[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 09:37 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part405



1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:ageteoff [2018/06/03(日) 20:37:43.12 ID:JGFHqwxf0.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑冒頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を3行にして下さい

発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS

公式サイト
www.dq11.jp/

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろしではなかった。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>970の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

※前スレ
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part405
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1527686409/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

554 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/14(木) 22:11:52.52 ID:6oYoM6OQ0.net]
ムービー銃はTASでも躱せない

555 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/14(木) 22:37:03.49 ID:h7z3KEDZ0.net]
>>535-536
異変後世界は大樹がアレしてるから
あのタイミングでアーウィンが冥府へ行っても救われてないんだなあ・・・
転生できず消滅すると言われると
モンスターに転生した後大樹が復活したタイミングで死ぬと何に転生するのか気になる
https://i.imgur.com/l9N4sSz.jpg
https://i.imgur.com/dsyTcX2.jpg
https://i.imgur.com/3ZGX317.jpg
https://i.imgur.com/zsYj725.jpg

556 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/14(木) 23:54:44.62 ID:+E0mnRkE0.net]
>>511
周りのスタッフは知らんが堀井が海外版11向けのインタビューでそのことに言及していた
今時珍しいと答えつつもそれはプレイヤーが自分こそが主人公だと認識させるためであり、ゲーム内の登場人物はそのために存在していると

主人公が現状の説明をしない代わりに登場人物の台詞が想定した物語の道標として機能するってことだと思う

557 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 00:01:23.84 ID:YgmCnd0T0.net]
>>545
今の時代でもしゃべらない主人公なんて珍しくないけどな・・・マリオもリンクもしゃべってねー

558 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 00:07:48.85 ID:9fyIKAGX0.net]
洋ゲーだって喋らないやつけっこうあるよね?
自分が主人公だっていうなら喋らないだけじゃなく、スカイリムみたいにキャラメイクできて自由度高くてfps視点にもできるようなのだってあるわけで

559 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 00:11:59.21 ID:8QyRfAmC0.net]
>>537
甲冑もつぎめからの攻撃には弱いのよ
ゲームに出てくる胴体部分が何枚ものパーツに分けられてるような鎧は
寧ろ隙間から狙いまくりだとばっちゃが(ry

560 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 00:17:52.66 ID:sOK1r5Y6a.net]
かといって隙間ぴっちり埋めたら動けねぇ
やっぱりビキニアーマーでいいな

561 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 00:19:27.04 ID:ZmwhTwZGd.net]
>>542
J3では捕食されてる奴を助けられなくなった上、食われて死んだ奴が絶対にアイテムを落とさなくなり、
捕食した奴は戦闘開始時からテンションが2段階上がった状態になるという嫌がらせ仕様に改悪されていた
合体も、一部の種族は合体が完全に終わるまで触れても戦闘出来なくなる・合体後のモンスターは戦闘開始時からテンションが2段階上がった状態になるという地味な改悪
11のPVでモンスターの生態を描写するみたいな事言ってたから、同じような嫌がらせ仕様があるんじゃないかと不安だった

562 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 00:30:39.34 ID:8QyRfAmC0.net]
とりあえず思い出したように
スピンオフ出してくれ定期



563 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 00:36:42.22 ID:rhaEDrcz0.net]
「ビキニアーマー」「スピンオフ」でガリンガさんのスピンオフを期待した

564 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 00:40:03.62 ID:8QyRfAmC0.net]
>>552
ドラゴンヌクエスト11-2
〜過ぎ去りし時のガリンガ〜

565 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 02:29:13.44 ID:e3ob4nKZ0.net]
質問なんですが11やるにあたってロトシリーズをプレイしといたほうがいいですか?
なんか関連あると聞いたので
ドラクエはやったことないです

566 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 07:15:08.52 ID:mXNKAhM00.net]
>>554
別に堀井さんはロトシリーズ買わせるつもりで作ってないと思う
それぐらいの程度の繋がりなので知りたかったら自分で調べればいいし
気にしないでゲームプレイするも良し

567 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 07:39:01.43 ID:wO0RoK17d.net]
必要ないよ

568 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 07:43:56.29 .net]
PSNフォートナイト騒動で大手メディアも激怒、世界中が #fucksony
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1529009164/

フォートナイトをPS4でプレイしたアカウントはスイッチで遊べないようソニーにロックされ外人さん達大激怒 #fucksony
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528982234/

569 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 11:03:51.13 ID:U5rE77lR0.net]
11と

570 名前:荘艪ヘ同じでストーリーだけ変えると言うのも難しいのかな。 []
[ここ壊れてます]

571 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 11:37:19.89 ID:cA5QTL1ia.net]
サンポ大僧正見ると→チ●ポ大僧正に見えてしまうのは俺だけ?

572 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 11:39:41.77 ID:Oq73JtQ/M.net]
これってDQ8の正統進化と考えてOK?
5と8しかやったことないけど。



573 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 11:47:45.29 ID:IM63d3bka.net]
>>558
ホメロスをいい奴にして仲間にする展開にしたりするのは勘弁願いたい
もう今の時点で嫌いになってるから

574 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 11:52:06.72 ID:uHXYZ6Ped.net]
エピソード追加ならわかるけどストーリーを変えるって必要あるのか

575 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 12:02:28.91 ID:G0b+fa+oa.net]
一番かわいいドラクエヒロインは?投票受付中
https://ranking.goo.ne.jp/vote/1555/

https://dotup.org/uploda/dotup.org1559248.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1559249.jpg

11キャラ低いから援護よろ

576 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 12:23:05.48 ID:tKNuh88L0.net]
非公式の人気投票の宣伝なんかするなよ
マルティナに票が入らないのはブギーの精液がついてるからだ

577 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 12:23:13.63 ID:LWnP+Pgf0.net]
シルビアがいなかった

578 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 12:23:55.77 ID:YLgqJRzzp.net]
>>563
おめーはフローラに入れてんじゃねーか

579 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/15(金) 12:34:47.28 ID:pDiA4XFB0.net]
米尼でTOVのリマスター版より予約されていないDQ11wwwww
テイルズ如きに負けちゃダメでしょwwwww

580 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 13:20:39.82 ID:IJe1MAUjp.net]
元々海外人気は低いからそんなもんだ

581 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 13:55:59.94 ID:U5rE77lR0.net]
>>563
町娘がいないじゃないか

582 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 14:33:42.06 ID:cG67xLdP0.net]
個人的にはハンマーでゴンのがいいな…
そしてビア樽鎧へ



583 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 15:50:01.22 ID:U5rE77lR0.net]
キャラの個性なんて曖昧でいい
そのほうが自由に想像する余地があるから

584 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/15(金) 16:23:21.46 ID:pEoWmiN60.net]
>>554やらなくても大丈夫だけどロトシリーズに限らず過去作やってるとパロディとか結構あって面白みが増すと思う

585 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/15(金) 17:08:30.30 ID:+d3iM9XoM.net]
ダイの大冒険には草

586 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 17:20:03.64 ID:H6p7c8MH0.net]
そのうちDQにもキャラクリ来るかなあ

587 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 17:28:16.80 ID:q6Disj66d.net]
キャラクリはとっくにやってるやん

588 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 17:43:23.26 ID:MK9J10YV0.net]
グレイグ加入したけどやっぱここは屈指の名シーンだなあ
過去に戻っての加入はアッサリし過ぎてアレだけど

589 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 17:50:38.47 ID:LWnP+Pgf0.net]
>>576
その辺りが何か1番楽しかった

590 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 18:55:00.67 ID:iR7R2OIc0.net]
ゲスがちゃっかり生き延びる処世術見せられてるだけの苦痛さしかなかったけどな
痛んだまま倒れて死ねば少しは感動物語になったのにね

591 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 19:06:14.48 ID:FGjOVqt/0.net]
「また仲間集めかよ」と思ったが
そしてラムダの里で絶望する

592 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 19:35:40.13 ID:YgmCnd0T0.net]
「よ〜し後はベロニカだけや!」
 ↓
ああああああああ



593 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 19:45:25.71 ID:tKNuh88L0.net]
再加入はみんないちいちめんどくさい

594 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 19:56:27.85 ID:sOK1r5Y6a.net]
ベロニカ「」
セーニャ「いやあああああ」

595 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 20:45:18.20 ID:FRs4FQy3d.net]
>>563
ゴリアテちゃんがいない

596 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 20:52:06.94 ID:AoqLpKct0.net]
元々勇者なのに何で過去デルカダール王に「そなたに勇者の称号を与えよう」(認めよう、だったか?)って言われなくちゃならんのだ。
こちとら世界の申し子だぞ。
勇者ってのは与えられるのではなく人々から称えられるものではないのか。
お前に認められたくないんだよ三下が。

597 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 21:04:58.25 ID:sEDYu/wM0.net]
バカじゃねw

598 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/15(金) 21:36:23.41 ID:01MhXfR80.net]
>>584
ウルノーガ倒して人々に称えられてただろ
その上で国王からお墨付き貰っただけじゃね

599 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 22:08:02.65 ID:CGPftLKTd.net]
まるで火影だな

600 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 22:09:17.27 ID:nlyBhezId.net]
どういうことだってばよ

601 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 22:11:50.96 ID:AExHWDeP0.net]
始めたばっかりなんだけど、ダーハルーネ来て子供の声治す薬取り入ったあと、
町に戻ったらコンテスト始まる直前で、ホメロスのイベント始まってとなって、船が使えるようになったんだけど、
子供に薬は誰かが渡したの?
テキスト読み飛ばしたかで、よくわからんが子供には薬はいつ渡したの?
セーニャが渡したのかな?

602 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 22:12:45.76 ID:AExHWDeP0.net]
最後らへんめちゃくちゃになっててすみません



603 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 22:21:59.41 ID:3FBO/YfUa.net]
>>580
し…死んでる……な〜んて…

本当に死んでる!!


ってのは軽くワロタ

604 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 22:25:30.37 ID:YgmCnd0T0.net]
VJ25周年のイラストを見たんだけどロウがゲーム中にはないカッコしてるのね

>>589
ベロニカとセーニャ、シルビアだよ〜主人公とカミュはコンテストの場所取りに行ったらホメロスと鉢合わせた

605 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 22:52:00.42 ID:AExHWDeP0.net]
>>592
そうでしたか
ちょっとよく読んでなかったみたいですね
ありがとうございます

606 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/15(金) 23:10:07.82 ID:kXTWu7Xc0.net]
エマおらんやん、と言いたいところだが
票入れるならムーンブルグの王女
まあ入れないけど

昔のお姫様キャラってちゃんとお姫様してるんだよね
多少古めかしい口調の方がお姫様は光り輝く

607 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 05:13:31.69 ID:ZLZJt8QF0.net]
屈指の名シーンなんだけど
だいたいグレイグのせいなので
マッチポンプ感のほうが上回ってしまい
素直に感動できない最後の砦防衛戦w

608 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 05:58:43.24 ID:hF5JEntu0.net]
>>560
仲間職業固定のポイント振り分けでスキル獲得制だからまあ8系統かもね

609 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 06:14:09.69 ID:ZLZJt8QF0.net]
3と9
4と8と10
6と7

システム的に似てるのはこの辺かな
5のモンス仲間はおもしろかったけど結局使うやつ決まってくるのがね
縛りプレイでもなきゃ使わないモンス大杉なんだよなー

11のグラフィックで仲間モンスター100種くらいいたら神ゲーだったな
モンスごとに独自のスキル盤ありで

610 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 06:18:08.34 ID:4/vQhswK0.net]
>>563
ゼシカはともかくバーバラとアリーナとフローラってそんなに人気あるのか

611 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 06:47:11.17 ID:ZLZJt8QF0.net]
アリーナは声がクソ女じゃなければもっと人気あったんだけど
それでも大人気だねー

クリフトはネタでザラキきかなかったザラキきかなかったザラキきかなかった・・・
くっそおおおおザラキ―マ!敵は息絶えた!のくだりが最高だったw

今度はキーファの種どろぼう的なネタ技に期待がかかるな
力のたねをむさぼり食いながら火炎斬りしてほしいw

612 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 07:16:25.86 ID:4DzMSgjO0.net]
>>595
グレイグ大好きな人だとグレイグ贖罪イベントだから最高に燃えられる



613 名前:だろうな
何でこいつを許さなければならんのだカスって人だとここでプレイやめるほどの苦痛
[]
[ここ壊れてます]

614 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 08:31:03.88 ID:5vSMvU0Pa.net]
更にホメロスまでも仲間になったりしたら止める人増えてしまうな

615 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 08:41:15.92 ID:ZLZJt8QF0.net]
スキルは「ぐんし」「片手剣」「魔剣士」かな
ドルマ系と片手剣と弱点看破とか弱点突く系のぐんしスキルとか

616 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 08:59:53.59 ID:QDlO7qxB0.net]
ピサロですら賛否分かれてるのにホメカスとかねーよ
腐れしか喜ばないじゃん

617 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 09:13:36.60 ID:XBbw39vq0.net]
システム的にも問題があるしねぇ・・・連携技は「主人公ともう一人関係が深い人」が組み合わせだが、グレイグは既にシルビアが該当している

618 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 09:31:30.29 ID:zwAUPmrX0.net]
キャラ的なものは置いておくとして、性能的なものなら魔法戦士枠が空いてるからホメロス合うと思うんだけどね
9や10の魔法戦士をベースにして本人の攻撃力は低いけど、フォースで属性付与、バイキルトやピオリムの攻撃系補助魔法、メダパニとかマヌーサとかの嫌がらせ魔法
軍師っぽさや性格の悪さも出せるラインナップ

619 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 10:06:06.78 ID:q7SfxCCk0.net]
全ダメージをデイン系で与えれば浄化できるというルールにしておけば許す・・・いや許さん

620 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 10:20:14.40 ID:a8sigVoEa.net]
PS4版の危ない水着って下がホットパンツみたいなんだな。なんだこの残念な仕様
ちなみに3DS版はどうなん?

621 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/16(土) 10:52:27.93 ID:6zaGYBkta.net]
>>607
同じ

622 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 10:59:38.29 ID:a8sigVoEa.net]
>>608 サンクス!
まあそりゃ同じだよね。同じナンバリングなんだからさ
きわどい水着とあぶない水着も魅力以外は変わらんてことか



623 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 11:16:36.77 ID:S5EycJ8ea.net]
3DS版の踊り子の服はなぜかタイツ穿いてない
神の踊り子の服だと復活してしまうが

624 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 11:24:20.62 ID:CHOM+H3b0.net]
危なくないきわどくない水着に名前変えた方がいいレベルで普通水着

625 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 11:40:57.93 ID:IYOTYvm10.net]
エッチな衣装見たかったらFEifでもやりなさい
好きな子と子供作れるしバスタオルも着せられるぞ
全年齢対象のドラクエにそんなものを求めちゃいかん

626 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 11:47:27.57 ID:QDlO7qxB0.net]
いうて今の若い子がDQやるのか?
ユーザーおっさんばっかだろ

627 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 11:54:39.49 ID:TyKZhYGNH.net]
あぶない水着が本当に危なくなってもマルティナのヨゴレ芸が増えるだけだし

628 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 11:56:27.47 ID:IYOTYvm10.net]
>>613
全年齢対象に拘ってる以上
全年齢の制約の中でやるしかないでしょう

それに、下手に年齢制限設けてみなさい
エッチな衣装より救いのないストーリーに力入れるからw

629 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 12:05:55.80 ID:yApoSVFUa.net]
グレイグはホメロスと相討ちで死亡
六人に減ってウルノーガと戦うから大苦戦して主人公以外全員死亡で否が応でも時のオーブ割るしかなくなるとかな

630 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 12:06:55.77 ID:tiQzP8MO0.net]
ホモロスが仲間とかつまらなくて酷いギャグ
腐人気なだけで一般人気はない

631 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 12:54:47.71 ID:sdQKva1oa.net]
ベロニカは元の姿になって再加入しないの?
なんか特別な手順を踏めば元の姿になって冒険できる仕様とかならよかったのに(まだベロニカ再加入してないから詳しいことはようわからんけど)

632 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 13:00:55.28 ID:IwIgixbod.net]
ロウ「ゲヒヒ」
セーニャ「いやあああああ」



633 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 13:06:13.05 ID:5bDato9k0.net]
北米版は全年齢対象にならないんだろう
少しは期待できるか

634 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 13:11:58.64 ID:sdQKva1oa.net]
FF13とかLRFF13なんかは普通にパンチラあったような
ちなみにFFは全年齢対象じゃないの?

635 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 13:31:37.05 ID:yApoSVFUa.net]
>>618
何か特別な手順を踏めば一時的に元の姿にはなるよ
結局幼女に戻るけど

636 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 13:42:56.68 ID:cU4ZlqvBd.net]
PS4の馬レースブラック難しいFF10のとれとれチョコボよりも難しいなぁ 最強装備とか絡んでないからあっちよりはましだが

637 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 14:06:00.01 ID:cJBRhIBPa.net]
>>599
アリーナの声言うほど酷いか?
本職じゃないって色眼鏡かけなきゃ特に違和感ないと思うけどな

638 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 14:31:39.63 ID:a3IBSGLI0.net]
>>623
俺は難しすぎて諦めたよw
奇跡の指輪だけで転生全部いけたから、無理に取る必要なかったからね。

639 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 14:34:38.20 ID:QDlO7qxB0.net]
それは君の耳が悪いだけだろ
どこでもボロクソ言われてるぞアリーナ

640 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 14:43:55.62 ID:cJBRhIBPa.net]
>>626
ベロニカの声だって批判すごくね?向こうは本職だけど
文句言う人達って、じゃあ誰なら万人が納得するんだろうね

641 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 15:30:30.90 ID:D5dmrLGT0.net]
声なんかなくていい

642 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 16:21:06.48 ID:8LMpEEn7a.net]
アリーナの声はヒーローズの時から糞だったけどライバルズでマジでゴミカスだったからなぁ
これ気にならないって人は全てのキャラのボイスが棒読みちゃんでもなんら違和感感じない奴だろ
しかも中の人自体の素行にも問題アリだから余計に叩かれてるからな



643 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 16:49:57.63 ID:I5gLBHsq0.net]
やっぱりホメロスに鬼畜さが足りない
策謀をめぐらせて各国の重鎮を1人ずつ殺して行って
そのせいでウルノーガ復活大樹墜落するくらいの方が敵として魅力があった
もちろんイシの村はガチ焼きして

644 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 17:01:42.52 ID:TFP1Rdh70.net]
軍師だか策士だか、もうちょっと知略でもって勇者一行に挑んできてほしかった。
呉学人や海のリハクに勝っても嬉しくない、ラインハルト様やオーベルシュタイン級に勝ちたいんだよ。

ケトスに乗っている時にランダム遭遇で魔軍司令魔獣態で襲い掛かって欲しかった。
FF6のデスゲイザーみたいに。
勇者をガチで殺しにかかってもいいし、ケトスを大損壊させるぐらいの攻撃をしてもいい。
それ言ったら航行中にジャコラがランダムに襲い掛かってもよかったよね。
崩壊世界では死と隣り合わせで六軍王ランダム遭遇バトルをやってくれよ。

645 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 17:04:14.55 ID:LxIN53yY0.net]
FFっぽい

646 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 17:49:50.39 ID:lLBGijx00.net]
二ノ国おもしろい ドラクエもこの戦闘でいいや ただキャラデザは良くない

647 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 18:21:02.95 ID:vmAPMNiU0.net]
所詮智将()なお笑い軍師なので

648 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 18:26:29.60 ID:TFP1Rdh70.net]
軍師、と聞くと諸葛孔明とか黒田官兵衛とかナルサスとかシルバーバーグ家が連想されるもんだからなぁ
つい期待値を上げてしまったよ。

649 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 18:28:57.43 ID:dozYvspL0.net]
軍師()扱いにするのなら三枚目にすれば良かったのに
救済だの仲間だの面倒くさい厨が

650 名前:付いて来てしまったじゃないか []
[ここ壊れてます]

651 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 18:32:50.92 ID:XIKiVIZZ0.net]
新仲間は最後の砦にいたデルカダールの女戦士さんが良いと思います

652 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 18:34:01.71 ID:TFP1Rdh70.net]
グレイグと並び立つ双璧と「俺の光」をやるつもりならそれなりに箔はつけとかなきゃって判断かねぇ。
明らかに引き立て役として置かれているとそれはそれで同情を引く。
哀れな道化のまま死ぬのはドルマゲスでもやってるし、かぶりはなるべく避けとかないと。


あと、美形と早逝はベストマッチである。



653 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 18:41:41.28 ID:LxIN53yY0.net]
美形が崩れるくらいグレイグに殴られて病院送りで出直しとか
悪事もろくに完遂出来てないしあっさり消えすぎ
表立って評されるのは実行班のグレイグだろうから参謀の裏方が嫌だったんでそ
何か憎たらしいより哀れな感じ

654 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 18:46:50.22 ID:XBbw39vq0.net]
>>638
ドルマゲスは哀れな道化というか主人公たちが接触するときには既に操られて自分の意志なんてなかった(それでもやったことは許されるものではないが)からちょっと違うけどな
ホメロスは正直ドルマゲス以下だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef