[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/24 10:27 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.258【DQ6/ドラクエ6】



1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/01(土) 18:44:13 ID:Zy+1qBDh.net]
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
ttp://dq6.org
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.257【DQ6/ドラクエ6】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1578349099/

105 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/02/04(火) 01:57:26 ID:66TxYF4d.net]
>>102
そりゃ農民は農作業で自然と体が鍛えられてるからな
昔の農作業は機械とか無くてハードなものだったし
素手で殴りあったら侍より農民のほうが強かったと思う

106 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 03:26:11 ID:vf1FR1gk.net]
>>96
そういや上級モンスターと戦ってたな

107 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 08:20:13 ID:VQgcKACI.net]
オーガシールドは叩き直すとスフィーダの盾と全く同性能になるの?

108 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 08:22:41.48 ID:NYGev8K7.net]
ドラクエでサントラCD何も持ってなかったんだけど
昨日初めてアマゾンで6のサントラを注文したったったのしみ

109 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 09:28:10 ID:acUzsupU.net]
テリーレベル99まで上げたけど(DS)
チャロモ以下のゴミスペックで驚いた

110 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 09:58:24.93 ID:UPrOUz4D.net]
なおチャモロは人間キャラの中ではかなり素早く
HPMPともにバランス良く高くてカタログスペックだけなら最強の模様
欠点は装備(これもメタルキングシリーズ渡せば問題なし)とかっこよさ(超どうでも良い)くらいだからなぁ

111 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 10:02:42.83 ID:qakIZChw.net]
              この感じ・・・・
                         
_______∧,_ :ヘ⌒ヽフ_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ :( ´ヮ` ):  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                u--u´-u´

               シュークリーム?

112 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 10:06:12 ID:GbSVpjpp.net]
テリーはスマホ版が最強だから

113 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 10:55:55 ID:h/IX4+Dh.net]
まだ仲間にできてないんだけど、ロビン2のAI2回行動って強い?
雑魚戦なら別に良いんだけどボス戦だと命令できないのが相当しんどそうだけど・・・。

昔に1回だけ仲間にできたけど命令させろしか使ってなかったんだよなぁ。



114 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 11:20:24 ID:JzoYUBJA.net]
素早さあるから雑魚戦でAI2回ブレスで殲滅するのに向いてる
HPがやや低めなのとMP低いけど耐性や力や守りは優秀なのでボス戦は操作してもまずまずといったところ

115 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 11:27:35 ID:VQgcKACI.net]
ロビン2はクソ強いだろ。とにかく守備面が優秀、ただ本領発揮できるのは裏ダンジョンぐらいだと思う

116 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 12:07:29 ID:SWDO7zZ/.net]
ロビン2は、
デスタムーア戦に使うと下手すればゴミになりかねない。
まず職歴が一からなのであまりいいのがない。かまいたちもだめ。
ムーア戦でAIならまだマシだが、たいていは命令でいくので二回行動が無い。
攻撃力も、1回行動前提ならピエールと同程度かそれ以下なのでいまいち。
結局、グラコス槍使用からの賢者の石かゲントの杖・雷鳴の剣・ラミアスを使わせまくる位。
裏ダンなら、AIならはやぶさの剣はやぶさぎりでいくか、
さもなくば遊び人まねまね習得まで粘ってからの、吹雪の剣装備で命令でまねまね連打が光る。
対キラーマジンガで守備力、対ランプのまおうで風耐性、対デススタッフで吹雪耐性、
対ボーンファイターで最後尾、AI時なみの攻撃数値を叩き出すにはまねまねが最有力。
あるいは、まねまね習得からのはぐれ職で先頭を任せる。
裏ダンで打撃系敵のみの時のみ出しグラコス槍使用からの道具連打。
ビッグバンまで覚えたら、デーモンキングの時にガンガン行こうぜでビッグバン二連打を狙い、
他の敵なら命令でビッグバン単発かジゴスパーク単発あるいはまねまね。

117 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 12:19:43 ID:M1Ke2yxy.net]
>>114
お前のDQ6愛は十分伝わったよ

118 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/02/04(火) 12:23:23 ID:nMkdRWWQ.net]
やはり仲間モンスターがあるのとないのでは色々と

119 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 12:28:59 ID:UPrOUz4D.net]
ロビン2のMPでビッグバン二連打とかむしろDQ6の仕様わかってるのかって不安になる

120 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 12:34:18 ID:SWDO7zZ/.net]
>>117
ロビン2は、遊び人まねまねとはぐれビッグバンを得たあたりで、
ドラゴン職につければ最大MP60前後。(ドラゴン職は戦や武と比べMPが下がりにくい)
裏ダンでデーモンキング2体が出る確率は20分の1程度。
ロビン2のMPはほぼすべてデーモンキング2体のみに使う感覚で。
まねまねを覚えていればねるも覚えている。
デーモンキング2体を倒した後、ねるでMPをもとに戻す作業は必須。

121 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 12:36:55 ID:UPrOUz4D.net]
よーやるわ

122 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 12:52:28 ID:FkaFeWgg.net]
チャロモw
前からだけどいい加減チャモロの名前ぐらい覚えな

123 名前:ウいよ []
[ここ壊れてます]



124 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 12:59:12 ID:acUzsupU.net]
>>120
その指摘ではじめて気付いたわw
ずーっとチャロモだと思ってた

125 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/02/04(火) 14:01:06 ID:NYGev8K7.net]
うちの娘「えべれーたー」

126 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 14:14:52 ID:h/IX4+Dh.net]
やっぱり素早さと2回行動でザコ戦はエース、ボス戦では普通に強いけど超強いってほどでもない、って評価なんすなぁ。
7以降みたいにキャラ別に作戦変えれたらボス戦でも超強かったんだろうけどなぁ。

127 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 16:05:15 ID:h/IX4+Dh.net]
ロビン2まさかの9体目で仲間になりよった・・・。
1/64だから仲間にならずに挫折するかもしれないって思ってたのに・・・。

AIで使うことも考えると取得させない方が良い特技ってどれくらいありますかね?
グランドクロスは絶対に覚えさせちゃいけないってのはよく聞くけど・・・。
輝く息、隼斬り、ベホマは覚えさせようと思うけど(ベホマはワンチャン要らない?)
命令させるときのことを考えると正拳突きも覚えたいけど正拳突きもAIの地雷になりえるんだっけ・・・。
輝く息と隼斬りだけ覚えさせて盗賊にしてドロップ率と素早さ上げとくのが手堅いのかな。

128 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/02/04(火) 16:14:59.46 ID:mUHcwNeL.net]
>>105
なぜかオーガシールドを叩き直せて強化されるバグを治して
ちゃんとスウィーダの盾を叩き直せるように治してほしい
バグのせいで伝説の武具でスウィーダの盾だけ光らせられない

129 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 16:18:18.82 ID:UPrOUz4D.net]
リメイクだと強化オルゴー耐性消滅はなくなったのに
スフィーダの盾は強化出来ないのか

130 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 16:28:32 ID:zCrnlEb9.net]
ロビン2は、はやぶさぎりメインでいくかせいけんづきメインでいくかで職歴のおすすめが変わる
はやぶさぎりメインなら、まわしげりさえいらない
せいけんづきメインなら、バトマス剣技なんかと組み合わせて、武器選びを決めるといい
まねまねメイン?それならほかなにもいらないブレスだけ

131 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/02/04(火) 17:59:00 ID:6y/o81AI.net]
>>126
アップデートで直すべき

132 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 17:59:19 ID:h/IX4+Dh.net]
ダークドレアム相手で考えると正拳突きの方が火力出せそうだし正拳突きは覚えさせる方向で行ってみます。
まねまねは初めて聞いたなぁ、全然使ったこと無かった。

133 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 18:47:19.22 ID:Z/LmnNQR.net]
まねまね格闘場で使ってくれりゃなあ



134 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 19:12:04 ID:YhrnPLYQ.net]
吹雪耐性がロビン2は強いので
はぐりんかダークホーンもいれば
そいつとロビンふたりでまねまねするたけで、
デススタッフのブレスを一発しか食らわず殲滅できる。低レベルでも

135 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/02/04(火) 19:16:29.11 ID:6tDiRJHL.net]
盗みじゃなくてリアルに破壊の鉄球落としてめちゃびびったわwこれスマホ版も1/4000だよね?

136 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 20:33:42 ID:nARDi5qC.net]
問題はリアルラックを10年分は使うわりに、鉄球てにいれても
まねまねでもないと活用できない罠

137 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 20:53:23 ID:CDtMyA8S.net]
パラディンで素振りさせれば…

138 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/04(火) 22:17:19 ID:VQgcKACI.net]
素手でデビルアーマーを倒せるという絶望の町の武道家ってレベル30以上のハッサン並の強さはありそう

139 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/02/04(火) 23:57:01 ID:EwScqkQ5.net]
そりゃあ強い

140 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 00:27:42.00 ID:LMU2sTkI.net]
会心の一撃で倒した可能性も

141 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 05:57:57.18 ID:eT0I+7ly.net]
レベルアップで良い技を覚えたのかもしれん
スカラとか

142 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 07:34:59 ID:o3eaM8Dg.net]
ラスボス撃破できずにヤメちゃった厨房以来にやりなおしてる
モンスター仲間にできるのを忘れてた
というか多分初プレイはメンバーに入れずにやってたから覚えてなかったのかな
主人公+モンスター3匹でクリアしても別にええのよね

143 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 07:41:59 ID:YSCefrfp.net]
モンスター4匹でいいぞ



144 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 07:55:20 ID:Gdo1Ev9h.net]
モンスター4匹はちょっと悩むなw
まあ格闘場対策でピエールはスタメン確定、補給係としてホイミンも入れるとしてあと2人が…

145 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 08:45:47.30 ID:u+kzW0Bv.net]
EDで2みたいに平和になった世界各地を巡りたい

146 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 10:03:28 ID:AjBlWeUn.net]
ロンガデセオのタンスが邪魔で入れない部屋に入れるようになっててパうわ

147 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 10:35:53 ID:U0u5TF+Q.net]
消えたバーバラを探す旅に出たり・・

148 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 11:24:13 ID:Iq+3InF/.net]
わたしが素手でデビルアーマーを倒したと言っているが、実は炎の爪を使っていたのだよ、わっはっは

149 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 12:03:42 ID:vpm3sWgg.net]
ハダカではないので神秘の鎧でも着てたんだろう

150 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 12:24:43 ID:XNlneyDz.net]
バーバラが空気すぎてツラい

151 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 15:15:09 ID:3XCQtRaG.net]
仲間になると何故かヒャド系完全耐性が消えているロビン2

152 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 15:19:59 ID:U/PwDhNu.net]
バーバラを吸ったり吐いたりすると考えればエロいじゃないか

153 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 16:00:09.86 ID:vt/te8mT.net]
え?



154 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 16:18:30 ID:+I5M7oUX.net]
上級職をもっと増やして欲しかったな。
戦 武 僧  で  てんくうきし
戦 魔 盗  で  ローグナイト
武 魔物 踊 で 精霊使い
商 魔 遊  で ギャンブラー
これらからでも主人公は勇者になれる

155 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 16:21:32 ID:uGtOxxFA.net]
7やれ

156 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 17:03:37.18 ID:8gGWXuBe.net]
>>150
バーバラと空気を掛けてるんだろ
と、わざわざネタを解説して>>149を辱めてみる

157 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 17:34:21 ID:HWpbpmt/.net]
>>149
目に入れても痛くないって言いながら本当に目に入れるタイプ

158 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 19:39:07 ID:Qrbl55Ys.net]
エンヤバーバラですかァ―――ッ?

159 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 19:41:55 ID:uNkLXqiX.net]
炎のブーメラン、キラーピアス2択装備の爆弾岩ロッキーさんのまねまね先頭はマジぱねぇ
敵の大群に突っ込ませて殲滅を狙う。
大型爆弾メガンテではなく、速射型爆弾を積んだ地雷の進撃を見せてくれるぜ。

160 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 20:39:57 ID:j+yXzJrU.net]
ジョン可哀想

161 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 20:44:48 ID:Qv9tCHsp.net]
>>107
ドラゴンボールで言えばチャモロはクリリン、テリーはヤムチャってとこかな。

162 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 21:01:12 ID:UtYFSsxr.net]
ぶっちゃけチャモロって使えるよな?

163 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 21:07:47 ID:HWpbpmt/.net]
>>159
チャモロは魔法系人間キャラで一番使えるんだけど使えすぎてテリーの存在価値が無いんだけど
見た目補正がお姉様にも家出娘にもボロ負けしてるから使えないって脳内変換するやつがいるんだと思う



164 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 22:03:10 ID:TR4Dzfs8.net]
チャモロってもっと悪ガキだったらキャラ立ってたのかな

165 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 22:11:54 ID:vpm3sWgg.net]
ドットのせいで小さいのが伝わらなくめ損してると思うわ

166 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 22:47:10.72 ID:H0bfcPGr.net]
DSだけど盗賊PTでドレアム7回倒したら
6回盗んで1回ドロップの7/7で
はぐれのさとりゲット
チョロいな

167 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/02/05(水) 22:52:59.17 ID:+edUGoDp.net]
>>163
まぁ元々1/16だからな盗賊4人だと大体盗んでるよな

168 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/02/05(水) 23:14:26.97 ID:0BTFowur.net]
それよりも開幕アストロンでターン稼ぎがだるい

169 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 23:21:40.12 ID:cDgqyjlI.net]
>>148
仲間になると何故か状態異常耐性や即死耐性が消えている青くて最強のイケメン剣士アモス

170 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 23:24:15 ID:uV3WbfCz.net]
最近知ったけど盗賊マスター4人いると1/256のアイテムでも1/30くらいで入手できるんですってね。
ドロップ狙い敬遠してたけど人数分メタルキングヘルムやはぐれメタルワンパンする力の種集めも思ってたより現実的なんだなぁ。

171 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 23:36:22 ID:Rx1Kpn0t.net]
チョロくしないと戦闘が面倒だろ

172 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/05(水) 23:46:30 ID:uGtOxxFA.net]
特技覚えた後はとりあえず盗賊にしとけばすばやさが上がるし損は少ない気がする
力やHPも1割減で済むし

173 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(木) 00:13:12.03 ID:ofEIBFSn.net]
>>148
でもバギ系に完全耐性持ってるからなあいつ
ダークドレアムのグランドクロスが効かないのがどんだけ強いことか

>>167
え、そんなに確率上がるの?流石に嘘でしょ



174 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(木) 00:21:05.00 ID:R3wcLIJe.net]
盗賊1で元の確率の2倍だから4人だと8倍+ドロップ1倍で9倍
実際にはちょっと違うけどおおざっぱに9倍近くになると考えていいよ

175 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(Thu) 01:07:51 ID:NHw0BgIw.net]
>>170
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%B3%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%BC%E3%81%86%E3%81%97%E3%80%91#q20934c1
ここに書いてあった。

盗賊マスターの盗み確率がドロップ率×(熟練度+1)×1/4らしい。
となると盗賊マスターが一人いるとドロップ率2.25倍。
1/256×2.25×2.25×2.25×2.25=約1/22.5ってことになるのかな。
通常ドロップと違ってトドメ刺した敵じゃなくて全モンスターからランダムで盗むから目当てのモンスター以外が混じってたらそれだけ確率は減るんだろうけど・・・。

・・・本当にこんな確率上がるのか?マジか?

176 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/02/06(Thu) 03:37:46 ID:IJ2jDp6B.net]
・公式ドラクエキャラ人気投票ベスト30

第1位 勇者(III)
第2位 ビアンカ(V)
第3位 アリーナ(IV)
同率3位 テリー(VI)
第5位 主人公(VIII)
第6位 主人公(V)
第7位 ヤンガス(VIII)
第8位 トルネコ(IV)
同率8位 パパス(V)
第10位 バーバラ(VI)
第11位 ピサロ(IV)
第12位 クリフト(IV)
第13位 ゼシカ(VIII)
第14位 ククール(VIII)
15位 ハッサン(VI)
同率15位 主人公(VII)
第17位 キーファ(VII)
第18位 主人公(VI)
第19位 サマルトリアの王子(II)
第20位 主人公(IX)
同率20位 主人公(全DQシリーズ)
第22位 女勇者(IV)
第23位 マーニャ(IV)
第24位 勇者(I)
同率24位 男の子(V)
同率24位 ミレーユ(VI)
第27位 フローラ(V)
第28位 男勇者(IV)
同率28位 ライアン(IV)
第30位 モリー(VIII)

以下キャラは圏外

177 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/02/06(木) 05:52:42.34 ID:HriH+E1+.net]
SFC版のフツーに上級職初プレイ時にたまたまブースカからドロップした時と、DS版で盗賊マスター4人でドロップ狙いした時とで、ゲットまでの体感に殆っとんど違いが無かった件。
物欲センサーは時間の感覚さえ狂わせるキングクリムゾンなんだなぁ。

178 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/02/06(木) 05:54:10.84 ID:HriH+E1+.net]
あ、「山彦の帽子」のコトです。↑

179 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(Thu) 06:28:09 ID:3YOal5Yt.net]
デススタッフ、キラーマジンガ、デーモンキングの組み合わせで出現したんだが6では最強じゃね?
ボーンファイター、ブルサベージ、エビルフランケンの組み合わせは出現する事あったっけ

180 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(木) 09:12:42.36 ID:ten6ge4M.net]
>>161
四コマではキャラ崩壊させられてたぞ

181 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(木) 10:10:40.95 ID:v+36Q7R9.net]
   ./ ¨>、   (⌒ ⌒ヽ  モクモク
  厶/wwゝ  ⌒  ⌒
  ノリ ^ヮ^ハ ('⌒ ⌒::⌒ )  
   ( つ━O━ゝ,_____,ノ)) ジュージュー
   |    /  _l从从从l_
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

182 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(Thu) 11:56:35 ID:Sx2fx9nu.net]
>>176
ブルサベージ・エビルフランケン組はあったと思う
ボーンファイター・デーモンキング組もあったはず。
デススタッフ・キラーマジンガ・デーモンキング組は、
デーモンキングをまふうじしてから、スクルトとフバーハで身を守り…となると手強いが、
デススタッフが倒しやすいので、とりあえず倒すと、デモキンがザオリクで一手無駄にする。
あとはまんべんなく攻めまくれればなんとかなる。
個人的にはボーンファイター・エビルフランケン組がきつい。

183 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(木) 16:46:36.30 ID:mbYrta5Y.net]
ミレーユの紐ってなんなん?由来あんのか?



184 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/02/06(Thu) 16:57:57 ID:warjcjyO.net]
>>180
あれがミレーユの本体らしいで

185 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/02/06(木) 17:23:11.18 ID:L3KhyRBd.net]
テリワンの頃はつけてないからな
6主みたいに紐と融合したんだろ

186 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(Thu) 17:34:30 ID:r2reXLBG.net]
自分たちをヤクザに売り渡した
育ての親に会いに行くとかあり得るかよ

なあ堀井よ

187 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(木) 17:39:49.30 ID:mbYrta5Y.net]
あとガンディーノに不自然に登場する豪華なお風呂の意味は?前王は毎日使ってたっていう

188 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/02/06(木) 17:42:07.07 ID:HriH+E1+.net]
売った際の事情が事情なんだから、エンディング後ならアレ位の風呂敷畳みはあって然るべきだろう。
ゲーム中会いに行くかどうかはプレイヤーの任意だし

189 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(木) 17:44:53.78 ID:1DO2B0K5.net]
売られた時のミレーユって何歳ぐらいだったんだろうな

190 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(木) 17:49:17.07 ID:I4F5PHqf.net]
12歳だよ
テリーは7歳で半殺しにされて行方不明

191 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/02/06(木) 17:51:15.88 ID:warjcjyO.net]
>>187
その頃からテリーさん弱かったんだな(´・ω・)カワイソス

192 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(木) 17:56:11.67 ID:Y0saWhMF.net]
12歳のミレーユちゃんとガンディーノの特別浴槽に入りたい

193 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(木) 17:57:32.77 ID:1DO2B0K5.net]
>>187
12歳の女の子に嫉妬して奴隷に落とす前王妃様ってクワイわね(´・ω・`)



194 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(木) 17:58:47.90 ID:1DO2B0K5.net]
>>189
(´・ω・`)いいだろうそのかわりバーバラは俺が一緒に入るね

195 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(木) 18:03:14.58 ID:6qqNTK+1.net]
何人もの美少女が牢で死んだんだからその王妃をブチコロセ

196 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(木) 18:09:27.07 ID:Sx2fx9nu.net]
●ミレーユは何年くらいガンディーノ地下で囚われていたのか?
●ガンディーノ王の死因が不明(急に死んだらしい)
●ガンディーノ王の妃の頭が狂った時期が不明
●妃の言う「王をたぶらかすおそろしい魔物」とはミレーユのことか。
 するとすでに逃げたのになぜそう認識していないのか。

ありえる可能性 ミレーユが逃げた日に王様が死んだ。
王の死の騒ぎに乗じてミレーユは隠し通路から逃げた。
ミレーユの逃亡を知る前に王の死を知らされ妃はそこで狂った。
もしかすると王を、修行を終えて帰ってきたテリーが暗殺した可能性あり。

197 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(木) 18:47:18.82 ID:MXQ1U9ED.net]
ぶっちゃけテリー姉弟は養父母にあまり思い入れなさそうだよね
テリワンで両親と一緒に写ってる写真あったから生まれた時から親なしでもないだろうし
その後すぐ両親と死に分かれたとしても実際に養父母と暮らしたのって1、2年なんじゃないの

198 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(Thu) 19:11:46 ID:3YOal5Yt.net]
>>179そうか?エビルフランケン、ブルサベージはアストロンでマヌーサを回避すればあとは単体攻撃ばかりだし輝く息や山彦メラゾーマで片付く

199 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/02/06(Thu) 19:47:45 ID:H/AtzT8G.net]
ヒーローズ3はいつ出るんだ?
最強の剣士テリーがくすぶってるぞ

200 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(Thu) 20:04:27 ID:ompNihMt.net]
ドラクエ無双は爽快感無いからもういいよ
一周目の敵が固すぎる

201 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(Thu) 20:08:59 ID:nLHBWDKa.net]
ヒーローズは無双として作られたわけじゃないんだろ?
作ってるところは同じだが

202 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(Thu) 20:13:24 ID:W+EhEkNE.net]
あまりにもカッチカチは無双と言えないわな

モシャスしたバーバラの姿がイマイチ

203 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2020/02/06(木) 20:17:11.90 ID:PNomxqut.net]
ヒーローズはバーバラ強くなるチャンスやな



204 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(Thu) 20:48:01 ID:ompNihMt.net]
ここからどうやって?に繋がる訳?

205 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2020/02/06(木) 20:56:30.77 ID:Y0saWhMF.net]
>>201
DQ3みたいにDQ1へ続く伝説はじめましたって訳じゃないけど

DQ4、DQ5の巨悪マスタードラゴンがゼニスの城で生まれたお話ではある
エンディングでちらっとバーバラくらいしか巨悪に関与してないけどね
DQ3のロト装備も別に剣以外はそこらへんのダンジョンでたまたま拾っただけだから
DQ6で天空装備の大元の入手手段が割と適当でも仕方ない
ただまぁDQ4へ繋がらせたいならエスタークとか進化の秘法要素くらいはもうちょっと散りばめてもよかったね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef