[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/05 10:36 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 987
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

安い★使ってよかったおすすめファンデーション3★



1 名前:メイク魂ななしさん [2006/09/13(水) 16:32:36 ID:WrIv8uEb0]
セルフやDSで販売されている安いファンデ(3千円以下)
について語りましょう!

前スレ
安い★使ってよかったおすすめファンデーション2★
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1133855804/l50

過去スレ
安くて良いファンデ
Part1 life.2ch.net/test/read.cgi/female/992512511/
Part2 life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1018888352/
part3 life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1039135944/

関連スレ
☆100円化粧品についてpart60☆
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1155953024/l50
使ってよかったおすすめファンデーション その38
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1148883503/l50

708 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/20(土) 07:14:40 ID:VwhCZ1U2O]
>>695
そうそう、正にあのもったり感!
メディア、エビータ共に私も駄目だった。
しっとりするかという点では確かにいいんだが、均一に伸びない…
指で丁寧に伸ばす・スポンジ使用・叩き込む・手のひらに伸ばしてハンドプレス方式と色んな付け方を試したが。
でもSOHOは凄く綺麗についたよー。
ただみんなが書いてるようにカバー力には欠ける。


709 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/20(土) 11:09:30 ID:iflCRCvWO]
>>701
私もエテュセ気になってるんで、情報下さい!
リキッドのほうはなんかイマイチみたいですが…

710 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/20(土) 20:52:14 ID:mbOWZQCD0]
>>695
カネボウフレッシェルのモイストリフトはどう?
エビータよりも伸びがよくって軽い感じだよ。



711 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/20(土) 21:20:45 ID:wbha5T5F0]
SOHOは乾燥肌には不向きだと実感したorz

712 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/20(土) 22:50:30 ID:QvaJG2fi0]
>>710
695じゃないけど質問いい?フレッセルは乾燥しにくいかな?
エビータはしっとりでツヤありが魅力なんだけど
どうも頬の辺りでもったりヨレやすくって。
多分、頬が薄肌(ビニール肌?)な所為だとも思うんだけども
なかなか角質も復活してくれなくってorz
これじゃ何使っても同じかな。


713 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/21(日) 03:05:28 ID:7UEmMhMjO]
そういえば、メイベリンのムースファンデ良かったなぁ
ホワイトの方使ったんだけど。

714 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/21(日) 08:44:15 ID:Zc+HCbHs0]
SOHOファンデミルク、最初は良かったんだけどここ最近はヨレル…
伸びがいいって言うけど、直ぐに肌にフィットしちゃって凄い薄い水飴を延ばしてる触感に。
たぶん下地との関係だろうから、本当、下地選びには要注意だね

715 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/21(日) 09:34:26 ID:gWgOJfJG0]
>>705
舞妓ファンデ、けっこういいですよね。
恐れていた白浮きもしないし。
ファンデミルクも好きですが、カバー力
欲しいとき、かちっとメイクしたいときは舞妓です。
伸びのよさ&筆で調節自由自在ってところも好き。

自分はどうやら先行発売の店で買ったんだけど、
あまりレポみないのはまだ出回ってないのかな。

716 名前:695 mailto:sage [2007/01/21(日) 12:26:46 ID:usUYi5HR0]
>>696
確かにコンセプトからしてエビータのが保湿向きなんだけど
試すだけ試してみようかと…

>>708
メディアも伸びイマイチなのか。
SOHOちょうど買ってきたとこでした。使い心地は良かったけど
カバー力がもう少しないと自分にはキツイorz

>>710
ありがとう。見かけたら試してみる!



717 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/21(日) 13:11:19 ID:9fPyJPpYO]
>>705
>>715
舞妓ファンデや筆は、どこで買えましたか?
ファンデミルクがイマイチで、そちらが気になっています。

718 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/21(日) 14:44:55 ID:7ogxXXmgO]
普通にチープ系化粧品売場にあったよ
メイベリンやスージーやレブロンやキャンメイクや
ヒロインメイクやスムイレやパルガントンの並びに。

719 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/21(日) 17:48:42 ID:w1fepX5F0]
舞妓のリキッドファンデは3色あるんですね。
下地は色が赤っぽすぎて合わなかったんで、ファンデに期待。


720 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/21(日) 18:22:57 ID:9fPyJPpYO]
>>718
うーん。私はロフト以外でサナを見たことがないのですが…
チープ系の什器が置いてあるところをひたすら探す
ことにします…。ありがとう。

721 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/21(日) 19:53:58 ID:QsHZNY0V0]
sohoは仕上がりとかはよかったんだけど肌が荒れてしまったorz
敏感肌の人はちょっと気をつけたほうがいいかも。残念・・・。

722 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/22(月) 01:53:17 ID:hkbg/JPlO]
>>716
メディアもエビータも使った事あるけど、メディアはエビータよりもっと柔らかいし伸びもいいと思うよ。
一度使ってみる価値はあると思う。

723 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/22(月) 03:16:39 ID:pEh5ZxW+0]
アスプリールのファンデが在庫限りのセールになっていたので
ついつい捕獲してしまった・・・。
とりあえず前から使ってみたかったスティックの方を買ったんだけど
スティックファンデって面白い。結構便利かも。
早速テキトーな下地を付けて試し塗りをしてみたところ、荒れて
皮が捲れていたところにはうまく乗らなかったけど、下地を
きちんと整えればカナーリ手軽に自然な肌になりそうです。
パウダーファンデもキメ細かくしっとりしているようなので、こちらも
無くならないうちに買っておきたいかも。

にしても、アスプリール無くなっちゃうのかな・・・どんどんアイテムが
店頭から消えていくのが悲しい。マジカルブライトエッセンスは結構
気に入ってたのにな。

今回は見送ったけど、ピジョンのママ用シリーズのスティックファンデも
すごく気になる。

724 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/22(月) 12:30:03 ID:fKruKLZn0]
ピジョンのスティックファンデ持ってます
カバー力なし、色移りしまくり、モチ悪しです。
ただ、肌に優しそうなのとクレンジング不要なのは便利かも
子供が乳児で外出予定が無い時にはささっと塗れて良かった
普通の肌で普通の生活している人には必要ないかも

725 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/23(火) 08:43:13 ID:ab1UkAm9O]
自分はSOHOいまいちだった…。
固めですぐに肌に密着しちゃうから、乳液で割らないと伸びなかったし、乾燥肌には向いてないかな。
この値段ならこんなもんかなって感じです。
自分的にPDCってメーカーの「ピュアナチュラル肌色UVエッセンス」って商品がかなり神なんですけど、使ったことある人いらっしゃいますか?
肌色乳液だからファンデではないんですけど、SOHOが色でカバーするんだとしたら、ピュアナチュラルは光でカバーする感じで、自然なツヤツヤ感がかなりおすすめです。

726 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/23(火) 10:27:32 ID:qEJKySgz0]
>>725
「ピュアナチュラル肌色UVエッセンス」の@の評価を見てみたけど、
全然色がつかないみたいだね。
色が付くティント乳液でUV効果のあるものってないのかなぁ・・・。



727 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/23(火) 11:03:03 ID:JBK28TusO]
>>709
リニューアル前(?)のパウダリーファンデ使ってました
確かに素肌っぽい……というか、ほとんどつけてると見られないです
カバー力はあまりなかったのですが、肌の色ムラをならす目的であれば十分機能しました


728 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/23(火) 12:35:11 ID:ab1UkAm9O]
>>726色は確かにあんまりつかないですね。
でも塗ると肌がワントーン明るくなるというか、ピカーッと発光したみたいに感じます。
これプラス素顔ぼれのふわしとパウダーが自分的に最強。
ただあんまり売ってないんですよね…。

729 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/23(火) 12:37:32 ID:u7xth/e0O]
化粧惑星のフォトジェニックパクト良かった!
リピート決定)^o^(

730 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/23(火) 13:39:43 ID:ATc9yiz8O]
レヴュー。

731 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/23(火) 13:51:09 ID:bdflLeKR0]
MFCのカードファンデ。
一年中使える。何年も使ってるけどコンディションが悪い時でも荒れない。
ちっこいので外に持って行くのにかさばらなくて良い。

732 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/23(火) 14:11:10 ID:dofx9SAlP]
ちふれのリキッドファンデ。
初リキッドがこれでもうすぐ1コ目が終わるけど、すごく良かった。
使いやすいというか。程々のカバー力にキープ力。それに何より安い!
なお自分は混合肌です。

今度は同じちふれの製品で
綾花のリキッドにしてみる。

733 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/23(火) 19:36:01 ID:bJpCqHLDO]
SOHOファンデミルクは寒い所に置いておくと固くなる。
逆さにしてもなかなか出てこない。温めたら緩くなるお
あとこれを使うとメイク落とした後も毛穴が目立たない
最初落ちてないのかと思ったけど
オイクレしても同じだった。なんでだろ?

734 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/24(水) 00:53:07 ID:ShRmHavo0]
肌に負担がかかってない、潤ってるからでは

735 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/24(水) 00:55:12 ID:ShRmHavo0]
ごめん、途中で送信しちゃった。

毛穴がつまってるんじゃなく、肌自体の調子がよくなって
目立たなくなってるんじゃないかな。

736 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/24(水) 01:10:33 ID:oU/j7BAQ0]
セルフル エルシア モイストクリームファンデーション
使える!



737 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/24(水) 03:24:38 ID:d7ftP3HqO]
ファンデーションミルクを
ピン熊→ミルク→KATE粉
で使ってみたけど、初々しい肌になった
適度なツヤと補正力でいいかも

738 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/24(水) 07:58:48 ID:o182f7Yw0]
SOHOのファンデミルクはのびが良いところが好き。
自分が一番気にするポイントなので。
ところで同じSOHOのUVリキッド ファンデーション使った人いますか?
もうちょっとしっかりつくファンデがほしいので。
@の評価が1件だけで…あんま良くないのかなぁ。

739 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/25(木) 13:55:45 ID:M9aCvpIUO]
>>738私使った事あるよ。SOHOファンデミルク買ったけど
まだ未使用だから比べられないけど、リキッド刺激が強かった
肌かぶれて二回で捨ててしまった。私は肌が弱めだからかも
カバー力は結構あるよ。伸びはあんまり良くない。もちはいい感じ
大ざっぱでごめんね

740 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/26(金) 16:27:05 ID:6paoD9vU0]
DSでセールだったので、ウテナの桃色クリームというのを買ってみた。
私にとってはSOHOのファンデミルクよりいい!
ただ、色白向け。肌色クリームというのもありました。


741 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/27(土) 01:30:33 ID:K+k5iWiBO]
エルシアのクリームファンデいい!丸いビンもかわいいし
乾燥よりの肌だからパウダーファンデだとかさかさして浮いた感じになるんだけどこれはOK
仕上げにテキトーに粉でサラサラ

742 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/27(土) 02:02:36 ID:DB9ZBoqY0]
>>741
下地不要らしいですが、下地使っておられますか?
下地(メイクマニア)使うとどうも伸びが悪い様な…。
下地で毛穴カバーしてるんで使いたいんだけど、相性が悪いのかな。
エルシア乾燥しなくって使用感は良いんだけどな。

743 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/27(土) 13:06:32 ID:HZgKO3R+O]
セザンヌのウルトラカバーというのを
試しに買ってみたけど
カバー力は確にあるけど
物凄く塗りましたって感じになりませんか?
昔のおばさんの厚塗りみたいになってしまった
というか、自分がおばさんになったからなんだろうか
若い子だったらそうでもないのでしょうかね

744 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/27(土) 13:16:59 ID:PIe3fUwaO]
>>743
セザスレ見てみるといいよ
いろいろなテクあるから試してみては?

745 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/27(土) 13:17:34 ID:two7VGKwO]
>>743
マットすぎ、もしくは色が合ってないのかも

確かにあれは厚ぼったい
でも私の肌には色ぴったりだから、かなり厚塗りしても自然に見られます

746 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/27(土) 18:26:47 ID:g+/wgooZO]
>>743
ウルトラカバーだもの。
セザスレでは使えるテク満載ですよ。



747 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/27(土) 18:31:16 ID:ujhwx+GRO]
今更ですがルティーナにハマってしまいました
今までKOSEといえば香料のキツイブランドのイメージがあって使ったことなかったんだけど
艶肌になれて地味に良かった

748 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/27(土) 22:25:35 ID:ocbdgWXY0]
>>741
私もオキニ
パウダーファンデだと粉吹き芋になる自分にはこの時期、ネ申ファンデ
>>742
741タソじゃないんだけど、私もUゾーンにハウスオブローゼの下地
Tゾーンにヘレナのポアジーニアス使用だったけど
下地つけるとちょっと感じが変わる
お肌整えたらチョクで塗ってみたらどうかな
このクリームファンデの中にある保湿成分が
下地の油分とぶつかり滑っちゃって良くないのかも・・・?

749 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/27(土) 23:28:43 ID:QKcHru8e0]
>>744->>746
ありがとう、のぞいてみます


750 名前:742 mailto:sage [2007/01/28(日) 00:40:31 ID:co4E5VDZ0]
>>748
>下地つけるとちょっと感じが変わる
やっぱりそうですか~。下地じゃなくってお粉で
毛穴カバー考えた方がいいかもですね(´・ω・`) 乾燥しそうだなぁ。
レスありがとデした。

751 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/28(日) 02:37:30 ID:fm/HWMCb0]
>>740
あのパッケージがキモくて逆に気になってたw
色白じゃないので、肌色の方買ってみようかな。

752 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/28(日) 12:53:51 ID:yTAnKSycO]
色白っていうより、ピンク味を帯びた人向けじゃない?

753 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/28(日) 22:00:49 ID:PAJX9vvL0]
>>740
肌色クリーム、下地として使ってるよ。あとはお粉で仕上げてます。
UV入りだし粉付きも良くて乾燥しないし肌が疲れない。

754 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/28(日) 22:08:48 ID:5p5V5K8CO]
ここ見てエルシアが気になって来たので、本日購入。書いてあるとおり下地なしで塗ってみた。
つるんと自然な艶肌に!しっかりカバーって感じではないが、意外に難が隠せていると思う。
香料も結構感じるが、個人的には好きな香り。

当方、30代半ば・毛穴パカン・油田持ち・幼少からのソバカスに混じり、シミまでちらほら…の5重苦。
20代は資生堂デパコス。しかし値段の割には満足出来ず。
ここ数年は経済的事情でチープコスメ派に。以来ファンデジプシーの旅へ。
セザウルでは土壁の様な肌になり、ファンデミルクはコメド大発生。
エビータは、パウダー・リキッド共に「まあまあかな」レベルで妥協。

これで崩れ方が汚くなければ、この旅も今日で終わるかも。



長文スマソ

755 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/28(日) 23:08:48 ID:9SgCkIMt0]
うん、エルシア値段の割にはグッジョブ商品だ
私も754タソに負けない5重苦(いや6~7重苦か)だけど
肌のトラブルを何気にカバーしてくれツルンって感じがヨロス
お粉をパール含みのキラ系で仕上げるとソバカス目立たなくて嬉すぃ

756 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/28(日) 23:22:49 ID:2g3F6NeO0]
>>754>>755
エルシアよさそうですねー。値段も安いし気になる。
毛穴カバーとかはどんな感じですか?

少し前にフレッシェルモイストリフトのリキッドを買ったけど
毛穴カバー梨、のっぺりしあがりでよくなかった…。



757 名前:755 [2007/01/28(日) 23:38:11 ID:9SgCkIMt0]
>>756
肌への密着度が高いのかまたは
毛穴の気になる所はお粉多めにしてブラシで良く払ったせいか
程よくカバーしてくれましたYO!
924円でこんな「目からウロコ」体験できるんだーって感じです

758 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/29(月) 17:24:29 ID:B5ssj9B80]
ここで話題になってたSOHOファンデミルク昨日店頭ではじめてみたんだけど、
でかいのね・・・びっくりしたw

759 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/29(月) 18:05:55 ID:xNQmwjROO]
>>756
フレッシェルモイストリフト、すごく気になってたんだけど、そうなんだ…
エビータのリキッドを買ったけど、もう少し伸びが欲しいなと思って、
店頭で試した限りではエビータを若干軽めにして伸びを良くした感じ?と思って次はフレッシェルにしようと思ってたんだよね。
結構カバー力があるエビータでも時間が経つと頬の毛穴が目立ってくる位だから、こりゃアカンかな。

760 名前:756 mailto:sage [2007/01/30(火) 01:40:03 ID:YLKxLfs10]
>>757
ソフトフォーカスされてるような仕上がりになるんでしょうか?
レポ読んでかなり欲しくなった!
1000円以下で買えるし近いうちにDSにいってみます!ありがとう。

>>759
うーん。下地との相性もあるかもだけどあまり伸びもよくないし
ぼってり粉っぽく仕上がるというか。でも毛穴はカバーされてない…。
透明感とか瑞々しい仕上がりとかはまったく期待できないです。


761 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/30(火) 10:08:54 ID:9G477AqEO]
>>760
とても参考になりました、ありがとう!
エルシアはノーマークだったんだけど、私も気になってきたー。
DSにテスターがあった記憶。近いうちに試しに行って来よう。
私が最近使って良かったファンデ、何の気無しに買ったちふれのパウダーファンデーションN。
下地を塗って普通につけた時は良くも悪くもなくだったんだけど
リキッドやクリームの上にお粉代わりに重ねたらアラを隠してくれて凄く良かった。
私は寝不足・体調不良だったり、化粧する時に時間が無くてササッとファンデを塗ると途端に頬が皮剥け状態になる。
そうなるとどんなお粉や薄付きのパウダーファンデを重ねても、余計にガビガビになって目立つので
一旦メイクを落としてやり直しになるんだが、ガビガビ状態の上からちふれをそっと重ねてみたら綺麗に修正された。
単品ではセザの方が優秀なのでセザウルやEXをを重ねてみた事もあるけど、ちふれには叶わなかったよ
多少厚ぼったくはなるけど、時間の無い時に全部落として最初からやり直す事を考えたらありがたい。

762 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/30(火) 10:15:47 ID:+2DdVIuiO]
エルシアはしっとり系の下地つけるとよれるから、直塗りの方いいんだろうね。
自分は今パウダー使ってるけど、クリームファンデがかなり評判いいので使ってみる。


763 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/01/30(火) 10:20:21 ID:+2DdVIuiO]
ループした発言してしまった…スマソ

764 名前:メイク魂ななしさん [2007/01/30(火) 21:01:18 ID:SR+9m9mLO]
>>738

765 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/01(木) 09:00:41 ID:25MsYn2T0]
30代にセザウルはきつかった・・・orz
ちゃんと買います。

766 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/01(木) 11:08:30 ID:CitSrcEBO]
そんなの人によるのに。



767 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/01(木) 11:13:06 ID:1ZUKZhVn0]
30代にというより>>765にきつかっただけ


768 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/02(金) 00:23:28 ID:/STpil4AO]
エルシアのクリームファンデは書いてある通り、下地無しで塗るとキレイでイイ!
粉っぽくならくて、やっと合うファンデに出会えた感がある

エルシアクリームファンデ→エルシアのフェイスパウダー
エルシアクリームファンデ→セザンヌのファンデを薄塗り(細かい名前忘れた)
のどちらかでやってます。

769 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/02(金) 01:04:03 ID:hL+jFNgsO]
>>768
エルシア気になってきたなぁ。
SOHOファンデミルク、色はすごく合ってたけど皮剥け目立つし荒れるしで…

770 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/02(金) 01:28:48 ID:UIV/q4rzO]
>>769
私はSOHOだと逆に皮剥けが目立たないけど、確かにちと刺激が強い気がする。
下地を使わず直塗りで綺麗につくんだが、ピリピリ感と落とした後に顔が火照って若干痒いような時も。
下地を使うと何ともないんだけど、ムラになりやすくなるし仕上がりの綺麗さがかなりダウンするんだよね。
あちらを立てればこちらが立たず、難しいよ。

771 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/02(金) 13:55:26 ID:1ZwG0tgQO]
エルシアのパウダーファンデ、いい!
透明感とカバー力最高。
ケースついて999円だった。

772 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/02(金) 14:14:26 ID:icUyKO9XO]
桃色クリームのパケがどんな感じか気になる(´・ω・`)田舎なので探しにくい…
誰かうpしてくれませんか?

773 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/02(金) 14:37:20 ID:nj6xdOEvO]
@で検索すれば出るよ

774 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/02(金) 23:11:48 ID:z16w1/Gy0]
>>771 2タイプありますよね。カバーリングのほうですか?

775 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/03(土) 01:27:03 ID:k7OyOoV90]
エルシア、ホントみんなが言うとおり綺麗に仕上がる!
クリームファンデに慣れてないのでちょっとコツがいるが

776 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/03(土) 11:45:29 ID:jkfNj78u0]
エルシアクリーム、なんか塗るとモロモロっとなって綺麗にぬれない。
エビータのリキットと混ぜたり上からセザウルで叩いたり
パウダーやってやっと綺麗に収まる・・・・。
もう何がなんだか状態なんだけど・・・・orz



777 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/03(土) 17:22:51 ID:0ItxkeaB0]
>>776  下地と合ってないんじゃない?直につけること勧めてるからそうしてみたら?

778 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/03(土) 18:17:30 ID:z6D9QxNn0]
同じ物を繰り返し使ったことがないんだけど
初めて2度買ったのがファインフィット。

薄付きなんだけど、カバーも程ほどにしてくれて
いかにも化粧顔みたいにならないから好き。

779 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/03(土) 18:39:41 ID:2kbvlSg0O]
私もファインフィットのリピーターになりつつある、ファンデ難民になりかけたらファインフィット買ってる

780 名前:776 mailto:sage [2007/02/03(土) 20:08:06 ID:jkfNj78u0]
>>777
凄い乾燥肌&赤み肌だから地下ないと不安なんだよね・・・。
今度地下なしで使ってみる

781 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/03(土) 20:13:32 ID:tJcxSLXF0]
エルシア、使ってみたいけど、
下地使わないと肌に負担掛かりそうで怖い…。
毛穴パカーンだしねorz


782 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/03(土) 20:54:21 ID:/Ki0WHyCO]
エルシアのファンデってどれがいいんでしょう?
なんかリキットが何種類かあって悩む( ´・ω・`)

783 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/03(土) 21:28:53 ID:myxJUEuJO]
私も携帯だけど、ちょっと前読めばヒントがたくさんあるのに。

784 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 08:24:04 ID:Akonz8CuO]
ちょwwwww
>>780
地下wwwwwwww

785 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 09:29:37 ID:I7Cldu5c0]
エルシア、クリームファンデ以外はどうなんだろう?
瓶タイプは扱いが苦手なので
粉を買ってみようかな。

786 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 09:39:03 ID:M7p03NRE0]
>>780>>784
ワロスwwwww
勘違いして覚えてるのかな?「下地(したじ)」だよ。



787 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 10:00:40 ID:3wo86z8aO]
地下wwww変換ミスじゃ有り得ないなww

788 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/04(日) 13:06:35 ID:YYLexnK80]
別にVIPは悪くないけどノリを持ち込むのはやめてほしい。

789 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 13:07:18 ID:g2EapcH/0]
>>771
肌質教えれ

790 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 15:52:14 ID:jzr3cfmPO]
この程度で「VIP」とか…

791 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 16:26:17 ID:V+pwmtWU0]
wを連続で使うとVIP臭がする
思わず草刈AA使いたくなる

792 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 16:29:59 ID:ivACJYf6O]
エルシアってマツキヨとかにも置いてありますか?

793 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 16:38:36 ID:JXU2cz3B0]
その草刈AAが見たいんだが。

794 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 16:49:19 ID:V+pwmtWU0]
>>793
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_~、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | ~-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   ~ー、、__)

795 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 18:05:11 ID:rwjZxXVq0]

VIP臭に文句いう以前、スルーを覚えましょう

796 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 18:44:54 ID:RG1RazRn0]
ヌルーヌルー



797 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 19:03:37 ID:WxyTHMaXO]
いつもは行かないDSに舞子はん買いに行ったのに売ってなくて、予想外のSOHOがあったけどでかくて使い切る自信がなかったんで、結局REVRON買った。
カバー力はあるけどなんか汚い…。やっぱり舞子探せばよかった。

798 名前:776 mailto:sage [2007/02/04(日) 19:54:37 ID:PHgQxoPF0]
ずっと地下だと思ってて下地と勘違いしてたって分かってたんだけど
癖で地下ってよく言っちゃってますた。
そして今回も言われるまで気づかなかった・・・・(/ω\)ハズカシ


799 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 20:12:35 ID:kVr2M2t/0]
気にしなくていいよ
和ませてもらった(・∀・)

800 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 21:25:44 ID:jSRbXa9i0]
(・∀・)ウム

801 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/04(日) 21:34:30 ID:KkeZiqRbO]
人に質問して丁寧に答えてくれた人いるのに
そのままシカトの人って何考えて生きてんの?

802 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/04(日) 22:10:21 ID:ssjZ6XE70]
質問したまま忘れてそう

803 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/05(月) 12:37:08 ID:1Vr+Xeea0]
>>801
規制で書き込めない人だっていると思うよ。
それにここは質問&回答スレじゃないから、必ずしもお礼が必要なわけじゃない。
まあ、答えた側としては何かひと言あれば気持ちはいいと思うけどね。
2ちゃんだし、そこまで期待しちゃう人は答えなければいいだけだし。
ヘンな荒しとかよりはマシだと思う。


804 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/05(月) 13:05:06 ID:Pwei0uQKO]
エルシアのクリームファンデーション、エルシアのパープルの下地ぬって、気になる所をカバーする程度にしとくとムラにならないかも。

805 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/05(月) 15:54:28 ID:a0Ep7Es90]
エルシアのクリームファンデ買って見た。
この密着感、レブロンのカラーステイに似てるなぁってオモタ
カバー力もあるから全顔にきっちり塗るとちょっとこわいかも。
黄肌のブルベですが350番でよかったです。

806 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/06(火) 03:27:17 ID:BlIBD/3m0]
黄色なのにブルベなの?黄ぐすみ?>>805



807 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/06(火) 08:08:16 ID:QIVDB3pR0]
>806
黄色とブルベは…。興味があるなら、カラースレ読まれた方が良いですよ

808 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/06(火) 16:11:48 ID:zrP1+SpJ0]
うん、パーソナルカラーって深いよね
ブルーが似合わないから、イエベだと思ってたのに
オレンジも死ぬ程似合わない自分は一体何者なのか
今度、診断受けに行ってくるよ

最近DHCのローズシリーズのクリームファンデ買ってみた
ぷるぷるで伸ばしやすくて、なかなかいい感じ
ちょっとした毛穴は隠れてくれるし、ツヤ感も程よくある
ただ、色出しが白い様な気がする・・・

乾燥が気になる肌だけど、これだとガサガサしなくていい感じ
もうちょっと使い続けてみる

809 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/06(火) 21:39:21 ID:C+crvcKhO]
自分は22歳なんだけどエリクシールのエマルジョンってババくさいかな?
それと似てるファンデーションを知っている方いますか?

810 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/06(火) 22:38:59 ID:QPMErv9d0]
エリクシールのエマルジョンがババくさいなら
それと似てるファンデーションもババくさいんんじゃない?
ババくさいファンデ探してるの?

811 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/06(火) 22:48:36 ID:dyXcOV7S0]
ナチュラルメイクにしたくて、エルシアのリキッドのほうを買ってみたら正解でした。
割引で700円程度だから安いわぁ。

選んだ色は220は塗った後、室内だとちょっと暗いかな?と感じるんですが、
ところが外とか照明が強い場所だと調度良くなって凄く良かった。
乾燥肌だから崩れも気にならないし、ルースパウダーをお昼に1回直しただけで充分でした。
混合肌だとたぶん崩れるかも?


812 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/07(水) 00:00:45 ID:C+crvcKhO]
>>810
エマルジョンが気に入ってて、別にババくさいのを探しているわけじゃないんだ。
エリクシールだとケースも可愛くないし(´Д`)

813 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/07(水) 02:57:56 ID:DFwXsQrRO]
ケースは可愛いファンデケーススレで探してみてはどうか。
なければババ臭くても諦めれ

814 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/07(水) 17:48:24 ID:Hv69bNfM0]
セザンヌのUVEXがほんと良かった
厚塗りしまくっても大丈夫!
わんこの散歩時のUVカット用に買ったんだけど、予想以上のきれいな仕上がりで嬉しい
ローションで保湿しまくってから塗ったらもっと綺麗で普通にも使える。
ありがとうセザンヌ

今の状態でも満足してるけど、合う下地が有ったら教えて下さい。

815 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/08(木) 18:09:19 ID:xAwcc9NP0]
>>814
わんこうpしる

816 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/08(木) 18:32:39 ID:1rh/LbysO]
エルシアのクリームファンデ、いいけど匂いが結構するね。
化粧した直後に電車に乗ったら、自分も周りの人も酔いそう(´・ω・`)



817 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/08(木) 21:43:38 ID:cykib8y7O]
エルシアのリキッドファンデ買ってみた
クリームファンデとどっちがいいんでしょうか?

818 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/09(金) 00:00:56 ID:ACFxYP190]
エルシアのパウダーファンデはコーセーのとケース合わないんだ
あのカチッとするタイプじゃないのね
クリームファンデは安いから買ってみた
明日、初挑戦だ!

819 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/09(金) 08:38:44 ID:+/+eMf/xO]
エルシアのクリームファンデ買おうかと思っています。コーセー系は使用した事ないけど色白ブルベならば350でいいかな?

820 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/09(金) 09:09:58 ID:St41QuAsO]
>>819
>>805の人もブルベみたいです。
黄肌のブルベと書いてるので色白さんかどうかは分かりません。

821 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/09(金) 18:30:14 ID:x5S1iutkO]
>>815
かわゆ(笑)

822 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/10(土) 08:53:31 ID:D666YyVUO]
きもい

823 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/10(土) 09:34:56 ID:ORdueuGc0]
さむい

824 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/10(土) 12:28:18 ID:FdKPAbOY0]
>>819
350になると色白向けではないです。もうかなり黄黒い。
塗った!って感じの暗めにする今時メイクにするならいいかもしんない。
むしろ220が白めで落ち着いた色調だったからそっちのほうがいいかも。

ドラゴン桜のハセキョーみてたら顔だけ白くて変だったから暗くて悪い
ことはまぁ無いかなと思います。

825 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/10(土) 15:16:06 ID:R5s++pj90]
エルシア110番が白すぎる自分はどこを彷徨えば良いんだ

826 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/10(土) 15:22:20 ID:FdKPAbOY0]
>>825
110番なんてないぉ



827 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/10(土) 15:23:47 ID:odgBIy3FO]
エスプリークプレシャスか、レビューの新作でかなり迷っている。両方試した方いますか?

828 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/10(土) 15:46:06 ID:R5s++pj90]
>>826
www.kose.co.jp/cosme/elsia/product/base/b01.html#mcf
健康的な小麦色ってやつ。
それさえ、えぇ?真っ白だよ?って感じになるのさ。

829 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/10(土) 16:09:02 ID:H818kw5C0]
>>828 健康的な普通肌色はどうでしょう?たぶんこれが一番オークルに近いかと

830 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/10(土) 16:33:02 ID:kPDS0cDqO]
オークル系とベージュ系ってなにが違うの?
ベージュだとシャープにしたいとか?

831 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/10(土) 16:54:11 ID:lCIYdVnzO]
ベージュはオークルよりも黄みが強いんじゃなかったっけ?
赤み隠したいとか黄肌ならベージュがいいらしい。

832 名前:819 mailto:sage [2007/02/10(土) 16:56:59 ID:Dvgv63/w0]
レス、有難う御座いました。
店頭で見てきたら350番「黄色!」って思ったんですが、
つけたら白っぽくなるのかな?って思ってたんですが、
止めておきます。
220番は自分でも「こっちの方がいいかな?」って
感じたので、値段も安いし220番でチャレンジしてみます!

833 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/10(土) 17:49:11 ID:kPDS0cDqO]
>>831
なるほど、ありがとうございます
今度ファンデ買うとき参考にします

834 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/10(土) 18:20:00 ID:8gMvVaAR0]
ピンクオークル・オークル・ベージュ、の3種類の色出しがあるファンデは親切だと思う。
どのブランドか忘れたけど、上記3種類の色を出してるブランドがあった。

オークルでは赤いと感じるベージュ肌には、
ベージュの色味を出してくれているファンデはありがたい。

今日「ピンクベージュ」っていう色を見つけて判断に困った。
かなりピンクっぽい色で、別ブランドだと多分「ピンクオークル」に当たる色だった。
ベージュっていう単語を付けないで欲しい

835 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/11(日) 00:38:08 ID:GzYhKwfz0]
エルシアのクリーム、色350じゃ失敗だったかな
なんか黄色っぽい
>>824さんの書き込み見てから220買えば良かったワーン

836 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/11(日) 01:26:11 ID:btX/7q+/0]
>>835
コーセーって全体的に暗めですよ。ドラッグストアで220番のクリームファンデを頬に塗ってみたら
溶け込むように綺麗だったので、220のリキッドを買ってみたら、家に帰って塗ってみたら、ちょっと
暗かったです。暗いのに赤いっていうのかな?なかなか似合う肌色の人って少なそうな色でしたよ。
リキッドとクリームは違うのかも?
なんか色調が変なんですよね。日本人の色白向けではないような?意外と白人なら合いそう。

色白な人の場合、ベージュでもないアイボリー色を試してみるといいです。
なかなか日本のには無いですけど。ジャストな色がみつかると本当に自然に仕上がりますし。
日本人で色白だと、白人みたいに赤くもなく、だからって黄色味を足すほど黄色さも必要ないんですよね。

エイボンスレにも書きましたが、ネオナチューラのパウダーのアイボリーがキオラっぽい質感で
自然でした。黄色くもなく、赤くもなく。海外ものだと456でエコベラっていうリキッドがあります。



837 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/11(日) 01:40:49 ID:btX/7q+/0]
ちなみにエイボンもエコベラも安いファンデとして書きましたが、5千円くらいだと
海外のブランドでエスティーとかディオールで色々ありますよね。
でも一応、安いスレだったんでお節介失礼しました。

838 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/11(日) 01:48:48 ID:gf2axuiJO]
キャンメイクのリキッドファンデは重宝してるよ。
今ので4本目かな。
かなり、きれいに伸びるし無香料。
わりとどんな下地にも合うよ。

839 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/11(日) 02:13:50 ID:7xZKsBn40]
220はピンク系だよね
ピンク系はババアぽくなるので嫌なのだ
コーセーはもっと明るいオークル作ってほしい

840 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/11(日) 10:51:07 ID:FFoR+NjaO]
自分は結構色白いんだが、220だとピンク過ぎて350だと黄色過ぎた。
下地にエルシアのパープル塗って、がっつり白くしてからぬったらちょうどよくなったよ。

841 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/11(日) 11:46:10 ID:/usmhsdJ0]
>>840
エルシアの下地のパープルってちょっと
ピンクっぽいですか?
自分、マリクレのパープル使ってるのですが、
なんかピンク味が強いような気がして。


842 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/11(日) 14:56:09 ID:dN3YMqKw0]
KATEの新しくなった方のファンデ(パウダーファンデーションN)を使ってる人いますか?
リニューアル?してから良くなったって@コスメで見たけど・・・・。



843 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/11(日) 19:15:13 ID:eONsAm6FO]
一年前に使ってたファンデは使わない方が良いでしょうか?

844 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/11(日) 20:16:29 ID:dnHxFsZ+0]
アクアレーベル青下地(ナチュラル)
   +
赤リキッドファンデ(BO-10)

凄く良かった。
比較対照はDiorのパウダリー、マリクワのサブライム。
サブライムより自然だし、パウダリーより七難隠す。

845 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/11(日) 20:41:58 ID:Lq+MkKWC0]
>>843
どうやって化粧品使い切る?9個目
life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1168364469/l50
↑のスレ内でのリンク先のサイトでは一年以内とかいてありました。

資生堂やちふれの化粧品は3年ぐらいだそうですが・・・。(しっかり読んでいないのでたぶん)
保管方法や状態がどんな感じかわからないのですが、使わない方がいいような。



846 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/11(日) 21:33:34 ID:z6BXUa8mO]
やっぱりメディアクリーム



847 名前:835 mailto:sage [2007/02/11(日) 23:24:34 ID:AmvkjhFm0]
>>836>>840
レス㌧!
量もたくさんあるし下地とかでなんとか工夫してみます!
しかし黄色の色白は困るな~


848 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/12(月) 02:18:44 ID:rZ121t0kO]
>>845
ありがとうございました

849 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/12(月) 09:36:46 ID:qcr0vpC5O]
化粧品は薬事法で三年以内に劣化する可能性のあるものは明記するよう決まってるって聞いたよ。
だから特に表示がなければ三年はもつはず。

850 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/12(月) 10:30:47 ID:dXtwcZHO0]
>>849
それって開封前じゃない?

851 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/12(月) 10:39:56 ID:t6oGenlWO]
>>849
それって未開封の状態で三年じゃなかったけ?
ググってみたけど、よく分からなかったorz

852 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/12(月) 10:42:06 ID:t6oGenlWO]
ごめん、被った

853 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/12(月) 11:43:07 ID:MTPdGyc0O]
欧州で売ってるものは開封後の期限が書いてあったりするね。
ゲラン青銀は2年でした。
自己責任だけど、水あり使用していないパウダリーなら平気だと思う。

854 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/12(月) 12:31:49 ID:tayiDSt2O]
>>843
私なら多分使っちゃうな。ファンデっていつも一年じゃ使い切れないよorz
季節で使い分けたりするし。。


855 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/12(月) 16:10:35 ID:59ekzq4d0]
>>843
出かけず家にいる日にためし塗りしてかゆくなったりしなければ使う。
痒くなったり異常がでたらすぐ落として捨てる。かな・・

856 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/12(月) 22:47:44 ID:H9f2mnwkO]
前に買ったままあまり使えなかった
メディアクリームファンデがいい。
前は午後にはパサパサになってだめだったけど
アクセーヌの下地と合わせたら神。
朝化粧して今も崩れてない。
最近毎日ローションパックしてて
そのおかげで肌が元気になったせいもあると思うけど。



857 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/12(月) 23:54:38 ID:W66QVEdYO]
マジョリカマジョルカのファンデ使ってる方いますか?
買おうか迷い中なんだが、使い心地とかを聞きたい

858 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/13(火) 01:44:09 ID:7nqyjk860]
エルシアのカバリングベール ファンデーション って最近出たのかな?
ちょっと前までパウダリーは2種類だったような気がするんだけど...。

色を確認するのに店頭テスターを指で頬に少しだけ塗ってみたんだけど
結構良かった。セルフモノのパウダリーって高め年齢層向けのしっとり
タイプでも、何となく肌がしぼんだような感じになるものがあるけど、これは
しばらくしてから鏡を見たら、ツルンとしたみずみずしい感じに馴染んでいて
良かったです。購入ケテーイ。

859 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/13(火) 03:26:09 ID:n8VUVpjzO]
>>857
前に使ってたんですが、ファンデはかなり薄づきで、あんまりつけてる間ありませんでした。
使いきりのも使ってたんですが、これも薄づきでしたよ。

860 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/13(火) 10:22:02 ID:xA+oU8fE0]
今更だけどポルトAが届いた。
毛穴レスでつるんと仕上がるし、油田のわたしには神だ。
水なしでも十分きれいにつくけど、水ありもやってみて
レポします。

861 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/13(火) 23:41:59 ID:HC+L0D/u0]
ベージュオークルの一番濃い色だと白すぎで
通常のオークルの一番濃い色だと赤黒くて合わない
仕方なくプラウディアのオークル40使ってたけどやっぱり赤黒ぽくて
マキアージュの新しい奴はオークルの30が一番濃いって…色黒は商売の対象外なのかな?
とりあえず買ってきたけどこれだとやっぱり白すぎる
それに薄めにやっても結構厚ぼったくつきますね
カネボウのODでも白いし、ファインフィットもO19で濃さはいいんだけど赤っぽいし、
ここで噂のDewだったらベージュオークルの濃い色がありそうだけど試してみようかな
日本の女性は自分みたいな肌色の人って少ないんでしょうかね
かぼちゃの食べ過ぎがまずいのかな

862 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/13(火) 23:43:00 ID:HC+L0D/u0]

誤爆です、ごめんなさい

863 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/14(水) 11:05:35 ID:AdDuTASRO]
安い中ではフェルムのリキッド、クリームが一番合うなぁ。
SOHOファンデミルク買ったけど、匂いすごいしヒリヒリするから
一回しか使えなかった。肌に優しそうなのに。でもSOHOリキッドファンデも
グロスもかぶれたから合わないのかも

864 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/14(水) 16:00:25 ID:XakRtZoI0]
>>856
そうそう、下地でかなり使用感変わるよね

メディアの不思議なところは、使った日のほうが肌つるつるになること
私は、ホホバオイルを下地代わりにしてるお

865 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/14(水) 20:57:20 ID:jZyW6oTqO]
エルシアのリキッド買ってみたんだがだめだった
頬とかすごいいい感じなのに鼻だけはすごいよれてぷつぷつ目立つし毛穴パッカーorz
最初はいいと思ったのに外で鏡見たら死にたくなった…('A`)もうやだ

866 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/15(木) 19:39:03 ID:NmwGfOzi0]
>>865
私はエルシアのクリームファンデの方なら、鼻がすごくキレイに見えるようになった。
ツヤがあって均一にのるから、妙に鼻が高く見えるみたい。
弟に「つけっ鼻みたいw」と言われたが・・・orz



867 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/15(木) 19:58:17 ID:5+EmYWkT0]
ポルトAそのまま使ったらいまいちだったけど
水アリで使ったら!初めて「人形みたい」を実感。
今日雨に降られて全力疾走したけど少しも崩れてない。
ちなみに使ったのはUVじゃないほうのファンデベージュオークルです


868 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/15(木) 20:07:08 ID:bzQ59rvv0]
エルシアってどこのDS行ってもせいぜいアイライナーとかしか置いてない…。
買った人たち、どこで購入しました?

869 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/15(木) 21:48:30 ID:CgUZsN6lO]
クリアラストのキラ肌オークル

みんなに肌綺麗と言われるようなった。

870 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/15(木) 22:03:46 ID:ClSVWBC6O]
ポルトAって何?
本当にごめんなさい誰かおしえてください

871 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/15(木) 22:07:26 ID:7bIF4AtQO]
>>866
そうなんだ( ´・ω・`)
クリームファンデ買えばよかったorz
クリームファンデって見た目普通のファンデみたいなやつですか?
>>868
私はリキッドだけどマツキヨにありましたよ

872 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/15(木) 22:24:52 ID:lUylVLIYO]
>>870
@のパウダーファンデ部門2位の会社だよ
なかなか置いてある店が少ないみたいだけど、
ダイエーにはあるみたい

詳しくは@で見てみるといい

873 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/15(木) 22:48:53 ID:ClSVWBC6O]
>>872ありがとう親切な人!!!

874 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/16(金) 01:50:06 ID:EzuIz67fO]
安いなら絶対セザEX!
本当いい。ツルツル

875 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/16(金) 05:20:54 ID:fPk8xlFv0]
ポルトA、ぐぐると公式で通販もできますよ。
親切対応で好感持てた。
自分はUVのほう使ってるけど水ありもいいのかー。
水なしでもけっこう気に入ってたけど水ありもやってみよう。

このスレでお世話になったファンデたち
・SOHOミルクファンデ(年齢詐称の幼肌メイク)
・SOHOUVカバー(アラ隠しかっちりメイク向け)
・セザEX(お粉不要なぐらいフォギーでさらふわ)
・セザウルカバ(真夏の油田の救世主)

安価なファンデはメイクによって肌を変えられるからいい!
ブランドファンデもいいんだろうけど使い分けにハマってるので
安ファンデがたんまりあります。総額足すとブランドファンデ
買えそうだけどw

876 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/16(金) 10:29:00 ID:MdErwlpb0]
ココを見てSOHO買おうと思います♪
私は混合肌で、夕方になると鼻は油田になるわ毛穴が目立つわで
もう大変でした・・・。これから暖かくなるともっとひどくなるんだろうなぁ。
あ、これから買う人の為に↓
大阪市内は、阪急3番街と、京橋のダイエーにしか置いてないみたいです。



877 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/16(金) 14:51:45 ID:M9w6TN0q0]
SOHOミルクファンデは意外にテクスチャー硬めだと思う

化粧水からいきなりつけるのはやめたほうがいいお

878 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/16(金) 15:23:41 ID:MT7PCTvOO]
>>877
分かる。するするのびてはくれないよね

879 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/16(金) 15:50:13 ID:xmSpvA930]
SOHOのうすづき自然色ゲット。
どんなにキッツイ匂いなんだろ?どんなに真っ白になるんだろ?
とか思ってたけど全然OK。
あと 幼い肌ってどんなんだ?と思ってたけど 
つけて鏡を見てすんごく納得した。

わたしは 鼻の毛穴パッカーン!ファンデによっては つけて二時間もしないうちに
デロデロに崩れて 鼻が水玉模様になるくらい悲惨なタイプ。
それ以外の部分が至って普通なのですごく悪目立ちする。

そんな肌(鼻)でも SOHOと粉で目立たなくなるし
(さすがに消えるまではいかないが 全然マシ)
化粧崩れもほぼないし、なんか泣きそうにうれしかった。

わたしは京橋ダイエーで定価で買ってしまいましたが
買ったその日に 天神橋筋商店街の天六にあるミックという薬局にあるのを見つけて
(それも900円台で売ってた)軽くショックだったけど
そんなことどーでもよくなるくらい 買ってよかったっす。

880 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/16(金) 15:57:08 ID:ZoiOfsZD0]
>>879
ヨカタネ(・∀・)

881 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/16(金) 16:07:40 ID:xmSpvA930]
>880
アリマト とってもうれしいお(´Д⊂
このスレと SOHO紹介してくれた&レポしてくれた人たちに感謝!です。

882 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/16(金) 16:11:44 ID:dHtq09cb0]
>>879
レポ乙!
自分も毛穴パカン&鼻周りがすぐ崩れるから試してみよ。

883 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/16(金) 17:09:38 ID:YIvEH3i80]
>876
カードいるけど、寺内にもあるよ。

884 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/16(金) 19:34:39 ID:eWAMLKg+O]
初歩的な質問で申し訳ないんだがSOHOミルクファンデ使ってるシトはスポンジ使ってのばしてる?
やっぱ手のみより綺麗に仕上がるだろうか?

885 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/16(金) 20:25:45 ID:fPk8xlFv0]
SOHOファンデ、手かファンデ筆でのばしてます ノシ
ファンデ筆は舞妓はんの。
でも手でもきれいにつくと思う。スポンジだとどんどん
吸い込まれそうでやったことないけど…

ところで、ポルトAUVの水あり、かなりよかった!
お直しは化粧水スプレーかけてお粉なんだけど、
ダメなファンデはムラになる。
ポルトAはするりん毛穴レスを保ってくれたですよ。
付け方は、マリクワのスムーケーキみたいに
スポンジを固めにしぼってとんとんと乗せるのが
きれいにつきました。水ボタはむらになるね。

886 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/16(金) 23:08:20 ID:kJuG7yTy0]
SOHOって都内ではどこで買える?
メーカーのHP探してみたんだけど無いね



887 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/16(金) 23:26:59 ID:dcZTC0fF0]
>>884
私も手でちゃちゃちゃーっと。
両方のほっぺたにのせて、鼻とアゴにそこからチョンチョンとやって
ほっぺた→アゴから口元→鼻柱→目元→小鼻のまわりを丁寧にやってから、手についてる残りをデコにピタピタって感じ

乳液もしくは、下地塗ったら気合入れて素早くやるべし(`・ェ・´)
スピード命だお

888 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/17(土) 00:04:58 ID:skooy1eI0]
>>886
アキバヨドに売ってるよ。

リキッドやらクリームやらのファンデがどうしてもうまく使えない
わたしはSOHOもやっぱりうまく使えない。
力入れ過ぎなのかな~。

889 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/17(土) 00:18:43 ID:QUjicolTO]
>>888
そんなあなたにリキッド用筆。
私も指で塗るのとそんなに変わらないだろうと思っていたんだけど、
仕上がり均一、思い通りに塗れてびっくりした。
舞妓さんの筆は安めだけど品質よかったのでオススメ。

890 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/17(土) 00:32:24 ID:kLSa+72K0]
>>889
筆かぁ。上にも舞妓はんの筆使ってる、って人いるね。
今度試してみる、ありがとう。

891 名前:884 [2007/02/17(土) 00:45:47 ID:byQ3txNeO]
レス下さった方々まりが!
参考になりますた。

892 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/17(土) 00:51:40 ID:ZHkGjd+vO]
毛穴消えちゃうやつで、テカりも見せないようなファンデあるかな?なかなか見付からなくて…

893 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/17(土) 01:51:40 ID:/htvuU3v0]
>>888
秋葉原のヨドバシカメラ?
そんなところで化粧品売ってるんだ、しらんかった

894 名前:888 mailto:sage [2007/02/17(土) 02:19:32 ID:kLSa+72K0]
>>893
そう、秋葉原のヨドバシカメラです。
何階だったか忘れちゃったけど、ドライヤーとか売ってるあたり。

でも買ったのにSOHOほとんど使ってなくて、いつもはセザのウルカバ。
UVは乾燥して冬にはとても無理だったけど、ウルカバはなぜか平気。
舞妓のお粉はたいてからうすーくのせてます。そんでまた舞妓。
粉ばかり3層なんだけど、これが今までで一番きれいな肌になれる。

895 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/17(土) 02:21:15 ID:2PnmYcbPO]
>>893
今のヨドは凄いのだよ

896 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/17(土) 06:09:32 ID:ZHkGjd+vO]
ポルトやらSOHOって何?
いくら?



897 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/17(土) 06:37:21 ID:FceLLpXuO]
>>896 100000ペソだよ

898 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/17(土) 15:34:05 ID:ss1BGHes0]
SOHOは新宿ルミネエストのタシロにも
ありますよ~

899 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/18(日) 13:24:03 ID:tLnDtgrpO]
ポルトAのファンデ使ってみました。本当に崩れにくいし、水ありだと肌がツルンってなるね。
カバー力は足りないけど、コンシーラーがっつり塗ってからポルトA使うと
汚肌もなかなか綺麗な肌に見えるよ。

900 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/18(日) 18:22:47 ID:BdigcH8r0]
ポルトA、最近私も使い始めたけど確かにいいですね。
最初普通に滑らせて付けたらカバー力の無さに驚いたけど、
おさえるように付ければシミもちゃんとカバーできる。
テカらないのにカサつかないし。
色がくすまないのも凄いですね。

901 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/18(日) 21:12:55 ID:0YRJDuz10]
ポルトAのピンクって赤黒くはならないんですか?

902 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/18(日) 21:39:34 ID:lLqdI9CXO]
赤黒くはないけれど赤みはあるなー
他のピンクに比べたらピンク味少ない方だけどね
でもフェイスラインは他の色使ってる
質はなかなか

903 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/18(日) 22:03:53 ID:N01qLbGE0]
>>876
えええ、近所のドラッグストアにもあったよSOHO>大阪市内
難波ウォークにもあったし

904 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/19(月) 00:19:54 ID:gL9nollq0]
SOHOは中学生がいくような安い靴下とか髪留めとかカばんとかがある、
バラエティショップっていうのかな?そういうところによくあるね

905 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/19(月) 02:37:07 ID:fODsejF7O]
SOHOミルクファンデ今日見つけたのでゲットしてきた
このスレでもガイシュツのなんばウォークにある店で買いました
明日から早速試してみます。肌に合うといいなあ・・・

906 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/19(月) 21:34:01 ID:ln0Rzwua0]
近所でエルシア見かけてwktkだったんだけど、
色味が難しそうで保留にして帰ってきた…
スレさかのぼったら、やっぱり色選びはみんな苦労してるのね。

いまポルトAを使ってるんだけど、あれ下地をかなり選ばない?
もったりした下地つけると必ずムラになる。
マットシフォンも相性悪いのは困るなあ。
うまくつくときれいな状態が持続するんだけど、つけるときが
一発勝負って感じだ。



907 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/19(月) 22:50:10 ID:Hw7SjrLXO]
SOHO発見できない( ´・ω・`)
千葉で売ってるとこ知ってる方いらしたら教えてください

908 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/20(火) 04:21:51 ID:5nMdoJeB0]
20歳の女で,多分乾燥性敏感肌。
セザUV下地とセザUVリキッドで汚肌に。
SOHO買おうかと思ったけど乾燥肌&敏感肌には×みたいですね。
DHCのローズにしようかな。
割とコンビ二で何処でも見かけるし(DHCシリーズ)
乾燥性敏感肌の人は何使ってますか?
やっぱ,敏感肌スレ行かないと駄目かな。
あっちに行くと高いファンデが多そうで行けないんだよね。


909 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/20(火) 09:34:19 ID:aPF4aNpM0]
>SOHO買おうかと思ったけど乾燥肌&敏感肌には×みたいですね。

コレってさー 鵜呑みにするのもどうかと思うんだよね。
わたし乾燥肌で なおかつよく肌トラブルおこすし 
そういう意味では敏感肌?かもしれないけどSOHO問題なく使ってる。
こういう書込みする人の中には「自称敏感肌」もいてるだろうし 
合わなかった人の中には たまたま入ってる成分が合わなかった人もいてるんだと思う。

メイクで汚肌になったのは 下地とファンデの組み合わせが
あなたの肌に合わなかっただけかもしれないし 
それに どのようなかんじでそれ使って汚肌になったのかもわからないから
(たとえば 肌荒れしてるせいでムラになったとか、
それだったら何使ったって変わらないだろうし
ファンデの伸ばし方が悪かったせいなら それはテクニックの問題だし)
なんとも言えないよね。あと  20歳で乾燥性敏感肌って
たぶん必要以上に手入れをしすぎてるような気がするよ。
ファンデ探す前に そっちを何とかするほうが先じゃないかな。

今のあなたなら あまりカバー力の無い乳液タイプのやつで
肌に負担かけないかんじの物のほうがいいんじゃない?
具体的な商品名あげられなくてスマソだけど。




910 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/20(火) 11:20:42 ID:vRVSrHPa0]
>>908
セザは結構乾燥すると思う。
自分も夏に使うならちょうどいいけど、秋冬だと乾燥する。
鼻の皮が剥けたり、毛穴開いたりしてた。
ローズはカバー力はいまいちだけど、のびが良くて軽いよ。
敏感肌スレで一度相談してきたら?
値段も設定して相談すれば、答えてくれるんじゃないかな。

自分は乾燥肌でも敏感肌でもないから
詳しいアドバイスは出来なくてスマソ。


911 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/20(火) 11:38:06 ID:Kihn/AnI0]
>>908
ガッツリ保湿したつもりでも粉吹く超乾燥肌&化粧品によってはカブレたりもする肌だけど
SOHOファンデミルクは毎日使ってるよ。
ファンデミルクの上はDHCのローズのプレストだけで粉吹きも肌荒れもなく、
全然問題なし&ここ最近にない綺麗肌の仕上がりで大満足してる。
化粧水も下地も自分にドンピシャのが見つかってるからかもだけどね。
ちなみに下地もローズ。
ジェルファンデは時間がある時にしか使ってない。

所詮化粧品なんて合わなきゃ毒だわ。
いいの見つかるといいね。

912 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/20(火) 13:22:04 ID:J3Z4DBHlO]
>>909あなたの考え方押しつけないでください

913 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/20(火) 13:22:39 ID:UC0xIdNd0]
乾燥性敏感肌なら、まず何よりも基礎で保湿が大事。

ヒアルロン酸下地+メディアクリーム+ルースパウダー(私はこれは適当)

乾燥する時期は私はこの組み合わせかな。
もちろん朝晩の保湿はやり過ぎっていうくらいやる。

あと、カフェインは摂取を控える事と水分を多めに摂る事、
湿度計を手元において、常に部屋の湿度に気を付ける事。
湿度が50%を切ったら加湿器。
オフィスでも、卓上加湿器を置ける環境なら置いた方が良い。

ファンデだけですべて変えられるわけじゃないし、
乾燥性敏感肌ならファンデ以外の事を気を付けるほうが大事。

914 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/20(火) 14:32:21 ID:KLXOGerL0]
>>907
京成ストアにあるって話を聞いたからちょっと探してみたら?
なかったら千葉からちょっと足を伸ばして
秋葉原のヨドバシカメラまで行くしかないかも

915 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/20(火) 14:40:15 ID:WpudXp0UO]
SOHOの什器見つけたんだけどファンデミルクなかったorz
でも置いてあったと思われるスペースもなかった
SOHOって何種類かあるんですか?

916 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/20(火) 15:04:46 ID:qCPbgnrYO]
エルシアのファンデーション見つけたんだけど、色々種類があってみんなが言ってたのどれか分からなかった…。



917 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/20(火) 15:18:53 ID:qCPbgnrYO]
>>916
クリームファンデーションでしたね!解決しました。すみません。ちなみに私が行ったダイエーは棚の位置が変わってて、エルシアとSOHOとポルトAが目立つ所に一列に並んでで、感動した!

918 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/20(火) 18:01:46 ID:ZgF8GH2R0]
ボディショのパウダーファンデ駄目だった。
なんか赤黒くなる。

919 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/20(火) 21:07:57 ID:AxS9YFeMO]
>>912
>>909が言ってること間違ってるとは思わないけどな。
私は皮膚が薄くてどのカウンター行っても敏感肌って言われて低刺激な商品を勧められる敏感肌女だけどSOHOのファンデ問題なく使っていますよ。
結局は相性なのではないんでしょうか。

920 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/20(火) 21:44:22 ID:P5ChSnAM0]
アルビオンのシフォンファンデいいよ~
毛穴、色むらがサッと消えます。もう3,4年テスターでいろいろ試しても
結局コレに戻る

921 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/20(火) 21:46:09 ID:aQSfRXX1O]
キャンメイクの3D、カバー力や艶感がイイ!!
ニキビ痕、皮剥け有りなお肌がかなりカバーできてます^^
3Dの上からブラシでファンデ滑らせてますが、崩れにくくていいです。



922 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/20(火) 22:03:27 ID:u3G/Z8Xh0]
@でポルトAが2位になってたのでポチしてみた。
まだ届いてさえいないのに、ラヴーシュカのリキッドが
いいらしいと聞いて、また欲しくなっている・・・orz
@ではRMKに似てると言われてるけどどうなんだろう。

923 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/20(火) 22:04:34 ID:k5/vNHyAO]
>>908=>>912? わたしも909は別に押しつけてなんていないと思うけどなぁ。
むしろ親切なんじゃね?と思うくらいなんだが。
自分の知りたいファンデの情報以外はイラネーンダヨ!ってこと?
そういう心根じゃ何塗ったって(ry

>>920
シフォンって安かったっけ?

924 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/20(火) 22:14:54 ID:PivWpnBgO]
結局 明子は何にすんのよ~ どんだけ~

925 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/20(火) 23:35:37 ID:ynfhikHW0]
ポルトAのナチュラル、塗ってすぐはこんなもんかなって感じだったけど
時間が経つと赤土みたいなすごい顔色になった…
地黒で普段は標準より1ランク濃い目を買うけどポルトAは濃そうだから
普通肌用にしたのに、どれだけ色黒向きなんだよ

926 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/21(水) 00:00:47 ID:4OChzeFYO]
>>914
ありがとうございます。
やっぱり自分の足で探すしかないんですね( ´・ω・`)がんがろう



927 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/21(水) 00:26:33 ID:Ub7TlbvJ0]
>>926
エリザベスにお電話すると、もれなく電話番のおねいさんのうろ覚えで教えてくれますよ(*´▽`)
私は「確か~にあったわ・・・それ以外はうーん」という感じで教えてましたw


928 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/21(水) 10:38:57 ID:N4ym7XwIO]
どんだけぇ~~W

929 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/21(水) 11:59:55 ID:qrUSZv1W0]
肌キレイな友達がセルフィット使っていた。全然崩れもしないし良さそう。
あたしはスーと撫でるようにして付けているんだけどそのこはけっこうガシガシ?
強く叩き込むように付けている。それもポイントなのかな
ちなみにわたしはファインフィット使ってます。割引とかでかなり安く買えます。
地味だけどなかなかいい仕事します。くすまないし

930 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/21(水) 19:05:33 ID:KWxy5gYLO]
どんだけ~
ワラタWWW

931 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/21(水) 19:58:02 ID:y6wtGEFm0]
ポルトAのピンクを買ってみたけど、時間が経つと
ものすごい赤い顔になっててびっくりした。
@ではピンクがオススメしてる人が多かったから
普段買ったことないピンクを買ったんだけど、
どうも失敗したらしい_| ̄|○
通販だと、自分で色を見て買えないからなぁ・・・

932 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/21(水) 21:26:59 ID:HsemFCyW0]
>926
エリザベスに「東京・埼玉で販売している所」と問いあわせたメールの答え
張っときます。敬称付き。

○ ABAB 上野店様
   ナチュラボ 池袋店様
   リモーネ京王モール店様
   マミー薬局 新宿御苑店様
   ニュードラッグ 曙住吉町店様
   ダイエー(船堀店・赤羽店・西台店・成増店)様
   スマイルドラッグ 久が原店様
   ヘルシードラッグポッポちゃん南小岩店様
   ドラッグサクラ 高田馬場店様

○ キクヤ(川越店・三郷店・上尾店・
        大宮ステラタウン店)様
   スマイルドラッグ せんげん台店様
   マルヒロ(入間店・東松山店)様
   ダイエー(大宮店・北本店)様    



933 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/21(水) 22:43:36 ID:BoanrjySO]
>>927>>938
ありまとうです。
でもエリザベスがわからん…

934 名前:933 mailto:sage [2007/02/21(水) 22:50:16 ID:BoanrjySO]
レス番間違えた…
>>932ですた

935 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/22(木) 12:16:35 ID:xa3ExFca0]
少しは自分でも調べる努力をしましょうね

936 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/22(木) 13:34:35 ID:LGndg9Ns0]
SOHOファンデミルクをうすーく伸ばして、
ボディショのクリエイトミーをぽんぽんと軽くつけると
よかったですよー。
SOHOが下地代わりみたいなもんだけど、ここでアラが
隠れるから上に乗せるクリエイトミーはお粉感覚。
素肌っぽいのにきれいな肌、という感じが持続しました。



937 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/22(木) 15:21:43 ID:cFSu9GJh0]
>>932
ヘルシードラッグポッポちゃんに吹いた
近所だし。
ありが㌧!


938 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/22(木) 17:16:22 ID:i+jB5C7cO]
カネボウはチープでも良い。
資生堂はチープも高級もイマイチ。

939 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/22(木) 17:25:27 ID:YqvJZUzVO]
セルフィット良いよ

940 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/22(木) 17:55:53 ID:hxGyzLwl0]
うん。セルフィットだけは良い。
最近、売場縮小されて来て悲しいけど…

941 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/22(木) 18:02:59 ID:KQSJAQxBO]
マジョのファンデ結構いいけどなぁ。
逆にマキアはちゃんとした値段なのにダメだった。

942 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/22(木) 23:43:00 ID:QrLDj8+3O]
ポルトAとSOHOは岡山市内で買えるとこある?

943 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/22(木) 23:50:44 ID:vsiryl3D0]
>>942
>>935

944 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/22(木) 23:53:54 ID:yp94abXRO]
スウィーツスウィーツのUVクリアファンデーションが綺麗だよ!
安いし!
なんたって600円!
オススメ!

945 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/23(金) 00:34:54 ID:8OcKzdlh0]
セザンヌのEXがいい。粒子こまかくて、下地をパール系にするとつやがでる。
乾燥がひどいときは、練りファンデが一番。練りに、乳液や、美容液落として使うと、伸びがよいよ。
チューブに入ったクリームファンデみたいな感じになる。

946 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/23(金) 07:49:33 ID:Di/ksJio0]
>942
どこで買えますか?どこに売ってますか?その19
life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1164655476/
のスレの232に問い合わせ先載ってる



947 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/23(金) 11:13:35 ID:ZX09bEAqO]
エルシア使ってる人に聞きたいんですが皆コンシーラーはエルシア塗る前と後どっちに使ってる?

948 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/23(金) 17:22:07 ID:hH9LaK/yO]
ノアのクリーミィファンデーションUVてやつ、\1300のわりになかなか良い。
「下地・コンシーラー・パウダーなしできれいに仕上がる」ってのに惹かれて使ってみた。カバー力もあるし、伸びもそこそこ良いんだけど、ちょっと化粧臭い香料が…


949 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/23(金) 23:00:56 ID:nXixnKNNO]
給料日前で金ないのに我慢できずに舞妓はんの筆買ってしまった('A`)
使うの楽しみなわけだが

950 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/23(金) 23:49:18 ID:unTOzocQ0]
冬はほっぺのあたりはものすごく乾燥します。鼻は油田です。
SOHO初めて使ったけど、乳液配合と書いてあったので
もともと脂性だしな・・・と油断して化粧水⇒SOHO⇒パウダーにしたら
ほっぺがものすごく乾燥してしまった_| ̄|○
明日から化粧水⇒露姫⇒SOHOでチャレンジしてみよう。

951 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/24(土) 01:09:33 ID:0cKUqw3UO]
舞妓はん筆レポートお願いします!
SOHOを美容液で割って筆塗りしてみたい!

952 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/24(土) 11:29:33 ID:2vNrbEAR0]
SOHO祭り中失礼!
ラヴーシュカのリキッド購入。(28歳乾燥より混合肌)
仕上がりはほんとにRMKに似てたw薄付き透明感アリ。
RMKより潤い少ない、崩れにくさはこっちのが優秀。
崩れてもきれいな感じで崩れるし春夏はこっちのがいいかも。
カバー力優先の人には勧めないけど薄付き好きなら試す価値あると思う。
2000円なのに得した感あって買ってよかった。今期はこれで行きます。

953 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/24(土) 13:40:48 ID:xGMEYw4IO]
>>945
セザンヌ練りファンデ私も愛用しているんですが、乳液落として~てゆうのを試してみました!

すっごいいい感じに伸びますね!
いい使い方ありがとうございますw

954 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/24(土) 17:33:17 ID:2gxQu7HfO]
舞妓はんではないが、別のリキッド筆(少し小さめか?)にて
SOHOファンデミルク使用レポと、少し失敗談です。
ちなみに
乾燥肌、皮剥け、毛穴、ニキビ痕、クマあり、湿疹ができやすい肌。

手の甲に出して筆に馴染ませて、目の下から広げていった。
驚くほど伸びる伸びる!しかし線状になるので指で軽く叩き込む。
仕上がりは綺麗なツヤ肌で、トラブルも殆ど隠れてウハウハ

だったんだけど、2日目に使ったら、なぜか顔全体肌色の皮剥けを
したような肌になってしまった。
修復もできず、ポロポロと皮のようなファンデのようなのが目立ち…

誰か原因わかる…?自分としては筆への馴染ませ不足ぐらいか…
あとは1日目よりもファンデの肌馴染みが遅い気がした。

955 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/24(土) 19:18:01 ID:E89i6+WS0]
今日ハンズで舞妓筆使ってみた。少し付けただけで本当に伸びるね。
でも毎回洗うの?面倒・・

>>954 筆洗った?洗ったあと椿油とかで筆のケアするといいかも

956 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/24(土) 21:55:06 ID:WFHW4Je50]
18歳 春から大学生
乾燥肌で、今使っているファンデはしばらくすると粉吹いてしまいます
安いファンデで、乾燥肌向きのオススメを教えてください
リキッドでもパウダーでも構いません
(今はリキッド使ってます)



957 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/24(土) 22:13:36 ID:AQkYLBFN0]
ファンデよりも、基礎化粧品は何を使ってる?
まず保湿をがっつりしっかりやってから、スレを全部読む事をおすすめします

あと、今使ってるリキッドが何かも書いてくれないとアドバイスにも困るよ

958 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/24(土) 22:30:58 ID:iwUZ8SMFO]
>>956
このスレを最初から読んでそれでも合いそうなものがなければ乾燥肌スレにでも行って聞いて下さい。

959 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/24(土) 22:42:13 ID:TxJoXrhF0]
>>956
セザンヌの練りファンデがおススメ。乾燥しないよ。パクトに入っているから、スポンジでなので塗りやすいよ。
伸び悪いときは、乳液落としで使ってください。
ただ、お粉は、セザンヌのは、乾燥しやすいので、
プロメディアル(ロート製薬 アトピー用2000円。たくさん入っているのでなくならないよ)など、工夫してください。

960 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/24(土) 22:51:35 ID:WFHW4Je50]
>>957
アトピー肌なので、どうしても乾燥してしまうんです…
今はケイトのリキッド使っています

>>958
軽く読んだのですが、私より年齢層高めな印象を受けたので…
すいません

>>959
セザンヌの練りファンデ試してみます
練りファンデもお粉がいるんですね

961 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/24(土) 23:14:06 ID:9w89zehxO]
>>960
お粉は必要ないと思えば使わなくてもイーンダヨ
ただ、練りは化粧直しの時使いづらいからね、必要になってくるとオモ。

962 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/24(土) 23:57:57 ID:2gxQu7HfO]
>>955
ありがとう。ご指摘の通り、洗ってなかった…

>>960
初心者か乾燥肌スレ参考にした方がいいと思う。
ちなみにロコベースというクリームが、乾燥や敏感肌に人気みたいです。
私は大して年齢層気にしたことなかったな。17だけど。

963 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/25(日) 00:00:24 ID:NmwUnZ9zO]
連投失礼少し補足
下地に塗ると乾燥を防ぐのによいらしいので、ファンデ前に
塗るものの提案です。

964 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/25(日) 01:21:05 ID:FkLJaFz9O]
舞妓はんの筆使ってみた
いい感じなんだが、なんか塗るのに慣れるまで大変そう( ´・ω・`)て感じがした
まだ慣れてないから鼻とかだめだった。ぶつぶーつ水玉

965 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/25(日) 03:21:27 ID:Sh8EgF0ZO]
セルフィットのケーキタイプは2種類ありますがどちらがおすすめですか?
エルシアはカバー力と潤いはいいかも
いかにも塗った感がありますが

966 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/25(日) 04:00:37 ID:DKKWMIzw0]
ぶつぶつ水玉になるのってファンデがあっていないせいなのでしょうか?
塗り方が悪いのか?コメドと毛穴のせいだと思っていました。
プラウディアのパウダーを現在使用しているのですが、鼻の辺りが
ぶつぶつになるし乾燥するのでファンデ乗り換え検討中なのですが・・・




967 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/25(日) 04:43:40 ID:KLPX1zKa0]
>>966
ブツブツって具体的にどんな感じ?
白くなるの?それとも毛穴部分がポッカリ空いてしまうの?
ファンデの粉質と肌の相性によってはどちらかの現象が起こることは
あるけど、毛穴対策用下地を併用するのが手っ取り早いかと思う。

968 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/25(日) 09:07:55 ID:KrAbLE5AO]
プラウディアのファンデまだ売ってるんですか?

969 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/25(日) 11:01:36 ID:dLPJsdCOO]
プラウディアのチューブリキッドいいね

970 名前:966 mailto:sage [2007/02/25(日) 15:00:19 ID:DKKWMIzw0]
>967
毛穴部分が盛り上がる感じになってしまうのです。
毛穴落ちするんだとまだましな気がするんだけど、盛り上がってるから
どうしていいか・・・

プラウディア、ドラッグストアの在庫処分セールで購入したので
これを使い切れば、ほかに変えるしかないんだけど
合ってない気がするからそれを待たずに別のに乗り換えたい。


971 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/26(月) 17:50:03 ID:4HoVIFiq0]
紫のアクアレーベルは、今日DSでみたけどやたら高い。2000円くらいした。(レフィル)
でもパケはかわいいねー。

972 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/26(月) 19:29:54 ID:D7AJhdGq0]
>1では、安いファンデを3000円以下としてあるのに
その値段を「やたら高い」とか言われても…

973 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/26(月) 21:04:45 ID:4HoVIFiq0]
>>927
いや、アクアレーベルの三種類の中ではって話です。

974 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/26(月) 21:06:16 ID:4HoVIFiq0]
あ、ごめんなさい972さんでした。


975 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/26(月) 23:05:09 ID:hAZh71y90]
セザンヌの練りファンデに乳液落として~って話題が出てますが、
直接ファンデの塊の中に1滴くらい落としちゃえば良いんでしょうか?
それとも、スポンジに「乳液→ファンデ」の順か「ファンデ→乳液」の順で
混ぜれば良いんでしょうか?

976 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/26(月) 23:52:56 ID:iQJwFcdJ0]
>>975
私がセザスレに練りに乳液や美容液を+とよいと、たぶん書いたのが初だったと思うんだけど。
私の場合は、スポンジに美容液を含めて、使っていました。(その後、乳液に換えたが・・・)
ファンデの上に落として、練ってからつけても問題ないと思うよ。工夫してみてください。



977 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/26(月) 23:58:17 ID:iQJwFcdJ0]
連続ごめん。今、私は、セザのEXを愛用中。練りはここ一年使ってませんです。
EXはパウダリーですが
どうも、レヴューというファンデと似ているらしいです。

978 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/27(火) 05:03:32 ID:FvjJZJaT0]
セルフィットのピュアホワイトファンデーション、前から気になっていた
ものの色が合わない気がして躊躇していたんだけど、思い切って
買ってみたら大丈夫だった。
これ、本当に肌が綺麗に見える!
最初はパフを滑らせるように付けたらイマイチのりが悪い気がしたけど、
軽く叩くように付けると綺麗にフィットしていいみたい。
ただ、カバー力が高く結構マットでのっぺりしてしまいそうなので、ツヤ感
のあるお粉等をプラスするともっと良さそう。
マットといっても質感がって事で、乾燥してパサつくようなことはなかったです。

セザンヌやちふれのパウダリーは、色々工夫しても肌質に合わなかったのか
どうもうまく乗らなかったけど、これは大当たりでした。
いざという時に頼れるパウダリーがあると心強いw

979 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/27(火) 05:20:20 ID:SvWOxYQGO]
メイベリンのエンジェルフィット、サンプルを貰ったので試してみたら結構良かった。
薄づきでカバー力は無いんだけど、重ねてもよれたりしないから
赤みや毛穴など気になる箇所を重ねづけしていくと、何となく綺麗な肌に仕上がる感じ。
何より鼻が全く毛穴落ちしないファンデは初めてなので買おうかどうか検討中。

980 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/27(火) 10:41:23 ID:Zbyddi8X0]
エルシアのクリームファンデいい!
色は350番クリームで、舞妓お粉で明るくしました。
下地なしで使ってみたんだけど、適度なツヤ肌・毛穴落ちなし。
ここを見てなかったら買わなかったはず…
ありがとう安いファンデスレ。

981 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/27(火) 19:46:45 ID:VsMRlK/6O]
このスレなどを見て気になっていたラヴーシュカのモイスチャーファンデーションを購入。
時間がたつと肌になじんで毛穴も目立たないし、カバー力もそこそこあってよかった!
つけたては、少し暗かったかな?と思ったけど少しして鏡見たら顔色がパッと明るくなっていてよかった。

982 名前:メイク魂ななしさん [2007/02/27(火) 22:04:46 ID:z9CXl/xs0]
ポルトAよかった。塗り立ては神!ディオールやYSLなどと比べても
変わりない。むしろいいくらい。ピンクだけど暗くならずによかったよ。
会社でもお昼に“○さん肌綺麗だよねぇ~”とあまり言われないのに
言われた。

983 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/27(火) 22:17:56 ID:T8Lrikfp0]
わたしもポルトAの書込みしようとしてたところ。
セザンヌのEXも買って それはそれでよかったんだけど、
顔半分づつ塗り分けて試してみたら
時間がたった時は、ポルトAのほうが圧倒的にキレイだった。



984 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/27(火) 23:52:36 ID:l0S9rP5M0]
>>980
ナカーマ!!!!!!
クリームファンデなんか使ったことなかったけど
ここ見てそそられた
ルティーナの雪みたいなルースパウダーが役立って
若干暗めの350番も中和されて問題なし
仕上がりのあのツヤ感はコスパ高すぎ

985 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/28(水) 01:31:21 ID:sMlCOuCF0]
ポルトA、色白じゃなくてもピンクかライトオークルで大丈夫なのかな?
ナチュラルにしたら時間が経つにつれて赤鬼みたいになってしまった。
@は色白さんのコメントが多くて参考にしていいのか悩む…って
無香料タイプ出る予定なのか、出たら買ってみようかな。
白すぎたらナチュラルに重ねてつけたら丁度良くなるかもしれないし。

986 名前:メイク魂ななしさん mailto:sage [2007/02/28(水) 12:26:44 ID:EVyxb+ZD0]
ポルトAって下地がもったりしてるとちょっと
ムラになりませんか?力入れすぎなのかなあ。
みなさんはポルトAの下地に何をお使いですか?








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef