[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/15 12:46 / Filesize : 33 KB / Number-of Response : 176
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

DQの音楽を語るスレ 第67曲



1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/03/29(木) 21:12:11.05 ID:qfbdn8U00]
なかったからたてた

2 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 mailto:sage [2012/03/30(金) 00:07:25.80 ID:UBnWiYN20]
1乙

3 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/03/30(金) 08:51:40.94 ID:f4AwA3Qj0]
10の音楽どう??

4 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/03/31(土) 11:22:53.56 ID:aiDvXGso0]


5 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/01(日) 04:57:03.20 ID:TUV2G+IJ0]
いちょつ
前スレ1000の天の祈りの再生回数は何回だったのだろう…

6 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/01(日) 16:15:57.15 ID:mLu0v/XC0]
DQ10どう??

7 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:s [2012/04/02(月) 14:49:03.47 ID:BRjTpXW+0]


8 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/04/02(月) 14:49:18.28 ID:BRjTpXW+0]
しき

9 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/04/03(火) 21:25:48.15 ID:9w6JhkaW0]
すぎやん

10 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/03(火) 21:51:15.64 ID:clbTob2t0]
ルーラのアルバム持ってる人いる?



11 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/03(火) 23:00:35.51 ID:OWIPrdbi0]
もってるけどダンボールの奥底に眠ってる

12 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/15(日) 20:11:58.38 ID:OrfH+4c20]
コンサートどうだった?
アンコールは二曲ともIIIらしい
すれちがいは今年も無しかな?

13 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/15(日) 21:43:20.01 ID:6MJe96D60]
アンコールは冒険の旅とそして伝説へ。
中村光一氏が会場に来場していた。
話のネタとしては作曲するときはFCの音源を意識して作るのではなく最初からオーケストラを想定して
作曲しそれをFCの音源に落とし込んでいたとのこと。
OPとEDは3音使えたがそれ以外は2音しか使えない(1音はSEに使われる)ので苦労したらしい。
コンサートマスターが矢部達哉氏ではなく山本友重氏。

個人的感想としてはいつもどこかでポカしていたトランペットが冴えていたように思う。
特にアンコールの2曲はすばらしかった。
全体的に盛ったような音響に感じたけどこれは会場の特性かしら?

14 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/15(日) 22:18:03.25 ID:mlZB0Lro0]
>>13
いや〜良かったよね。俺はすぎやま先生の1と2は初めてだったから大満足
トランペット上手かったよね俺も思った。この路わが旅、冒険の旅で特にそう思った
竜王と遥かなる旅路はいいなあ

「今日は中村光一さんが来ています。どこかな、ちょっと立ってくれる?」
1階のど真ん中、立ち上がって盛大な拍手を受けていた。実は後ろに眞島さんもいた。
中村氏の横にいた美人のお姉ちゃんは誰だ!デレデレしおってからに。

15 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/15(日) 22:42:56.78 ID:C2fDUTJtO]
アンコールも3とロト編で綺麗にまとめたな
この道わが旅が好き。冒険の旅の前奏にふるえがきた
CDを聴く限り都響は金管が強めかな

16 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/15(日) 22:50:09.56 ID:mlZB0Lro0]
夏は何やるか楽しみだね
4か6が聞きたいな

17 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/15(日) 23:00:34.61 ID:9A7F4TlzP]
T、Uと、アレフガルド繋がりでアンコールは
戦闘のテーマ〜アレフガルドにて〜勇者の挑戦
を期待したんだけどやっぱりアンコールに戦闘曲はこなかった(泣

18 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/16(月) 09:59:12.39 ID:WrhBS+Pi0]
会場のCD販売員は4と6の区別がつかなかったw

19 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/04/18(水) 08:56:07.78 ID:jruuVdCV0]
k

20 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/18(水) 09:34:17.80 ID:QNu6eIra0]
ライブ盤のせいで「そして伝説へ…」は金管がポカするイメージが強いけど都響は毎回きっちり出してくるぞ
ドラクエ曲、特に金管が強いシリーズをやらせたらN響よりも断然上手いだろうな

2のアレンジが随所に変わってたのでアレ?と思った。まだ改良を重ねてるんだねえ
アンコール曲「そして伝説へ…」は厳密に言えばアレグロ以降の金管が走りすぎてズレてるんだけど
演奏者の気持ちがこもっているようで逆に良かった
コンマスの山本氏も気合い入ってるのかメッチャ身体揺らして演奏してたのは面白かったな



21 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/04/18(水) 17:08:39.26 ID:r9f/ig7xO]
>>16
4も6も近年やったので8が聞きたい
春の八王子コンサートも定着してくれると嬉しいな

22 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/20(金) 16:20:22.46 ID:J3Oq7d7PO]
>>21 全くもって同意。夏のFCCだけでは取り上げきれない曲目もあるだろうし。

23 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/04/20(金) 16:39:28.45 ID:wwGBUoPt0]
交響曲DQ10いつかな

24 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/04/20(金) 18:58:55.13 ID:bxuQPe9q0]
28日の福岡分、何でまだあんなに売れ残っているの?

25 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2012/04/20(金) 22:38:35.24 ID:LAIngmmIi]
オーケストラになって良くなった曲、糞になった曲ってある?

26 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/20(金) 23:58:27.55 ID:z/jNeVuYP]
>>24
関東の売れ行きが凄いだけ
地方は昔からそんなもん

>>25
個人的には良くなった曲が馬車のマーチ
糞になった曲が導かれし者たち
共にFC音源からみて

27 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/21(土) 00:04:10.20 ID:J3Oq7d7PO]
>>26 京都の売れ行きも毎年かなり良いと思うよ!!

28 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/21(土) 00:19:26.18 ID:0TZ1uV2+0]
京都は大阪からも人が来るだろう

29 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2012/04/21(土) 00:29:46.97 ID:5T6bcvzCi]
>>25だが、自分はオーケストラになって良くなった曲は街の人々と街の賑わいだな。街の人々は転調するところが良くて街の賑わいは後半のトランペットのメインメロディが良い。

30 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2012/04/21(土) 00:35:22.27 ID:5T6bcvzCi]
逆に良くなくなったのは遥かなる旅路の出だしの部分かな。あそこはSFC版と同じテンポでピアノで弾いてほしかった。



31 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/21(土) 00:39:07.21 ID:0TZ1uV2+0]
DQ6勇気ある戦いや呪いの塔が残念
ドラムを使った編成にしてほしかった


32 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/21(土) 12:28:02.42 ID:7ve7WyOQ0]
東京公演でいえば5はあまりやってないな


33 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/22(日) 00:32:42.86 ID:QcJKIts00]
VIIの京コン割り当て分少なすぎw

34 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/04/23(月) 00:35:10.63 ID:N2fk7gUAO]
呪いの塔、あれは別の曲だと思えばいいんじゃない?

35 名前:31 mailto:sage [2012/04/23(月) 19:54:55.77 ID:qydgRuua0]
間違えたの放置してたけどDQ6は迷いの塔だったわw
釣られて申しわけない

あのアレンジでもいいけど、2週やってアレンジを変えるとかやってほしかったな
短いのも不満だった

36 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/23(月) 22:44:41.57 ID:vayXZhil0]
今日のごきげんようで木の実ナナが十代のときの歌の収録の話で

木の実「私は江戸っ子だから[ひ]と[し]の発音が苦手で、それだけ気をつけて歌わなきゃと思ったんです」
そしたら忘れもしない、すぎやまこういちさんがスタジオの上から おい!木の実ナナ!日本語で歌え!
って。えっ!?日本語でって・・・もちろん日本語で歌ってるんですよ。
早い曲だから上手くなかったのかもしれないけど、日本語で歌えって怒られたの初めてでしたよー」

37 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/24(火) 22:48:46.73 ID:k30zcAMW0]
そして伝説へを色々聞き比べたら、音楽の宝箱の演奏。
最後の方のシンバルが1拍ずれてるw

38 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/04/25(水) 08:48:55.24 ID:1wyE9SsS0]
いい

39 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/04/25(水) 13:29:39.34 ID:NDwyvbwsO]
冒険の旅を聴いたら、ダイの大冒険を思い出すんだが俺だけなのかな?

40 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/04/25(水) 19:10:52.64 ID:m4LWlLiT0]
折れ漏れも



41 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/25(水) 20:24:26.78 ID:Eu3NPf010]
あの前奏をエレキギターで哀愁たっぷりに弾くのがしびれる

42 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/04/26(木) 09:35:02.29 ID:PZLMh8gW0]
10の音楽いいな

43 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/26(木) 15:30:51.56 ID:SOKno8gQ0]
もっとくやしく

44 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/26(木) 19:31:40.38 ID:Qtqb60pG0]
10も打ち込みか
Wii U版はオーケストラで遊べるかな

45 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/26(木) 20:11:33.95 ID:h/thnSMe0]
個人的にゲームにオケ版はいらない
オケ版そのものの素晴らしさは十二分に分かってるが
ゲーム音源の領域にまで混ぜ込むのは違和感がある

46 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/26(木) 20:39:02.18 ID:72u2GUTC0]
発売日的に8月のコンサートは10の可能性も有りそうだな
あとテリーのリメイクを機にモンスターズのオケ版も録音してほしい

47 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/26(木) 21:11:19.48 ID:Qtqb60pG0]
>>45
FCとかSFCならそれもわかるけどなあ。

8とかのなまじオーケストラっぽい音源だと違和感ないか?
人型ロボットでいう不気味の谷っていうかさ。
いっそオーケストラでやってほしい。Wii U版に期待。

ちなみにリメイクの5はバッチリだったぜ!!

48 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [2012/04/26(木) 23:03:28.54 ID:PZLMh8gW0]
平和なすレや

49 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/27(金) 01:14:35.19 ID:zuqVgLITO]
全然関係ないが
「ぬくもりの里」さいこー

50 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/27(金) 02:25:58.13 ID:2lVjuNmZ0]
ストラヴィンスキーの兵士の物語はすぎやんが指揮しているの?



51 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [2012/04/27(金) 09:21:48.40 ID:VGVFl4GI0]
せやな

52 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/27(金) 10:46:03.96 ID:61RI2c4W0]
>>43
公式HPの最新PV

53 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/27(金) 14:36:42.01 ID:3LsZJ1z40]
8月のコンサート、やっぱり10になったね

54 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/27(金) 14:43:50.75 ID:1brI7fHv0]
準備早いなあ。こりゃWii U版はオーケストラになりそうやな。
楽しみ楽しみ。

55 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/04/27(金) 16:05:59.62 ID:VGVFl4GI0]
>>53
!!

56 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/27(金) 20:32:41.55 ID:XFLoDKIx0]
7みたいに発売延期があってオケ初演が初聴きなんて事もありうるな

57 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/28(土) 00:30:58.06 ID:snEWyjKV0]
サントリーホールで10の初演か。こりゃ面白そうだな

58 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/04/28(土) 19:33:41.91 ID:UFTeamzE0]
おお

59 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/04/28(土) 21:02:16.99 ID:Eurr5ZMLO]
僕は4のアッテムトの曲が大好きです。死にたい

60 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/28(土) 22:37:17.02 ID:p8qWXPU10]
今日のコンサートは良かったなあ
アンコールは、おおぞらを飛ぶとそして伝説へだった



61 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/04/29(日) 07:02:14.64 ID:y4e6sSTz0]
いいね

62 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/04/29(日) 12:52:31.82 ID:qq5n8U2uO]
おおぞらを飛ぶは、SFC音源のやつが一番好きなんだが

63 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/29(日) 13:45:51.89 ID:THLbtCje0]
PS2音源よりはましだと思う

64 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/29(日) 17:20:19.92 ID:a8T7iyS80]
ttp://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/bunka/event/dra-que.htm
8月に群馬で4のコンサート。すぎやん真夏に頑張るなぁ。

65 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/29(日) 19:28:40.87 ID:VhhurRbkP]
やべぇWかよ
高崎は悩むなぁ

66 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/30(月) 15:17:12.49 ID:ZbsSI9FSi]
ぐわー
4とかめっちゃ行きたいのに平日しかも遠方とか…
残念過ぎる
来年のコンサートは10だろうしなあ

67 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/04/30(月) 18:27:26.02 ID:TWuU4JYv0]
>>66
同じく。
4大好きなんだけど高崎はちょっときつい・・・

68 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/01(火) 00:02:17.06 ID:/j0NHRxh0]
そういや福岡のコンサートで、9月は久留米で5やるって言ってたな
たった今決まったばかりの、できたてホヤホヤのニュースとか言ってて笑ったわ

69 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/01(火) 01:38:20.72 ID:fg+FHFHH0]
>>68
まじか…行きたいけど遠すぎるわ…

70 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/05/01(火) 09:21:38.67 ID:Jg5YCEth0]
まじか
楽しみ



71 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/05/01(火) 12:56:46.10 ID:Jg5YCEth0]
好きな曲あげていこうぜ

72 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/01(火) 15:45:00.35 ID:aafGJeGb0]
好きな曲はありすぎてどれをあげていいかわからない

73 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/01(火) 22:48:44.50 ID:P0Egk3doP]
正直Wと]選ぶならWを取る

74 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2012/05/01(火) 23:53:24.82 ID:dHmuSFNli]
>>64
高崎線の新車が走ってたらコンサートに行こうかな。

75 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/05/02(水) 20:02:19.47 ID:jXtMofED0]
よっしゃ鬱曲プレイリスト作るか

・エレジー
・死の塔
・哀愁物語
・哀しみの日々

あたりはとりあえず入れた

76 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/02(水) 20:35:39.92 ID:R/YOf3lc0]
NHK総合w

77 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/02(水) 20:45:14.02 ID:L++kf2K20]
エレジーは10でも使われてるで

78 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/02(水) 21:44:55.49 ID:deaJmCzf0]
マジか
使い回し増えてきたな

79 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/02(水) 22:55:50.25 ID:lS80vB3vO]
7の戦闘曲が凄く好きだな
あの目眩く感じがたまらない

80 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/02(水) 22:58:52.69 ID:gjX3lxVJ0]
>>74
そういう人多いと思うよ
4はシリーズの中でも一番好きだぜ



81 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/03(木) 01:44:28.65 ID:Z2WEaAYWO]
>>780 使い回しが増えてきたという事はそれだけ曲の総数が増大しているという事。それでも新曲だけでキッチリ交響組曲仕上げてくる先生はまさにプロの鑑。

82 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/03(木) 01:46:53.92 ID:Z2WEaAYWO]
間違った。>>780ではなく、>>78だった。すみません。

83 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/03(木) 02:19:49.07 ID:Fv/ROppl0]
やっぱ10で終わるのかなあ
ベータテスト見た感じではほんと集大成って感じだもん
お年も召されたし

84 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/03(木) 09:08:07.05 ID:kGXs1YRP0]
やだー!

すぎやんは今一番長生きして欲しい人かも


85 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/03(木) 20:04:40.04 ID:5K6IRbAW0]
日本初、プロのゲーム音楽オーケストラ団体発足へ ― 名前、奏者、協賛など募集
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120503-00000003-isd-game

86 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/03(木) 23:08:05.36 ID:RGZrr+yX0]
>>85
マジか。がんばって欲しいと思う反面、「そんな団体作って大丈夫か?」という気も・・・
某市の楽団が「自分で営業取ってこい」になるご時世だしなぁ・・・(まぁあれは当然っちゃあ当然だが)

楽団名募集か。『導かれし者たち』になったりしてwww

87 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/03(木) 23:12:14.21 ID:RGZrr+yX0]
もちろんオケもいいのだけど、オケじゃないほうが映える楽曲ってのもあるからなぁ
個人的趣味だけど、4のデスピサロの曲はオケよりもソロピアノのほうが
狂気と悲しさを表現するのにあってる気がする

クロノトリガーは断然ジャズアレンジで、小編成で荒くやったほうがいいなぁ・・・なんて思うし
おっとスレチだね。ごめん

88 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/03(木) 23:25:02.16 ID:fOMdxbal0]
オケも公的支援みたいなのが薄くなってるから
むしろこういうののほうが確実に集客できて存続できたりしてな

89 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/04(金) 05:33:27.83 ID:YH5bvm+D0]
>>87
ちょっとズレるかもしれないが、
7のオルゴデミーラとか、5の塔(SFC)とかは、
打ち込みストリングス特有のおどろおどろしい感じが出てて非常によかった。

90 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/06(日) 08:15:35.45 ID:yxkCn8hu0]
3の曲が一番好きなんだけど、
今日大阪で公演あったのね・・・。
3の公演ってどれくらいの頻度であるの?



91 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/06(日) 10:48:14.68 ID:oohajvFO0]
>>90
去年も3ってやってなかったっけ?
とりあえず大阪公演行ってきますー握手とかサインお願い出来るとしたらどのタイミングなんだろう…


92 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/06(日) 11:00:18.51 ID:nBNxrsef0]
サインは無いだろ…
握手も期待するな。してくれたら運が良かったと思え
大勢いるのに無理させちゃあかん

93 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/06(日) 11:01:59.50 ID:yxkCn8hu0]
>>91
毎年やってるんですね。
今回は数日前に知ったので、間に合わなかった・・・。
楽しんできてください。

94 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/06(日) 11:11:00.42 ID:cW/Iz92oi]
風邪気味で咳が止まらないので今日のコンサート自重しようと思ってるんだけど
(クラシックコンサートで演奏中に咳してる奴いたら嫌だろ?)
ここの人で今日のチケット持ってなくて、13時半ぐらいまでにJR大阪駅周辺で受け渡しできる人いないかな?
定価でお譲りしたいのでダメもとで書いてみた
もしいたら捨てアド晒して下さい

95 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/06(日) 11:11:59.61 ID:yxkCn8hu0]
>>94
お願いできますか!?
メール用意しますのでちょっと待ってください。

96 名前:94 mailto:sage [2012/05/06(日) 11:14:16.86 ID:cW/Iz92oi]
>>95さん
早www
では捨てアドお願いします

97 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/06(日) 11:17:22.03 ID:yxkCn8hu0]
>>96
dq3con@hotmail.co.jp

よろしくお願いします!


98 名前:94 mailto:sage [2012/05/06(日) 11:34:10.88 ID:cW/Iz92oi]
>>97
ありがとうございます。今メールしました。届いてますか?

99 名前:95 mailto:sage [2012/05/06(日) 11:45:41.99 ID:yxkCn8hu0]
>>98
お返事ださせて頂きました。
今回はありがとうございます。

100 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/06(日) 12:01:09.65 ID:n2bIK3SrO]
自分も今から3のコンサートに向かうぞ
しかし雷がすごいな



101 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/06(日) 12:59:49.49 ID:oohajvFO0]
>>92
毎年の書き込み報告見てたら簡単にやってくれるのかと思っちゃってさ
規模が違うもんなぁー生コメント聞けるだけありがたいと思っておこう

102 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/06(日) 15:49:42.40 ID:l+aPEUpZi]
今日の大阪演奏は都響と比べたら荒削りだけど、表情豊かだな。聞いていて楽しいw

103 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/06(日) 17:33:04.84 ID:n2bIK3SrO]
今日のアンコールは
9 天の祈り
2 この道わが旅
9 序曲

3曲もしてくれて、しかも好きな曲だったので嬉しかった

104 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/06(日) 18:14:17.21 ID:qYrd1cozi]
今日の公演はスタンディングオベーションが出るのは納得だわ
下手で失敗しまくりなのに聞いていて安心感や表現力があった

105 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/06(日) 20:19:02.90 ID:kC/WLr4I0]
コンサートって都響がやってんの?
それとも毎回違う団体?

106 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/06(日) 20:50:25.68 ID:h+4+1Z/20]
というかドラクエのコンサートは毎回スタンディングオベーション出まくり

107 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/06(日) 20:55:15.25 ID:UfZ4x67o0]
そうなの?八王子では無かったけど

108 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/07(月) 00:12:19.70 ID:KNS6n6gI0]
今回はアンコール曲が豪華な気がした この道わが旅は聞けると思ってなかったなぁー
細かいところで気になるところはあったけど、全体的に勢いとメリハリのしっかりとしたとてもいい演奏だったと思った
また来年もやってくれないかなぁ

109 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/05/07(月) 09:29:35.76 ID:KbghMexy0]
このスレ平和になったな

110 名前:あずき洗い [2012/05/07(月) 12:41:48.00 ID:h5kxB3IW0]
『この道わが旅』が一番好きな曲です。



111 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/07(月) 22:34:52.96 ID:fum3rEZb0]
どーい

112 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/05/07(月) 23:46:22.94 ID:KbghMexy0]
いいね

113 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/08(火) 00:06:40.98 ID:KbghMexy0]


114 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/09(水) 01:09:24.68 ID:Ls/SdP7hO]
トークショー、すぎやま先生何をおっしゃるのか今から楽しみだ。やっぱり、最近発売した二枚の事かな。

115 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/09(水) 22:33:33.52 ID:Z5pGc9pW0]
10のことも何か聞けるかもね
あともうそろそろ交響曲イデオン発売してくれないかな

116 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/10(木) 00:36:53.33 ID:8Yb+PqIAO]
おぉ・・。漸く正常なスレに・・。(;_;) 涙腺が・・!!!!

117 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/05/10(木) 00:50:08.44 ID:0izEtkYF0]
すぎやん

118 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 [2012/05/10(木) 01:34:04.87 ID:iFjw8MnfO]
一番はやっぱり4の5章やな

119 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 00:03:49.51 ID:P8cOM7oXP]
ついに今日発売だな

交響組曲「ドラゴンクエスト]」目覚めし五つの種族
■チケット料金
一般料金 S席5,000円  A席4,000円  B席3,000円 (全席指定・税込み)

■チケット取り扱い  2012年5月12日 チケット発売開始!
◆チケットぴあ
【 Pコード 167-774 】
tel:0570−02−9999
音声認識による受付またはPコード予約、24時間受付
※4:00〜7:00はシステムメンテナンスのため受付休止
オンライン予約 「電子チケットぴあ」 t.pia.jp/ (TOPページへ)
※サークルKサンクスでも取り扱っております。

◆ローソンチケット
【 Lコード 32633 】
tel:0570−000−407 
(オペレータ対応10:00〜20:00)
tel:0570−084−003 (自動音声24時間)
オンライン予約  l-tike.com/ (TOPページへ)
※全国のローソン店頭でお受け取りが可能です。

◆サントリーホール
 チケットセンター
tel:0570−55−0017

誰かサントリーホールのチケットセンターまで買いに行く予定の人居る?

120 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 01:16:45.02 ID:YQinlPst0]
>>119
どうしようか本気で迷って今日の発売日に至ってしまったw

ドラクエのコンサートがあるって知ってからは8月の東京交響楽団は皆勤賞なんだが
10をプレイする気が全然起きないんだよ・・・9よりやる気がしない



121 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 06:46:23.12 ID:esGSz7O90]
未プレイで思い入れも何もない状態で聴くのもなあ…(´・ω・`)

122 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 06:55:36.15 ID:kCgNCa+sP]
ホントだよね〜自分もやる気出ないし未プレイで聴くのもなんだしねぇ…
つーかWiiすら持ってない(笑)

123 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 08:41:45.27 ID:kCgNCa+sP]
今日は他にもコンサートチケット販売してるんだな
サントリーはやめてチケぴに来たがすでに数人並んでるorz

124 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 10:07:43.39 ID:GRxQ3xjFO]
7の時だって発売前だったがな。グダグダ言ってる連中より
10を楽しみにしてる人に来てもらったほうが気持ちいいわ〜
とりあえず取れて良かった

125 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 10:13:22.30 ID:5dXykSGii]
サントリーホールの窓口で取ってきた。
並んでたの10人くらいだからすぐ終わった。
まだ2階前方とか良い席残ってると思う。

126 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 10:15:39.67 ID:DWVopkNcO]
私もチケ取れた!

10はオンライン月額課金制なので家族からプレイ禁止を命じられたがorz
すぎやんの楽曲なら知らなくても楽しめると確信しているので(タイトルだけでどんな情景かわかるかもしれないしね)楽しみだ!

しかし相変わらず端っこばかり取れるのは何故なんだorz

127 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 10:20:59.78 ID:K/DzKsOT0]
ローチケサイト落ちてるじゃねえか!

128 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 10:21:11.16 ID:ChyWN1bk0]
ローチケ激重だった
でもなんとかS席取れたぜ

129 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 10:22:09.34 ID:yPPJcoOd0]
電話もぴあもローチケも繋がんない

130 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 10:25:46.34 ID:kCgNCa+sP]
>>125
何時くらいに並んで窓口いくつありました?
できたら教えて欲しいm(_ _)m

P席の1〜2列目が欲しかったんだけど全然駄目だったわ



131 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 10:37:19.32 ID:gdkXwRHli]
S席とったけど後ろ側だしPブロック取ればよかったと後悔…でも多分売り切れだったかも

132 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 10:37:26.84 ID:yPPJcoOd0]
ぴあでS取れた!まだ取れてない人頑張って!

133 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 10:45:24.63 ID:iS6vGmyK0]
Pブロック最前列ゲット! すぎやんの指揮を堪能するぞー!

134 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 10:49:47.09 ID:KefG8wJ90]
サントリーホール始めてだ。
ローソンでやったら10時打ちでも2階しか選べなかったから、2階右前側取ったけど
1階はどこから買うのだったの?

135 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 10:50:58.13 ID:KefG8wJ90]
あ、勘違いだった1階になってた。
もしかしたら1階の一番前かも・・・

136 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 10:55:44.16 ID:s4I3WL/i0]
Pブロックって打楽器がうるさかったりしない?演奏見るのにはいいと思うんだけど

137 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 10:57:48.87 ID:K/DzKsOT0]
ローチケ、S席、まだまだ全然余裕。

138 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 11:02:23.12 ID:7CUtL3ZW0]
Pは多分2階P番号列って表示されると思う
音楽もいいが後ろから見れる機会ないから見たかったな
チケットはまだ余裕だね

139 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 11:07:26.63 ID:K/DzKsOT0]
去年はこの時間で完売だったよな。
Xが人気無いのか、クリア前に全曲聞きたくないって層がおおいのか。


140 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/05/12(土) 11:09:02.34 ID:LzAZe83T0]
10はするめ曲多いからなー
いい曲ばっかし
ベータだから数すくないけどね



141 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 11:19:34.55 ID:s4I3WL/i0]
>>139
平日木曜日、しかも六本木という場所が良くないのかもしれない。
俺は仕事上がって駆けつけても間に合わないから休暇取るつもり。

142 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 11:31:22.83 ID:7CUtL3ZW0]
Pブロックまだ取れるよ
しかし席取ったからまた取るのもな…
誰かと半々で席交代して聴きたいわw

143 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 12:00:53.08 ID:8J+ayL3Q0]
>>115
伝説巨神イデオン-総音楽集-アニメ主題歌

のことじゃないの?アニメ全曲にくわえて第4楽章まで入ってる。

144 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 12:07:48.61 ID:DSSAlnnc0]
>>143
それじゃなくて2008年に都響と再録音してるんだよ

145 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 12:41:18.65 ID:UbvoPTDm0]
今更だけど、今年の京都ぶんはクラナゴ担当じゃないんだね…
それで席が選べない。

コソビニ発券は嫌だから、死バス乗ってホールまで直接買いに行ったw

146 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2012/05/12(土) 12:55:14.92 ID:8J+ayL3Q0]
>>144
なんてこった
「舞曲」は復活したし、あとはオーディオ交響曲か・・・
地獄の蟲も聞いてみたいな DQ4の戦闘の元ネタだっけ。

147 名前:125 mailto:sage [2012/05/12(土) 18:45:30.39 ID:9lu1bvcO0]
>>130
もう遅いかもですが……
並んだのは発売30分くらい前でした。
窓口は3つでしたよ。席はその場で選べました。

148 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 19:13:03.28 ID:8J+ayL3Q0]
>>147
さすがに遅くないかの・・・
チケットぴあはみんな消えたが、ローソンとかはまだあるみたいね。
サントリーホール直もまだあるかも。

149 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 19:26:51.91 ID:Xq+v4cy9O]
8月群響4は何故公式に載ってないのか。

150 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 19:29:34.06 ID:PnqZQivG0]
DQ10はいい曲多いから楽しみ
ベータテスターお疲れ様



151 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 19:52:19.61 ID:7CUtL3ZW0]
>>148
147はもう遅いかもってちゃんと言ってるし親切心で言ってるんだからそういうのは無粋だろ…

152 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/12(土) 22:31:36.83 ID:kCgNCa+sP]
>>147
いえいえ、次回があるなら参考にしたかっただけなので
ありがとうございました。

>>149
前に掲載されてたような気がしたけど消されたんかなぁ
気のせいだったか

153 名前:120 mailto:sage [2012/05/12(土) 23:11:11.33 ID:YQinlPst0]
結局購入はスルーした。
何だろう・・・発表されたゲームの情報を知った、自分のモチベーションの低さが原因かなぁ
>>124
気分を害してしまったのなら謝る。ごめん。

154 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/13(日) 02:29:15.47 ID:8sRY6u0xP]
10を楽しみにしてる奴も多いのに
いちいちネガキャン気味に発言してたらそりゃ気分も害するだろうさ
プレイしない組は黙って11を待てばいいし
文句があるならアンチスレがあるしな

155 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/13(日) 04:46:53.33 ID:mVSODJvv0]
プレイしてもしなくても楽曲自体のクオリティが高いので問題なし

156 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/13(日) 09:35:07.91 ID:clfV5Q0G0]
>>155

どうにも城の曲だけはいまだにぼんやりした感じでおぼえられない

157 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/13(日) 09:41:47.33 ID:JfTKNB+R0]
FF11といいDQ10といい
いい曲多いな 聞けない人はもったいない

158 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/13(日) 10:45:29.95 ID:sdfKjmdF0]
DQ10未プレイだが聴いて見たいな

159 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/13(日) 11:15:58.07 ID:hiqaX632O]
最初、戦闘曲微妙だなと思ったけど聴いていくうちに好きになったよ。
ボス曲もっとちゃんと聴きたいな。
8月が楽しみ!

160 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/13(日) 11:20:42.70 ID:rKjiWqIl0]
すぎやんのトークも楽しみだわ。作曲裏話など
このコンサートで会場サントリーホールはだいたい10年ぶりか



161 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/13(日) 12:53:50.94 ID:Dowg06Sh0]
10のボス戦の曲結構好きだわ
特に最後のほう

162 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/13(日) 12:58:51.42 ID:wGIuemGN0]
何でもうお前らは10の曲を知ってるの?

163 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/13(日) 13:08:09.77 ID:ngSbnhRp0]
β

164 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/13(日) 16:37:43.84 ID:sdfKjmdF0]
ベータテストって何曲ぐらい聴けるの?

165 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/13(日) 20:44:01.40 ID:Dowg06Sh0]

町(夜)

村(夜)

住宅街
自宅
オーグリード大陸
プクランド大陸
洞窟
イベント
回想
通常戦闘
ボス戦闘

166 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/13(日) 22:24:49.80 ID:mVSODJvv0]
曲数とんでもないことになりそうだな

167 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/14(月) 09:56:46.41 ID:DsvHbGCg0]
サントリー大ホールのP席って裏なんだな…まあ新鮮だからいいか

168 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/14(月) 19:07:57.30 ID:t+bR217xO]
ずっとすぎやんの顔が見られる至高の席だ

169 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/14(月) 20:42:44.62 ID:QPhm2Z2+0]
おお

170 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/14(月) 22:36:11.31 ID:rBzbUCYQ0]
ローチケももう完売したんだろうか



171 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/14(月) 23:20:58.42 ID:WWs2LTzhO]
チェックしてたはずなのに発売日忘れてた…orz
ドラクエのチケットって一度完売したら当日券くらいしか望みないよね?
掲示板とかオクに出るイメージもないし…

172 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/15(火) 05:01:45.95 ID:DQyZB2Yf0]
>>171
ローチケで今日の23:30ごろから深夜にかけてオススメ。
発売当日の朝にネット予約したチケットの引き取り期限が15日の23:00までだから。
複数予約して席をより好みして余った予約は放置して時間切れキャンセルにするやつが結構いる。
23:00に時間切れキャンセルになったのが23:30くらいから深夜にかけて復活するので狙ってみれば?

自分が知ってるのはローチケのみで他のサイトは知らん。

173 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/15(火) 07:56:18.88 ID:nTcGJ61nP]
>>171
mixi系のコミュにたまに出るよ

174 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/15(火) 11:15:01.17 ID:UR/nySN30]
ローチケって前は朝だった気がしたけど、今は朝復活じゃなくて深夜復活なのか

175 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2012/05/15(火) 11:24:31.97 ID:zKDzqXfnO]
>>171です
皆さんありがとう!
とりあえず今日の夜ローチケでスタンバイしてみます
mixiは盲点だったなあ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<33KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef