[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/19 10:19 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part368【リメイク】



1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/02(土) 18:13:33.59 ID:c6uoLh1ta.net]
!extend::vvvvvv:1000:512

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人、植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

---

ファイナルファンタジーVII リメイク (インターグレード)
対応機種:PlayStation5
発売日:2021年6月10日(木) 世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版(ユフィの新規エピソードDLC込) 9878円(税込)
ダウンロード版デラックスエディション(アートブック&ミニサウンドトラック付) 11501円(税込)
PS4版からのアップグレード 100円(税込)、ユフィの新規エピソードDLC 2178円(税込)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス

PS5版では、4K画質のグラフィックモード、60fps動作のパフォーマンスモード、ゲーム内撮影のフォトモードなど、新しい要素を追加。

◆FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/

---

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」シリーズについて語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>980の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>980を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part367【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1631759269/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

357 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/10/18(月) 23:04:57.20 ID:ynsS0pCY0.net]
皆さまお気付きだろうか。。 。
(ワッチョイ 57b0-Avck [222.145.179.89])

358 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 01:42:08.37 ID:CdOZ9ojj0.net]
10年後のゲーム業界予測スレに現れたガチのマジの未来人のレス、FF7Rについてもかなり触れてたからここにもシェアしておくわ

>まずナンバリングだけど2031年までに18まで発売してる
>よくPS7発売とかいうレスがあるけどPSブランド自体がなくなってるつか名前が変わる
>ゲハ民の為に言っておくと売れなくて名前変えた訳じゃなくて業態が変わっただけ
>でFF16〜18は全部オフラインでもちろん一部オンライン要素あり、FF18はマルチプレイあり
>FF16発売前だっけ?シナリオはよく言われてるゲースロよりもブレイブストーリーに近いよ
>あと主人公は大方の予想通り空気、ヴァン以上UBIゲーの主人公以下って印象を抱いたのを覚えてるわ
>
>ちなみにFF17のティザーPVにまさかのユウナが登場して話題になったよ
>
>それからリクエストあったから書くけど
>FF7Rは2031年現在で3作目が発売してない。ちなみに2作目はコスモキャニオンまで進める、長さは1作目の2倍以上でロケーション豊富だが相変わらずのアリの巣マップ
>ナナキまたの名をナナキ!もボイス付きで再現
>2作目ラスボスはコスモキャニオン近くに現れたジェノバ(ジェノバGlow)とセフィロスの連戦
>ザックスについてはあえて言わないでおこうと思う
>2作目と3作目の間でヴィンセント主人公にしたDLCはないと公式が声明を出す
>ちなみに野村さんは病気で引退してる
>
>あとお前らどうせシナリオ教えろとかうるさいんだろうけどここじゃスレチなので気が向いたら本スレに妄想として書きつけておくわ
>少なくとも俺は1作目のフィーラー意味不明エンドよりは好き


ちなみにこの人、他のゲームとかもかなり詳しく答えててオカルト板がざわついてるw

359 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 05:49:53.67 ID:si30bFv20.net]
水戸黄門て…ジジイ過ぎる発想ww

360 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 07:46:14.95 ID:2Xmki/Y10.net]
>>357複数書いたら自演なのか?リメイク楽しんだのも原作の方がワクワクしたのも事実だ
水戸黄門の例えは自分でもないと思うわスマン
リメイクはボリューム膨らましたんだから蜂蜜の館でクラウドの幻影に会うとかも再現してほしかったんだ

361 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 07:52:58.61 ID:qy8hV9KS0.net]
>>358
ガチのマジの未来人w
西山ファームに投資してそう

362 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 08:15:24.98 ID:glQr+H5yp.net]
原作の場合はちゃんとディスク2も3も手元にあったからな
分作のいつ次が出るかわからない状況とは全く違う
そして、エアリスが変な事言い出して運命の番人とかいうものが出てきたらストーリー的にこれはまずい事になったって思わないか?
改変してもいいけど意味不明なのはやっぱだめだよ

363 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 08:44:45.47 ID:n3ppsptc0.net]
意味不明にして高尚なものに見せかけるのが手口だから
オタクは考察が大好きだし実際ここで皆無駄な考察して楽しんでるでしょ

364 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 09:56:03.55 ID:1EbxUGVe0.net]
>ちなみに野村さんは病気で引退してる
ここだけ草草

365 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 10:23:29.71 ID:pY/GZaxzp.net]
野村さんが引退することで良シナリオになったという事だろうから、説得力があるね。よしよし。



366 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 10:27:39.58 ID:2Xmki/Y10.net]
>>362
まあリメイクの割に変えすぎだろと思ったところは多々あったけどさ
新規だけターゲットにするには有名すぎるし大量の古参は2大ネタバレを知ってるしでこんなんなったのかなって感じでそこまで叩くほどかなーって思うけど
このあとユフィ合流とか普通に楽しみだし

367 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 11:27:55.06 ID:CA9E+9KIr.net]
原作から変えた部分が良いシナリオなら問題なかっただけの話
デウスエクスマキナみたいな展開にしたら批判されるのはしゃーない

368 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/10/19(火) 11:30:50.34 ID:dHUj6lasd.net]
スクエニがエヴァと同じく栄光という名の呪いから解放されたがってるのは分かった

369 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 12:19:11.35 ID:u2wBISLA0.net]
>>366
今度は、ユフィは本パーティを見咎めて、割と早くにエンカウントじゃなく待ち伏せしてくるだろうな。
いまのユフィは、ネロに復讐したいだろうから手下が欲しいし、(究極マテリアは、無いものはしょうがない)
パレットとティファがアバランチ分派である事は知ってる訳だから、他の2人+1体もその仲間だろうと判断するだろうから。

370 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 12:33:12.85 ID:yfpZDWrMd.net]
オリジナルで加入するかはプレイヤーの匙加減だったユフィが
リメイクで必須加入になるのは当然だと思うからそれはいいけど
加入がどこになるんだろうな、普通にカーム出てどっかイベント挟んで合流みたいな感じか

371 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/10/19(火) 14:01:05.90 ID:p1EGIwzx0.net]
>>369
そのネロに復讐するイベントできっと闇落ちしたソノンと戦わされるんだろうな…ソノンわりと好きになったし正直キツい

372 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 15:22:52.23 ID:xgOzRMcNd.net]
同人作品かよ

373 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 16:30:51.36 ID:uxt8UaA90.net]
ティファでオナニーしたお

374 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 17:08:40.10 ID:nkwLtaD+r.net]
>>370
一応原作なぞるみたいだからミスリルマイン抜けた辺りかな

375 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 17:28:29.15 ID:0ZrzNsYu0.net]
次回作はなるべく早く出てほしい



376 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/10/19(火) 17:38:36.57 ID:qSzzExAr0.net]
早くイリーナニーさせてください

377 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 18:28:26.63 ID:6FNoPuHid.net]
キモオタ信者 vs 勘違い開発 ファイッ!

378 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 18:40:45.89 ID:2Xmki/Y10.net]
続編の前にユフィ主人公にしたのはかなり良かったんじゃないかな?合流場面も面白くなるだろうし
最初は先にミッドガルにいたとか「は?」だったけど思い返せば原作のエンディング不在も後付けでミッドガルにいたことにされてたからユフィは脚本上スタンドプレーさせやすいのかって妙に納得した

379 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 19:58:43.99 ID:jkh9Ecpd0.net]
stranger of paradise 作る余裕あるならそっちのリソースこっちに回せよなマジで

380 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 20:00:29.81 ID:NI78VvDta.net]
開発はチーニンだけど

381 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 21:36:40.88 ID:CdOZ9ojj0.net]
じゃあ聞くけどリアル等身でワールドマップ再現されたらリアルな時間で30分くらいなにもない荒野をスティック押し込みダッシュで駆け抜けるオープニングシークエンスになるんだぜ??それでいいの?
って思ったけどFF15は5分くらい車押すという苦行スタートだった笑えねぇ

382 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 21:38:37.94 ID:1NjUtOl8a.net]
>>379
いや、回したとしてチームニンジャのメンバーにまともなAAAなんて無理だからそっちは勝手にやっててって感じ
少しは調べてからレスしてください

383 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 21:39:10.25 ID:nkwLtaD+r.net]
>>380
野村さんチーニンだったか

384 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 21:41:23.37 ID:CdOZ9ojj0.net]
我々は次の情報についていくつかの信頼を得ている情報があります。それはとても悲しいですが、彼らはまだそれに着手していません。

だってよwww
まぁそれこそFFとしてはナンバリング新作もあるし、FF1外伝もあるしで供給過多+今年はFF7Rの新作リリースしたからあと1年間はなにもしないでもいけるやろスタンスなんだろうなぁ

385 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 22:12:38.10 ID:A0wgW0KB0.net]
トンベリ



386 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/19(火) 22:19:53.07 ID:+AYlBMDf0.net]
FF関連で動きが多いのは来年が35周年記念で色々やるつもりだから
リメイク続編は強ち来年発売という事も全く無くはない

387 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/20(水) 01:10:20.29 ID:4lLx7lbh0.net]
>>386
FF14拡張が来月だっけ?
12月にFF16発売日発表とファーストソルジャーかな
3月だかにFFオリジン
たぶん5〜6月ごろにオーケストラコンサート
8月にファーストソルジャーの大型アプデ
9月発売が延期になり10月にFF16発売
ここまでFF7R続編情報なし
来年12月のPSxでPV発表?
2024年冬発売
普通に船の中でジェノバbirth戦でおしまい

現実的なのはこんな感じかな

388 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/20(水) 03:38:37.16 ID:yKYhwiTQr.net]
>>386
dq35周年は6作品だったから
ff16、ff7r2、ff7ec、fforigin辺りかな
あとff関連作品って何かあったっけ?

389 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/20(水) 07:06:55.01 ID:lktOUoz60.net]
>>358
2031年でコスモキャニオンってまじかよ…シド出てないのか…

ってなるかw

390 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/20(水) 12:58:08.90 ID:v6Fy8Dj1M.net]
>>388
日本で放送あるか分からんけどFF9のアニメも35周年記念かも
FF9のリメイクもリーク来てたけど発表だけっぽいね

391 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/20(水) 16:35:18.35 ID:3Qt2t341a.net]
9アニメはライセンス貸出なだけでスクエニ関わってないから周年関係無いでしょ
スクエニが作ってくれ、という形の企画じゃないし
何より公式発表すらしなかったから扱いは聖剣アニメ化以下やぞ

392 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/20(水) 23:20:31.98 ID:QSVQ95mi0.net]
マリン

393 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/20(水) 23:43:47.84 ID:kjbNfL2F0.net]
ソノンとかいうゴミキャラを出す辺り、制作陣のセンスは終わってる
IGはユフィがうざカワイイからまだやれだけどソノン空気だった
あんなカス久々に見たわw

394 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 00:33:07.32 ID:ciJKVGcs0.net]
来年は7の25周年でもあるから確実に色々発表がある

395 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 06:23:07.19 ID:1XAhNKSD0.net]
>>393
俺漏れもソノンが糞うざい
強くて包容力があってイケメンとか
最後死んでくれてホットした
ユフィの処女幕はクラウドのもんだ



396 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 08:08:30.15 ID:DRMokd/sa.net]
だが、リメイク上書きで原作にあった観覧車イベントのユフィとクラウドのキスはなかったことに

397 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 10:28:52.90 ID:S4nc++KOd.net]
エアリスとティファのスタティックアーツ?ていうの、すごくいいね
こういうの買ったことないんだけど欲しい

398 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/10/21(木) 11:13:25.56 ID:52SCD+0Z0.net]
マリンの処女膜を僕にください、と父ちゃんに懇願し、カタストロフィにて星に還りたい。

399 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 11:46:47.07 ID:9ZKbG+Et0.net]
>>393
あのキャラを出した理由がよくわからなかったな。こんな理由かな。

・次回作でもPT中の任意のキャラと自由に連携できる仕組みを入れるのをチラ見せ
・槍を使うシドがどんなキャラになるのかをチラ見せ
・ウータイを神羅が襲撃する理由付けを強めた(闇落ちしたソノンがウータイを襲う)

400 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 12:19:34.92 ID:qKGbgTGxd.net]
多分、次回作のバトルには普通にキャラの連携があるってことなんだろうな
組み合わせはユフィ以外のキャラ同士もあるのか分からんけど
少なくともユフィとクラウド、バレット、ティファ、エアリスはありそう

401 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/10/21(木) 14:15:26.16 ID:k8KncrtFd.net]
セフィロスがホモとか言われてるのあからさまに意識した様な狙った台詞が多かったな

402 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 16:07:08.82 ID:qCrbtraGr.net]
クラウドにセフィロスコピーが覆い被さるシーンで中川翔子とかめっちゃ喜んでたし需要はあるんだろうな

403 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 18:17:18.92 ID:zYVeuxbi0.net]
そやね

404 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 19:03:37.80 ID:SjtkwCcQa.net]
セフィロスがパートナーに
女性を選ぶイメージは全く無い
かといってホモ呼ばわりされるのは不愉快

405 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 19:07:11.48 ID:I+57O8EVd.net]
実はゲイなんだってカミングアウトする流れも現代ならあり得る



406 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 19:52:16.69 ID:opJ+kERGM.net]
むしろリメイクでセフィロスがヤリチンなのが発覚して
腐女子を絶望のドン底に突き落として欲しい

407 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 21:22:34.60 ID:ZxyH1iYi0.net]
セフィロスはマザコンのイメージが付いてしまったわ

408 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 21:56:15.15 ID:PfeCg9YP0.net]
ティファちゃんとマザコン拗らせエッチしたい

409 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 22:07:10.23 ID:KL6WhpLxa.net]
セフィロスは原作から
母さん連呼だったからなぁ>マザコン

410 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 22:17:51.08 ID:zA+4CnrL0.net]
セフィロス原作だとミッドガル編ではまだ憧れの最強のソルジャー感があったけどリメイクだと最初から変態丸出しだったな

411 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 22:22:35.16 ID:YcJGRHer0.net]
リメイクでは私セフィロスと俺セフィロスで完全に分裂してそう
つか結構まじでセフィロスさん二人に分離するとかあり得るんじゃね?

412 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 22:57:25.28 ID:95H/rzFM0.net]
>>402
リメイクにそんなシーンあった?

413 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 22:59:38.35 ID:ciJKVGcs0.net]
悪セフィロス、純粋セフィロス、善セフィロスに分かれてくるんだな

414 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 23:02:04.22 ID:JY7urkRV0.net]
リヴァイアサン

415 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/21(木) 23:53:20.17 ID:PAeToEsR0.net]
>>399
そう言われれば納得だけど、それでもアイツは地味すぎるw



416 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/22(金) 07:38:46.19 ID:42hmvXSPa.net]
>>413
リメイク世界にいるセフィロス(ループしてない)
黒マントが擬態したセフィロス(ループしてない)
クラウドの精神に寄生して時間を止めたりするセフィロス(ループしている)
の三種いるってシエラ似の隣の人妻がいってた

あと会社ではパワハラ、家ではDVだってさ

417 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/10/22(金) 07:51:10.99 ID:vZrXvfqT0.net]
>>416
CCでのザックスとのやり取り見てる限り、どう考えても会社では理想の上司でパワハラとか絶対にしそうにないんだが神羅の英雄時代のセフィロスは

418 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/22(金) 08:09:14.72 ID:42hmvXSPa.net]
>>417
シドもそうだが…
シドもセフィロスも根にもったらソイツにいつまでもネチネチ追い込むところは同じ

419 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/22(金) 10:09:33.94 ID:K70f24EHx.net]
馬リスとか好きそう

420 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/22(金) 12:30:21.41 ID:VOpNn3PDd.net]
原作シドはモラハラ爺だがリメイクでは改変かかりまくるだろ
CCセフィロスはまともだったがトチ狂うのが唐突過ぎた

421 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/10/22(金) 12:35:11.23 ID:atPDlmsMd.net]
fateとか関連作品は一応繋がってる設定だけど都合悪い矛盾は上手い具合にパラレルワールドって事にして有耶無耶にしてんのに…
なんでクライシスコアとかダージュをガチの正史扱いして纏めようとしちゃうかなー
拡げた話をまとめるのは絶望的に下手だってキンハーでバレてるやん

422 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/22(金) 12:37:39.14 ID:BGQ8aTBlp.net]
考察好き()な野村バカ信者がなんとか屁理屈で埋めてくれるよ

423 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/22(金) 16:53:11.58 ID:QYLAl8YZ0.net]
MCUみたいに展開するつもりだろう

424 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/22(金) 17:20:23.33 ID:NtaMqa+50.net]
早くイリーナニーさせてください

425 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/22(金) 23:27:07.70 ID:fgeRc7s1r.net]
>>412
隣人のマルカートさんに襲われたとこめっちゃ喜んでたよ



426 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 02:27:42.40 ID:RDDxuhB8d.net]
ザックスとかいうff7の最大戦犯
何度も助けて支えてくれた神先輩の地雷を
最悪のタイミングで全力でブチ抜いた真の人格破綻者
何が「セフィロスぅー信頼してたのにー」だよ糞糞糞糞糞糞

427 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 09:03:05.35 ID:yn/bDUOFd.net]
キモオタばっかで草

428 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 10:08:12.49 ID:/bx1NH5la.net]
改めてアサシンクリードとかバカ広いシームレスマップのゲームやってるけどガチで良し悪しあるよなぁ
特にFFみたいな物語、キャラ重視だとしたらリニア+ちょっと広いシームレスマップでたまにサイドクエストっていう方式で全然いいと思う
リアル頭身のシームレスマップだと1つの国だけで十分っつーかそれ以上あってもゲーム自体に飽きるだけだわ

だからチャプター式+アリの巣マップは否定しない
でもシナリオ先導型のゲームにしておきながらあのシナリオはないわ
今後見事な伏線回収や綺麗な後付設定が加わったとしても神羅ビル以降のシナリオはFF知らない素人なろう作家の方が面白いレベル

429 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 10:46:33.84 ID:F4VZVvqe0.net]
>>420
シド爺って、バレットより年下なんだねえ

430 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 11:27:43.44 ID:rNtW9nY/a.net]
ザックスが何かしらの形で生きてるのは確定しちゃってから擁護してる奴らの糸も切れたよね

431 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 11:45:10.36 ID:N2iGWCMTa.net]
原作ではクラウドとザックスの仕草がそっくりという設定なんだよなあ
歩き方、手の動かし方が特にね
エアリスがクラウドを通してザックスをみてしまうぐらいに
リメイクではその設定は全く表現されてなかったね
原作設定よりクライシスコア設定優先でカットされたかな

432 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 12:32:34.07 ID:89yla97H0.net]
既にクライシスコアの設定反映されまくりでエンディングシーンなんかはほぼそのまま使ってるのにw
原作とクライシスコアがどうのこうのと言うよりこれから先の展開の都合で設定も調整してると思う
続編も原作と大枠は変えないらしいので次の続編でもそんなにザックスが出張る事はなさそう
ただ、色々仕込んできそうというか既に仕込んでるかも知れない
個人的にはクラウドが精神崩壊してる時期にザックス編が入りそうかなと予想中

433 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 12:41:20.93 ID:N2iGWCMTa.net]
ザックスが別世界でなんか生きてて終盤まで別世界で適当に冒険してもらう分には問題ないよな

434 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 12:54:17.30 ID:89yla97H0.net]
別世界かどうか分からんけどね
リメイクのエンディングのシーンは何らかのミスリードがありそうだし
フィーラー撃破した後のキラキラ、バレットが手を伸ばすシーンと
その直前のマリンには全く無いからこの辺で既に時系列おかしいのかも
バスターソードが二本あるのはただの演出かも知れん

435 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 15:03:19.98 ID:IVqLwAh10.net]
わざわざ別世界作る余裕あるのかな…と思ってしまうw



436 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 16:38:26.22 ID:1p7C7TB/0.net]
まずキャラありきでストーリーなんて二の次なのが野村
こんな場面作りたいが先にあってストーリーは後からどう繋ぐかを考えるから歪になる
キャラゲーと言われても仕方がない

437 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 16:59:08.54 ID:1p7C7TB/0.net]
野島はシナリオだけどもう外様だからそこまで権限なんて無いだろうし、実際自分が書いたもののうちどれだけ使われるかわからないとか言ってただろ
どうせ色々余計なものを付け加えた奴がいて最後の方話がめちゃくちゃになったんだろ

438 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 17:08:03.93 ID:USvjKL7oa.net]
まぁ10-2.5、7AC小説で全て覆せるんですけどね
そんな言い訳

439 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 18:28:35.30 ID:ns060zMw0.net]
ティファのエロドレス版可動フィギュア欲しい…
https://store.jp.square-enix.com/item/MFF7PA52.html?sale_cd=1

440 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/10/23(土) 19:46:01.80 ID:62+1xFP90.net]
いったい誰のためのリメイクなんだろな。。

441 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 19:55:19.51 ID:IVqLwAh10.net]
ノムリッシュの定年までの凌ぎ…

442 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 20:31:54.35 ID:Mfj3+A2mr.net]
会社の社長、プロデューサー、ディレクターがFF7超える作品を作るって息巻いてるからしゃーない
新作でやれよと思うけど失敗を恐れてFFブランドに縋るしかないんだろうね

443 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 20:46:35.72 ID:K66kUsFC0.net]
>>440
ノムリッシュの、ノムリッシュによる、ノムリッシュのためのリメイク

444 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 20:47:37.11 ID:K66kUsFC0.net]
>>442
そんなの作る前にスクエニが消えるわな

445 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 21:38:10.17 ID:MClRD7yN0.net]
リマスター発売でもう一山当てるんよ



446 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 22:38:26.66 ID:USvjKL7oa.net]
FS事前登録すら末になるとは思わなかったな
まぁまだ末迄に間に合うかも分からんが

447 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/10/23(土) 23:06:34.34 ID:62+1xFP90.net]
>>437
アルティマニアの三者インタビューですっげぇ匂わせてたよな。。。オレも犯人は野島じゃないと思うわ。

448 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 23:11:41.85 ID:K66kUsFC0.net]
その野島も10-2.5でやらかしてるわけだから全面的に擁護はどうかと思うけど
まともな人が他にもいればな

449 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 23:30:58.27 ID:EX6aL5ty0.net]
サボテンダー

450 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/23(土) 23:34:30.13 ID:n3dQciUSd.net]
ロングの革コートが宇宙一似合うセフィロスさん
あれ合皮素材だったらめちゃくちゃ嫌だな
そしてあのコートはなぜ上半身をとめる物が無いのか
本人の希望なのか変態第三者の希望なのか

451 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/24(日) 00:39:04.76 ID:OaSVczXFr.net]
野島さん全盛期だぞ

FF10-2.5
FF15原案
KH3墓場シナリオ助言
FF7R

452 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/24(日) 01:07:13.99 ID:i7UZ6VvY0.net]
ティファたんのイイ汗染み込んだフェザーグラブを盗みティファニーに励んだ後、童貞ルードに50000ギルで売り付けたい。

453 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/24(日) 02:01:45.54 ID:2msznGK10.net]
>>451
FF16→「こういうのでいいんだよ」と評判のFF14の吉田だから安心
フォースポークン→ハリウッドのシナリオライター
FF7R→FF10-2.5の野島!フィーラー北瀬!墓場の野村!ファルシのルシの鳥山!

おい!!!FF7Rにゴミども集めるのやめろ!!!
と思ったら

FFオリジン→ラーメン屋がスマホで音楽聴きながらカオスになる話

という更なるゴミが爆誕してて笑えないわ……
マジでKH3もFF1すらもヴェルサス化させるとかきがくるっとる
赤字でもヴェルサス開発させておいた方がよかったのかな
マジで>>452みたいなやつが書いたシナリオの方がまだおもしろいと思うわ

454 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/24(日) 02:03:59.84 ID:2msznGK10.net]
シナリオ擁護してるやつに聞きたい
ハイウェイの終端でなぜセフィロスと戦ったの?
たぶんこれ誰も答えられない
ラスボスと戦う理由がプレイヤー誰にもわからないとかもはやシナリオと呼べるレベルじゃない
酩酊状態で書いてもまだ筋の通った話になるわ

455 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2021/10/24(日) 02:40:53.70 ID:XCl/sn7w0.net]
なぜあんな作品になってしまったのか、そっちの考察の方が俄然面白いよな。



456 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/24(日) 02:41:51.92 ID:+LefqPTE0.net]
浜口「ラスボスセフィロスにして良いですか」
野村「良いよ」
何かのインタビューで浜口が答えてた

457 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2021/10/24(日) 03:05:44.45 ID:fnKh2ZgS0.net]
>>454
擁護するつもりは全くないけどセフィロスと戦う理由は散々話してたんでは
セフィロスは星の敵だからなんじゃね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef