[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/01 08:02 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

FF5総合スレッドLv47



1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/26(日) 16:12:53 ID:RsljHz0A0]
>>  FAQやお勧めサイト(読まずに質問する奴は放置)、過去ログ、その他>>1-15辺り  <<

FAQ以外の攻略に関する質問は↓(マルチポスト厳禁)
□■FF攻略の総合質問スレッドVol.33□■
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139835502
検索サイト:www.google.co.jp/
テンプレとは違うがバカにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/




FF5総合スレッドLv46
game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142145989/

219 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/29(水) 21:26:48 ID:m0R4J0DL0]
>>208
構わないけどまとめサイト作るほど内容が濃いスレだっけここ?
新しい情報もここ何スレかはほとんど出てない気がするが…

220 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/29(水) 21:28:39 ID:5bfCtQDA0]
固くなる薬の話題以降全然ない気がするが

221 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/29(水) 22:24:23 ID:FAsbX0px0]
リバイアサンに珊瑚の指輪なしで勝つ方法ないか?
縛りプレイ疲れるんだがこいつには勝ちたい

222 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/29(水) 22:26:17 ID:2641DPgm0]
石像からツインランサー盗もうとしてハイポーション盗んだ後ぬすむしたら何も持ってないってなったけどなんでorz

223 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/29(水) 22:29:52 ID:BhE0Wkpb0]
>>221
一発目のタイダルウェイブを耐えきるHPがあれば
あとはゴーレムとバーサクとスロウと分身で何とかならんか

224 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/29(水) 22:30:04 ID:5bfCtQDA0]
>>222
釣り乙

225 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/29(水) 22:30:36 ID:kpXvLLAO0]
春爛漫だな。

226 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/29(水) 22:31:07 ID:SP9T6TQ80]
欲張りさんはダメダメなのです

227 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/29(水) 22:31:28 ID:pQr2GUpU0]
>>222
敵から複数アイテムを盗めるのは4までで、5以降は一体の敵につき1つしか盗めない仕様に変更された
したがってどうあがいても出現したモンスター数を盗んだアイテム数が超えることは無い

ちなみにリターンを使えば盗み直せるぞ(5限定)

…………釣り?



228 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/29(水) 22:32:21 ID:5bfCtQDA0]
>>227
どうやら釣られた模様ですよ…

しらんけどw

229 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/29(水) 22:34:38 ID:f5ZByXXh0]
>>219
いや、近い内にアドバンス版も発売されて需要が増えるかなー、と(^^;

230 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/29(水) 22:56:43 ID:FAsbX0px0]
HPないからみだれうち覚えるまでやってサンダガみだれうちしたら勝った。
結局これしかないのな

231 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/29(水) 23:56:58 ID:ZQuc15250]
ああ、またチキンナイフえらんじまった…

232 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 00:06:43 ID:9KO/QoSwO]
逃げるが勝ち

233 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 00:23:04 ID:IH4Vk1NY0]
>>227
FF5初めてやったから知らんかった
粘ってみます

234 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 00:51:50 ID:S4o2qaVG0]
ゴゴって何気に作中最強キャラ?

235 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 01:16:28 ID:OiPVB7MT0]
いまガラフが死んで泣いた

236 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 01:17:33 ID:KYL+UjEi0]
いまガラフが 死んで泣いた

237 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 01:22:30 ID:DGqKoLoD0]
「カメェェェーッ!


(笑)



238 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 01:22:56 ID:MKw+WrrJ0]
俺オメガ嫌いになりそう

239 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 01:26:36 ID:gu3SulwD0]
>236
心霊現象?

240 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 01:50:03 ID:ZvdVAFWM0]
ライトが「や 止めろ」って言ってるページでよく見ると松田が正座してるwwwwwwwwwww

241 名前:240 mailto:sage [2006/03/30(木) 01:51:28 ID:ZvdVAFWM0]
すまんミラクル誤爆

242 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 02:08:38 ID:BxnSPVz9O]
>>240がどこに投下しようとしてたのか激しく気になる
デスノか?

243 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 02:44:11 ID:ZvdVAFWM0]
>>242
デスノネタバレスレだ
ここと同時に見ててミスった

244 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 05:57:26 ID:MKw+WrrJ0]
PSのエンディングCG見てる?
当時にしては力はいってるぞ

245 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 06:52:03 ID:ePod1C6a0]
神竜はオメガ追ってきたんじゃなかったのか。
何でオメガの居場所を訊ねず、問答無用に水ぶっかけてくる。

246 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 06:54:27 ID:d5hc1K6C0]
ブレイブブレイドは入手後も攻撃力が上がれば選ぶんだけどなぁ・・・

247 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 12:18:45 ID:5WfEqd4aO]
第三世界…レナタソいなくなってから大変だわ(;´Д`)】ョ



248 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 12:56:07 ID:q2EhBCGU0]
>>247
しかも改めて加わったときのレナさんの初期状態が戦闘不能・・・・・・
その事実を知らずにメニュー開いてたらたぶん俺発狂してた

249 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 13:24:15 ID:eOseWHIA0]
>>245
長いこと閉じ込められてりゃストレスがたまって辺りかまわず当たり散らすなんてよくあることさ

250 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 13:30:57 ID:2L0kU3AW0]
こんなスレ発見

FF5やり込み
game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143690700/

251 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 13:39:24 ID:grPyeu6r0]
>>227
ごくごくまれに2回ぬすめるようだけどな。(バグ?)
カーバンクルからなぜか一度だけリフレクトリング2回ぬすめたし。

まぁ、99個盗む技つかえばいいだけだが

252 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 13:41:13 ID:Wz2pxrMT0]
>>251
それはカーバンクルの無敵モードとそうでない状態だからだろ。

253 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 14:44:07 ID:DGqKoLoD0]
つーかなんで神竜箱に入ってんの?Wwwwwwwwwww
かくれんぼしてて放置されたんですか?wwwwwwww

神竜乙wwwwwwwwwwwwwww

254 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 14:55:51 ID:G8+037ox0]
>>253
あそこらへんをニョロニョロ歩いとけば良かったのか?

それはそれで良いがw

255 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 15:05:25 ID:M15eyOpU0]
>>251
ツインタニアやギルガメッシュとか特別な敵をバグと勘違いしてるんだよ

>>222
例外としてIXの敵は4つアイテム持ってる

256 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 15:11:04 ID:M15eyOpU0]

×>>222
>>227

257 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 15:18:02 ID:Wq6JQWhg0]
>>245
我慢しててたまらず漏らした



258 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 16:18:39 ID:q2EhBCGU0]
FF5Aでマルチプレイが追加されたりして(新約聖剣伝説みたいに)

259 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 16:19:29 ID:KvV96XzQ0]
プロトタイプ
これどうやったら巧く回避できるか教えて

260 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 16:37:07 ID:7I41XKE80]
出現する地域にいかなきゃいいだけだろ>プロトタイプ

261 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 16:41:08 ID:KvV96XzQ0]
>>260
名前間違えたかもw今から低レベルクリアやってくる

262 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 16:41:26 ID:/ktWZVMC0]
マシンヘッドのことか?

263 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 16:41:40 ID:KvV96XzQ0]
マシンヘッドですた

264 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 16:43:25 ID:Rcre7OUAO]
>>245
神竜倒すためオメガ投下。
んでオメガは狭間に入った時の衝撃で壊れて、一方神竜はビビって逃げたんじゃなかったっけ?

265 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 16:59:42 ID:KvV96XzQ0]
奴は経験値入らないのか?

266 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 17:05:11 ID:ALpVIg1yO]
>>264
そんな話あったか?
俺が覚えてるのは、心を持たぬ者オメガが空から落ちてきて、それを神龍が追ってきたって話。
んで、12の武器を持つ勇者達でも敵わないから次元のはざまに眠らせとけって感じじゃなかったか?

267 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 17:13:32 ID:G8+037ox0]
つーか、ビビッてないだろ
ムービーでぶっ飛ばしてなかったか?



268 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 17:46:57 ID:Rcre7OUAO]
うん。記憶が曖昧だったが故の妄想だった('A`)
ググったら>>266の通りだったよ。

もっかい5やり直してきますノシ

269 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 18:21:35 ID:7JaBR1oT0]
そういえばオメガがロンカ文明の最終兵器っていう
完全攻略編の記述は何だったんだろう
いくらロンカ文明が絶大でも世界分裂後500年でジャコールを最後に滅んでるしな

実はロンカ文明自体がもともとはこの世界の文明じゃなく異世界
(第一でも第二でも第三でもなく)のもので
いろんなものが空から落ちてきた結果、分割前の第三世界に同じ文明が普及して
最後にオメガが落ちてきて全てをパーにしたんだろうか
そりゃついでにエヌオーも暴れたくなるわ

270 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 18:57:26 ID:GxIQej7V0]
エヌオーとオメガってどっちが強いんだろう?

271 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/03/30(木) 18:57:48 ID:DiZ9YDM80]
ロンカ文明は色々兵器を作ってて、その技術によって作られた最終兵器がオメガって事でしょ。
プロトタイプやマシンヘッド、ソルカノンはそれ以前に作られたもの。オメガは強すぎて、
持て余しちゃったんじゃないの?ドラゴンボールでもあったじゃん。人造人間が強すぎて、
作った博士にも手に負えなくなっちゃったみたいな。

272 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 19:10:46 ID:jtSqYVlB0]
17号18号は勝手に改造されたことを恨んでただけだからな・・・

ところでオメガは洞窟の中にいて滝なんかもあったのにサビなかったのはなんで?

273 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 19:16:48 ID:6baGdIf90]
>>272
ロンカの超技術

実際は完全メッキとかそんなんじゃね?

274 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 19:25:45 ID:MKw+WrrJ0]
いまさらだが語ることがないな

275 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 20:00:23 ID:M2jWp3E30]
今日も宝箱のおうちで入浴中の神竜たん。
そんな彼女の憩いの時を邪魔する一人の男。



そりゃ驚いて水ぶっ掛けるね

276 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 20:08:25 ID:M15eyOpU0]
神竜って♀なのか?

277 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 20:10:10 ID:4fC+X2HJ0]
いや、むしろ神竜は寂びしん坊


448 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2006/03/20(月) 19:37:15 ID:S6QVgVyS0
しんりゅう「痛っ!ひりゅうのやりはマジやめて・・・つつくなって痛いから・・・やーめーろって


450 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2006/03/20(月) 19:49:51 ID:po8PmJzx0
しんりゅう「ふぅ〜、やっとやめてくれたのね…
え?なんで逃げるの?ちょっと待ってよ!
ホントはね…すごく寂しかったの。ずっと…ずっと宝箱の中に隠れてたから…
だから…もう少し一緒に居てくれる?少しぐらいなら…つついてもいいから…」





278 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 20:12:19 ID:7JaBR1oT0]
神なら生殖で増える必要ないから性別もいらないんじゃ

…あ、ギリシャの神々は生殖もありだったな

279 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 20:24:42 ID:jtSqYVlB0]
水晶竜とかくれんぼでもしてたんじゃね?

280 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 20:37:59 ID:MKw+WrrJ0]
>>279
それ考えてるの俺だけだと思ってた

281 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 20:56:06 ID:2L0kU3AW0]
お前らもかよww
実は俺もww

282 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 21:09:28 ID:GxIQej7V0]
しんりゅうとか大きすぎて宝箱の中に入んなくね?

283 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 21:13:15 ID:G27y2r2Q0]
しんりゅう「……オメガ……?
「オメガじゃねえか! そうなら、そうって言えよ!
「ここの化け物はおっかねえし
「出口は見つからねえし
「オレもう泣きそうだよ……
「ところで、お前どこから来た?
オメガ「ギギギギガガガガ ウィンウィン
しんりゅう「なーるほど! これで帰れるぞ!
「どうだい一緒で脱出ってのは?
オメガ「……
しんりゅう「そ、そうか そうだよな……
「生きてたら、また会おうぜ いや、また会える気がするぜ
「その時はオレのパンツを……
「ふっ なんでもねえよ!
「あばよ!

284 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 21:14:11 ID:WBz0LDk20]
ゼルレッチの宝箱なんじゃね?

285 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 21:22:00 ID:8v2ZpoZb0]
雑魚とかと比べるとでかく見えるが、エクスデスと比べると
同じくらいだから
実はそんなに大きくないとか

286 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 21:25:01 ID:VIWOrxhIO]
いくらやってもカトブレパスから
ラムウに変化しないんだけど何で???

287 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 21:26:14 ID:Axy8REDB0]
>>270
Ωに決まってるだろ。
エヌオー≒ネオエクスデス程度でしかないんだから。



288 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 22:05:11 ID:Ag+i4O860]
なにこの連帯感www

289 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 22:13:09 ID:M2jWp3E30]
>>283
その時はオレのパンツを…… 

KWSK

290 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 22:35:37 ID:Ps7f3Rd50]
エヌオーは6にもザコモンスターで登場した

291 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 22:45:59 ID:S4o2qaVG0]
>>284
納得 次元の狭間だしな

292 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 22:47:14 ID:MKw+WrrJ0]
余裕ぶっこいてネオエクスデスと戦ったら殺された

293 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 23:14:24 ID:D+AiAqMAO]
レベルが低いときにいったら
アルマゲストだっけ?
で殺された覚えがある

294 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/30(木) 23:25:24 ID:UGQJ1clO0]
シーデビルどこだ・・・・

295 名前:294 mailto:sage [2006/03/30(木) 23:29:54 ID:UGQJ1clO0]
事故解決した

296 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 00:16:28 ID:iOKd39gf0]
アドバンスの1・2でも買ってやってみようかな
毎日5やってて飽きない自分に腹立ってきた

297 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 00:27:47 ID:siOaar660]
オレも雑魚を舐めてたら全滅しかけた・・・。
相手は次元の狭間のアケローン×4。こっちはレベル43。

 2刀流の魔法剣士  時空の風水師  呼び出すの白魔導士  バーサクモンク

なんだけど、魔法剣ブレイクは効かないわ、地形や呼び出すで大した事無いダメージを
与えれば、怪音波や悪魔の瞳で返されるわ・・・。とくに怪音波は鬼だね。
どうしようもなくなって、テレポで逃げたよ。

 「雑魚で苦戦して楽しもう」をコンセプトにジョブやアビリティをチョイスしたんだけど、
まさかマジで全滅しかけるとは思わなかったよ。
 今はストップが効く事に気付いて、危なげなく倒してます。
なので一歩進めて、「魔法剣ブレイク・エルメスの靴・ホーリー・メテオ禁止」 に。
そしてブレイクが無い代わりにアサシンダガーを装備して、ランダムの楽しみを増やす方向で遊んでますよ〜。
これは結構お勧め。アサシンダガーのデスや大地のベルの地震、呼び出すでオーディンが出てきた時など・・・
普段の倍気持ちいいよ!




298 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 00:34:59 ID:j72bXg7f0]
つ[ダンシングダガー][チキンナイフ]

299 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 00:49:40 ID:gYqVc30d0]
>>297
一人でSMを楽しめるお前が羨ましい。

300 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 01:02:30 ID:o3FQIhbB0]
性的な意味スレマジウケるwww
おまえらFF5でなんかいいセリフあるか??
投稿汁!!

301 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 01:04:48 ID:0BJvrLIqO]
カメェェェェ!!!


これにつきる

302 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 01:13:16 ID:iOKd39gf0]
エンディングは全部いいセリフばかりだな
あの後、彼らはどこに行ったんだろうか

303 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 01:15:24 ID:yTfdXpPb0]
バッツって宿屋でレナやファリスと寝てて平気なのか?
一応19だろ?

304 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 01:16:30 ID:xDSqGzvc0]
いい質問だ

305 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 01:21:58 ID:36t5GalOO]
フェニックスの塔の壁はパターンは無いんでしょうか?
テンプレ見たところ、マジックポットには、みだれうち、調合(聖水+おとめのキッス)が有効。
と書かれてましたが、マジックポットは素で倒せるんですか?
また、その際ABPは、ちゃんと貰えますか?

306 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 01:28:20 ID:zB5kEyA30]
>>303
19なので法的には寝ても平気です
え?

307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 01:29:53 ID:iOKd39gf0]
知らんがラスダンのしんりゅうらへんの所でABP190くらい貰える奴を狩ってた方がマシじゃないのか
フェニックスまで行ってるんだから異次元の狭間にも行けるだろ



308 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 01:31:03 ID:5tFyubi80]
>>303
ロリに男勝りに普通、と気分によって乗り換えてるんだろ

309 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 01:34:45 ID:yTfdXpPb0]
あの四人組で恋愛沙汰が起きたらパーティーがぎこちなくなりそう

310 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 01:38:47 ID:o3FQIhbB0]
>>301 もう俺が書いちった
>>310 FF学園スレに行って見れ。

311 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 01:56:04 ID:41ustSxW0]
バッツって19歳なのか?
23歳ぐらいだと思ってたけど…

312 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 02:00:38 ID:iOKd39gf0]
てことはファリスが二十歳だから
ああ、なるほど

313 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 02:04:39 ID:yTfdXpPb0]
>>310
行ってみた
すごいことになってるなw

314 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 03:21:01 ID:lg2g03IZ0]
>311
バッツ、ファリスは二十歳
ちなみにレナは19、クルルは14。

315 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 04:09:33 ID:66gXZBHU0]
クルルってパーティー内て孤立してそうなイメージがある
なんていうか腫れ物に触るような扱い

316 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 04:15:41 ID:yTfdXpPb0]
>>315
そう?

俺の勝手なイメージ

バッツ:いじめられ役
ファリス:意外とバッツを庇ったりする兄貴役
レナ:鬼嫁
クルル:ムードメーカー

317 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 04:24:53 ID:iOKd39gf0]
>>315
クルルが行動すると誰かが死ぬイメージがあるからじゃん?
エンディング前まではあんまり興味なかったけどエンディングには悲しそうな一面と気丈な一面と優しい一面があった気がする

あの後の冒険はクルルのための冒険とも思える

しかしよく死ぬシリーズだな
なのに未来への希望に溢れてるのがすごい好きだ
こんな世界に生まれたらコワイけど本当に生きてる感じがするだろうな



318 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 04:25:49 ID:IgLon09D0]
どっかの攻略本のマンガらしいけど、クルルの扱いが…
ttp://pukasec.sakura.ne.jp/niji/img-box/1143746610211.jpg

319 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 04:40:12 ID:epAG/M1N0]
なんてひどいんだ

320 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/03/31(金) 05:09:12 ID:AIu0gcnU0]
>>318石塚先生ナツカシス

321 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 05:14:25 ID:4G2tuLnu0]
>>318
その本いいよな
攻略情報はウンコだけど石塚の挿絵がタマンネ

322 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 07:33:22 ID:BgtSEf6I0]
なにより サイレス剣が だまれ って書いてあるのがたまらん

323 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 09:16:49 ID:cv9fmwKq0]
おとめのキッスでワラタが

324 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 10:20:31 ID:jO6PAbLI0]
>>318
クルルの扱い悪いのはその中だけで
その中に入ってない漫画(第三世界のボス戦など)では
ちゃんと表現されてたから安心しる

325 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 10:48:45 ID:g4alpd2k0]
アポカリョープスバイオ剣に弱いのか
いつも自爆させてた

326 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 11:55:04 ID:m9nz1h7J0]
魔法剣使わないタイプなんだがあれ強いのか?

327 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 12:02:56 ID:+SgL0W2A0]
両手持ちバイオ剣で9999出た時はビビッたな。
お陰でマイティガードをラーニングする前に倒しちまったけど



328 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 12:45:09 ID:vj7U98h70]
>>318
ネクロフォビアのやつはこの後ギルガメッシュが助けに来るわけか。
ほんとに中の人がこの漫画みたいな強さだったら感動2倍だったのになぁ。

329 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 13:01:39 ID:9j4dsntU0]
>>325
全員リフレク+レベル3フレアもあり

330 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 13:13:18 ID:AwsB9y8X0]
>>326お前はとっても損をしている

331 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 13:17:02 ID:M2DcPkMm0]
中の人弱いんだよな・・・

332 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/03/31(金) 13:26:44 ID:rGpeiVx00]
>>318
左下のオチがわからねぇ・・・

333 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 13:40:41 ID:OaAD8d+N0]
さて…犬マユゲ探してくるか

334 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/03/31(金) 15:07:37 ID:K3AFWCW2O]
第2世界最後のエクスデス城の床が移動するとこでガルキマセラが出た
ビビった

335 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 15:17:31 ID:iOKd39gf0]
いつでもとんずらと、バックアタック警戒用のリターン(時魔道士)を
パーティーメンバーの誰かが使えるようにしてる俺は勝ち組

336 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 15:50:40 ID:H3jmQXGQO]
>>334
それもビビったけど、フェニックスの塔で
ソル カノンが出てきてもっとビビった。
しかも予告無しで波動砲撃ってくるし。

337 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/03/31(金) 17:01:57 ID:RcyUBQMbO]
あれ…FF5なのに…(゚Д゚;≡;゚Д゚)!?

 ボ コ に 乗 っ て た ら ボ コ が 消 え た !!

どこにいったんだよぉぉぉーーーー!!!!



338 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 17:44:01 ID:RcyUBQMbO]
さっき居た場所探してもいない
マップにも黄色い鳥がいない
海賊のアジトにもいない

世界一周してないのに…
まだ滝の裏にも行ってないよ…

ど、どこに消えたのさー!(´;ω;`)

つーか…これ多分バグかと思われるんだが…

ちょっと第3世界に来てから今までの流れの要点を覚えてる限り書いておく(´;ω;`)

339 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 17:45:25 ID:RcyUBQMbO]
第3世界に来て最初に古代図書館行った時、テレポで抜けた。
それでピラミッド行く前に3人で孤島の神殿クリアして、
ツインタワーに行ってレナ入れて、

そっから黒チョコボ捕まえて、古代図書館に降ろしてピラミッドに行った。
(その時砂漠に入っても流砂が止まってる〜のイベントは起こらなかった)

その後長老の森に入ったらレナ加入のイベントが起こって、
(ここで正式にレナが加入した展開になる)

飛空船手に入れて村が飲み込まれて…

大海溝にいって…
ウォルスの塔にいって…

ボコに乗って滝の裏に行けると思って彷徨ってた

で、ピラミッドがある砂漠に突入したら画面切り替わって、
ここで今流砂が止まってる〜のイベントが起こった。

それ抜けたら乗ってきたボコが消えた
探してもどこにもいないです

ボコ…(´;ω;`)

340 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 18:11:06 ID:QunR2X5G0]
>>339
恐らく1行目の時点でアウト
それにより多分流砂イベント後の処理が
「ボコに乗ってない」ってのが有ったんじゃない?
セーブした所からやり直す事を薦める

341 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 18:12:39 ID:iOKd39gf0]
バグなのかよく分からんな
飛空艇があるなら異次元の狭間には行けるからクリアは出来る

342 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 18:23:11 ID:qp9puJTM0]
>>339>>340
いや、1行目の段階ならまだセーフ。実際にテレポバグを試したことがあるので。
イベントの順番をメチャクチャにしてしまったことが問題だと思われる。
おそらく孤島の神殿に行ったことか、フォークタワーに行ってレナを加えてしまったのがいけなかったんだろう。

あれは早めに蜃気楼の町に行くとか、リックスやウォルスなどの通常は消えてしまって行けなくなる場所に行く程度に抑えておくべき。

それにしても、テレポバグで孤島の神殿に行けたっけ?自分が行ったことないだけかな?

343 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 18:30:11 ID:Ud79dVR40]
つかテレポバグ使った奴のことなんかほっとけ
バグ技使うのが悪いんだし、ただのフラグ立てミスだろ
自己責任だしこのスレで聞くのは筋違い

344 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 18:48:26 ID:RcyUBQMbO]
なるほど。
裏技ってこえーな。やっとリスクを学んだよ
ありがとみんな!砂漠入る前からやり直すわ

345 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 18:52:31 ID:g4alpd2k0]
>>342
孤島の神殿には飛竜で

346 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 18:58:11 ID:m9nz1h7J0]
スティングレイが8回目で出てきた
運がいいほうなの?

347 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 18:59:22 ID:0L5p2lbhO]
俺はテレポバグ使ってリックスとか行ったけど、そのあとは普通にピラミッド行ったから大丈夫だった。

それより古代図書館に横付けしてた黒チョコボが無にのまれずに平地に埋まってたのはワロタ



348 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 19:50:33 ID:Z+xIS5Ni0]
>>341
どうでもいいけど次元の狭間な

349 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 20:06:23 ID:iOKd39gf0]
>>348
細かいんだよおまえは

350 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/31(金) 20:33:26 ID:qp9puJTM0]
>>345
サンクス。飛竜のこと忘れてた。

351 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/03/31(金) 23:54:23 ID:YSAlraYb0]
あ〜、なんか懐かしいな。
明るい第一世界から常に日影の不気味な第二世界。
第三世界は又明るくなったと思ったら、無に飲み込まれるというショッキングな事件が!
音と言い、グラフィックと言い、あの不気味さは絶妙だったね。
ブラックホールみたいな。

352 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/03/31(金) 23:56:20 ID:YSAlraYb0]
それはそうと、単体に対する最強の攻撃ってやはりフレア剣かな?
2ターン使うとはいえ、攻撃力では比類無き威力だと思うんだけど。

他の候補としては、オーディン召喚でグングニルや、メテオが候補かと思われるけど。
メテオって単品に使うのが一番効果的だよね。

それか、意外にもブースター付きのホーリーかな?

353 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 00:02:21 ID:epAG/M1N0]
32日のはじめりです

354 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/03/32(土) 00:06:28 ID:zp6GPRaM0]
え?何これ!
32日ってなんだよ。

355 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 00:11:16 ID:ajpuJ3aB0]
>>354
三月は32日まであるんだよ、思い出せ。明日から四月一日なんだよ、な?そうだろ?

356 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 00:19:24 ID:rVIh9lu90]
>>354
今年は閏年ですよ^^

357 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 00:23:34 ID:MJzMcixf0]
第二世界で合流したときのガラフのレベルって分かれたときそのまま?
三人でレベル上げしたらまずいかな?



358 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 00:24:32 ID:ZTKZW3qJ0]
>>357
3人のレベルが上がるから別にマズくないじゃん

ガラフが置いてけぼりになるだけで

359 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 00:26:45 ID:hrkVWeXl0]
2ch歴のない厨4ばかりだな

360 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/03/32(土) 00:28:35 ID:IWNShmFRO]
32日?保守

361 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 00:53:03 ID:916JcTmR0]
蒸し返して悪いけどテレポバグは古代図書館でテレポ使ってチョコボで流砂の砂漠に入ったらボコは消える

362 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 01:08:07 ID:MJzMcixf0]
>>358
ガラフ(クルル)だけ置いてけぼりだとやばくない?

363 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 01:25:33 ID:F2pDVE8K0]
32日?ああそうかエイプリルなんとかだったね。

364 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 01:58:07 ID:FGXAdWHd0]
>>362
クルル以外殺してレベル上げすればいいじゃん

365 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 06:15:07 ID:BzgcRstP0]
今ひたすら自動レベル上げやってるが
それでもぜんぜんだよ
99自力であげた人はそうとうすごいな

366 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 07:54:19 ID:WT/wC/2CO]
3月32日記念ぬるぽw

367 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 09:19:28 ID:SU/efQjv0]
がつ



368 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 09:48:57 ID:M8Kj1ahd0]
                    ___                     ___ヽヽ
   |_     |        | ____      ___ \       /    /    | |
   |      │          |      / ___            / /    /    | |
 ,へ |      │       |      /                /      /     | |
 \ノ\  つ  ヽ_丿 や ・     /       ──── _/       /     ・・
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                  |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                + |   `-=ニ=- ' .:::::::| + 
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .::::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、    /
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
                    ________
                  |  レベル5デス  |
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      λ     ←Lv15
               /⌒ヽ                    λ   ←Lv15
              (  ゚ω。)                 λ    ←Lv15
                  ̄ ̄ ̄                   λ  ←Lv15
          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
          ┃64ページ                          ┃

369 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 10:54:53 ID:umuTEHfY0]
ブレイク剣つえええええええええええええええええええええええ

370 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 11:16:48 ID:HyrAAlcE0]
おまいらスクエニのHP行っていろ。
綺麗になったフィールド画面・戦闘シーン諸々が公開されてるぞ。
ただジョブ選択のメニュー画面でバーサーカーの所に見慣れないジョブっぽいのがある・・・

371 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 11:22:59 ID:ixv7lnfc0]
なんだろうなこのジョブ。FF3のやつ?
俺3やってないからわかんね

372 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 11:35:25 ID:vjk/Nq5V0]
うそつき。

373 名前:縛りプレイヤー@ただの厨房のようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 12:07:54 ID:xPFsOo7n0 BE:658627878- ]
>>368
志村っ!5の倍数!!!5の倍数〜!!!!!

374 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 13:00:10 ID:ev4nfyNM0]
>>369
ダガー系の武器は命中率100パーみたいだが(ちなみに杖も)、魔法剣かけても
100パーなのかな。もしそうなら、次元城あたりの回避率高いバカどもも即石化させて
やりたいぜ。・・・・石化効くかどうか試してないけど。

 あめのむらくもを装備した踊り子ファリスが剣の舞をしたら、クリティカルして
キングベヒーモスに9999。 今レベル40なんで、ビビッた。余計なところで
運を使ってしまった気もするが・・・。

375 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 13:15:21 ID:ixv7lnfc0]
刀は結構クリティカル出てくれるね
俺も、踊り+刀を使用しているぞ
踊り子用防具付ければ、なかなか頼もしい攻撃だ

376 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 13:17:57 ID:K3Bv5mYK0]
踊り子は盾もてないのがちょっと痛い

377 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 13:36:52 ID:ev4nfyNM0]
あー勘違いだったよ。みんなもう知ってるんだろうけど、ダガー系は命中率高い
だけで100パーじゃないや。
 でも杖は100パー。相手が分身してても100パー当たる。弱いけど。



378 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 13:49:35 ID:ev4nfyNM0]
>>375 >>376
おお、同士よ。オレも防御面の弱さにびっくりしたんで、ミラージュベストで
ごまかしているよ。他のキャラには居合ぬきを付けてたりするんだが、こっちは使えないね。
ま、その使えなさがまた味を出してるんだけどさ。

379 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 15:25:18 ID:y0nMy4vF0]
カルナック城でアイアンクローと戦わなかったんだが・・・どゆこと?
攻略サイト見て存在知った

380 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 15:28:51 ID:ZTKZW3qJ0]
はいはい軍曹軍曹

381 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 15:40:18 ID:D2tCG2al0]
>>12
「固くなる薬→プロテスドリンク」って誤植じゃなくて、固くなる薬は実際にあるだろ?
正体不明の骨タイプが落とす奴

382 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 15:44:46 ID:+e3w++vd0]
↑は重症の四月馬鹿ですね

383 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 15:50:07 ID:ZTKZW3qJ0]
そっとしておいてやれ…

384 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 16:11:01 ID:fQZGYwzx0]
アダルトサイト「カルナック」の場所ってどこだっけ

385 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 16:12:20 ID:PfzxgmNz0]
めちゃくちゃになってるラスボスの中に倖田来未っぽいのがいるね

386 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 18:25:36 ID:bY85cEcd0]
確認。
今日は3月32日であって4月1日ではない。

ようするにエイプリルフールじゃない訳だ。
今嘘ついても単なる嘘つきにしかならない訳だ。

387 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 18:52:01 ID:0K37gdFs0]
今からFF5配信するって言ったら見てくれる人いる?



388 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 18:55:03 ID:0DtcgBBQ0]
>>387 見る見る〜☆

FF12やってるがココ見てたらFF5やりたくなってきたよ。やってもいいですか?

389 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 18:58:31 ID:0K37gdFs0]
ウィンドウズメディアプレーヤーのURLに
60.34.177.156:2850
入れてみてね。

390 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 19:02:48 ID:0K37gdFs0]
映像とか音とか大丈夫ですかね?

391 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 19:04:31 ID:O8I0064P0]
VIPでやりなされ

392 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 19:05:03 ID:0K37gdFs0]
>>391
わかりました。ごめんなさい。やめます。

393 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 22:47:11 ID:qFWdHD2vO]
>>385
森にいるやつか?俺も思った。

394 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 23:01:48 ID:EVn12eHo0]
>>393
ネオエクスデスのスケルトンの右の奴じゃないの?
しかしマン毛出しゃあドヴスで空気楽曲でも売れるんだからな

395 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/03/32(土) 23:03:04 ID:mIrPtBKnO]
>>393
ネオエクスデスの左下らへんのやつじゃない?

396 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/02(日) 00:57:36 ID:EGGrJ6lfO]
ゴゴはどうやって倒せばよいのでしょうか?

397 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/02(日) 01:00:30 ID:0Xw6WXVM0]
>>381
何言ってんだ。
「固くなる薬」ってのは【バイアグラ】の事だろうが!



398 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/02(日) 01:05:28 ID:dbhvzYlRO]
オメガはどうやって殺つければいいの?

399 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 01:06:45 ID:oeZPx5ce0]
>>396
1・アスピル剣二刀流乱れうちでMP枯らす
2・全員レベル77でゴブリンパンチ連発
3・ゴリ押し
4・超既出

400 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/02(日) 01:08:09 ID:zc2aS5p8O]
400!

401 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 01:08:49 ID:S6HK2pgH0]
ゼザァァァッと400取りたかったのに・・・

402 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 01:09:54 ID:rgObpStX0]
カメェェェッー!と400ゲット!!

403 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/02(日) 01:17:17 ID:0Xw6WXVM0]
>>399
倒すとどうなるんでっか?
物真似師のジョブも拾えるの?

404 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 01:20:34 ID:OnU1FwCk0]
>>403
とりあえず試さないか?

405 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/02(日) 01:25:43 ID:EGGrJ6lfO]
ゴゴ テンプレ確認して解決いたしました。すみませんでした。

時間制限があってテンパってしまいました。もうご迷惑をおかけしません、ありがとうございました。

406 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 01:41:09 ID:n79KE5Kr0]
携帯死ねよ糞ガキが

407 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 03:49:36 ID:lYOCIHehO]
初めてのFFX

主人公の名前思いつかなくてォィョィョにしてみた


今は後悔している。



408 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 04:17:36 ID:3aA3F6Nc0]
オイヨイヨ アヤク

409 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 04:27:36 ID:zyIJHmNp0]
そういえばまとめサイトってもうできたの?

410 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 05:57:51 ID:8BUv26YC0]
>>407
変な名前にすると物語に入りこめないぞ

411 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 06:16:03 ID:VYMfQfm50]
俺はキバヤシにしたんだよ!!

412 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 07:10:56 ID:ocYDsoVG0]
EX 無とは一体…
キバ 無とはグレイが地球侵攻の為に!!… 

朝からごめん

413 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 08:21:18 ID:keqiiwcI0]
>>409
まとめサイトしばしお待ちを…春休みは忙しくてタイヘン(´・ω・`)

414 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 09:56:18 ID:P1BTDRfx0]
バッツの名前みんな最初何にしたか覚えてる?

俺は消防だったから「!おれさま」

415 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 11:02:58 ID:3beWurbBO]
俺はフリオニール

416 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 11:14:17 ID:2V43RwGg0]
毎日が「ごくっ・・・」

417 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 14:11:44 ID:x2GoccUS0]
きさま、王女じゃないな!



418 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 14:14:11 ID:7YLAY5GT0]
あ〜あ

レナとセックスしてえ

419 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 14:58:40 ID:EYRyAg+g0]
>>386
昨日ってエイプリルフールだったんだねw

>>393->>395
顔が丸く首の長い爬虫類みたいなの
映画「孔雀王」にもあんなの出てた、ジグマとかいうの
当時孔雀王からパクッたのかなと思った

420 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 20:32:04 ID:7/SaKJyw0]
>>416
FF2はサガチックなところが多いよな。シドがしんで音楽かわるところで笑えるwww

421 名前:縛りプレイヤー@ただの厨房のようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 21:36:38 ID:07svEo+e0 BE:635105669- ]
>>416
毎日が「ざわっ・・・」

422 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 21:41:23 ID:9u0BL9ngO]
スティングレイやっと出た
HP30000もあったからビビった

423 名前: ◆TBd.mebBPk mailto:sage [2006/04/02(日) 21:41:55 ID:keqiiwcI0]
まとめサイト、今夜中に公開出来そうな予感。
果たして需要があるのかは分からないけど(´・ω・`)

424 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 22:00:15 ID:vNaXT31Q0]
『まとめサイト公開する』と思ったときにはすでにッ! 公開は終わっているんだッ!!

425 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/02(日) 22:26:13 ID:AGO9OREI0]
アドバンスマダー??

426 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 22:27:27 ID:UFKg7uu90]
バッツって喋ったっけ・・・










427 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 22:29:24 ID:VhGuSv+X0]
「なんだ、このカメ!?」
「こりゃあ、おもしろいや!!」

とかこんな感じでよくしゃべるぜ



428 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 22:33:45 ID:4FigVhe70]
『俺は、バッツ…
チョコボといっしょにあてのない旅をしている

『高いところは苦手なんだ…

『こいつ(クリスタルのかけら)にたのまれてさ!

『おやじに、たのまれたんだ…
おふくろと、いっしょにうめてくれってさ…

『それじゃ、おやじはこっちの世界の人間なのか!?



バッツの台詞の時は「の前に名前が入らず、『を使ってる
だから印象薄くなっちゃう人もいるかも

429 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 22:40:45 ID:cWk3Xvs10]
なんで名前いれられないんだろうかねぇ。Wでできた事なのに。
ジョブ関係に容量咲きすぎたせいかな?

430 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 22:45:20 ID:xV84WF4d0]
4も主人公は名前入ってないぞ

431 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 22:57:52 ID:yHQaHnX40]
主人公の名前を入れなかったのは伝統だったからだろ

432 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 22:58:23 ID:UFKg7uu90]
>>428
なるほど、心の声って感じだな。
ってことはバッツはサトラレか




433 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 23:15:59 ID:vP1APauI0]
それじゃレナに何の本探してたのかバレバレだなw

434 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 23:50:42 ID:cWk3Xvs10]
>430
や、主役以外の名前もかえれたじゃん。そのときは反映されたはず。
それが5ではなくなっているのがなぁ、、


435 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 23:53:11 ID:HAfl0ZXGO]
>>433
((((;゚д゚))))ザクグフゲルググ

436 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/02(日) 23:55:01 ID:5gabVeNw0]
4ではドラマを見せたかったけど
5ではプレイヤーが主人公になって欲しかっただけだろ

437 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 00:02:51 ID:PF+3By3R0]
まだいいんじゃね
Xのことを考えれば



438 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 00:17:04 ID:Igf1OtBx0]
ビックブリッジの死闘が聞きたい

439 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 00:38:44 ID:+VhRAqZR0]
>>438
mp3のうpの準備はできています

440 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 01:22:52 ID:QqE2LF5d0]
>>438
selenadeのアレンジと黒魔道士ならある

441 名前: ◆TBd.mebBPk mailto:sage [2006/04/03(月) 08:34:09 ID:peYEsHyY0]
一応、まとめサイト完成しますた。

www.eonet.ne.jp/~kuto/

442 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 08:59:38 ID:veNVd02i0]
>>441
スレのまとめサイトだったんだ・・・
携帯攻略サイトが出来ると勝手に思っていた。

443 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 10:17:44 ID:+VhRAqZR0]
>>442
これ以上何を攻略するんだ?

444 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 10:37:22 ID:ZTfvQ7TJ0]
レイザー「特別サービスよ! フー!」

445 名前: ◆TBd.mebBPk mailto:sage [2006/04/03(月) 11:15:17 ID:peYEsHyY0]
>>442
何か要望があれば反映させますんで(^^;

446 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 11:46:37 ID:2bStdVUw0]
>>445
携帯で見れるようにしてテンプレに追加

447 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 12:14:14 ID:LU//uHgC0]
>>◆TBd.mebBPk 乙!!


上のほうで携帯用カルナックマップ作った者ですが
今は携帯用調合リストを作ってます
回復系のページは完成したんだけど
攻撃&補助用の調合はリフレクで反射するかしないかを確認してからでないと…

一応もういちど出しとく
携帯用カルナック城マップ
s.freepe.com/std.cgi?id=ff5conq&pn=01
携帯用調合リスト(現在回復系のみ)
s.freepe.com/std.cgi?id=ff5conq&pn=02

一番下の広告はレン鯖で必ずついてくるものなんで勘弁して下さい



448 名前: ◆TBd.mebBPk mailto:sage [2006/04/03(月) 12:43:03 ID:peYEsHyY0]
>>446
一応EZwebからは閲覧出来たけれど…EZweb以外では見れないでしょうか?

>>447
どうも。リンクを貼らせていただきました。
調合調査頑張ってくださいm(_ _)m

449 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 13:24:17 ID:21E83xhJO]
携帯から見れるよ

450 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 13:37:38 ID:iMq8Dw9p0]
>>443
GBA版が出たら攻略の質問が出るだろうし
その時に「攻略サイト見ろ!」というと
「携帯で見られるサイト教えて」ときそうな予感が
するのでな。

451 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 14:27:12 ID:fU6iCFJ60]
まあ、「携帯用の攻略サイト」は
あっても邪魔ってことはないと思うよ
パソとTVが同じ部屋にない人もいるかもしれないし

うち(>>447)は今のところ、初心者だけでなく中級者でも
うっかりド忘れした内容があればすぐに見返せると便利だろうなー
という種類のもの(調合とか)から作ってるけど
GBA発売前までには初心者向け攻略も作りたいと思ってる

452 名前: ◆TBd.mebBPk mailto:sage [2006/04/03(月) 14:37:28 ID:peYEsHyY0]
当方は一応ページを極力軽くして携帯でも見やすいように作ってるが
スレのまとめ以外にやっぱり攻略情報なんかも載せた方がいいかな?

453 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 16:11:54 ID:a3Z5zKlL0]
そこらはまとめ人に任せようw

454 名前:447 mailto:sage [2006/04/03(月) 17:12:42 ID:F7hqnM7K0]
一部の調合効果がリフレクするかPS版で確認してきましたが、
調合はリフレクしないみたいです。

携帯用「攻撃&補助系の調合一覧」ページできますた
s.freepe.com/std.cgi?id=ff5conq&pn=03

455 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 18:34:48 ID:WgecRgOO0]
やっぱエンディングはファリスのみ生き残りパターンが一番いいと思うのは俺だけじゃないはず

456 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 18:36:50 ID:WgecRgOO0]
ごめんスレの流れ全然読んでなかった
ひさびさにエンディング見て興奮してた

457 名前: ◆TBd.mebBPk [2006/04/03(月) 18:48:42 ID:peYEsHyY0]
>>454
乙。リンク貼らせていただきました。

>>455
15種類全部見たのか?w



458 名前: ◆TBd.mebBPk mailto:sage [2006/04/03(月) 18:49:12 ID:peYEsHyY0]
ageてしまった…
吊ってきますorz

459 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 19:01:48 ID:5EoYaeIt0]
連続魔で召喚ができないんでですけど、そういうものですか?

460 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 19:04:57 ID:5EoYaeIt0]

すいません、聞き方が悪かったです
召喚士以外のジョブにいる時に、連続魔のアビリティをつけたときです
召喚士はマスターです

461 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 19:05:18 ID:MbTK0PX3O]
>>455
俺もそう思う
初プレイの時必死の思いでネオ倒して、生き残りがファリスだけだった
ファリスの言い回しにやたら感動したのを覚えている
当時はあのエンディングで固定なのかと思ってたよ

462 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 19:15:13 ID:QSlSRz1z0]
>>459-460
おまえの聞いてることは、
例えば、白魔道師マスターしたキャラをナイトにしたときに白魔法使えないって言ってるようなもん

463 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 19:16:00 ID:RsD2h2es0]
>>460
!れんぞくまのアビリティ単体で使える魔法は赤魔道士が使える白黒レベル3までの魔法のみ
召喚で連続魔を使いたかったら、!しょうかんと!れんぞくまの両方のアビリティをつけておかないといけない


464 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 19:21:29 ID:5EoYaeIt0]
>>462
そうですよね。白黒のレベル3まであるから、マスターになれば使えるのかと思ってました

>>463
ありがとうございます。久しぶりすぎてシステム忘れてました

465 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 19:42:05 ID:Z2oxFxjH0]
「れんぞくま」はマスター魔法みたいに
一つで全ての魔法を使えるアビリティーが
あれば、活用度は格段に上がったのになぁ

466 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 20:34:42 ID:Uz0W3k4a0]
>465
それじゃバランス大崩れだぞ。

あ、FF7は大崩れどころじゃないよな。

467 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 20:36:32 ID:D+R87JIH0]
ものまねしのれんぞくまベースに
くろまほう しろまほう しょうかん まほうけん




468 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 21:09:49 ID:2iiSBLWf0]
れんぞくまでもしろくろまは使えるzw

469 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 21:23:17 ID:/HwqUVcu0]
全員レベル99になった
ジャンプだけでエクスデス倒した

470 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 21:35:28 ID:E40QkCXP0]
おかんにジャンプでスーファミ倒された奴を知ってる

471 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 21:38:37 ID:KYQT9I3E0]
>>467
れんぞくまでまほうけんかましても何の意味がない気がする

472 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 22:08:01 ID:5veIOAQN0]
ていうか、かますことすら不可能

473 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 22:58:24 ID:xEHKR/xJ0]
調合バグで有効に使える
敵をバーサクにしてそいつにドレイン剣をつかってボーンメイルで吸収したり
アスピル剣使ってHPにダメージいかないようにしたり

474 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 23:28:26 ID:Z1NjlbfkO]
バッツは将来食うに困ったらバルかタイクーンにお婿さんに行くんだろうな
住所不定無職から王様へ

475 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 23:31:12 ID:xwPqXXGg0]
タイクーン行ったら毎晩3pか
テラウラヤマシス

476 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 23:34:59 ID:a3Z5zKlL0]
レナは案外行き遅れそうな気がする

477 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 23:42:08 ID:xwPqXXGg0]
レナがいきなり飛竜草食ったのはかなり衝撃的だった



478 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 23:47:47 ID:h+HPoPNw0]
北の山で毒草を踏まなきゃ飛竜のケガを手当できないのはしょうがないが
バルの飛竜の目の前で、食いたがらないエサを人間が食ってみせたぐらいで
食うようになるものかなあ…
それが通用するんだったら
うちのぬこが安売りのキャットフードじゃ嫌だとゴネた時に
俺が食ってみせたらぬこも食ってくれるのかよ

479 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/03(月) 23:50:53 ID:xwPqXXGg0]
あれが演出だったら相当の計算女だな>レナ
あるいは自分が腹減ってたのかもしれん

480 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 00:03:16 ID:a3Z5zKlL0]
>>479
いや、だって飛竜はお母さんの変わりみたいなもんだし、
その母が大切にしてた家族だし

481 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 00:06:01 ID:u5vAQ9rt0]
5を今初めてプレイしてるんだけど面白いなこれ
最初は何この糞ゲーwとか思ってたけどエクスデス復活してから急に面白くなってきた

482 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 00:29:55 ID:ucLe0cAb0]
>>479
計算や空腹で、人間には猛毒の飛竜草を口にするのは考えにくい、とマジレス。

483 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 00:30:19 ID:bjXPsTA00]
>>478
うちのぬこはどんな安いキャットフードでも何も言わずに食ってくれるので、
最近はちょっと高いのをやってたりするw
問題は犬だ。安いエサ食わすと腹壊して吐きやがる。
食うとき嫌がらないから怒るわけにもいかんww

>>479
バルの飛竜はクルルのだから、レナとは関係ない
が、レナが自分を思ってやってることが伝わったんだろう。

484 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 00:36:31 ID:/ICU1qMnO]
gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/2dpink/src/1143865388499.jpg

……('A`)

485 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 00:36:42 ID:/4Jzdztp0]
わざとゴブリンに拉致られる・・・100ギル
あとから姫だってばらす・・・300ギル
動物好きをアピールする・・・500ギル
毒草を踏む・・・700ギル
飛竜草を食う・・・1000ギル

バッツのチンポ・・・priceless

486 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 00:40:17 ID:QJv2tboY0]
北の山で毒草踏みながら飛竜草取りに行くレナを見て
当時不思議のダンジョン系のソフトも同時にやってた自分は

レナ!斜め移動!斜め移動! と思ってしまった

487 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/04(火) 00:45:36 ID:tkyTaktB0]
>>474
バハムートかフレア剣で世界征服だよボケ



488 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 00:45:57 ID:Bfb9sKXK0]
>>484
このムーディーな四人は・・・
まるで別の作品じゃあないか

489 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 00:51:18 ID:KI9CN02+0]
背後のガラフにワロタ

490 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 00:52:30 ID:/ICU1qMnO]
>>488
ガラフとバッツに笑ったw

491 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 00:53:21 ID:wWIEjwxA0]
>>486
Rボタンを押せば回避でkうわなにおすrくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」

492 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/04(火) 00:57:47 ID:b70wpbaFO]
(´・ω・`)なにがおきてもきぶんはへのへのかっぱー

493 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 00:57:59 ID:F1zSMCBD0]
>>477
俺はむしろバッツにツッコんでた。
「ひりゅうそうは人間にはもうどくなんだぞ!」
おまえこの前までひりゅうそうの存在すら知らなかったはずなのに
なんでそんなこと知ってるんだと。
バッツが知ってるなら当然レナも知ってるだろうに、発言がわざとらしすぎ。

まあそもそも飛竜草が人間には毒という設定自体がry

494 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 01:04:32 ID:/4Jzdztp0]
>>493
>おまえこの前までひりゅうそうの存在すら知らなかったはずなのに
なんでそんなこと知ってるんだ

ワロスww
その通りだな

495 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 01:41:06 ID:pGtIq/xB0]
>>484のどこにガラフがいるのかさっぱり分からん

496 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 01:43:20 ID:/ICU1qMnO]
>>495
後ろの肖像画

497 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 01:43:45 ID:QZZyPPmG0]
>>495
ヒント、肖像画



498 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 01:46:28 ID:pGtIq/xB0]
ああこれか
モニターに光が反射してて全然見えなかった

499 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 01:48:31 ID:bx5w0ntg0]
>>495
志村ー!うしろうしろ!

500 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 01:56:57 ID:Bfb9sKXK0]
見れば見るほど味のある絵だな

501 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 02:00:51 ID:QkMKZ6tE0]
ガラフワロタw

502 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 02:14:57 ID:pGtIq/xB0]
ジョブはそれぞれモンク、踊り子、薬士、白魔導師か

503 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 02:15:53 ID:pGtIq/xB0]
あ、バッツは青魔導師かね

504 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 02:26:28 ID:Bfb9sKXK0]
自分が絵師だったらファリスのエロスを極めた絵を描く

505 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/04(火) 03:44:37 ID:tkyTaktB0]
レベル1の召喚を見て「一番使えない職業だ」と思っていました。
実は1,2を争う有効なジョブだったんだけど。

使える使えないを別にして、一番好きなのが魔法剣士。
当然バッツがこれ。
次いで召喚師だな。

506 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 09:42:29 ID:OG5Ivb3f0]
昔メリュジューヌ(?)からかわのふく盗んで素っ裸になるgif作ったけどお前らいるかね?
つってもどこに埋もれてるの分からんが。

507 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 10:13:18 ID:foV50HlE0]
巨大鳥から村雨盗めないorz
何かいい方法ない?



508 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 11:05:35 ID:j/KM+bK70]
>>489
言われなきゃわからんかった。クソワロタ。

509 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 11:19:51 ID:pKnJtItZO]
>>507
リターンと根気、とうぞくのこて

510 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 11:27:14 ID:8yg4ga2E0]
迎撃ミサイル使うのって、ソルカノンとマシンヘッドだっけ

511 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 11:27:34 ID:w2d3hSO10]
下の空欄を埋めてください。

○○○オ○イ○ス

512 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 11:29:56 ID:bffupVN00]
>>511
アルケオエイビス(´・ω・`)

513 名前:縛りプレイヤー@ただの厨房のようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 11:36:35 ID:4TXlCxG50 BE:188179744- ]
>>511
チンポオレイデス

514 名前: ◆TBd.mebBPk mailto:sage [2006/04/04(火) 11:40:37 ID:668ymFeS0]
石像を狩る事2時間…みだれうちを覚えた。
ついでにツインランサーを2個入手。夢の16回攻撃!?

515 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 11:43:38 ID:7jKWVKso0]
そんなことを考えていた時期が俺にもありました

516 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 11:53:45 ID:uUhC/n8n0]
みだれうちって追加効果は無効になるんだっけ?
例えばメイジマッシャーをみだれうちしても沈黙は絶対に発動しないのかな

517 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 11:55:03 ID:3bpiZVeI0]
チキンナイフの逃走が発動しないってことは、無効なんだろう。




518 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 11:58:27 ID:foV50HlE0]
>>509
それを続けて早30分…orz

519 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 12:17:35 ID:pKnJtItZO]
>>518
がんばれ!おれもさっきまであめのむらくもを盗もうと頑張ってた。



最近知った99個にする裏技使ったけどねw

520 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 12:17:56 ID:uUhC/n8n0]
>>518
乱数が固定される現象がたまに発生するらしいから
何発かぶん殴ってから盗みはじめるとか
一度リセットして別の雑魚を倒してから巨大鳥に挑むとかしてみたら?

521 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 13:03:47 ID:xxD9l85vO]
GBA版FF5発売日決定
www.geocities.jp/springrollfire/neta/6760696253.html

522 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 13:13:30 ID:/ICU1qMnO]
>>521
三日前なら許された。

523 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 13:16:52 ID:G4y+XbmW0]
>>522
ついさっき違うスレでだまされた

524 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 13:45:10 ID:GGmkdARl0]
>>521
思いっきりアドにネタって書いてあるだろw

525 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 13:45:57 ID:GGmkdARl0]
>>523
これだろFF6スレ
234 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/04/04(火) 13:16:15 ID:G4y+XbmW0
>>233
・・・

526 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 17:30:30 ID:PU9m53cm0]
いまやってたらなんかフリーズした
ドルイドをあやつって攻撃方法を選択してそいつが攻撃する前に殴ってあやつり解除したらサークレットかなにかでフリーズ。
まぁどうでもいいことだな

527 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 18:20:08 ID:+3lrZe+U0]
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  >506まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/



528 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 19:02:28 ID:LtyR61f6O]
今初めて全クリしたんだが、エンディング長いな………消そうかと思った

529 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 19:58:24 ID:lleEsOsp0]
>>526
サークレット…頭装備の防具
サークルだな

530 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 20:33:42 ID:7az5kwCwO]
>>521
      ___
     / __⌒ヾ
     / // \JJ
    / //
    | )) ←>>521
    ヽ  \/ヽ
    |⌒\  ヽ|
    | ノ\_、 く_
    (_>  (   )
      ∴\|\|
       __;∴
     ∧ _= ̄`;
     γ ̄ _≡:;
    / ―ニ ̄"'.
   /  ノ
   /  イ)
  /  _ \
  | /\ `、
  j /  ヽ |
 / ノ  { |
/ /   | (_
`、_〉   ー--`

すまん、殴っていいか?

531 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 21:08:35 ID:aP5eJgZBO]
>>506
いるいる!!くれくれ!!

532 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 21:10:47 ID:MYSJfgoA0]
ピュロボロス銭投げしないと勝てねーよと思ってたら愛の歌で倒せた
ほんとff5工夫でどうにでもなるんだな
大好き

533 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 21:41:24 ID:5uJA39wn0]
だな

534 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 21:47:52 ID:GaKV7++g0]
複数体が自爆してパーティー壊滅状態 → 残存のピュロボロスが全体アレイズ

これにはそんなのあり?と思わず言ったがなw 

535 名前: ◆TBd.mebBPk mailto:sage [2006/04/04(火) 22:01:32 ID:668ymFeS0]
全員でらいじんの術を投げたら勝てたような…

536 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 22:24:55 ID:Bfb9sKXK0]
オメガ強え
鬼神の如き強さだ
しんりゅうには簡単に勝てるのにこいつには若干の運がいる
珊瑚の指輪がなかったら4秒で全滅する時が多々ある・・・
しかも何だよオメガの勲章
「あなたのちえとちからと勇気が古代文明に打ち勝ちました」

これだけかよwww

537 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 22:50:17 ID:zy9iQWX50]
>>536
シドのところに行くと
「そいつを ちっとばかし見たいのう
と言うので連れて行くと
「おっほ〜〜っ これはすごいわい
とか言ってミドと修理をし出す
そのまま戦闘を256回以上こなすと修理が完了していて
召喚LV6オメガが手に入るよ



538 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 22:52:49 ID:MYSJfgoA0]
>>535
全員で氷のロッドやってみたけど画面に敵いないにもかかわらず
アレイズって出て全員再登場
どうなってるのか仕組みがよくわからん

539 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 22:53:54 ID:U4A/czi80]
>>537
え?
510回かなんかでモアイイベントじゃなかったっけ?

540 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/04(火) 23:37:47 ID:zy9iQWX50]
>>539
召喚オメガ(はどうほう/全・無属性+スリップ)で神竜にとどめをさすとフラグ発生
消滅時にセリフがある
海底のモアイ像から色違いのロンカ遺跡みたいなとこ入れる
最奥でモアイと戦闘、勝つと召喚LV6しんりゅう・モアイ
召喚マスターのリミットが外れてLV7 0/999になってるはず
もうだいぶ前だから忘れたがそんなかんじだったはずだよ

3日前くらいは

541 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 00:13:25 ID:VkKEYR6hO]
さんくす
さっそくやってみる





















( ´∀`)σ)∀`)

542 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 00:15:35 ID:krjpEhVS0]
そういうことは数日前に言おうよ

543 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 00:23:28 ID:Zj808KYO0]
でも4/1来なかったんだよね。

544 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 00:31:30 ID:zwLfy57N0]
中学時代にマジでそんなデマながす奴がいた。
できなかったと次の日に言うと全ジョブマスターでないとダメとか付加要素をつけてくる。

545 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 00:40:22 ID:Qs3OYO9G0]
ゾンビ状態だとポーション使おうがエリクサー使おうがHP0のままだが
回復の水だとHP回復することに今気付いた

546 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 00:41:54 ID:4k2J673N0]
今モンク+バーサク(バーサーカー+かくとう)縛りやってんだけどさ
どう考えても、汁物戦無理だよね?
つうか汁物のとこまでいけるかどうか・・・

まだサンドウォーム前なんだけどすげー先のこと考えて絶望的な気分

547 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 01:07:34 ID:rt6QuUB+0]
>>546
まあそれなら元からフレアもホーリーもいらない気が



548 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 02:07:16 ID:+IBHazmqO]
5の青魔法ラーニングって自分が攻撃受けなきゃダメ?
仲間がヤられてるの見てるだけじゃ駄目っぽい?

549 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 02:10:08 ID:OYnKoDgo0]
だめ
しかもちゃんと食らわないとだめ
ミスとかはラーニングできない

550 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 02:16:25 ID:Lcb2sbsX0]
汁爺倒さないと海にも潜れないんだよな
必要ないと言えばないが

551 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 02:21:06 ID:+IBHazmqO]
>>549
ありゃ、やっぱそうなのか…Thanks
青魔法集めるのきっつ(´・ω・`)

552 名前:546 mailto:sage [2006/04/05(水) 02:54:25 ID:6lEmhwzh0]
フレアもホーリーもメテオもリバイアも、ほんとどうでもいいんだけど
カイザーナックルが人数分そろわねえ・・・

つうかサンドウォームに勝てる気がしない・・・orz


553 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 03:19:51 ID:+s25r2SU0]
>>544
あるあるwwwwwwww

554 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 07:54:37 ID:4RzZ0XMw0]
ねぇよバーカ
by友達いなかったやつ

555 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 08:02:34 ID:Lcb2sbsX0]
サンドウォームはバーサーカープレイでも壁だからな
3発でヌッコロせるくらいレベル上げれば楽に勝てる

556 名前:縛りプレイヤー@ただの厨房のようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 10:00:13 ID:mNCSgnlN0 BE:176418735- ]
>>555
ファイズおめw
あとそこまでLV高いとソルカノンにぬっ殺される希ガス

557 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 10:22:43 ID:ArtEVrb70]
俺も縛りプレイやってみっか
・最低レベルを維持
・ジョブのもつ初期アビリティーのみ仕様可
・投げる、青魔法、盗む、調合禁止
・宝箱は無視
かなり辛そうだ



558 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 10:39:19 ID:mVirKh28O]
次元城の鉄巨人×2を
オーディーンでぶった切るのが
レベル上げ最適じゃないですか?
5000以上貰える敵っています?

559 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 11:01:09 ID:dU1+6GXq0]
それしか出てこないならいいのだが
その他の敵で1000数百しか貰えない記憶が・・・

560 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 11:08:24 ID:kqLdLRR0O]
経験値は3000ちょい(4人だと)が最高になるが、やっぱ階段だけのあの狭い部屋で斬鉄ものまねが一番効率いいよ。

561 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 11:12:52 ID:DVNRAjk+0]
滝でボタン固定したほうが(r

562 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/05(水) 11:47:26 ID:AGYocLjy0]
フォークタワークリア後なんだが、
シドってどこにいるんですか?


563 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 12:25:49 ID:eXIi1TBj0]
>562
ミドが「閉じ込められてる」って言ったんだから
フォークタワーの下にあったものをすみからすみまで探してみ

564 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 13:51:24 ID:YSZNz+/P0]
すべてをしるものは
MP尽きるまでリターン使わせればあいつ雑魚じゃね?とか考えたことあるんだけど
これって出来るのかね?

565 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 14:13:28 ID:kqLdLRR0O]
まずはリターンを使ってみろ

566 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 14:13:38 ID:zp2vh+KV0]
そんなことするぐらいならマジックハンマーでぶっ叩けよ。

567 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 15:41:31 ID:1+O0O8tFO]
ミスでもリターンだっけ?
じゃないなら、サイレス・ストップ跳ね返した時だけ打撃当てれば勝てるんじゃねーの
確率は自分で計算汁
恐ろしい数字だろうなwwwwwwww



568 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 16:16:50 ID:OejV5fMh0]
>>566 マジックハンマーを使っても、結局MP1残って「リターン」が落ち
    MP0には出来ないんだよね 当時俺が考えていたのは、バーサクをかけること。
    しかし、バーサク状態のヤツに殴り殺されたよ 
    リターンが来ないのを祈って、ぜになげしてたな〜 
    サイレスが効くんだっけかな  

569 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 16:24:41 ID:rNF3LwQy0]
ギルガメにはレクイエムが効くんだな。FF5買って10年経った今、始めて気付いた。

570 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 18:13:13 ID:9wm8av3ZO]
>>540
モアイの中で最強ジョブのパラディン手に入るんだよなw

571 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 18:17:46 ID:la6wEc+hO]
携帯から失礼します。
今日からお世話になります。
攻略サイトは見ながら進めますが、壁にぶち当たった時は
何卒お願いします。

572 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 18:26:01 ID:yxJIdgPS0]
壁にぶち当たったら銭投げすればなんでも倒せるぜ

573 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 18:40:06 ID:Hd8BigrTO]
知るものは二刀流鞭で何とかなるよ。
シパーン!シパーン!ビリビリ

574 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 18:42:55 ID:vMiTguSp0]
アッー!

575 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 18:51:36 ID:PPa5QUWz0]
でんげキムチ

576 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 18:52:48 ID:iuhM26Fh0]
ここで八千代松蔭とか言ってみる
元ネタわかる奴なんてここにゃいないだろうが

577 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 19:20:35 ID:/2CCEwmE0]
568がマジックハンマーでMP0にできないんだよねって言うけど、
ギルガメッシュのMPを削ってじばくを封じる動画を見た記憶があるのだが



578 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 19:43:51 ID:mNCSgnlN0 BE:329313874- ]
>>577
結局自爆しないで先頭が終了するやつでしょwwww

マジックハンマーでMP0にできるし

579 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 19:45:13 ID:pp1O61XN0]
>>571
世話することなんてこのRPGないぜ?

580 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 19:45:40 ID:rPDdne180]
>>577
MPをゼロにする前にリターン使われてしまうという意味ではなかろうか


581 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 20:43:08 ID:1E+254Dl0]
すべてをぬぐもの「アーッ!

582 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 20:50:46 ID:6sp8iGJ20]
ここにもTDNシンドロームの犠牲者が…

583 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 20:51:02 ID:mNCSgnlN0 BE:329314447- ]
>>581
性別が男だったらヤダ!

584 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 21:03:17 ID:DVNRAjk+0]
ぬげばぬぐほどつよくなるのかよ!!まぼろしパンティやけっこう仮面よろしく!!

585 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 21:12:04 ID:pp1O61XN0]
フォークタワー(セーブ)

フォークタワークリア(クイックセーブ)

ものまねしget(非セーブ)

第3石版のとこで何かやる気失せてLR12スタセレリセット(クイックセーブしたと勘違い)

タワー(更にやる気失せる)

電源落とす(タワークリアクイックセーブなくなる)

フォークタワーから

誰か俺を癒してくれ…石版のとこの勘違いがorz
今完全にやる気ない

586 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 21:23:56 ID:+cFemQr7O]
第二世界の建物(クーザーやフォークタワー)のグラフィックって
武骨で気味悪いよな

つい最近右下の岩肌に囲まれたフォークタワーを見つけたときは
背筋を冷たいものが走った

587 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 22:01:08 ID:qVfXyS2v0]
>>585
しばらくFF5から離れな
そのうちまたやる気が出てくるよ



588 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 22:06:42 ID:krjpEhVS0]
>>586
フェニックスの塔もなかったっけ?

589 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 22:09:30 ID:PPa5QUWz0]
ジェット

590 名前:589 mailto:sage [2006/04/05(水) 22:10:04 ID:PPa5QUWz0]
誤爆

591 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 22:12:55 ID:e/0e20ep0]
【フォークタワアッー!の由来】

光の戦士に扮したバッツらがフォークタワー(左)に突入
 ↓
「フレアくれ」 「あげればまともな名前を付けていただけるんですね」などの
会話を経て戦闘に。
 ↓
ロッドで殴られ、「汚い打撃だなぁ」などと罵られる
 ↓
汁物のリターンで「アッー アッー!」と時が戻る
 ↓
汁物の弱点を見破りながら2人で自分達にリフレクをかける。「魔法が跳ね返ってくる!」と悶えながら
ダメージを蓄積させる。このあと、レナにバーサクをかけられ、バッツに正面から
打撃。「アッ、アッ、アッ、アッ!」とバッツは昇天しながら声をあげる。
 ↓
レナのアレイズとゴーレムが加わり反撃が始まる。ヤラれるばかりだったバッツが一転、攻勢に出て、
汁物を下にしてエアロガをかけ始める。小刻みに腰を振りながら、「アッー、アッー、逝け!」
と叫んで、バッツも汁物の腹に勢い良くエアロガ。
あと死際に 3回まわって「フレア」と吠えたらしい

592 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/05(水) 22:27:35 ID:qZ9GxoI60]
バル城地下のAP楽すぎる
ついつい連続魔、乱れ打ちまで取ってしまう

593 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 22:35:35 ID:pp1O61XN0]
>>587
把握 vipに戻るよ

594 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 23:20:58 ID:oNLhEd+C0]
そういや、伝説のパラディンってどんなアビを持っていたのだろう?
最強というからには物凄い便利な能力だと思うけど。

必要ABPと共に予想してくれ。

595 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 23:38:16 ID:YuIhfXVx0]
>>594
ナイトが「味方の盾になる」のだから、その上級職として
「味方を盾にする」というのはどうだ?

596 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 23:40:16 ID:1E+254Dl0]
パラディン
LV1 かたくなる 防御力50%up攻撃力50%down
LV2 うはwwwおkwwwww 1歩あるくごとにエンカウント
LV3 せいけんそうび 聖剣を装備できるようになる
LV4 !しろまほう ただしLV3までとホーリーのみ
LV5 !ないとう タゲを固定しない
LV6 !インビンシブル 全ダメージ無効

597 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 23:40:39 ID:pCEhTdW60]
ジョブ『鼻毛真拳使い』か?



598 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 23:44:54 ID:7+DAbomxO]
誤爆乙w


599 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 23:51:01 ID:rt6QuUB+0]
パラディンたら攻撃が強くて貧弱な魔法だろ?
赤魔の上級版みたいなもんかな

600 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 23:53:11 ID:PPa5QUWz0]
戦うしか選ばないよね

601 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/05(水) 23:56:51 ID:krjpEhVS0]
召喚士をこよなく愛します

602 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/06(木) 00:08:52 ID:73l7IPJ00]
!セシル
りゅうきしに裏切られる

603 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 00:10:46 ID:EbSqCwOg0]
>>602
それだ!

604 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 00:18:51 ID:zoUIScx+0]
セシルは美形でないと貼り付けできません

605 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 00:30:58 ID:XHggvv2w0]
りゅうきしの新アビリティ
!しょうきにもどる
効果:裏切る。

606 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 00:31:32 ID:Q5RB7zPt0]
新ジョブ 聖戦士

Lv.1 !ねんがんの
Lv.2 !アイスソードを
Lv.3 !てにいれたぞ
Lv.4 !な なにをする
Lv.5 !きさまらー

607 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 00:39:39 ID:GHhqLv7M0]
>>606
ガラハドス(´・ω・)



608 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 00:46:08 ID:eYwxHwhm0]
>>606
腹よじれたwwwwwミンサガでは落ち武者だけどwwwww

609 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 00:46:37 ID:FKV33IdLO]
聖騎士まとめ
レベル1…!ガリ(パーティ内に竜騎士がいる場合、裏切られる)
レベル2…!アイスソード(パーティ内に詩人と盗賊がいる場合、殺される)
レベル3…!アリシア(パーティ内に女性がいる場合、寝取られる)
レベル4…!サラマンダー(パーティ内に女性がいる場合、自動的に初恋の相手の名前になって(ry)

610 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 00:51:16 ID:EbSqCwOg0]
ゲームで使えなかった訳だw

611 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 00:53:51 ID:8HIXgFoq0]
ここは えふえふ 5 の スレッド です。

612 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 00:54:49 ID:qEiegciM0]
パラディンがこんなジョブなら誰からも使われなくなるぞ。

そんで、そのうち「パラディン縛りプレイ」が流行る

613 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 01:10:21 ID:KapAXkB90]
>>610
話題提供よろ

614 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 01:44:49 ID:EbSqCwOg0]
何故俺w

まぁ俺としてはカトブレパスの使い道が気になるわけだが
正直召喚の中で一番使わない
こいつのために!しょうかんをつける気になれん
石化ならブレイク剣があるし

615 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 02:03:23 ID:OsMbp97F0]
全体石化ならそこそこ使えたんじゃね
オーディンよりMP低いし

同様にレモラが全体ストップなら金出して買う価値あるんだが

5→4の順番でやったんだが4のシルフの強力さにびっくりしたよ
巨人制御システムはシルフで倒した
5でもあのぐらい、とまでは言わないが(ホワイトウインドあるし)
今の2倍くらいでかつLV依存で強力になればなあ

616 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 02:09:18 ID:KapAXkB90]
>>615
IVであまりにも強力だったのでVでわざと弱体化したってもっぱらの噂

617 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 02:33:02 ID:AthZReZ80]
俺も5やったあと4やったからシルフの強さに驚愕した
ローザいなくても大丈夫、とまではいかないけど回復しながらダメージ与えられるから重宝する



618 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 02:44:17 ID:DX6CdidB0]
クルルが仲間に入ったんだけど、ガラフってまじで死んじゃったの?


ガラフ一番好きなキャラなんだが・・・

619 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 03:02:08 ID:2lC4p/f80]
ガラフはクルルの子宮の中で生き続けます

620 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 03:15:43 ID:Tt97huDj0]
ふぁいふぁんふぁいぶ

621 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 03:22:42 ID:UUrTVIUS0]
ファファファ・・・


とか言わせたいんだろうが、そうはいかんざき!

622 名前:585 mailto:sage [2006/04/06(木) 03:35:46 ID:z5Kv8fuq0]
やり直した
オメガのとこでメモカセーブ

滅ばされる

クイックをロード

誤ってクイックをメモカにセーブ

誰か…今日は厄日だ

623 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 03:43:13 ID:9APdt2/YO]
厄日じゃない。お前が落ち着けばいいだけ。

624 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 03:53:35 ID:al45/V4CO]
祝福のキッスって全ての敵に効くんですか?

一応Field of dreamsは見たんですが、

ほとんど(全て?)のモンスターに効きます。

ってなってるんで、どうなのかなと思いまして。

625 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 04:02:40 ID:GhwCn8sl0]
暗黒剣士とか魔剣士はあってもよかったかも
結局ナイトとかぶるから意味ないか

626 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 04:08:29 ID:wFRMPY4g0]
ウォルスの塔のエルフトードが出現する階は限定されてますか?

627 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 04:22:46 ID:KapAXkB90]
>>626
シヴァの間で普通に出るけど



628 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 06:06:55 ID:UIB0uHFU0]
>>624
その疑問を解決するためには、実際に全てのモンスターに試してみるしかない。
一体どこの誰がそんな面倒な事をやるというのか。
つまりそういう事。

629 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 06:10:57 ID:4xcRmu+30]
祝福のキッスをラストのエクスデスに仕様して倒すと
ネオエクスデスにならないでそのままエンディングなんだよな

630 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/06(木) 07:33:08 ID:udup9yj60]
www.youtube.com/w/Ultimate-Utopia-XXIII?v=FAGl9AvDbCc&search=final%20fantasy%204

631 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 10:19:42 ID:zYnOjUxJ0]
>>615
店で売られてるしな

632 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 11:45:44 ID:uPkfbmnR0]
当然のことなんだけどネクロフォビアをそれでバーサクにすると
HP9999以下になってもギルガメッシュがでてこないんだよな
バーサクといてやってもう一回攻撃して生きていればでてくるけどな

ってな訳でテンプレに「4:ネクロフォビアがバーサクがかかっていない」を
覚えてたら追加よろ

633 名前:585 mailto:sage [2006/04/06(木) 12:33:43 ID:z5Kv8fuq0]
ようじんぼうが出ない件

634 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 13:29:06 ID:al45/V4CO]
>>628
確かにそうですね。しょうもない質問スマソ。
ということはまぁ現状で効かない敵は見つかってない見たいですね

635 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/06(木) 13:42:50 ID:s89A6xFf0]
>630
www

636 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 13:45:38 ID:UUrTVIUS0]
>>630それなんてジョギング?

637 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/06(木) 14:04:21 ID:4EwHM4YW0]
>>630
リアルファイナルファンタジーワロタ
よくできてるなーこれ。



638 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 14:20:14 ID:vWq6x2w30]
なんかこのスレ見てたら久々にFF5やりたくなってきた
近所にPS版売ってないんで、ちょい大阪日本橋に遠出して買ってこようかと思うんだが、
今頃売ってるかな?

639 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 14:26:32 ID:WKrgfCcPO]
>>638
2000円in福井

640 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 14:35:01 ID:EqbXjEzY0]
>>630
敵役の男の動きにワラタ

641 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 15:09:36 ID:hi0XyuuQ0]
>638
PS版はやめとけ
ビッグブリッヂや古代図書館の曲がまるでダメだ

642 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 15:32:38 ID:4xcRmu+30]
PS版そんな酷いか?
SFC版はもうないから忘れたがロードの読み込みも音楽もガマンできるくらいの
クオリティーはあると思うぞ
ムービーもあるしセーブも飛ばないし快適

643 名前:638 mailto:sage [2006/04/06(木) 15:43:57 ID:vWq6x2w30]
とりあえず押しいれからSFC引っ張り出して風の神殿までやってみたよ
チビキャラがぐりぐり動くのが可愛くて萌え。音楽もいいな

が、SFCさんが老齢で、電源がついたりつかなかったりするので心臓に悪い
週末にPS版買ってこようと思う

644 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 15:58:30 ID:7ZtdpeAG0]
>>641
個人的には戦闘の曲がいまいちなんだが…

645 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 16:21:58 ID:DHXNWYe1O]
PS版は劣化エミュってレスが昔あったな
具体的にはどうダメなん?

646 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 16:29:23 ID:zoUIScx+0]
俺の場合コレクション買ったが6以外はそんなに気にならなかった。
6はひどい。商品にするレベルじゃない。
5の第3世界の曲はPSの音色のほうが好き。

647 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 16:30:40 ID:/mQy59wI0]
>>645
戦闘突入時の待ち時間とかメニュー表示までが長い
3、4秒はあった気がするね



648 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 16:30:54 ID:XHggvv2w0]
PS5は自動レベルアップでフリーズしたな。
まぁこれはPS自体の問題だろうけど。

649 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 16:42:27 ID:uxq7CJOn0]
第3世界の飛空艇のプロペラがうざいんですが嫌がらせですか?

650 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 17:04:57 ID:4xcRmu+30]
PS版は
4は全体のロード時間はほとんどない。快適
×セーブだけやたら長い。ムービーが糞

5は、4・5・6のPS版で一番無難な出来。PS版同士で比べると。
ロード時間、ムービーなど全体に全て普通(イライラはない)

6 ムービーは当時としては凄まじいが、戦闘に関してのロード時間が長い。
FF9やってる感じ
クリア後などのオマケがあるらしい。クリアしてないけど

PS版は3作ともセーブがすこし長いけど、クイックセーブ機能はあるから最後にセーブしとく癖をつければ快適

SFC版のカセットの電池が心配で封印したけど、これのほうがやりこみにはいいだろうな


651 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 17:25:22 ID:AthZReZ80]
GBA版出るの待ちきれずにSFC版始めてしまった
やっぱり面白い

652 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 17:52:40 ID:Q5RB7zPt0]
FF4はメモファイルつかわないとあまりにセーブに時間がかかりすぎてやってられない。
しかもたいしてセーブすることなんてなさそうなのに2ブロックもメモリーカードを喰う。

653 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/06(木) 18:40:45 ID:n9bdcSHT0]
乙女の聖水強すぎるゥゥゥゥゥ

654 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 18:55:59 ID:7ylOnMwiO]
ファリスたんかわゆすぎ。
俺の子産ませるわ。

655 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 19:28:00 ID:Ylu0WlooO]
水のクリスタル破損後にいくところってどこにあるんですか?
東西南北だけでもいいので教えてもらえないでしょうか

656 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 19:36:11 ID:/mQy59wI0]
城の北

657 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 19:39:59 ID:n9bdcSHT0]
隕石の中はいってカルナックいくんだっけか



658 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 19:51:28 ID:QNo6bfIe0]
>>653

アッー!

659 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 19:53:14 ID:Ylu0WlooO]
>>656>>657さっそくやってみます!ありがとうございました

660 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 19:59:40 ID:OOy7XA3i0]
>>658
アッー!ではないと思う。

661 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 20:11:21 ID:/i+55Odl0]
>>614
リフレクされない、と思ったけど魔法剣も一緒かorz
ブレイク剣より1ターン早く決まるじゃないか!
6では全体になったのに今度は成功率が下がりまくってたような…。

662 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 20:23:50 ID:EEvPJhFc0]
このころがバハムートの全盛期だったな

663 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 20:24:53 ID:E6KT1Hds0]
6で一気に弱まった感がある。

664 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 20:27:47 ID:tLTSl/WL0]
全てを知るものにバーサクかける奴はマジ馬鹿ものだなw

665 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 20:27:58 ID:OOy7XA3i0]
>>662
だな。個人的にだが
6はアルテマ・バニッシュデス
7はリミット技・ナイツオブラウンド
ばっか使ってた気がする。

666 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 20:50:35 ID:yAHH51EU0]
PS版のディスクがアボンしてしまいました
EDのムービーを誰か見せてください

667 名前:585 mailto:sage [2006/04/06(木) 21:01:42 ID:z5Kv8fuq0]
>>666
ビデオキャプチャさえあれば今から撮影できるんだが



668 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 21:02:17 ID:z5Kv8fuq0]
名前欄の585が消えないw

669 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 21:03:12 ID:Xf3ZKhgK0]
PSのムービーを取り出せるソフトがなかったっけ?

670 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 22:45:29 ID:049BkwVG0]
ガラフタイマン→メンドクセ→バーサク→いやしのつえ装備中
ん?

671 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 23:17:06 ID:GHhqLv7M0]
>>670
ハマリ南無

672 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/06(木) 23:43:57 ID:al45/V4CO]
>>664
そうか?
俺は縛りとかなしでやるときは!ぶんしんとか
ミラージュベスト張り替えとかと合わせて戦うけど
別に不便に思ったことはないな。
むしろ俺の中ではこれが一番好きな倒し方なんだけどな。
封殺!みたいな感じが好き。

いや、まぁ楽勝すぎて楽しめなくなる
って意味でならわからんでもないんだがw


673 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 00:10:39 ID:P7KZKa3s0]
>>672
それ言ったらカタストロフィー戦で
移動中にレビテト+リフレクトリング
のがぬるすぎw
攻略本、それがわかっててあえてリフレクを語らず
「レビテト係を作れ」とか言ったのでは

674 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/07(金) 00:23:54 ID:7N30g45KO]
レビテト重力100の攻略本ほしくなった

あのレナかわいい

675 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 00:35:26 ID:fR3cpYPd0]
FF12でビッグブリッジが聞けるとは思わなかったぜ

676 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 00:35:34 ID:E2S1mixb0]
>>674
レ・ビ・テ・ト

まだ増刷されてるから普通に買えるぞ

677 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 00:37:21 ID:U66y6GKs0]
他の漫画は割と実戦的で、レビテトほどのネタ性はないんだよな。

でもガルラはやたら可愛かった。



678 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/07(金) 00:41:40 ID:7N30g45KO]
全武器とまではいかないかもしれないけど、
少なくとも封印された12の武器ではファイアービュートが1番強くないか?

679 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 00:43:09 ID:5fjfezhD0]
12のガラフの扱いに泣いた

680 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/07(金) 01:41:07 ID:Ig1l2xUG0]
レビテトっておかしいよな。
全く不利になる点が無いって。
浮いてたらしっかりとした打撃を打てないと思うんだけど。
直接攻撃の威力が半減とかやれば良かった。

681 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 01:45:08 ID:PznzhNzg0]
じゃあプロテスとかシェルとかヘイストもおかしいよな!

682 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 01:45:36 ID:x7xcR9XS0]
mp減って不利だよ

683 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 01:49:56 ID:rTGcm7Vb0]
レビテトだと「けり」が出来ないとかいう設定なかったっけ

684 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 01:55:04 ID:3YEBWdeS0]
あの攻略本貸したら紛失されたんだよな・・・

685 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 02:00:22 ID:e9oV9W2/0]
>>680
だからこそ「魔法」なんだよ

686 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 03:28:47 ID:7j4QOGVEO]
>>678
実用性から考えれば

まさむね>ウィザードロッド>>その他
は揺るがない気がする。

ところで、テンプレまとめサイトのモンスターデータベース(?)ってとこの、
ネクロフォビアのバリアのステータスなんだけど、
素早さ1って書いてあるんだが、そんなもんだっけ?

素早さによるターン計算って単純に
「素早さ50のやつと素早さ1のやつがターン回して行けば前者が50回動ける」
って計算ではないとは思うけど、
1にしてはあいつら結構バシバシ魔法撃ってこない?

単なる誤植かな。

687 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 04:03:50 ID:wDcwPSw60]
ウィザードロッドってそんな使えたっけか。



688 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 04:29:29 ID:YSdvFmWv0]
>686
ATBゲージの最大値は120、初期値(最初から溜まってる分)は素早さがそのまま使われる。
(ただし装備の重さ8ごとに実際の素早さは-1される)
つまり120−素早さの値が、「次の行動までにかかる時間」になる。

例えば素早さ87の神竜と素早さ54の仲間の行動速度を比較すると、
120-87=33、120-54=66だから、
神竜は仲間が1回行動する間に2回行動できることになる。

バリアの行動は実際かなり遅いので、素早さ1でも不自然ではない。

689 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/07(金) 05:01:43 ID:ppfDuEu40]
599 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/04/07(金) 04:56:23 ID:ott71O6g0
Final_Fantasy_Anthology_FF_5_6_and_Music_NTSC_US_3CDs.torrent
Final_Fantasy_Chronicles_FF_4_and_Chrono_Trigger_NTSC_US_2CDs.torrent

690 名前:686 mailto:sage [2006/04/07(金) 05:07:08 ID:7j4QOGVEO]
>>688
なるほど。d

あ、ついでにヘイストが絡むとその式がどうなるのかも教えてもらえないかな。
うざかったらスルーしてもらって構わない

691 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 05:35:07 ID:0yGu8sUb0]
>>688を見て思ったんだけど
すばやく感じるのって4体いるからじゃね?
4体に強烈なリフレク魔法連続でクラって

ちょwwwおまwww攻撃はげしすぎwwww

っていうイメージが素早いと錯覚させるんじゃないかなとおもた

692 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 07:27:39 ID:XxG304Hl0]
イヤッッホォォォオオォオウ!
やっとあめのむらくもget
これからもクオリティの高いことを目指す

693 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 07:33:28 ID:FuiZEwGx0]
>>692
リターン使えば普通にできる

694 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 09:35:18 ID:BVFjdHzm0]
>687
属性もった魔法の威力強化はけっこうおいしいかもしれない。
でもエアナイフ装備してシルドラつかってれば十分な気が、、

こじんてきにはルーンアクスを押す。
バーサクで2倍。クリティカルで2倍。両手持ちで2倍。
オマケに斧なのであいての防御を減らした上でダメージ計算。おいしい。

695 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 10:40:33 ID:BOW3SuLM0]
あとはバーサーカーが役に立つジョブだったら最高だね。

696 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 13:26:52 ID:o9pI+2yxO]
今FF5が突然やりたくなってPS版買おうか迷ってるんだが、
2980円が妥当か・CD-ROM化でストレスの溜まる仕様になっていないかなどどなたか教えて頂けまいか?

697 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 13:27:58 ID:U66y6GKs0]
高い。その半額がいいとこだ。



698 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 13:34:21 ID:o9pI+2yxO]
本当ですかorz
多少高いがこれくらいするもんだと思ってた。
コレクションがやたら高いし。

699 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 14:23:07 ID:Oh1fQt7lO]
俺は我慢して状態の悪いW・X・Yコレクションを6980円で購入した
だってネトオク高いんだもの

ちなみに伝説武器ではアサシンダガー
装備出来るジョブが多いナイフである上、デスの追加があるから最高
魔道士系や特殊技能系のジョブの時に敵に応じてよく使い分けてた

700 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 14:23:22 ID:q2YXSfWRO]
12の武器最初に何取った?
与一とエクスカリバーとホーリーランスの俺は変態?

701 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sege [2006/04/07(金) 14:55:07 ID:O/luu8ezO]
ちょっ ネオエクスデス強すぎ

アルテマイトみたいな技蔵ったらみんな死んだよ

702 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 15:14:02 ID:Btg2FTm8O]
ネオエクスデスにアスピル剣みだれうちを
してMP枯らすと直接攻撃とグランドクロス
しかできないのなw

703 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 15:42:31 ID:uno7NAjNO]
やべっwww
黒魔だけでクリアしようと古代図書館まで進めたけど例のアレくらって全滅しちまったw

704 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 15:46:55 ID:usuY4XVS0]
>690
単純に行動速度が2倍になる…はず
つまり、次の行動までの時間=(120-素早さ)÷2となる。

例えばアトモスは素早さ36だが戦闘開始時からヘイスト状態なので、
実際にはオメガ(素早さ76)より素早いということになる。

705 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 15:52:52 ID:ES97rolu0]
今FF5やり直しているんだけど、大きくなった今でもハマるなこれw
小さい時はジョブ一本槍で育ててたんだが、全ジョブマスターを視野に入れると
ひょっとして広く浅く育てた方が効率いい?

706 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 15:55:27 ID:41LMLJh00]
効率もなにも同じだろ

707 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 16:28:02 ID:3YEBWdeS0]
全ジョブマスターを視野に入れると
とっととラスダン行ってぜになげ



708 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 17:01:37 ID:E2S1mixb0]
ガルラで地道に全ジョブマスター

709 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 17:30:49 ID:y9WSe39z0]
幼かった頃の自分
攻略本とかの正攻法うんぬんなんかよりも、ぜになげでボスをサクサク倒していた俺
ネオエクスデスも、ぜになげでフィニッシュだったが、金がかかるのと、さすがに神龍・オメガ
までは倒せないという・・・ ぜになげの威力がありすぎな気がするな このゲームは

710 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 17:32:47 ID:O3LqukAh0]
それによるFF6の銭投げの圧倒的な弱さ。

711 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 18:02:17 ID:QS9ThU340]
いまロマサガ2やってるが人を馬鹿にしたような難易度
FF5簡単だな

712 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 18:08:07 ID:W/Qd0msy0]
普通に使えるジョブをつまみ食いしてたら、マスター獲得し始めるのって第三世界行ってからでしょ。
格闘とか地形は魔導士に付けたいし、青魔法も欲しい。となるとみんなそこそこのレベルまでつまみ食いになる。
シーフとか戦士系は比較的早くマスターしそうだ。

713 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 18:49:32 ID:o9pI+2yxO]
>>711
>人を馬鹿にした難易度

2周目をやる頃には考え方も代わるだろう

714 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 18:56:47 ID:CPKUYQTd0]
ふと気になったのでちょこっと質問を。
オメガにターゲティングを使われたキャラがかくれるを使って、
別のキャラが攻撃したらどうなるかわかる人いる?

715 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 19:14:55 ID:JBkcgEE30]
いないよ

716 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/07(金) 19:32:59 ID:Ig1l2xUG0]
銭投げより、風魔手裏剣が一番強力で安定した威力だと思ったけどな・・・・

717 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 20:01:35 ID:km3kEaC70]
>>591
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwww




718 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 20:10:11 ID:QS9ThU340]
銭投げとか投げる使わなくても余裕だろ

719 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 20:16:00 ID:YLZJyQR80]
疑問だが剣士ゼザっているが、天野氏のイラストではモーニングスター握っているのナ。
ゲーム中でも魔法ばっか使っていたし不思議な人。

720 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 20:26:13 ID:9tVe5JC80]
ゼザといい第1世界に来たばかりのクルルといい、
何故かサンダー(効果音から判断)使ってるよね。
どこで買ったのかは謎だけど。

721 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 21:19:58 ID:+t5Q2V5r0]
FINAL FANTASY V - FIRST SCREENS
ttp://ds-x2.com/index.php?id=5042

FINAL FANTASY VI - FIRST SCREENS
ttp://ds-x2.com/index.php?id=5043

こっちにも

722 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 21:31:49 ID:Mkd0vDLZ0]
ビックブリッジの音楽の素敵さに思わず書き込みに来た。
そんだけだ。さて、ギルガメッシュ倒すか…。

723 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 21:58:58 ID:el0hZqh00]
>>721
ゲージンにも評価は高いんだな。
でも、やりすぎてGBAでやる気はないそうだ。

724 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 22:02:02 ID:VYEx7u4tO]
5ってここ一番の必殺技がないよな
攻撃が単調になりがちなキガス

725 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/07(金) 22:11:12 ID:Ig1l2xUG0]
必殺級の攻撃

フレア剣:いかにも主人公向けの、ヒーローチックな攻撃。2ターン掛かるのも又グッド。
バハムート:派手でシリーズ最高のグラフィック。全体攻撃。こちらも王道。
メテオ:四体に分散するとバハムートより劣り、博打的な要素も有るが、確かに強い。
ホーリー:白魔法の分際で、フレアを駆逐する威力・・・・これも単体だしね。
風魔手裏剣:高額なだけ有って、投擲武器としては最強クラス。
      「ほうちょう」を彷彿とさせる?しかしこれは複数所持可。
銭投げ:かなり反則級の大技。しかし、俺は長くは続ける程金が無かった・・・・
乱れ打ち:魔法剣のグラフィックが消えるのは淋しい居限りだが、効果は残る。
     分身以外は確実に捉え、強烈極まりない。
     オメガ破壊の必須技?


もっと詳しい人、補則頼むわ。

726 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 22:11:27 ID:Gy5UVKK10]
>>721
5発売は10月の予定なのか・・・?

727 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 22:14:30 ID:o9pI+2yxO]
DS買おうと思ってるし携帯機で出るならPSは見合わすか……。



728 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 22:20:08 ID:opqN+igA0]
>>725
かくとう×4人:序盤は最強

729 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 22:40:03 ID:wDcwPSw60]
格闘+乱れ撃ちっていいな。
あたたたたたた!みたいな感じで。

730 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 22:45:08 ID:oEqShSNO0]
>729
最近は最終戦でそのパターンだ

殴ったときもそうだがVは全体的に効果音がカッコいい

731 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 23:03:27 ID:+dMHQK7G0]
>>728
その気になれば最後までそれで通せるのが格闘の旨味。

732 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:hage [2006/04/07(金) 23:11:01 ID:fDZC05rf0]
カルナック城脱出のとこで10分以内に城の宝回収出来ずゲームーオーバー
攻略サイトにはエンカウントの戦闘からは逃げれる&時間内に全ての宝箱取れる
とあるんだがオレには出来そうにない・・・ってかとんずらアビセットしてんの
に戦闘回避すら出来ないんだが。マインゴーシュ、リボン、らいじんのじゅつに
エスナ、エルフのマントがあああぁホシス。
おまえらどうした?


733 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 23:15:08 ID:0yGu8sUb0]
>>711
>>713
ロマサガ2の難易度は異常
FF5は楽だけどロマサガ2はラスボスまだ倒してない

育成間違えたら最初からやり直さないといけないとか('A`)
1と3も難易度高いけど何とかラスボスには勝てるし

734 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 23:20:05 ID:E2S1mixb0]
>>732
全モンスター倒しても宝箱回収余裕

根本的に勘違いしてると思うけどとんずらはノーエンカウントのアビリティじゃないぞ
戦闘中にコマンドを選ぶことによって高確率で逃げれるアビリティ

735 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 23:20:38 ID:F0d/zi2NO]
ロマサガ2は、クイックタイムでラスボス倒した

それをふと思いだして、神龍戦で、時魔クイック→魔法剣フレア→みだれうち(二刀流)→みたれうち(二刀流)を4人全員でやったら、2ターンで倒せたことがあったな……。

それを今思いだした

736 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 23:23:17 ID:usuY4XVS0]
>732
カルナック城のザコは一応逃走可能だが逃げにくいので
シヴァやロッド投げ(勿体無いが)で一気に倒すのがおすすめ。
当然とんずらがあるならシーフにつけておいて即逃走したほうが時間を節約できるが。

737 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 23:24:13 ID:+dMHQK7G0]
>>733
防御に重点を置いてみればそうでもない。

5もロマサガも防御手段が重要なんだよな。
消防のときは力押しで行っててストーカーで詰まった。
泣く泣く無視して狭間に言ったらネオカメェェェで詰まった。



738 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 23:46:49 ID:el0hZqh00]
>>735
どうやって、そんなにたくさんのジョブをつけるの?…

739 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 23:50:17 ID:F0d/zi2NO]
>>738
忍者をマスターしといて、すっぴんになれば、素で二刀流が使える
そのすっぴんに、時魔と魔法剣を……あれ?

魔法剣はつかってなかったゎ
勘違いスマソ

クイック→みだれうち→みだれうちだったみたいですオホホホ

740 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/07(金) 23:51:51 ID:6gbREd/p0]
ものまねしかと思った

741 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 00:00:09 ID:T3EYErm+O]
>>740
そうだったかも…。どうだったかな……。でも2ターンで倒せたのは事実。

快感だった♪

742 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 00:26:25 ID:X+Hui1Sh0]
レベル52,51にしてついにオメガとネ申竜を倒せた・・・かなりうれしい。
でもネ申竜は装備次第でどうにでもなるような気がした。1人以外ぜんぜんMPへらなかった。全員HPへらなかった。。
そう思うと

オメガつええwww

743 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 00:27:15 ID:S/UxoOv20]
>>742
それはレベル高すぎだろう
それマイナス50がデフォ

744 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 00:38:32 ID:8o54fv080]
オメガ、しんりゅうは30くらいで倒せる
やり方によれば10以下でも倒せる

745 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 00:41:00 ID:DbHXA4cX0]
可能か不可能かなら
bskmarron.web.infoseek.co.jp/movie.html

746 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 01:07:51 ID:YjPvN5gBO]
>>725
祝福のキッス
耐性無視のバーサク。
これ追加。


747 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 01:08:32 ID:jR5GRq6l0]
>>743
これだからヤリコミ厨は
初回プレイで攻略本やネット、知り合いによる情報収集などなければ50前後がデフォだっての

慣れれば2,1,1,4で楽勝なのとデフォルトは違う



748 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 01:14:54 ID:ocvP4XDk0]
>>747
>>743は釣りだと思うが

俺は消防時代Lv40程度で必死こいて倒した記憶が
そんなもんだろう

749 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 01:43:20 ID:rPAl7MmB0]
>>734 _。平均14レベル モンク(とんずら)シーフ(格闘)
時魔(いやしの杖装備&白魔法)白魔(召喚)とベスト編成でも
5個が限界。

750 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 01:48:30 ID:ocvP4XDk0]
>749
一人をシーフにしてそいつにとんずらをセットしとけ。
そうすれば最初にシーフのターンになるから戦闘開始直後にとんずらで逃げられる。
宝箱のモンスターは倒さないといけないので、
召喚士に氷のロッド(氷属性の魔法を強化)を装備させてシヴァを召喚すればギガース以外は一掃できる。
あとはなるべく宝箱の位置を覚えること。

751 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 02:53:07 ID:rbLlPWsJO]
>>733
仮に育成間違えたとして最終皇帝になるまで気付かないアホはそういないから安心しる。
君が難易度厳しいと感じるのはHPの量や武器・技の威力ばかり気にして術を生かそうとしてないからではないか?

752 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 03:37:14 ID:jR5GRq6l0]
>>751
術軽視したまま最終皇帝
もう最初からやり直したほうが早いところまで来たと判断して挫折

まぁスレ違いだしこの辺で

753 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 04:40:09 ID:/+UeDubK0]
カルナック城脱出でしとけばいいこと
◇宝箱全回収
◇アイアンクローからデスクローをラーニング
◇ギガースからエアロおよびエアロラをラーニング
◇ギガースからできるだけエリクサーを盗む
◇ソーサラーからできるだけメイジマッシャーを盗む
◇ソーサラーからできるだけ大地の衣(レア)を盗む
◇アイアンクローから英雄の薬を盗む

754 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 08:43:29 ID:deyn35BU0]
>>753
2番目いらね
一番最後もどうかと思うがまぁいいか

755 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 09:01:04 ID:gZfzWDaC0]
ABPはやっぱりあそこで稼ぐのが普通かい?

756 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 09:44:35 ID:jR5GRq6l0]
シバリプレイでもなきゃ2行目以降全部必要ない
シバリプレイする人間なら自分でやるべきこと妥協すべきことぐらいわかるだろうし

757 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 09:52:28 ID:ou1hB6N+0]
確かに第一世界でのデスクローは便利すぎるところがあるけど、
いくらでも他に対処方があるからね

エアロラも古代図書館で覚えられるし
ヱリクサーもズーとかから盗めるし
メイジマッシャーも大地の衣も使わんでもなんら問題ないし
英雄の薬も(ry



758 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 10:37:58 ID:qHrIIMae0]
「のむ」をつけるぐらいなら「うたう」をつけたほうがいい
と思うのは素人?

759 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 10:44:20 ID:13/9raCL0]
「のむ」があるんなら「うつ」と「かう」があってもいいよな


>>758
フェニックスの塔で
「のむ」「うたう」「おどる」「とらえる」をやるのが玄人

760 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 10:53:15 ID:kSk7lTBV0]
フェニックスの塔でやるのは「あやつる」ではないのか?

761 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/08(土) 10:58:52 ID:O+kvKPX00]
ハーレムの塔で
ソルキャノンの波動砲で
色っぽい敵のまんこに
ズポズポするのが
俺の夢

762 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 11:00:14 ID:y4k/UxDa0]
>>761
いい年をして・・・

763 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 11:14:17 ID:13/9raCL0]
今度はまじめな話(どうでもいいかもしれん)

せんぷうまじんのせんぷうって旋風?扇風?
まじんも魔人?魔神?

764 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 11:14:20 ID:U2GRVBbE0]
低レベルじゃフェニックスは取れんのか?
お前ら教えなさい。

765 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 11:24:41 ID:lBH1cgUM0]
>>764
>>6

766 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 11:25:01 ID:13/9raCL0]
>>764
死の宣告持ってるだろうから試せば?
どっかで取れないと書いてあったような気もするが

767 名前:ff5@30years_old [2006/04/08(土) 11:54:09 ID:gjQQgKx60]
今日から始めます。
一応、魔法効果とアイテム効果だけ参考サイト見てあとは自力でやるつもりです。

最後まで行くのにどのくらい時間かかりますか?
今日・明日ぶっつづけで30時間くらいで終わりますかね?



768 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 11:55:38 ID:UGvhWOU30]
30時間もやれば終わるんじゃね?

769 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 11:58:43 ID:T3EYErm+O]
大抵終わるよね。
それにしても、すごく贅沢で有意義な時間の過ごし方だ

ウラヤマシス



770 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 12:09:23 ID:AUphZnW/0]
>>763
扇風マシーン(機)

771 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 12:09:57 ID:S/UxoOv20]
>>747
お…おい
マジレスしないでくれよ…

俺だって最初は46くらいだったよ

772 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 12:21:53 ID:kSk7lTBV0]
亀レススマソ >>725 剣の舞の恐ろしさを知らんのか。

Lv4のファリスが1回で 1万3千越 のダメージを叩き出せると言ったら分かるだろうか?

773 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 13:29:49 ID:tGBhFgZ70]
13000!!!!!!!
すっげええええええええええ!!!!!!

774 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 13:54:17 ID:rPAl7MmB0]
とりあえずマインゴーシュと雷神の術にリボン、エルフのマントだけ取って
カルナックなんとかクリア。ミンナスゴイワー


775 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/08(土) 14:21:49 ID:ZD2vbUV6O]
ネオエクスデスに調合のドラゴンパワーで
レベル255まで上げてレベル5デスかけると死ぬのなw

776 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/08(土) 14:27:54 ID:JQRU3T0LO]
大灯台行ってテンプレート通りの涌く場所に来て敵が枯れるまで狩ってるのにイシキオンとかいう子馬が生まれないの
(ノ_・。)

777 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 14:49:14 ID:lDjgSpda0]
>>772
kwsk



778 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 15:06:26 ID:LTPKwAlHO]
>>776
チョコボで世界一周すれば生まれる

779 名前:ff4@30years_old [2006/04/08(土) 15:13:27 ID:gjQQgKx60]
マジかよ・・
変な城の地下行ったら敵めちゃつよで全滅。
1時間半返せ!!!!!!!

780 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 15:22:09 ID:WNQoe8L90]
>>779

つレベル5デス
つ金の針

781 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 15:27:24 ID:ou1hB6N+0]
>>780
>>779はウォルスのガルキマセラじゃないの?
金の針もレベル5デスも効いたっけ?


782 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 15:28:49 ID:WNQoe8L90]
素で間違えた
巣万個

783 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 15:32:34 ID:uQAA2hql0]
>>779
セーブくらいしろよ
このまぬけちゃん!

784 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 15:42:17 ID:8IPOIni80]
GBAってジョブ追加あるかな?
暗黒騎士、聖騎士あたり追加してくんないかな

785 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 15:45:35 ID:lVT9FAa50]
今の■が新しいドット絵を描き起こす手間をかけるとは思えんな。
4の追加モンスターで新規絵は一個だけだったし。

786 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 15:47:10 ID:U61/1tJu0]
4にいたスーパードット野郎の降臨希望

787 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 15:57:28 ID:FRoww5OkO]
ギガースからエリクサー盗むとエアロがウザイ



788 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 16:20:02 ID:njLCkuRC0]
>>787
つ【ストップ】

789 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 16:51:35 ID:5ica7UVs0]
FFがマシになったのが7からではないでしょうか?
6以前は無個性RPG何一つチャレンジがない作品。
7以降のように、変化と同時に、人気の波も激しかったら面白いのだが、
6以前はシリーズが進んでも何の変化もなく、人気を維持したいが為の姑息な手段だと考えていた。
しかし7はそんな保守的なFFから進歩があった。
個性を重視される海外で1〜6のFFが売れなかったのもうなずける。
1〜6を簡潔にまとめるなら
低予算で作られまともな筋書きはなくほとんどキャラクターの掘り下げはない。
ロクなシナリオやシステムがない世界観は途中から崩壊ゲームバランスはぐちゃぐちゃ。
個性もない上ゲームが糞ならばどう援護すればいいんでしょうか?
PS2世代の若い人達が懐古FFを楽しめると思いますか?
楽しめるといっても極少数である。
ゲームとはいつの時代でも愛されるものでないと駄目である。
初期FF程度のゲームなら俺でも余裕でできちゃうよw


790 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 16:54:37 ID:ARBhtbE40]
7は面白い。実に面白い。アレほど単純なゲームで
ここまでハマルとは思いもしなかった。
スノーボードって本当にいいゲームですね。

791 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 17:03:45 ID:U61/1tJu0]
9も面白いよ。

「クエーー!」
「アッー!」

穴掘りって本当にいいゲームですね

792 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 17:05:21 ID:O9R4a6u9O]
>>790
何言ってるんだよ7はチョコボ育成ゲームだろ

793 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 17:06:41 ID:lVT9FAa50]
8は本当に奥が深くて楽しめた。
次々と現れる強敵と新ルールに戦慄を覚えたもんだ。
カードゲームとしちゃ最高の出来ですょ。

794 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 17:13:57 ID:T3EYErm+O]
ちょっと待て

6はむちゃむちゃ海外で評価されなかったか?

5にしても4にしても無個性とはとても言えないほど、ドラマ性があってキャラが魅力的で、5にいたってはプレイヤーの自由度も

まあ、個人々々の受けとめ方次第だな

と、空気読まずにマジレス

795 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 17:22:23 ID:/+UeDubK0]
マジレスすると VI 以前で海外で発売されたFFは I と IV と VI

796 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 17:24:30 ID:O9R4a6u9O]
マジレスすると
7〜は作られた個性、〜6は作る個性だと何処かで見た気がする
言われてみるとそうだよなあ、1〜3は知らんが4のステ吟味とか5のジョブとか6の魔石ボーナスとか

797 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 17:26:48 ID:LTPKwAlHO]
エリクサーは第二世界行ってからはサーゲイト城の北の森でいくつも手に入る
幽霊みたいのにレベル5デスしてABP稼ぎしながらウサギ狩ってればたまる
第二世界ではバル城地下より付加価値あるのでおすすめ



798 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 17:39:43 ID:LTPKwAlHO]
5と7は世界観が秀逸
世界観てよく言う剣と魔法とかいった表面的なものじゃなく、世界そのものの成り立ちのことね。それが話の展開なりシステムなりによく反映されている

799 名前:ff4@30years_old [2006/04/08(土) 17:41:29 ID:gjQQgKx60]
はぁ。
頭痛いから休憩。
火が消えて10分タイムリミットのところまで行った。

やっとの思いで出口を見つけてマダいけると思って宝箱とって出る前にぎりぎりまで装備固めてみたりしてたら
出口付近で変身されて死んだ。

800 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 17:49:34 ID:hMavEJ1f0]
そうですか、お疲れ様です。

出来れば、荒らし対策のためsageてもらえないでしょうか。
それと、同じような日記を書く住民が現れるのを避けるため、
出来れば日記を書くのは控えていただきたいのですが。

801 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 17:52:55 ID:ocvP4XDk0]
>799
実況はvipでやりましょうね^^

ここはお前の日記帳じゃ(ry

802 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 17:55:45 ID:r8htN5vu0]
>>799
大抵の奴が通る道だ。
セリフが入る分時間がかかるからな。

803 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 17:57:14 ID:U61/1tJu0]
>>799
実況はよそでお願い

804 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 18:00:27 ID:tWNCx7iD0]
バッツの竜騎士って、4のカインに似ているな〜と思った。 


805 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 18:04:20 ID:TD0GXPBR0]
>>798
最近3始めたんだけど、やっぱ1→3→5→7の奇数ナンバーは繋がり感じるな。
その場その場でジョブが変えられる、思い切りシステム寄りの設定が5を生んだんだな、と。
さらにジョブからアビリティを単体で取得できることがガラフ→クルルの引継ぎの裏づけになり、
最終的にそのアビリティ自体をアイテム化(マテリア)することでエアリス殺しが可能になったとw

806 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 18:08:41 ID:/+UeDubK0]
>>805
まとめると伊藤Dはすごいということだ

807 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 18:39:55 ID:QKcw9H1k0]
バッツ君の忍者姿はどう見ても3の忍者の色違いです
本当にありがとうございました。



808 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 18:51:20 ID:lVT9FAa50]
バッツ君の竜騎士姿はどう見ても

  \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,   嘘ですガリください
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
     >、.>  U   <,.<
    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

809 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 18:57:52 ID:rPE6ZJpN0]
GBA版はいつ出るの?

810 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 20:18:09 ID:tEwHcy4n0]
今ジョブごとの歩行グラ作ってる最中です

811 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 20:28:48 ID:DbHXA4cX0]
ネオエクスデス4体全員根気よくドラゴンパワーかけ255にして
レベル5デスしたらどんな感じになるの?消滅して終了?

812 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 20:39:35 ID:IW2J/M2g0]
>>809
まだ未定な所を見ると早くても8月
もしかすると12月ぐらいになるかも知れんな。

いや、それ以前に4が不評だったからこのまま企画倒れの可能性も・・・

813 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 20:57:26 ID:rPE6ZJpN0]
>>810>>812
サンクス。 俺は5をSFCでやったことあるんだけど、途中でデーター消えてムカついてカメクラに売り飛ばしたんだよな〜。
この無念を果たすべく、GBA版発売まで4のGBA版で時間つぶします・・。

814 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 21:02:43 ID:ezHcFTOu0]
>>805
おまい頭いいな

815 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 21:48:47 ID:SbPVhtjA0]
>>782
亀だが石像ならレベル5デス効くだろ

816 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 21:56:16 ID:yB6uPu0+0]
>>815
おまいも間違えてる
>>779はガルキマセラだと思われる
よってその時点ではレベル5デスは覚えていないだろうし
金の針は効かない

817 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/08(土) 22:03:17 ID:5jOVqnYG0]
初めて5やってんだが「カメェェーッ」吹いたww
4のいいですとも!といいウケ狙いかいこれは・・



818 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 00:08:52 ID:ZBo5aYnSO]
俺は『おじいちゃんの中……あったかい……』にワロタ

819 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 00:16:24 ID:Vd5s3eHEO]
久しぶりにセカンドリグレット行ったら過去絵消えてた('A`)
あー、レナの忍者の絵保存しときゃ良かった。

820 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 00:17:39 ID:X5/rAfgQ0]
タイクーン王「バカモノー!」

821 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 00:31:17 ID:m8rh70Xp0]
関係ないがトラベラー萌え〜。

822 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 00:48:16 ID:i+WF8P6Q0]
>>777 物理攻撃ダメージの計算式は
(武器の攻撃力−相手の防御力)
×{2+(力×レベル/128)}:レベル倍率。レベル4のファリスは普通の武器で3、チキンナイフで4。
×弱点、その他倍率
×百〜百数パーセントのブレ。
弱点属性を突くと相手の防御力を0にしてダメージが算出される。
ホーリー剣、ガ系魔法剣は弱点を突くとダメージ4倍。
剣の舞は攻撃力を4倍にして計算する。
ので
ラグナロク&チキンナイフ装備で魔法剣ガ系もしくはホーリー→剣の舞とすると ダメージは
{(110×3+127×4)×剣の舞4×弱点4=13408+数パーセントのブレ。

823 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 01:29:45 ID:Wdptq3nW0]
解析するほど暇なんなら
金が発生する仕事した方が

824 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 02:24:38 ID:xrAX77SPO]
調合で亀の甲羅割りをして防御減らしてから
チキンナイフ装備してフレア剣みだれうちを
すると9999ダメージ行くんですね。

825 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 03:07:00 ID:wMNguwvdO]
>>818
もしかして
うわぁ…〇〇のなか、あったかい…

の元ネタってV?

826 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 07:14:15 ID:ZBo5aYnSO]
>>823
お前は曜日すら読めないのか

827 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 07:39:08 ID:Ohs4w80e0]
>>825
NO

その台詞を喋ってるのはコロスケ、ターゲットはベンゾウさん
初出は2005年6月8日

気になるなら「すごくあったかいナリ」でぐぐるとよい



828 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 09:36:58 ID:Hah0CmoAO]
最近また5やってるんだが、やはりおもしろいな
とくにジョブは単純ながら奥が深く、飽きがこない
また、ちょうごうやあおまほうなどがただのイロモノアビリティじゃないのもいい。(むしろくろまほうよりもつかえる)

最近のRPGは見習うべきだ

829 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 09:50:59 ID:8tWDDyNz0]
おどりはイロモノです

830 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 11:24:03 ID:Vd5s3eHEO]
魔法とかは純粋に強いけど、イロモノは臨機応変に対処できるのがいいね。

831 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 11:29:08 ID:2oYHd4MN0]
>>818  そんなセリフあったっけ?

832 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 11:44:12 ID:Vd5s3eHEO]
>>818
それだとクルルが入れてることになるなw

833 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 11:53:17 ID:qu8SoSFT0]
「おじいちゃん…あたたかい…おじいちゃんを感じる…」だと思われる。
少なくともおじいちゃんの中あったかいナリ…ではないことは確かだ。

834 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 12:00:23 ID:Me08zNWCO]
GBA版でてもWみたいなバグを残し糞対応で片付けるのかなぁ...
皆はXではどんなバグがでてくると思う?

835 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 12:46:03 ID:3FOE/Gzx0]
ジョブチェンジ後にメニューを閉じずにもう一度ジョブチェンジするとデータ破損

836 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 13:11:51 ID:AlWqDh1S0]
特定のジョブで戦闘不能になった
点滅したまま倒れません

特定のジョブで戦闘不能になった
別キャラの戦闘不能グラフィックが

3回行動(クイックバグ+クイック)

時空なのに・・・・・・黒魔法

倍数になってないのに・・・・・・レベル5デスで全滅・・・・・・

あれ!?ラーニング出来るんじゃないの!?おかしいよなコレ!!

837 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 13:39:40 ID:fC8KErXO0]
>>834
オープニングの後 10分のカウントダウンが始まる



838 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/09(日) 13:40:11 ID:+QdSaIco0]
マイティガードがラーニングできない仕様

839 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 13:53:34 ID:3FOE/Gzx0]
スクエニ「スッピンの弱体化はゲームバランスを考えての仕様変更です」

840 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/09(日) 14:04:45 ID:+QdSaIco0]
ぜになげが

さむらいジョブレベル5 必要ABP999になっている

841 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 14:05:42 ID:+QdSaIco0]
すまん、何故上がっているんだorz

842 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 14:06:56 ID:Jsngpd6r0]
メリュジーヌが厚着してる

843 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 14:09:00 ID:SONo3c040]
>>842
そりゃ最低のバグだな

カタストロフィが普通の顔になってる

844 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 14:19:36 ID:bJo5Q3+gO]
>>839
過去の良作に余計な真似はしないで頂きたいな

845 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 14:38:11 ID:RsXNnJgA0]
メリュジーヌの蛇の代わりにモザイク

846 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 14:38:23 ID:SONo3c040]
>>845
最高じゃん

847 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 14:41:14 ID:SMN2H9Yj0]
メリュジーヌだけ実写



848 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 14:54:48 ID:oHx/r2/E0]
メリュジーヌが過激すぎて18禁

849 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/09(日) 15:32:16 ID:2EO+vEeR0]
計算式とかテンプレにいれていいんじゃね?

850 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/09(日) 15:53:34 ID:AzNL7pbNO]
封印城クーザーのエクスデスソウルは倒せるんだけどゾンビドラゴンが勝てないOTZ

851 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/09(日) 15:57:27 ID:4mCMU8NA0]
GBAを落とすとガラフの記憶が戻る

852 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 16:01:32 ID:SONo3c040]
>>850
あやt(ry

853 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 16:04:14 ID:AzNL7pbNO]
把握した
d

854 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/09(日) 16:10:34 ID:sqp5snPp0]
聖戦バルキリーはエーディンに使ってイチイバル入手したのか

855 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 16:12:32 ID:sqp5snPp0]
誤爆スマソ

856 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 19:10:42 ID:8fA47okY0]
>>850
ゾンビじゃねぇし

857 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 19:45:48 ID:LkRgaPb30]
GBA版、ジョブチェンジしたときにHPMPの現在地が割合で変動してくれると嬉しいがそこまでやんないだろうな…
とにかくバグがないことを・・・バグがないのが一番の希望ってのが悲しい話だ・・・・。



858 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/09(日) 20:07:09 ID:COm7EexM0]
>>784
銃使いとかありそうだよね。

859 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 20:22:06 ID:AlWqDh1S0]
ありそうなバグその2

今珊瑚の指輪を装備しています!!
これで神竜のタイダルウェイブも大丈夫だ・・・ってあれ??

全滅した……

今シーフがいます。エンカウント!!!

バックアタックだ!!

よっしゃ、オーディン撃破!!25秒も残ったぜ!!

「時間切れだ!!出直して来い!!」
シュイーン!!

860 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 20:22:35 ID:ICg0ky1+0]
>>858
銃はないだろう…世界観ぶち壊し。

861 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 20:25:05 ID:JL+aYNd30]
ブレイブブレイドと連動して他の武器も攻撃力低下!
隕石のアレイズ使うボムが一定回数以上蘇生するとフリーズ!
最初に海賊のアジトに忍び込んだとき召喚獣シルドライベント!

まぁこれぐらいで済めば御の字。

862 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 20:33:23 ID:AlWqDh1S0]
何かいっぱい思い浮かぶなぁw

アイスシールド装備!!これで吹雪も怖くない!!

バタッ>つ○

止むを得ん銭投げ!!
何とか撃破→メニュー

24490ギル→0ギル

エンディングの流れと曲がズレまくっている!!
ファイナルファンタジーが流れ終わる前にエンディングに突入してしまった!!

863 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 20:34:33 ID:SONo3c040]
エンディングに突入

ジョブに関わらず確実にフリーズ

864 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 20:53:06 ID:I1Iq3lwRO]
■<ジョブチェンジするとデータ破損の恐れがあるのですっぴんでクリアしてください

865 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 20:56:54 ID:VjEIWNeJ0]
>>864
最悪だ…

866 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 21:00:24 ID:3FOE/Gzx0]
とにかく期待するなってことだな!!まあ俺は買わないけど。携帯機だと腰が痛くなる。
ドラクエのリメイクとは違うんだよ。

867 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 21:01:08 ID:Wdptq3nW0]
・何気ない操作をするとイベントフラグが消滅して進行不可に陥る
・覚えたアビリティが特定の操作で消滅・上書き
・戦闘中に特定の戦術で戦うと両方ダメージを与えられなくなるハマり
・レビテトしてないパーティが一人でもいると全員に影響



868 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 21:01:42 ID:/KuyudJ60]
ものまねしに「たたかう」「アイテム」をセットできない

869 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 21:09:23 ID:amw9SU/30]
チキンナイフの攻撃力がいくら逃げても上がらない

870 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 21:14:56 ID:8tWDDyNz0]
PC用に旧作のダウンロード販売とかすればいいのに。こんだけPCとネットが普及してんだから。
違法なROMダウンロードが跋扈するよか断然マシだろ。
だいたい普通のTVでやること前提に作ったものを小さくしても合わないんだよ。
俺WSで1のリメイク買ったけどすぐやらなくなったよ。あんな小さい画面でちょこちょこやられても雰囲気まるで感じなかった。

871 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 21:58:30 ID:0W0359Id0]
さっきマジックポットを倒してみた
普通にエリクサーあげたほうが楽だった

872 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 22:42:31 ID:ka4SaYhr0]
今日休日だから久しぶりにSFCのFF5やったんですよ。
んではまりバグ発見した。もしかしたら既出かもしれんが
第二世界のモーグリの森で宝箱の部屋に案内されたので
さっそくモーグリに話しかける前に全部の宝箱開けてから話しかけたらクルルが迎えに来てくれなくなった。
PAR使ってさくっとクリアしようと思って、第一世界の遺跡あたりからセーブしてなかったのでもうやめたよ・・・orz
せっかくの日曜日を返してくれと。

873 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 23:00:02 ID:UOUfFjZmO]
>>872
概出

874 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 23:03:34 ID:Wdptq3nW0]
スーファミのPAR持ってるなんて珍しいな

875 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 23:05:35 ID:8fA47okY0]
はいはいおまえの頭がPARですよっと

876 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 23:17:40 ID:B/PPNBO5O]
PARfectsndele

877 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 23:37:50 ID:B/PPNBO5O]
>>872
さんざっぱら初耳

※)スレ的には超既出



878 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 23:44:45 ID:Wdptq3nW0]
発売から10年以上経ってデータ解析もされてるのに
既出じゃない情報ってあるの?

879 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 23:58:03 ID:3DFls+gy0]
昔のFFシリーズって全シリーズほとんど解明されてるんだっけ?

880 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/09(日) 23:58:34 ID:wMNguwvdO]
丁寧にサンクス

881 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 00:16:16 ID:B1eMAuop0]
SFCのPARなんて良く持ってるな
スイッチ切り替えの際にカセットが揺れて電源切れるうえにセーブ消えるなんてザラだぞ


経験者は語る

882 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 01:30:04 ID:51clqPTa0]
キーレスポンスを改善して欲しいな、FF4Aはひどかった。

883 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 02:14:04 ID:GxB6Lwde0]
あの反応の悪さで敵の攻撃がSFC並だったらつらすぎるから、
簡単になったんではと思えるくらいひどかったよな
バグで一番痛かったのは一部の武器の属性が耐性に化けてたことと、後列武器の廃止か。
属性のは追加武器だけだからまあ我慢できるとして、後列武器のはひどかった。
エッジが死ぬ死ぬ・・・。黒装束取るまでは完全にお荷物だった。
SFC版ならブーメランや円月輪装備させて後列って選択肢もあったのに

Xでは少しはマシになってて欲しいものだが

884 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/10(月) 02:29:58 ID:y7dLLF4fO]
エクスカリパーが弱い・・・何故?

885 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 02:33:05 ID:wlL6ZrMyO]
>>884
必ず1のダメージを与える武器だから



……釣られた?

886 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 03:16:57 ID:WKKJRbS30]
>>884ギルガメッシュ乙

887 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 03:49:24 ID:Yy41yDLM0]
>>878
去年初めて発覚したバグならある



888 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 04:01:39 ID:I8iSUWNo0]
>>887
もうあれ去年か、薬師バグ

889 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 05:31:47 ID:9oRtmhVyO]
後列の魔導士がオリハルコンでシールドドラゴンに攻撃した時のダメージ








(´;ω;`)ブワッ斬れない

890 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 09:15:24 ID:XAlgAvYp0]
くるるくるる

891 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 14:27:01 ID:CK+kTjsvO]
アイテムコンプしようと思ったらナイフ既に売ってしまってた(´・ω・`)

892 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 16:21:31 ID:VCFKJxPk0]
>>888
混乱したキャラをアトモスが吸い込むと
アトモスが無力化するのも見つかってたね

893 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 16:55:43 ID:pib0ozqBO]
やり込み初心者の俺にも楽しめる縛りプレーを教えてくんろ。
あ、でもバーサーカー縛りとか最低LVみたいな究極のは多分無理だから勘弁して下さい。

894 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 16:56:28 ID:vTr5hTp80]
アトモス
世界でただ一つ、吸引力の変わらない化物。

895 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 17:04:33 ID:iU5tSL9O0]
>>893
青魔導師オンリープレイ。
普段あまり使うことの無い吸血とかゴブリンパンチ等、
色々な青魔法を使う機会があって楽しい。

896 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 17:09:37 ID:pib0ozqBO]
>>895
それいいね。攻撃から防御まで何でもあるし。
ところで自分で決めることではあるけど「あやつる」とか「リフレク」は使ってもいいもんかな?
マイティやらホワイトウインドが…

897 名前:872 mailto:sage [2006/04/10(月) 17:12:37 ID:wPUdgSFj0]
そうですか。既出でしたか
PARは昔兄が買って来たものなのでそこまで貴重だとは知らなかった。
普通にPARのほうだけ起動されてFFの方が起動しなかったとか多かったので
一回起動成功したらずっとつけっぱなしにしてた。
にしてもff5バグのまとめサイトみたいのがほしいと思った。
あれこれも既出か?



898 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 17:17:26 ID:eIv3haba0]
ラーニング時のみ何でもありちゃうの?

899 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 17:25:15 ID:pib0ozqBO]
>>898
それもそうだ。了解した。
じゃ、頑張ってくる。

900 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 17:37:14 ID:VMJSqOtj0]
FF5
ttp://www.tamashiisensei.com/images/gba-final-fantasy-v-1.gif
ttp://www.tamashiisensei.com/images/gba-final-fantasy-v-2.gif

901 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 18:07:37 ID:4EDFUOWZO]
>>893
ガラフ一人で魔法旅
魔法関係のアビリティがないジョブは禁止
青魔道も禁止



ジジイ見飽きて途中で投げたがな



あとはすっぴん+かくとうのみでクリアとか
試したことはないが

902 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 18:17:22 ID:h3zKzmojO]
>>894
ダイソンワロタ

903 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 18:26:02 ID:fNKmAEwn0]
>>896
マイティもホワイトウインドもリフレクあやつるなしでおぼえられるよ

904 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 18:29:27 ID:fNKmAEwn0]
ごめん、マイティは無理かも
ホワイトウィンドはダンシングダガーあればなんとかなる

905 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 18:49:55 ID:Tvl4qx+T0]
もういないかもしれないけど
俺が青魔縛りでやったときの条件置いておきますね。



・ジョブは全員青魔導師
・アビリティはコマンド系は「しらべる」「みやぶる」、ラーニングの為の「あやつる」はOKそれ以外はNG 非コマンド系は「ダッシュ」「ダメージ床」以外NG
・ネオエクスデス戦までに全青魔法をコンプリートする(いつ覚えてもOK)
・低レベルクリアじゃないので、エンカウントした敵と戦っても逃げても良い
・ロッドをアイテムとして使用禁止
・ボス戦での「レベル5デス」「デスクロー」禁止

906 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 18:51:29 ID:I8iSUWNo0]
バッツ 風のクリスタル
レナ 水のクリスタル
ファリス 火のクリスタル
ガラフ 土のクリスタル

とか個性楽しみつつ難易度が高くなく低くなく面白いと思う

907 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 18:58:31 ID:5NF0muZG0]
>>905
>・ボス戦での「レベル5デス」「デスクロー」禁止
確かに強すぎるから禁止になるのは判るんだけど
使えない青魔法あるとちょっと寂しいな('A`)



908 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 19:17:58 ID:IS3xjFWi0]
エクスデスは自分で封印を守る者に勝つ自信なかったのかな

909 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 19:59:16 ID:rDmIRQzH0]
木の中に入れなかったからバッツ達が入ってくの見てついでにやらせたんじゃね

910 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 20:02:48 ID:ZDxtGH0v0]
>>909
あ〜……長老には一発で見破られそうだもんな
元がムーアの木じゃ

911 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 20:04:37 ID:Y0oNebZq0]
長老には朝露の寝小便の過去を知られてるから頭が上がらないんだろう。

912 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 20:05:02 ID:pNChlRBh0]
天の村雲でにくいねー・・・

913 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 20:33:58 ID:nJBvm3/60]
盗むんだぞ?

914 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 20:39:28 ID:ECsiHInO0]
5って青魔法が全員使うためには、皆青になって一度は攻撃受けなきゃ駄目だったっけ?
それとも一人が受ければ全員使えたっけ?

915 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 20:40:27 ID:m1MRsoaZ0]
一人でおk

916 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/10(月) 20:40:31 ID:dIpwo40+O]
>>908
マンドクセ だったから
('A`)
ノ(ヘヘ

917 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 20:41:18 ID:XUfVJiuY0]
>>900
へぇ、初めて見たけどなかなかいい画像(え)じゃないの・・・



918 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 20:59:41 ID:s/CJHvnw0]
でも5の青魔法ってラーニング持った奴が実際喰らわないといけないから
ちょっと面倒だったよなー。
6だったら確か見ただけで習得する。

919 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 21:30:48 ID:bJwJ9XGT0]
 1
('A`)
ノ(ヘヘ


920 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 21:39:31 ID:Ltss+E9qO]
>>893バーサカー縛りってそんなにむずいんか?
水のクリスタル割れたところだが普通に強いぞ
まぁ全員馬鹿だと戦闘がただ見てるだけってのはあれだけど

921 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 21:48:22 ID:agt0GCHJO]
>>905
魔法のランプは使ったの?

922 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:age [2006/04/10(月) 21:57:47 ID:w0HmONXE0]
全員薬師縛りなんてどう?薬師のアビリティのみ使用可。
おそらく調合でどんなボスでも撃破できる。材料集めが大変そう。
そしてゲームをクリアした暁には、エンディングで必ずフリーズするオチ。

923 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 22:02:03 ID:YHLC6qMF0]
>>922 ん〜〜〜…攻撃力がなさ過ぎる
第一世界の終わりにならないと薬師になれないからそれまではすっぴんという事になるし
盗むを使えないと終盤に使うであろう竜の牙(や亀の甲羅)が足りない。目薬とエーテルとフェニックスの尾と牙を一番良く使うんだよな
宝箱回収だけだと牙1〜2個、甲羅0個だった気がするわ

924 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 22:03:08 ID:nJBvm3/60]
ドーピングすれば攻撃力ありすぎる部類

925 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 22:07:06 ID:YHLC6qMF0]
あ、サムソンパワーなら売ってる物でできるからいくらでも打てるのか コリャ失礼した

926 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 22:11:43 ID:cVIudC8+0]
怪しい薬を敵前飲んだかと思えば短剣で切り刻んでくる一行…。
かと思えば変な薬飲ませてくるし。


楽しそうだな。

927 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 22:15:13 ID:Tvl4qx+T0]
>>921
ミノタウロス戦でゴーレム召喚のため、使ったよ。
正直使うか迷ったんだけどね。



928 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 22:16:03 ID:Yy41yDLM0]
亀の甲羅はタートル系の敵倒したら必ず落とすね
竜の牙は結構ドラゴン族が必ず落とすね

929 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 22:22:42 ID:pNChlRBh0]
>>913
コテージいらねーよ・・・

930 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 22:23:46 ID:pNChlRBh0]
FF5
ttp://www.tamashiisensei.com/images/gba-final-fantasy-v-1.gif
ttp://www.tamashiisensei.com/images/gba-final-fantasy-v-2.gif

931 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 22:24:41 ID:pNChlRBh0]
ごめんコピペしてて貼っちゃった・・・
なんでコピペしたのか分からないけど・・

932 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 22:27:19 ID:agt0GCHJO]
>>927
トンクス
そういえばミノタウロス戦は、魔法使えないのか。
俺も何かジョブ縛りでやってみようかな…

933 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 22:32:59 ID:bAP9iGoe0]
今日、アトモスに「黒の衝撃」使ってから「レベル5デス」やってみた


すかっとした

934 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 22:40:57 ID:m1MRsoaZ0]
後ろのおじさんが気になる件

935 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/10(月) 22:54:26 ID:51clqPTa0]
【ゴールデントンファーコピペ】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば18日後好きなトンファーから告白されるわ
トンファー宝くじは当たるわ
トンファーしまくるわ
体の悪い所全部トンファーになるわでえらい事です


936 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/10(月) 23:48:09 ID:/7Dk3vXBO]
もしもまた、リメイクがあるのなら、黒魔導師版の曲採用きぼんぬ。

オリジナルのテンポで、ブラックメージ版が聴きたいとですよ。

あ゙でも、黒魔版は、ビックブリッジのあのイントロのあばれドラムをカットしてっからなぁ……あそこが一番クルのに。

937 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 01:40:43 ID:eo7p05s90]
アンデッドアーマーとか
呪いの指輪って使い道あるの?
無いなら売っちゃいたいんだがね・・・・



938 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 01:51:31 ID:qF+ual240]
ザコ戦じゃ一番強いじゃない

939 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 02:23:56 ID:wNh+R7dUO]
ストーカーは何に見える?

940 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 02:39:13 ID:0uBXSvmoO]
最近始めたんだけど
「じゅうようなアイテムがのこっていますよ」
にワロタ

941 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 02:40:18 ID:0uBXSvmoO]
誤爆した…

942 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 02:51:30 ID:6is00J1/O]
今次元城なんだが、ここの玉座よりもいいレベル上げの場所ってないんですかね?
結構キツい。

943 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 03:10:34 ID:3tAX2M+hO]
>>942
テンプレ丸飲みにしないで、少しは自分で場所探してみたらどうだ

944 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 03:28:02 ID:3h5kDDhAO]
>>932
ミノでない方のボスはバーサクかけると普通に殴ってくるのはズルいと思うんだ。


まあゴーレム使えばいいんだが。

945 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/11(火) 03:31:16 ID:L0apCJxBO]
最後の樹になったエクスデス

頭の青いのが脳みそだと思ってたけど
よく見たら人の姿?の時の上半身だった

946 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 04:16:52 ID:3h5kDDhAO]
>>936
曲といえば……。

FF5唯一にして最大の失敗は通常時戦闘BGMの導入部に
階調をつけてしまったことだと誰かが言っていたな

947 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/11(火) 04:17:08 ID:C3Kg8Idj0]
>>918
だからXが面白いんだろうが。
なんでもかんでも簡単・単純でないと「クソゲー」とか抜かす最近のクソガキみたいだな。
お前みたいな奴が一番嫌いだね。
Xの難易度が一番適度で良いが、もう少し難しくてちょうどいいぐらいだろうが。



948 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 04:32:11 ID:3h5kDDhAO]
>>947
青魔法の修得が面倒だと言っただけでそこまで鼻息荒く過敏に反応するのもどうかと。
まして難易度なんて人それぞれ。噛み付いてまで他人にそれを押し付けようとするアンタも相当に子どもでは。

949 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/11(火) 05:10:18 ID:C3Kg8Idj0]
6で青魔法の習得が腹立った。
しかもレベル5デス等でも、メンバーに誰も5倍数が居なくても絵だけ出て来て鬱陶しい。
レベル一致でも全然当たらないし。

あの笑い声も馬鹿みたいだし。
何もかも中途半端になった糞ゲーが6だ。

そんなもんを誉める奴は最悪だな。

アルテマとメテオ・バハムートが特性が殆ど同じだったり、効果も薄っぺらになったな。
やたら「魔法防御無視の全体攻撃」って、こればっか。
死ねよ。

それに引替え、Xは無駄が無かったな〜
メテオは4回ランダムアタック。
オーディンの強力な単体攻撃とか。

950 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 05:51:17 ID:eo7p05s90]
Xスレで吼えられもな

951 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 06:21:19 ID:tv1grpvo0]
7の方がひどかったよ…
ガ系魔法がかなり早い段階で使えなくなり
てきのわざと強力なリミット技でバカみたいに圧すだけのゲームだったもんな
属性も弱点突きも戦術もあったもんじゃない
PSになったことでライトユーザーにグラフィックを見せることだけに
特化されてるというか
ディスク1の間は面白かったが
後半あんなにゲームとしてつまらないと思わなかった
バハムートの三段活用にいたっては他に芸はないのか?って感じだったし

952 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 06:40:28 ID:3tAX2M+hO]
5信者も3信者並になってきたな

953 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 06:46:14 ID:4z3kiybo0]
漏れは6も7も結構好きだけどな
8は糞だが

954 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 07:05:15 ID:BshspcNR0]
まぁ6スレや7スレ見れば分かるが、各々のファンでさえそういった点は惜しんでる部分だ。
7はゲーム的には5や3の正継なんで、マニアックにやりこめるようなシステムと大衆性との妥協点には作り手も悩んだところだろう。
だから2大ウェポンが後から追加されたんだと思う。これもΩ・神竜からの流れだ。
7は他にもマジックハンマーや????が復活してたりして、5の弟分みたいなもんんだからあんまりいじめないでくれw

955 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 07:26:47 ID:rHotW1QJ0]
7って5や3の後継なの?知らなかった
3と5はトップクラスに好きなのに7の評価はそうでもないという俺

でも9はよかった、でも9→10と主人公が盗みもできる軽装戦士っていう流れが続いてちょっともにょった

結論、ひとそれぞれ

956 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 07:33:49 ID:eo7p05s90]
ひとそれぞれは究極の奥義

957 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 07:39:55 ID:3tAX2M+hO]
FFと天野が合わなくなってきたのは5からだな



958 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 08:24:26 ID:YZcuBymj0]
5の後継は8だと思ってたよ
あのカズタマイズのめんどくささ(ほめてる)と
ラグナの正体わかっちゃえば物語は結構シンプルなところ

SFC以降、新ハード第一作はビジュアル&ストーリー重視
二作目はこなれてきたのでシステム重視
三作目はまとめ、って感じがするし

959 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 08:25:01 ID:ZgeRJH2xO]
7はスノボゲーだと思うんだ。
あれだけで良ゲー

960 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 08:35:42 ID:JGKSrGF70]
>>955
10の主人公はヘイスト係ですけど?

961 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 09:22:27 ID:BFnNAGWRO]
>>958
禿胴。
ユーザーにシステムの試行錯誤求めるところとか。
俺は8は糞とは思わない。むしろ7より好き。


そうそう、8スレで話題に挙がったが、
ワールドマップが5と8そっくりなんだよな。


962 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 09:38:32 ID:3h5kDDhAO]
>>954
戦える点ではダイヤウェポンも追加っちゃ追加だがまあ普通に倒せるしな。



しかしエメラルドウェポンはヒィィだった。
フェニックスと死に際発動さえありゃあとはMPダメージの問題だが。

963 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 10:21:50 ID:J0flWISR0]
>>950
新スレ立てないのか?

964 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 13:47:10 ID:JGKSrGF70]
>>961
似てるか・・・?

965 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 13:51:29 ID:cip0aCD80]
ビッグブリッジとFHの橋のことだろうか。

966 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 16:20:31 ID:tD8hSbrx0]
www.eonet.ne.jp/~kuto/
テンプレ追加よろ

967 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 17:54:35 ID:qF+ual240]
>>961
あんまし似てねーと思う



968 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 18:03:21 ID:Vgtc2vth0]
7と9のマップは似てるけど5と8はどうでもないだろ う

969 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 18:10:25 ID:eo7p05s90]
ビッグブリッジとギルガメッシュの熱さに惚れて
最後に源氏の鎧取り忘れた俺w
今日やっとオメガとしんりゅう倒して
エクスデス葬ってきた

970 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 18:13:51 ID:eo7p05s90]
game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143357173/

すまん、すっかり忘れてたあげく
スレ名微妙に間違えたOTL

971 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 18:14:26 ID:eo7p05s90]
game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144746755/

こっちだOTL

972 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 18:17:40 ID:BOu3u67o0]
>>971
誘導はテンプレ貼ってからした方がいいぞ

973 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 18:21:33 ID:BdSfX4vP0]
マップが似てるって話題はこっちの方が合ってるかもな

【考察】FF1〜12の物語第1章【妄想?】
game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142683456/

974 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 19:54:17 ID:lij5ningO]
今新幹線に乗ってるんだが、このスレ見ながら扉の上の電光広告をボーッと眺めてたら、

「…新幹線、予約はエクスプレスで…」

って出てきて、「エクス」の文字が現れた時不覚にも反応してしまったよ

975 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 20:02:20 ID:inJJL8Ed0]
エクスタシーを感じた?

976 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 20:56:26 ID:tkXvH6830]
>>974
お前は今すぐFF6スレへ行ってエポクスプレス系ネタを書き込むべきだ。

977 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 20:57:19 ID:yD5zCGD70]
>>974の乗ってる新幹線は魔列車



978 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 21:16:55 ID:yDgkQFg+0]
タダめしで全回復キタコレ
降りるときフェニックスの尾忘れんなよ

979 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 21:37:21 ID:vtAqtz2DO]
そういえば6以降は毎回列車が出てるね。10以降は知らないけど。
5も火のクリスタルで何とか作れそうな気がするけど…


980 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 22:20:23 ID:Dj8AGyUS0]
5と7は音楽も似てると思うんだけど。

981 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 22:27:09 ID:eo7p05s90]
>>980
分からないこともない

982 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 22:46:13 ID:qF+ual240]
>>968
それもあんまし似てねーと思う

983 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/11(火) 23:31:30 ID:C3Kg8Idj0]
バッツは魔法剣と両手持ち。
ファリスは二刀流(ジョブマスターで)と投げると銭投げかな。
レナは白魔法と召喚。
ガラフは時空と黒魔法。

こんな所か。

984 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/11(火) 23:38:53 ID:qK1/ffYg0]
>>969
おまおれ 次は6やろうぜ

985 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/12(水) 00:00:40 ID:0uBXSvmoO]
IDにff

986 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/12(水) 00:33:39 ID:6gq0+oBeO]


987 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/12(水) 01:01:09 ID:Ng3gqr6a0]
青魔法はレベル5デスの為だけに有る・・・・それは言い過ぎ?
それと黒魔法って終盤で一番使えない攻撃だと思わない?



988 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/12(水) 01:04:53 ID:6gq0+oBeO]
両刀

989 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/12(水) 01:07:22 ID:6gq0+oBeO]
エッグマンて当たるの?

990 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/12(水) 01:26:57 ID:KIlaU/9c0]
アスピルがあるからそれなりに使えると思う>黒魔法

991 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/12(水) 01:27:57 ID:6gq0+oBeO]


992 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/12(水) 01:29:48 ID:6gq0+oBeO]
§←ガジェラガジェリ

993 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/12(水) 01:30:50 ID:6gq0+oBeO]
〇←ムーバ

994 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/12(水) 01:32:10 ID:6gq0+oBeO]


995 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/12(水) 01:33:05 ID:6gq0+oBeO]
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<


996 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/12(水) 01:34:12 ID:6gq0+oBeO]
ぶいわん
のこと
おぼえてるか
くろさわ

997 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/12(水) 01:35:49 ID:6gq0+oBeO]
┏┳┓
┣╋┫
┗┻┛

 ┃
┏╋┓
┗╋┛
 ┃



998 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/12(水) 01:36:48 ID:6gq0+oBeO]
もりぽっぽ
いま
なにしてる
あたかあ

999 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ mailto:sage [2006/04/12(水) 01:37:48 ID:aahFlrWJ0]
>>993

ムーバーはやっぱこれだな

1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [2006/04/12(水) 01:37:52 ID:inW1W50E0]
1000ならおかしらは俺の嫁

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef