96 ID:WyR0ojsZ.net]
DQ6でいきなり特技が増えたが、
ふたつ組み合わせて使うと効果が高いものが結構ある。
ムーア二段目がそれをしてくるが、
仲間もこれができれば…

みかわしきゃくとみがわり
大防御と仁王立ち

アストロンはなしとして…

578 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/18(土) 09:58:58.25 ID:kJraajmq.net]
マホカンタ仁王ならできるぞ

579 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/18(土) 10:19:44.88 ID:TlqUD8I9.net]
あいつ大防御しながら攻撃するチートだもんミストバーンかよ

580 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/18(土) 12:18:28.54 ID:gZyhB+oo.net]
>>579
第二形態のあれずるいよな
理屈の上ではカダブウも同じこと出来るはずなんだがAIが大防御せんからな



581 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/18(土) 12:47:19.48 ID:olcY5iSU.net]
ファイナルファンタジー5とかみたいな工夫が

582 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/18(土) 12:52:44.44 ID:UwzdM5hu.net]
オワコンファンタジー
これからはドラゴンファンタジーや

583 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/18(土) 12:54:01.82 ID:95n1zrdL.net]
クリスタル集めてゾーマ倒すクローンゲームがもうあるぞ

584 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/18(土) 13:37:18.50 ID:ea44yYjK.net]
そういえばテリーの会話まともに見たことほとんどないわ
次回は少し使ってやるかぁ

585 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/18(土) 13:39:01.08 ID:xCzcnw/T.net]
阿波踊りを踊ってもかっこよがられるテリー(cf:DQ4コマ)
あるいはもともと阿波踊りと言うものがかっこいいのか

586 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/18(土) 14:11:17.20 ID:uL0+OWsS.net]
バーバラをパラディンにしても
真空波が弱い
バギクロスなら頼れる

587 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/18(土) 14:19:20.73 ID:EBFnuhoV.net]
バーバラパラディンは捨て身+毒針でメタル狩り出来る
バーバラはマダンテ打つだけなので自由に育成出来るのが素敵

588 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/18(土) 15:17:47.42 ID:gZyhB+oo.net]
特定の場所でよくバグ踏むなあ
町の住人がランダム移動するのが原因なのかな

589 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/18(土) 17:18:49.49 ID:MJFS893G.net]
ドラクエ3の黄金の爪があるピラミッドみたいな、べらぼうなエンカウント率のダンジョンがあればいいのに

590 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/18(土) 17:28:49.25 ID:TlqUD8I9.net]
あれ鬱になるだろう…嫌だー



591 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/18(土) 17:30:56.09 ID:RD96a4A+.net]
>>589
テンポ悪くて正直な。
敵が強くて1戦闘ごとに緊張感がある方がいい気がする。

592 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/18(土) 20:54:31.33 ID:mP9ofZ0e.net]
クリアと関係ない場所に強敵配置でいいね
カザーブ東みたいになんでこんな所にこんなやつが!みたいなのがあちこちに
後年の作品では珍しくないけど、もともとエンカウントフィールドはみだしバグから始まったやつでしょ

593 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/18(土) 21:22:48.92 ID:JoVa0nqi.net]
ダーマ廃墟付近のあそこか

594 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/18(土) 22:20:11.97 ID:rs1iOk9o.net]
リメイクだと修正されてるぽい
早い段階でキングス勧誘ができるのがメリットだったけど、リメイクは戦闘での勧誘なくなったからどうでも良いと言えばどうでも良いけど

595 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/18(土) 22:58:52.17 ID:VBBY72gJ.net]
バグというよりやむを得ないんだよ

596 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/18(土) 23:56:03.51 ID:KSeTse/7.net]
さて問題です
味方のまねまねは、
マダンテ、デイン系などはやりかえせませんが、
次の攻撃はやりかえせるでしょうか

1.はやわざ
2.ねんじボール
3.おぞましいおたけび

597 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 00:25:37.78 ID:ihBd2Jjg.net]
容量が少なかった時代のRPGはワールドマップに正方形のエンカウントエリアを敷き詰める方式だったからな
たまに地形と噛み合わずにエンカウントエリアがはみ出すことがあるんだけど
1マスだから平気と許容した結果デスエンカが生まれる

598 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/19(日) 00:32:07.39 ID:2wYVoDUU.net]
はみ出しエリアでキングス仲間にしようとして虐殺されたこと数知れず
あれははぐれメタル使ってニューゲームする時くらいしか仲間にならんな

599 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/19(日) 02:17:08.88 ID:rj6qatrP.net]
仲間モンスターはやりがいあるね

600 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 02:24:32.02 ID:ljK0nyQ4.net]
SFCとDS版を融合したリメイク頼む



601 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 03:00:53.60 ID:prwDi+Y1.net]
やりがいあるだろうけどキングスの強さ見たらやっぱ入れんで良かったと思った 今ドレアム最速安定のために種集めしてるけど結局やってること一緒だもん

602 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 03:25:17.52 ID:ic/Tc9ow.net]
せめて魔人ブドゥをスカウト出来れば評価はもっと上がったと思うよ

603 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/19(日) 07:11:03.27 ID:dcRBkfDh.net]
AIのみ特殊行動あればリメイクでも評価違ったと思う
完全にコントロールできないかわりに特別な行動ができるのがモンスターの魅力だと思うし

604 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 08:21:30.60 ID:/tg7DQgH.net]
         /       /
         // /⌒*⌒\/
        //    ω__/
        ∩ ̄ ̄ ̄∩
        | |〆⌒ヽ.| |
        | |(´・ω・).|
        \     ノ      /⌒⌒\
                    / .    ヽ\
                  //\  彡⌒ ミ \  このスレは俺に任せて
                 (_)   | ( ´・ω・)(_)  お前達は先に逝け!!
                      (_二⊃⊂二)

605 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 08:34:44.53 ID:h2kNuYkn.net]
格闘場ある限りスライムは必須だしそうすると人間リストラしないとダメだしモンスター別にいいやって思う人もいるよSFCでも

606 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 09:29:13.95 ID:AZONSoAT.net]
キメイラ

607 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/19(日) 10:43:24.64 ID:ROTBjvEP.net]
>>289
サンキュー、同じく送った

608 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/19(日) 11:51:12.80 ID:hF9rxCZ3.net]
今日までだな

609 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 13:00:14.34 ID:oa8ylyHQ.net]
AI特殊行動
スラリン→ときどき追加でみかわしきゃく
ホイミン→ときどき追加ですなけむり
キングス→ときどき追加でぼうぎょ
はぐりん→ときどき追加でみかわしきゃく
ピエール→ときどき追加でみかわしきゃく

610 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/19(日) 14:08:24.55 ID:dcRBkfDh.net]
なんで微妙なのばっかりなの(´・ω・`)



611 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 16:13:28.00 ID:SPNTX0Nz.net]
アンクル→ときどき敵の呪文の口塞ぐ
ツンツン→ときどきさそうおどり
アモス→ときどきあしばらい
ジミー→ときどきふしぎなおどり
スミス→ときどきなめまわし
モコモン→ときどきうけながし
レッサー→ときどきさそうおどり

メルビー→ときどきマホトラ
メッキー→ときどききあいため
ロッキー→ときどきメガンテ

612 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 16:16:34.22 ID:h2kNuYkn.net]
そのシリーズはもう書かないでほしい

613 名前:ここまで読みました mailto:ここまで読みました [2021/12/19(日) 16:31:34.02 ID:z22MtX6r.net]
ここまで読みました

614 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 16:57:43.66 ID:2k/APOrp.net]
ぼくのかんがえたシステムとかどうでもいいからチラシの裏に書いてニヤニヤしていてくれるか

615 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 17:01:50.86 ID:h2kNuYkn.net]
子供の頃やったわチラシの裏にwここに書く勇気はない

616 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 17:24:39.02 ID:rraysqZ9.net]
ハッサン「感謝のせいけんづきィ!」

617 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 18:21:38.07 ID:qgP9LhED.net]
チラシじゃもったいない
デジタルだと書いては消しが何回もできるからいい
だからタカラトミーの「せんせい」に書いてくれるのがいちばんいい

618 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/19(日) 19:01:18.81 ID:z2ulJ9Il.net]
バーバラには時々してほしいことがあるがね!

619 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 20:59:47.57 ID:qH6Z8OHj.net]
くちをふさぐ(ポロン

しかし ふさぎきれなかった!

620 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 21:16:13.54 ID:j4HEmnix.net]
仕方ねえな、俺のラミアスのつるぎでバーバラの口をふさいでやるぜ!



621 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 21:21:26.12 ID:OdaKT7WA.net]
※良い子のみんなは決して真似をしないで下さい

622 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 21:44:16.22 ID:pl/AAUna.net]
俺のひのきの棒も役に立つかな

623 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 21:48:14.14 ID:OdaKT7WA.net]
テリー「くたばれ!クソッタレが!」

624 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 22:10:40.29 ID:ONrGVUr5.net]
そのどくばりしまえよ

625 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/19(日) 22:17:25.61 ID:YbkU8iCB.net]
刺せばイチコロだなんてステキ

626 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 22:21:00.94 ID:OdaKT7WA.net]
※ここから過激な下ネタになります

627 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 22:24:13.85 ID:qH6Z8OHj.net]
ざんねんだが、どうていに かげきな しもねたは おもいつけない!

628 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 23:05:20.64 ID:h2kNuYkn.net]
とりあえず下巻のバーバラのイラストは目に焼き付いてるぜ

629 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 23:34:56.39 ID:qgP9LhED.net]
ミレーユ「ねえバーバラ、あそこつるつるなの?」
バーバラ「下のあそこのことでしょ?うん、つるつるだよ。」
ミレーユ「まるでチャモロくんの頭みたいかな。」
バーバラ「そこまでじゃない。ハッサンの頭のような感じかな。」

アモス「な、なにが生えてるんでしょうね!?ハッサンさんの頭のようだなんて。」
主人公「よっぽどの剛毛がボーボーに……ゴクッ。」
アモス「ところでターニアちゃんのはつるつるですか?」
主人公「見、見たことねーよ!」

ミレーユ「やっぱりマウントスノーの北の氷の洞窟の攻略は難しそうね。地面が滑りやすすぎるわ。」
バーバラ「ところどころにある氷のとげがハッサンの髪の毛みたい。あれを壊していけば滑り止めにならないかな。」

630 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 23:48:20.49 ID:qH6Z8OHj.net]
Q「お口でされるのなら誰が一番良い?」

主人公「リップスだね」
ハッサン「リップスだな」
チャモロ「正直…リップスさんです」
アモス「ハッサン」
テリー「リップス(姉さんごめん!)」



631 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/19(日) 23:55:46.17 ID:h2kNuYkn.net]
やばいすれになってる

632 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 00:02:11.99 ID:hvUR5r/4.net]
バーバラにモシャスした呪いの鏡にアモスが急所突きを繰り返すのは仕様ですか?

633 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 01:11:24.69 ID:BmpaaWJl.net]
6キャラはいちばん年が行っているのがアモスで30歳そこそこ
いちばん若いのがテリーかバーバラかよく分からないが16歳くらい
うん、若いと言える世代が7人も集まったらどんな事件が起きるかだいたい知れたようなもんだな
空飛ぶベッドが激しく揺れるぜ
ひょうたん島も揺れに揺れて津波が起きるかもな

634 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/20(月) 02:01:37.44 ID:nMToWE8P.net]
>>633
たしか1番若いのはチャモロだったはずだが?

635 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/20(月) 02:04:54.68 ID:nMToWE8P.net]
人間キャラを年齢順に並べると
アモス ミレーユ ハッサン 主人公 テリー バーバラ チャモロ
たぶんこれで合ってるはず

636 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 06:36:11.21 ID:JKtVCvbF.net]
人生経験ならミレーユとアモスが入れ替わるだろうね

637 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/20(月) 09:15:15.33 ID:Vy3Ffa/1.net]
自分の意思に関係なく魔物に変身してしまう経験なんてそうそう出来ないだろ

638 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 09:31:18.48 ID:iW9lJ5lr.net]
次作のあの神父様や国王は自分の意思だったっけ

639 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 10:23:01.14 ID:si2p4+8P.net]
ハッサンて17歳だっけ?

640 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/20(月) 10:52:14.21 ID:se2Z1Xze.net]
ハッサンは酒も博打も女も手を出す
男の中の男ですよ
17歳なんてそんな



641 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 11:16:51.79 ID:iixLDCXc.net]
>>635
ミレーユとテリーの間に2人もいるのか
ミレーユがさらわれるとき助けられなかった自分を責めてるとこからテリーもそれなりの年いってただろうしそんなに年離れてなさそうなんだがなあ

642 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 11:17:28.42 ID:Q3f3kOaZ.net]
ハッサンはモテ男だよ

643 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 11:32:52.43 ID:L7bA/eKf.net]
テリーは当時結構ガキだったと思うんだけどガキで力もなくて弱いから強くなりたい強い剣が欲しい!!だったような

644 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 12:16:18.17 ID:o82qemaB.net]
ターニアはまだ16だから〜

645 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 12:18:10.85 ID:LerVjRDK.net]
夢ターニアの萌え度は常軌を逸している

646 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/20(月) 14:27:03.12 ID:JWGuyG64.net]
どうしてもハッサンって名前だと24歳だという先入観が

647 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 14:40:50.29 ID:HIYCPEf5.net]
ハッサンは見た目が25以上に見える

648 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/20(月) 15:52:00.23 ID:E6+doYJy.net]
24歳で仲間からおっさん扱いされるゲームあるんだぜ

649 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 15:54:11.81 ID:7jUF6vGS.net]
10代の中に20代半ばがいたらそりゃおっさん扱いされる

650 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/20(月) 16:23:03.33 ID:VYohit/y.net]
アバン31歳
クロコダイン30歳
FF10アーロン35歳



651 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 16:35:01.31 ID:7jUF6vGS.net]
アバン復活したら若返ってるもんあの人

652 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 16:37:18.41 ID:3Sdva+TU.net]
まあ自分が高校生ぐらいの頃は26ぐらいからオッサンとみなしていたな

653 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 16:43:44.99 ID:YXKk11op.net]
アモス30歳

654 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 17:09:36.88 ID:ApLuDyiD.net]
>>650
クロコダインは「人間でいう30歳前後」だから
他のファンタジー世界のエルフでたまにある「3桁年齢(人間でいう2x歳)」みたいなものじゃないか
長命種なのか短命種なのかは知らんけど

655 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 17:13:35.65 ID:WEcfWH19.net]
バーバラの年齢は自称だな
200年以上生きる魔女のクローンもどきだし
50か150かは分からんが

656 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 19:06:40.80 ID:cecYgYn5.net]
町が滅ぼされ、夢の世界に新たに町を築いた時点でブボールの年齢は200歳だったらしい。
ザム神官や【グレイス城】の【ゴーリキ】の台詞から、
カルベローナが少なくとも50年以上前に滅ぼされ封印されたという事実がわかるので、
ブボールの現在の年齢は少なくとも250歳以上ということがわかる。
もしかしたら、バーバラが生まれる前に1度か2度は長老候補者が生まれていた
(そしてなんらかの事情で死亡した)可能性もある。
******************************
現実カルベローナが滅ぼされたときのブボールの年齢が200歳だが、
夢カルベローナが封印された年代は不明。
夢カルベローナが封印されたときにバーバラが封印直前に弾き飛ばされたのだろうから、
バーバラは夢世界で生まれて15歳というパターンはありえる。

657 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 19:06:40.87 ID:cecYgYn5.net]
町が滅ぼされ、夢の世界に新たに町を築いた時点でブボールの年齢は200歳だったらしい。
ザム神官や【グレイス城】の【ゴーリキ】の台詞から、
カルベローナが少なくとも50年以上前に滅ぼされ封印されたという事実がわかるので、
ブボールの現在の年齢は少なくとも250歳以上ということがわかる。
もしかしたら、バーバラが生まれる前に1度か2度は長老候補者が生まれていた
(そしてなんらかの事情で死亡した)可能性もある。
******************************
現実カルベローナが滅ぼされたときのブボールの年齢が200歳だが、
夢カルベローナが封印された年代は不明。
夢カルベローナが封印されたときにバーバラが封印直前に弾き飛ばされたのだろうから、
バーバラは夢世界で生まれて15歳というパターンはありえる。

658 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 19:51:46.51 ID:WEcfWH19.net]
像から生まれるのは100年に一度
つまりブホールが250ならバーバラは150か50
封印等で時期が大幅にずれたとこじつけられなくもないが、
カルベローナの民も長い長い時間バーバラの成長を待ってたといってるからな

659 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 21:29:54.45 ID:BmpaaWJl.net]
ここで誰かが婆ー婆ラとか言わなければならない雰囲気に無理やり落としこめられている気がする


なんてことは微塵も無いんだが

660 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 21:35:08.79 ID:YtZUqIES.net]
バーバラが夢の世界で生まれてブボールが現在217歳ならバーバラは17歳だな



661 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 21:55:22.53 ID:rQaJRYff.net]
あの頃の鳥山明は主人公とライバルキャラをわざと同年齢にしたりすることが多いな
チュージとグリンみたいに

662 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 22:44:54.06 ID:Dkiko3VI.net]
ミネアに比べれば修正っぷりがしぶいなテリーさん
ケチるとこではないと思うが

663 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/20(月) 22:47:29.59 ID:bhO/q2bY.net]
これまでの話をまとめると、バーバラたんは合法ロリってことですよね?
ぺろぺろ

664 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/21(火) 01:02:33.25 ID:zVLdx1HK.net]
女子高生かな

665 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 02:35:31.74 ID:xty/H4g6.net]
クロコダインのおっさんはおそらく30手前ぐらいだろうな
バランは30後半ぐらいかな

666 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/21(火) 05:45:18.00 ID:+PWKRxoN.net]
ライアンとトルネコは40くらいか
クリフトは20 ブライは70くらい

667 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 07:16:16.36 ID:suffhUvu.net]
クロコダインは30歳バランは32歳だな
JC版にはキャラクタープロフィールみたいなのがついててよく読んでた

668 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 08:04:58.59 ID:EMbg4083.net]
ドラクエキャラは公式で年齢が決まっているのが少ないからな
明らかな年齢が述べられているのは幼年時代の5主人公とビアンカくらい
あとは年齢の上下が分かるくらい、たとえばミレーユはテリーより年上だし(姉と弟だから明らか)
ブライがクリフトより若いかもしれないなんて思う奴はいないし

669 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 09:37:10.43 ID:spefqsH4.net]
開始時点の年齢なら3・4・7も16じゃなかったっけ
4と7はうろ覚えだけど、3ははっきりと16歳の誕生日ってあったはず

670 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 09:37:32.23 ID:spefqsH4.net]
主人公の年齢ね



671 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 09:49:20.41 ID:cnTsDAV6.net]
最年少年齢は5の幼少期6歳か

672 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 12:14:40.75 ID:788IFWmd.net]
サンチョは時系列でいうと最終的に還暦越えは確定なのに破壊の鉄球振り回す化け物

673 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 12:15:49.37 ID:BFLIFDKu.net]
サンチョは忠誠心お化け

674 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 12:30:19.30 ID:cnTsDAV6.net]
サンチョビサンド、なーんてね(*ノω・*)テヘ
サンチョは肉壁

675 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/21(火) 12:34:21.34 ID:BaoLKXBg.net]
スーファミ版やってたときサンチョは女というかおばさんだと思ってた

676 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/21(火) 12:43:36.91 ID:B4Azr4fD.net]
ブライがかなりの高齢

677 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 12:55:25.87 ID:exdY0CtH.net]
アプリ版やってるがテリーが超強化されててワロタ

678 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 13:06:50.09 ID:KRmQY3uh.net]
うちも27が最高なメンバーの中に33の基本職4つマスターは強かった ムーアまでは主力いけそうかな

679 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/21(火) 13:28:03.07 ID:Tkq+MBEY.net]
一応アプリ版で三度目の正直、人間キャラトップの素早さだけは手に入れたか

680 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 13:30:05.58 ID:KRmQY3uh.net]
ミレーユにはそのうち抜かれるんだっけ?



681 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 13:31:36.98 ID:UdscQfFG.net]
えっちな話?

682 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 13:45:56.56 ID:ezdTHBCu.net]
SFC初プレイのときも主人公が26だったからテリー弱いって認識なかったな
職歴詐称はさすがにネタにしてたが

683 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 14:14:19.63 ID:KRmQY3uh.net]
バトマスマスターしてくれてたらSFCの評価も変わってたのかな?そんなに甘くないか

684 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 16:32:56.38 ID:spefqsH4.net]
武+バトルマスター8付くなら、武の強い特技が増えるしバトルマスターのマスターボーナスでアモスよりも力も強くなるから大分変わるはず
天馬の塔みたいに馬車有りの所で戦士系4人で進めるみたいな状況なら十分スタメン候補になれる

685 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 16:43:31.66 ID:kYIFYYOE.net]
まずバトマスをどうしてマスターしていなかったのかっていうと
マスターしてたらそれ以上その職業で戦う意味ないからなんですよ
なのでパラディンとか賢者とかその他の職業をマスターしている状態で現在バトマスの修行中の方が使われるんじゃないかと思いまーす

686 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 17:01:10.62 ID:KRmQY3uh.net]
そりゃそっちのほうが使ってくれるけどずるいな流石にw

687 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 17:57:47.56 ID:hyb2zvmK.net]
最終ステータスをどうにかしないからネタにされ続けるんだよなあ
最終の素早さが人間キャラトップ、とかでも誰も損しないだろうに

どうしてもテリーをネタにしたいスタッフの意地だったのかな

688 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/21(火) 19:28:45.92 ID:+PWKRxoN.net]
ヒーローズだと強いから本来なら前評判通りの強キャラという設定なんだよ
まあ、ヒーローズだとトルネコも本編と違ってどうしようもない弱さではないしドラクエに限らず本当に役立たずなキャラは減ってるな

689 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 19:36:59.46 ID:T5lCxPiX.net]
>>687
少なくともデスタムーアまでは役立つし勇者にも比較的早くなれるし
最終だけで比べなくてもいいと思うけどね

690 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/21(火) 19:38:21.56 ID:Hw27usvy.net]
ヤムチャの声優が作者の鳥山明にヤムチャを強くしてくれって頼んだ話を思い出したけど、今はボイス有りが当たり前だし声優だって自分が演じてるキャラが強い方が人気出るから配慮してるんだと思うな



691 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 19:46:30.87 ID:/KTOLEyQ.net]
>>690
それ受けて鳥山案でアニメ超で丸々一話ヤムチャメインのスペシャル回やったんだよね

692 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/21(火) 19:58:47.56 ID:Hw27usvy.net]
つまりドラクエ6がボイス付きでリメイクされればテリーやバーバラが強化されんのか

693 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/21(火) 20:05:52.75 ID:+PWKRxoN.net]
チャモロの声優「テリーとバーバラは弱いままにして欲しいw」
ちなみにライバルズだとチャモロの声優は名探偵コナン

694 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 20:46:13.79 ID:N3Y4f8Fm.net]
武闘家なしでバトマスにつけるっていうのがアイデンティティーだったのになにしてんねん
どんどん個性潰していくな(怒

695 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 20:46:42.04 ID:zShdOdwm.net]
アリーナはジャイ子役の人にやってほしい

696 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 20:51:08.95 ID:EMbg4083.net]
えっ、ということはチャモロは忍たま乱太郎なのか!?

697 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/21(火) 21:24:29.98 ID:OKmQZbJu.net]
最終装備は魔法キャラでもキッチリ固めて欲しかった
レアドロップでもいいから
5みたいに一人だけ盾が貧弱とか頭が弱いとか論外
眺めて満足って人も一定数居る訳だし
物理キャラも同じく
メタキン装備は全員分用意出来る様にして欲しいわけ
はやぶさの方が強いとか破壊の鉄球の方が強いとか、それはまた別の話

698 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 21:55:21.58 ID:/KTOLEyQ.net]

主人公:関智一
ミレーユ:久川綾
ハッサン:梁田清之
バーバラ:吉田古奈美
チャモロ:瀧本富士子
テリー:緑川光
デスタムーア:緒方賢一
ムドー:風間勇刀
ダークドレアム: 江川央生

最近の
ハッサン…安元洋貴
ミレーユ … 田中理恵
テリー … 神谷浩史
チャモロ…高山みなみ

699 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 22:03:07.19 ID:+rP3lkbZ.net]
>>698
全員知ってるわw

700 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 22:13:50.93 ID:Y+TSC7tF.net]
>>699
知らんし興味ねーわw



701 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 22:14:52.05 ID:suffhUvu.net]
>>698
ドラマシアターのやつよね?あれ良かったよなぁまた聞くかな

702 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 22:34:02.70 ID:+rP3lkbZ.net]
うむ、ドラマシアターは良かった

703 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/21(火) 22:59:37.06 ID:lAMzZ7ag.net]
声優の名前を聞いても声までは浮かんでこないからな

704 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 23:04:59.86 ID:suffhUvu.net]
とりあえずドモン・カッシュがむどおおおおおって叫んでて熱かった

705 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 23:41:28.42 ID:M+Zoa/ns.net]
6は初めてメダル王の城に関する情報がストーリー中に確実に手に入る仕様になったんだな。5は見逃すことは、ほぼないにせよ4だと知らなかったら素通りしてしまうこともありそう。

706 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 23:56:15.00 ID:PQxzuGFK.net]
スマホ版ではぐれのさとり集めに盗賊パ組み始めるところなんだが、
盗賊が盗む条件は
戦闘開始時に馬車外にいれば良いのか、
戦闘終了時に馬車外にいれば良いのか、
それとも戦闘中に一度でも馬車外で動けば良いのか、
誰か教えてクレメンス
SFC版じゃないし、そうわかる人はいないかな?

707 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/21(火) 23:58:24.50 ID:+rP3lkbZ.net]
1粒で2度楽しめる

708 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/22(水) 00:20:17.44 ID:HeOkFC9G.net]
ヤムチャの中の人「鳥山さん、ヤムチャを強くしてくださいよ」
鳥山「やだよ、だってあんたギャラ高いやん、出番増やしたら予算が」

709 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/22(水) 00:20:51.82 ID:zQlS1pLg.net]
ギャラはみんな高いんだよなぁ……

710 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/22(水) 00:27:45.48 ID:dj7/Mir6.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d724f3b441a33513c75ba3c813475333f3eacf48

6は7より人気ないのか



711 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/22(水) 00:41:29.84 ID:P3kFKf69.net]
ドラクエ7 83位
ドラクエ6 85位
3、5、11は上位に入ってるんだろうなあ

712 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/22(水) 00:43:36.64 ID:IgreguF5.net]
良くも悪くも7の方が印象が深いかな

713 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/22(水) 00:44:41.63 ID:WfNFPmXO.net]
サイバーボッツは声優豪華すぎて金かかったそうだ

714 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/22(水) 01:41:09.99 ID:9Gj2R7bA.net]
>>705
俺はしばらくダーマ復活に気づかなかったけどな

715 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/22(水) 04:26:04.96 ID:FFAODx/t.net]
こういうランキング系、一昔前なら6は真ん中あたりが定位置だったはずだが投票者の世代が入れ替わりつつあるのか最近はどんどん下がってきてるな
テコ入れはよ

716 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/22(水) 07:38:01.35 ID:pA0s0boV.net]
>>706
戦闘終了時じゃなかったか?

717 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/22(水) 12:45:52.48 ID:nhp07x2z.net]
盗むコマンドがあればねえ

718 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:age [2021/12/22(水) 12:57:36.70 ID:gmjoAcAL.net]
ミレーユ姉さんの回し下痢(´∀`∩)↑age↑

719 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/22(水) 14:55:50.32 ID:j59nl/ER.net]
RPGに「ぬすむ」って必要ないよな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1468850039/

720 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/22(水) 14:56:47.13 ID:wakEhaFT.net]
ぬすむ必要ない奴ってRPGに必要ないよな



721 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/22(水) 15:36:31.54 ID:FBRpVnv1.net]
毎ターンぬすめなかった…ってゲームは面倒くさい

722 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/22(水) 16:45:44.13 ID:iC3VOlpa.net]
RPGとしてならドラクエ6か7が一番面白いと思うわ
ストーリーは好み分かれるだろうけど

723 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/22(水) 17:03:48.03 ID:5cNF0ZVK.net]
7で盗人斬りという産廃技があったね

724 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/22(水) 17:05:51.34 ID:mbjJHRQR.net]
ヘンテコ斬り

725 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/22(水) 18:02:47.13 ID:FBRpVnv1.net]
FFのぶんどるもだけど一緒に攻撃する系だと倒しちゃうからうわーーーってなる時ある

726 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/22(水) 18:19:29.73 ID:zOsVeQHK.net]
キャラに個性があるゲームは4、8、11みたいに戦闘でもそいつしか出来ない個性がある方が好きだな

727 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/22(水) 18:20:40.60 ID:sTmvRMyG.net]
そりゃそうでしょ

728 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/22(水) 18:22:08.98 ID:8riJZ+Cs.net]
じゃあ再リメはスキル制だニャ

729 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/22(水) 19:53:17.64 ID:FBRpVnv1.net]
スキルは6には合うと思うけど転職が楽しいのも6だからな…

730 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/22(水) 20:51:51.42 ID:wakEhaFT.net]
職によってステータスが変動するとこまではよく考えたのにな
全職合計値はプラマイ0でマスターボーナスだけでよかったわ



731 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/22(水) 20:55:23.76 ID:sTmvRMyG.net]
いやなんにも考えてないでしょ
熟練度稼ぎで戦闘させる事しか考えてない

732 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/22(水) 23:01:07.54 ID:/aOmD636.net]
>>716
開幕から10000くらいは強い職業で削って、トドメを盗賊ってパターンで良いのかな
回答サンクス

馬車入れっぱなしは効果ないというのだけは検証した

733 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/22(水) 23:13:03.83 ID:hUeiRYPs.net]
おれも正にスマホ版ではぐれ集めようとしてるとこだわ
デスコッド着いたとこで燃え尽き症候群で止まってるんだけどね
もちろんダークドレアム1回も倒してないで放置
人間全員に最強防具与えたとこで飽きたのかも試練
破壊の鉄球までは諦めた

734 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 00:35:02.58 ID:uHfLNyzw.net]
コスパ最高なのはドラゴンかと思ってたけど素早さ補正加味したらバトマスの評価が急上昇した 流石スペシャリストだ

735 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/23(木) 00:54:41.80 ID:wXBmqh25.net]
結局パワー系が強い

736 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 01:02:32.21 ID:2JmlZmSb.net]
技を越えた純粋な力、それがパワーだ!

737 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/23(木) 02:39:25.75 ID:zyxPhrj9.net]
やはり魔法使い系のアタッカー職は欲しかった

738 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 05:59:33.85 ID:3+4U7tQ4.net]
バーバラにホイミ覚えさせない育成は好きだ

739 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 06:51:01.58 ID:xWNbYsfa.net]
>>738
わかる
ドラクエ3やマーニャみたいな魔法使いにしたくなるよね

まほうつかい(メラミ役)→せんし(カルベロビュートで攻撃)→まほうせんし(ベキラゴン)みたいな運用

740 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 07:55:44.22 ID:7EYZsRqq.net]
好きにしろ



741 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 08:01:44.79 ID:sLEdF74s.net]
メタル貫通までちから上げた
気持ちいい

742 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 08:09:17.11 ID:nuXafQbY.net]
バトマスのうちはらいはイケメン過ぎる

743 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 09:41:54.12 ID:kC3XdelX.net]
ドレアム

744 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 10:16:17.20 ID:lgijxHB1.net]
しょうかんし
★イフリート
★リバイアサン
★カーバンクル
★しょうかん
★カトブレパス
★じわれ
★オーディン
★バハムート

745 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 10:42:56.44 ID:xWNbYsfa.net]
>>744
じわれout
せいれいのうたin

FF式なのに更に「しょうかん」いる?

746 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 10:51:01.01 ID:xtr4kZQ5.net]
いつものチラシの人かな良くも色々考えるよね

747 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 12:11:13.06 ID:ySh5Mehr.net]
んじゃ6が好きなワシもいろいろチラ裏しちゃおっかのー

748 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/23(木) 12:46:25.23 ID:gpkezyu9.net]
お前のチラなぞ見てもしょうがないぜ

749 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 12:57:34.42 ID:Xb2J5ilF.net]
テリーはかわいくないねー

750 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 13:46:20.92 ID:sLEdF74s.net]
DQ6のしょうかんは
タッツウ デアゴ サムシン バズウ
しか認めない

げんま召喚の輸入ならギリギリ受け入れられるけど



751 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 13:47:05.53 ID:xtr4kZQ5.net]
デアゴだけは使えないがっかり

752 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 13:58:26.93 ID:3r4K4wPQ.net]
毎ターンルビスの剣振り回すルビスに来てもらおう

753 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 14:18:51.56 ID:zQni6tWT.net]
精霊や妖精はいつも弱いし他力本願
なーにが大地の精霊だよバーカアーホ
ムドー倒したら何かよこせやゲース

754 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 14:18:56.61 ID:zQni6tWT.net]
精霊や妖精はいつも弱いし他力本願
なーにが大地の精霊だよバーカアーホ
ムドー倒したら何かよこせやゲース

755 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 17:49:11.30 ID:cztIhQkN.net]
テリー「オレは勇者になる」

756 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/23(木) 18:09:52.41 ID:K42RIa2g.net]
悪いなテリー お前は酒場行きだ

757 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/23(木) 18:14:47.39 ID:rqb0rsvp.net]
悪いなテリー この馬車は7人乗りなんだ

758 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 18:24:25.65 ID:LlZthkt4.net]
雷鳴の剣は素早い姉と相性いいね

759 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/23(木) 18:52:55.71 ID:B7I6FlNW.net]
テリーのものはおれのもの

760 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 19:11:16.92 ID:xxnLDWjN.net]
20までの保守で意図的にテリー外されてる位にテリーは人気者



761 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 19:49:33.36 ID:sLEdF74s.net]
つまり意図的に酒場に送られるのはテリーが人気だからこそ、ということか

762 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/23(木) 20:59:57.91 ID:dyYgohtE.net]
テリーには酒場の用心棒をやる使命があるから
いつも全裸でルイーダの酒場を守ってるんだよ

763 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 21:22:45.70 ID:5HE6og3J.net]
ルイーダさんも全裸の美少年と二人きりならアレしたくなっちゃうよね

764 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/23(木) 21:51:58.64 ID:iPp0ABsb.net]
預けられて不貞腐れてないで自主トレとかしろよ

765 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 21:56:33.96 ID:uHfLNyzw.net]
テリーは装備品の優遇で結論パーティー入った
オリハルコンにルビーにミラーアーマーと替えが利かん
ハッサンアモスドランゴごぼう抜きぞ どんだけ優遇されてんだ

766 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 22:12:08.47 ID:nuXafQbY.net]
オリハルコン位でハッサンドランゴが抜かれるわけない

767 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/23(木) 22:38:30.33 ID:cztIhQkN.net]
紅白歌合戦に“ドラクエ”“鬼滅の刃”“エヴァ”集結 特別企画『 〜明日への勇気をくれる歌〜』決定
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640229395/

NHKは23日、大みそか恒例『第72回NHK紅白歌合戦』において、日本を代表する3つのゲーム・アニメ作品『ドラゴンクエスト』『鬼滅の刃』『エヴァンゲリオン』が集結した『カラフル特別企画 〜明日への勇気をくれる歌〜』の実施を発表した。2021年、世の中に勇気を与えた3作品の音楽を届ける。

768 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/23(木) 22:40:53.24 ID:Yn6bol/x.net]
6はバズウのおかげでデスタムーアを倒せたぜ
レベル上げさぼってたからなあ

769 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/12/24(金) 00:53:33.40 ID:C7tD+MZc.net]
召喚ランダムだしな
選べればいいのに

770 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/24(金) 02:13:22.09 ID:Jg+XsumZ.net]
ドレアム倒す時にはお世話になったがあそこ以外で使った記憶がないな



771 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/12/24(金) 02:16:32.38 ID:buU+umhW.net]
>>766
最大火力で武器性能差が出る ドランゴが最速でメタル突破できるのすら知らない層もいるしどの段階かにもよるんだろうけどね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<147KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef