[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 09:37 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part405



1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:ageteoff [2018/06/03(日) 20:37:43.12 ID:JGFHqwxf0.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑冒頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を3行にして下さい

発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS

公式サイト
www.dq11.jp/

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろしではなかった。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>970の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

※前スレ
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part405
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1527686409/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

831 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 14:20:11.21 ID:NmoASH+0a.net]
11→仲間皆から勇者様勇者様と慕われ持ち上げられまくる
7→ヒロインの尻に敷かれボロクソ言われまくる

時点でかなり違う

832 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 14:36:25.38 ID:qHCUc8st0.net]
クリアしたった
結局ベロニ化したままだったな

833 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 14:45:58.74 ID:4mnpV/yQa.net]
>>812
勇者だったら勇者らしくあれ!って厳しい人もいるっちゃいる
マジで命かけてるから仕方ないのかもしれんが

834 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 14:48:12.94 ID:v3920J4/0.net]
5の結局自分が勇者じゃなかったパターンは燃えた
天空装備は袋の肥やしパパスのつるぎで皆殺しにして来ました

835 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 15:15:00.47 ID:5jWue2Rq0.net]
11→美人姉妹に勇者様は私たちが命に代えてもお守りいたしますと言われる
7→強気な幼馴染にあたしはあんたが守るのよ!と言われる

11→イケメン元盗賊にお前が相棒で良かったお前だからついてきたんだetc言われる
7→親友にお前より女選んで異世界に残るんで後の事はよろしくな!言われる

前者は俺SUGEEEE向け、後者はドM向け

836 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/19(火) 15:52:11.99 ID:peismEYod.net]
異変後シルビアと合流するところ好き

837 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 16:06:02.93 ID:fSmibENla.net]
ナッシュの後でエドガーにあった気分だよな

838 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 17:36:50.04 ID:MffRRsTm0.net]
ボイスとダッシュだけじゃ買わんなあ
短期間に3週はね

839 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 17:55:14.99 ID:VL82WWgg0.net]
主人公がしゃべるってことはエマへの熱い想いも補完されるんだろうよ



840 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 18:13:08.19 ID:Xsh1Zspy0.net]
誰得

841 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/19(火) 18:28:01.63 ID:Muvu2+Tn0.net]
残り少ないすぎやまとPS4のために12作って欲しいわ

842 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 18:34:30.04 ID:vc3V+dqZ0.net]
最近のペースだと12は4年後くらいじゃないか

843 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 18:40:48.61 ID:GBPzLrbT0.net]
>>820
「おお、エマ〜〜 ウヴァテュー
 ジュテ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ム
 ケスコンヴァフェールドゥマ〜〜ン


20年経ったけど未だに意味知らねえや

844 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/19(火) 18:51:51.51 ID:XO/dEWcG0.net]
もう一つのタイトルに開発期間4年も5年もかけるのは古いしそんなのやってるのは日本のメーカーだけだよ。
ドラクエやFF、グランツーリスモにメタルギア。しかもそんだけ開発に時間かけておきながら洋ゲーに比べてグラやボリュームなどあらゆる面で和ゲーの方が劣ってるもんだから笑えない。

845 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 18:59:57.78 ID:2ug/xSTYd.net]
TES6はそんくらいかかりそうな気がする

846 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 19:04:15.28 ID:XJXR7CJK0.net]
10を抱えてるからなあ
11開発中は10の人員取られて苦しいことになってたし今は10に集中したいんじゃないんだろうか

847 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 19:05:49.99 ID:GBPzLrbT0.net]
ドラクエよりも何でFFは開発にあんな時間がかかるようになってしまったのか…
合併前はドラクエより短いスパンで出してたし当時子供の自分からすりゃ
その方が断然嬉しかったわけで

10年かけて開発して、いくら売れたら黒字なんだ
まあドラクエもそこは結構謎だけど
そろそろモンスターズの新作出せばいいのに

848 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 19:10:58.64 ID:OIh1vnF20.net]
世界崩壊後でマッシュを助け損ねると死亡して
後にエドガーを連れてくると夜な夜な屋敷の瓦礫をどかして弟の遺体を探す・・・というイベントが予定されていたそうだが
暗すぎる世界なのにさらに暗いイベントを入れるのはよくないとの判断でボツになったそうな。

849 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 19:15:52.92 ID:5jWue2Rq0.net]
FF6はただでさえ容量問題でイベント削られまくってるので…
DQ6も同様
DS版でも補足されなかったし、いずれ堀井が引退したら誰も勝手にいじれないだろうから
今後補足される事はないんだろうな



850 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 19:17:22.79 ID:cZjZOUY80.net]
町娘が一番可愛いかったろう

851 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 19:47:14.48 ID:epDb9J9V0.net]
7出た頃はツンデレという言葉はなかったからなあ
一応定型の文化としてはあったが

852 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 20:00:47.58 ID:GBPzLrbT0.net]
デレがないのにツンデレとは

853 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/19(火) 20:01:15.58 ID:rh9TYDA80.net]
>>828
FFは坂口いなくなってからずっと迷走してるよね。
ドラクエもFFも初代からずっとプレイしてきたが、FFはもう13で見切りつけて遂に買わなくなったな。980円でも買うかどうか悩むレベルだよ。
ドラクエも堀井雄二や鳥山明、すぎやんなんかの御三家いなくなれば一気にクソゲー化が進むかもよw

854 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 20:01:31.26 ID:GBPzLrbT0.net]
大した単語使ってなかったのにNG扱いされてビビったw

855 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 20:03:53.49 ID:01Wm21mX0.net]
逆にマリベルは甘えん坊さんだろ
言い返してこないやさしい主人公をいいことに好き放題言う
完全に甘え

たまに急に突き放してみてほしいわ

856 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/19(火) 20:10:44.26 ID:DaAVc0uD0.net]
>>825
RDRも大概じゃね?

857 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 20:12:05.24 ID:fnufUXlw0.net]
リメイクといえばFF7のリメイクってどーなってんだアレ?発表から3年間詳細どころかまともなPVすらないって・・・

>>812
1の勇者と違うのはそれ以外の周囲からは悪魔の子呼ばわりされることもあることだな・・・その分救われてると思う
1の勇者はそうやって持て囃されて自分で選択する機会がなかったせいで>>116だから

858 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 20:12:58.45 ID:GBPzLrbT0.net]
7のキャラは幼馴染って感じしなかったなあ…
キーファもマリベルもご近所さんって意味合いの方が強い感じ
ミーティアやエマは頑張ってた方だよ

エマに関しては、その後のカミュ無双が異様で
デルカダールで囚われるまで同行してくれりゃ良かったのになーとはちょっと思ったけど
それこそ幼馴染でもないのに、カミュ台詞多過ぎw

859 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 20:29:16.49 ID:vc3V+dqZ0.net]
悪魔の子呼ばわりってデルカダール兵以外からはされてないからそれほどてない



860 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 20:35:49.49 ID:5jWue2Rq0.net]
7の三人組は個人的に幼馴染感かなりあったけどなあ
むしろミーティアが幼馴染な事にネットで見るまで気付かなかった、ただの姫と従者だと思ってた
ふしぎな泉のイベント見ないと知らないままだし

ミーティアって何気に「姫」+「幼馴染」+「妹(同い年なのに主人公を兄のように思ってる設定)」、
とドラクエ界の恋愛相手として役満なんだよな

861 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 20:47:55.19 ID:VL82WWgg0.net]
カミュが幼馴染がよかったなー
そして主人公には朧げながらカミュのとなりに妹らしき人物がいた記憶が残ってるのにカミュは知らない態度をとるんだ

862 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 20:51:44.07 ID:iIhKX9Cw0.net]
そのへんでウンコボトボトしてるのを見たら100年の恋も冷めるよ

863 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 20:54:01.14 ID:v3920J4/0.net]
アソコ丸見え

864 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 20:56:01.17 ID: ]
[ここ壊れてます]

865 名前:B/dAlPdY0.net mailto: キーファやマリベルは主人公と馴染んでる感じがあったな
人によるんだろうが遠慮なく軽口やらワガママを言える方が親しさを感じる

エマやミーティアは設定や性格云々より
インパクトのあるシーンの少なさがそのまま影の薄さになってるだけのような
[]
[ここ壊れてます]

866 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/19(火) 20:59:34.53 ID:DaAVc0uD0.net]
会話システムのあるPCとエマやミーティアを比べるのは無理がある

867 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 20:59:46.31 ID:5jWue2Rq0.net]
>>842
ドラクエ界の幼馴染は女と決まってるので…
男だと途中で種泥棒

仲間のうち特定のキャラとだけ関係が深すぎるまま最後まで、ってのはバランスとりにくそう
女もビアンカは元々5は家族パーティ、マリベルは性格がアレ、ミーティアは喋れない、からいいけど
エマみたいなのが仲間キャラとして常時くっついてきてしょっちゅういちゃつかれたらウザいし
他仲間が空気になる(7はそういう所あるけど)

868 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 21:02:29.50 ID:OIh1vnF20.net]
エマの場合は村人から幼馴染エピソードを聞けるけど
ミーティアの場合はゲームスタート時からすでにトロデーンが呪われているので
トロデーン時代の8主人公らの話が聞けるのはだいぶ後。
もうちょっと早い段階で回想シーンとかあれば思い入れも随分違っただろうに。

869 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 21:12:50.50 ID:cvg7zT0X0.net]
攻略見ずに進めてたらベロニカ死亡で俺の精神が死にそう…
ネタバレ見て再会できるってのは分かったが、今日は寝れんかもしれん



870 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 21:33:14.82 ID:Xsh1Zspy0.net]
楽しんでそうで何より

871 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 22:02:09.20 ID:iIhKX9Cw0.net]
何も見ない方がいいよ

872 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 22:03:54.94 ID:RKucfrw80.net]
ネタバレくらわずにそこまで行けるの幸せだよな

873 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 22:12:17.65 ID:fnufUXlw0.net]
5chもSNSも封印してたからオレはネタバレせずに行った・・・
シリーズで一度もやらなかったことだからただ唖然としただけ、生き返る希望もその後のセーニャで完全に打ち砕かれて大ダメージだったけど自撮り棒と間接キスである程度持ち直した

そして>>849が最後のアレで狂いそう・・・(静かなる怒り)

874 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 22:26:39.81 ID:bp8kT3R90.net]
異変後進めてみたけどいいじゃない
希望を感じて泣いた

875 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 22:43:47.23 ID:/50Oo4vn0.net]
でも、グレイグのおっさんとの2人旅のつらさと心細さと
仲間を失った悲しさはきついよね。
グレイグのおっさんと何をしゃべっていいのかわからんし。

876 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 22:46:44.70 ID:v3920J4/0.net]
勇者;グレイグさん普段着どこで買ってるんすか?
グレイグ;ん、デルカダールのスラムの店
勇者;へーえ

877 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 22:52:31.33 ID:/50Oo4vn0.net]
命の大樹崩落〜最後の砦〜デルカダール城潜入まで長いよね。
イベントアニメの連続で長すぎてしんどいわ。
中盤の始まりだから長尺取って盛り上げようって魂胆なんだろうけど。

878 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 00:06:10.18 ID:D/j9YXYW0.net]
>>857
確かに長かった

879 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 00:32:09.30 ID:zwtXoAR00.net]
>>857
おかげで過去編が雑になるという



880 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 00:52:25.47 ID:DRy0DUOn0.net]
>>857
身も蓋もない言い方すると
おさかなイベント自体いらなかったと…

881 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 01:01:49.94 ID:CvOjocWi0.net]
>>860
それじゃキングクリムゾンなんですがそれは・・・

882 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 02:15:35.56 ID:V0xCW8qf0.net]
人魚の女王が勇者にここは任せて先に行きなさい的なことをしたのに
なんかあとで普通に生きてて草
海の

883 名前:R王さんマジ無能 []
[ここ壊れてます]

884 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 02:32:06.04 ID:CBUvtsB+0.net]
主人公が軍王倒すまで他の海に避難してたとか言ってた

885 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 02:45:15.04 ID:V0xCW8qf0.net]
まぁ海広いし散られれば探し出すのは難しいわなw

886 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 03:18:25.43 ID:DRy0DUOn0.net]
>>861
最初から最後の砦付近で拾われて
ずっとペルラやエマに看病されてたとかでもいいやん
それをグレイグが砦ごと守り続けてたと
勇者の気配は誰かが神秘のパワーで消してくれてたことにすれば無問題

887 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 06:04:53.76 ID:1/ZPPwFR0.net]
スタッフがファインディングニモのファンなんだろ

888 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 07:31:56.72 ID:DsQhlKyoa.net]
>>857
にっくき敵だったグレイグを仲間として認知させるのに必要な時間だったんだろうね
俺はごり押しうぜえって余計に嫌悪感がわいたけど

889 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 07:45:39.63 ID:oZ/YYu2e0.net]
あの広い海で前触れもなく勇者御一行に2回も奇襲を仕掛けるジャコラさん有能
門番さんなんて登場して数分で終わるし


邪竜軍王ガリンガ逝きます!!→グゴゴゴゴ→ギャーー



890 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 08:12:05.76 ID:s09XZXL2d.net]
ガリンガさんは出オチだから

891 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 08:24:35.55 ID:wVzQZm/Na.net]
そう言えばガリンガさんはドラゴン系なんだよね?
崩壊後の世界のボスってドラゴン系かなり多くてドラスラ作っとくとラスダンのはぐメタまで武器の更新不要で楽だよね

892 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 08:43:05.93 ID:NrhpZSah0.net]
>>865
それじゃダメなんだな、それに魚イベントは重要
理由は話せんが堀井なりのやり方があるのさ

893 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 08:44:27.02 ID:YPmf1R5c0.net]
ニモになるイベントはセレナ様の名台詞を引き出した功績があるから好き

894 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 09:27:52.59 ID:hriw7Mae0.net]
>>868
覇海軍王ジャコラは意外とロウのマサーヌにかかってくれて意外と楽に倒せた。
邪竜軍王ガリンガ様はデビルマンみたいで見た目も怖いし
強かった 。ボスキャラの強い弱いの印象てこちらのLvによるところが大きいんやろうけど、
呪われしマルティナからの妖魔軍王ブギー様の2連戦がきつかった印象。
踊らされまくりの魅了されまくりやった。

895 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 09:31:35.63 ID:hriw7Mae0.net]
>>827
あぁ「愛とは決して後悔しないこと」的なね。ある愛の詩的なセリフな。

896 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 10:14:17.54 ID:SfCin8eN0.net]
>>872
むしろおさかなイベント自体があの台詞を言わせる為のお膳立てっぽい

遊んでくれてありがとう、つまらなかったわ、もだけど
(あれつまらない訳ないだろという状況で言うから違和感ある)
名台詞を意図的に作ろう言わせようとしてる感がある
すんませんしたー!はいたストでも言わせて推してたけど大して話題にならず滑ってたな

897 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 10:24:07.86 ID:0Zvpy8XTd.net]
>>875
あの後普通に再訪出来た時のがっかり感

898 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 10:33:17.01 ID:hriw7Mae0.net]
でも、サマディー王子のジャンピング土下座はよかったわ。
王子に対してはもう1人のパーティーメンバーくらいの親近感がある。
ベロニカ「そんなのズルじゃない」
王子「君たち虹色の枝は欲しくないのかい?」
ベロニカ「うわ最低」
王子は愛すべきキャラの持ち主。

899 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 10:46:50.74 ID:OLNG2DsM0.net]
>>871




900 名前:゙りしてるシーンが多いからそれがテーマなんかな []
[ここ壊れてます]

901 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 10:49:37.52 ID:FErazqxb0.net]
>>878
魚人が釣りしてる絵面好き

902 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 10:53:09.76 ID:fGbXjoHF0.net]
>>873
>マサーヌ
漫画のキャラにマサルと名付けようとして間違えたみたいな感じ
じわじわ来て嫌いじゃない

903 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 11:01:18.38 ID:KPR+dPyD0.net]
. |   |
. |   |
  !   .|       ., ‐'"´~ ̄ ̄`'‐、
  |   .!      ./         ヽ
 │  !     !, ‐''"~ ̄~`''‐、   !
.  !  ,!-、.  / _,;_==─=-=:r' ヽ」     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 r''二し' ).   ̄,.! (・}  {・) !  l       | さあっ、
 f´-‐、)、}     { }   '⌒    ! ゚ .!     < 
 (_,ニ、) ,{` ‐r‐-ヽ、  -=⊃ 人.ノ      |  こいっ !
 (,!´ ̄`ヽ  .}::::::::::::`:.‐-r _,'´-‐う ̄`''‐、  \_____
. { ヽ  〈、._ノ:::::::::;:‐'"´ ̄       _ \
  {.__,  ,}  >f"     \     \\ ヽ
  |_l-‐-ゝ‐'´:::::ヽ 、ヽ    !       \\ヽ
. ⊂!::〃´:::::::::::::::::ヽ \`‐、  i         ヽ.ヾ、
   !::::::::::::::::::::::::;: ‐'ヽ-─、‐- 、         ̄ i.
   ヽ、:_;:::-‐'"´        ヽ.   `''ー-      i

904 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 11:14:44.68 ID:KPR+dPyD0.net]
ゴメン誤爆w

905 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 11:28:05.91 ID:bvMeTBdT0.net]
「元ネタ知らないけどマサルっていうキャラなんだろうなー」と思ってたら単なる誤爆かい

906 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 12:03:07.30 ID:NHc2LSum0.net]
いや谷口君だろ

907 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 13:07:47.53 ID:0VlnsJXR0.net]
セレンさま結婚して

908 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/20(水) 13:14:49.35 ID:hriw7Mae0.net]
>>880
正解はマヌーサなの?長い事DQやってるけど、
効くか効かんかわからん呪文は基本使わんから。
マヌーサ、メタパニ、ラリホー、ラリホーマなんていままで使ったことなかった。
あと、11でリレミトがいらん呪文になったよねダンジョンから一気にルーラで帰れるし。

909 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 14:06:06.97 ID:ogqdJ2Lgd.net]
DQ2やるとそこらへん強さがわかるよ
なおリメイク版に限る



910 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 14:09:48.83 ID:OLNG2DsM0.net]
ラリホーマはバクーモスとネドラによく使ったな。やっぱ主人公よりロウがかけた方がよくかかったな。

911 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 14:23:28.73 ID:Fy9pmqm20.net]
3DS版はリレミト健在よ

912 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 14:24:18.73 ID:YPmf1R5c0.net]
>>877
そういえばジャピング土下座は海外版でもあるのか?通用しないと思うが…

913 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 14:41:14.62 ID:Gtwe9DP50.net]
王子が言ってた救世主って正解だったんだな
やっとそこまでストーリー進んだ

914 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 14:47:05.74 ID:Yw8br2w80.net]
ドラクエをやるようなJRPG好きの外国人なら日本的な表現も理解してるだろう
たぶん日本のアニメなんかも見てるんだろうし

915 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 15:41:27.18 ID:SfCin8eN0.net]
3DS版はグロッタでリレミトさせて欲しい

天井に頭ぶつける仕様いらんよなー
スマホで過去作やってて街中ならどこでもルーラ出来るの素晴らしいとしか思えなかった
(スマホは操作性悪くて外に出るの面倒だから尚更)

916 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 16:02:45.02 ID:VHepoJqX0.net]
PS4版しかやってないけど部屋の中でヘラヘラしながらルーラ使ってそのまんま飛んで行ったの見て2分ほどフリーズした奴ならここに

917 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 16:08:25.91 ID:DaGVFWaca.net]
PS4版で質問なんだけどメダ女制服とかラッキーベスト、更にうさぎの尻尾を二個づつ全員に装備するとドロップ率は上がるの?
そんでもってオススメのドロップアイテム(敵の名前も)何か教えてもらえますか
現在の進行状況は勇者の剣を作るところです

918 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 17:39:45.02 ID:puX0CQvld.net]
ゴリアテって巨大魚の名前だったのか

919 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 17:56:49.03 ID:vIQ94UfG0.net]
ラジコン戦車ぢゃね?



920 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/20(水) 17:57:48.27 ID:KGFn16h40.net]
ドラゴンクエスト11は難しい

921 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 18:05:20.92 ID:mLmGn9Xyd.net]
投石で倒れた巨人だっけ

922 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 18:11:48.97 ID:YP3uhBXv0.net]
何気にドラゴンキラー手に入る時期から表クリアまでは
片手剣ならドラゴンキラー二刀流がベストじゃね
なんならカミュもボス以外はドラキラ2刀で心眼でいいかもな
(毒付与めんどいし凍てつく波動の邪魔もあるからボスもすぐ撃てる心眼でいいかもな、6倍ダメいるほどHPないし)

923 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 18:14:49.10 ID:YP3uhBXv0.net]
>>895
メダ女の制服3人に全員にうさぎのしっぽでかなりドロップ率上がる
効果は重複するから全部付けるといい
とはいえそこまで言ってるなら1匹倒した後に図鑑みてレアドロ欲しいときだけスーパールーレットでおk

924 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 18:18:29.31 ID:jUBJXGOS0.net]
なぜゴリアテちゃんの制服が無いのか

925 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 18:21:30.45 ID:1/ZPPwFR0.net]
男だからだろ(真顔)

926 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 18:30:43.22 ID:PnxPYUouM.net]
>>899
聖書に出てくるから巨大なものの代名詞になってるね
シルビアさんは単に語感のギャップ狙いな名前だろうけど

927 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 18:39:45.99 ID:ogqdJ2Lgd.net]
会話の中じゃふつうに女として扱われてるんだよなぁ…

928 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/20(水) 18:48:35.84 ID:9mIaItvB0.net]
>>904
慣用句っぽく言えばコロンビアに勝った日本だな

929 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 18:55:51.43 ID:Lio6LOHm0.net]
カミュがシルビアをおっさんって呼んでるにも関わらず女扱いしてるのが謎だった
矛盾している



930 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 18:56:49.15 ID:lfUdO09e0.net]
シルビアは漢女(おとめ)だよ
だからシルビアは女扱いされながらおっさんと呼ばれる

931 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 18:59:24.47 ID:DeLul1OH0.net]
買物とスイーツに乗った姉妹を「女ども」って言っただけのような気がするが
記憶違いだったかな…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef