[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/09 21:55 / Filesize : 127 KB / Number-of Response : 150
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京】福嶋揚氏「現代日本で、キリスト教神学は何かの役に立つのか?」 ジュンク堂で「カール・バルト」刊行記念講演会[10/08]



123 名前:やまとななしこ [2018/10/09(火) 18:50:33.41 ID:p8aM4Ei+.net]
デモクラシー(民主主義)はキリスト教圏から発生した。
フランス革命がその発祥である。

さらにその前から共和国という政治体制がキリスト教圏で運用されていた。
共和国とは、国会を貴族院と衆議院に分け、
貴族と庶民の代表が意見を戦わし、双方の妥協点を見出しながら政治を行う、
「共に和む」政治体型である。

キリスト教には多くの欠点がある。
しかしながら、世界の様々な道徳観念や政治理論にはキリスト教が関わってる。
多くの欠点があるからこそ、試行錯誤も繰り返し、血を流しながら、
築き上げた濃い歴史がある。

個人的にはキリスト教は嫌いだ。
とは言え、キリスト教が育んできた財産は大きい。
失敗を経験してきたからこその強みは馬鹿にできない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<127KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef