[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/27 01:56 / Filesize : 6 KB / Number-of Response : 27
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大阪・枚方、暑いのなんでなん? [少考さん★]



1 名前:少考さん ★ [2023/08/26(土) 08:43:10.07 ID:nfVdhYFz.net]
大阪・枚方、暑いのなんでなん? | NHK | 大阪府
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230825/k10014172961000.html

2023年8月25日 17時55分

ことしもとっても暑い夏。

そのなかで、この夏2回も全国1位の暑さを観測したのが、大阪の北東部にある枚方市(ひらかたし)。※2023年8月25日現在

え?枚方が全国1位?

関西では京都市や兵庫県豊岡市が暑いイメージがあるけれど、人口およそ40万人、大阪都心部のベッドタウン・枚方がなんでそんなに暑いのか?

ローカルな事情を深掘りしてきました。

(なんでなん取材班 大阪放送局記者 的場恵理子/ディレクター 山岸聖也)

ことしの夏も暑い枚方

7月27日と8月1日。

枚方市の最高気温が全国で最も暑くなった日です。

7月1日から8月22日までの間で、35度以上の猛暑日となったのは計29日。

枚方はこの夏、実に2日に1度、猛暑日だったことになります。

枚方市内で取材をすると、「サウナにいるくらい暑い」

「暑すぎて暑さについてしゃべりたくない」

さらには、「沖縄から来たけれど、沖縄よりも暑く感じる」という声まで。

8月下旬、私たちが枚方市内を取材した日も、最高気温は36度。

夕方になってもなかなか気温が下がらず、吹き出る汗がとまりませんでした。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230825/K10014172961_2308251145_0825124103_01_06.jpg
枚方といえば・・・の遊園地もミストがフル稼働

まちの人から相次いだ“盆地説”

なぜ、枚方が暑いのか。

まず街の人に聞いてみました。

すると多くの人が口にしたのは「盆地だからでは?」ということ。

「盆地」と答えてくれた人以外は「わからない」という人がほとんどで、枚方市民の中には、ある程度「盆地説」が根づいていると感じました。

暑さについて調べるならと、私たちは、大阪管区気象台に向かいました。

この「盆地説」についてたずねてみると・・・・。

そもそも盆地じゃない?

大阪管区気象台 海老政徳 主任予報官
「盆地ではないですよ。枚方市の後ろに山があるので、そういうイメージで捉えられるのかもしれませんね」

枚方市の西側には平野が広がっていて、四方を山に囲まれている場所を示す「盆地」にはあたらないということです。

盆地説は早くも覆ってしまいました。

海老主任予報官に、全国1位を記録した7月27日の気象状況について聞いてみると。

「当時は枚方含めて近畿地方で連日晴れた日が続き、最低気温も下がらず、さらに翌日気温が上がるという日が繰り返されていました。まさに、気温が上がりやすい状況だったんです」

「また、7月27日は枚方はよく晴れていた一方、同じように暑くなりやすいお隣の京都は少し曇っていました。こうした天気の微妙な違いも最高気温ランキングに影響するのかもしれませんね」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230825/K10014172961_2308241804_0824184200_01_05.jpg
枚方のアメダス見てきました!

取材班は枚方のアメダス観測所にも行ってみました。

気温を測る場所そのものが、暑いのではないかと考えたのです。

アメダスは住宅地の一角にあり、確かに暑かったですが、特に日ざしを集める要素もなく、この場所から理由を推測することはできませんでした。

枚方市からは気になる説も!?

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連スレ (7月27日)
【速報】大阪・枚方で気温39.8度 今年の国内最高気温を更新 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690434770/

2 名前:やまとななしこ [2023/08/26(土) 08:46:27.76 ID:sl11Whk3.net]
長い。

3 名前:やまとななしこ mailto:sage [2023/08/26(土) 08:55:57.76 ID:7ZSokDKO.net]
まいかた国内最高気温樹立してほすい

4 名前:やまとななしこ mailto:sage [2023/08/26(土) 09:04:25.58 ID:muwS3DWH.net]
市民病院の辺りが枚方台地の端っこで、そこから駅に向かって急な下り坂。
そんな地形

5 名前:やまとななしこ [2023/08/26(土) 09:08:23.53 ID:ov6Y0v+U.net]
松川さんに相談しなはれ

6 名前:やまとななしこ [2023/08/26(土) 09:09:21.67 ID:ov6Y0v+U.net]
松川さんに相談しなはれ

7 名前:やまとななしこ mailto:sage [2023/08/26(土) 09:39:21.49 ID:IyEnjlbb.net]
ま、枚方

8 名前:やまとななしこ [2023/08/26(土) 09:51:12.91 ID:xMkvAj1m.net]
過度なマイカー依存によって広域分散された物流をも必要とさせた、
日本の経済優先のモータリゼーションが愚策だった

9 名前:やまとななしこ [2023/08/26(土) 09:54:35.70 ID:naFwp6Qu.net]
京阪沿線は地面が低いんじゃなかったかな
レンコン畑の沼地はもっと南か

10 名前:やまとななしこ mailto:sage [2023/08/26(土) 09:59:42.73 ID:+3H5vxHc.net]
本田望結、胸元ざっくりのシースルー姿が大反響「めちゃめちゃキレイ」「セクシーですね」「スタイルいいし大人色っぽい」
https://vbhfs.morrisis.net/0826/okek1l07.html



11 名前:やまとななしこ mailto:sage [2023/08/26(土) 10:19:22.29 ID:xVt6oYBr.net]
もう内陸部の盆地は暑くなるとか関係無しにアチコチ暑いからな

12 名前:やまとななしこ [2023/08/26(土) 10:22:54.72 ID:4W/Sq1BU.net]
大阪市内からバンバン吐き出される大量の排熱が北摂山系や北河内の生駒山系にぶつかって吹き溜まる
特に梅田近辺から異常な排熱が出ている
おかげで枚方は蒸し風呂になるし北摂方面はやたらとゲリラ豪雨に見舞われるようになった

13 名前:やまとななしこ mailto:sage [2023/08/26(土) 10:45:38.47 ID:zk7rNmdK.net]
無茶苦茶暑くなる場所なのに花博なんかやって心配されてたんだぞ。

14 名前:やまとななしこ mailto:sage [2023/08/26(土) 11:16:10.05 ID:d5UPyRvb.net]
京都の熱と大阪の熱が淀川で合体するから。

15 名前:やまとななしこ [2023/08/26(土) 11:48:58.44 ID:3joF1iOu.net]
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20230622-OYT1I50155/

16 名前:やまとななしこ [2023/08/26(土) 12:39:20.15 ID:t3uOoVHr.net]
プールの集客を目論むひらパーの陰謀

17 名前:やまとななしこ [2023/08/26(土) 12:57:02.59 ID:cMcJhP/i.net]
今はサウナが流行ってるから
ただでサウナに入ってるようなもんやから
お得やんけ
ただなんやで
まるでサウナがただとか
極楽やんけ

18 名前:やまとななしこ [2023/08/26(土) 14:01:59.17 ID:zd3H7tGR.net]
10年ぶりにひらパーいったら暑かった
もう行かない

19 名前:やまとななしこ mailto:sage [2023/08/26(土) 14:22:14.64 ID:l0zeZihw.net]
北海道の方が暑いという現実

20 名前:やまとななしこ [2023/08/26(土) 14:40:18.82 ID:7jKMmABS.net]
からいもんの食いすぎじゃね!?



21 名前:やまとななしこ [2023/08/26(土) 14:46:39.53 ID:Ald98bbS.net]
大阪府は南の方が快適なのであった

終わり

22 名前:やまとななしこ [2023/08/26(土) 14:51:32.13 ID:whBcn81E.net]
大阪砂漠が諸悪の根源

23 名前:やまとななしこ mailto:sage [2023/08/26(土) 14:56:35.29 ID:bTL1b5Qb.net]
うるせーーぞ
新潟なんて雨がちっとも降らないのに暑さも半端ねえんだよ

24 名前:やまとななしこ mailto:sage [2023/08/26(土) 15:05:53.81 ID:VG0WBoKh.net]
>>18
あそこは菊人形見に行くとこ

25 名前:やまとななしこ [2023/08/26(土) 17:05:41.30 ID:WDK6cf0s.net]
かんこき人が多いから
毎日定期的に火病と発情を繰り返す
害悪チョーセンジン

26 名前:やまとななしこ [2023/08/27(日) 00:06:41.81 ID:+0iZS9Q3.net]
大阪砂漠が諸悪の根源






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<6KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef