[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/19 06:07 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.725■



1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 03:25:02.44 ID:3lWSV/4M.net]
■『FINAL FANTASY XII』
  2006年3月16日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:8,990円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:www.ff12.com/

■『FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』
  2007年8月9日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:6,800円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:www.ff12.com/zjs/zjs.html

■『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』
  2017年7月13日(木)発売
  機種:PS4
  価格:6,800円+税
  公式:jp.square-enix.com/ff12_tza/

■注意
  話題を振るときは「無印」、「インタ」、「ZA」等を明記しましょう。
  無印版とインタ版の対立を煽るような書き込みはやめましょう。
  質問の前に攻略wiki等に一通り目を通すこと。
  次スレは>>950が立てること。無理だった場合は番号指定。
  不愉快だと思ったレスはNG指定。
  sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

■前スレ
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.723■
krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1500133398/

2 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:25:49.77 ID:3lWSV/4M.net]
■Q&A
Q:声は録り直してる?
A:海外版で音声が追加された部分だけ新録しています。

Q:リンクトレジャー(取ってはいけない宝箱)要素は残ってる?
A:残っていません。

Q:ライセンスボードで飛び地になってるところがあるんだけど?
A:召喚獣を取ると橋渡しができます。

Q:2つ目のジョブを選べるようになるのはいつ?
A:ベリアス戦後です。

Q:トライアルモードで入手したアイテムを本編に持ってこれちゃった!?インタ版では出来なかったのに・・・バグ?
A:ZAからの仕様です。

Q:ジョブは選ぶの間違えると詰む?
A:ジョブが1つしか選べなかったインタ版の時点で全員白でもクリアできたので、好きなものを選んで大丈夫です。

Q:最適最強のオススメなジョブ編成はありますか?
A:ありません。どうしても決まらなければ以下を参考に。
i.imgur.com/tV7yTRF.jpg

3 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:26:14.43 ID:oPfm+6vY.net]
>>1
ヴィエラは乙と共にあらねばならん・・・

4 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:27:31.31 ID:3lWSV/4M.net]
■関連スレ

透明武器関連
【FF12TZA】透明武器八合目【登山】
krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1500200145/

ジョブ関連
■FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE 職業相談所■ [無断転載禁止]©2ch.net
krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1500130533/

5 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:28:08.96 ID:oPfm+6vY.net]
ごめんね
テンプレ前に余計な事書いてw

6 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:28:37.30 ID:jCS5Yu4u.net]
これテンプレ追加で

Q:2倍速→4倍速の切り替えがいちいちコンフィグ開くの面倒!
A:L1押しながら左右で切り替えられます。

7 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:30:42.45 ID:oPfm+6vY.net]
流石にこんな時間じゃ20くらいまで保守カキコ入れとかないとヤバいのでは

8 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:30:43.63 ID:jHYKMDxP.net]
>>1
踏み逃げに立てる宣言不発と難儀ですねぇ
>>6は超重要なので色つけとくわ

9 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:31:01.31 ID:3lWSV/4M.net]
とりあえず急いで建てたんで、次立てる人は
>>4>>1
>>6>>2に統合してテンプレ修正しといてくれ

10 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:31:03.17 ID:gcMhjp9I.net]
>>6
赤くしとくか



11 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:32:48.35 ID:oPfm+6vY.net]
>>6
A:L1押しながら「十字キーの」左右で切り替えられます。

とした方がわかり易くね?老婆心だけどw

12 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:32:58.54 ID:gcMhjp9I.net]
踏み逃げは二度とイヴァリースから出ていけ

13 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:34:41.69 ID:oPfm+6vY.net]
PS2無印しかやった事無いから
ギル稼ぎが楽だわーこれ
暗転短くなったから2ACが苦にならないし
2倍4倍あるから99個になったら遠くまで売りに行くのもすぐだしw

14 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:35:10.22 ID:/um0A5yF.net]
>>1
このリメイクを機に、ガンビット+オプティマロールみたいなゲーム作ってくれないかな

15 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:37:24.76 ID:gcMhjp9I.net]
即死回避

16 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:37:46.60 ID:oPfm+6vY.net]
さて プレイに戻るか
気を失うまでやって昼まで寝ててやるw

17 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:38:51.44 ID:3lWSV/4M.net]
オエアバッスダー!

18 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:39:04.29 ID:jHYKMDxP.net]
シカリのナガサF

19 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:39:18.84 ID:jHYKMDxP.net]
ブラッドソードA

20 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:39:19.70 ID:gcMhjp9I.net]
ケチャ



21 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:39:35.63 ID:jHYKMDxP.net]
おろちN

22 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:40:00.75 ID:jHYKMDxP.net]
ガストラフェテS

23 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:40:05.31 ID:vlNWV5FM.net]
リブートどこに売ってる?変わったよね?

24 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:40:25.98 ID:jHYKMDxP.net]
アルデバランY

25 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:40:57.70 ID:3lWSV/4M.net]
>>23
セロビ台地に落ちてる

26 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:41:23.91 ID:jHYKMDxP.net]
マサムネI

27 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:42:18.90 ID:jHYKMDxP.net]
ブルカノ式T

28 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:43:12.17 ID:jHYKMDxP.net]
お前はやめて

29 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:43:33.87 ID:jHYKMDxP.net]
過去を断ち切れば自由

30 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:44:23.87 ID:jHYKMDxP.net]
30



31 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:52:01.66 ID:qP4Y8lBw.net]
バッシュ見てるとトムヤムクン食べたくなるな

32 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:56:24.72 ID:jCS5Yu4u.net]
>>13
トレジャーは1ACで復活するように変更されたぞ

33 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 03:58:25.55 ID:mi2ntgwb.net]
大灯台の廊下を切り抜けられないガンビットは、それガンビットじゃないから。

34 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 04:00:16.20 ID:oPfm+6vY.net]
>>32
いや 敵がね

35 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 04:07:26.05 ID:8LpDTBuc.net]
ヴァン 白+も
パンネロ 黒+シ
アーシェ 時+ナ
バッシュ モ+ブ
フラン 弓+赤
バルフレア 機+ウ
よくわかんないからこうしちゃったんだけどどうかな
魔法振り分けてみたんだけど上3人でヤズマットって倒せる?

36 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 04:07:50.38 ID:gcMhjp9I.net]
2週目で気づいたけどバルフレア加入前の解放軍戦ってるプリレンダ
ちゃんとアーシェいるのな
ウォースラはわかんなかったが

37 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 04:08:34.58 ID:EEs1spQn.net]
バルハイム地下道内のトレジャーが変わりまくってる…

38 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 04:18:12.62 ID:P1fk6aw9.net]
倍速変更の件ってネタじゃなかったのか...
2倍速と切り替えることにありがたみを感じる人って多いんだな
俺はパーティ半壊しない限り常に4倍速だわ
トレジャー取るのも人と話すのも慣れた

39 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 04:19:24.17 ID:4RTS6iH/.net]
>>38
もうやめれば?

40 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 04:19:29.91 ID:OEkakcAo.net]
何でジョブスレのスレタイに“ジョブ”って入ってないんだよw
マジで存在に気付かなかったわ



41 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 04:23:14.97 ID:8LpDTBuc.net]
単純に4倍はブラーが酷すぎて酔うんだと思うよ
俺も4倍は無理
零式HDみたいに数分で吐きそうになる

42 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 04:23:50.87 ID:fSZiA+R9.net]
きも

43 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 04:24:00.78 ID:CHpMibEC.net]
フルケア ヘネ魔石鉱・奥(特殊採掘坑)
デスペル レイスウォール王墓(大通廊)
デスペガ 幻妖の森(白魔の愛でし路)
リブート セロビ大地(河岸段丘)
プロテガ 死都ナブディス(美しき調べの間)
シェルガ クリスタル・グランデ・奥(シルルフロウェンウェサ)
ブレイブ 死都ナブディス(気高き者たちの間)
フェイス 死都ナブディス(白き約束の回廊)
リジェネ ギーザ草原・雨季(遊牧民の集落)orツィッタ大草原(失われた街道)
ホーリー リドルアナ大灯台・下層(始原の旋回廊3)

フレアー リドルアナ大灯台・上層(至頂の旋回廊1)
コラプス ルース魔石鉱・奥(作業準備区)
ブライン ギーザ草原・乾期(トーム丘陵)
ブライガ ツィッタ大草原(三界交わる草原)
サイレス 東ダルマスカ砂漠(砂紋の迷宮)orルース魔石鉱(坑道入口)
サイレガ 死都ナブディス(光満ちる回廊)
スリプル 戦艦リヴァイアサンor大砂海オグル・エンサ(第1工場東側タンク)
スリプガ 古代都市ギルヴェガン(水層都市ハルミカ)
ポイズン 東ダルマスカ砂漠(砂原の天板)
タクシク バルハイム地下道・奥(東西バイパス)

ヘイスト エルトの里(導きの宮)
ヘイスガ クリスタル・グランデ・奥(オルドビフロウェンウェ)
カウント ミリアム遺跡(対面の守護)
レビデガ ツィッタ大草原(オフリザックの丘)
バニシュ レイスウォール王墓(大通廊)
リフレク 大砂海オグル・エンサ(大型タンク基地)
リフレガ 幻妖の森(思の最果て)
バランス 大砂海ナム・エンサ(女王の治める砂漠)
デジョン ナブレウス湿原(命消えし水辺)

デス パラミナ大峡谷(カーリダイン大氷河)
アーダー リドルアナ大灯台・上層(至頂の旋回廊2)

44 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 04:26:15.86 ID:ebqlntPm.net]
さっすが

45 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 04:30:13.55 ID:oPfm+6vY.net]
>>43
アクセサリの貼ってくれ
無印のセオリー通りガリフ前でチョコボですっ飛んで
モスフォーラまで行ったらポーションと目薬しか売ってないでやんの
盗賊のカフスや金のアミュレットは何処行ったんだよw

いろいろ違っててやたら面白いw

46 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 04:33:53.08 ID:3ZgXFLkj.net]
PS4壊れた

ファーラム

47 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 04:44:04.84 ID:gcMhjp9I.net]
>>43
有能

48 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 04:47:15.45 ID:QyX/nXvS.net]
交易品でさそりのしっぽのつもりで
蠍を買ったら
さそりのしっぽfだったでござる

49 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 04:56:57.37 ID:fdT1rYI1.net]
もうモブハントやめるか
弱ニューするなら1週目で頑張る意味がなくなってきた

50 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 05:01:16.74 ID:L113KSdv.net]
トライアルモード周回ってライセンスボードすぐ埋まっちゃうね
グラディオ道場どころじゃない速さだわ



51 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 05:11:50.95 ID:sXDE+iJ0.net]
ファムフリート君がトロ落としてくれなくて辛い

52 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 05:12:32.48 ID:FQrqQa5u.net]
ここだけの話バルフレアとフランつきあってる

53 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 05:13:53.02 ID:yZS+zgEM.net]
王宮前プレイでトライアルがなかなか面白いな
赤魔、モンクでステージ9まで行けたわ
ブラッドソードAが装備できるジョブだともっと楽に進めそう

ステージ3 花サボテン:(盗低)ブラッドソードA
ステージ3 ランペイジャー:(盗高)ブロンズシールド、(盗低)ラウンドシールド
ステージ5 ウェアウルフ:(盗高)ポンチョ、(盗中)チェインメイル
ステージ8 バドゥ:(盗低)バイキングコート
ステージ9 キャトルリッチ:(盗高)ゴールドシールド、(盗中)フレイムシールド、(盗低)ラミアのティアラ
ステージ10 べリアス:(盗中)覇王の剣、(盗低)女神の魔石

54 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 05:16:17.56 ID:mIIu2obl.net]
かなり完璧なリマスターで出来も凄く良いだけに売れてなさそうなのが勿体ないよなあ
わざわざドラクエ新作とFF14拡張にぶつけなくてもいいのに

年末あたりにちゃんとCM打って出してればな

オリジナルプレイしたことない人とかには超薦められるのに
少なくとも最近のFFに比べれば

55 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 05:18:23.70 ID:L113KSdv.net]
中身がほぼ同じIZJSが5万本だったからしゃあない

56 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 05:20:21.21 ID:8sJjZ4wK.net]
>>54
本命は海外だろうから別によくね
そもそも日本はインタ版あるし追加要素にそこまで新鮮味があるわけじゃないから

57 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 05:21:54.73 ID:E5+5jBZ1.net]
発売日からずっとこのスレの勢いで売れてないってマジ?

58 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 05:22:11.32 ID:63cNUDLY.net]
正直見比べないとどこが変わったか全然分からん

59 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 05:27:24.85 ID:v2Kc83v0.net]
売れてないのかな
DL版だから店舗の様子は見てないけど、俺のフレンドは結構やってるしTwitterのフォロワーとかも12関連のツイート多いから意外と売れてんだなーとか思ってた
売れてないのなら勿体無いと思うけど、万人向けではないからなぁ 作業ゲー好きとかFFTでさけびまくってた人とかなら絶対ハマりそうだが
俺はMMOと言えば雑魚狩りって感じでこのヘイト管理要素とかありつつ効率良く盗みつつ雑魚狩りまくる感じが超好きだけど、今MMOでも雑魚狩り自体が嫌われてる時代っぽいしなぁ
個人的には12のチェインに時間制限あっても良いぐらい雑魚狩り好きだからこの三連休は毎晩雑魚狩りまくって気づいたら朝日が昇ってるって感じだった

60 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 05:28:03.41 ID:pFjDfp/P.net]
>>52
に、肉体関係はありましたか?



61 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 05:31:19.19 ID:eopt5YBk.net]
>>56
インタなんて大して売れてないからなあ
インタ未プレイの無印投げ出し組も相当数いるだろ
あと1カ月早く出してればもっと売れてた可能性はある
なんでドラクエと同じ月にしたんだろ

62 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 05:32:14.01 ID:twEgkk+d.net]
海外にジョブシステム付きで売るほうがメインだろうね

63 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 05:32:30.79 ID:cS5wOGA9.net]
ナッツクランの掘り下げなさすぎだしTA2は一応12後日談的な話なのに追加要素ないのが痛い
まあジャッジが帝国の法の番人から取り締まり番人に変わってんのがアレだが

64 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 05:32:46.08 ID:63cNUDLY.net]
インタって元々そう売れるもんなんか?

65 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 05:44:03.81 ID:lGVaxMCo.net]
手直し作品なんて最低限売れるだけであってたくさんはは売れない
内容おんなじだし

66 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 05:50:32.15 ID:qtnHyXKa.net]
よ〜し、今から断罪の暴君倒しに行くぞ〜

67 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:09:51.10 ID:T83uO5Gb.net]
恐ろしいことにFF10リマスターのPS3版が初週18万も売れてたからな
Vitaと合わせると倍
12がそんな売れるわけないから10PS3の半分も売れるか怪しいけど
別にそんな短期的視点で作ったわけじゃなくてストアでしょっちゅうセールしたり
数年後にSteamに追加してFFライブラリの1つとして安売りで長く売る気でしょ
Steamに海外ではFF3からあるんだけど12だけがなかった

68 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:14:12.46 ID:ZuFjbnX3.net]
間違ってフランとパンネロを同時に白にしてしまったんだけど、二つ目のジョブで持ち直せる?
やり直したほうが良い?

69 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:14:43.71 ID:8sJjZ4wK.net]
ff10HDて10-2も入ってるだろ?
あと続編小説だかくっつけてたような

70 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:17:27.99 ID:bGklBcle.net]
>>36
宝物庫から出てスグのプリレンダね。
中庭?に出てくるアーシェが映ってるな。
PS2のオリジナルでは気付かなかったわ。



71 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:17:43.82 ID:L113KSdv.net]
Vita版がFF10単品10万本、10-2圏外だったから恐らく10-2に商品価値はない
あんなゲームでも当時はラストミッションが20万本売れてたけど

72 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:17:46.63 ID:twEgkk+d.net]
>>68
>>2

73 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:19:02.93 ID:Wkg33zwH.net]
10は日本で売りたかったからテレビCMもガンガン流してたな
なお12は‥

74 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:23:25.85 ID:s8fHQfIF.net]
ヴァンとパンネロの役の人いいわー
15みたいに押し付けがましくない
時には議論もしましたとか、はぁ?だし
健気でかわいい

75 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:24:20.07 ID:wZfFAmbG.net]
10は10-2もセットだったからお得感あったよな
なお12

76 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:26:09.39 ID:3lWSV/4M.net]
12は寄り道だらけだしボリューム的には気にならんがなぁ

77 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:26:23.59 ID:Nu3EVUgX.net]
なんかあった気はするがゴミ付けられても困る

78 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:27:34.54 ID:twEgkk+d.net]
RWつけろっていうのか

79 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:29:20.90 ID:cNo1SWgj.net]
何となく割高感を感じてしまうのは仕方ない気もする

80 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:31:09.44 ID:2wTOocxA.net]
なぜモブを再戦可能にしなかった…
極めても狩る敵がいねえよ
シールドドラゴンでも狩れってのかよ



81 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:32:03.77 ID:E5+5jBZ1.net]
RW結構すき
DSでRTS出すってのが時代が追い付いてなかった感じ

82 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:33:28.84 ID:twEgkk+d.net]
クリスタルディフェンダーズとかも出てたけどさ

83 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:37:12.41 ID:/OSwfg0T.net]
>>60
エンドロールの絵見たか?
完全にデキてるぞあの二人

84 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:37:40.87 ID:L113KSdv.net]
IZJSについてた20周年DVDみたいに
30周年ブルーレイつけるかドラクエ8海外版の恩返しにドラクエ11の体験版つけるとか

85 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:38:03.61 ID:wZfFAmbG.net]
>>81
俺のRW好きだわ
小さいキャラがちょこまか進軍するの面白かった
まあRTSって対戦ゲーが主流だから日本では流行らないかもなぁ
あれ中の人の性能が格闘ゲーより残酷に差に出るしな…

86 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:42:50.68 ID:twEgkk+d.net]
このタイミングでスマホでRWができたら
やってみようかなって気になるかも

87 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:44:12.47 ID:JY6NAnWw.net]
大灯台地下ヤバない?
降りた瞬間フルボッコにされた

88 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:51:12.89 ID:Q2AtxIt2.net]
大灯台はガンビットのそれまでをみる試験場だよ

89 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 06:59:05.21 ID:oBkREdcM.net]
前スレ見てたら、大蛇の脱け殻と金のアミュレット交換し忘れた、って騒いでる人がいたけど、
金のアミュレットは店売りされるから、アイテム収集的には一個しか手に入らない大蛇の脱け殻交換せずに取っておくのがセオリーじゃないの?

90 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:04:28.96 ID:ZKYhjjID.net]
>>71
10-2はオタクに媚びすぎてて個人的には好きになれなかった。



91 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:06:16.84 ID:IfFVvUcv.net]
媚びて倖田來未は業が深すぎるだろう

92 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:07:43.48 ID:ZKYhjjID.net]
>>43
初心者なんでめっちゃ嬉しい。

ってか12って結構道中に重要アイテム落ちてるけど、結構時限アイテムって多いの?

出来る限りこまめに探索してるけど、結構見逃してそう

93 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:15:39.83 ID:39WR5Ml3.net]
>>91
ほんとそれ
媚び媚びでやればバカゲーとしてプレイする気にもなるのに
倖田來未でその層すらバイバイした

94 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:17:00.50 ID:P1fk6aw9.net]
>>89
セオリーも何も、そんなアイテム収集家はマイノリティだろ
特にこのゲームに限っては収集難易度が高すぎる

95 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:21:16.41 ID:ZKYhjjID.net]
>>93
FFの製作者って妙にプライド高いよな。FFらしささえ失わなければ楽しめると思うんだけどね。

要はリュックかわいい

96 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:21:20.08 ID:mIIu2obl.net]
このゲームでの一番の美人はアルシドの秘書
次いで女ジャッジ

出番少ない脇役だらけだ

97 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:21:44.65 ID:oPfm+6vY.net]
完成度の高い良いリマスターだと思うけど
高低差の認識とか壁一枚向こうのトレジャーにピコピコ反応したり
つまんないとこ直って無いな

98 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:24:33.69 ID:yZS+zgEM.net]
>>89
金のアミュレットはトライアルモードのステージ77のダイヤの腕輪のトレジャーでも手に入るから
コレクターなら大蛇の抜け殻は交換しないほうがいいね

ゾディアックエイジ版では店売りはないっぽい

99 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:24:43.56 ID:yGa0nqca.net]
ギルガメッシュ2回目まじで強いな
レベル調整せんとかんわ

100 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:25:23.45 ID:aiXr9YKy.net]
クラエッ!!
アガレェッ!!
イッケェッ!!
ハジケロッ!!
うるさいんだが



101 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:32:55.80 ID:Hej1MQbW.net]
>>100
ニコニコのミストナック動画おすすめだぞ
くっさいくっさいコメントが見れる
あれはかなり上質

102 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:33:12.42 ID:HqF6a7mu.net]
>>54
ドラクエは本来なら30周年内の5月発売予定だったけど二ヶ月時間貰ったって聞いた

103 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:34:05.23 ID:+m7RDlTt.net]
初見で数日プレイしてみた感想
10年前のゲームと思えないくらい普通に面白いんだけど
何故12がコレで13がアレなのかが分からん

104 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:34:18.29 ID:sleBo90T.net]
装備の特殊効果ってゲーム内で確認できないの?

105 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:35:12.76 ID:6LxKdxO6.net]
>>101
PS4liveで幾つかみたけどお尻コメしかなかったよ

106 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:38:24.77 ID:L113KSdv.net]
>>103
鳥山が目指したのがアンチャとかメタルギア3・4みたいなプレイングムービーだったから
探索とかいらねーって考えなんでしょう。その分、バトルの歯ごたえはあったけど

LR13と15は12の発展形だったし、10と13だけ一本道で異端

107 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:38:25.71 ID:L113KSdv.net]
>>103
鳥山が目指したのがアンチャとかメタルギア3・4みたいなプレイングムービーだったから
探索とかいらねーって考えなんでしょう。その分、バトルの歯ごたえはあったけど

LR13と15は12の発展形だったし、10と13だけ一本道で異端

108 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:39:55.38 ID:kyJFBd9f.net]
ヴァンとパンネロの声役仲良すぎない?

109 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:44:30.12 ID:jufTgBC8.net]
>>92
時限とは別で、そもそもFF12はトレジャー(宝箱)の仕様自体が複雑。

マップ切り替え時、トレジャー自体が定位置に出現するかどうか?更に、中身がギル(金)であるかアイテムであるかどうか?
それぞれの確率が個別に設定されていて、一度のマップ来訪で確実に入手できるアイテムは一部だけ。
だからスレに「(アイテム)マラソン」なんて単語が出てくる。

全ての配置と中身を把握するには、攻略本のアルティマニアが無いと難しい。

110 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:45:34.36 ID:Z+y9EA3s.net]
今リヴァイアサンまで来たんだけど戦闘がギリギリや



111 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:49:18.37 ID:iR46Vj6a.net]
リンクトレジャー後遺症のせいで取り返しがつかない恐怖症のやつ多すぎ
なんとも弱き心

112 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:55:59.54 ID:VJ06R+BC.net]
>>108
生放送でスタッフ全員家族みたいな感じって言ってたから、皆仲良いんだろう

113 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:57:27.65 ID:+m7RDlTt.net]
モブハント片付けながら進めると
ストーリー進める際の雑魚がヨワッちくて倍速が捗るな
オグルエンサのヒャッハーさん達がゴミのようだ

金のアミュレット装備させて2軍で干してるバルフレアのLPが2000超えた

114 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 07:58:42.13 ID:fT1h4XS9.net]
アーシェ様好きなんだけどたまにうちのかーちゃんに見えるぐらい似ててつれえわ…

115 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:00:30.19 ID:ugEcAaE5.net]
10-2当時の倖田來未ってほぼ無名でオタクとしても誰やこいつって感じだったぞ

116 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:02:21.19 ID:KRcEr1mw.net]
いや、ちょうど人気の頃じゃないか?
浜崎からコーダに客がシフトしていた時期の気がする

117 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:03:21.02 ID:6LxKdxO6.net]
>>114
ママン好きなのか…

118 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:03:58.95 ID:gcMhjp9I.net]
空耳でほんとにそう聞こえるのはケチャだけ

119 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:05:29.85 ID:fT1h4XS9.net]
>>117
好きな子が母親と同じことしてるの見て微妙な気持ちになる感覚だよ

120 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:09:08.13 ID:ZKYhjjID.net]
>>103
俺も初めて12やったけど、寄り道やらレベルあげしながらガンビット組んでるだけで楽しい。

13も戦闘は楽しかったし、15も中盤までは戦闘おもろかった。

シリーズ進む毎に、ストーリーが段々よくわからなくなっていく



121 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:10:25.34 ID:ZKYhjjID.net]
>>109
そうなのか…。

周回したいけど、ある程度はアイテム欲しいし、アルティマニア買ってきます。

122 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:15:07.34 ID:2Ho8213p.net]
召喚はまだ2つしか取ってないけど誰に装備させるのがマストなの?

123 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:17:13.87 ID:5A/y/yFf.net]
公式推しの構成でバル機工士だけいらん気がする
やっぱ弱ニューのエースアタッカーとしてふつうプレイは機工士いらんだろ
時魔とペアリングするのもなんだかな

124 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:18:15.59 ID:AsM90wEe.net]
設定的にベリアスだけはアーシェに使わせたくなる
ベリアスなら橋渡しも特に気にする必要もないし

125 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:18:18.15 ID:mIIu2obl.net]
発売当時は倖田來未は無名だったよ、ガチで

126 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:20:37.77 ID:KID2agwx.net]
>>125
海外ではすこーしだけ知名度があったよ
日本からのアーティストってことで

127 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:21:08.61 ID:E5Q4UwGJ.net]
当時の倖田は無名だったな
人気になったのはそこから1年後くらい

128 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:24:24.66 ID:5uUPjVqi.net]
倖田にシフトした事なんて一度も無かったような
破魔石、宇多田の後は急激にJPOP衰退しちゃったし

129 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:26:15.99 ID:sJpkMLb1.net]
倖田來未はアサヤンでCrystal Kayと競ってなかったっけ?

130 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:27:27.30 ID:fz3hzmS5.net]
腐った何たらはどーでもいい
前スレから持ってきたの貼っとく
i.imgur.com/YdVBWYi.jpg



131 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:27:59.34 ID:yYPyXBae.net]
>>126
発売したからだろ

132 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:28:28.92 ID:ugEcAaE5.net]
なにこの倖田來未スレ
俺の記憶じゃ10-2とのタイアップで知名度あげてその後のキューティーハニーのカバーでドカーンって感じだったような

133 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:30:38.53 ID:KID2agwx.net]
>>131
ちげーよ、FF前に音楽専門番組でやってたんだよ

134 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:32:29.71 ID:7t4NVq3w.net]
>>128
破魔石宇多田w

135 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:36:25.77 ID:6IWa7OMY.net]
志村、それ浜崎や…

136 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 08:37:10.89 ID:SRl4Bw3t.net]
>>99
レベル平均53くらいで勝ったけど
かなりキツかったわ
エンキドゥを早めに倒せればあとはなんとかなる

137 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:37:19.25 ID:bgvhlFpY.net]
やっと 心得全部揃った

138 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:37:46.61 ID:kh2n+njH.net]
12はパーティーの人間関係が適当な距離置いてるから必要以上にギスギスしてなくて良いね
13も15も葛藤と言う名の胸くそ悪い揉め事が多すぎた

139 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 08:38:37.58 ID:SJi2AJI6.net]
>>132
俺もそれ

140 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:38:45.85 ID:OsgqpC5x.net]
12までがFFって感じだな。



141 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:39:45.47 ID:fad1yFsR.net]
ウォースラの裏切り者感には納得いかん!

142 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:41:00.27 ID:fz3hzmS5.net]
>>140
個人的には10まで
10-2からは迷走してる
オンラインにナンバリング入れた時点で終わった

143 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:42:30.76 ID:jufTgBC8.net]
>>121
周回するつもりなら、初回は普通に遊べばいいんじゃないかな。

開発側としては「入手のランダム性をプレイヤー個々の運命として受け止めて欲しい。」
という狙いからそういう仕様にしたそうなので。

144 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:42:44.10 ID:XzfiXvl4.net]
ウォースラは別に間違ってなかった

145 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:43:50.01 ID:LBHdUUsI.net]
>>141
バッシュもお前は間違ってないって言ったやん

146 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:44:35.46 ID:E5+5jBZ1.net]
>>138
プレイヤーの想像にまかせるぐらいのほうがいいのかもしれんね

147 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:45:32.20 ID:fad1yFsR.net]
>>145
言ってたけどアーシェにはそういう目で見られてしまったじゃん?
切ないやん

148 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:45:33.14 ID:CuxmhsUV.net]
レックス、ウォースラ、レダスでFF2リメイクのソウルオブなんとかみたいなのやってくれねーかな
なんならラスラ、ドレイスあたりもつけよう

149 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:46:32.70 ID:OtlzAzVw.net]
太陽石つくるとこで狼男二体に一撃でやられたわ
こっちが与えるダメージは3とかなのに140くらって
勝てるわけねーよあほか

150 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:47:58.48 ID:xdAggmD5.net]
ウォースラについてはコミカライズで焦点が当たって良かったんだが
よりによってリヴァイアサン轟沈で打ち切られた・・・
その後からが大事だったと言うのに



151 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:48:53.62 ID:LBHdUUsI.net]
>>138
胸糞と言うかヒステリック大爆発って感じ

152 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:49:19.78 ID:Og4XJ3h/.net]
ザイテングラートこねーなぁ

153 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:49:33.64 ID:rTkCHGMU.net]
社会人になってわかるウォースラの辛い立場

154 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 08:50:34.69 ID:H2MsAP5Q.net]
>>140
作り込みが半端ないよな
ff15なんて本編2日で終わったのにこれは道中長い上にやり込み多くて4日は掛かった

155 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:50:53.01 ID:L113KSdv.net]
確かに10までは窮屈ながらも完成品のFFって安心感があったけど
12以降毎回未完成品みたいな批判だらけだよな
どの作品も部分的には特出していいところもあるんだけどね

156 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:51:47.40 ID:nbXVqGg9.net]
12のストーリーのボリュームいいね
これくらい長くないとだめやね

157 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:51:51.43 ID:oMe3V4G5.net]
今回リメイクされたことでFF最高傑作になったんじゃないか?

158 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:52:47.57 ID:Og4XJ3h/.net]
ff15は序盤はまぁまぁ作り込んであったからな。中盤〜終盤のスカスカっぷりはダレたんだと思う。やり方次第ではff12 の正統進化やったのになー

159 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:52:57.10 ID:jeYyQHqu.net]
>>43
攻略サイト見りゃわかる話だろうが、
こうやってまとめて貼ってもらえると助かる
テンプレに欲しい

160 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:53:45.95 ID:L113KSdv.net]
>>154
フォローしておくとモブハントとサブクエ水増し入れると15も長いよ
12もサブクエとムービースキップしまくると意外と短いし
本編にいれるべき13本のファントムソードダンジョンが何故か半分くらい隠しになってるアホ仕様



161 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:54:27.51 ID:qoc6Uxi0.net]
ガブラスとバッシュの声は逆にすべきだったな
皇帝と話してるガブラスは顔は幼さが残ってるのに声がしぶすぎて違和感ある
小山もいつもなら大塚さんが上の役になるので変な感じがあったと言ってたし

162 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:55:39.67 ID:DTtrK4/T.net]
・ところどころにある宝箱の中身が数ギル
→プレイヤー視点だとバカにされた気分になる人も居そうw
・広大で複雑な地形のマップが多くて迷いやすいのに、序盤から極端な難易度の洞窟とかある
→ゼルテニアン洞窟は酷かった・・・・
・王墓前のガルーダ・デモンズウォール(1回目)・サリカ樹林のボムキング
→イクシロの実とか攻略サイト見ないとワカランだろうし、それ以外にも戦わなくて済むボスが多いんだよね 説明不足すぎ
・後半ボスの状態異常まみれの攻撃
→エスナですら治せない状態異常多すぎ。しかも範囲が広すぎて散会してても大体全員が同時に喰らう・・

このゲームって、色んな意味で罠が多くて従来のFFファンから賛否両論なのは理解出来る

163 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:56:13.89 ID:+m7RDlTt.net]
ガンビットって良く出来てると思うんだけど
なんで以降の作品で採用されないのかな
13もあれはあれで良かったけど15はアクションになっちゃったし

164 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:57:33.24 ID:YDNfIVMh.net]
パーティ内にレベル差がかなりあるんだけど
良くない傾向?
満遍なく上げた方がいいのかな
後々詰んだりしちゃうかな

165 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:57:35.41 ID:XzfiXvl4.net]
ffって8あたりから従来通りのシステム嫌う傾向があるからじゃないか

166 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:57:40.65 ID:vpR9NxZ9.net]
バッシュのシカリもののふが決まっていて、その上でアーシェのナイトもののふ、もしくはナイトブレイカーってあり?
白ブレイカーでやるつもりだったんだけど、どうもナイト殿下が捨てきれなくてね。

167 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:59:34.91 ID:twEgkk+d.net]
わざわざ他作品を貶めなくてもよくなーい?

168 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:59:43.97 ID:sJpkMLb1.net]
>>163
作品ごとにシステムかぶらないのがFFの魅力でしょ

169 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:59:49.95 ID:L113KSdv.net]
13はオプティマの編成が簡易ガンビットみたいなもんだし
15はオートポーションや追撃とか、プレイヤーのアクションへのボーナスみたいな位置づけで
チーム連携をテーマにしてる12と趣旨が違うからじゃ?

170 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 08:59:56.81 ID:CuxmhsUV.net]
>>166
ナイト殿下なら時魔の組み合わせがいい感じに万能感出るからおススメ



171 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:00:43.91 ID:JY6NAnWw.net]
>>162
序盤から凶悪なダンジョンは旧来のRPGファンにとっては興奮モノなんだけどな

>>163
ライトユーザーからの評判悪かったからじゃないの

172 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:00:44.83 ID:CHpMibEC.net]
>>164
ライセンスボード埋めて装備を強いものにすれば
多少レベル低くてもそんなに問題ないよ

173 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:01:04.18 ID:XzfiXvl4.net]
>>166
刀使わないんだったらナイトもののふよりナイト時とかナイトブレイカーの方がいいと思う

174 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 09:01:31.33 ID:H2MsAP5Q.net]
>>160
モブハンとサブクエは確かにめちゃくちゃ多かったな
でもエルダードラゴンとかボムキング、あるいはナブディスみたいに苦戦するダンジョンがあったりいろいろ工夫しながらやらないと進められないところとかあるから基本オート戦闘のはずなのに体感すげえやり込んでる気分にもなるんだよなぁ

175 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:02:01.55 ID:0BCPuJ0F.net]
もしかして今回オープニングムービーってなくなってますか!?

176 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:02:34.49 ID:/SrG0Wnr.net]
10年ぶりにやったけどやっぱガンビットって神だわ
できれば簡単な論理回路的な物をつけてくれたら完璧なんだけど

177 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:02:51.22 ID:YDNfIVMh.net]
>>172
ありがとー

178 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 09:03:02.39 ID:vpR9NxZ9.net]
>>170
>>173

ありがとー

179 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:03:18.99 ID:w4hKRBHS.net]
12のガンビットと13LRのバトルは良かったから、
ナンバリングでなくてもいいから何かに転用してほしい

なお15

180 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:04:23.48 ID:XzfiXvl4.net]
15嫌いではないけど戦闘はシステムとして全く完成してなかったな



181 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:04:31.85 ID:Og4XJ3h/.net]
>>176
ガンビットも面白いんだけど、TOD2並みにAIが有能ならそれでもええやんとも思う。

182 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:04:41.42 ID:w4hKRBHS.net]
無印の時も思ったけど、
ひとりみっつぐらいでいいからガンビットセットを記憶させられると良かった

183 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:06:18.14 ID:jzGWkoB7.net]
ナイトブレイカーって重装と盾回避かぶるから糞だと思ってたけど
召喚ライセンス使って短縮3まで取る過程で遠隔攻撃とケアルガも取れるからそう悪くないと思えてきた

184 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:07:10.30 ID:L113KSdv.net]
15はガンビットで仲間操作したい気持ちもわかるけど、あれアクションが下手だと仲間もどんどん不利になって
逆にタゲとってカウンターしまくりだと仲間があんま死なないで追撃で優勢になる仕様だからね
似てるようでオレツエーできる人向けで方向性違う

185 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:07:29.70 ID:cNo1SWgj.net]
>>182
ボス用と雑魚用はサッと切り換えたかったな

186 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:08:30.14 ID:fad1yFsR.net]
リーダーがトラップ避けてもサブキャラが踏むあるある

187 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 09:08:32.99 ID:vpR9NxZ9.net]
>>175
無くなってます
あれ良かったんだけどね

188 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:09:24.20 ID:L113KSdv.net]
イースやKHみたいに仲間が殴るしかしないかわりほぼ死なない神回避するのもそれはそれでつまらん

189 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:09:31.36 ID:wNNCK1El.net]
ライセンスボード2枚あるからHPはバンバン上がるけど新しい武器防具買おうとするとまずライセンス持ってない。

というかブルオミシェイス→モスフォーラ→フォーン→帝都→バーフォンハイムと大して敵と戦わないのに新装備どんどん出るから一々買ってたら金が追っつかない

190 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:10:25.96 ID:nMVnNonT.net]
仲間がAIのゲームはAIかガンビット選べるようにしてほしい
完全にAIだとゲーム性薄く感じてしまうから介入させてほしい



191 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:10:38.85 ID:twEgkk+d.net]
経験値が控えにも入るなら
道中シフトとボスシフトの3人ずつにわけておけるんだけどねえ

192 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:11:14.78 ID:MKquMuyL.net]
>>186
エンサでウォースラがよく踏んでたわw

193 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:11:25.22 ID:6IWa7OMY.net]
目の前の敵 ザラキ

194 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:12:31.94 ID:L113KSdv.net]
ドラクエって4からずっとAI戦闘なのにあんまガンビットさせろとか言う人いないよな

195 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:12:35.39 ID:twEgkk+d.net]
人間ぽさを出そうとして味方AIがランダム行動するようなゲームが一番ダメかな
いじれなくても13みたいに基本の優先順位がもう決まってる方が制御しやすい

196 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:13:03.69 ID:Xlw3gsqd.net]
>>193
クリフト爆発しろよ!

197 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:13:08.23 ID:twEgkk+d.net]
ドラクエは命令させろがあるから・・・

198 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 09:13:54.98 ID:XbLjqBtQ.net]
道中呪文使うなでボスいのちだいじにしかつかわないよな
他が死んでる血管システム

199 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:14:33.78 ID:39WR5Ml3.net]
>>96
1番は同意だが2番目はブルオミシェイスのモブな
あんなクソエロい格好してるのに、モブはグラが荒いのが本当に悔やまれる
雪原でもあの格好でいて興奮するわ

200 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:14:39.58 ID:2lsaGseL.net]
モブハントだけでも大変なのに海岸で別枠のハントもあるのかよ!



201 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:15:12.78 ID:oMe3V4G5.net]
シカリ1人も使って無いんだけどここ見てると必須ジョブなの?もしかしてやっちまったか?

202 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:15:45.37 ID:wZfFAmbG.net]
>>191
これ改良してくれれば良かったのにな
レベル差開くから結局メイン3人しか使わない
裏ボスもそれで問題なく倒せるしね

ジョブの質問よくあるけどどうせその中から3人しか使わないぞって言うのが正解な気がしてきた

203 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:15:55.97 ID:39WR5Ml3.net]
>>153
対してバッシュの無鉄砲さも分かるよな
あの意思決定の早さと行動力は惚れる

204 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 09:15:59.14 ID:XbLjqBtQ.net]
うわぁシカリ取らないとか。。。最初からやり直すレベルだろ。。。

205 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:16:14.20 ID:2jMh1Q05.net]
>>201
あーこりゃソフト買い直しですわ

206 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:17:55.95 ID:6LxKdxO6.net]
シカリはマインゴーシュ+盾で超優秀なタンクになる

207 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:18:29.48 ID:MKquMuyL.net]
そ…それもまた然り…

208 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:18:37.91 ID:VuVaTh49.net]
ちょっと前にスレで話題になってた追加モブだっけ?ギルガメ最終戦とかモルボルマスターとかラストなんとか(コレクターズBOXのヤズマットの後ろに描かれてるゴリアテ?)
あれってなんだったの?まだなんも判明してないの?

209 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:18:43.96 ID:lwrITb4L.net]
>>202
あれ、全員レベル均等になるように、誰かがレベル上がるたびにメンバー入れ替えてるんだが。。


普通はメンバー三人固定で進んでくもの?
ボス戦やらで固定メンツがボロボロになった時用に控えも大事かと思ってた…。

210 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:19:10.02 ID:P1fk6aw9.net]
シカリ未使用はさすがに釣りだろ
俺は縛ってるけど



211 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:19:22.18 ID:LQyRyGtH.net]
バルフレアとフランが操縦席に乗り込むシーンがタートル号に思えて仕方ない

212 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:19:31.69 ID:L113KSdv.net]
>>209
君はそう言ってキマリを育てたのか?

213 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:19:52.79 ID:rJLsK+1b.net]
トライアルモードのボスも本編並にLPくれるの?

214 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:20:03.63 ID:6LxKdxO6.net]
オールドとヤングでパーティー組んで交互に使ってレベルは均等にしてるよ

215 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:20:30.02 ID:DTtrK4/T.net]
港町バーフォンハイムの武器店員「こんな田舎町じゃ大した武器は無いけれど・・」

軽・重・魔それぞれランク9の武器

王都とは一体・・・うごごご

216 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:21:07.95 ID:sSICTKd6.net]
>>209
むしろ3人一気に育てといた方が楽じゃね?控えとかフェニックス要因でしか無いわ、メイン3人で負けるようなボスは控えがいてもどうせ負けるわ、金も掛かりすぎるだろう

217 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:21:19.59 ID:eLwNAOdi.net]
パンネロ赤魔シカリ
アーシェナイト武士
ヴァンモンク時魔
控えでフラン黒魔弓

これしか使う予定ないな

218 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:22:48.87 ID:jzGWkoB7.net]
レベルとか取得経験値を揃えたい派にとっては地獄だな

219 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:23:20.10 ID:MKquMuyL.net]
>>209
俺はずっとそうしてるよ
メイン3人とサブ3人は大体似たような役割出来るようなジョブ編成にしてる(盾、万能、魔法)

220 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:23:22.74 ID:blDTZ2dm.net]
4倍速あるから全員育てるのもぬるい



221 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:24:11.42 ID:twEgkk+d.net]
>>215
あとに出てくる街ほどいいものが売られてるってあるあるだな

222 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:25:19.42 ID:sSICTKd6.net]
赤シ、ナも、時モの3人を育てようがテンプレレベルだな
赤シがケアルラ、時モがヘイスト覚えるまでは時モじゃなくて白入れとくといいけど

223 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 09:25:26.90 ID:H2MsAP5Q.net]
>>216
俺もこれ
控えには金のアミュレット装備させてライセンスボード完成させたわ
レダス残したいから灯台やらないで攻略モード入ってるけど控え2人はいまだに12とかだな

224 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:26:15.12 ID:ugEcAaE5.net]
インタのときは1ジョブだったから必然的にいろんなキャラを使う設計になってたけど
今回2ジョブで一人でいろいろやれるからメンバーチェンジの必要性が薄くて持て余すんだよな

225 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:26:46.47 ID:DTtrK4/T.net]
>>217
控えに黒とか勿体無い・・・
サクラの杖+エアロとか、炎の杖+ファイラとかでナイトもののふ火力の3倍以上のダメ出すよ

226 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:29:36.59 ID:bIdnA0R+.net]
オリジナル当時は何も思わなかったが、今やるとなんで膝の高さの段差すら降りられないんだよってなるなw

227 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:29:40.78 ID:MKquMuyL.net]
>>213
本編よりくれるのもいるよ
ステージ16クリアまでの時点で最低でも一人250は手に入るからレベル上げ兼ねないなら本編と比にならないくらい楽に稼げる

228 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:29:44.01 ID:DTtrK4/T.net]
3人スタメンで固定して、後半フィールドで控えキャラのレベリングした方が圧倒的に楽
雛のティペット?なるアクセ装備させれば尚、楽になる
序盤から均等に6人レベル上げするのも人それぞれだけど2ジョブ選べる今作だとその必要性薄いよね

229 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:30:27.23 ID:nTBqirly.net]
12HDはテンポがいいから遊びやすいけど
戦闘はLRと15の方が面白い

230 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:30:51.34 ID:bGklBcle.net]
14日に届いてゆっくりやってるから、ようやくナルビナ送りになったとこだけど、ホントにグラが綺麗になってるよな。
特にプレイヤーキャラクターのテクスチャが。
プレイ動画ではよく分からなかったけど、パンネロとかバルフレアの服の革とか、ヴァンの服の金属の質感が良い。
あとPS2のは油絵感が強過ぎて目が死んでたけど、HD版では艶が出て目らしくなってる。
アルシドのサングラスもPS2版では変な感じがしたけど、HD版ではマシになってるのかな?



231 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:31:35.71 ID:nMVnNonT.net]
さっさとクリアして強ニューすればレベル90らしいけど

232 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:32:43.30 ID:UZjCz3Kn.net]
リモプめっちゃ便利だわ
ガンビット設定して眺めるだけだから相性が抜群

233 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:34:11.76 ID:MKquMuyL.net]
>>229
戦闘だけなら10-2のATBが一番楽しかったな

234 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:34:25.47 ID:L113KSdv.net]
12は倍速つけるより経験値とLPを倍にして戦闘回数減らしたほうがじっくり戦闘楽しめたかもな
どうしてもガンビットの内容も脳死バトル稼ぎ主体になってしまう。
砂漠で倍速無双たのしーしてたらベリアスザコとか

235 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:35:21.13 ID:E5+5jBZ1.net]
最近シーク族がかわいく感じてきた

236 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:35:50.11 ID:qoc6Uxi0.net]
>>229
いまやるとガンビットは戦略性はあるけどアクション性がなくて古いと感じるな

237 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:37:04.51 ID:jufTgBC8.net]
主人公が強制参加ではなく、単純にパーティを二分割できるから、全員育てるのは楽な部類だと思う。

238 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:37:17.93 ID:XzfiXvl4.net]
ガンビットは戦闘が楽しいわけじゃなくて準備が楽しいわけだしね
戦闘は答え合わせしてる感じになる

239 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 09:38:33.02 ID:Ww3E1p70.net]
12やりたいけど今月はドラクエ11買うからスルーせざるおえない

240 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:39:18.48 ID:Y4QdUcHi.net]
地下道とかにいると、ベイグラントストーリーも思い出してやりたくなってくるな



241 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:39:22.61 ID:eLwNAOdi.net]
>>225
別に効率を重視してるわけでもないし、好きなキャラに好きなジョブの組み合わせを触りたいじゃん

242 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:39:45.13 ID:3SbM/HgC.net]
ストップ・ドンアク・ウイルスは万能薬でしか治せない?
状態異常きついね・・・4倍速でやってて気づいたときには半壊とか・・・

243 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:40:02.76 ID:+c+Z/ovl.net]
ザイテンマラソン始めたんだけどこれやった人どういう方法でやった?
1.オートセーブのデッキからロード
2.セーブクリスタルのとこからロード
3.アプリ終了させてセーブクリスタルからロード
4.さらにエリチェン等が必要

3でやってるんだけど1回も透明トレジャー出てこなくて不安になっている(>_<)

244 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:40:12.16 ID:Og4XJ3h/.net]
ザイテンが感謝の正拳突きみたいになってきた。これもう方法確立してからやなあ

245 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:40:17.72 ID:jCS5Yu4u.net]
>>240
魔法のチャージ音を聞くとハーキュリアンが頭に思い浮かぶ

246 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:40:19.06 ID:c+vGKw5b.net]
>>225
ブラソA持ってる殿下の倍のダメをファイガで出すパンネロさんつええっす

ってか自然にダメ一万超えててびびった

247 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:40:20.73 ID:e4T0tqOK.net]
なかなか新アルティマニア売ってる場所ないな
淀の近場で在庫あったからかってこよ

248 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:42:41.03 ID:wZfFAmbG.net]
炎の杖とかいう序盤で手に入る最強武器
てか属性強化のことゲーム内で説明してないよね?武器の説明欄にもないし
隠し要素なのか

249 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:42:49.83 ID:s5lErkQP.net]
>>6
なん…だと
マジか…ここ数日の煩わしさは一体…

250 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:42:57.45 ID:LBHdUUsI.net]
>>160
モブハンとサブクエの中身スカスカやんけ



251 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:44:07.89 ID:oMe3V4G5.net]
>>206
2週目やるときは使うわ

252 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:45:04.43 ID:jCS5Yu4u.net]
>>242
ストップ クロノスの涙、デスペル
ドンアク エスナ
ウィルス リブート、C9H8O4

253 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:45:14.89 ID:twEgkk+d.net]
そしてあーこれガードパリィ不可攻撃なんだーとか気づく

254 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:46:16.89 ID:JY6NAnWw.net]
>>235
ブ…

255 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:46:19.43 ID:LBHdUUsI.net]
4人パーティ+ゲストにしてくれ

256 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:46:36.32 ID:3HySUsku.net]
キャラ入れ替えて平均的に上げてるけど別に困ることない
まあ道中の雑魚殆ど倒してるからだろうけど

257 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:47:13.53 ID:DTtrK4/T.net]
>>248
隠し要素でしょうね
サクラの杖って言われて風魔法強化なんて分かるハズが無いわ
バーニングボウも武器そのものが火属性じゃないし何がバーニング?て思ったら炎魔法強化だし

258 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:47:28.30 ID:U+bKKznv.net]
ザイテン10回も失敗してるんだが本当にタイミング決まってるのかよ…

259 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:48:07.64 ID:39WR5Ml3.net]
ウィルスってどんな効果だっけ

260 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:48:15.09 ID:LGgcSbfj.net]
トライアルのブラッドソードa稼ぎって盗賊のカフスつけない方が良いのかな?

カフスつけて20回程やったけど出ないわ、、、



261 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 09:48:48.30 ID:GyXGKucn.net]
バルフレア一番好きだけど
機+時で
ヘイストしか使い道がない。
武器もアタッカーとして弱い
どうすりゃいい。。。。

262 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:49:08.90 ID:twEgkk+d.net]
>>248,257
そういうの表示されないのもスタッフが意地悪と感じる所

263 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:50:06.49 ID:DTtrK4/T.net]
>>259
現在HPが最大HPになる・・だったかな?
かなり凶悪な状態異常やで

264 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 09:50:12.87 ID:SJi2AJI6.net]
>>255
思いました

265 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:50:43.11 ID:LBHdUUsI.net]
リーダー変更ってメニューでバトルメンバー上げ下げする以外方法ないの?
めんどくさい…

266 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:51:01.91 ID:U+bKKznv.net]
>>265
十字キー下

267 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:51:02.57 ID:39WR5Ml3.net]
>>263
ありがとう
下手に直すより殴って殺して蘇生した方が早いんちゃうか

268 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:52:02.80 ID:ojYzg92y.net]
>>267
万能薬で一括して治せるしそこまでする必要性ないだろ
しかしこのゲームエスナが捨て技だな

269 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:52:14.76 ID:LBHdUUsI.net]
>>266
3球

270 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:52:48.46 ID:ohWhJZ0A.net]
>>98
ありがとう。金のアミュレット店売りしてないんだ。
トライアルのトレジャーで手に入るといっても個数限定なんだよね?
何個くらい手に入るんだろう



271 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:55:02.18 ID:3HySUsku.net]
河津が絡んでるせいか攻略情報見ないと分かんねえよ
って要素多いよね

272 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:55:13.72 ID:E5+5jBZ1.net]
>>254
おいらのヒィロォ…

273 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:56:35.16 ID:CuxmhsUV.net]
>>260
カフスつけないともっとしんどい
ただ、一本だけでいいなら交易で速い段階で手に入る(変則的なルート通る必要があるが)

274 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 09:59:46.50 ID:ojYzg92y.net]
ブラソAで音を上げてたらザイテンなんか苦行だぞ

275 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:01:35.79 ID:eoJeXNGO.net]
>>267
ウイルスは戦闘不能でも解除されない(最大HP1で復活する)

276 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:01:43.61 ID:Ni9fLbop.net]
モブハントとかで特殊なアイテム(ソウルパウダーとか円月輪とか)が手に入るけど、
こういうのは全部売っちゃっていいの?
っていうか敵が落とす素材みたいなものは全部片っ端から売り払っていいの?

277 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 10:03:01.96 ID:8d++NMJ4.net]
クラン本部がわかんないんだけど、どこなの?

278 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:03:11.58 ID:2lsaGseL.net]
アルティマニアで先にクリスタルパレスの裏マップ見ただけで頭痛くなったわw

279 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:04:04.06 ID:ohWhJZ0A.net]
無印以来久々に始めたんだけど、ライセンスボードのミストナックって何故4つあるの?
取得できるミストナックって3つだよね?
しかも必要LPが違うけど、普通に考えたら必要LPが一番多い125のやつとか取らないと思うんだけど、取らないと問題がある?
どうか、教えて下さい。

280 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:05:16.05 ID:aZnmEQmQ.net]
>>271
勘違いしてる人が多いけどFF12は河津の関与は浅い
当時もゲーム自体への関与は少なく松野降板などがあり
開発終盤にチームのマトメあげと開発の調整で実質名義貸しのような事とインタビューで言ってたと思う



281 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:05:42.06 ID:IQpTxfZO.net]
このミストナックの質問頻出過ぎ

282 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:06:43.67 ID:L113KSdv.net]
河津がやったことは、自分の事業部のナマデンで12のシナリオ完成させたこと

283 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:06:49.49 ID:MKquMuyL.net]
>>278
ストーリー上突破必須のエリアは割と狭い範囲なんで意外と大した事ないけど、召喚取得を目的とするとね…

284 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 10:07:23.25 ID:HScFAKdx.net]
>>221
遅レスですまんが、RPGって田舎から始まって
都会に行く流れが自然なのはこういことだったのかな
12の場合都会から始まって田舎に行くことが多いからなあ

285 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:07:51.38 ID:bFI7EAjs.net]
2回目でブラッドソードA取れちゃったわ
初期武器のまま使ってたのに、いきなり糞強い武器が手に入ってしまった

286 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:09:25.81 ID:jCS5Yu4u.net]
Q:ミストナックってどれ取ればいいの?
A:LP125の奴は必ず取りましょう。特にナイトやシカリはその先に最強装備ライセンスがあります。

287 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:10:08.81 ID:LGgcSbfj.net]
>>273
>>274
カフスありでブラッドAとれました!
ありがとうございます!

透明武器は諦めよう、、、

288 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:10:27.02 ID:HScFAKdx.net]
ザイテンマラソンした後だとブラソAも
それを装備するためのトライアルLP周回も短距離走レベルだった
クリスタルグランデもヘネもいけそうな気がしてきた

289 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:10:30.99 ID:c+vGKw5b.net]
強武器取れてもすぐ使えない所ってff12の良いところだと思うわ

ただし透明武器、お前らはダメだ!

290 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:10:54.62 ID:Wiz/0BdO.net]
ミストナックもおたから売却についても何度も何度もテンプレに入れといてねって言ってんのに入れないお前らが悪い
数スレ前にテンプレ用に作ったのにもう掘る気にもならん



291 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:11:35.27 ID:IQpTxfZO.net]
最強状態想定しててもまだまだ最強武器を取る作業があるからなあ

292 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:12:54.94 ID:p6PqMNDZ.net]
帝都アルケイディスのエレベーターガールは誰も気づいてないな?もらっておくぞ

293 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 10:14:12.47 ID:Wiz/0BdO.net]
>>276
テレポストーンとギサールの野菜と大蛇の抜け殻以外は売っていい
厳密に言うとおたからの種類によって最適なタイミングとかないではないが、ひとまずは気にしなくていい

294 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:14:16.30 ID:yYPyXBae.net]
トライアルのレアアイテムまとめまだ?

295 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:15:10.12 ID:2b2Ui6wW.net]
もののふ使う時はバトルスピード最大にした方がいいって聞いたんだけど
どうしてですか?

296 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:15:49.39 ID:bgvhlFpY.net]
ほれ
いい加減ミストナックの勘違いが目立つのでテンプレート入れようや
何度説明したかわからん

ミストナックに限らず、同じライセンスは一つ目二つ目のボードで共通
ミストナックを例に上げると片方でミストナック50を取ればもう片方のミストナック50も埋まる
両方のボードで50 75 100 125から3つまで取れるから安心しろ

他にも
白のサブでhp310を取れば白のhp310も埋まるから召喚獣無しで両手剣取れるし
モンクのサブで行動短縮50取ればモンクの行動短縮50も埋まるから召喚獣無しで行動短縮80が取れる
>>215

297 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:18:47.77 ID:yZS+zgEM.net]
>>270
トライアルのトレジャーはそこのステージまで行く手間があるだけで何度でも取れるよ
トライアルのセーブを通常セーブにロードしなおすとまたステージ1から挑戦になるだけだから

298 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:20:38.85 ID:L113KSdv.net]
ガンビットにライセンスといい、メニュー画面でばかり考えて、戦闘画面はあんま考えないな

299 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:23:40.44 ID:mIIu2obl.net]
ダイヤの腕輪ってどうなんだ?
つけっぱだけどごみしかでてない気がする

300 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:24:30.64 ID:yZS+zgEM.net]
>>270
連投ですまないがトライアル以外だと
トレジャーで3個、交易品で1個、モブ報酬で1個、サブイベントで2個(砂漠の病人含む)



301 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:25:56.72 ID:VuVaTh49.net]
ファイアが単発化した弊害によってバッガモナン狩りの効率落ちてるよね?
あの段階で範囲魔法はダークしかないと思うけど、ダークだとファイアに比べてエフェクトが遅いからどうしてもまとめて手下3匹目が殺し終わる前に
一匹目のチェインが切れてしまうので一度に二匹(10LP)しか稼げなくなってしまった。

誰かTZAで一度に3匹狩れる上手い方法知らない?

302 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:26:15.89 ID:mHAyzKFf.net]
まあある意味戦闘前に決着がついてるゲームだからな
戦闘中にも自分で修正出来るけど

303 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:26:34.99 ID:d83Ljfto.net]
ふぇえ…空賊コンビのHPMPマがきっっっっついよぉ…

304 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:27:32.58 ID:j+uaJq1l.net]
>>249
(笑)
インターで出来たから絶対に出来だと思たっていたよ

305 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 10:27:35.57 ID:Wiz/0BdO.net]
>>299
特定のトレジャーのみいいアイテムが出る
それ以外はゴミアイテムに変わる

基本セロビ台地とトライアルだけ付けとけばオーケイ
あとはググって

306 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:29:15.16 ID:ojYzg92y.net]
>>301
3人ザイテン装備する
以上

307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:29:30.09 ID:L113KSdv.net]
そういえば今回電子解説書ついてた?みつからないんだが
FFはゲーム内でチュートリアルがあるので説明書は不要とかいう糞理論あるんだよな

308 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:29:51.79 ID:Tmo9TnLz.net]
俺的には両方のボード共通で3つしか取れないから心配しろ だわ

309 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:31:16.98 ID:mIIu2obl.net]
>>305
サンキュー

310 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:31:24.86 ID:IQpTxfZO.net]
>>307
これも頻出かなあ



311 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:31:43.62 ID:39WR5Ml3.net]
>>308
俺もこっちだと思う

312 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 10:32:00.35 ID:zI2xj9Xz.net]
行動時間短縮が効果あるの最大3までですか?
もののふ+シカリで6って意味ない?

313 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 10:32:23.10 ID:Wiz/0BdO.net]
>>307
ない

314 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 10:32:33.36 ID:5Syo6XK8.net]
これが11年前に発売されてたとかうっせやろ

315 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 10:32:41.92 ID:Ni9fLbop.net]
>>293
あざっす、全部売るわ

316 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:32:44.72 ID:6eJtnGiM.net]
>>176
ラダーみたいなの組みたい

317 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:32:57.88 ID:JY6NAnWw.net]
ガンビットだと敵に囲まれて状態異常連発されると異常の回復に追われて
雑魚の処理と体力の回復が後回しになって殴り殺されるパターンが多くなってきた

回復役だけでも状態異常より体力回復を優先させたほうがいいのかな?
それか自操作か

318 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:33:05.43 ID:5uUPjVqi.net]
>>165
ずっと昔からだぞw
2の成長システムとか4のATBとか
ナンバリング毎に戦闘や成長や強化システムを大きく変えて来るのがFF
常に保守的なドラクエとは対照的なシリーズなのよね

319 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 10:33:26.43 ID:5Syo6XK8.net]
時間を忘れてゲームしたのなんて何年ぶりか分からんくらい超絶楽しいやんけぇえええええええええええええええええええええええええええええええええ

320 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:35:10.17 ID:eoJeXNGO.net]
>>301
一応バッガモナンに最初にダークを当てれば行けないこともない、タイミングシビアだけど
あとは魔片ぐらいしか思いつかない



321 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:35:10.28 ID:cBHzONO9.net]
若本真面目にやれよwwwww

322 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:36:27.67 ID:mHAyzKFf.net]
当時は買ってみたものの楽しみ方がわからなくて序盤で投げた人も多かったんだろうな

323 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:37:07.13 ID:MKquMuyL.net]
>>321
つまりどぉゥえらい大軍だァァ の言い方好き

324 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:37:17.66 ID:z/sABTWW.net]
年取ってやると印象変わりますね。エルロン、カイトぶっ飛ばすぞお前ら。

325 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:39:05.44 ID:L8zQaQQv.net]
若本は無印DBZのセル辺りが一番いい仕事してたんじゃないかな…
改のセルのひどさははんぱなかった

326 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 10:40:07.35 ID:Wiz/0BdO.net]
気になって無印の説明書探して来たけどガンビットの組み方やら
各ステータスの意味、状態異状の効果治し方、画面の見方まですげー詳しく書いてある

ただでさえゲーム内でわからない要素多いのに電子説明書付けないのって悪手なんじゃないの
対した手間じゃないだろ

327 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:40:08.17 ID:ojYzg92y.net]
倍速で慣れてると等倍のDQ11に耐えられそうにない

328 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:40:12.79 ID:mIIu2obl.net]
13からFFやったような若いやつらにやってほしいな
おっさんどもはなんでFFみたいなクソゲー楽しみにしてんだ?って思われてるだろうし

329 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:41:16.13 ID:L113KSdv.net]
>>318
10からずっとスフィア盤の亜種なのはいい加減変えてほしい
ライセンスは取り返しがつかない要素、スフィアは無限改造ができたけど
クリスタリムとアビリティコールはアンロック作業にしか見えなかった

330 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:41:58.19 ID:mHAyzKFf.net]
どっちかというと昔やってたけどやめた層がいつまでもブツブツ文句言ってる印象だが



331 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:42:29.38 ID:ohWhJZ0A.net]
>>297
ありがとう、じゃあ金のアミュレットは手間はあるものの、無制限に手に入るんだね。
大蛇の脱け殻は一個しか手に入らないから、コレクターは交換なしかな。

332 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:42:41.40 ID:eoJeXNGO.net]
>>317
デコイで囮のメイン盾作って、回復役と状態異常を治す役をわけるとか

333 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:43:57.58 ID:H0bnYYru.net]
4倍速にすると体感的にバフがすぐ切れて延々と掛け直してるイメージあるんだよなあ
デコイバブルとかずっとかけてるわ

334 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:44:00.82 ID:L113KSdv.net]
PS4って若い子がメインなの?オッサンしか持ってなさそうなんだけど
さらに最近のFFに若いファンがいるイメージがない

335 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:44:22.09 ID:ohWhJZ0A.net]
>>300
ありがとう。それだけ手に入れば店売りしてなくても十分だね。

336 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:45:01.03 ID:wtSndJr1.net]
白ブレイカー思ったよりいい感じだな
殴れる回復役って言うとナイトみたい

でもいずれは遠くからボムぽいぽいかなー

337 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 10:45:28.52 ID:5Syo6XK8.net]
大金に素人が群がってCMに金かけて作られたホモゲーがFF15
数人の天才と秀才にクリエイターが集まって作られたのがFF12ってのが良く解かる

ムービーも多いのに全く気にならないし先が気になってついついプレイしたくなる
ただコピペダンジョンの傾向が出てきてるのがちょっと残念w

338 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:46:19.31 ID:K+YkGWMX.net]
ドンムブとかドンアクって使えるのこれ?
ミス連発しそうなイメージなんだが

339 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:48:18.98 ID:B8iTaiqN.net]
>>338
普ニューならぶっちゃけいらない
弱ニューならかなり有用

340 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:49:14.46 ID:fT1h4XS9.net]
普ニューって初めて聞いた
ふにゅう



341 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:50:05.09 ID:BWHZyH8l.net]
倍速快適だな〜というかこれで丁度良く感じるって・・・
よくこんな無駄なにだだっ広いMAPの数々をトロトロ何往復もお使いやらされてたと思うと
間違いなくクソゲーだったなこれ

342 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:52:20.74 ID:M/ykAct9.net]
10年前のリマスターなのに評判がよろしくてうれしいよ
おいちゃんは29日にPS4本体が届くまでできないけど

343 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:52:30.11 ID:IQpTxfZO.net]
>>317
ドンアクが効くかなども一度お試しください

344 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:52:36.56 ID:H0vqtvI/.net]
弱ニューってモブハンコンプ出来んの?
ライセンス制覇だけで勝てる気がしないが

345 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:53:14.15 ID:Wiz/0BdO.net]
>>338
色々使い道はあるけど結局のところいらない
一応、効くモブがいる

346 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 10:54:40.92 ID:vpR9NxZ9.net]
最終的に、白っている?
モンクやナイトの回復でなんとかならんでしょうか?

ちなみに最終的にとはヤズマットとかゾディアークやオメガあたり

347 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:54:41.67 ID:B8iTaiqN.net]
>>344
むしろ弱ニュー前提でバランス調整してる
今回は2ジョブだしインタのころより楽だろう

348 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:54:56.22 ID:mHAyzKFf.net]
>>341
そうでもない
戦闘が半オートだからその時点で従来のFFより楽だったし

349 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:57:09.83 ID:Wiz/0BdO.net]
>>344
インタでも可能だったから2ジョブになったZAでもいけるんじゃね
極端なジョブ構成だったらどうかはわからんけど

350 名前:261 [2017/07/17(月) 10:57:16.59 ID:GyXGKucn.net]
誰か助けてーーーーーー



351 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 10:57:26.06 ID:oflf+awd.net]
針千本って何処にあるの?
今ソーヘン過ぎたとこなんだけどモスフォーラの店に追加されてない

352 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:00:00.84 ID:yZS+zgEM.net]
>>279
ライセンスボードをにらめっこすればわかるけど
ミストナック取るとジョブによっては習得できるライセンスがあるから必要LPで判断できない

4か所のミストナックのうち3カ所までしか選べない
3カ所取得した時点で選ばなかったミストナックのマス目は消える

353 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:01:34.49 ID:Wiz/0BdO.net]
>>351
ソーヘン地下宮殿「時の水洞」巡礼の間へ扉付近のトレジャー
基本インター版と一緒だから「(アイテム、魔法他)どこで取れるの?」系の質問はググったほうが早い
俺も今ググってこの情報を書いてる

354 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:01:35.26 ID:ohWhJZ0A.net]
白ブレイカーなんだけど、白ってミストナック50、75、100の先にライセンスあって、ブレイカーは125の先にライセンスあるんだけど、
どれか一つライセンス諦めないといけないってこと?

355 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:01:39.69 ID:B8iTaiqN.net]
>>350
その組み合わせならブレイザー装備して自分にバーサクしてればアタッカーとしては十分働いてくれるだろ
銃かボウガンか使い分けで

356 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:03:24.04 ID:E5+5jBZ1.net]
>>350
ボウガン強いじゃん攻撃しながら状態異常も入れられるし
ちゃんと重装備にするんだぞ
敵のHPとか高くなってくるとHP1万以上の敵→グラビデとか入れとくと便利だよ

357 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:06:31.36 ID:U+bKKznv.net]
>>354
その白のミストナック先はミストナック取らなくてもブレイカーで取れるでしょ

358 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:07:02.56 ID:oflf+awd.net]
>>353
ありがとう、攻略サイト見ても針千本って出てなかったんだよね、、他のトレジャーも見てるところが古いのか違うものが出てきたりする、、、

359 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:07:23.15 ID:K+YkGWMX.net]
>>339>>345
そんな感じか
ガンビットに入れる時空魔法ヘイストぐらいにしておこうかな

360 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 11:07:29.02 ID:Wiz/0BdO.net]
>>279
4つある場合は3つ目のミストナックを取得した段階で最後の1つが消滅する
シカリのライセンスボードを見てみればわかるが、結果諦めなければいけないライセンスが存在する



361 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:08:25.32 ID:FnwRrrMN.net]
当時12叩いてた奴等も
15叩いてる奴も大して変わらん

362 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:09:26.97 ID:CgPit8Xg.net]
俺は好きだよFF12スレがあった頃から比べると再評価されて嬉しいよ。あの頃ズタボロに叩かれたからな…

363 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:09:55.17 ID:2b2Ui6wW.net]
敵が3体以上いるときはダーク
ってガンビットで出来ますか?

364 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 11:10:05.45 ID:5Syo6XK8.net]
>>361
いや15はアカン
擁護不可能なくらい完全なる糞ゲーや

365 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:10:39.04 ID:wZfFAmbG.net]
>>361
これな
当時叩かれまくったこと忘れてねぇから(´・ω・`)

366 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:10:51.17 ID:Wiz/0BdO.net]
>>363
出来る

367 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:12:28.34 ID:cBHzONO9.net]
昔はモブハントが最高に楽しかったんだけど
今やると面倒なだけでやる気起きないな
ストーリーだけ追ってりゃ充分面白いわ

368 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:13:01.06 ID:oflf+awd.net]
もう1つ教えて
ダイヤの腕輪ってツィッタ大草原の終焉と旅立ちの庭で合ってる?

369 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 11:13:10.15 ID:zhJ6YmRR.net]
時モのバッシュって基本棒装備?
どう強いのかも教えて下さいませ。

370 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:15:12.33 ID:Wiz/0BdO.net]
今気づいたけどアーシェだけガンビット設定画面の立ち絵とメニュー画面の顔だけ切り取ったコマ(?)に違う絵が採用されてる
なぜブサイクなほうをコマに設定した・・・



371 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:15:12.80 ID:iGVdoAOu.net]
無印勢だけどハイスピードモード考えた人は素晴らしい
でも3倍速が欲しかった(´・ω・`)
2倍だとちょびっと物足りないし、4倍は速すぎるんや・・・

372 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:15:42.06 ID:oL7H1Heu.net]
ライセンスボードとかよくわからないんだけど、一周目は適当にやってもラスボスいけますよね?

373 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:15:45.66 ID:2vMGnFvr.net]
オープニングムービー無くなったのがつれぇわ
昔ははじめる前に必ず見るくらい好きだったのに

374 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:16:36.78 ID:Wiz/0BdO.net]
>>372
行ける

375 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:17:08.97 ID:Ni9fLbop.net]
銃を一番上手く扱えるのってパンネロ?
力一番低いし、依存しない銃はパンネロに合うのかなって
で、パンネロは白/機工士って選択はあり?

376 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:17:16.73 ID:mHAyzKFf.net]
メインテーマからタイトルロゴが出るタイミングが最高に格好良かった

377 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:18:11.16 ID:au1hptOD.net]
FFって新しいの出るたび叩かれてるイメージなんだけど12も叩かれてたのか
当時子供だったからあんま覚えてない

378 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:18:49.05 ID:LBHdUUsI.net]
>>361
15クソやけど12は今の所楽しいよ
ちなみに12は初プレイね

379 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:18:55.21 ID:IQpTxfZO.net]
>>361
ほんとこれな
13もそうだけど

380 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:18:59.38 ID:oBkREdcM.net]
>>357
そうか、普通のライセンスもリンクしてるのか。
ありがとう



381 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:19:12.13 ID:gS4PGG00.net]
>>371
おれも4倍操作無理だわ
速くてどうのというより4倍で操作してると謎の睡魔に襲われる

382 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 11:20:24.94 ID:1YXnsGD2.net]
もう大渓谷なのにマインゴーシュ持ってない…
噂の最強ダガーはどこで入手すんの…?

383 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:20:25.07 ID:AsM90wEe.net]
>>373
代わりにクレジット見よう
このムービー、ノンクレジットにできたらよかったんだけど

384 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:20:31.87 ID:IQpTxfZO.net]
12は特に6までのレトロFFが好きな人に叩かれてた印象

385 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:20:46.38 ID:Wiz/0BdO.net]
>>361
これ重要
特にこのスレにいる人達はこれを理解してほしい

386 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:21:37.02 ID:pSioqO8o.net]
>>377
ストーリーからシステムまで全否定されてた

387 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:21:44.94 ID:Ni9fLbop.net]
15クソだと思ったのは眼鏡が失明するとこだよな
重要なシーンだろうに全部カットでDLCにしますって・・・
結局なんで眼鏡が失明するのか説明もないままゴリラに叱咤される謎のイライラがユーザーを襲う事に

388 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:21:45.79 ID:W4K1I32y.net]
12こそもともな続編作って欲しいわ

まぁ今のスクエニじゃ無理なのは解りますが

389 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:21:54.61 ID:AsM90wEe.net]
>>382
雨季のギーザ草原 巨獣の足跡

390 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:22:07.73 ID:DTtrK4/T.net]
>>382
ガリフの里で普通に店売り



391 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:22:17.79 ID:IQpTxfZO.net]
はいこれ

44 自分:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2017/07/15(土) 17:34:02.23 ID:CTmUGWQv
放り出されると何していいかわからないけどでも一本道ははイヤなの
オープンワールドがいいけど移動するのはダルくてイヤなの
自由度高いのがいいけどクエスト制はお使いでイヤなの
ボタン押してるだけで勝てるのはイヤだけど敵が強すぎるのもイヤなの
ストーリーにはドラマを求めてるけどムービーはちゃんと見ないの
ムービーゲーはイヤだけど説明する文字は読みたくないの

こんなんばっかりだからね
pbs.twimg.com/media/CArOcUOU8AApf2e.jpg

392 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 11:22:29.30 ID:QIdj9Dfu.net]
なんでこのゲーム当時叩かれてたんだ?
すげえ面白いんだけど

393 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:22:31.92 ID:6LxKdxO6.net]
>>361
15は流石に無理がある

394 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:22:50.75 ID:3rmC0JEO.net]
>>384
主に7、8、10のFFが好きな人らだよ
12はレトロフューチャーな部分が結構あるから
6までのFFが好きな人には受け入れられやすかった

395 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:23:08.19 ID:MKquMuyL.net]
>>382
大峡谷ならもうじきブルオミシェイスで買えるよ
あとガリフんとこ

396 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:23:25.94 ID:gS4PGG00.net]
FFにストーリーを求める人が、
自分の求める内容やクオリティのストーリーじゃなかった場合に叩いてるイメージ
ストーリーは二の次のシステムスキーはあそこがこうだったら良かったとか不満を漏らしながら狂ったようにプレイしてる

397 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:23:54.46 ID:W4K1I32y.net]
>>392
出した時代が早すぎてアホ共が理解できなかった

398 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:24:18.96 ID:LBHdUUsI.net]
>>388
RW

399 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:24:58.09 ID:W4K1I32y.net]
>>398

“まともな“言うとるやろ

400 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:25:22.41 ID:LBHdUUsI.net]
>>399
は?
喧嘩売ってんのか



401 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:25:59.72 ID:IQpTxfZO.net]
大人になってからやる方が
セリフの裏の意図に気づいたり
スタッフの意図に気づいたりすることが多いってのはある

402 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:26:39.63 ID:Wiz/0BdO.net]
FF12はみんな叩いてた
というかこのスレにいる古参も半分以上叩いてたんじゃねーの

役割分けとかヘイトコントロールが認知されて再評価始まったけど、
そもそも初見で役割分けの重要性に気付ける人なんてほとんどいなかった(それは開発のせいでもある)

403 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:27:00.55 ID:FnwRrrMN.net]
15もいい部分がないわけじゃないけどな
シナリオに関してもセリフのセンスはあれだがゲーム的な表現追求してた

12も良い部分も悪い部分も両方あったけど
一度駄作のレッテル張られたお陰で良い部分語ってもまともに聞いてもらえなかったからな
12は駄作でなきゃ困るって連中が大勢いた

404 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 11:27:07.00 ID:1YXnsGD2.net]
マインゴーシュ了解!
仮面族の里にあったか…

405 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:27:35.09 ID:mHAyzKFf.net]
「楽しみ方がわからない」っていう人がかなり多い
導入やチュートリアルで躓いちゃうとそのまま嫌になって投げ出す
わからなかったらすぐにネットで聞ける環境っていうのが
当時はまだ誰にでもある訳じゃなかったからね

で、投げ出した層がそのゲームを楽しむ方法がネガキャン

406 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:29:01.90 ID:p2z0MlmG.net]
パンネロ加入時 いきなり白魔道士だったんだが?
これ仕様?
アーシェも白にしたから白二人なんだがww

407 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:29:43.54 ID:3rmC0JEO.net]
>>400
あれは鳥山求が作ってた別ゲーに12の皮被せただけだから
公式であくまで派生作品であって続編じゃないんだよ
FFTA2のほうが続編といえば続編
成長して立派な空賊になったヴァンとパンネロが出てくる

408 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:30:06.11 ID:2vMGnFvr.net]
ていうかこのゲーム実は○○なんです!みたいなの多すぎだよな
武器の隠し効果とか地形や天候によるダメージの影響とかわからねぇよアルティマニア買ってくるわ

409 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:30:56.88 ID:DTtrK4/T.net]
>>392
いや普通に無印は問題点が多かった。
リンクトレジャーのせいで最強の矛が〜って話以前に、ダメ9999でカンストなのに敵の体力が高すぎたりね
余りにも多すぎる状態異常に加えて、プログラムを組んでるようなガンビット、宝箱開けても中身3ギルとか、拒絶反応を示すFFファン多かったな

理解出来た一部の人が絶賛してたイメージ

410 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:31:14.74 ID:yZS+zgEM.net]
>>394
坂口と植松がいなくなって雰囲気がFFらしくなくなったのが叩かれた原因かな
松野が好きな人には受け入れやすい雰囲気の作品な気がする



411 名前:ホームランおじさん [2017/07/17(月) 11:31:30.49 ID:1LzLFkAv.net]
12は神ゲーだよ

何でこんな神ゲーが叩かれたのか理解できんな
アーシェ殿下のミニスカは神

412 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:31:36.33 ID:LBHdUUsI.net]
>>407
それは知ってるけどTA2を続編って言うのにそりゃねーわ

413 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:31:36.87 ID:W4K1I32y.net]
>>402
12は1から11まで全てのFFリスペクトしてて丁寧に作りすぎて制作時間かかりすぎた、内容見れば納得のクオリティなんだけど、松野の途中降板が痛すぎて後半まで制作士気が維持できなかった

11やってた奴等はすんなりヘイトやゲームシステム理解したよ
次世代のゲームの標準的ゲーム表現として

414 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:31:46.45 ID:lwrITb4L.net]
トライアルてめっちゃLP稼げるやん…。

これ本編に持ち越せるって仕様、初見じゃわからんよね。。

415 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:31:52.64 ID:IQpTxfZO.net]
>>408
そう、画面に表示されない情報多すぎ
何すればいいかわからりにくいのはそのせいもある
最強装備という罠も

416 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 11:32:18.13 ID:2Ho8213p.net]
三スティックは125の取ってないと最強装備出来ないの?

417 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 11:32:32.88 ID:QIdj9Dfu.net]
>>408
それな
サクラの杖で風属性2倍なんて攻略見なきゃ誰も分からんわ
風を吸収しない敵➡エアロで無双してるわ

418 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:32:54.52 ID:Wiz/0BdO.net]
>>406
ケアルは使えるがボードが白魔で固定されてるわけじゃない
自分で設定してなきゃ無職のまま

>>408
それな
「刀は魔力依存武器です!」←えっそうなの
「ただし魔力より力のほうが影響が多いです」←はぁ?

419 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:33:17.14 ID:K+YkGWMX.net]
FFTA2の空賊ヴァン好き

420 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:33:28.94 ID:6LxKdxO6.net]
アルティマニアは750ページに及ぶ超ボリューム
でも情報大杉で見づらいの



421 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:35:06.46 ID:IQpTxfZO.net]
刀が魔力依存もするようになったのはインターからじゃなかったかな
無印ではまだ力だけだったと思うけども

422 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:36:03.29 ID:sSICTKd6.net]
ゲームシステムは概ね好評で、ストーリーとキャラクターらへんが不評なイメージだわ

423 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 11:36:37.84 ID:gjVHtryx.net]
PS4版でネクロフォビアの分裂でラルヴァイーター出せた人いる?
一向にでないんだが

424 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:37:29.35 ID:sSICTKd6.net]
ラルヴァイーターなんか256体条件じゃなくね?クリスタルグランデ攻略完了まで5体くらい出てきたぞ

425 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:37:38.20 ID:gS4PGG00.net]
>>421
無印も魔力依存あったで
>>418の言うように力の影響のほうが多くてハァッ?てなるけど

426 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:37:46.06 ID:IZsNW0+j.net]
バッガナモンって倒したらいいことあるの?
普通に逃げたほうがいい?

427 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:37:57.57 ID:/um0A5yF.net]
>>422
キャラクターは嫌われてないと思うが

428 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:38:30.06 ID:6LxKdxO6.net]
>>427
お尻とか好評だった

429 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:38:41.04 ID:p2z0MlmG.net]
>>418
今会社だからあれだけど
ライセンスの画面のパンネロの下に白魔道士って書いてあるんだ
○連打しちゃったのかな・・・・

430 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:38:58.41 ID:OqodXl/m.net]
イメージでバルフレア機構士、フラン弓使いにしたらいきなりきつくなった



431 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:39:09.63 ID:W4K1I32y.net]
>>408
そういった効果にどこかで一つ気づいて、もしかして他にも…って検証しだしたら遊び尽くせないほど発見の喜びに満ちたゲームじゃん

隠されてるから見つけた時楽しい、サクラの杖も見つけて誰かに言ったら「マジかよすげーな」ってなる

なんでもかんでも開示して介護してやらなきゃゲームできないアホが多すぎる

432 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:39:13.85 ID:oL7H1Heu.net]
>>374
ありがとう

それにしても金がなさすぎてライセンス取ったのにろくなもの装備できないわ

433 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:39:50.67 ID:IQpTxfZO.net]
主人公とヒロインがわかりやすくラブラブしてないと嫌だ
という層はいたかもしれん

434 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:40:02.50 ID:mHAyzKFf.net]
効果が隠されてるぐらいはいいだろ

表示が詐欺のゲームもあるんだぞ!!

435 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:40:53.09 ID:9kwz8J/+.net]
3人固定ならどのジョブがよい?

436 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:40:56.49 ID:aZnmEQmQ.net]
>>392
当時多かったのは
・戦闘(エンカウント)と戦闘音楽(ボス以外)が無いのでクソ
・ガンビット意味不明!コマンド戦闘させろ
・音楽が植松から崎元に変更になり音楽がクソ
・ストーリーが7から恋愛要素がメインなのに12は希薄で国家間の話なんていらない
・ヒロイン(アーシェ)が未亡人で非処女!変な衣装だしビッチ!

こんなのが多く目に付いた記憶がある
ガンビットは理解すると素晴らしいけど馬鹿には理解が出来ないのが残念

437 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 11:41:33.51 ID:UvXgIcVs.net]
>>426
ちょっとスカッとするよ

438 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 11:41:46.08 ID:tLzPBqpt.net]
>>392
当時はFF10みたいなスイーツFFがもてはやされてた
中身ガチゲーなFF12はFFスイーツには受け入れられずRPGゲーマーにしかウケなかった
そして産まれたのがFF13

439 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:42:04.19 ID:MHKSzaPx.net]
>>412
もう残ってないけど、RWの公式HPに「あくまで派生作品であって続編ではありません」って注意書きが書いてあった
TA2は12スタッフも関わっていて、イヴァリース西部のロアル大陸、オーダリア大陸を舞台にした続編って明記されてた

440 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:42:30.45 ID:Wiz/0BdO.net]
>>431
最強の矛やサクラの杖属性強化に気付いたやついるのか?
あれ解析とかアルティマニアが初出でユーザーは誰一人気付いてなかったと思うが



441 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:42:41.16 ID:6icyY89K.net]
>>430
そもそもその二人その武器との相性最悪でCT最長だぞ

442 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:42:49.40 ID:EHloxtb4.net]
理解できないのが馬鹿っていうけどわかりやすく提供するのも開発者の仕事だから

443 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 11:43:00.51 ID:vpR9NxZ9.net]
いまだかつてRPGでよくできてるなーと思ったのは、FF12とゼノブレイドくらいかな
ドラクエは別ね

444 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:43:55.07 ID:nbXVqGg9.net]
無印だけの記憶なんだけど、ミストナック増える度にMPも2倍3倍にならなかったっけ?

445 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:44:03.20 ID:IZsNW0+j.net]
>>437
倒しても特にいいことないの?
それなら逃げるんだけど

446 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:44:23.61 ID:IQpTxfZO.net]
>>442
でもそういう人たちはムービー見るのもイヤ
説明見るのもイヤって人たちだから

447 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:44:43.31 ID:W4K1I32y.net]
>>436
一つ一つの文句が時代遅れの馬鹿過ぎて辟易するね

448 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:44:59.64 ID:IQpTxfZO.net]
>>444
インターから最初からMP3倍になってる

449 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:45:28.28 ID:K+YkGWMX.net]
トライアルで軽くLP稼ぐ方が楽な気がしてきたな

450 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:45:42.84 ID:t7iDXFxH.net]
バルフレアとフランに銃と弓が相性悪いって言うけど、一番早いやつと比べて具体的にどのくらい違うの?



451 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:46:20.03 ID:JY6NAnWw.net]
ウイルス考えた奴だけは死んでほしい

452 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:46:35.90 ID:Wiz/0BdO.net]
>>442
それな
というか理解できない馬鹿とか言ってる奴等も絶対当時理解してなかったわ

>>444
無印はそう
インターからは3倍にならないが、最初からMPが3倍近いステータスになってる

453 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:47:08.21 ID:jCS5Yu4u.net]
>>450
10分たたかう連発して122回と126回の違い

454 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:47:16.51 ID:dSS5xzQr.net]
>>442
でもその理解度の敷居だけど
12が特別高いってことはない

ゲームしかやってないような子供には高いことを認めるが
中高生なら充分くみ取れるレベル

455 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:47:30.64 ID:J77wGYl8.net]
サクサク進めたいからザイテンマラソンしてみたけど
ザイテンがサクサク取れないから余計時間かかったウゴゴゴゴゴゴ
結局取れてないし

序盤サクサク進めるコツってある?

456 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 11:47:51.47 ID:UvXgIcVs.net]
>>445
ないよ
LPが手に入るぐらいやで

457 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:48:07.55 ID:aZnmEQmQ.net]
>>442
馬鹿は言い過ぎたがガンビットは非常に簡易的にして応用が利く簡単プログラムだからね
無印かインタ版が出たときにプログラマの人がネットメディアのコラムでFF12のガンビットでプログラムの楽しさを知って
若い人たちにプログラムの楽しさを知ってほしいと言ってたよ

ロジカル的な人には受け入れやすいけど
そうじゃない人には馴染まんのかもな
当時の海外レビューでも雑誌記者は絶賛してたけどユーザーは賛否多かった記憶

458 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:48:15.59 ID:iGVdoAOu.net]
>>375
パンネロは銃のモーションが遅いから相性悪いとか・・・
誤差かもしれんが

459 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:48:37.53 ID:cBHzONO9.net]
バトルスピード早くすればサクサク進めるよ

460 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:48:47.34 ID:7pGCvvnR.net]
隠されてるから見つけた時楽しいと言うけど、ヒントがないと気づきようがないんじゃない?
杖の属性強化だって、杖を装備すれば魔法が強くなるといった情報がないと試行すらしないよな。



461 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:48:56.93 ID:W4K1I32y.net]
>>440
矛に関しては完全な隠し要素だし
サクラに関しては他にもいかにも属性強化しそうな炎や氷はの杖あるんだし、サクラ装備させて魔法試しうちするだけで、大勢とは言わないが普通に気づいてる頭良い奴は居ただろ

俺は知らなかったけどな

462 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:49:22.72 ID:U+bKKznv.net]
FF15も味方3人にガンビット使わせろよ
全手動で介護は面倒だろ

463 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:49:23.69 ID:rcw6NqQQ.net]
ブラッドソードa来たと思って喜んだつかの間対応したライセンスが要るのに気づき絶望した
ブラッドソードでいいと思ったらAのライセンスがいるのな
もうLP空っぽだしAのライセンス間逆の位置だし泣きたい

464 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:49:25.01 ID:t7iDXFxH.net]
>>453
ありがとう
やっぱそんなもんだよな、超重要事項のように言う人いるけど見た目に分からなさすぎて

465 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:50:02.32 ID:IQpTxfZO.net]
>>460
炎の杖とかわかりやすい名前なら気づいた

466 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:50:10.18 ID:nbXVqGg9.net]
ありがとう
やっぱ仕様変わってたんだ
ミストナック増やしてMP倍なるぞってワクワクする必要なかったわけね

467 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:50:39.14 ID:vTVHVYhp.net]
無印の頃はバッシュのことなんだこのおっさん…おっさんなんか使うわけねーだろって思ってなかったけど今見るとやけにかっこいいなバッシュ

468 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:51:12.54 ID:DTtrK4/T.net]
>>445
黒を入れてサクラの杖+エアロ(エアロは範囲魔法なので便利)
中盤は炎の杖+ファイラ(ファイラも範囲魔法なので便利)
後半は炎の杖+ファイガ(以下同文)

トライアルでブラッドAマラソンとか言ってる人は炎の杖+ファイガの威力見たら涙目になる。やるだけ無駄

469 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:51:14.25 ID:L8zQaQQv.net]
無印から思ってたがちょいちょいシステム的に不親切な所はなんかサガ臭がするな
だからこそ当時ハマったんだが

470 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:51:19.41 ID:U+bKKznv.net]
>>467
今見ても服装はダサいけどな



471 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:51:20.53 ID:W4K1I32y.net]
>>460
思考停止しすぎたろ

472 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:51:23.45 ID:LBHdUUsI.net]
>>462
発売前「ガンビットじゃないけど行動を制御できる仕様入れまーす」
発売後「そんなものアリマセーン」

473 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 11:51:47.00 ID:iQpe04Vh.net]
買ったけどまだやってないわ
そろそろモーション込みの最適ジョブ編成でたか?

474 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:51:50.15 ID:IZsNW0+j.net]
>>456
ありがとう

475 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:52:27.83 ID:dSS5xzQr.net]
>>462
組めるスタッフがもういません(´・ω・`)スクエニには

476 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:53:03.59 ID:JLW7pND0.net]
きのうバルハイム地下道でスケルトン狩りによるレベル上げやってた
2倍速でチェインしてると笑えてくるな
サイレント映画のチョコマカした動きみたいでさ

477 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:53:17.85 ID:DTtrK4/T.net]
>>468
>>455だった・・

478 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:54:36.92 ID:W4K1I32y.net]
>>438
そして今や男四人がキャッキャウフフする最高の最新作、FF15が生まれたね!良かったね!

FFは12で死んだんや

479 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:54:50.54 ID:Wiz/0BdO.net]
12ファンで一番ウザいのが「理解出来ない馬鹿」っていう言葉だな
お前ら自身当時絶対理解してなかっただろ 俺忘れてないからな

480 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:55:03.33 ID:7t4NVq3w.net]
>>362
俺は好きだよスレなつかしいw
普通にゲーム内容の話で盛り上がってる今のスレが眩しくて仕方ないぜ…グス



481 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:55:06.47 ID:mHAyzKFf.net]
10みたいにほとんど1本道だけど1本道だと感じにくい1本道ゲーがライト層には評判良いんだよ
あと他人におすすめする時の謳い文句として最強なのが「泣ける」なw

でも7や10も発売当時はそれなりにネガキャンされてたけどね
・ドットが良い、飛空艇がクソ遅い、天野じゃない
・声なんていらない、ティーダが下手糞、ATBじゃない、シナリオがクサい

482 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 11:55:32.74 ID:UKBukPBp.net]
俺はFFの中で人気がイマイチの9と12が特に好きなんだわ…

483 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:55:59.66 ID:aZnmEQmQ.net]
>>478
FF14は頑張ってるけどな
月額MMOでは世界2位なんだっけか
1度死んでるし遊んでないけど

484 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:56:59.67 ID:bXf4Q0UG.net]
ブラッドソードA盗めねぇ…確率相当低いのか

485 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:57:45.98 ID:t7iDXFxH.net]
4と8と12が好きだから16には期待してる

486 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:57:58.54 ID:bFI7EAjs.net]
ファイラ習得前にブラッドソードA出ちゃって使い始めた俺はバランス崩壊ですわ

487 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:58:00.50 ID:CuxmhsUV.net]
>>463
ナイトの真逆ではあるけど、2ndジョブ解禁されて2ndジョブで行動短縮1を取得すれば一気に逆サイドに飛べるぞ

488 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:58:18.81 ID:IQpTxfZO.net]
オンゲはまた別の話
同じ名前冠してもオンゲとかソシャゲだとまったく違ってくるから

489 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:58:54.26 ID:6IWa7OMY.net]
俺10も好きだけど9と12が一番二番だ
世界観が好きなんや

490 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 11:59:18.88 ID:6LxKdxO6.net]
バッシュは容姿もかっけぇのに子供服なために避けられる不遇なキャラ



491 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:00:01.84 ID:cBHzONO9.net]
本当ヤバいくらい強くなるな今回
普通にストーリー進めるだけならわざわざ装備買って更新する必要がないぞ

492 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:00:16.56 ID:AsM90wEe.net]
9もイヴァリースといっていいくらいFFタクティクスの影響が強い作品だったな

493 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:00:56.99 ID:W4K1I32y.net]
>>483
14が頑張ってる?
君FF5とか9とか12とか好き?
素人脚本家に14内で5や9がレ○プされてるで
同人FFって言われてるよ14は

494 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 12:01:23.70 ID:iQpe04Vh.net]
12は11の流れ組んで作ってるから面白いゲームだよ
仕様が変わったからコマンドに慣れてた一般人が
ついていけなくなっただけ

495 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:01:59.40 ID:Wiz/0BdO.net]
>>481
10は最初くっそ叩かれてたのは覚えてる
最初だけで言えば12より叩かれたはず

496 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:02:01.57 ID:au1hptOD.net]
15は戦闘システムが合わなかった…なんかアクションにしては中途半端に感じる
13とか12みたいな作戦立てたり指示出したりするゲームが好きなんだな

関係ないけど9は好きだ

497 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:02:15.92 ID:3rmC0JEO.net]
>>482
イマイチってか過剰に叩かれすぎなだけだと思う
当時の雑誌のコラムでも「ゲームの良し悪し関係なく、その作品をただ全否定したいという
憎悪のようなものがこもった意見が多く寄せられた。いままでこんなことなかった」って戸惑ってたしな

498 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:03:26.08 ID:1mytoh00.net]
これストーリーまで完璧だったらマジで神ゲーだよな…

499 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:03:54.08 ID:Y7D1CN0I.net]
95%、ニンテンドー信者のせい

500 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:03:57.20 ID:L8zQaQQv.net]
7より8の方が好きな俺は異端
まあ一番は3なんですがねフフ



501 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:04:07.54 ID:W4K1I32y.net]
>>497
12に関しては社内政治的なものまで見えてきて本当に怖い

502 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:04:39.91 ID:qI5tZAAW.net]
同じ顔のはずなのにバッシュよりガブラスの方が
そしてヴァンよりレックスの方がイケメンに見える謎現象
衣装なのか髪型なのか中身なのか

503 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:04:46.24 ID:c+vGKw5b.net]
FFは6,8,12が好きだわ
ぬるめの難易度のほうが好き

FF9とか燃焼、凍結とかわけわからん状態異常が多くて好きじゃない

504 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:05:16.71 ID:AlJ/yLoh.net]
FF9もFFTスタッフが作ったんだから似るよね

505 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:05:20.52 ID:dSS5xzQr.net]
>>498
無印始めたころは
ロザリアの町はどんなところか楽しみだなー
なんて思ってプレイしてたわ(´・ω・`)

506 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:05:32.74 ID:aZnmEQmQ.net]
>>493
一度スタートダッシュが失敗したMMOが盛り返すの自体が奇跡だし
オンラインだから過去のFFの要素をイベントで採用するのが活かせるメリットが大きいよ
オレは全然興味ないからプレイしてないけど
一度失敗してるのに売り上げ的には高いからね

507 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:06:20.86 ID:SGC2UtLh.net]
無印は難易度かなり尖ってたと思う
定期的に壁があったから

508 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:06:24.55 ID:AlJ/yLoh.net]
FF14は松野さんのシナリオがあるらしいね

509 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:07:07.98 ID:t7iDXFxH.net]
好きな12が評価されて嬉しいのはわかるけど、他を貶してるやつは12貶してたやつと同レベルなのに気づいて

510 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:07:16.24 ID:3wzcFw9j.net]
今や大作たたきはアフィの餌だからなあ



511 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 12:07:17.32 ID:iQpe04Vh.net]
FFベスト3は11 7 10
売り上げ的にもこの3つが抜けてる
11は次元が違うけど

512 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:07:31.14 ID:JY6NAnWw.net]
>>503
状態異常のわけわからなさは12がダントツだと思うんだけど

513 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:07:31.20 ID:OPQJGDI5.net]
バンナムっぽいけど衣装DLCくれ
バッシュ今のままじゃ使う気にならん
ジャッジの鎧に変えてくれ

ジョブ衣装までは求めないから

514 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 12:07:48.50 ID:UKBukPBp.net]
>>492>>504
あーFFTも繰り返し何度もやったし好きだわ
イヴァリースが好きなんだな
ゲームシステムはナンバリングでは12がほんと好きガンビット準備するの楽しい

515 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:09:22.17 ID:xX808e0O.net]
こんなにパンネロ目ちっちゃかったっけ
薄い顔だよな

516 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:09:26.43 ID:eLwNAOdi.net]
イヴァリースが好きというかキャラ絵が好き
風水師♀のエロコスがたまらんかった厨房時代

517 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:09:39.64 ID:W4K1I32y.net]
>>506

>一度スタートダッシュが失敗したMMOが盛り返すの自体が奇跡だし

普通の無名なMMOなら奇跡だね
でもスクエニの、しかもFFって名前つければ別に奇跡じゃない

>オンラインだから過去のFFの要素をイベントで採用するのが活かせるメリットが大きいよ

巧く活かせばね?下手に流用して拒絶反応示してる人が多いよ

518 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:09:47.94 ID:r/UCP32v.net]
なんかリフレクが効かないんだけどなんでなのかな。敵のファイラとか普通にリフレク状態の味方に貫通しまくってるんだけど

519 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:09:54.86 ID:DTtrK4/T.net]
>>498
それってクリアした上での感想?
無印もインタもクリアしたけどシナリオはどーでも良いって感想で、むしろシステムが・・って思った
絶対防御で物理無効とか完全マバリアで魔法無効とか必要だったのかな〜?とか、エスナですら治せない状態異常とか。
モブハント後半の「詰め将棋」みたいな戦略バトルは手放しで絶賛しにくいかと 当時はかなりイライラしながらプレイしてたしw

520 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:09:56.51 ID:M/ykAct9.net]
TSUTAYA週間ランク1位取ったな



521 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:10:02.63 ID:AlJ/yLoh.net]
>>514
レーゼもウィユヴェールも出てくるしねガンビットFF15でも使えたらなーって

522 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:10:08.43 ID:qI5tZAAW.net]
>>512
ウイルスとドンムブは初見でパニクッたなぁ

523 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:10:13.20 ID:c+vGKw5b.net]
>>512
だって12はガンビットで勝手に回復されてるからさw
それに動くと死亡とか攻撃食らうと一撃死とか効果が強烈なのないからね

524 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:10:14.48 ID:1mytoh00.net]
>>505
俺もヴェイン倒したらロザリア行くんだろうなーとか思ってたよ…

525 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:10:42.16 ID:E5+5jBZ1.net]
>>436
見てるだけの戦闘のどこが面白いんだとかよく言われてた気がするな

526 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:11:03.66 ID:69u+tMtZ.net]
序盤で壺割ると取れない武器あったきがするけど今回も?

527 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:11:25.46 ID:eoJeXNGO.net]
登山スレにも貼ったけど新しいザイテンのとり方
https://m.youtube.com/watch?v=TdoRtLV3l5c

トレジャーの出現のほうがうまく行かないせいで検証できん

528 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:12:04.57 ID:Vj4k1ZuT.net]
偉そうにいって、このリマスター売れるのかよ?
って言われる話なわけで

529 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:12:18.07 ID:yZS+zgEM.net]
>>516
弓使い♀のミニスカもなかなか良かった

530 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:12:23.48 ID:AlJ/yLoh.net]
登山スレが復活してるw



531 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 12:13:25.89 ID:UaTf8tMl.net]
PS4版どうよ?
最強の矛だっけ取り方かわってないけんけ?

532 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:13:31.32 ID:3wzcFw9j.net]
>>518
リフレク貫通持ってる敵なんじゃね
もしくは魔片投げてくる敵

533 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:13:32.11 ID:Wiz/0BdO.net]
>>518
「リフレク貫通」っていうオプションを持った敵がいて、そいつらにはリフレクが効かない
結構持ってる奴がいる
あと、アスピルとかドレインとか一部の魔法はデフォでリフレク貫通効果がある

ちなみに味方もオパールの指輪を付ければリフレク貫通効果が得られる

まぁ普通こんなんわかんないよな

534 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:13:40.46 ID:cBHzONO9.net]
無印もインターもクリアしたけどストーリー全然気にしてなかったから
今回初めてムービーとかちゃんと見てるとなかなか面白いね
双子多すぎだろこの世界と思うけど

535 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:14:10.54 ID:aZnmEQmQ.net]
>>517
海外でもFF14の復活は奇跡と言われてるんだが…
大作MMOってかオンラインゲー全般で最初の失敗をあそこまで盛り返した例は無いよ
吉田もファミ通誌のコラムでその件について取材や評価を受けてる事を言ってる

普通の大企業ならブランドイメージ付く前に完全に畳んで
違うナンバリングでリスタートが普通じゃね?
一度バツが付いてる作品をリスタート自体が失敗するリスク高いし

536 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:14:33.73 ID:dOx8nSHi.net]
いまさらだけど、殿下の魅力って何かな?

537 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:14:59.97 ID:3wzcFw9j.net]
>>519
戦闘は無敵で時間稼ぎしなくたっていいじゃんってのは思った

538 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:15:07.73 ID:2TCttzhW.net]
>>436
叩いてる奴を貶めたい信者フィルター入りすぎだろこれは

539 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:15:11.42 ID:t7iDXFxH.net]
>>536
ふともも

540 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:15:34.26 ID:JIgedivL.net]
12.8.10-2が好き
今回のTZAで12が頭1つも2つも抜けたけど
PS4買ったし12飽きたら13LR買う



541 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:15:50.65 ID:AlJ/yLoh.net]
>>536
尻!2Bもそうだけど

542 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:16:11.06 ID:3wzcFw9j.net]
>>525
やってない人が13はボタン連打でいいって言ってたのと一緒だよね

543 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:16:19.00 ID:NDkT6kok.net]
>>436
棒読みと空気主人公が抜けてるぞ

544 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:16:31.94 ID:wZfFAmbG.net]
>>527
!?タイミング変わったのか
これで箱さえ出れば勝ち確か

545 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:16:37.17 ID:UKBukPBp.net]
見印当時がんばってる人には申し訳なかったけど1周目最強の矛は早々に諦めたので
ヘネマラソンのスレを見ておもしろ、いや楽しんでました

546 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:16:40.66 ID:C6bBYfpW.net]
フランって何歳?

547 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:16:53.48 ID:L113KSdv.net]
ていうか当時1番12を叩いてたのは松野原理主義者だろ
松野のインタビューと違うガンビットやライセンス
「バルフレアッーーーーー」とかナマデンシナリオ叩いてたじゃん。ヴェルサス信者みたいなもん

548 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:17:05.43 ID:bGxsQy5+.net]
>>513
opの鎧姿と囚人服もオナシャス
アーシェの喪服とパンネロの踊り子衣装も欲しいな

あとゲストキャラのパーティメンバー化とかも欲しい
ジョブ固定トライアル専用でいいからラーサーきゅんにライセンスボードくださいスクエニさん

549 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 12:17:28.40 ID:tLzPBqpt.net]
>>406
心配だからついてきた幼なじみってだけだが
ケアルなんて魔法が一般化してる世界では料理裁縫ピアノケアルくらいな感じだろ
で、男の子はケアルなんて女の魔法的な感じで覚える気がないんだろう

550 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:18:08.89 ID:Zv3v82Zf.net]
今試しにザイテングラートの見えないトレジャーを探しに行ったのですが20回程飛空挺に乗ってデッキをみにいきましたが見えないトレジャー1つも出て来ませんでした。
こんなものですか?
それとも何かやり方を間違えているのでしょうか?



551 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:18:13.46 ID:Ec3NbNc/.net]
だからこそ、あがくのだ

552 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:18:22.46 ID:+m7RDlTt.net]
曲はやっぱり植松のほうがいいなあ
まだ序盤だけど耳に残るBGMが無い

553 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:18:40.07 ID:6IWa7OMY.net]
>>546
(溜息)

554 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:18:40.42 ID:aZnmEQmQ.net]
>>538
当時はヴァンとアーシェのビジュアルポスターが目に付いたんだけど
2人は恋愛要素にならないのでクソ叩かれた
ガリフぐらいまではヴァンとアーシェだけがオキューリアが見せる幻影を見てたので
2人が引っ付くと思ってたメルヘンな人がラストでクソ叩いてたよ

555 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:18:50.20 ID:1mytoh00.net]
>>519
無印はいろいろとアレだったけどIZJSはイライラせず楽しめたなw
まああのときは学生で色々と試行錯誤できる時間があったからかも

556 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:19:02.13 ID:5vAxeW2c.net]
>>515
メイク前のギャル感あるよね。
しっかりメイクしたらかなり美人だよきっと。

557 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:19:02.14 ID:wZfFAmbG.net]
>>550
俺1時間やって箱1回(10ギル)だったし
出現率1%を舐めてはいけない(´・ω・`)

558 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:19:25.16 ID:qoc6Uxi0.net]
ガルーダのとこBGM新しくなってたけどぜんぜん耳に残らんな
痛くも痒くもないというか

559 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 12:19:55.75 ID:vpR9NxZ9.net]
>>536
未亡人

560 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:20:08.05 ID:YDNfIVMh.net]
>>547
それを書いたのは松野なのに必死に擦り付け合いしてたのは面白かった



561 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:20:56.63 ID:3wzcFw9j.net]
>>553
そこは「やってくれるよ」じゃないと

562 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:21:28.36 ID:AlJ/yLoh.net]
バルフレアーは松野さんが書いてたのにね

563 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:21:48.64 ID:2TCttzhW.net]
>>554
それがすべてだと?
アーシェとの恋愛なんて置いといてもヴァンが空気なことは今やっててもわけるよ

564 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:22:12.93 ID:aZnmEQmQ.net]
>>550
ザイテンについては
透明トレジャーの出現率が1%
ダイヤ装備でサビのカタマリが95%、ザイテンが5%
乱数調整なしで20回程度で出たら奇跡

565 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:23:05.54 ID:bGxsQy5+.net]
>>554
FFは主人公とヒロインが必ず恋愛せねばならないという思い込みみたいなの嫌いやわぁ
別にセシルとローザやジダンとダガーがラブラブにならなくったって4や9は名作だろうに
クソみたいなバカップルイベント強制してくる8と10が悪いな

566 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:23:27.21 ID:eoJeXNGO.net]
>>544
宝箱出たからやってみたけどうまくいかないなー
ただ動画のコメントはえらい盛り上がってるし高評価も多いんでもうちょいやってみる
にしてもインターのときも思ったけどどうやってこんなの見つけてんだろ

567 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:23:40.01 ID:AlJ/yLoh.net]
透明武器は出現率変わってないかんじか

568 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:24:02.33 ID:cBHzONO9.net]
そもそもFF12のヒロインはパンネロだしな

569 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:24:07.26 ID:aZnmEQmQ.net]
>>563
当時しょこたんがブログでヴァンの空気主人公が新鮮と言ったら
ネットニュースにもなってたからな
ヴァンは主人公だけど序盤の各人物の動機付けと接着剤って意外は
ただの付き添いだと思ってプレイしてたな

570 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:24:13.09 ID:1mytoh00.net]
バルフレアー!はそこに至るまでの過程が弱いから叩かれてたんじゃないのか?
え?アーシェそんなにバルフレアのことすきだっけ?みたいな



571 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:24:41.11 ID:qI5tZAAW.net]
>>562
だからそれ初期案がいつの間にかムービーにされてただけだろと

572 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:24:42.00 ID:E5+5jBZ1.net]
全員主人公ってFF6でもやったのに受け入れられないもんだね

573 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:24:43.07 ID:6IWa7OMY.net]
そういや無印出たときって清涼飲料のポーションも発売したんだっけ
青色一号がどうとか騒がれてたの思い出したわ

574 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:25:29.50 ID:r/UCP32v.net]
>>532
>>533
そうだったのか教えてくれてサンクス。モブとかボスとか強敵ほとんど持ってるんじゃないのか
リフレクは罠だなこれ

575 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:25:48.33 ID:aZnmEQmQ.net]
>>565
当時はFF7以降の新規ユーザーとSFCからの懐古ユーザーって切り分けされて喧嘩してたよ
PS以降の新規ユーザーは恋愛要素を重要視してて懐古ユーザーはたいして気にしてない風潮だった

576 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:25:49.20 ID:L113KSdv.net]
ナマデンのアカウント検索したら経歴からFF12消えてて、発売した事も完全スルーしてたわ

577 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:25:57.09 ID:AlJ/yLoh.net]
>>571
オープニングとエンディングはすでにできてたらしいっすよ

578 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:25:58.82 ID:Wiz/0BdO.net]
別にアーシェの恋愛感情とかどうでもいいんだけど
バルフレアーはあのシーンではいらないと思った

最後の最後の重要なシーンでアーシェの「バルフレアー」に色々持って行かれた感あるわ
別にヴァンに言わせるとかで良かったじゃん

579 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 12:26:40.70 ID:tLzPBqpt.net]
>>429
やり直せよ
最初のパンネロ仮加入なんてゲーム初めて一時間弱程度の超序盤なんだし

580 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 12:27:07.65 ID:iQpe04Vh.net]
>>570
まあ突然だったよなw
無理矢理もっていった感が強すぎた
今回も追加イベントとかないのか?



581 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:27:18.84 ID:oPfm+6vY.net]
さっき大魔導士ラーサー様連れてナブディス行って来た
最強の矛ってもう無いんだな 疲れたw

582 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:27:27.25 ID:qI5tZAAW.net]
再評価が悔しい連中が湧いてきてしまったか…

>>573
俺買ったよ
瓶と12のキャラのカード今も実家にある

583 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:27:37.64 ID:DTtrK4/T.net]
>>570
それ。
アーシェとバルフレアの描写が何も無いんだよねw
むしろアーシェは婚約者の幻影ばかり見えてて、今でも忘れられないんだなぁ〜って思ってたわ

584 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:27:52.16 ID:nMVnNonT.net]
仲間のピンチなんだから叫ぶさ
きっとあの後フランの名前も呼んでるさ

585 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:28:36.03 ID:l/qV3Ljw.net]
>>570
恋愛的な意味で好きだとおかしいけど
一緒に旅してきて信頼してた仲間が死にそうだからってニュアンスで受け取ってたな
そこはむしろお前らフランにもうちょっと気使ってやれよと思ってた

586 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:28:40.28 ID:wZfFAmbG.net]
>>578
これはある
最後の最後で泥を塗られた感じだわ
ユーザー置いて毛ぼりだし

587 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:28:42.35 ID:qoc6Uxi0.net]
>>578
松野さんて鳥山明と同じ恋愛表現が苦手というか嫌いな人だから
ああいう唐突なバルフレアーになったんだと思うよ
ドラゴンボールのチチとの結婚エピソードに似てる

588 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:28:46.30 ID:AlJ/yLoh.net]
ポーションの瓶ありますよFFTのフィギュアの隣に飾ってる

589 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:28:48.69 ID:L113KSdv.net]
>>575
美化しすぎ。FCユーザーはDS3以外硬派だったがSFCユーザーはエロ同人まがいのキャラスレ乱立してたし
セリスとファリスのダブルリスをズリネタにしてたくっさい連中が幅をきかせてた
そもそもFF同人ってSFC時代から凄かったし
PS世代はまぁそういうもんだ

590 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:30:14.49 ID:aZnmEQmQ.net]
>>583
アーシェが見てるラスラの幻影はオキューリアが見せて復讐心を煽ってる設定だけどな
まあ、実際に死都ナブディスのイベント削除されたのは明言されてるし
当時トレイラーにあったムービーは何箇所か本編に無いんだよね(パンネロの舞いとか)
そのあたりがラスト付近の歯抜け感に繋がってる



591 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:30:26.44 ID:/r8MANSb.net]
>>577
FF7ACにムービースタッフ移動する為にまだプロット程度だったED作って行っちゃったんだっけか
それが発表会で初披露されて、松野自身も知らなくて「・・・後で会議で^^;」ってなったんだよな

592 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:30:42.95 ID:UpdwZHSW.net]
>>6
君すごいね

593 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:30:46.37 ID:2TCttzhW.net]
あまりに叩かれ過ぎて、「叩いてたやつらは恋愛第一のスイーツどもなんだ!」って防壁作らないとやっていけなかったもんな
わかるよ

594 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:30:55.95 ID:L113KSdv.net]
アーシェ「バルフレア、あなたが死んだら私は・・・バルフレアー!」だっけ?
ただバルフレアーなら仲間って感じだけどさ

595 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:31:33.43 ID:UKBukPBp.net]
>>569
自分が主人公になってっていうよりも
自分の目を通して自分よりごい人たちがどういう生き方をしてるのか見てる感じで
ヴァンの立ち位置ってプレイヤーの少し引いたところに近くて面白いって思ってた

596 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:31:34.35 ID:eoJeXNGO.net]
>>588
あの瓶のポーションくっそまずかった記憶がある
飲みきれなくて捨てたけど、水流しても全然匂い消えなくて大変だった

597 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:31:53.17 ID:AlJ/yLoh.net]
>>591
そうだったなあ

598 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:32:39.77 ID:mHAyzKFf.net]
・ヒロインが自分(主人公)以外にホの字
・キャラが男しかいない

こういう部分を物凄く根に持つ奴が多いの見ると
どういう層がネガキャンしてるのかわかりやすい

599 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:33:00.84 ID:aZnmEQmQ.net]
>>589
だから当時のスレ内での喧嘩ね
A 恋愛要素少ないのはFFらしくない国家間戦争なんてどうでもいい
B FF2や4の頃から国家間戦争がメインだったじゃん
A だから懐古厨は!
B PS以降の新規ユーザーは出て行け

こんな風潮だったよ

600 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:33:21.58 ID:AlJ/yLoh.net]
>>596
ポーション炊き込みご飯あったよねwみんなまずいまずいって言ってたね
薬草味



601 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:33:41.46 ID:l/qV3Ljw.net]
>>594
あんまり変わらないような

602 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:34:07.38 ID:L113KSdv.net]
まぁ硬派ぶってるオタクほど隠れ萌えオタだしな
アグリアスだってFateが流行るまでオタクに肉便器にされてたし

603 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:34:16.29 ID:FnwRrrMN.net]
今回のパケ絵も明らかにアーシェのバルフレアへの感情を意識させてるよな
恋愛と言うか、自由への憧れと言うか

604 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:34:18.11 ID:e4T0tqOK.net]
FF10もFF12も好きだから
FF12あげるためにFF10貶めるのは許せないは
FF10-2はぼろくそにいってどうぞ

605 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:34:27.02 ID:yZS+zgEM.net]
コンビニで
男「ブリザガ!エアロガー!」
女「やっろうー、サンダガァー!」
のサントリーのポーションCMは面白かったのは覚えてる

606 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 12:34:30.29 ID:iQpe04Vh.net]
ヴァンなんかどうでもいいだろ
キャラ弱いのに下手に出てくるから
盛り下がるんだよ
バルフレアメインでもっといっとけばストーリーは
良くなってたよ

607 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:34:33.46 ID:qI5tZAAW.net]
>>596
凄い体に悪そうな薬品臭するんだよねw
懐かしいわぁ


しかしID追うと実にわかりやすいなネガキャン

608 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:35:03.86 ID:c+vGKw5b.net]
>>600
ペプシの炊き込みご飯がやばかったの思い出したw

609 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 12:35:06.62 ID:OpvHqNJM.net]
灯台のワープミスると閉じ込められる部屋の敵が殲滅出来なくて詰んだ
しばらくクリスタルセーブしてないから面倒だな…

610 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:35:12.63 ID:OPQJGDI5.net]
10-2はバトルシステムは面白いんだよなぁ



611 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:35:55.22 ID:aZnmEQmQ.net]
>>608
コーラは冷や飯にかけて食べるコーラ茶漬けがオススメ

612 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:35:56.22 ID:w4bkLn24.net]
ポーションに使われてる一般的な着色料で鬼の様に叩かれててわろたな

613 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:36:53.44 ID:qoc6Uxi0.net]
アーシェは復讐心があってそこから力への欲望があったからオキューリアに幻影を見させられコントロールされてた設定
ヴァンが途中でレックスの幻影を見なくなるのが主人公らしさ

614 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:36:54.90 ID:L113KSdv.net]
FF12ポーションが青色1号とかで不評だったせいで
15はポーションという缶ジュースにノクトがケアルを詰めてるという設定に

615 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:37:28.61 ID:AlJ/yLoh.net]
>>608
それもなつかしい

616 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:37:46.24 ID:JIgedivL.net]
今回の吉田パケ絵のアーシェとバルフレアもプレイヤーとの乖離を感じる
復讐に揺れる亡国の王女感がないしフランはバルフレアとセットにしろよと思う
本編であんな雰囲気になるシーンないだろ…

617 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:39:09.12 ID:DTtrK4/T.net]
シナリオに無理がありすぎるよね
側近のウォースラに裏切られたアーシェが、空賊のバルフレアに信用を置くまでの過程が無さ過ぎる
アーシェがバッシュに寄るのなら話は分かるけど、バルフレアは信用とは真逆の位置だったのでは無いかと・・

618 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:39:16.26 ID:JmynRmB0.net]
吉田が勝手にそういうイメージ持ってるってだけだから文句は吉田に言ってくれw

619 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:39:26.76 ID:LJ6qve+U.net]
メインが
バッシュ ナも タンク
アーシェ 白ブ ヒーラー
ヴァン モ時 補助アタッカー ぬすむ

サブパーティーが
パンネロ 黒シ タンク
フラン 赤弓 ヒーラー
バルフレア 機ウ アタッカー

なんだけどおかしいとこつっこんでくれ

620 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:40:35.00 ID:PxitD6/E.net]
ダイヤの腕輪のおかげ序盤に心得全部揃えられるのはありがたい
強ニューで心得全部入手&6人無職のセーブデータ作って色んな遊び方できる



621 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:40:36.76 ID:3rmC0JEO.net]
いやー、あんだけ頼りになる空賊、年頃の女の子は惚れると思うぞ

622 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 12:40:43.07 ID:VJa7rnpU.net]
序盤のモブハンの敵って受けたその場で行けるようなもんじゃないな石化だの連続攻撃だのやばすぎて勝てねーわ

623 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:41:19.66 ID:Hf07955/.net]
14までは味付けの好みの差程度でどれもストーリー、シナリオは(当たり前だけど)商業レベルで通用するものだったんだなって15プレイして思った

624 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:41:25.97 ID:pOancBJO.net]
737 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/07/15(土) 23:26:36.13 ID:NzhSHn8T
ヴァン シカリ赤
バルフ ウーラン機
フラン 黒弓
バッシュ ナイトもののふ
アーシェ 白ブレイカー
パンネロ モンク時
召喚ってどんな割り振りがいいですか?
ご意見、ご感想お待ちしております。

340 名前が無い@ただの名無しのようだ 2017/07/15(土) 09:04:30.94 ID:OvbIdCis
ヴァン シカリ 赤
バルフレア ウーラン 機
フラン 弓 黒
バッシュ ナイト もののふ
アーシェ 白 ブレイカー
パンネロ モンク 時
こんな感じどうでしょうか?
ご意見、ご感想お待ちしております。


同じやつが連投してね?

625 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 12:42:01.38 ID:tLzPBqpt.net]
>>568
これな
主人公ヴァンを想い慕いお互い常に気にかけてる

626 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:42:29.27 ID:3wzcFw9j.net]
>>605
あのCM好きだった

627 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:42:32.03 ID:bGxsQy5+.net]
>>616
あのアーシェはラスラの幻に揺れてる表情じゃないの?
てかフランもバルフレアの隣にいるし考えすぎすぎる

628 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 12:42:34.92 ID:5Syo6XK8.net]
もし「MP>=70%」かつ「氷に弱い敵」ならブリザドとかって条件2つ設定できないん?

629 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 12:43:11.99 ID:iQpe04Vh.net]
>>624
初心者には1番多い組み合わせだろ

630 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:44:05.61 ID:L113KSdv.net]
ようやく3.5インチHDDにインスコできたぜ。心なしかエリチェンが早くなった
そして幻妖の森BGMにイライラするレコパ民



631 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:45:34.42 ID:qI5tZAAW.net]
>>618
パケ絵のレイアウトはクライアントが指示するだろ普通w
つかバッシュガブラスが一番でかく描いてあるからスクエニ的にもバルフレア云々よりそっちがメインじゃねーか

632 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:46:20.62 ID:3wzcFw9j.net]
>>625
これムービーの背景に映ってるんだけど
2周目じゃないとなかなか気づかないのよね

633 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:47:39.80 ID:LJ6qve+U.net]
アーシェは今でこそ評価されるべきヒロイン
ギャルゲ大好きなキモヲタに嫌われてただけで好きよ

634 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:48:00.81 ID:7t4NVq3w.net]
今の吉田絵ってあんまり魅力感じないなぁ
まあ割とタッチ変わる人だからいいけど

635 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:48:37.79 ID:AlJ/yLoh.net]
アーシェはFF初の未亡人ヒロイン

636 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:49:47.17 ID:JIgedivL.net]
>>618
まあそういう事だよな
俺は上国科や皆葉の絵のが好きだわ

637 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:51:16.21 ID:63cNUDLY.net]
>>74
おい、今更だが声優は馬鹿にすんなよ
15の声優に罪はない

638 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:51:33.48 ID:Wiz/0BdO.net]
アーシェがバルフレアに惚れるのは別にいい
(そもそも唐突だとは思わないが)唐突なのも別にいい
ただあそこでアーシェにバルフレアーって言わせるのがよくわからん

FF8とか10みたいな恋愛要素強いゲームならむしろそのほうがいいと思うよ?
でも12ってそうじゃないじゃん

639 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:51:39.54 ID:AlJ/yLoh.net]
スクエニカフェの複製原画いいですよ

640 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:51:49.58 ID:gQ0UpOlg.net]
なんかヴァンだけジョブ2/ジョブ1表記で気持ち悪いんだがなんだこれ



641 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:52:11.93 ID:bGxsQy5+.net]
>>628
MP70%以下の条件で別の行動指定してから弱点の敵にブリザドじゃ駄目かな

642 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:53:40.42 ID:ZzCapQi7.net]
ラスラの生前ももうちょっと掘り下げてほしかったな
骨組みは良くてもシナリオ全体の肉付けが足りないのよね…

643 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:54:00.65 ID:Zv3v82Zf.net]
>>557
>>564
箱の出現率が1%なんですね。
なにか勘違いしてたみたいです。
箱の出現率が20%くらいで、その中の1でザイテングラートかとおもいました。
教えていただいてありがとうございます。

644 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:54:56.20 ID:K6BksJ9p.net]
メニュー画面の(あざとい)アーシェ絵と物語のキャラがマッチしてません!

645 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:55:12.89 ID:AlJ/yLoh.net]
在りし日のナブディス見たかったなあ

646 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:55:15.83 ID:3rmC0JEO.net]
>>638
墜落する要塞内に仲間がいるのに無反応とかかなりシュールなシーンになるぞw

647 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:56:26.68 ID:63cNUDLY.net]
シナリオの肉付けそんな足りないか?
後半だけはグダグダだったって印象

648 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:56:32.89 ID:qI5tZAAW.net]
>>636
だから個人的な趣味のイラストをパケ絵にしねーよ普通
バカか

>>642
予定されてたナブディスのイベント削除したやつに言え

649 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:56:48.29 ID:PxitD6/E.net]
フランに黒弓やらせてる人多いけど、アーシェの方がよくない?
フランより魔力とMPで勝り弓のモーションも早いという完全な上位互換
黒やらせるならアーシェかパンネロの方が火力出せると思うんだが、キャライメージ優先かね

650 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:57:23.22 ID:HqF6a7mu.net]
>>634
紅蓮のリベレーターのパッケージイラストとか格好いいと思うけどなぁ

サイズ大きいから注意ね
www.finalfantasyxiv.com/fankit_40/ksf58hes59/ffxiv_spw34001_2880x2560.jpg



651 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:58:05.10 ID:R0kZ1Cnd.net]
アフィまとめついでにアルティマニアも転載してるとこあるな

652 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 12:59:02.36 ID:qoc6Uxi0.net]
>>642
そういう追加要素全然ないのがガッカリだよね
バルフレアとフランとのエピソードとかテキストだけでいいから公開すればいいのにね

653 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 13:00:06.34 ID:IPvDx/lm.net]
当時遊んでた人倍速なしってやべーな
町もエリアも無駄に広いし最初の砂漠越えでリタイアしそうだわ

654 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:00:15.33 ID:YpV/mK1V.net]
我が拳に宿れ…→イェア!!!

655 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:00:58.78 ID:L113KSdv.net]
追加シナリオほしいっつうけど、FF10の追加ドラマって平和になったティーダとユウナは倦怠期になったうえ
シンが復活してスピラがピンチ!ってとこで4年ほったらかしにされてるんだぞ

656 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:01:17.17 ID:AlJ/yLoh.net]
倍速なかったからエンサめっちゃ長かった

657 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:01:57.47 ID:63cNUDLY.net]
今のスクエニが下手にいじるぐらいなら何もしない方が懸命だろうよ

658 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:02:07.09 ID:bGxsQy5+.net]
最近?の吉田さんならポシャッたソシャゲかなんかの騎士のおっさんの一枚絵がかっこいいと思った
ニーアオートマタみたいなのも描くしタッチが自在だよね

てかなんか空気おかしいと思ったらアフィタイムだったのか…

659 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 13:02:27.63 ID:va+/tw2W.net]
>>638
恋愛というより
旦那の指輪持ってかれとるし(エンディングで帰ってくるけど)
バハムート内で、女王の責務につらくなったら誘拐して的な話したから
そんなんが、なんや、こう色々思いが込み上がってきて
とっさに出たんや
まあ、小さく『ありがとう』あたりで良かったのは事実かもしれん
でも俺は発売当時からバルフレアーーになんも思わなかったな

660 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:02:37.66 ID:3wzcFw9j.net]
>>657
スクエニじゃなくてもそれはある



661 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:03:22.83 ID:mHAyzKFf.net]
FFもドラクエも一番人気は嫁が選べるナンバリング

つまりそういうこと

662 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:05:18.92 ID:63cNUDLY.net]
>>660
外注だったらワンチャン

663 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:06:18.98 ID:N+dCswbT.net]
パンネロかアーシェか・・・
でも俺はフランを選ぶぞ!

664 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:08:27.00 ID:AlJ/yLoh.net]
フランはインター版だと声がかわいい

665 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:08:28.75 ID:bGxsQy5+.net]
じゃあぼくはラーサーきゅんにする

666 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:09:23.33 ID:lr84Ekgh.net]
>>661
キャラスレで一番伸びたのがイェア!、次いでかっこいいレダス
つまり12の嫁はこの二人ということだね

667 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 13:10:05.52 ID:tLzPBqpt.net]
>>663
俺はフラン贔屓だよ
人外超人だから経験値2倍とかライセンスポイント2倍とかつけて成長速度他メンバーと違ってても違和感ないし

668 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:10:16.76 ID:2b2Ui6wW.net]
>>661
だから12は叩かれてたんだ!ってことにしたいの?

669 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:10:53.26 ID:HqF6a7mu.net]
トロの剣はどう運用しようかなぁ黒ブのフランに持たせるか盾役のヴァンにするか迷うな

670 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:11:16.39 ID:mHAyzKFf.net]
>>668
それが全てじゃないにしてもそういう側面は確実にあるってことね



671 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:11:27.37 ID:Zhrr63Nz.net]
>>333
イメージじゃなくて事実だよ
ゲーム内が4倍速ってことは、プレイヤーも4倍速で動くことになる
当たり前じゃんか

672 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:11:49.95 ID:JIgedivL.net]
インタ版からの追加シーンでパンネロのヒロイン度が上がった

673 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:11:52.12 ID:fsaGn/kx.net]
データみてるとマディーンの衣つえーなー
確率低は望み薄いよなアーリマン粘るのもだるいし

674 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 13:12:36.76 ID:cBHzONO9.net]
>>671
頻度が4倍になるだけで4倍速で動く必要はねーよwww

675 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:13:26.23 ID:OEkakcAo.net]
>>657
松野が手掛けない限りは12らしい物は出来ないだろうな
最近のFFは思い付きで作ったようなシナリオばっかだけど
松野シナリオは歴史とか世界観の積み重ねから作るから、すげー相性が悪い

676 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:13:36.01 ID:CgPit8Xg.net]
無印のシドがバルフレアを抱っこしてる絵を見るとこんなに愛されてたのになぁとなるわ…

677 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 13:16:01.49 ID:CEF3mE7g.net]
ルース魔石鉱のアントリオン奥のフォーマルハウト消えてね?
ダイヤ装備して50周したけど出んかった

678 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:17:44.17 ID:Zhrr63Nz.net]
>>674
確かにwwww
4倍速だと歩くの早すぎてまともに操作できないって話とごっちゃになってたわww

679 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:18:22.98 ID:d83Ljfto.net]
>>638
あの殿下にそこまで強く思われるなんて羨まC
ブナンザに戻らない限りくっつくことはないんだろうが

ところでミスリルソードが今回も初期装備じゃない件

680 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:18:33.02 ID:6Ga6ZKk8.net]
パーティー編成、ジョブ的な意味じゃなくてメンバーでも選んじゃうんだけど
バルフレアとフランは空賊コンビにしておきたい、
ヴァンとパンネロは平民コンビにしておきたい、
アーシェとバッシュも主従コンビにしておきたい、
バルフレアとアーシェはストーリー的にもセットにしておきたい…
とか色々考えちゃってどうやってチーム分けしようか悩む
悩むのが楽しい



681 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 13:18:33.65 ID:2kY78umN.net]
調べるのが下手なだけだとは思うけどアスピルってどこぞ?

682 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:18:40.17 ID:L1pdQa0k.net]
松野信者w

683 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:21:24.43 ID:L113KSdv.net]
松野ってこの10年で出したのが
クリムゾンシュラウド・運命オウガとか評判悪いのばっかじゃん。

684 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:23:26.59 ID:JIgedivL.net]
4倍速快適だけどRTAする人らには地獄だなあ
ただでさえ休むところないのに12は

685 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:23:36.25 ID:H0bnYYru.net]
オイルってどうガンビット組み込めばいいアフィ?

686 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:24:11.11 ID:OEkakcAo.net]
話の作り方の事言ってる
12みたいな話は今のスクエニに作れないって事

687 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:24:13.89 ID:AlJ/yLoh.net]
町4倍速にしたら酔いそう

688 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:24:27.56 ID:jCS5Yu4u.net]
>>681
緑魔法は全部バザーのクランショップじゃないかな
クランランク上げてりゃ出てくるかと

689 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:24:40.05 ID:Wiz/0BdO.net]
>>479
初期装備変えたのはほんと無能だと思うわ
何を思って無印から変えたのか・・・

690 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:24:51.25 ID:w4yKEz+c.net]
インタだと攻撃破壊するだけでヤズマットが雑魚化して萎えた覚えがあるけど
今作も同じ?



691 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:25:50.72 ID:FnwRrrMN.net]
>>595
おれも同じように思ったな

ゲームやってる時っていつもの自分を忘れて画面の向こうのヒーローになってるコスプレ的な自分と
画面の手前で眺めてるいつもの自分と両方いたりする

物語のテーマに対して、国同士の確執から一歩離れて
「旅(ゲーム)を通して自分なりの答えを見つける」っていう一般市民のヴァンは
後者の自分と重なる
ゲームの主人公=プレイヤーって考え的には、これも主人公像のバリエーションだと思う

ただベイグラでは「自分を物語の登場人物のように客観的に眺めてる」
っていう2つの視点を持った主人公を作ることで
ゲームのその辺の構造を物語の設定の中に落としこんでたんだが、12の場合一人の主人公に複数の視点があるんじゃなくて
違う視点の主人公格が複数いる作りだから混乱おきたのかもな

692 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:26:28.67 ID:3lWSV/4M.net]
>>685
火を吸収しない敵→オイル オイルの敵→ファイア系が一番怪我しないな
ただ耐性持ってるボスとかに当たると延々とオイル打ち続けることになるから
そのへんのオンオフは自分でやるしかない

693 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:26:36.86 ID:7t4NVq3w.net]
>>650
おお、これはかっこいいね!

694 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:26:40.56 ID:bGxsQy5+.net]
>>677
うん
そこのフォーマルハウト無くなってるよ

695 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:27:09.65 ID:Pf/HXBEF.net]
王族として生まれた以上は自由な恋愛なんぞハナからできないのわかってたはず
それでも形振り構っていられなかったんだろう所がアーシェ様の鬼可愛いところ
今作も将軍と空賊で挟んでアーシェ様をお守りしていくわアーシェ様もののふ白だけど

696 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:28:00.69 ID:LhPFvNF9.net]
エレメントとかにタゲられてダッシュで逃げるぞと思って加速するけど
ダッシュじゃなくてただの倍速だから意味無かったって事を何回もやってしまう

697 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:28:03.87 ID:eoJeXNGO.net]
>>673
マディーンの衣なら
トライアルステージ17で盗むのが楽かな
こっちも低確率だが3体いるしリトライが楽

698 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 13:28:46.99 ID:5Syo6XK8.net]
地図屋がマップに載ってないから何処にいるのか全然分かんねぇw

699 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:29:09.13 ID:FlXlf7Fk.net]
俺も11年ぶりにやるかなあww
配信見てたらウズウズしてきたw

700 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:29:19.81 ID:2a9TiMID.net]
レベル30台でトライアルつっこんだら42stageで詰んだ キュクレイン&HPスリップとかきつすぎwプラチナ盾頭胴etc取れてたのしー トライアル面白いわ



701 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:29:24.70 ID:qoc6Uxi0.net]
王族だから自由な結婚ができないとかそれは勘違いしすぎだろと

702 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:31:07.69 ID:3rmC0JEO.net]
ラスラと政略結婚したのに勘違いとか言われてもな

703 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:31:13.80 ID:AlJ/yLoh.net]
地図やはモーグリだった気がする

704 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:32:10.71 ID:H0bnYYru.net]
>>692
俺も今自分でやっててそれにしたわ
オイルって火に弱くなるってわけじゃないから火に弱い敵→ファイラって反応しないんだな
ありがとです〜

705 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:33:03.27 ID:qoc6Uxi0.net]
>>702
あれはちゃんと惚れてるだろ。形式区は同盟による国力の強化という政略結婚であるが
アーシェとラスラにとっては自由な結婚だよ。、

706 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:33:17.11 ID:hASEsLLD.net]
お前らハントループはどうするよ?
俺は最強装備にするつもりなんだけど。

707 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:34:17.27 ID:63cNUDLY.net]
>>675
今回松野が最初から最後まで見直して手直し&追加シナリオなり作るチャンスだったはずだけど今更12にそこまで力要れる理由も無いのは分かってたし、スクエニに期待しすぎるのが危険なのも分かってたから俺はこのままで良かったと思う

708 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:35:05.21 ID:JIgedivL.net]
バトルシステムの再評価はされてもシナリオの再評価は厳しい気がするわ

709 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:36:38.88 ID:HiRNzKhh.net]
黒魔導師強くなってきたから使おうかなと思ったあたりから、リフレク使ってる敵多くて萎える

710 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:36:55.73 ID:FlXlf7Fk.net]
アンジェラアキのED配信禁止なのかw



711 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:38:02.33 ID:qoc6Uxi0.net]
クレジット見たら中国人だらけだし外注だからその程度の扱いなんだろうなスクエニの中では

712 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:38:29.28 ID:fsaGn/kx.net]
>>705
それは結果論であって政略結婚以外の何者でもない

713 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:38:36.33 ID:U+bKKznv.net]
ミストナックが歴代トップクラスの大規模技な気がする
空間が割れたりブラックホール感があったり巨大竜巻を起こしたり

714 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 13:38:45.38 ID:uhsKnZ+b.net]
12のエンディングって10-2のラストでユウナがワッカに告白するようなもんか

715 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:40:07.70 ID:3lWSV/4M.net]
>>714
想像したらクソワロタ

716 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:40:58.65 ID:NDAEOugP.net]
この方向で進化してれば
和製ディアブロができたのに
方向間違って一本糞13、ホモホモ15かよ…
残念でならない…

717 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:41:20.04 ID:7t4NVq3w.net]
>>708
まあね
でも言われてるほど酷いか?って気がするんだよな
そこまで酷くないしけど褒めるほどのもんでもないって感じ
つっても、やったことある他のFFシリーズも別に物語として良く出来てるなあって思ったことないけどw

718 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:41:31.77 ID:OEkakcAo.net]
>>707
松野外注で、物語を補填するような追加シナリオはあっても良かったかなぁと思ってる
物語の根幹のシナリオだとムービーが必要になったりして、色々と無理があるしね
松野自身も、もう大きなシナリオは書けないんじゃないかなぁ?

719 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:41:44.23 ID:Pf/HXBEF.net]
>>705
政略結婚だったろ
愛は芽生えかけてたし生きてたら揺るぎないものになったろうが恋とは違うだろう

720 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:43:36.30 ID:Wiz/0BdO.net]
>>714
それはまた違うような気がするがw
パインがアカギ組の誰かに、とかそんな感じじゃね



721 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:43:46.54 ID:FlXlf7Fk.net]
15がクソ化したのは一本道はダメだのムービーいらないだの言うユーザーの意見取り入れたからだろ。
つまりユーザーがアホ

722 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:44:02.39 ID:iGVdoAOu.net]
バルフレアの銃の相性から機工士を誰にしようか迷ってたけど、
フランにすれば違和感ないな!メカニックやってるみたいだし

723 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:44:54.59 ID:w4yKEz+c.net]
シナリオ酷いわけじゃないしなこのゲーム
ただ無味無臭なだけだ

724 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:44:57.47 ID:6LxKdxO6.net]
>>721
15はそれ以前の問題だけどね

725 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:45:09.41 ID:7t4NVq3w.net]
>>718
運命の輪をやった限りの印象ではたとえ松野の部分的な加筆修正があったとしてもシナリオが良くなったとは思えんなー

726 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:45:16.70 ID:qoc6Uxi0.net]
>>719
アーシェとラスラの初期恋愛は描写されてないから、少なくとも結婚してラスラの幻影を見るぐらい愛していたというのが事実の時点で否定の余地はないだろ

727 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 13:46:20.47 ID:2kY78umN.net]
13はマップ以外は良かった
戦闘システムがオプティマ+ガンビットでマップが12でストーリーが10なら神ゲー
キャラは13のままでもいいよ

728 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:47:01.91 ID:bSqz5XPG.net]
>>721
つまり15が一本道でムービーがあれば良ゲーだったわけか
バカだろお前

729 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:47:11.86 ID:8sJjZ4wK.net]
臭いの湧きすぎだろ

730 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:47:37.69 ID:Pf/HXBEF.net]
>>726
自由恋愛を前提にしてるんだから読み返せ
いやレスよりアルティマニアオメガだな
そっち読んでくれや頼むから



731 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 13:47:41.59 ID:cBHzONO9.net]
最初からやり直すか

732 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:48:25.40 ID:AlJ/yLoh.net]
アルティマニアに書いてあるんだよなあ...

733 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:48:29.95 ID:qoc6Uxi0.net]
>>730
アルティマニアならとっくに読んでるわボケ

734 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:48:56.95 ID:eLwNAOdi.net]
>>713
8の方がやばいだろ、大気圏超えたエネルギー剣に地球一周したりブラックホールにショックウェーブパルサーにジ・エンド敵は死ぬ

735 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:49:03.69 ID:wDSBuuCB.net]
まさかシナリオって尻切れトンボのままなの?

736 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:49:31.00 ID:xM4rtVxo.net]
>>711
悪い事ではないでしょ、ハリウッド映画の特撮は価格競争させて一番安いとこに発注してたりする

737 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:50:46.17 ID:qoc6Uxi0.net]
アルティマニアで思い出したけどあの最初の主人公だったバッシュの話とかしろよな
このバッシュはこれこれこういう設定の予定でしたとかさ
画像載せて詳細は書かないとかイミフなんだよ

738 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:51:05.35 ID:OEkakcAo.net]
>>725
質が上がるのは俺も諦めてる
12の後半スカスカな情報量を、埋める物は作れたんじゃないかなぁって感じ

739 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 13:51:40.52 ID:QIdj9Dfu.net]
水路でアマリアに会ったときにバルフレアがヴァンに対して「もっと他に覚えてく事があるんじゃないか」って言ったのは王女様の顔も知らんのかいって意味であってるよね?

740 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:52:37.05 ID:bGxsQy5+.net]
12はこれでいいです
世界観とか各国の情勢とかキャラの思惑とかそれぞれの考えとかみんな生きてる感じが唯一無二だし
ストーリーもダルマスカ解放が主軸だし些末なキャラ萌え描写が云々とか言われてもピンとこない



741 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:52:49.70 ID:Fy7nXeT0.net]
>>736
その理屈は無理がある。

742 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 13:53:07.79 ID:VJa7rnpU.net]
初対面の女性に対しての「お前」発言じゃね
バルフレアらしい

743 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:53:08.12 ID:AlJ/yLoh.net]
>>739
それもそうだけど女性に対する扱いとかかな

744 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 13:53:40.15 ID:vpR9NxZ9.net]
時空を白か黒に組ますとしたらどっちの方がいいかね?

745 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:53:49.01 ID:7t4NVq3w.net]
>>738
うーん、まあそうかもね
でも俺は運命の輪で本当にがっかりしたからこのままでもいいや…w

746 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:54:27.40 ID:Fy7nXeT0.net]
>>739
お前呼ばわりのことじゃないか。
アーシェはイベントでバザーの辺普通に
歩いたりしてても誰も気にしてないし、
国民の多くはすっぴんの姫のこと知らないんでしょ。

747 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:54:52.88 ID:MKquMuyL.net]
>>743
エルトの里でやらかした時はお手上げポーズだったなw

748 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 13:54:58.57 ID:J+hAu7tM.net]
>>583
フォーン海岸のイベント見て来いよ

749 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:55:15.51 ID:Pf/HXBEF.net]
ID:qoc6Uxi0はオメガ読んでその発言なのか…?
つか自分で「オキューリアに操られてた」って言ってる側から「愛してるほどに幻影」て

750 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:55:17.93 ID:qoc6Uxi0.net]
アマリアのときはまだ王女とバレてないから>>742の解釈が正解



751 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:55:19.07 ID:AlJ/yLoh.net]
>>747
そうそうw

752 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:55:22.90 ID:xM4rtVxo.net]
うん?バルフレアはアマリアの正体知ってたの?

753 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:55:32.32 ID:H0JyHvj7.net]
>>743
エルトの里でもヴァンがフランに年齢聞いて
バルフレアがやれやれって仕草するから
女性の扱いがなってないって意味だと思うね

754 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:55:51.45 ID:7t4NVq3w.net]
そういや言ってる人見たことないけど俺フランの三姉妹エピソードが12で一番好きだ
別れ際のヨーテとのやりとり毎回うるうるしてしまう

755 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:56:26.15 ID:NDAEOugP.net]
FF5
FF7
リマスターFF12

だわ
歴代3本の指に入る面白さ
こんな良ゲームを糞ゲー扱いしてたのかよおめーら…
ほんま騙されたわ

756 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:56:39.10 ID:H0JyHvj7.net]
>>754
俺もあのくだり良いと思うよ

ところでアーシェの兄弟って何人いたんだろ?

757 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:56:44.59 ID:Qq/K6iaJ.net]
>>752
ギースがアーシェ殿下の御前であるぞって言った時に驚いてたから知らないよ

758 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:56:54.74 ID:AlJ/yLoh.net]
>>753
ですね!

759 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:57:23.00 ID:qoc6Uxi0.net]
>>749
何が言いたいのか全然わからん

760 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:57:44.27 ID:AlJ/yLoh.net]
>>756
8人いたからアーシェは末の娘ですね



761 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:58:17.22 ID:d83Ljfto.net]
海岸でお前は父ちゃんみたいになるなよって言われておまやめ発言がなかったのは奴がダルマスカ国民ではなかったからなのだろうか

762 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:58:35.11 ID:k54jdszE.net]
レアアイテムはいった宝箱の情報が欲しい。
ググっても地図が無かったりインター版とごっちゃになってたりめっちゃ使いづらい。
ここでお勧めサイト聞ければいいんだが。

763 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:58:51.72 ID:63cNUDLY.net]
>>718
もうあんまりやる気無いのかもしれんな松野

>>755
その3つに7を入れるのは珍しいな
俺とおんなじ感じ

764 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:58:57.21 ID:sJpkMLb1.net]
昔、無印やったときはヴァンとパンネロのレベル4とかのままだったな、なんであんなに憎んでたんだろ

765 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:59:20.84 ID:e4T0tqOK.net]
召喚獣どいつにわりふるってなにをもって決めればいいんだ?
いまだにべリアスつかってねえわ

766 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 13:59:49.34 ID:3rmC0JEO.net]
>>761
バルフレアのほうが年上だったからじゃないかな

767 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:00:05.06 ID:qoc6Uxi0.net]
10年前のゲームだし、松野も今更シナリオなんてやりたくないだろ
設定忘れたとか言ってたし

768 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:00:09.28 ID:OEkakcAo.net]
>>745
なんつーか、運命の輪は俺も期待しまくってたんで気持ち分かる
全盛期の松野組はもう無いんや(戒め)

769 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:00:13.73 ID:xM4rtVxo.net]
>>755
公式がバトルシステムの解説放棄してんだもん、どんなに良いシステムでも宣伝しなきゃ効果が無い
ファミ通やバトルアルティマニアとかど早い段階から全自動ヤズとかに触れてればまた違ったと思う

770 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:00:35.84 ID:H0JyHvj7.net]
>>760
すごいねw
しかもそれ全員死んじゃったって壮絶



771 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 14:00:41.56 ID:QIdj9Dfu.net]
>>762
情報が膨大過ぎるからアルティマニア買った方が良いよ
読み物としても面白いしおすすめ

772 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:00:44.00 ID:2sXlP9qY.net]
赤シのライセンス取り気を付けろって言われたんだけど何に気を付ければいいのか
とりあえずミストナックはスルーしてるけど

773 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:00:58.96 ID:L113KSdv.net]
>>755
倍速ないからモスフォーラ辺りから移動がだるいし、帝国のお使いやその後のダンジョンのダルさとか
ライセンスもそのころには埋め尽くされて、安易に全員そこの強い武器もたせちゃったり
序盤の楽しさが吹き飛んだ15パターンな人が多かった

774 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:01:10.04 ID:xM4rtVxo.net]
>>757
だよね、ありがとう

775 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:02:17.42 ID:AlJ/yLoh.net]
>>770
戦死や病死って書いてあったけどヴェインの兄みたいに兄弟で
殺しあったりもしたのかなって妄想してますわ...

776 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:03:11.05 ID:8sJjZ4wK.net]
運命の輪は予算も納期もクソシビアだったってのを忘れたらいけない
松野叩きたいだけなやつに言っても無駄だろうがそもそもスクエニが糞なんだよ

777 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:04:03.10 ID:xM4rtVxo.net]
>>768
スタッフがベスト尽くしたゲームではないもんな、まだまだ調整する余地があった

778 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:05:47.55 ID:xM4rtVxo.net]
>>776
予算や納期がシビアなのが普通なんだよ

779 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:07:10.75 ID:8sJjZ4wK.net]
>>778
ヴェルサス先輩を飼ってた会社が言っていいことじゃありませんねぇ

780 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:07:18.96 ID:iNhTzFew.net]
クリムゾンシュラウドすげー面白かったけどな
あれを7ヶ月で作ったとかようやるなぁと思う



781 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:07:55.92 ID:qoc6Uxi0.net]
松野はギルドワンのゲームも発売近くなって間に合わないから詰め込む要素ほとんどカットしたとか言っちゃう人だから

782 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:08:02.68 ID:H0JyHvj7.net]
松野の好きにやらせると10年経ってもゲーム完成しないからな
そういうタイプのクリエイター

現にサイゲームのソシャゲはPV出したまま音沙汰無し

783 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:08:33.27 ID:VKEZAMbh.net]
>>741
日本のプログラマとか底辺だけどね

784 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:10:18.59 ID:LhPFvNF9.net]
>>762
ちゃんと調べればマップ付きもトレジャーの中身も位置も確率も
トライアルの敵から盗めるアイテムまで載ってるサイトもあるで

785 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:10:41.20 ID:FnwRrrMN.net]
アンジェラアキのあの曲は
恋に別れを告げて、自分の中にある記憶を支えに生きてくって内容の歌詞だったけど
あの曲がかかる12のラストシーンもそれと重なるものになってた

ラスラの指輪をアーシェの「自分の中にある記憶(過去)」の象徴として見れば
指輪をバルフレアに取られるってのも、ラスト指輪が返ってきてそれを握りしめるってのも
色々な意味な感情がこめられたシーンになってるのがわかる
恋愛要素って言ってもよくあるイチャラブを描こうとしてる訳でもない

開発が年齢や人生観によって見えるものが違うって言う所以はこういう所だと思う

786 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:10:48.08 ID:fsaGn/kx.net]
>>778
ff13ヴェルサス→ff15
じゃなかったか?

787 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 14:10:57.70 ID:QIdj9Dfu.net]
もしかしてバルフレア=サンジ、フラン=ニコロビン、カブラス=スネークで合ってる??

788 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:12:07.12 ID:8sJjZ4wK.net]
>>782
お前の勝手なイメージじゃねーかそれ
しかもサイゲのお偉いさんでもないやつがそんな真似出来るわけない
単に開発の都合だろ

今日は本当に変なのいっぱいだな

789 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:12:36.96 ID:XdN7iMPD.net]
ウィルス対策ってあります?
終盤敵から食らってきつい

790 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:12:37.31 ID:DpxqiIWL.net]
ベリアス誰にやるか決まんなくて2つ目のライセンス取れない



791 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:13:17.95 ID:Z1XRNdB8.net]
10年はありえないな
大作でも1年スパンで作られてた時代に2年とか掛けてたから長いイメージついてるけど
平均1年半で完成させてるんだぜ

792 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:14:15.39 ID:U+bKKznv.net]
>>790
ベリアス取らなくてもいいだろ…

793 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:14:16.25 ID:xM4rtVxo.net]
スクエニのゲーム沢山あるのにヴェルサスだけを例に挙げられてもな

794 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 14:14:36.76 ID:vpR9NxZ9.net]
運命の輪ってそんなダメだったのかい?
俺はすげー楽しめたけどなぁ…

795 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:15:17.84 ID:CHpMibEC.net]
>>789
万能薬3オプション持ち(シカリ、弓、機)で万能薬投げる
あと飛空艇内で売ってる

796 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:15:41.53 ID:OEkakcAo.net]
まあ松野の緻密な作り方でff12みたいなデカい話作ったら、いつまでたっても終わらなくてぶっ壊れそうではある
やっぱ病気ってメンタルだったのかな

797 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:15:57.70 ID:L113KSdv.net]
松野の話題ばかりだけど、これ発表会は坂口と松野のプロデュースだったよね
坂口「私は松野を愛しておりまして」って
で降板後にスクエニは松野に最後までやらせろって怒ってたわけだけど、それって
松野の「病気で降りました」と矛盾するよな

798 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:16:05.15 ID:dQM3Bt/G.net]
>>782
ロストオーダーは発表してからまだ1年も経ってないがな
音沙汰ないって、もうβテスト募集してるよ

799 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:16:25.46 ID:dym84ufT.net]
>>787
フランは違う

800 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:16:46.01 ID:8sJjZ4wK.net]
別に駄目じゃないよ運命の輪
オリジナルを上回らなかっただけでボロクソ言われすぎなんだよ
見れば分かるが松野って本当に粘着なアンチついてるからな



801 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:17:22.75 ID:xM4rtVxo.net]
俺はTOはオリジナルのが楽しめた、ぶっちゃけオリジナルのバグ潰したりするだけで良かったんだが

802 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:17:37.13 ID:7t4NVq3w.net]
>>794
楽しんだ人を否定するつもりはないんだスマン
しかしSFC版のファンからすると言いたいことが一つや二つでは済まない出来であった

803 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:17:52.62 ID:qoc6Uxi0.net]
サガの河津だっけ?ツイッターで松野のこと仕事放棄したダメなやつみたいな言い方してて
こんなやつがゲーム作ってるのかと嫌な気分になったな
電通の自殺した高橋まつりさんの上司もこんなやつなんだろうなあ

804 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:17:57.10 ID:3lWSV/4M.net]
>>792
取らないと進めない箇所なかったか?

805 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:18:26.68 ID:3rmC0JEO.net]
>>794
ああいう名作は原作とちょっとでも変わると怒る人が出るから難しいんだよ
自分もめっさやりこんだくらい好き

806 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:19:03.40 ID:bGxsQy5+.net]
>>796
12の場合はムービーを勝手に作られたりスタッフ取られたりしてたから話が別なんじゃないかな
元外様が大作に関わった時に後ろ楯がなくなったら誰でもこうなると思う

807 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:19:42.70 ID:dbmreDty.net]
>>776
スクエニが糞だっつってんのにわざわざスクエニのゲームのスレに長居してご苦労なこったな
お前も十分変だしお前みたいな松野信者が松野のイメージ悪くしてるんだいい加減学べよ

808 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 14:19:54.02 ID:fg3b2jNb.net]
>>803
ソースあるんだろうな?

809 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:20:24.09 ID:AlJ/yLoh.net]
どっちも楽しめたぞ上から目線の嫌な女が聞けるのは運命の輪だけ!

810 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:20:46.59 ID:U+bKKznv.net]
>>804
あぁ ベリアスを誰に覚えさせるか決めたあとベリアスに合うジョブ選ぶって話しなのかな



811 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:20:52.56 ID:dbmreDty.net]
>>803
トンズラこいたの尻拭いさせられたんだから仕方ないだろ

812 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:21:09.68 ID:AaJ3kZ7H.net]
ジョブ選択隔離したと思ったら何の話ししてんだよクソハゲども

813 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:22:09.51 ID:8sJjZ4wK.net]
>>807
松野嫌いや12嫌いがここに粘着してることには突っ込まない辺りでお察しだな
いきなり信者呼ばわりだし単発だし

814 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:22:09.93 ID:6DkSFn0F.net]
トンズラこいた奴に仕事依頼したりゲーム贈る会社とかありえんからw

815 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:22:14.01 ID:7t4NVq3w.net]
>>797
いろいろあったんだろなぁ
真相はわからん

そうか…運命の輪は割と受け入れられてたのか…
まあそれならそれで幸せなことかもわからぬ

816 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:22:22.40 ID:XdN7iMPD.net]
>>795
ありがと

817 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:22:28.90 ID:d83Ljfto.net]
今ブログサイトで見てきたんだが、今回ヴァンを99最大HPMPにしてから仲間を集めれば自動的に最大HPMPになるってマ?
おしえてエロい人

818 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:22:34.83 ID:qoc6Uxi0.net]
>>811
松野が退社してから何年後だ?いつまで愚痴ってんだよと思うわ
女々しすぎだろあいつ

819 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:24:12.18 ID:xM4rtVxo.net]
>>817
ネタじゃね?レベルはヴァンをバルフレア、フラン加入前に99にすれば全て99になると思うが

820 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:24:26.63 ID:fsaGn/kx.net]
>>812
ちがうだろーちがうだろ



821 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:24:29.72 ID:VExXU6aM.net]
骨パラダイスんとこでフランが真っ先にずっと攻撃されんのなんでですか
回復もさせてないしボウガンでチクチクやらせてるだけなのに・・・

822 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:25:13.39 ID:e4T0tqOK.net]
120秒のやつみたけどなんでヴぁーーん取り直させてあげないんだw
かなり根に持ってるやんw

823 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:25:14.50 ID:bGxsQy5+.net]
>>812
だれがレダスじゃ!

824 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:25:23.10 ID:xM4rtVxo.net]
HPMPの吟味なんてやってる暇があったら周回した方が良いと思う、あるいはその時間バイトしてプロアクションリプレイ買うとか

825 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:25:30.42 ID:kFKGNnzF.net]
まあ辞めた今でも良好な関係続いてるってのが
病気で仕方なく降板したのが真実ってのあらわしてるよな

826 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:25:51.59 ID:yiB+ZY2q.net]
>>789
他にもHPが倍になる魔法の効果を持つアクセサリーで防ぐことができます。
幻妖の森、ボスから2つ目のマップ中央の3つ並んだトレジャーから入手可能です。

モブハントをやっているならその報酬などでも入手可能です。

827 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:26:06.22 ID:OEkakcAo.net]
>>806
やっぱそっち系かねぇ?
吉田と仲良かったりするの見てると、社内政治的にやられた、って説も実感が無いんよね

828 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:26:16.65 ID:86LUcL/K.net]
ミリアム遺跡でつまった。
モンク時魔のヴァン、機構士ウーランのバルフレア、弓赤魔のフランがレベル28で残りのメンバーはレベル10前後。遺跡内のザコ的が強くて回復役のフランのMPがあっという間につきてしまい途中で全滅する。
レベル上げしかないのかな。

829 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:27:12.31 ID:xM4rtVxo.net]
逃げまくっても良いのよ?

830 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:28:06.31 ID:L113KSdv.net]
河津のイヴァリースアライアンスについてどうよって質問に
松野は「あれは興味ありません」ってツイートする程度にはくすぶってるぞ



831 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:28:38.94 ID:d83Ljfto.net]
>>819
レベルだけじゃなく成長値ステもPTのレベルトップを参照してくれるとかって話だったから藁をも掴む思いでな
まあそんなん吟味してるより建設的に遊べよってのはぐう論

832 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:29:22.47 ID:gisvWGuG.net]
アルケイディスに着いた頃まで進めたけど、言う程ヴァン空気じゃなくね?
バルフレアが出会いからずっと喋ってるというのは感じたけど
バッシュとパンネロとフランが喋らなさすぎる

833 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:29:23.34 ID:dym84ufT.net]
>>828
ミリアムのアンデッド狩りでレベルを上げよう

834 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:30:39.07 ID:J+hAu7tM.net]
>>794
FF9とかもそうだけどLVアップ時の成長ボーナスはいらなかった
ただ操作感とかはサックサクで最高だったね
あの操作感がFFT獅子戦争で実現していたらなぁと思った

835 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:31:00.47 ID:htBPxkgt.net]
>>827
インフルで数日会社休んだら、FF11の廃人になってもう会社来ないって
噂立っててビックリしましたwとかインタビューで言ってたしな

836 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:32:14.78 ID:aZnmEQmQ.net]
>>825
SEGAとかカプコンを辞めた人たちは元の会社と関わってないよな
この二社は節税対策で開発を子会社化したが
後に本社に財政が安定したら吸収して戻した際に反発して多くが飛び出したね

837 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:32:33.89 ID:IZsNW0+j.net]
ラーサー、がんがんポーション使ってくれるやん頼もしい〜
パーティーにいるうちにどんどん使ってもらおう〜

って、俺のポーション使ってるんかい!!!!

838 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:32:42.27 ID:yiB+ZY2q.net]
>>821
アンデット系の敵は通常の場合、現在HPの最も少ない味方を襲うAIになってます。
HP40%以下なら更に要注意です。

それ以外の場合は
ボウガンの回転数(攻撃実行時間の短さから)が他のキャラと比べて多いために
敵対心というシステム上、攻撃を集中して受ける状況になっているのかもしれません。

839 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:34:14.39 ID:Fy7nXeT0.net]
>>828
レヘルは平均的に上げよう。
ボスとか総力戦なんだから、
レベル集中するより分散させた方が楽だ。
控えの回復も、交代も出来る12で
3人使わないのは縛りプレイに近い。

840 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:36:01.21 ID:xM4rtVxo.net]
>>836
誰もセガやカプコンの話に興味無いと思うが...



841 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 14:36:29.86 ID:s8+g5eZ4.net]
>>716
これベースで和製ディアブロライクなゲームやりてぇなぁ

842 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:36:53.33 ID:VDcH5MGw.net]
アーシェたんの格好エロすぎるんだよなあ😍

843 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:37:20.58 ID:U+bKKznv.net]
弓ってHP+が早い段階で揃うしそこまで死なないのでは?

844 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:37:35.52 ID:Y4QdUcHi.net]
無印発売当時は散々叩かれたって話だけど
タイトルがFFT2とかベイグラ2だったら絶賛まで行かなくともそれなりの評価は得られたんだろうか

845 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:38:48.33 ID:bGxsQy5+.net]
>>837
無印ラーサーきゅんのハイポ大盤振る舞いのノリでガンビット初期のまま放置するとえらいことになるよね…

846 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:39:10.96 ID:IWD1Z0mF.net]
>>650
吉田さんは群像の絵がすごくうまいよね

847 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:39:46.96 ID:VExXU6aM.net]
>>838
ありがとうございます( ;∀;)

848 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:40:43.40 ID:aZnmEQmQ.net]
>>844
たぶんFFのナンバリングじゃないとFF12規模のゲーム作る予算は下りないよ
ベイグラも予測よりも国内売り上げ低いとか松野は言ってたけど
世界累計では100万本売ってるんだよね
ゼノギアスとかも80万本以上売ってるけどミリオンいかないから続編凍結でスタッフ辞めたしな

849 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:42:47.06 ID:86LUcL/K.net]
>>833
レイズ使ってかな。
一度戻ってパンサー狩りもありかなと思っている。
>>839
それだと一度最初からやり直しになるかな。

850 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:43:18.43 ID:yiB+ZY2q.net]
>>829
このゲームは盾役(回避を高めたキャラ)に攻撃を集中させると
バランス良く戦闘が行えるシステムなので
控え一人(シカリ、ナイト、ブレイカーのどれか)を育てることをお薦めします。

レベル上げはトレジャー回収をきちんと行っているなら
すでに経験値倍のアクセがあると思うのでそれを。

あと戦闘難易度が大分変わってしまうので初見の方にはお薦めしてませんが
どうしても進めないという場合は、ラバナスタをくまなく探索すると
上記の戦法を簡単に実行できる○◯があります。



851 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:43:35.65 ID:IZsNW0+j.net]
>>845
まさしく...
ラーサーが自分のポーション使ってるのかと思ってた。。。
ガンビット変えないと!

852 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:43:40.14 ID:eatS8wXi.net]
FF12がこの規模でPS2にしてここまでのグラフィック、音楽、フィールドの広さだったのは本編FFだったからだよな
結局その規模のせいで松野だけでは管理できなかったと考えると皮肉ではある
FF12は世界観、音楽とかは松野主体だけど、バトルシステムに関してはかなり伊藤主体じゃないかなと感じる

853 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:43:46.79 ID:xM4rtVxo.net]
>>844
そりゃ評価されたろ、FFナンバリング以外でここまで金掛けてれば

ただ悲しいかな、逆にベイグラだったら、ここまで作り込めなかったろう

854 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:43:54.55 ID:yiB+ZY2q.net]
>>850
安価ミス

>>829X >>828

855 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:44:22.38 ID:qoc6Uxi0.net]
>>848
いまゲハでは5万売れたら上出来とか言われるw

856 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:45:23.45 ID:Fy7nXeT0.net]
>>849
言ってる意味が分からん。
使ってない奴のジョブは
適当にしてしまったということか?

857 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:47:03.49 ID:Y4QdUcHi.net]
>>845
ゲームバランス度外視でもハイポ王子の仕様は変えないで欲しかったわ
あれがあるから、ああ本当に良い人なんだなと自分は思ったしw

858 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 14:48:32.22 ID:hK4/tXym.net]
まあ松野はFF14に加わったようですし

当時はMMOをオフソロでやりたい、シミュレーション好き、
オートプレイ好きな自分には神ゲーだったな
後半のシナリオは擁護できないけど
4倍速はやすぎるw

859 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:49:16.27 ID:YGRtwLnL.net]
順番待ちが解消されてラスボスが強くなった感がある
連続魔の本領発揮

860 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:50:01.00 ID:aZnmEQmQ.net]
>>852
それでもインタ版の戦闘バランスは伊藤一人で全部取ってるんだよね
いろんな縛りや無職にジョブ構成でもクリアできるが歯ごたえのあるバランスにしてる
TZAで戦闘バランスを弄れない要因でもあるみたいで今週のファミ通にも載ってた



861 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:50:46.68 ID:oL7H1Heu.net]
mpがすぐ無くなるんだけど、回復とかはポーションで済ませるのが常識?

862 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:51:50.43 ID:aZnmEQmQ.net]
>>858
松野がFF14に死者宮とFF14で関われたのは
PSPのタクティクスオウガの売り上げが良くてトントン拍子みたいだけどね

あと、松野がネトゲ廃人でヤズマットはハンドルネームが元だし
FF14でも廃プレイヤーだからな
FF11も現在ソロでも遊べるバランスになってるね

863 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:52:44.11 ID:aZnmEQmQ.net]
>>861
ダメージ与えたり受けたりでMP回復のライセンスパネルを取得すれば楽になる

864 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:53:00.10 ID:E/kopbQk.net]
すみません、ゾディアックエイジではオープニングムービーは見られないのでしょうか?
かなりショックです

865 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:54:27.96 ID:mH7PGvYw.net]
>>860
状況や環境によって多少の強弱はあるけど、使えない産廃ジョブってのが無いあたりジョブ間のバランス取り自体は神掛かってるよなあ。

866 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:55:36.23 ID:eatS8wXi.net]
>>860
伊藤は8のドローシステムとかで叩かれることもあるけど、素晴らしいバランス感覚の持ち主だったと思ってる
今何してるのか知らんけど、スクエニは惜しい人を手放したと思うわ

867 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:56:33.96 ID:7t4NVq3w.net]
>>862
ああなるほど、yasmatとかそんなかw

インタはスタッフごく少人数なんだよな
同じ素材でここまで印象変わるってすごいよね
ゲーム作るのって難しいんだなって思うわ

868 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:58:00.92 ID:yiB+ZY2q.net]
>>861
MPの低い序盤あるいは、全員が満遍なく被弾するような
戦闘方法だとそうなるかもしれません。
回復はチャージをいう技があるので
魔法ジョブのガンビットに組み込むとある程度カバーできます。

モブ討伐を併行してるなら後々エーテルを購入可能になります。

もちろん指摘の通り魔法ジョブ以外のガンビットで
緊急時アイテム使用するのも有用です。

869 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 14:58:28.96 ID:E5+5jBZ1.net]
キュクレインやっぱつえー
白のMP切れるってとこでアンチでHPMPが入れ替わってMP全快するのとかうまいこと泳がされてる感じするわ

870 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 14:59:23.10 ID:hK4/tXym.net]
>>862
どう考えても実績はあって一定数売れだろうし
スクエニが放っておくほうが勿体ないと思うしね
松野はゲーム脳で楽しんでそうでいいね冨樫みたい



871 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:01:04.38 ID:7t4NVq3w.net]
>>866
wiki見たら関わってるタイトル凄すぎるな…
トムソーヤの企画って知らなかったなぁ

872 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:01:08.48 ID:oXykyng/.net]
グレイス姉さん好きなんだけど
俺だけだよね?

873 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:01:58.07 ID:aZnmEQmQ.net]
>>870
今は松野と吉田が組んでサイゲームス+プラチナゲームズでスマホゲーのロストオーダーに関わってるよ

874 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:05:41.58 ID:aZnmEQmQ.net]
>>871
そもそも伊藤はFF1のデバッカー出身で初期のスクウェアタイトルの多くに関わって
FF4でATB生んで以降はバトルシステムの発案者としてFFに関わり続けてるからな
FF12インタはある意味伊藤の集大成みたいなもんだし

875 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 15:06:00.70 ID:hK4/tXym.net]
>>873
タクティクスらしいし楽しみにしてるよ
テスターは余裕ないから応募しないけど

876 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 15:06:52.76 ID:garV7c7W.net]
>>861
アスピルを覚えたらMPの必要ない前衛から吸って回復するのが早くて楽だよ

877 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:08:05.39 ID:xM4rtVxo.net]
吉田の絵はフォロワー沢山出た気がするな、皆葉も吉田に影響された気がするし...

878 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 15:09:54.86 ID:WnOwpTU9.net]
ナムエンサの地図みつからない、、攻略サイトのマップまでみて確認したのに、、、
仕方なく地図なしで踏破したけど、気持ち悪い。

879 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:12:07.76 ID:J6ST84Pn.net]
ff14をガンビットのオフソロゲーにして出してくれ

880 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:12:58.01 ID:6LxKdxO6.net]
>>879
その前に11やね



881 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:13:35.23 ID:ZKYhjjID.net]
>>143
それもそうだな。
面白くてマジでやめ時が見つからん。

召喚とか誰に覚えさせようって悩んで たら結局数体集まった現在もまだ悩んでる

882 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:14:21.66 ID:VaMievzY.net]
レベル30位のレベル上げってどこがオススメ?
やっぱりヘネでゼリー狩りかな
フランとバルフレアがレベル一桁だから上げたい

883 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:15:21.80 ID:ZKYhjjID.net]
>>650
クッソかっこいい。14は糞ゲーだけどね

884 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:16:11.43 ID:DkFe2wN0.net]
>>878
オグルエンサの始めのあたりにない?

885 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:16:14.41 ID:ZKYhjjID.net]
>>637
滑舌悪いけど、そこまで気にならん。ってかパンネロクッソかわいいわ。

ケツだけ殿下より全然良いで。

886 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:18:29.88 ID:ZKYhjjID.net]
>>652
良くできたリメイクとは言え、当時から色々と言われてた部分にメスが入らないのは残念だよね

887 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:19:29.26 ID:3rmC0JEO.net]
あくまでリマスターだからね

888 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:19:43.82 ID:yiB+ZY2q.net]
>>882
低レベルキャラもいるならそこで良いと思います。

装備とオプションでHP防御が上がっていれば
二人もすぐ死ぬことは無いと思うので。
経験値倍増アクセがあればすぐでしょう。

889 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:22:40.55 ID:fsaGn/kx.net]
肉付けやりだしたらリメイクだしね
リメイクしてほしかったが

890 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:22:50.26 ID:nxJy25RU.net]
帝国最強っスよ



891 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:22:50.53 ID:gPXSSQXW.net]
ゼるテニアンのコープスってプラチナメッサー落とす?
無印は落としたけど

892 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:23:42.85 ID:H0bnYYru.net]
なんでこれレダスだけ死んだの 他のやつはどうやって脱出したのさ

893 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:23:49.82 ID:3lWSV/4M.net]
>>891
落とすよ
苦戦してたらいつの間にか手に入ってたわ

894 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:24:19.15 ID:yiB+ZY2q.net]
>>891
落としますよ、でも確か確率最低の超低です。

895 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:26:53.89 ID:ZKYhjjID.net]
>>734
10のテラフレアとか地球破壊してね?

896 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:29:04.59 ID:gPXSSQXW.net]
>>893
>>894
thx
多分1%でしょ?
グラディウスはあるけど狩りするか迷うな

897 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:29:19.71 ID:HFuhXPnb.net]
トライアル挑戦二回目で偶然ブラッドA盗めてしまった…
まだ大砂海だよお

898 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:37:55.68 ID:tSoHi2sp.net]
スレざっと読んだらキモオタの恨み深すぎw
マジ粘着質w

899 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:40:37.93 ID:uaKeuVAH.net]
モンク火力なくねぇ?序盤だからか

900 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:41:20.94 ID:H0bnYYru.net]
バハムート起動した時点で全ての魔法技とれるんだよね?売ってないんだけど



901 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:47:11.37 ID:HGzKO/qX.net]
ゲームスピード倍速、4倍速ってなんかエミュレーターやってるみたいで違和感凄いな…
単に移動速度を普通に快適なスピードになるように再調整、戦闘では待ち時間ゲージを失くして自動でばんばん攻撃入り乱れるようにしたほうがよかったんじゃね?

902 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:48:11.70 ID:SGC2UtLh.net]
>>901
それやると新作並みに労力かかるぞ

903 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 15:48:15.54 ID:5Syo6XK8.net]
銃だけ攻撃力異様に低いな

904 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:49:18.23 ID:yiB+ZY2q.net]
>>900
簡易な魔法なら道中のフィールドで探索を怠っている可能性。
高位魔法なら今作ではストーリー進行とは別の寄り道マップや
既存ダンジョンの奥地のトレジャーに眠っています。

905 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 15:49:28.91 ID:5Syo6XK8.net]
ゲームスピード倍速よりダッシュで良かったよな
戦闘速度も上げるために倍速にしたんだろうけど

906 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:51:25.09 ID:H0bnYYru.net]
>>904
えぇ、なんでトレジャーにしたんや
ショップでよかったやろめんどくせ〜〜〜やるけど

907 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:51:34.02 ID:VuVaTh49.net]
PS2版だと処理落ちやらで本当の4倍速じゃなかったんじゃないか?
PS4版の4倍速ってこんな速かったっけってぐらい早すぎてついてけない
多分PS2版は3倍速ぐらいなんじゃないか。でPS4の性能でフルの4倍速が実現したと。3倍速ぐらいがちょうどいいな

908 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:52:03.20 ID:DkFe2wN0.net]
いや俺は戦闘も倍速で助かってるよ
せっかくガンビットあるんだから

909 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:52:37.32 ID:VKEZAMbh.net]
なんか技全然使ってないわ
チャージくらい

910 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:53:33.19 ID:sJpkMLb1.net]
>>909
ピーキー過ぎて使えないよな



911 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:54:03.58 ID:wZfFAmbG.net]
>>906
クリスタルグランデに落ちてる魔法は地獄だぞ…
スタッフをのろいたくなるくらい
頑張れよ(´・ω・`)

912 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:54:19.64 ID:L113KSdv.net]
倍速ってある意味、戦闘がつまらんって認めるようなもんでもある
ブルードラゴンのバリバリアみたいな解決法も良かったかもね

913 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:54:29.80 ID:y3LHE+KA.net]
一週目終わってベイグラントストーリー始めてしまった
FFTもやりたくなる

914 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:55:30.87 ID:VKEZAMbh.net]
>>910
LP使って技買ってこれってのはちょっとね
ジョブっぽい技がもっと欲しい

915 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:55:38.67 ID:eatS8wXi.net]
>>913
そしてコンテナセーブのためのロード時間で辞めたくなる

916 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:56:16.20 ID:U+bKKznv.net]
>>912
実際くっそヌルゲーだし
等速で監視するまでもないし

917 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:56:29.05 ID:yiB+ZY2q.net]
>>906
あと言い忘れていましたが
デコイ以外の緑魔法はすべてモブ攻略を進めないと購入できません。

918 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:57:50.85 ID:CuxmhsUV.net]
今回ボード2倍あるからある程度考えながら飛び地とかで取得していくけど
技のライセンスは最後の方まで放置してたな…

919 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 15:58:14.14 ID:VKEZAMbh.net]
購入とライセンス取得の二度手間ほんとやめて欲しい

920 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:06:35.59 ID:ylwV0TjB.net]
>>913
この勢いでベイグラリマスターとかないっすかね…



921 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:08:51.71 ID:helsPWSE.net]
俺もアスピル難民
バハムート前で飛空挺内のショップ探しても出てこない(´・ω・`)

922 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:09:47.81 ID:yiB+ZY2q.net]
>>921

>>917
モブ24体討伐、がんばってください。

923 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:09:48.22 ID:gS4PGG00.net]
バルフレアかっこいいんだけど、
22歳として見ると中二感が出てくるな

924 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:12:19.75 ID:ZKYhjjID.net]
>>923
どうみても30手前だと思うわ

925 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:13:40.22 ID:ylwV0TjB.net]
22歳とか新卒サラリーマンだもんな

926 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:14:19.64 ID:DkFe2wN0.net]
父親の話をする時に若さが見えるだろ

927 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:15:13.59 ID:I/UbS0nr.net]
街中ヴァン固定だと思ったら他キャラに変えられじゃん、リーダーにしてL3で変えられる

928 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:18:54.16 ID:ANmu0T+b.net]
間違えてID無しにレスしてしまった…
マルチですまんがブラA取るのにカフス着けてやるのって悪手?
全く出ないんだが

929 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:19:16.63 ID:86LUcL/K.net]
勢いでレヴァナント ウィング買っちまった

930 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:19:44.79 ID:ANmu0T+b.net]
ってレスしたらブラA取れましたごめんなさい



931 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:20:31.65 ID:3c4c7+rc.net]
ベイグラは世界観やストーリーは凄い惹かれるんだが肝心の戦闘とあのパズルが
どうにも難しくて途中で投げ出した
松野さん渾身の力作なのはわかるんだけども
いまだに俺の中で評価が定まらないゲームだ

932 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:20:58.45 ID:PT4QE1Ah.net]
まだアーシェと初対面した地下水路なんだけど、アクセサリって一つしか装備出来ないの?

933 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:21:03.92 ID:jCS5Yu4u.net]
>>828
MP10%以下の自分 チャージ
これ付けとけ

934 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:21:12.94 ID:U+bKKznv.net]
>>928
カフスが主流
俺もカフスで取った
最大HPが高い奴に盗むを設定してロード繰り返すだけだからそんなに難しくないと思うんだけど

935 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:21:50.64 ID:d83Ljfto.net]
>>927
マ?
尻拝めまくりやん

936 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:24:27.99 ID:BByEyBpZ.net]
ザイテンこれで合ってる?

ダイヤの腕輪ヴァンに装備
飛空艇に乗り、右手側にあるドアからデッキに出る
スカイデッキ出る所のオートセーブを使う
ps4メニューに戻りオートセーブをロード
ロード前に左スティック倒しとく
始まると同時に走り出すので走らせて、左足が32回着くと同時に出てきたドアを開いて戻る(33歩目が出たくらいで開けてる)
タイミングがシビアだから、ストップウォッチとか使って時間をはかっても良い(21秒くらい、19.4秒とか、19.3秒とかあるみたい)
すぐにデッキに戻り透明宝箱があるかを確認
無ければps4メニューからやり直し

宝箱があれば、男の子が4回角に着くのを待って、その後親の方へ向かうので、向かって着いて止まった瞬間くらいで宝箱を開ける
ザイテンゲット

937 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 16:24:43.07 ID:KiU/37oD.net]
セロビマラソンやってるんだけど、やってる人おる?
インター版とドロップ変わってないよね、サビばっか

938 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 16:25:51.44 ID:xs8MXU0Z.net]
>>699
後に控えてる大作2本より後々面白かったわって言う自身あるわ
つかイカはオンライン相手がほとんど子供なんだよな、それ思うと買うの迷うわ

939 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:26:02.33 ID:8unmu1XQ.net]
戦闘なんてほぼ傍観してるだけだし
トレジャー探しに走り回ってるだけなのに
なんかすげぇ面白いんだよなぁ

940 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 16:26:14.05 ID:YgVQpMtJ.net]
あああああああザイテントレジャーでねええええ
もうあかんわこれやめるわこんな無駄な作業…取れた人おめでとう



941 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 16:29:16.37 ID:glmkWlR0.net]
>>884
ありがとう!
オグルエンサなの??
また探してみる

942 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:35:38.98 ID:63cNUDLY.net]
>>927
知らなかったわ朗報サンクス

943 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:37:15.68 ID:Fy7nXeT0.net]
ゲストはライセンス無いんだから、
もう少し強くしといてやってくれよ。
いしを使うなら許さんよ!
とか言ってるレダスが魔法使いより
貧弱なんだが。

944 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 16:39:01.17 ID:QIdj9Dfu.net]
>>903
実際に当たってるダメージ見てみ
相手の防御力無視だから案外出てるよ

945 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:40:27.55 ID:U+bKKznv.net]
トライアルモードで取りのがした魔法集められないかな
攻略サイト見ないと魔法取りのがしたら絶望的なんだが

946 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:40:27.72 ID:fdT1rYI1.net]
死都ナブディスのショップ無くなってる?
みつからねぇ

947 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 16:40:47.17 ID:QIdj9Dfu.net]
>>927
神かよ
倍速変更もそうだけどこれも説明書載ってなくない!?

948 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:40:57.59 ID:aQFIzKb8.net]
ラーサー君はあの時期にバブル覚えてるから
キュクレイン討伐やナブディス遠征で頑張ってくれたわ

949 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:43:08.19 ID:yYPyXBae.net]
>>936
訳すだけならあってる
左足むずいわ

950 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:44:20.76 ID:63cNUDLY.net]
変わんないんだけどなんで?



951 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:44:39.64 ID:63cNUDLY.net]
建てるわ

952 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:45:20.73 ID:dym84ufT.net]
>>927
お〜アーシェで街を歩きたかったのだ

953 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:45:45.78 ID:PInvdM9H.net]
>>947
載ってるわけなくね?ガセだぞ
L3が何のコマンドか思い出せ

954 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:45:56.29 ID:yYPyXBae.net]
L3って地図だろ

955 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:47:07.50 ID:BByEyBpZ.net]
>>949
そこまできっちり測ってないっぽい
携帯のストップウォッチで計った方がいいかもね
俺は仕事だから検証もできんが

956 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:49:28.47 ID:E5+5jBZ1.net]
街でのおつかいはヴァンくんの役目だからな

957 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 16:50:47.49 ID:Kx5PlVRq.net]
>>946
あるよ

958 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 16:53:05.44 ID:Kx5PlVRq.net]
リボン面倒臭いな
売るか……

959 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:53:26.96 ID:86LUcL/K.net]
>>833
>>839
>>933
ありがとうございました。
マティウス倒せました。
そのあとのベルガでまた詰まりましたが···大人しくレベル上げします。

960 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:54:07.47 ID:63cNUDLY.net]
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.726■ [無断転載禁止]©2ch.net
krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1500277587/

>>6
こういうのは>>950と入れるといいと思う



961 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:54:21.44 ID:U+bKKznv.net]
>>936
32歩とか数値出すの早すぎだろ
まだ発売したばっかだぞ…

962 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:58:40.22 ID:8unmu1XQ.net]
>>960
スレたて乙

963 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:58:55.54 ID:K+YkGWMX.net]
>>961
まぁでもこの方法で取れたからやり方は確立されてると思う

964 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 16:59:07.45 ID:E5+5jBZ1.net]
>>960
乙ファーラム

965 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:01:20.76 ID:PInvdM9H.net]
>>960
乙!

>>956
ヴァンしか動かせないのはいいんだけど街中にパーティメンバーいてほしかったな
ラバナスタの時の砂海亭にバラフラがいたみたいな感じで
アーシェとバッシュは人通りの少ない所にいるとかあったら個性出て面白いのに、と思う

966 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:01:39.01 ID:kN5UAiU1.net]
何日たってもテンプレに入れることすらできないのって
けっこう笑えるな
なにやってんだよww

967 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:03:17.04 ID:E5+5jBZ1.net]
>>965
宿屋があればそういうのもあったかもな

968 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:05:22.90 ID:BByEyBpZ.net]
>>963
これって宝箱出たらゴールドって書いてあるけど、要するに確定ってこと?

969 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:10:53.40 ID:eoJeXNGO.net]
>>968
登山スレ行けばわかるけど動画のように最初のACで出ればみんな確定で取れてる
2回目以降のACでトレジャーのとり方だけ真似しても意味ない

970 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:11:18.92 ID:3aiYguqQ.net]
黒魔だったパンネロがブレイカー取ったら
ブレイカー/黒魔になったんだけど
これ普通?



971 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:11:55.34 ID:6iynFT+U.net]
それおかしいぞ

972 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:15:22.98 ID:9EGj/v6E.net]
>>966
こんなにレベル低いスレは久しぶりだわ

973 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:15:36.20 ID:K+YkGWMX.net]
機工士ウーランの順で取ったバルフレアが
ウーラン/機工士
表記になってるからなんかあんじゃないの

974 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:16:39.00 ID:3rmC0JEO.net]
>>960の立ててくれた次スレ
30まで保守支援お願いします

975 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:22:17.52 ID:I8IYc8/F.net]
>>620
DQ控えてるから発売日はいったんスルーしてたから知らんのだけど、
ダイヤの腕輪ってライセンス不要になったの?

976 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:22:45.77 ID:63cNUDLY.net]
>>966
どれのことや?
入れ忘れてたらすまん

977 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:22:47.78 ID:wZfFAmbG.net]
ウイルスって予防するアクセないんか
アイテムとリブートじゃ回復追いつかんわ
ほんとこれだけバランスおかしいわ
どんな雑魚もこれ持ってるだけで強敵になる

978 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:23:14.33 ID:yiB+ZY2q.net]
ジョブは
白、ウーラン、機工士、赤、ナイト、モンク、時空、ブレイカー、弓、黒、もののふ、シカリの順で表記されるはずですよ。

979 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:26:09.01 ID:yiB+ZY2q.net]
>>977
バブルチェーンというHP2倍効果魔法を永続させるアクセサリーが
それに当たります。

寄り道していないなら
幻妖の森、ベリアス門の一つ手前のマップ中央にトレジャーがあります。

980 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:27:40.92 ID:3aiYguqQ.net]
そうですかあんがと



981 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:28:47.49 ID:6LxKdxO6.net]
>>960
立ておつ

982 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:28:53.97 ID:wZfFAmbG.net]
>>979
ありがてぇバブルで防げるのか!!
早速ボコボコにしてくるでぇ

983 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:31:53.26 ID:2b2Ui6wW.net]
「敵一体」に「サビのかたまり(実際は0個)」
ってやると実質「何もしない」になる?
無視されて下の条件に行く?

984 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:33:11.40 ID:M+lsTqk7.net]
>>927
無理だぞ

985 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:35:13.57 ID:M+lsTqk7.net]
>>983
自分で試してみよう

986 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:39:27.78 ID:2b2Ui6wW.net]
>>985
無視されて下の条件に行くみたい

弱ってる敵にだけ攻撃して、戦闘が終わった後にバッシュを満タンにする
ってのをさせたいんだけど

HP<10%の敵
???
バッシュにケアル

???のところに、戦闘中だけ有効だけど実質何もしないってのを入れたい
「盗む」とかさせればいいのかな?「盗む」でもヘイト稼いじゃうかな

987 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:39:46.61 ID:TNg7TCcg.net]
ベリアル倒した後、ヴァンとパンネロのLボードプラスだけ解放できないんだけど(他キャラはできた)この2人はいつから取れるようになるの?
この2人はベリアルも解放できない。

988 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:42:04.84 ID:U+bKKznv.net]
>>987
言ってることが正しいならバグ

989 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:42:57.62 ID:3wzcFw9j.net]
なおベリアスである

990 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:44:53.39 ID:joFBOhrB.net]
ライセンス2つ適当に選びすぎた(泣)



991 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:46:49.66 ID:K+YkGWMX.net]
ダントロ妻のイベント一つ取り逃して金アミュもらえず
花サボテンからやり直し
めんどい…

992 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:47:33.29 ID:6v6VpCN3.net]
DLCでライセンス変更くるっぽいな

993 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:48:16.77 ID:cZb6cfrT.net]
>>992
ソースはよ

994 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:48:32.41 ID:9CfxkXa0.net]
リマスターでDLC出す馬鹿がどこにいんだよ

995 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 17:49:04.50 ID:1YXnsGD2.net]
14で新シナリオ書かせるくらいなら
なんでこっちでシナリオ修正させなかったのかね…

996 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:49:41.03 ID:M+lsTqk7.net]
>>995
片手間のリマスターだから

997 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:50:39.78 ID:mHAyzKFf.net]
シナリオ修正なんかしたらこれはこれで良いって思ってるユーザーの立場が無くなる

998 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2017/07/17(月) 17:51:17.15 ID:1YXnsGD2.net]
かなしいなぁ

999 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:51:20.23 ID:9T6ZaDq0.net]
>>994
CD音源のカスタムBGMは実質DLCだけどね

1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:52:02.92 ID:3wzcFw9j.net]
獅子戦争とか運命の輪を見てるとなあ・・・



1001 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:52:09.17 ID:TNg7TCcg.net]
ヴァンにベリアス習得させたら追加ライセンス行けたけど、パンネロはダメなまま。
使わないしいいか。

1002 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2017/07/17(月) 17:53:32.17 ID:yiB+ZY2q.net]







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef