[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/28 14:49 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アイライナーについて語るスレ Part14



1 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/10/30(火) 18:24:00 ID:S/P+HyK+0]
アイライナー全般スレッドです。
過去スレは>>2参照

前スレ
アイライナーについて語るスレ Part13
life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1180970545/

576 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/02(日) 22:12:38 ID:VirsRjkL0]
13 名前:スリムななし(仮)さん :2008/03/02(日) 21:51:58
親指には みか のマン汁がついてます
人差し指には まゆこ のマン汁がついてます
中指には ゆみ のマン汁がついてます
薬指には ともこ のマン汁がついてます
小指には まさみ のマン汁がついてます
そして全ての指をセフレにしゃぶらせセフレの
マソコに全ての指をいれる。これが結構興奮する。



16 名前:Ms.名無しさん :2008/03/02(日) 21:58:44 0
匂いがあり、
そしてその女が不潔だから
味がついている。
女が何か飲んだり食ったり→口ゆすがずそのまま
フェラ→唾付きチンポ挿入→味付きマソコ
男がマソコ開いて飯食ったあと
歯磨かず唾たらす→手マン→味付きマソコ


577 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/03(月) 01:21:31 ID:62a3qrtD0]
オスカル濃いよ。


578 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/04(火) 03:57:08 ID:ugdR5DI/0]
プレビュートのリキッド型のジェルライナーが販売されてた
気になる・・・

579 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/04(火) 06:28:47 ID:EbJRF8BpO]
>>575
イプサの平べったいペンシルライナーいいよ
私はこれで下目蓋の粘膜にラインが引けるようになった

580 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/04(火) 10:51:03 ID:w86Jxmy10]
B&Cのリキッドあいらいなー、24時間と大きく書いてあったのに一時間後にはパンダ
拭いても拭いても一日中パンダになった('A`)

581 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/04(火) 12:31:18 ID:UkRVyazsO]
オスカルてドラッグストア系?

582 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/04(火) 14:15:02 ID:3NJJkDj1O]
お前はゆとり系?

583 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/04(火) 17:17:21 ID:tIIEMKuVO]
www

584 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/04(火) 17:22:38 ID:J4qlfETs0]
リキッドでマジョ以外で黒か赤以外のアイライナー出してるとこあります?



585 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/04(火) 19:12:52 ID:7iKGG+1E0]
>>584
ほとんどのブランドにあると思うけど

586 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/04(火) 21:40:16 ID:h0ri3Zs9O]
アリーだかアネッサだかの繰り出し式が好き。便利だし。
その上からオスカルでパンダにならなかった。

587 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/05(水) 11:26:32 ID:QMghO7Wd0]
店員に「これなら落ちない」と勧められて買った
アネッサのリキッド
形状が太すぎて描き難いしあっという間にパンダになる

ペンシル使ったことある人に質問
描きやすさや落ちにくさはどうですか?

588 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/05(水) 11:38:37 ID:C/7OtdCtO]
私的にオスカル良い!!

589 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/05(水) 13:01:16 ID:INbxJLZYO]
資生堂眉墨でアイライン引いてる人いますか?
@では結構引いてる人いて気になる…アイブローだけど大丈夫なのかな?

590 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/05(水) 13:24:58 ID:n419rTOD0]
>>589
昔、飯島直子がそれしてるって雑誌で見たなぁ。
個人的には、硬くて痛くてだめだった。


591 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/05(水) 14:02:53 ID:iPOe3Z3g0]
>>589
前に思いついてやってみたことある。
芯を削って柔らかくして書いたら
ラインが引きやすいし、色もいいし、
結構良い、茶色使用。
でも、さすがに常用は怖い。


592 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/05(水) 15:23:54 ID:/MJAcSsw0]
ここ数年ボビイのジェルライナーをリピートしていたんだけど、
なんか面倒臭くなってしまった。
筆に適量をつけて、ゆっくり丁寧にラインを引いて、それから
筆を洗って…という作業がおっくうで。
ここ読んで、春心良さそうだと思って黒と茶を買ってみたんだけど
いいねーこれ!ササッと手軽に引けるし、何より財布に優しい。
その上ボビイより滲みも落ちもしないので、本当にいい出会いだったよ。
このスレにありがとう。

593 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/05(水) 20:21:38 ID:fKvBlykH0]
>>589
はーい!!黒も茶色もグレーも持ってて、全部アイライナーとして使用してるよ。
茶色を眉墨として使うのはいまいちだったけど、アイライナーなら
安くて、落ちなくて転写しなくてイイ!!
黒も使えるし、茶なら何でもおk、グレーは紺、青、グレー系のシャドウのとき使える。
グレーはなぜか目が大きく見えたりする。
先を尖らすとまぶたが痛いので、ちょっと使い込んでから書くと痛くないね。
ただし、上まぶたのみね。下まぶたはどうだろう?使った事無いからわかんない。

594 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/05(水) 20:47:29 ID:NfbJr36w0]
暗めの紫色したリキッドアイライナーありませんか?
エテゥセのに変わるものが見つからないんです・・・・



595 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/05(水) 20:50:50 ID:INbxJLZYO]
>>590>>591>>593
レスありがとうございます
なかなか(?)使えるみたいですね
明日買ってきます(´・ω・')

596 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/05(水) 20:51:53 ID:INbxJLZYO]
あ、なんか眉毛キモくなってるw連投すみません

597 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/05(水) 22:03:26 ID:Y7LN/T3w0]
↑ワロタw

598 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/06(木) 01:13:10 ID:i7as8W2B0]



599 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/06(木) 12:35:49 ID:cgkKaf3r0]
ふと思ったんだけど、
ヘアマニキュアをアイラインの粘膜に塗れば、色が長持ちするかな?
ちょっとやってみるよ。

600 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/06(木) 12:56:08 ID:ODHYkCBL0]
酷い釣りだ…

601 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/06(木) 13:26:44 ID:g4bIxOrbO]
下瞼のラインにお薦めの黒のペンシルアイライナーを教えて下さい。

602 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/06(木) 14:20:36 ID:Q5mkz51e0]
>>587
かなり柔らかいのでかきやすいとは思うけど、
色の着きが薄いから、何度も重ね画きしなきゃならないのが難点。
もちはまあまあだが、絶対色落ちしないわけではない。


603 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/06(木) 14:44:54 ID:cgkKaf3r0]
>>600
釣りじゃないよ。

ちなみに、さっき油性マーカーを下まぶたの粘膜に塗ってみた。
残念ながらすぐに滲んで消えてしまった。
油性マーカーはダメだな。

604 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/06(木) 14:55:38 ID:DzQm+Z+H0]
前にそういうマジックでメイクする囲い目の女子高生がいたな



605 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/06(木) 15:01:21 ID:khxIxdZOO]
色素沈着やかぶれになってもいい後先考えられない人なら
マッキーは最高だろうね

606 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/06(木) 15:07:54 ID:DXt41i8UO]
マッキー、大槻ケンヂが昔やったらしい。

607 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/06(木) 15:10:35 ID:cgkKaf3r0]
>>605
だから、マッキーは全然ダメだよ。
すぐに落ちる。

それに、市販の強力な落ちないアイライナーだって
中味はどんな危険なもの使ってるかわかったもんじゃないよ。
成分表に色々書かれてるけど、
ああいう成分は目に入ると、油性マジック以上に悪影響なんじゃないの?

608 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/06(木) 16:26:38 ID:WOLc6FNU0]
人体に使う目的の物とそうでない物、前者のほうが危険なのかw知らなかったw
台所用洗剤で髪も顔も身体も洗っとけ

609 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/06(木) 17:54:56 ID:BiS7eesnO]
最強シリーズのジェルライナーを買ってみた。
ラインの引きやすさはかなり好みでした。クレヨンみたい。
リキッドよりも筆が平たくてボテっとしてないから調節しやすい。
でも昼にはヨレヨレ…夕方には二重線が真っ黒。

皮脂が多い顔には向かないのかな。また魔女に戻るよ(´・ω・`)


610 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/06(木) 20:14:02 ID:hd9nsEzr0]

>>587
あまり持ちの良い方でもなかったけど肌質とかもあるから一概には言えないな
>>602
私の記憶ではかなり硬かったような気がするけど?



611 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/07(金) 11:04:21 ID:hLEBTR/Z0]
>>602>>610
遅くなってすみません・・・レスありがとうございます
どうやらペンシルも落ちにくさはあまり期待できそうもない感じですね

いろいろ使ってみたけど中々いいものに出会えないですね
結局百均のが一番落ちにくかったりwでも成分が心配・・・


612 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/07(金) 12:02:48 ID:zvzOtYeJ0]
>>606
 
カレー食べたくなってきた、、、。

613 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/07(金) 12:14:57 ID:kTsjmIBDO]
辛さにこだわるのか?

614 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/07(金) 12:33:40 ID:zvzOtYeJ0]
>>613

スレチごめん。日本印度化計画ってゆう、
歌、思い出してさ、、、。



615 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/07(金) 13:14:17 ID:ZkSDMFsBO]
おれにカレーを食わせろー♪

616 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/07(金) 13:23:10 ID:zvzOtYeJ0]
そういえば、インドの人って、
アイライン、けっこうくっきりしてるよね。
ハーブ系なのかなあ。

描くっていうか、染めるってかんじか?

617 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/07(金) 13:52:49 ID:Lp3i9vkYO]
100均のって目に書いた瞬間しみる

618 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/07(金) 14:26:41 ID:oHiHVyaj0]
インドやアラブ系の人ってスッピンもアイラインひいてるのかと見間違う。
多分、睫が濃いからだろうけど、うらやましいなー。

619 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/07(金) 16:01:45 ID:Nv0y+bJ3O]
>>614
筋少か

620 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/07(金) 16:49:00 ID:f7T0KWOQ0]
KATEのスクエアカットアイライナーが使いやすい
落ちやすいけどファンデーションで皮脂押さえたらよくなった

マジョのネオオートマティックすらちゃんと引けなかった不器用なんだけど、
化粧惑星のフェルトペンライナーはどうかな?

621 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/07(金) 17:04:39 ID:1hz9d/w4O]
>>613 ごめ、そのネタフリしたの私だわwもうやらないよ、すまん。
>>618 中東系の人が睫毛濃くて自然アイラインくっきりってのもあるけど、天然アイラインの人もいるんだよね。生れつき目の周りにアイラインが入ってんの。
真っ黒じゃないけどね。

622 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/07(金) 17:07:54 ID:l32MMDv40]
>>616
カージャルというアイライナーで靴墨みたいなのと
ペンシル型のがあるようです。
目にいいとか。でも持ちはあまり良くないようです。

623 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/07(金) 18:38:24 ID:zvzOtYeJ0]
>>622

カージャル!!!ググったら出ました!見られました!
ありがとさんです!
アーユルヴェーダの流れからくる、習慣なんだ、、、。
欲しくなってきたぞ!

624 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/07(金) 20:33:28 ID:8x+TrQd70]
>ここ数年ボビイのジェルライナーをリピートしていたんだけど、
>なんか面倒臭くなってしまった。
>筆を洗って…という作業がおっくうで。

いちいち筆を洗うことはないのでは。
私はティッシュで軽くふいてる。それも毎日ではないぞw



625 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/07(金) 22:32:09 ID:9V/2rjCC0]
>>624
私もティッシュで時々ふくだけだw

626 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/07(金) 22:35:50 ID:/qPIopGGO]
私は使う度ティッシュに化粧水染み込ませて拭いてる
汚れが落ちるし肌にいい…気がするだけw

627 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/08(土) 00:24:21 ID:6QKsFSvWO]
ビボのリキッドライナーいいよ。
朝塗って夜いっかい寝て風呂はいるまで
ちゃんと残ってた。

628 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/08(土) 00:33:33 ID:kesR0YysO]
>>617
目を大切に思うなら、100均は止めるべし。

629 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/08(土) 00:53:37 ID:NHoSedpbO]
>>620
 スクエアカットライナーいいよね。淡いブラウンがあるところも好き。

イプサ買おうか迷ってたけど、手軽さからついケイトにしてしまったw
色やモチは断然イプサが良いんだけどね…

630 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/08(土) 05:48:17 ID:DcPacTh6O]
ボルドーのペンシル、キス以外にオススメないかな?

631 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/08(土) 09:25:24 ID:0F2Lue/k0]
>>630
エレガンスなんかどう?
ボルドーというか、ちょっと青みの分量が、多いかな、、、。

632 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/08(土) 09:33:05 ID:xtqm+kpVO]
魔女のリキッド(ブラウン)みたいなツヤっぽさがあるライナーが
なかなか見つからない…

633 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/08(土) 09:39:23 ID:xtqm+kpVO]
魔女のリキッド(ブラウン)みたいなツヤっぽさのあるライナーが
見つからない…魔女はカスがぽろぽろ落ちるし代わりのものがほしいなあ

634 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/08(土) 10:42:05 ID:9h3rFhW8O]
ヒロインメイク筆が太い…
書きにくすぎるしビューラーした後ライン消えてるw



635 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/08(土) 13:26:50 ID:qHEWt5qAO]
>>630
シュウにボルドーの
ペンシルありますよ。
書き易いし滲みにくいし
オススメです。

636 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/08(土) 18:54:28 ID:zy8bIH4+O]
最近フィルムタイプのものってふえたじゃんね。
ビューラーしても取れないのってあるかな。魔女はポロポロとれてなくなっちゃうし。

Kパレット試してみたけど、意外と太いラインになっちゃって悩んで買えなかった。

637 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/08(土) 20:32:38 ID:BPbhSPFB0]
カージャル使ってるよ。
インサイド用にしています。
塗ると目がちょっとスースーして気持ちいいです。
でも臭い。

パキスタン製のは鉛が入っていてヤバいようなので買う時は気をつけて下さい。

Hashmi Surma Special (鉛含有率47%)
Pure Kohl from the Waters of ZamZam (36%)
Hashmi Kohl Aswad (27%)
Hashmi Kajal (4%)

ttp://www.nyc.gov/html/doh/html/pr2007/pr027-07.shtml

638 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/09(日) 23:24:58 ID:w6SiI71KO]
ボルドーのペンシル、前エテュセにあったけどリニュ後もあるか分からない
後、テスティモにもあったよ。メタリックペンシルライナーとかそんな名前だった

639 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/12(水) 12:04:47 ID:EHWgNR2M0]
資生堂の28℃っていうリキッドアイライナー、水にも皮脂にも強いよ
ただ、残念ながら筆が書きづらい
他のをいろいろ試したけど、持ちの良さで結局これに戻る


640 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/13(木) 01:29:37 ID:3R+L3zmfO]
ラインを引いた後にビューラーを強く押し当ててもはがれないと豪語出来るライナーは何があるかな?

落ちにくいと言ったら散々既出なサナとかセザンヌだけどはがれてしまう…
落ちにくさとか滲みにくさよりはがれにくさを評価されてるライナーってあんまり聞かないよね…

641 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/13(木) 11:59:59 ID:bdqz6SwM0]
>>640
オスカル

ラインを引いた後、数秒待って乾いてからビューラーしたらはげない
ただし、乾くのが遅い

642 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/14(金) 10:10:40 ID:Y/nkL7OGO]
KETEのジェルってもちはいいほうですか?


643 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/14(金) 17:25:54 ID:ACIH6GaVO]
>>642値段のわりにいいと思う

あんまりここには上がらないけどアネッサのペンシル使ってます。芯がかためなだけあって持ちはいい。
でもインサイドは柔らかいのじゃないとやっぱり書きづらい。
だけどすぐ落ちる。
ああ、結局この繰り返し…

644 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/14(金) 17:41:01 ID:Y/nkL7OGO]
>>643
ありがとう!今はオスカルなんだけど試しに買ってみます。



645 名前:ARARA [2008/03/14(金) 17:51:35 ID:/P3NpIm+0]
ウチK-パレットやあん↑

646 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/15(土) 03:00:24 ID:fVcHGVcqO]
>>639
それスキューバダイビングしに行く時使ってた。濡れても落ちないから重宝してた

647 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/15(土) 17:18:41 ID:MJVKkVTO0]
>>639
まだ発売してるんですね。昔ブラウンがあって愛用してました。

648 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/16(日) 00:38:56 ID:Y8sQhWVe0]
下瞼が腫れて痛む
アイラインのせいでは?と言われたけど、危ないアイライナーってやっぱり100均以外にも
市販されてるんでしょうか?


649 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/16(日) 01:01:15 ID:F+6EnsYL0]
>>648
危ないかはわからないけど、私はオ○ブのライナーですごい腫れた
カラーライナーなのでインラインにしていたわけでもなく
普通に上瞼のまつげの生え際辺りに引いてただけ
最近また試しに使ってみたところ大丈夫そうなので
その時の体調とかも関係してたのかな?と思う

650 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/16(日) 08:37:33 ID:Af9BnGJQ0]
ワタシはk-パレット使うと腫れる。フツーに上瞼に使用しただけなのに。


651 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/16(日) 16:25:33 ID:t3rDO8Dq0]
花粉の時期は涙目になっちゃって下瞼や目尻のラインが全滅する
普段はドライアイ気味でどんなライナーでも大抵滲まないんだが・・・
もうだめだー
いまだけボビィやオスカルみたいな滲まないって評判のアイライナーに変えようかな

652 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/17(月) 11:33:26 ID:kTMVXG1o0]
>651
オスカル、涙に弱いよ。描きやすいけど。
あと液が乾く前に涙出るような人はリキッド難しい気がする。
ウォータープルーフうたってるペンシルのが涙対策にはいいと思う。
今のところ、自分は春心のダークブラウン愛用してる。
クリニークとシャネルも気になってる。

653 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/17(月) 12:43:57 ID:WveA2KmV0]
原点に戻り資生堂インウィの筆タイプを買おうと思った。
けどまだ置いてあるのかな…

654 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/17(月) 14:03:30 ID:n0YgXDbeO]
この前インウイスレで情報もらって買ってきたよ。



655 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/17(月) 19:05:48 ID:WveA2KmV0]
>>654
㌧!
DSで注文してみるわ。

656 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/17(月) 19:16:49 ID:0we0/cRh0]
ソニアリキエルのクリームアイライナーがお気に入り。
02のブラウンの色が絶妙で、べったりとした重い発色でないのに
目元がきちんと主張した仕上がり。
この上からカラーペンシルライナーを
重ねてもにじまず綺麗なまま、きちんと色が映えるのもイイ!


ボビィのジェルはすぐに乾いてバサバサでつかいものに
ならなくなったけど、これは2年使っててもぜんぜん使えてる。

というか水っぽかった最初はうまくつかいづらかったんだけど
すこし水分がとんで、すこし硬くなったら
まぶたにつけた瞬間に乾くようになって、すごく使いやすくなった。
硬くなったといっても筆で力を加えると程よくやわらかくなる。
奥二重だから、たいてい乾く前のその数秒でまぶたの間につたって
にじんでしまうから、このテクスチュアが絶妙なんだと思う。


もう少しでなくなりそうだから、リピしたいんだけど、
(やっぱり少し寝かせて水分飛ばしてから使う予定。)
同時に買った他2色がほとんど手付かずのまま、というか
ちょうどいい具合に熟成されて(?)残ってる。。。

使い心地は一緒だしもったいないしそっち2個を先に使おうとも
考えたんだけど、よく考えたら使いきるまであまりにも果てしないんで
(単純計算で2個で4年以上かかる?)我慢できそうもない。
結局近々、ブラウンをリピってしまうと思う。。。

657 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/17(月) 21:40:35 ID:58sRRedM0]
テスティモのリキッドアイライナーばっかりを何年もリピッてるんだけど
これなくなっちゃうんだっけ?

658 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/17(月) 23:57:53 ID:WveA2KmV0]
>>657
これこそ在庫限りぽいよね。

659 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/18(火) 01:11:32 ID:oXxOSDJi0]
テスティモのリキッドアイライナーはネ申コスメだった・・
いまだに、あれを超えるアイライナーはないと思ってる。

660 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/18(火) 12:40:51 ID:XOZymg4oO]
パンサービーム?とかいうの使った人いますか?
お湯でしか落ちませんってやつ。

661 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/18(火) 14:47:34 ID:unEbMwYX0]
質問する前にスレを全部読むとみんなが幸せになれる
これ化粧板の鉄則ね

662 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/18(火) 18:02:50 ID:15yd/Q1e0]
パンサービームってホント見かけない。
幻の品ですよ。

663 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/19(水) 08:39:24 ID:jXZePjopO]
パンサー前にプラザで着けたけど家帰ったら既に落ちてた

664 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/19(水) 08:54:54 ID:Jyj+zkkjO]
オスカル
ジョリエ
Kパレット
ヒロインメイク
って似たようなフィルムタイプ出してるけど、どれも変わらないですか?



665 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/19(水) 19:24:28 ID:IeVsOR8W0]
過去ログと@読めばいいよ

666 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/20(木) 23:56:50 ID:7R8uHfdTO]
デジャヴュの赤い容器のアイライナーを初めて使った。
1日過ごしてみたがあまり落ちなかった。滲みも殆ど無いし繰り出し式で使いやすい。
少し前にポキポキ折れるとレスがあったが説明書には2ミリ程出して使うことと書いてあるので全く問題なし
長文スマソ

667 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/21(金) 11:55:01 ID:mUSTO9/c0]
ポキポキ折れるやつは頭悪いんだろうなぁと思う

668 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/21(金) 12:56:27 ID:QkDXuGILO]
>>666
デジャヴュのペンシルは神!
私の重度の涙目にも滲まないし、粘膜にも(多少は消えるけど)描けるし、芯の硬さも絶妙で描きやすい。

もう3本程リピートしてるけれど、1度も折れた事はありません。

>>667
頭悪いは言いすぎ。
でもどうしたらそんなに折れるのかなとは思う。
力の入れすぎなのかな?



669 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/21(金) 13:18:53 ID:dr94vMrSO]
繰り出し式の芯を収納し忘れてポーチやメイクボックスにしまうことがよくある自分は馬鹿だと思う。

なのでもっぱらペンシルかリキッドを愛用中。

670 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/21(金) 13:29:33 ID:I6Z2YmceO]
スプリングハートのペンシルがどれだけ強く書いても全く書けなくなっていたので
何故だろうと思ったらどうやら蓋無くしたのがいけなかったみたいだw

671 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/21(金) 14:05:13 ID:PDXEvy0X0]
>>668
シャネルスティロユーも折れやすいと言ってる人多い
確かに柔らかいけどそんな気配は全然ないから不思議だった
グリグリやって使ってるんだろうか、折れる前に痛そうだけど


672 名前:メイク魂ななしさん [2008/03/21(金) 16:31:12 ID:5rnaEugdO]
繰り出しタイプは落としても折れにくいけど、ペンシル系は削ってみると既に折れてる事あるのかな?
鉛筆ではたまにあるし、鉛筆よりも芯は柔らかいから。
ペンシル系で折れやすかったら、買う前に店で既に落としてたりしたやつなのかもね。


673 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/21(金) 19:33:53 ID:b6gw6MWMO]
メイク初心者なんですが…安めで落ちにくいアイライナーのオススメってなんですか?

674 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/21(金) 20:01:37 ID:+pr9pXzoO]
>>670
買ったばかりのやつも全く書けないやつあったよ。スプリングハート



675 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/21(金) 21:44:43 ID:/f9EsJch0]
>>672
軟らかい≠脆い
むしろ振動が伝わりにくいから折れにくい気がするんだが?
削るヤツはシャープナー変えると変わるかも。

眉ペンは何度かやったことあるがアイライナは痛くて折れないよ(´・ω・`)

676 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2008/03/21(金) 23:04:19 ID:Bo/CpkYK0]
デジャヴュのペンシル、ものすごく汚く滲む。

インテの茶色いリキッドアイライナーが良かった。
ペン先が細くて描きやすくて滲まない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef