[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 12:01 / Filesize : 51 KB / Number-of Response : 198
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【静岡】リニア静岡工区で県の専門部会、JR東海や国会議へ反発相次ぐ [アルカリ性寝屋川市民★]



1 名前:アルカリ性寝屋川市民 ★ mailto:sage [2020/07/31(金) 13:57:59 ID:CAP_USER.net]
リニア中央新幹線工事に伴う大井川の水資源など環境への影響を検証する静岡県の専門部会が31日に開かれ、国土交通省の有識者会議での議論を踏まえて専門家の委員が意見を交換した。委員からは、JR東海が国の有識者会議に提出した水解析の計算方法の精度が高くないとの指摘をはじめ、有識者会議の福岡捷二座長(中央大研究開発機構教授)が工事による大井川中下流域の水資源への影響は軽微だとの認識を示したことへの異論が相次いだ。

 静岡県はこの日の会議で出された委員からの指摘を整理して国交省に文書で提出することや、生物多様性の観点からの問題点を環境省に照会することを検討している。

 福岡氏は16日、中下流域の水資源への影響は軽微だとして有識者会議の「方向性が見えてきた」と発言し、同県の川勝平太知事が21日に「現時点で方向性を出すのは乱暴だ」と批判していた。

 リニアの東京・品川−名古屋間は、同県の同意が得られていないことで、令和9年の開業予定の実現が難しくなっている。

産経新聞 2020.7.31 13:26
https://www.sankei.com/smp/economy/news/200731/ecn2007310036-s1.html

14 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 16:22:19.48 ID:Wd+KcTYw.net]
うそつけ笑笑。リニア完成で東海道新幹線の利用者が減ると、通過される静岡県が廃れていくからジャマしたいだけ。

国の発展より自分たちのことしか考えないゴミ野郎ってハッキリ分かったわ

15 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 16:33:55.11 ID:btJb+viB.net]
>>10
取り敢えずは鉄橋や高架かけ替えの為に区間ごとに運休になる。

16 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 16:35:25.65 ID:btJb+viB.net]
>>12
上越の時よりさらに深いからな。
何が起こるかわからないのそうだが,だからと言って,なんでも起こりえるというわけではない。

17 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/07/31(金) 16:35:53.10 ID:Li5pgZqy.net]
>>1
法的手続きでは静岡県の同意無しで建設工事出来るんだから無視してやれば良いんだよ。
妨害やテロとか起こしたら威力業務妨害や暴行罪などで逮捕すりゃ良いんだし。

18 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/07/31(金) 16:37:12.94 ID:Li5pgZqy.net]
>>4
うん。静岡県には拒否権なんて無いし何の権限も無い。

19 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 16:37:51.54 ID:r1Pv5QdJ.net]
ゴネ得を狙ってる静岡。駅がないんでスネてるんだろう。
南アルプスのど真ん中に駅を作ってやれば?高低差1000mのエレベーターで3000mの稜線に出られる。すごい観光資源。

20 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 16:45:27.44 ID:btJb+viB.net]
>>13
リニアの建設費は9兆円。恐らく倍の18兆円に膨らむ。
それに引き続く東海道山陽新幹線のリニューアルに25兆円。

年間の国内航空旅客数が1億人。東海道山陽の旅客数が2億人が全部航空に行っても3億人。
1人1万円の補助を出しても年3兆円。リニア敷設と東海道山陽の再整備の費用で14年間も1人1万円の補助金が出せる。
そんな荒唐無稽な補助金,制度上出せないなんていわせない。なぜなら,韓国LCCへの地方自治体の補助金・支援金は乗客1人あたり5千円ほどなのだから。
韓国航空会社に出せて日本の国内航空会社に出せない何てオカシイ。


21 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/07/31(金) 16:48:04.62 ID:GySEtFWJ.net]
>>20
リニューアルに25兆ってどこから来た数字なの?

22 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 16:50:58.00 ID:Qjo7mjBM.net]
そろそろ賛成しないと何の利権もなしにトンネル掘るよー
って言えばいいだけなのをJRが堪えてるうちに賛成しとけ



23 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 16:55:50.63 ID:QI7hXqg4.net]
静岡を通るのはたった10キロでしょ
ほぼほぼ関係ないじゃん
富山県がリニアに反対してるようなもんだよ
あんたら関係者じゃないから

24 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 17:07:35.39 ID:nfRV/Smq.net]
>>1
もう最初の松本経由に戻せよ。
その代わり、リニアができた日には静岡は徹底的に報復してやれ。

25 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 17:08:04.67 ID:BExbv++H.net]
インチキ学者は逮捕して 香港送りの刑に処せ

26 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/07/31(金) 17:50:10.24 ID:GySEtFWJ.net]
>>23
その10kmに水源地があり、大量の地下水がある。

27 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 17:51:48.32 ID:JyZ346tA.net]
これは静岡県知事が落選するのを待つ
しかないな
JRと政府に対する嫌がらせだろう

28 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 17:53:29.50 ID:My7bcTRB.net]
なんかちゃんと条件もださずにごねてるだけみたいなイメージ?
どうあっても駄目っていうならそう言えばいいのに

29 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 17:59:22 ID:VJQBgDxe.net]
>>14
今でも通過されてるから関係ないよ。

30 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 18:02:26 ID:VJQBgDxe.net]
>>27
最初は知事の主張を冷ややかに見ていた県民も徐々に知事の意見に同調しつつあるよ。

31 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/07/31(金) 18:07:17 ID:GySEtFWJ.net]
>>28
ちゃんと条件は出してる
ただ、JRが一度は出来ると言ったのに、後々になって無理だと撤回した。でも工事はさせろと騒いでるから揉めてる。

32 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 18:11:31 ID:XOIkPqNS.net]
ゆすりたかり



33 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 18:12:40 ID:XOIkPqNS.net]
とりあえず、ティシュはエリエール(愛媛産)に変えよう

34 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 18:51:47.01 ID:HcqJKsbF.net]
このスレの反静岡の結論は何なんだ?
国土交通省の有識者会議は隠蔽無記名、官僚が選出した御用学者ばかりとか
全く知らないか知らないように仕向けているように思う

35 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 19:04:42.60 ID:Xgr/zegE.net]
とりあえず静岡茶は飲むのを避けよう

36 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 19:14:12.62 ID:UwAccNMO.net]
静岡県の専門部会が言いたい事→カネクレクレ

37 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 19:53:17.09 ID:lzaqsKSz.net]
オレはもう静岡茶は飲まない。静岡ミカンも買わない。浜名湖産のウナギも食わない。
オレは静岡よりもリニアのほうが大事だ。地震や富士山噴火があっても静岡県民は
助けてやらない。干からびて死ね。

38 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 20:06:52.40 ID:JyZ346tA.net]
福島瑞穂が自称環境保護団体と
一緒に反対運動してたんだよね
あまり報道されなかったみたいだけど

39 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 20:34:51.76 ID:lkf1s3Su.net]
静岡スルーしたら?

40 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/07/31(金) 20:38:15.74 ID:9uzhr1fa.net]
作る前提での会議なんだろ?
そんなもんゴネにゴネて潰しちまえ。
リニアなんていらぬ。

41 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 20:38:55.73 ID:awrImT3G.net]
>>29
リニアができると東海道は裏ルートになる
当然静岡の価値は下落する
すぐにではなくジワジワだが

42 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 20:42:31.74 ID:HcqJKsbF.net]
>>30
冷ややかなのは馬鹿眼鏡支持者だろw
田辺なんか使えん馬鹿
自民はそもそも何やってもダメ
大村と河村見れば分かるだろ



43 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 20:44:50.42 ID:UJnZSiqD.net]
日本人 vs 静岡県民 になっとるな

44 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 20:56:04 ID:11gNkhTC.net]
もう新幹線はこだましか止まらないようにしろよ

45 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 21:14:26 ID:iqzVPsv5.net]
静岡なんか飛ばして迂回してできないのか?
Bルート案なら南アルプスも静岡県も避けていける
静岡県てリニアルートがちょこっと県の一部をかかるだけなんだから
南アルプスなんか新たにトンネル掘らなくても

Bルート案から岐阜県へは
北アルプス安房トンネルはすでに開通しているからそこを通せばいい
そして長野県諏訪市から ===北アルプス安房トンネル ===飛騨高山市 ===恵那山=== 中津川市
sssp://o.5ch.net/1oxoa.png

46 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 21:22:31.51 ID:Exec/r1H.net]
>>27
静岡に利益ないから 次の当選者も許可出さないだろうね
許可出すといってたらそもそも当選できないだろうし

>>26
むしろその水源があるからこそ角みたいなちょろっとしたとこが
静岡に付いているといってもいい場所だしなああそこ
他県の勝手な開発の影響受けないように県つくいるときにしてある

47 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 21:30:33.61 ID:09MYoRgH.net]
>>44
こだまが1日数本止まる駅に格下げじゃ

48 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 21:40:59.47 ID:ox+8TQEi.net]
>>5
在来線を静岡県にタダであげよう。

49 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 21:42:33.12 ID:ox+8TQEi.net]
梅雨前線にはもう少し静岡で頑張って欲しかったな。
水が欲しい、一滴も譲れない、水が大好きな人たちのために。

50 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 21:46:22.47 ID:lzaqsKSz.net]
>>48
いや、逆にリニアが開通するまでは新幹線、東海道本線は静岡を
素通りすることにしよう。リニアが開通した後は在来線を1時間に
一本ぐらい停車させてあげるよ。静岡にはそれでも贅沢だがな。

51 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 22:10:05.55 ID:PDkr+Qyu.net]
リニアを邪魔して日本の発展を止める静岡県。
川勝平太を許してはならない。

52 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 22:11:50.78 ID:mNHlXLB2.net]



それより、リニアと東海道新幹線を、民間会社1社に独占させることが問題。

競争の論理が働かない。

東京−熱海間のように、新幹線=東海、踊り子=東日本に競わせて、サービスも運賃も適正になっている。

しかも静岡としては、リニアを安くして、新幹線を高くされたら県民の利益を損なう。

熱海−三島間も、在来線と新幹線はともに東海だから、在来線を不便にして、維持費のかかる丹那トンネルの廃止を狙っている。

独占させてはならない。










53 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/07/31(金) 22:14:58.06 ID:Cw5/O6wM.net]
このまま進めると水の問題が出てきてかなりの賠償をしないといけない

54 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 22:41:17.31 ID:mNHlXLB2.net]



川勝平太知事 静岡の未来のために戦え!

リニアを認可したら将来おこること (JR東海は、リニアと新幹線を独占)

1.在来線の丹那トンネルの廃止 → 熱海−沼津間はバス路線への変換
  (軽井沢−横川間と同じ目に遭う)
2.のぞみの廃止 東京−関西間の乗客のリニアへの誘導戦略
  (東海道新幹線は、ほとんどが東京・名古屋・京都・大阪の客)
3.リニアの運賃値下げ、新幹線の運賃値上げによる県内企業の撤退・移転
4.東海地震時、リニア優先復旧
5.リニアの沿線駅の増設 東海道新幹線の支線化による経済衰退
  (東海道新幹線は、丹那トンネルが開通した後の御殿場線のようになる)

川勝平太知事!認可をしたら最後、今度はあなたがJR東海に土下座することになるよ。




55 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 23:01:59.96 ID:hAYcdIY0.net]
別に強行すればええやん。
静岡には一銭も少しのリップサービスも必要ない。
裁判したければどうぞと言ってやれ。
どうせ、静岡が負ける。

56 名前:やまとななしこ [2020/07/31(金) 23:12:40.06 ID:+17ew1im.net]
>>1
けっきょく問題はこれなんだよな
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001343222.pdf

57 名前:やまとななしこ [2020/08/01(土) 00:10:34 ID:FtLNRZiV.net]
>>1
新幹線の静岡県駅を全部閉鎖して応えよう。

58 名前:やまとななしこ [2020/08/01(土) 00:11:25 ID:IamcBpbs.net]
>>6
田代ダムに対して静岡県は何の権限もないの。
さんざん交渉して最近になってようやく少し戻してくれるようになっただけ。

仮に工事期間中に田代ダムから水を補填するのならJR東海が費用負担すべき案件。
JR東海と東電が交渉していないとも思えんからなんかあったのだと勘ぐってしまう。

59 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/08/01(土) 00:14:32 ID:ZO6SO3OZ.net]
>>24
そしてまた全国からブーイングと徹底批難
Bルートで懲りてないのか信州猿は

60 名前:やまとななしこ [2020/08/01(土) 00:31:29 ID:SM4vB9v4.net]
山梨県は空港も新幹線も無いんだぞ
静岡県は東名高速と新東名に静岡空港も新幹線の駅も6個も有って贅沢

61 名前:やまとななしこ [2020/08/01(土) 00:48:58 ID:IamcBpbs.net]
>>60
そのかわり静岡快速がないんよ鈍行のみ
新幹線以外の優等列車が無いに等しい。
(身延てめ〜は論外だ)

あと高速走ったことがあればわかるけど
静岡県なげ〜マジ苦痛なぐらい長い。

62 名前:やまとななしこ [2020/08/01(土) 01:56:39.02 ID:mubDzsQ0.net]
>>26
やばいじゃん



63 名前:やまとななしこ [2020/08/01(土) 02:35:20.02 ID:gApAg+AW.net]
静岡県がいちばん譲歩に傾くのは、在来線に快速を増やす確約することだろ。

64 名前:やまとななしこ [2020/08/01(土) 04:18:32 ID:Jd9c/+IL.net]
リニア、リニアってまだ言っているんだ。
オリンピックと一緒だろ、中止。
リニアなんてもう時代遅れなんだよ。
これからは集牧でなく放牧の時代なんだから。

65 名前:やまとななしこ [2020/08/01(土) 06:13:52.60 ID:OTevgwxm.net]
>>1
新技術要らん、何要らん・・・なら全て棄てろや

66 名前:やまとななしこ [2020/08/01(土) 07:13:23 ID:gApAg+AW.net]
これからは小型飛行機の時代だね。
小規模空港を各都市に整備するべき。
線路がいらないというのは、最高のコストカットだし。

67 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/08/01(土) 07:54:55.15 ID:rkJ8f9y6.net]
鳥の如く飛べればなあ

68 名前:やまとななしこ [2020/08/01(土) 09:04:52.92 ID:Tf9+MSU2.net]
リニアに反対してるのは静岡人と中韓の奴隷パヨチンだけ。
中国にも韓国にもリニア技術は渡さないし、静岡に新幹線在来線は停車しない。
ザンネンだったね、パヨパヨチーン!

69 名前:やまとななしこ [2020/08/01(土) 09:07:18.45 ID:uqXJKtV2.net]
>>64
ほんそれ、リニアリニアってどうでもいーわ
ここに書き込んでるのキチか関係者だけじゃないの?

それよりコロナのワクチンとか早く作れよw

70 名前:やまとななしこ [2020/08/01(土) 11:11:09.18 ID:Jd9c/+IL.net]
本当に国民の事を考えるのなら
リニアより第三東名のほうが余程いいと思うけどな?
震災があって東名、第二東名、新幹線がダメになったとき
リニアより高速道路の方が遥かに役立つ。
JR東海にリニア作る金で第三東名を作らせればいいんだよ、
独占で儲け過ぎなんだから。

71 名前:やまとななしこ [2020/08/01(土) 11:42:15 ID:OefrichN.net]
今年はリチウム硫黄電池にブレイクスルーがおきてEVが10年でとってかわるのが確定的になったわけだ
EV開発がおくれている愛知の産業は壊滅的被害をうけるだろうから
リニアなんて完全に無用の産物となるよな
アフターコロナの新しい経済でもリニアなんて必要とされないし
計画を中止したほうがいいでしょ

72 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/08/01(土) 12:54:08.30 ID:ZW9Y4eE+.net]
なんとかして東京オリンピック開会に間に合わせたいな



73 名前:やまとななしこ [2020/08/02(日) 04:53:19.06 ID:4UURck/n.net]
水量補償の具体案も出さずわめいているJR東海
韓国側に非があるのに輸出規制優遇廃止で因縁つけるチョンと一緒

74 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/08/02(日) 09:16:07.65 ID:1e+5DYnt.net]
>>70
中央道か?

75 名前:やまとななしこ [2020/08/02(日) 09:49:02.25 ID:C+x4qdBg.net]
静岡土人共はまだ必死に妨害工作してんのかw度が過ぎてくるようだったら県知事諸共全員逮捕したらいいよw

76 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/08/02(日) 15:47:25.76 ID:urnCmIbk.net]
全員逮捕wwwwww
小学生かwwwwww
ママに言いつけろwww

77 名前:やまとななしこ [2020/08/02(日) 15:53:55.36 ID:pq2Cgqrp.net]
>>1
身の程知らずのしぞーか
日本中がしぞーかに反発してるんだが

78 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/08/02(日) 19:51:28.31 ID:1e+5DYnt.net]
そうだな静岡が反対してると言ってる県の住民は
山梨のリニア実験線の周辺の人達みたいに水が無くなり冷たい対応を受ければ
多少は静岡がやってる事を分かると思うよ

79 名前:やまとななしこ [2020/08/02(日) 21:44:08.61 ID:3JrIxk38.net]
法定受託事務を県から召しあげて県に代わって国がJR東海に建設認可を与える強硬論が官邸から浮上しているとのこ

80 名前:やまとななしこ [2020/08/09(日) 08:29:57.66 ID:Qh+37FmY.net]
>>31
トンネルの湧水をすべて静岡側に流せという要求はだだこね。
山梨、長野にも保障は必要なので無理な要求。

81 名前:やまとななしこ [2020/08/09(日) 09:10:23.74 ID:zKhGNkZu.net]
>>4
成田闘争みたいにパヨクの永遠の嫌がらせが続くがな

82 名前:やまとななしこ [2020/08/09(日) 09:47:08.59 ID:mQnoSjk9.net]
東北新幹線をつくるとき埼玉県知事がエラいゴネて、
減速させるわ、
全便大宮停車させるわ、
やりたい放題やって、おかしな先鞭つけたからね。
静岡県知事もJRから毟らなきゃ損だとでも思ってるんじゃないの。

お陰で、仙台-東京間350q1時間半のうち、東京-大宮間30kmで25分も浪費してる。
埼玉県さえなければ1時間で着けるのに。
早く埼玉県庁に北核ミサイル落ちないかな。



83 名前:やまとななしこ [2020/08/09(日) 10:04:02 ID:6UujJ7Xj.net]
大井川なんて元々と干からびたような川だし、夏は干上がる
こんな川なくても同じ

84 名前:やまとななしこ [2020/08/10(月) 00:19:39.34 ID:LzytCCf+.net]
>>80
だから水泥棒を正当化すんなカス

85 名前:やまとななしこ [2020/08/11(火) 10:59:09 ID:3dwWdytE.net]
【ツイートTV】
実際に欧米の文献を調べたら、数十〜数百のレベルで陽性だと認定している。
それは医者の常識ではありえない、陽性なわけがない、症状が出るわけない。
うつす危険もないのにマスクしろと、彼らの目的は子どもへのワクチン接種。
それと自衛隊にはそれを条件にして、入隊を許可するようになるでしょう。
://youtu.be/fsYn7wbv0KU?t=2199
sssp://o.5ch.net/1p2qn.png

86 名前:やまとななしこ [2020/08/11(火) 11:13:46 ID:Temd34ys.net]
県のトップの意向が変われば専門部会の意見も変わる悪価値な専門家の意見
公的な研究費という賄賂で研究生活している奴等を使ってフェアな意見が出るわけないだろ
研究費の決定権を持つ者に反対すれば干されるんだから

87 名前:やまとななしこ [2020/08/11(火) 11:32:22.06 ID:VQPF/aeG.net]
静岡県知事はバリバリの親中派。中共からの命令で動いている売国奴。

88 名前:やまとななしこ [2020/08/11(火) 11:41:04.34 ID:Vq3AehNo.net]
県のひがみみっともない。駅がないのに電車通すかとの信念。

日本の差別対象になることを祈る・

89 名前:やまとななしこ [2020/08/11(火) 11:42:54.08 ID:dtp5aH0T.net]
ここはネトサポの愚痴スレか?
水が抜かれる現実の前にはリニアなんかどうでもいいわ

90 名前:やまとななしこ [2020/08/11(火) 12:11:12 ID:MftAmE1z.net]
>>4
アホ発見

91 名前:やまとななしこ [2020/08/11(火) 12:19:07 ID:MftAmE1z.net]
>>87
水問題無ければ支持率低かったのに支持率上がってうぞ

92 名前:やまとななしこ [2020/08/12(水) 17:03:39.78 ID:cdrrqfe8.net]
JRのやり口。敵対的な者に対し何十人の専従班を結成する。つまり静岡班なる物を結成し、こいつらが徹底的に1日中、嫌がらせ、悪い事を繰り返しやります、犯罪行為など楽々しますよ!それにこいつらは何でもありです!汚い騙し卑怯な事がJRのお家芸であり日常茶飯事やります!最悪の疫病神で在る!



93 名前:やまとななしこ [2020/08/19(水) 02:24:44 ID:LUJ/AJsp.net]
https://www.youtube.com/watch?v=7px8wx2THrc

94 名前:やまとななしこ [2020/08/19(水) 10:18:28 ID:u00pHzEl.net]
静岡や佐賀だけではない
京都でも北陸新幹線の地下トンネルでバトルが勃発するかも
静岡なんかは子供の喧嘩だよ

95 名前:やまとななしこ [2020/08/19(水) 13:19:24 ID:nsyR4oSh.net]
>>94
京都は日本の重要な観光地でもあり日本への貢献や景観等の観点からも反対出来る権限は十分にある。だが静岡みたいな日本のお荷物となっているだけのド田舎に国家プロジェクトを阻止出来る権限は無い(苦笑)

96 名前:やまとななしこ [2020/08/22(土) 18:37:40.32 ID:18DV36tZ.net]
>>14
田中角栄ならごり押ししたと思う
今の政治家は命を張れとは言わないが気概が無い
そのような政治に求めたのもこの程度の国民なんだよ
政治家が正義の悪者になることを恐れている

97 名前:やまとななしこ [2020/08/22(土) 18:47:04.96 ID:18DV36tZ.net]
更に続けると、
リニア、この技術は中共に持っていかれるかも
他国に出し抜かれる日本の未来が想像できるし
政治力の無さと本当に頭の悪い国民性だとつくづく思う

98 名前:やまとななしこ [2020/08/22(土) 19:59:14 ID:tCly/Cps.net]
>>78
それな!

トンネルを掘ったがために涸れた水源の話しって表に出さないよな
古くは、丹那トンネルもだがね

99 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/08/22(土) 22:35:36 ID:yLIJE6bQ.net]
最近の静岡はJRでは無いけど新東名の粟ヶ岳トンネルで沢枯れやられてるからな

100 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/08/29(土) 16:42:09 ID:oUBoPTuz.net]
[Φ|(|´|∀|`|)|Φ] BBxed!!

101 名前:やまとななしこ [2020/09/07(月) 02:30:49 ID:yj9J3WSy.net]
https://twitter.com/plobiopetcrinic/status/1210189835148910593?s=21

(deleted an unsolicited ad)

102 名前:やまとななしこ [2020/09/07(月) 03:05:22 ID:CTHTsBTS.net]
大井川は静岡県民の飲み水や農業用水の水源だからな。
これは静岡の知事、譲ったら、次回知事選でoutだな。



103 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/09/08(火) 11:34:10 ID:xYii/DjW.net]
強行したらええやん
静岡の反対って何の効力もないんだろ

104 名前:やまとななしこ [2020/09/08(火) 11:53:09.28 ID:Y+swd4vD.net]
>>1
リニアをやりたいんなら「工事後に起きた水量の変化は万難を排して補填する」と
JRが確約すればいいだけ。こんな簡単なことなのにどうしてやらないの?

105 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/09/10(木) 11:34:29.16 ID:wXb7LKdW.net]
2020年9月10日 静岡新聞朝刊1面トップ記事より引用

大井川直下「大量湧水の懸念」
JR非公開資料に明記
想定超える県外流出
着工前の追加調査必須
リニア中央新幹線の南アルプストンネル工事に伴う通水の県外流出問題を巡り、
大井川直下でトンネルを堀削する際の施工上の留意点として「涵養された地下水
が大量に存在している可能性があり、高圧湧水の発生が懸念される」と記された
JR東海の非公開資料が存在することが、9日までに分かった。JRが委託した地質
調査会社が2013年に作成した。資料には、事前のボーリング調査で「大量湧水が
発生している」との記載もある。

8月25日の国土交通省専門家会議ではトンネルと大井川が交差する部分の地質が
議題の一つに取り上げられたが、JRは資料にあるような説明はせず、この資料の
提示もなかった。大井川直下の地質を調べる追加のボーリング調査に否定的な見
解を示しており、非公開資料の存在は今後の議論に波紋を広げる可能性がある。
(中略)

106 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/09/10(木) 11:35:12.67 ID:wXb7LKdW.net]
資料はトンネル付近の地質の断面図、地質に振動を加えた時の伝わり具合や強度、
岩石を砕いた場合の容量などの詳細なデータを記載する。大井川直下に関しては
「断層」の存在を明記するとともに、高圧大量湧水の発生が懸念される背景とし
て「背後に(最上流部の)東俣の流域があり、東俣に沿う断層も分布する。東俣
から涵養された地下水が大量に賦存(潜在的に存在)している可能性がある」を
挙げた。 以下略

高圧湧水の発生の有無は、工事の作業員の安全確保の判断に影響する。
大井川の水が想定以上に富士川水系に流出する。
JRがこの資料を公開しなかったのは不可解。
追加ボーリング調査をしたくない理由も不可解。

要は、JR東海は信用できない。

107 名前:やまとななしこ [2020/09/10(木) 11:52:47.02 ID:ANQVB4FO.net]
リニア、要らないだろ。

名古屋まで急ぐ必要ないし、大阪までは大分先の事だろ?

新幹線で十分た。

108 名前:やまとななしこ [2020/09/10(木) 12:06:35 ID:EAwgACQv.net]
>>43
いや、静岡市や浜松市は賛成してるんだわ

109 名前:やまとななしこ [2020/09/10(木) 12:43:49.89 ID:TOpzNj+9.net]
うちの事務所、ほぼ毎月 九州から大阪の支社に新幹線使って出帳が有ったけど
コロナスタイル?って訳の判らん方針に替わって出帳無くなったわ
出帳費ギリギリで楽しみにしてた酒とおつまみが無くなったのが一番悲しい

リニアや新幹線の需要予測は大きく外れると思うよ 戻りそうに無いよな

110 名前:やまとななしこ [2020/09/10(木) 13:31:03 ID:cZnR/Jl3.net]
個人的には南アルプスを東西に貫通する道路が欲しいねえ。
現状では浜松まわりか伊那まわりで行くしか無い。
まあ南アルプスも開発されず秘境であって欲しいんだがね。
現在の中部横断道の建設もチョットなあ、、、、、

111 名前:こ こ ま で 読 み ま し た mailto:sage [2020/09/11(金) 04:59:40.26 ID:leTLsUdj.net]
こ こ ま で 読 み ま し た

112 名前:やまとななしこ [2020/09/23(水) 22:32:27.04 ID:RWKxofAA.net]
静岡市〜いちご海岸通り(150号線)沿いのオサレなカフェ
https://youtu.be/VtJrq5pR-cE
https://youtu.be/AaFu--SABhg



113 名前:やまとななしこ mailto:sage [2020/10/25(日) 20:49:25.77 ID:zgx9hWTC.net]
>>108
静岡市民だけど静岡市はアホだからな

114 名前:やまとななしこ [2020/10/25(日) 21:09:01.20 ID:j3xzpbE+.net]
水が流れを変えるだけだろ 戻せばいいだけじゃないか。
近くにダムもあるだろう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<51KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef