[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/01 13:06 / Filesize : 125 KB / Number-of Response : 627
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.231【DQ6/ドラクエ6】



1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/03(日) 19:44:52.62 ID:luzpAJIi.net]
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
ttp://dq6.org
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ ■
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.230【DQ6/ドラクエ6】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1527576085/

300 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 13:56:23.56 ID:XcsVlAtR.net]
うまのふん
って握りしめるみたいな事できたっけ?

301 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 14:45:43.50 ID:mFiQxh/t.net]
4ではラーの鏡と進化の秘法で絡めて
何か関連する話とかあれば良かったかもね

302 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 15:37:02.09 ID:v9PT1Ili.net]
>>301
進化したデスピサロにラーの鏡を使うとエスターク形態に戻って
学習済みAIで戦い直すことができる、とか

303 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/16(土) 17:29:04.91 ID:C0t+ZqF2.net]
アニメで婆さんになったミネアにラーの鏡を使ったら若いミネアに戻る話があった記憶ある

304 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/16(土) 18:11:22.47 ID:nQUZGjy8.net]
ゲーム本編で登場するかしないかの時期に、思い切ったオリジナル展開させたモンだなァ。

305 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 18:38:23.90 ID:PjvI+gAf.net]
ラーの鏡ってめっちゃストーリーに関わるのと
そうでないときの差が激しいよなぁ
無理に出してる作品はどんなこだわりがあるんだ・・・
6はがっつりストーリーに組み込まれてるから違和感ないけど

306 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 21:46:13.79 ID:msEfpVjk.net]
>>297
確か、FC6章を末梢する際に消し損ねたんじゃなかったかな。
プレイモニターに選ばれた当時のことだが、天空の塔を上回る程に巨大な身体をした悪魔が現れ、パレス内の壺の中に
封じるには、ピサロの化身を解いて仲間にする必要があった為に使った覚えがある。
PS版では、この辺りが復活した幼女の涙に変わってるし、進化の秘法絡みになってるし、悪魔の部分がプリーストに変わってて驚いた。

307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 22:26:41.32 ID:/30OmB98.net]
なんかそっちのほうが面白そうだったのにな

308 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 22:34:03.43 ID:TVuVv+tq.net]
そんなストーリーの根幹に関わることがカジノの景品というのは納得いかないと俺は思う



309 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/16(土) 23:55:46.62 ID:BinuEHq9.net]
6とか7

310 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 00:04:04.41 ID:k/8/p/As.net]
>>308
その場合はちゃんと入手するイベントあったんじゃないかw
結果的にボツになったからオマケアイテムとしてカジノに置いただけだろうし

311 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 00:51:22.45 ID:HxlVw7Qn.net]
主人公一行以外にはただの石でしかない石版のかけらを景品にしているカジノもありまして

312 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 08:20:47.66 ID:rsJwTmbJ.net]
ho

313 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 10:46:47.26 ID:EwlcQvJF.net]
ここ6スレだよなw

314 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 10:47:28.46 ID:swE45iWb.net]
ラーの鏡スレです

315 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 10:56:34.81 ID:XU96X2qS.net]
きれいな絨毯は許されたの?

316 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 10:59:26.96 ID:rCWRzaLb.net]
>>313,314
クロコダイン話よりはマシだと思う

317 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 15:04:24.40 ID:2SD9qUuG.net]
ミレーユは人気ないの?

318 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 16:02:18.66 ID:3swBYiqe.net]
>>314
そもそもラーの鏡を二度も三度も四度も
ストーリー内で一番使っているのが6だからね



319 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 16:14:26.22 ID:nIUTM4QH.net]
他のシリーズだと2,3,5みたいにストーリー上で使われるのが一度きりだったり
4,7みたいにストーリー上で全く使われなかったりする
ラーの鏡が出なかった8も太陽の鏡がストーリー上で使われるのは一度きりだったしな

320 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 16:30:42.03 ID:k/8/p/As.net]
鏡の塔はダンジョンの景観も仕掛けも凝ってて楽しかった
鏡という要素を活用した良いギミックとトラップだった

321 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 16:37:33.86 ID:E2TTSlGL.net]
でもあれあの高さから落ちてよく鏡割れないよね

322 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/17(日) 16:40:31.96 ID:hSEpGclg.net]
>>319
8の太陽の鏡は壁に埋まって取り外せなくなるからしょうがない

323 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 17:23:41.74 ID:KfapowNq.net]
>>321
それをネタにした4コマあった気がする。

324 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 17:29:31.08 ID:Ec6NoSk+.net]
6でラーの鏡といえば
「わしは… わしは 魔王ムドーだったのじゃ!」

…この時のMEどんなんだったっけ?

325 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 17:35:49.67 ID:RES9TnDR.net]
チャーラチャチャー

326 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 17:38:20.37 ID:AaiT+vyY.net]
>>324
♪デーデッデッデーーン! (悪のモチーフ)

327 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 17:38:37.96 ID:KfapowNq.net]
なんかすげー恐かったなそれ

328 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 18:40:43.47 ID:/qRF5ewG.net]
324の時点ではわからなかったけどその後の文字でわかったわ



329 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/17(日) 23:31:36.77 ID:rsJwTmbJ.net]
ho

330 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/18(月) 00:20:12.26 ID:CTk3zrjI.net]
>>327
若かったんだな
100%ギャグとしか感じなかった

331 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/18(月) 00:57:21.03 ID:gORYPK4J.net]
呪いのモチーフに比べたらかわいいもんよ

332 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/18(月) 01:17:32.67 ID:V04dnKMY.net]
6の「わしが魔王ムドーだったのじゃ!」と
7の「そ こ に あ っ た の か 」は
初見のとき結構ビビる
割と油断してテキスト読んでたせいかも知れんけど

333 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/18(月) 01:25:25.33 ID:uphbQMHT.net]
6リメイクしてちょ
ヒーローズとか11くらいの3Dグラで声付きで頼むわ

334 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/18(月) 06:49:32.77 ID:VU/HHo+y.net]
この前やったから当分やりません

335 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/18(月) 07:19:37.99 ID:4kCtU5nK.net]
漫画版のムドーが死に際に「恥を覚悟で教えてやろう。わしの食った【知識】の夢は他の魔王達の中でも最弱…」とか言っていたが今にして思うとテンプレ台詞だったんだな

336 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/18(月) 13:07:17.62 ID:K+xqy+j9.net]
hi

337 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/18(月) 14:30:11.08 ID:9Wqydf/d.net]
>>333
スマホ版バージョンアップしてほしい

338 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/18(月) 21:15:54.12 ID:K+xqy+j9.net]
ho



339 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/18(月) 21:40:12.06 ID:XqYl75Gx.net]
FF7リメイクみたいに無双スタイルで出してほしい

340 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/18(月) 22:18:17.10 ID:cMdDYhLG.net]
>>335
ソードマスターヤマトのかw

別にドランゴを仲間にしなくても進められる!

341 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/18(月) 23:45:43.83 ID:5MmfGh2U.net]
ゼニスの城を封印←わかる
ダーマ神殿封印←わかる
カルベローナ封印←まぁわかる
メダル王の城封印←こいつこそ格下じゃね?

342 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 00:10:59.99 ID:cDjL1MJ9.net]
景品そのものよりも冒険のモチベーション上げちゃうから多少はね

343 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 00:53:11.99 ID:ZspR0VBP.net]
メダル王だけはメタ的な理由(ゲームアイテムのコレクション)で封印してたのがわかるからなぁ・・・

344 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 02:15:48.28 ID:XC0eSCpT.net]
メダル集めなんてオマケ要素で、ただの好事家のオッサンだったのにね
いつの間にか主人公たちを支援する重要キャラに認定されてなんなの?って思った
ならカジノも封印しろ

345 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 02:51:07.61 ID:dK7zcFBf.net]
メタキン盾にドラゴンの悟りもある格闘場もたいがいだよな

346 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 03:03:14.35 ID:cAd4ZjDF.net]
カジノは人堕落させて力削げるんだから封印しちゃダメだろ

347 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 04:38:48.52 ID:EccNngx8.net]
とりあえずラスダンで初めましての魔王は大抵無能だと思ってる
俗世や勇者の事情に疎くて的確な邪魔ができないんだろう

348 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 06:24:36.34 ID:5Oo+/cCl.net]
シドー:ただ現われて倒されるだけ
ミルドラース:「部下のしてきたことは全部無駄なこと。わしがいれば十分」→倒される
デスタムーア:はざまの世界に引きこもる→倒される
確かに無能が多いな
やっぱり世界征服まで後一歩までいったオルゴは偉大だったんだな



349 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 07:06:20.64 ID:cDjL1MJ9.net]
だから倒されるのはしゃーないだろって

350 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 10:06:27.90 ID:3TP5K8ou.net]
ただ力蓄えてただけのミルなんとかさんはともかく
ムーアは魔王ムドーによる支配という形まで持ってったんだから十分じゃないか
ムドー倒されたあとのフォローとか一切無いのはアレだけど

351 名前:おっぱい星人 mailto:sage [2018/06/19(火) 10:46:01.96 ID:lYNXQrgC.net]
デミ・ムーア

352 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 13:53:49.14 ID:huG93vYo.net]
映画監督みたいだ

353 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 14:23:52.22 ID:+BgK6Yly.net]
じゃあぼくデミトドマン

354 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 17:25:27.48 ID:YOaF7FFR.net]
テリー
 餓狼 主人公(MOWでも準主人公)
 DQ6  引換券
アンディ
 餓狼 準主人公。リア充。ハゲ
 DQ5  フロなんとかさんのためには銭金盾度外視で動く向こう見ずな漢
ジョー
 餓狼 パンツ
 DQ4  ジョージならいるがジョーはいない(他のシリーズにもいない)

355 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 19:16:43.16 ID:SGzpmO8y.net]
ジージョ

356 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 19:33:22.92 ID:M4kEPbXK.net]
ソーニョ

357 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/19(火) 23:26:15.97 ID:mfLGt7/7.net]
モンスターズのゾーマは烈風拳出して来るよ

358 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 00:07:09.31 ID:JZM3pGx1.net]
ギース
ゾーマ
「ー」しか合ってないぞ



359 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 00:38:08.40 ID:q2zp7vAM.net]
のび太と竜の騎士だったか?
ギースが出てきてゲーメストにネタ投稿されたの思い出した

360 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 00:38:36.02 ID:q2zp7vAM.net]
ギース
ゲペゲペ
ガパパ

361 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 04:12:19.83 ID:Y7aFaLDv.net]
>>347
ラスボスが事前に顔を出しに来たのって
ゾーマ、デスピサロ、オルゴ・デミーラくらいじゃね?
ピサロなんかは特にあちこち動き回ってたけど
8も杖のこと考えると序盤から暗躍はしてるのか一応

362 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 04:47:24.16 ID:Q/nm2fd9.net]
1名前が出る
2名前は未知だが存在を知られる
3顔を出す
4暗躍する

それぞれの有無と時期と頻度で分類してみよう

最初から名前が出ている竜王
禍々しい神として語られるが名前が出るのはラストのシドー
ハーゴン討伐後に姿を現すゾーマ(FCでは声のみ)
序盤から名前が分かり方々で動き回るピサロ

363 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 06:25:41.89 ID:CT07J6ZV.net]
2箱に顔出してる
6箱に顔出してる

364 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 06:42:23.32 ID:yl/YuFXi.net]
アルシンドになっちゃうよ!

365 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 06:46:39.77 ID:1zByD9Tr.net]
ミートソース「.....」

366 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 07:24:51.99 ID:Q/nm2fd9.net]
>>362の上4つはナンバリングじゃなくて特徴の箇条書きで
次の段落で書いたナンバリングの順序と被ったんだ
ややこしくてスマン

367 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/20(水) 07:39:56.48 ID:9dAcFW6i.net]
冥王の目立ちっぷりは異常

368 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 08:00:48.16 ID:1Lz0k7z4.net]
バラモス討伐後に姿を現すゾーマ(FCでは声のみ)



369 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 08:51:03.00 ID:FNX29L8f.net]
顔見せどころか全身見せ
www.chitaro.com/up/chitaro0058.png

370 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/20(水) 09:58:48.70 ID:T84/CLaL.net]
>>221
今見たらバーバラが結構頑張ってて笑った
6の作品自体は不人気なのにキャラだけは無駄に人気とはよく言ったもの
テリーも大人気だし

371 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 10:28:39.74 ID:K1Wropay.net]
>>365
ミルドラースってSFC版だとかなり終盤まで名前出ないからね
その初出がイブールのセリフだったし

>>369
これ昔はシドーだと全く気付かなかったな

372 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/20(水) 10:33:18.38 ID:ysMUtXOf.net]
そもそも邪心の像ってアイテムあったじゃん?あれがシドーなんだが
勇者達は何度もシドーを見てるし何度もアイテムとしてシドーを使ってる

373 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 12:45:37.06 ID:vlowDtGI.net]
忍者龍剣伝みたいなもんか

374 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 13:40:31.61 ID:lkS7rWUU.net]
邪神の像なのかな

みんなドラクエ全般に詳しいね。ぼく6までしかわかんない。さらに4なんて5章がKUSO AIすぎて諦めた

375 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 14:58:38.51 ID:y1dMJy9D.net]
ドラクエ4コマで
クリフトにツボに入ってもらい
敵が現れたら取り出して使う
「ザラキ〜」
これを悪魔の蛸壺と名付けようと思う。

ってネタがあったの思い出した。

376 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 16:06:45.52 ID:nOcldx2L.net]
死の蛸壺じゃなかったっけ

377 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 16:08:25.25 ID:y1dMJy9D.net]
それや

378 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 17:17:28.43 ID:OAHVxO26.net]
力の箱ってのもあったな
たしかべほまらー



379 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 18:01:38.36 ID:y1dMJy9D.net]
私は薬草かっ

380 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 20:36:09.64 ID:kC9Qhs8h.net]
顔見せといえばひょっこり

381 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/20(水) 20:46:54.76 ID:kC9Qhs8h.net]
>>354
プレイヤーに「し゛ょう」がいることもあるから
その配慮じゃね。
例えば承太郎でも字数制限でそうなる。やれやれ

382 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/20(水) 23:13:24.58 ID:/8ITrJwI.net]
4コマも懐かしい

383 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/21(木) 00:40:42.79 ID:wTamEzFr.net]
>>374
ライアンアリーナマーニャでガンガン行きながら勇者で回復するだけの簡単なお仕事です

384 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/21(木) 01:58:20.79 ID:Bxrlneqo.net]
>>221
DQ3が抜けてるとかどんだけニワカが作ったんだよこれ

385 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/21(木) 02:02:35.74 ID:Bxrlneqo.net]
>>221
DQ3が抜けてるとかどんだけニワカが作ったんだよこれ

386 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/21(木) 02:15:09.75 ID:wTamEzFr.net]
抜けてるも何も3にヒロインおらんからな

387 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/21(木) 02:22:28.02 ID:LoWEwUNa.net]
3のヒロインはルイーダ

388 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/21(木) 05:09:02.25 ID:OSKqSprG.net]
リメイク版なら性格診断のbitc..おネエさんがヒロイン枠かもしれん。



389 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/21(木) 06:30:43.15 ID:tzL1GgID.net]
3はシリーズ最高傑作だが
キャラ立ちは一番低い

390 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/21(木) 12:36:25.97 ID:gCz661dH.net]
ho

391 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/21(木) 18:18:24.23 ID:gCz661dH.net]
ho

392 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/21(木) 20:59:30.13 ID:XUJETnwG.net]
32年生きてきて
6はやったことないから
遣り始めたわ
村長にお使い頼まれたところまで進んだ

393 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/21(木) 21:48:16.79 ID:abc6YVag.net]
>>392
まだ最序盤やんけ

394 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/21(木) 22:50:33.87 ID:VJqZ+pA/.net]
6は30過ぎてからのほうが楽しめるかもな 20そこそこのときはあまり響かなかった

395 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/21(木) 23:49:05.89 ID:P+IxRY1p.net]
6は世界が複雑だから最初は何だか理解しきれないまま終わった
二周目やっていろいろ深い部分まで理解できてやっと感心した
6の印象良くないのって一周目でよくわかんないけどクリアしたからいいや、ってなる人が多いんだと思う

396 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/21(木) 23:50:08.28 ID:Uq5pNivT.net]
俺は夢と現実の世界だってことにアモールのあたりで気付いた

397 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 00:08:55.45 ID:/vs2MeEl.net]
ここの人は、スマホ版やってるんだよね?
レビュー見ると、評判悪いけど、そんなことない?

398 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/22(金) 00:16:16.33 ID:4IdbIwjg.net]
>>397
評判悪いのはDS版で仲間モンスをスライム系だけにしたからじゃね?
俺は別にそういうのどうでも良くて人間キャラ使うから楽しかったよ
人間キャラを使ったほうが会話とか楽しいよ6は仲間との会話が良い感じ



399 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 00:31:02.53 ID:lyi4hqaN.net]
ドランゴはバトルレックス

400 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 00:36:08.40 ID:/vs2MeEl.net]
>>398
じゃあ操作系とかは問題なさそうですね
ありがとう

401 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 00:37:49.70 ID:BKSI+Wht.net]
エンデシリーズで盾以外を選ぶ人っているの?

402 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/22(金) 00:39:22.84 ID:4IdbIwjg.net]
>>400
天空シリーズは操作性とても良い

403 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 01:57:39.72 ID:DYxBOQbn.net]
>>401
俺は兜取った
まぁ公式ガイドに騙されたわけなんだが

404 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 03:32:07.78 ID:dCPrZDJB.net]
盾にしてもチャモロにメタキン盾渡して他の皆は水鏡とかにできるからそんなに神経質にならんでもいいよね
俺は1週目鎧にしたけどな!

405 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/22(金) 05:04:09.55 ID:ZMCUqtnB.net]
狭間の世界に入るとたちまち所持金が不足するコトになるから、少しでも店買いを抑えようとすれば自然に盾を選択するよな。

406 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 05:57:30.17 ID:t0q4jqqI.net]
繰り返しプレイしすぎて1周目の記憶がない

407 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 06:32:40.15 ID:3nqSDL/L.net]
6に限らずDS系リメイクはどれもゴミだよ

408 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 06:44:59.17 ID:I35KzaHM.net]
DS6は酷かったな
仲間モンス全滅、カーリング、とくぎと呪文がごちゃまぜ
4だか5だか知らないけど先につくったやつのシステムを使いまわしたいだけなのが透けて見える
そのくせスライムだけは闘技場の関係で残してやがるし
会話による伏線の補完があると思ったらそれもなし



409 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 06:53:35.78 ID:nYBEcls+.net]
とくぎと呪文がごちゃまぜはSFCのときからじゃなかったか?

410 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 06:59:41.07 ID:I35KzaHM.net]
>>409
そうだけど後発のPS7で出来てたこと(とくぎと呪文のすみわけ)がリメイクで出来なくなってるのがダメ

411 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 07:25:52.13 ID:b3inidPa.net]
エンデに兜作らせてみたはいいが
かっこ悪いのでみんなが装備するのをためらっていたら
ハッサンだけが気に入ったという話すき

412 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 08:51:24.36 ID:WDXklIWL.net]
みかがみのたて優秀だよな

413 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 09:35:01.42 ID:s1BRyGi3.net]
攻略サイトは兜作成を勧めてるけど、データを見るといつも盾だな
1周目の感覚は憶えてないけど、2周目以降のチャモロは山彦の帽子を想定してしまう

414 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 09:41:39.70 ID:gMJVDv/U.net]
兜推奨してるとこなんてあるのか
盾推奨ばっかだと思ってた

415 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 11:00:03.23 ID:lQzaWclu.net]
なんの特殊効果もないとは言え前衛のグレートヘルム一つ分浮くから悪くはない
チャモロにはメタキン盾持たせるかルイーダ送りにすればエンデの盾も劣化水鏡みたいなもんだしね

416 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 11:55:23.09 ID:7SumCLQm.net]
>>397
スーファミと3DSないから
自然とスマホ版やるかということになる

417 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 18:04:17.25 ID:lyi4hqaN.net]
スライム格闘場で、
・クリア前に
・レベルを上げ過ぎずに
・ドラゴンの悟りを使わずに
・勇者に転職させずに
・メタルキング鎧なしで
という制限付きでランクH(マスタークラス)での優勝を狙うなら、
吹雪系の耐性を有するエンデの鎧がオススメ。
特にSFC版は。
ただ、実際にやる人は少ないと思う…。

418 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 19:48:05.95 ID:qVvPgtLV.net]
俺はリメイクでもいいと思うな会話面白いし
食わず嫌いでやらないのが一番もったいない



419 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 19:53:26.10 ID:wgwtEK4m.net]
6の会話システムはかなり練り込んであってすき
アモスとか輝いてたし
だから人間キャラ使ってほしくて仲間モンスター廃止したんだろうけど残してほしかった

420 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 20:00:08.15 ID:uUdcQcv9.net]
人間キャラ使って欲しい気持ちはわかるけど
リメイク前にあった要素をわざわざ消す必要は無いよね、不具合でもないのにさ。
会話システム付けて仲間モンスターシステムもそのままにすれば良かった話なのに。
せっかくのリメイクなのにただの手抜きにしか思えない。

421 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 20:04:23.83 ID:NqHcHTeW.net]
わざわざ消したとか言うけど
SFC版の開発データをコピーアンドペーストしてはい、仲間モンスターシステムの出来あがり!
ってわけじゃないだろ

422 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 20:35:56.21 ID:Ata20sAE.net]
なかま アモス すてる
それをすてるなんてとんでもない!

423 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 21:45:57.12 ID:dERHsJh1.net]
クワこうげき!カマこうげき!!

424 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 22:05:28.04 ID:CBz9Z5R0.net]
俺はスライム達に、攻撃特技は
回し蹴りしかできないようにしてやったぜ
でもこれも戦闘のテンポ的には便利だったりする

425 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 22:50:03.94 ID:rt+Sdzal.net]
>>424
足ないのになw

今レベル3なんだけどシールドこぞうが強敵だわ

426 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/22(金) 23:08:57.04 ID:eoAh2e6z.net]
あの辺のシールドこぞうやオニオーンは逃げ安定よね
リメイクは逃げミスで全員動かれるから辛いが

427 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/23(土) 01:02:25.37 ID:aEMKjn1k.net]
レベル上げすればいいだけなんだけどエンカ運によってはいけない距離じゃない微妙な距離だし
何より次の町への探索するのにレベル上げなんてしないRPGに慣れすぎた

428 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/23(土) 02:35:38.47 ID:DgcMDOB1.net]
最初はホイミ覚えるまでぶちスライム狩ってたわ



429 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/23(土) 05:49:07.19 ID:+LrAiE6c.net]
オダムドー倒すまではレベル上げたくないから低レベルでいく
茶茂呂とミレーユ殺して主人公とハッサンだけで倒す
これで魔法使いでメラ身覚えて焼き殺しパーティーの開始

430 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/23(土) 09:32:53.37 ID:+51Tuwal.net]
あれ
秘密の湖の隠し階段発見してから
ドラゴンローブもらいにいったら秘密の湖に入れなくなった

431 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/23(土) 14:03:47.07 ID:xyH4GdTp.net]
レベル上げするにしてもレイドックでブーメラン買ってからの方が圧倒的に効率いいから
結局そこまで全逃げになってしまうな

432 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/23(土) 17:57:47.68 ID:sSas6vlX.net]
ブーメランブーメラン〜

433 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/23(土) 18:10:26.92 ID:vAQoVfod.net]
>>421
カーリング作る余力があるならDS版DQ5からコピペと僅かな手直しでいけたんじゃね?

434 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/23(土) 19:34:15.24 ID:zuX8EVSP.net]
メインの人間キャラすら耐性全削除ってコピペどころじゃないというお粗末さよ
人間の耐性なんてバーバラのメラ耐性とか知らなかったし普通はあんまり気になるものでもないかもしれないが
6はミレーユの混乱耐性っていうSFC版やってたら絶対気になるところもあるからな
仲間になるモンスターは敵の時の耐性コピペという手抜きのおかけで手抜きでライバル消されたドランゴが6最強キャラと化したりしてるけど

435 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/23(土) 21:35:51.40 ID:pclyq+O2.net]
兵士と戦うイベントが多いけど、めちゃくちゃ強いのに得られるゴールドと経験値が少なすぎて萎える

436 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/23(土) 22:13:16.82 ID:LjB2EfwB.net]
オラァもっと持ってんだろオラァ
出せよオラァ

437 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/23(土) 22:48:27.02 ID:gKYKBj0y.net]
スマホだと操作しにくいのな
かといってスーファミと3DSは買うとかかるし
スマホしか選択肢がなかった

438 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/23(土) 23:12:51.37 ID:/yiX6LkK.net]
>>437
スマホの操作なんてすぐなれるよ
俺はスマホでFFやっててスマホ操作になれてたから
むしろパッドよりやり易くて操作スムーズ
格ゲーでパッドよりレバーのほうが操作しやすいのと似てる
なれてない人はレバーよりパッドのほうが操作しやすいみたいだけど



439 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/23(土) 23:34:24.09 ID:gKYKBj0y.net]
>>438
なるほど
じいさんから冠もらったところだから地道にラスボスまで進めてみる
ラスボスの頃には操作になれてるはず

440 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/23(土) 23:44:22.70 ID:/yiX6LkK.net]
>>439
たぶん中盤くらいには操作なれてると思いますよ頑張れ

441 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/24(日) 01:11:29.77 ID:fCAmoRMQ.net]
>>440
頑張るわ

442 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/24(日) 03:51:46.25 ID:1mPohnIv.net]
キラーマジンガ2体のところうけながししまくって倒したのはいい思い出

443 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/24(日) 08:08:23.54 ID:sJs60/xx.net]
スーファミある実家に居ないから、エ○ュで6やってみたら
最初の戦闘でぶち倒して
1600000000000くらいの経験値入って強制レベルアップさせられた。
特に特別な設定なんかしてないのになぜ

444 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/24(日) 08:21:38.53 ID:e93cDDdM.net]
>>443
最初から改造済みというかパッチ後のロムデータを拾ったんだろ

445 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/24(日) 14:12:27.04 ID:oz5z6rEv.net]
ho

446 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/24(日) 15:54:47.18 ID:sJs60/xx.net]
>>444
じゃあ遊べないか残念。
サンクスです。

447 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/24(日) 17:38:17.77 ID:e93cDDdM.net]
>>446
探せばオリジナル見つかるだろ
ただし自己責任でな

448 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/24(日) 17:41:22.08 ID:e93cDDdM.net]
あ、実家にあるけど実家にいないのか
スマソ



449 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/24(日) 19:36:08.45 ID:oxFopjx7.net]
実家に帰れば解決

450 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/24(日) 21:07:40.33 ID:fCAmoRMQ.net]
>>449
処分されてたりしてな

451 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/25(月) 00:02:33.93 ID:cnM/KYk/.net]
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

452 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/25(月) 02:40:38.78 ID:x+adYXLP.net]
>>408
なんだったんだろうな、カーリング。
バンクーバー五輪の時期だったとはいえ。

453 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/25(月) 08:32:01.45 ID:KEEICB0M.net]
ho

454 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/25(月) 08:32:21.33 ID:JLxvefIk.net]
>>450
されてたら違法になってしまうw

455 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/25(月) 08:41:49.25 ID:U7rVLN99.net]
元々のソフトを所持していたら
違法に配布されたロムデータでも法律上はセーフなん?

456 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/25(月) 11:53:54.46 ID:NGkVK4Ki.net]
んなわけあるか
割ってる奴らはただの犯罪者よ

457 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/25(月) 17:04:48.75 ID:KEEICB0M.net]
ho

458 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/25(月) 18:26:17.23 ID:xVkgQBZ/.net]
アプリ版を始めて、攻略情報見てたけどMP1000バグとかあるんだね。
バーバラを普通に育てたらMP990辺りまで伸びるから、873にしようと思うと加入時からMP低め成長の吟味しないといけない感じ?



459 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/25(月) 20:52:58.03 ID:NPT1ngKs.net]
MP無限バグはDS版だけ
スマホ版では修正されてできなかったはず
一応DS版でやることを想定して話すとバーバラはそこまでシビアに吟味する必要はない
1レベル毎の上昇基準値が分かるサイトあるからそれの75%で小数点以下を切り捨てたものが最低値だったかな
それを踏まえてMPの伸びが良くなるレベル50前後くらいからの吟味で問題ない

460 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/25(月) 23:08:29.77 ID:9a8Z49f1.net]
ほんとだ調べたらスマホ版は不可だったわ。
あやうくただMP低いだけのバーバラ作るとこだった。

ステータス吟味しながら育成するぐらいなら種集めてる方が建設的かな?

461 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/26(火) 04:18:02.19 ID:ZbfBODyL.net]
6は5以前の作品に比べると桁違いに種集めやすいから吟味するよりは種集めの方が早い
ただしはぐりんみたいな上昇値が大きいキャラだけは吟味する意味は大きい
俺は中盤楽にしたいのと神経質な性格だからこまめに中断セーブして主人公ミレーユバーバラは軽く吟味したけど

462 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/26(火) 08:25:17.05 ID:nv5mZBZ1.net]
エリクサーラスダンまで使えない病のお陰で種も終盤まで使えません

463 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/26(火) 13:00:37.58 ID:WY7L3kvb.net]
軽率にどんどん使うよりいいよ

464 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/26(火) 19:20:18.18 ID:0fzAiesA.net]
ho

465 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/26(火) 20:09:37.47 ID:J0GEqWK6.net]
SFC版普通にプレイしてたら突然画面が暗転して、嫌な予感がしたら案の定データが飛んじまったよ…
FC、SFCのドラクエは全体的にデータが飛びやすいが、ドラクエ6は特にクリアまで比較的長いという事も相まって
これまでプレイしててクリア出来た回数よりその前にデータ消えた回数の方が多い気がするわ

466 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/26(火) 21:06:11.47 ID:FkwgVmQy.net]
スマホ版ならデータ消えないよ

467 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/26(火) 22:05:13.86 ID:ez+QBwSN.net]
スマホ版は電話もかけられるよ!

468 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/26(火) 22:06:55.91 ID:eVQ3MzY8.net]
マジかよちょっとハッサンに電話してくるわ



469 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/26(火) 22:25:13.43 ID:FkwgVmQy.net]
ミレーユ「たまにはルイーダにいるテリーにも電話してあげて」

470 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/26(火) 22:35:44.18 ID:KqQuu9bQ.net]
スマホ版ではテリーレギュラーだったわ
主人公25くらいの時に加入したテリーがいきなり33レベで職業熟練度も一番進んでたから何こいつTUEEって衝撃受けた
まぁステは最終的にパッとしないんだが主人公の次に勇者になれるアドバンテージはなかなかいいもんだと思ったよ

471 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/26(火) 22:41:19.70 ID:skZNcfJ5.net]
テリーってSFC版<DS版<アプリ版で強化されてるん?

472 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/26(火) 22:49:50.39 ID:FkwgVmQy.net]
>>471
そう
アプリ版では素早さアップの強化に加えて戦士と武道家と僧侶と魔法使いをマスターしてて
バトマスやパラディンや魔法戦士や賢者などの上級職にすぐ転職できます

473 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/26(火) 22:59:04.39 ID:skZNcfJ5.net]
あまりの引換券呼ばわりに反発して強化したかw
バトマスは逆にマスターじゃないのね

474 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/26(火) 23:06:25.43 ID:fqRjd2C3.net]
SFC:レベル23 戦士マスター
DS:レベル28 戦士武闘家マスター
スマホ:レベル33 戦士武闘家僧侶魔法使いマスター 素早さ1.5倍

475 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/26(火) 23:08:18.57 ID:IotNHZ91.net]
力もちょびっと上がってるんですよ!

476 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/26(火) 23:16:23.41 ID:skZNcfJ5.net]
>>474
バトマスもある程度の熟練度じゃなかったか

477 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/26(火) 23:33:07.33 ID:YeMV2lG3.net]
能力値や職業熟練度では「SFC版 < DS版 < アプリ版」だけど、
打たれ強さなら「SFC版 > DS版 ≧ アプリ版」かな。
ステータス等は上げられるけど、
固有の耐性だけはどうしようもない…。

バトルマスターは、★1で「しんくうぎり」だけ修得済みだね。

478 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/26(火) 23:43:21.23 ID:PUoCryED.net]
電話する流れに草

アイアンビルド サンマリーノ営業所 (041)101-0583

※この市外局番は少なくとも日本には無い



479 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/27(水) 01:24:03.62 ID:fmvZIS9b.net]
DSテリーは一見強化さてれるように見えて回避率削除されてたり弱体化してる部分もあるよ
武闘家マスターしてても力が低いままだから武闘家の特技を使いこなせないし
レベルはむしろ低い方が加入直後に稼ぎしやすいから場合によっては余計なお世話だし

480 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/27(水) 01:57:22.15 ID:NkzPseua.net]
スマホ版やったことないがこんだけ強化されてたらミレーユかチャモロと入れ替えるわ

481 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/27(水) 06:49:17.89 ID:s34eL9Bb.net]
DS版も初期レベルが28だから、
29に上がるまでならスライム相手に熟練度を上げられる。

スマホ版は限界レベルが上がってるから、Lv.33でもやはり苦労しないね。
パラディンで「しんくうは」を覚えさせれば、
レベルが高い分だけ最初から威力も増してるし。
最初にどの上級職に就かせるか、選択肢が多いのは良いかもしれない。
レンジャーとスーパースターだけは、すぐには無理だけど…。

482 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/27(水) 07:44:31.54 ID:/NqaalHG.net]
強化の仕方が雑なんだよなぁ

483 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/27(水) 09:06:18.51 ID:PEJNBEzm.net]
熟練上げはふうじんのたてで1匹以外吹っ飛ばします(^ω^)ノ

484 名前:ジュラル星人 [2018/06/27(水) 09:06:20.75 ID:2LB+p8p+.net]
クリスタルケンさんデビッド倒しました

485 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/27(水) 14:34:01.89 ID:93uF8Jx2.net]
ho

486 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/27(水) 16:20:30.58 ID:5pM/lWEA.net]
主人公の名前をキョンにして始めてみたが
バーバラ「さすがはキョンだわ!じゃああとはまかせたからね」

バーバラが話し掛けてくると少しだけハルヒっぽい

487 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/27(水) 19:10:21.96 ID:C59xYUCo.net]
>>486
うわぁ、キモ

488 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/27(水) 20:24:42.02 ID:QTWrv+NT.net]
キモくて何が悪い



489 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/27(水) 21:17:00.20 ID:ZIoKMARt.net]
名前ネタでスライムの赤ちゃんを産みたがるビアンカとか思い出した

490 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/27(水) 21:21:00.69 ID:358RwTqh.net]
流石にオッサンネタ過ぎる…

491 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/27(水) 21:25:59.73 ID:IUw8kM7p.net]
レンジャーってだれに就かせたほうがいい?
やっぱアモスかな

492 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/27(水) 21:34:57.34 ID:lvgRi0ow.net]
あからさまにふざけた名前つけるよりは良いだろね
「もういい」とか

493 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/27(水) 21:49:50.77 ID:EiF4R1+g.net]
>>491
ミレーユかチャモロ

494 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/27(水) 22:30:32.52 ID:CORgnC07.net]
>>491
俺はチャモロをレンジャーにした
理由はチャモロはスタメンで使わないから

495 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 00:34:59.19 ID:yS327jbs.net]
英語学びたいから北米版探してるんだけど何で6だけプレミアついてんの?

496 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 00:36:00.47 ID:t1wEXnno.net]
バーバラチャモロアモスから選ぶのが無難よな

497 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 01:07:20.55 ID:CdglLKb1.net]
主人公をレンジャーにすると行動の選択肢が広がって楽しい

498 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 01:14:25.14 ID:dK+aU7zT.net]
>>497
ヘルゼーエンにやけつくいきしたり、星ふる腕輪装備おたけび楽しいよな



499 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 01:24:13.58 ID:xot+n7jZ.net]
日本勝利を願い主人公の名前をカワシマでスタートした
もちろん職業は武闘家予定。カワシマにいちゃんってたーにあも応援してくれてる

500 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 06:29:43.39 ID:oDyikJeX.net]
>>491
ミレーユ選ぶのが無難

501 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 07:31:29.13 ID:llgdkEm2.net]
ho

502 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 07:35:30.11 ID:PMzYZD3h.net]
さっさとスライムを仲間にしてそいつをレンジャーにしてたのにリメイクだとできなくて困る

503 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 07:37:36.13 ID:pk3BSQm1.net]
6と7は主人公を魔法職につけて大魔導師プレイしてるなー
ダークシュナイダー的なイメージで

504 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 09:02:25.36 ID:7T5utDDL.net]
>>499
つまんねっw

505 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 09:16:11.17 ID:DgE1PbNi.net]
早目に仲間にできるモンスターで
こいつは終盤まで十分使えるってのいる?
とりあえずニンゲンになれないホイミンは頑張って仲間にした。
スライム格闘場のこともあるし

506 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 09:32:51.23 ID:taIYnumP.net]
腐った死体は尖ったハッサンみたいに強い
LV50までだけどな まあそんだけあれば裏ボス倒せるけど

507 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 10:24:30.11 ID:jDIZBZ0Q.net]
くさったしたい、ホイミスライム、スライムナイト、スーパーテンツク あたりかな

508 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 11:34:24.26 ID:imH+NNnR.net]
バギ耐性、デイン耐性でドレアム戦特化のレッサーデーモン



509 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 12:42:56.98 ID:DgE1PbNi.net]
くさったしたい性能高いな
キモいのと50までだから使った事なかったが、即死の完全耐性あるなら回復役にまわすのもありだな。

後調べてたら、下のダーマ神殿付近の特定のマスでキングスライム出るのなw

捕まえたらホイミンお役御免かも

510 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 12:45:34.04 ID:O+6OkJhU.net]
場所で仲間ににるならないもあった気がするが、その位置のキングスライムは大丈夫か?

511 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 13:00:47.47 ID:DgE1PbNi.net]
>>510
一応、キンスラ最速加入ってことで載ってるから大丈夫…なはず。
場所的にロンガデセオの敵が出てくるからそこのキンスラが仲間になるなら大丈夫かと。

ただ…

そもそも敵がツヨスギル!!

効率悪いなこれw

512 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 14:02:12.02 ID:vRsWKCvL.net]
急所突きとかいうエコなザキ好き
熟練度あげは深海でやったわー
稼ぎもうまい

513 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 14:07:33.98 ID:/dJgPDFB.net]
熟練度上げは深海が一番効率がいいのか
魔術師の塔と比べてどうだろう

514 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 14:10:13.78 ID:DgE1PbNi.net]
魔術師の塔ってレベル関係なく熟練あがるよね
深海もそうなの?

515 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 14:22:13.75 ID:E0aaoOuP.net]
深海はボタン押しっぱで稼げるから楽
種も増える

516 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 14:32:13.86 ID:vRsWKCvL.net]
>>514
魔術士の塔はたしか大丈夫。でも敵がめんどいしゴールドも経験値も低い
うろおぼえだが敵レベルが弱すぎると上がらない
深海はデカブツ(ディゴングだっけ)、うつぼ系、アクアハンター、ヘルパイレーツくらいなのでザキ、ザラキ、急所突き連発してれば基本サックサク。敵の数に関係なく終盤まで熟練度は都度カウントされる
船に馬車込みだからダンジョンよりは全滅の危険も少ない。俺は海底の宿屋近辺で上げてたけど港町付近の深海ならどこでも似たようなもんかも

517 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 14:54:33.27 ID:vRsWKCvL.net]
深海で熟練あげ
パラディン、僧侶、武道家あたりを主体で
作戦じゅもんをせつやくだとかなりラクだった記憶
基本的にMPはなんぼあっても損しないので主人公やバーバラを魔法使い僧侶から賢者にするのはあながち悪い選択でもないように思う

518 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/28(木) 16:26:19.50 ID:e1OH6cyj.net]
以前はボス戦以外MP使うの勿体ないって意識が強くて、物理戦闘や攻撃特技を重視してたけど、魔法職でメラミ他魔法連発して適宜魔法の聖水飲んでくスタイルの方がサクサク進めて爽快感あることに気づいた。

熟練度はストーリー中で戦闘に出す4人はある程度戦える職にして、馬車組は遊び人や弱い職で稼ぐのがいいのかな。



519 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 17:45:08.76 ID:moR/0Y3V.net]
キングスライムかな。次がスーパーテンツク。
「早目に」だと、スライムナイトは無理だから。

520 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 18:12:39.16 ID:DgE1PbNi.net]
キングスライムつらいぜー
心が折れるぜー
恐竜ツヨスギルゼー

521 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/28(木) 18:37:32.70 ID:z6ngmzDH.net]
>>518
俺いまだにそうなんだけど
なんなんだろうね、金なんかくさるほどあって店やカジノでいくらでももらえる回復アイテムさえケチってしまう心理
一回で祈りの指輪壊れるかも、だからどうしたって思うのに使えない。なんでやろ

522 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 18:47:46.22 ID:m59tB/Bd.net]
    vvvvvv
   vvvvvvvv
(´・ω・)っw 草ッ…足したい

523 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 19:00:37.13 ID:pk3BSQm1.net]
父親の実家からsfc出して20年振りに電源入れたら、バーバラが母親の名前になってた
気持ち悪くてその日の夕食が気まずいことこの上ない

524 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 19:00:45.27 ID:tpaKGBo6.net]
祈りの指輪はカジノで何十個と交換して使い放題にしてたわ
割とMPや非売品はケチケチ使うタイプだったが店売りに近い感覚で手に入るアイテムは気にしなかったな

525 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 19:03:15.89 ID:pk3BSQm1.net]
ドラゴンボールなどの当時のジャンプ漫画といいドラクエといい、父母は相当楽しい時代をお過ごしだったのだな

526 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 19:29:33.66 ID:O+6OkJhU.net]
>>523
母親がプレイしてたかもしれないだろ!

527 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 19:31:32.98 ID:O+6OkJhU.net]
間違えた
母親が→母親と

528 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 19:41:05.47 ID:tB3RKcEh.net]
6じゃなく3でだが、勇者に自分、パーティキャラに妻と息子と飼い犬の名前つけてるわw



529 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 19:41:13.90 ID:PMzYZD3h.net]
カジノで入手するなら祈りの指輪なんぞよりも魔法の聖水の方がいいだろ
ふくろに99個入るし

530 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 19:57:33.66 ID:1u6/0q8J.net]
船入手後もびくびくMPケチってるようでは戦闘なんぞやってられんぜ
AIだってそれなりに向上してる

531 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/28(木) 22:58:44.16 ID:nfXYq6sI.net]
最新スマホに非対応のDQ5とDQ6

532 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/28(木) 23:05:38.07 ID:izXJrTWl.net]
>>531
そのうち対応させてくるよ
いつもそうだから

533 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 23:14:59.19 ID:RAQEW04F.net]
6はともかく5は屈指の人気作なんじゃないのか。苦情多そう

534 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/28(木) 23:37:05.45 ID:2BwAXINB.net]
で?

535 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 06:30:23.35 ID:9mOxrQDG.net]
ho

536 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/29(金) 08:16:29.11 ID:8W3YGyoK.net]
ジャミラスからの炎の爪粘りが6回目で終わった。。
同じ魔王なのにムドーに比べて弱すぎないかこいつ。

537 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 08:17:58.92 ID:fAfAP414.net]
>>520
久々にSFC版をやってるけど、キングスとクラウンは
わりと早めに起き上がってくれた。
でも今回はケンジロに4日かかった…。
過去2回はクラウンで苦戦して、ケンジロがあっさりというパターンだったんだけど。

スライム格闘場の攻略を考えるなら、キングスかピエールは育てた方が良いよ。
特にドラゴンの悟りを使わずに、ランクHでチャンプに勝ちたいなら。

538 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 08:37:47.38 ID:2N8751L4.net]
>>536
ジャミラス様は人望があるのだ
あの場のモンスター全部に任せておけば勝てたはず



539 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 08:42:54.78 ID:WHJXgaAX.net]
>>537
クラウンってなんのモンスターだろ?
って思ったら2匹目の名前かいw
1匹で限界ですわい

そもそも出現率も低めでコマッチャウ

540 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 08:50:03.21 ID:UkWb1Ouk.net]
5はねえ… 一番つまんねっ

541 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 09:28:52.27 ID:/H3K7XPC.net]
5は結婚システムが糞
ビアンカかフローラか悩んだわ
フローラにしたけど

542 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 10:59:23.93 ID:IO9lVlUr.net]
>>536
封印してるのがメダル王の城だしな

543 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 13:11:50.96 ID:OemHPlpf.net]
5はフローラ一択だよな
お金くれるしビアンカとはいつでもヤれるからね

544 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/29(金) 13:41:49.45 ID:MGk2BPub.net]
レベルアップ時のステータス吟味してるけど時間かかりすぎるから今後どうするか悩むな。
ランダム成長で種一個分以上ブレることもあるしできれば無駄にはしたくないんだけど。。

545 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 14:29:06.13 ID:/RgOF+Po.net]
こだわりすぎるとハゲるぞ

546 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 14:33:08.83 ID:2N8751L4.net]
>>544
DSならチートで「レベルアップ時乱数最大を出す」ってのがあるよ

547 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 15:29:48.41 ID:mbNta6Z9.net]
わかりづらい製作者のオナニーシナリオ
あちこち浅瀬や門で遮られて乏しい自由度
いきなり森の野宿シーンになったり笛を吹いたり竜が飛んで来たり、ただループモノをやりたいだけでプレイヤー置いてきぼりの強引展開
気持ち悪く愛着のわかないキャラ
妹萌え、ホモ等の異常性愛者ウケ狙いの設定
厨二剣士に行き先々で邪魔をされあとで仲間になるミエミエの展開 そして使えない
ドット絵を中途半端に改悪させたグラ
たまねぎ、ハエ、豚等、ネタ切れで無理やり出した感満載のダサいモンスター
魔物使い必須の仲間モンスターシステム ラインアップも微妙 最強は紫のキモイオッサン
王子のお守りや二次元オタ妄想王子の手伝い等の苦痛イベント
悪魔召喚、王様の性奴隷、無限殺し合い、全員石化等の鬱イベント
ゆうきのかけらを代わりにとってきたから代わりに死んだ子供のベッドに4人で入らせてくれ→(゜Д゜) ハア??
混乱や眠りをしかけてくる面倒なだけで興ざめな中ボス戦
ジャミラとかブースカとか昔の特撮キャラ名をつけるというパクリ
暗くて印象に残らない音楽
個性をなくしHP至上主義にするだけの転職システム
ゴミみたいな特技乱造
面倒なだけでつまらないダンジョン
ダンジョン使いまわしの裏ダンジョン、過去作登場キャラを出すお寒い演出
ラスボスを裏ダンボスのパンツ男がタコ殴りするとかいう誰得ラスト
ベストドレッサー(笑)スライム闘技場(笑)

548 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 15:53:55.58 ID:4fGmEcDK.net]
>>536
>>542
メダル王の城はダーマ神殿、カルベローナ、ゼニスの城(天空城)と比べて格落ち感が否めない



549 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 15:55:57.67 ID:9mOxrQDG.net]
ho

550 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 17:28:16.69 ID:2arF5/Ze.net]
もしかしてジャミラスってムドーより弱いのでは

551 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 17:40:31.78 ID:rnVMPKrj.net]
さっきジャミラス倒したが
ま、まさか、お前たちがムドーを倒した…
そうだ、そうでなければ私が負けるはずが!

とか言ってたから、同等くらいの立ち位置じゃね?
足引っ張りあってた同僚的な

552 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 17:44:37.08 ID:77Vs7E6q.net]
普通に3回目のムドーよりジャミラスの方が弱い
ストーリー上とかはどっちの方が強い設定なのか知らないけど

553 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 17:59:04.19 ID:/niifis+.net]
グラコスさんは寝起きだったから一ターン二回行動できなかったんすかね

554 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/29(金) 18:07:11.73 ID:n7poohqW.net]
全体攻撃手段がムドーの氷の息稲妻に対しジャミラスは威力の劣る火炎の息、もうこの時点でムドーのほうが強い
ムドー戦と違って主力が眠らされてその間に全体攻撃でラッシュを掛けられるといった事故要素もない
ジャミラスはムドーよりだいぶ後に戦う相手なのにステータスもHP攻撃力以外はそれほど大差が無い、加えて自慢の打撃はスクルトで完封可能
初見でボス戦があることを知らずに2軍メンバーしか連れていないとか職業が魔法使いとか遊び人しかいないという状況でもない限りムドー戦を切り抜けたメンバーなら恐れる相手じゃないな

555 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 18:08:56.43 ID:TIdbFm89.net]
>>547
おもいっきりたのしんでんじゃねーか!

556 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 20:50:41.09 ID:Wpw671hQ.net]
週末は久しぶりに6やる
バーバラ必ずスタメン、ドランゴ禁止、レベル上げと熟練度稼ぎ禁止でやってみる
いつもドランゴハッサン主人公チャモロという最強の布陣でクリアしてたから新鮮味ありそう

557 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 21:07:18.32 ID:pgqq0gFZ.net]
今も昔もチャモロはほんと頼れるよなー

558 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 21:13:24.63 ID:Wpw671hQ.net]
おお、さすが専スレだとチャモロ評価されてるのか
なんか他所の雑談だとゲントの杖と一緒に付いてくるみたいに言われたりするけど強いよな
素早さとMP高くてHPと装備もなかなかだから賢者枠に最適



559 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/29(金) 21:17:11.78 ID:8W3YGyoK.net]
SFCやった頃は攻略サイトとか見なかったからチャモロはイメージ的に中途半端だったから使わなかったな。
今アプリ版始めて情報見てたらアモスやチャモロのステータスの高さに驚いてるわ。

560 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 21:21:00.69 ID:ViWWs1YH.net]
えージャミラス強いしー
あの時点でスクルトなんて持ってたことないし、最悪アモ(攻撃回復)ミレ(スカラ)の2人体制で挑む
i.imgur.com/Ucc3e7x.jpg
ポップ バーン 瞳「回復だって一苦労だ」ってやつだ

561 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 21:24:04.71 ID:BUevD9S4.net]
ムドー以降は個々の進行度によるとしか

562 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 21:33:15.00 ID:pgqq0gFZ.net]
魔法使いの初期に覚えるメラミ便利よ
低燃費でダメージ安定

563 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/29(金) 21:38:42.93 ID:3Lqszz9z.net]
ドラクエ6の転職は必要な呪文や特技は覚えさせちまえば途中で職変えても何ら問題ないからね
FF3のようにCPかかることもなく
ドラクエ3のようにレベル下がることもない
再転職で同じ職の続きから熟練あげ再開できるのはうまい具合にFFからパクったなと思う

564 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/30(土) 03:07:46.43 ID:Db1/klfA.net]
楽だね

565 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 03:26:36.38 ID:IlM/uY9Z.net]
現実世界の転職では多くが後ろ向きな理由で年収減少するのがほとんどだけどな

566 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 04:44:09.54 ID:UjZG07UO.net]
色々意見はあるだろうけど、やっぱりSFC版が一番落ちつく
グラもBGMも雰囲気が朧げな感じで素晴らしい

567 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/30(土) 05:14:19.05 ID:u4UZPSJD.net]
まあ確かにカルベローナやらカジノやらの雰囲気はグラ感もBGMもSFC版推しだな。

568 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 06:14:32.18 ID:+76LM25r.net]
DSの動くドットは結構好き



569 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 08:23:04.67 ID:cZriS6F/.net]
>>523
あなたじゃなく、お父さんの実家かあ。
時の流れを実感するわ。

570 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 09:00:34.17 ID:udsMrglQ.net]
外は凄い雨だ〜タバコ切れるとヤバいw

571 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/30(土) 09:29:07.13 ID:h5uXG6pa.net]
ロブ許さんぞ。
スマホ版の縦画面も相まってロブの動向が全然見えないのにこっち発見して泣くわ、。
https://i.imgur.com/gCD1sz7.jpg

572 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 09:43:07.67 ID:BoexG7M1.net]
>>571


573 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 11:06:01.44 ID:B8dGShVO.net]
>>571
これ半分全天周モニター使ってるだろ

574 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 12:45:57.17 ID:6xHo8I+c.net]
>>571
これ音でかくして放置でいいんだぞ
ロブがマップ移動する時に効果音鳴るからそしたら自分もマップ移動するだけ

575 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 13:06:20.37 ID:Hdzsbh0b.net]
>>571
ロブさん、凝を使ってるに違いない

576 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 14:24:23.81 ID:MlB+DQIU.net]
ハッサンが先頭で目立ちすぎてるような絵w

577 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 17:09:21.29 ID:HPwIy9Vc.net]
スライム格闘場ってストーリーどこまで進んだら入れるの?
早く腕試ししたい

578 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/30(土) 17:13:38.66 ID:8fQW6+PK.net]
>>571
ロブのすぐ後ろを追いかけて行くから発見されるのよ
ロブが次のフロアに移動するまでずっと隠れときなさい
ロブが次のフロアに移動するとき効果音でわかるから
それから追いかけて行けば安全で簡単なのよ100%見つからない



579 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 17:52:15.47 ID:R/YrqEzj.net]
昨日チャモロの素早さ速いって書き込んだけど
クリアレベル帯の35〜40だと普通だな一応訂正しとく
クリアレベル帯だとミレーユテリーが速くてあとはみんな同じくらいでハッサンが少し遅い
レベル99時のステータスよりもゲームクリアまでの数値が大事だと思うわ

580 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 17:59:54.27 ID:5vcdnIVg.net]
できれば強い職業でレベルアップしたいからね
特にHPは確保したい

581 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 18:48:57.80 ID:Jd5jvFWC.net]
レベルアップに職業関係なくね?

582 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 18:52:18.09 ID:UeL/izEM.net]
FF5みたいにキャラの基本値に職業毎の修正じゃなかった?

583 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/06/30(土) 19:12:10.55 ID:4Mp9a5Hw.net]
成長に職業補正かかるなら、いかに低レベルでムドー倒すかのゲームになりそう。

584 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 19:12:13.65 ID:5vcdnIVg.net]
キャラごとに固定だったか

585 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 19:13:29.13 ID:5vcdnIVg.net]
>>581
すまん
記憶定かでない
気になる時は確認してみてくれ

586 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 19:14:32.12 ID:jA7ROL7j.net]
職業が関係あったら大変でしょ…。

>>577
マーメイドハープ入手直後。

587 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 19:41:06.91 ID:UeL/izEM.net]
FF3はHPのみジョブで成長が変わった

DQ6より後ならFFTA2がジョブで成長値かわったかな
まあキャラの入れ替わりが激しい分失敗したら次を育成するだけなんだが

同時期のゲームだもFF6が魔石で成長率変わるから、今から始めるとモヤモヤしながらプレイしてしまう

588 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 19:48:44.92 ID:DMjTWBNK.net]
職業で成長率変わるならテリーがああまでバカにされなかったかもな



589 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 20:30:39.90 ID:UeL/izEM.net]
レベル1加入ならなんとか

半端にレベル高くてその仕様だとジェイガンと呼ばれてしまう

590 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 20:37:45.18 ID:UIId6yz3.net]
テリーはバトマスなんだから高LVで仲間になっても無職や基本職より得だろって意味だろ

591 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 20:51:19.78 ID:0WJQqOXQ.net]
小学生の頃そう勘違いしててスライムをライフコッド道場で勇者にしようと頑張ってたな
一個目の上級職に就いた辺りで挫折したけど

592 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 21:34:00.59 ID:DMjTWBNK.net]
ジェイガンは成長率も悪いぞ

593 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 21:54:41.78 ID:VsWEyh4+.net]
職によって成長率変わるとか面倒すぎるし
なにより説明書に書いてなかったりしてやり直せないからクソ

594 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 22:23:32.02 ID:3eKApXH0.net]
ドラクエは職に全く使えないやつないからいいよ
FFの風水師とか赤魔道士みたいなのはほんとチンカスで罠

595 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 23:27:37.62 ID:o4TY6VLr.net]
>>594
テリー乙

596 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/06/30(土) 23:57:32.95 ID:VsWEyh4+.net]
そこはレンジャー乙じゃないのか

597 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 00:16:41.95 ID:ND4LZhG6.net]
FF3にいるどうにもならん連中に比べればレンジャーは十分戦える方だ

598 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/07/01(日) 01:17:12.45 ID:QRWgZoko.net]
>>594
FF5の赤魔道士は最強アビリティの連続魔を覚えるから良いよ
FF3の赤魔道士は剣を装備できるから物理攻撃けっこう強くて戦士と大差ない戦闘力
FFレジェンズの赤魔道士は魔封剣や魔法剣のアビリティを覚える
赤魔道士は白黒の魔法自体が終盤ゴミだけどアビリティ的にはけっこう有能



599 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 01:17:59.03 ID:uW3JaXj4.net]
DS版、初プレイ。
購入前に少しレビューとかを調べたら、
やはりSFC版と比較されいろいろ賛否両論あったけど、
実際プレイしてみたら面白い、というか単に俺が合ってただけかも知れないが…

600 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2018/07/01(日) 01:26:58.92 ID:QRWgZoko.net]
DS版ですか
DS版はすれ違い通信とかいうしょうもないもんを採用したせいで
今はもう誰もやってる人がいなくてすれ違い通信できないから
クリア前にはぐれメタルとかベホマスライムとかマリンスライムを仲間にできないんだよなあ
クリア後なら仲間にできるけど

601 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 01:38:51.83 ID:LPJwSB/U.net]
>>599
言われてるほどひどい出来じゃないからね
ちょっとやりづらくなってるだけで
SFC知らない・覚えてないなら普通に遊べるよ

602 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 04:53:42.70 ID:YV4mkKPW.net]
エア初プ定期

603 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 05:07:05.79 ID:cGLk0odU.net]
作品自体の出来のひどさに比べたら大したことないだろうなそりゃ

604 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 06:26:33.94 ID:07MkaPc5.net]
なんでリメイク5ではモンスターきちんと仲間になるのに
6リメイクは指定されたスライム系だけになったんだろうな、そこがゴミ
SFCとかもう起動できんからはよSFCベースの6リメイクを作れよスクエニ

605 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 06:57:32.98 ID:WMwr+yua.net]
>>603
つまんね

606 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 07:03:15.42 ID:mmLubIjh.net]
>>604
スマホでSFCやればいいやん
自己責任で

607 名前:599 mailto:sage [2018/07/01(日) 07:43:14.13 ID:2bwdj08z.net]
>>600
おはよう、DQ7でもすれ違いあるけど使ってる人は稀だよね…
リメイクDQ6をクリアしたらプレイしようと思ってる

>>601
ありがとう、先にオリジナルのSFC版をクリアしました。
そして今はリメイクを楽しんでプレイしております。

>>602
イミフ、妄想も大概に(笑)

608 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 08:26:59.12 ID:qz6CShiC.net]
>>604
そりゃ5は主人公が魔物使いでモンスター仲間に出来る事がストーリー的にも重要だから
6はストーリー的には必要ない、むしろモンスターが仲間に出来る事で人間キャラの影が薄くなってた



609 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 08:49:06.92 ID:hRte1iqy.net]
連続魔って連続通り魔みたいで嫌な名前だな

610 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 08:53:09.03 ID:mPSoVff9.net]
一番好きなエピソードは女加治屋

611 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 09:06:37.54 ID:5q9stL9O.net]
リメイク5で強く感じた事だけど
仲間モンスターは会話システムとの相性が良くないからね
ただ魔物使いを死に職にしてまで削除する必要があったのかは凄く疑問だし
何よりもリメ6ってパワーアップした部分が少なすぎるよ

612 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 09:18:31.30 ID:qz6CShiC.net]
9と同時進行だから時間なかっただけじゃね?
ただでさえ9は遅れてたし

7でモンスター職にした辺りからして、6のモンスター仲間システムは失敗だったと思ってるんだろうな

613 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 10:02:11.02 ID:/jfdlnDn.net]
仲間会話システムなんてのがそもそも要らん
同人くさい変なキャラづけされるだけだし

614 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 10:06:26.80 ID:0u8k03Vk.net]
モンスターの方がよっぽど要らん

615 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 10:17:03.43 ID:qz6CShiC.net]
リメ6の仲間会話は無難過ぎてつまらなかったけどな、アモス以外
これも堀井が9で忙しくてあまり関与してないからかと邪推
堀井が関わるならぶっ飛んだキャラ付け出来るけど、他人がやったのなら勝手な事出来ないだろうし
(アモスは元々設定殆どないサブだからああ出来たんだろう)

616 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 10:19:55.79 ID:xiQFJzCS.net]
ゴランのことを 聞いてゴラン! ぶひゃひゃひゃひゃ

617 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 10:21:40.10 ID:V6U0iPlZ.net]
アモっさんは何処かの村でうんこを踏んじゃう悲劇の人

618 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 10:22:37.61 ID:aGHm38x+.net]
>>614
もはや何度も言われてるだろうが、嫌なら仲間にしなければいいだけで、それを理由に削除するなんてのは暴挙
要らんとか言ってる奴は仲間にしなければ気が済まない病にでもかかってるのか?



619 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 10:27:55.24 ID:KaYoGdl/.net]
sfcの時点で仲間モンスター縛りとか普通にやるからな
できることを無くすのはクソ

620 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 10:40:50.24 ID:zpKNwolk.net]
>>613
だったら会話しなければいいでしょ、頭悪い

621 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 10:57:29.17 ID:hrosGZeQ.net]
会話システム、ミレーユって天然なところがあるんだなとか、バーバラってJKっぽいんだなとか、ドランゴって実は乙女なんだなとか、ハッサンはいい奴でチャモロは真面目君なんだなとか、キャラとしての新たな側面が見れて面白かったわ

622 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 11:09:10.70 ID:V6U0iPlZ.net]
アモっさんの会話最高じゃん!

623 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 11:18:16.47 ID:h+6uMKsP.net]
アモス 北澤 柱谷

624 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 11:24:57.92 ID:gAtzjg+F.net]
「仲間モンスターは要らないけど、
スライム格闘場で貰える賞品は欲しい」って人も居そうだからね。

625 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 11:44:25.98 ID:Q+PDWqXR.net]
スライムメットつけたチャモロを出場させよう

626 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2018/07/01(日) 11:50:47.32 ID:/jfdlnDn.net]
>>620
そうだな
だからリメイク版はプレイしないわ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<125KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef