[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/28 21:59 / Filesize : 94 KB / Number-of Response : 443
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ダウンジャケット 2021AW 【down jacket】2着目



1 名前:ノーブランドさん [2021/10/11(月) 20:09:07.72 ID:levi68mvr.net]

前スレ
ダウンジャケット 2021AW 【down jacket】1着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1630592486/

過去スレ
ダウンジャケット 2020AW 【down jacket】7着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1610864554/
ダウンジャケット 2020AW 【down jacket】8着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1612340046/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

361 名前:ノーブランドさん [2021/10/26(火) 02:28:02.47 ID:j0sbUYY+0.net]
>>358
一時の流行りも去ったからいいんじゃね
素材も作りもいいから俺は気に入ってる

凝ったディテールを積み重ねて全体の高級感に繋げているというか、例えば一般には樹脂製が多いジップレールをグロッシーなシルバーにする事でファッション的なアクセントにしてるとことかね

ただこういう、ある種ラグジュアリーなテイストは今の一般的な流行とは違う所にあるので、特に若い子たちが金持臭やらオッサンぽいと感じるのも理解できる

俺は大人がTPOに応じてこういうのをさりげなく着てたらカッコいいと思うけど、まあそこは人それぞれだね

ちなみに防寒機能はまあまあ。もちろん東京なら全く無問題
耐久性はわからんけどこういうのは味を楽しむタイプのものじゃないからこれ一着を着倒すつもりなら勧めない。色々ある中の一着ならいいと思う

362 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/26(火) 07:44:19.06 ID:IEBDIWzbd.net]


363 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/26(火) 08:06:21.96 ID:bMSmPlxOd.net]
今年は寒さが例年より厳しいって天気予報で言ってたからダウン着まくるぞ。
久々にピレネックス出すか
DUVETICAも好きだからまた着る

364 名前:ノーブランドさん [2021/10/26(火) 10:06:36.78 ID:24rEzXDL0.net]
去年、木更津アウトレットでランスを40%OFFで買った俺に隙は無い!

365 名前:ノーブランドさん [2021/10/26(火) 10:15:59.54 ID:4+R09VoQp.net]
>>364
アローズか?
俺は入間で買い逃したけど今年もっと安く買えたわ

366 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/26(火) 10:19:08.14 ID:qjyoKeL6d.net]
以前所有してたけどランスの着心地は神だと思う
パンパンなのが心地良い

367 名前:ノーブランドさん [2021/10/26(火) 10:26:38.92 ID:4+R09VoQp.net]
ピレネックスの並行品はワンサイズ下げると日本企画の物と同サイズになるけど寸法も全く同じなの?

368 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/26(火) 10:28:27.62 ID:qjyoKeL6d.net]
寸法は変わらないと思うが国内正規品に比べてクオリティ低いこと多いからオススメしない

369 名前:ノーブランドさん [2021/10/26(火) 10:34:19.16 ID:4+R09VoQp.net]
>>368
そうなんだありがとう
並行品の方がダウンの量が多く防寒性が高いと聞いたことあったので少し気になっただけ
海外は品質アバウトだし検品も緩いよね



370 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/26(火) 10:38:41.91 ID:mqsAB+KU0.net]
>>369
逆に日本が神経質過ぎるのかもしれないね

371 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/26(火) 11:26:48.54 ID:qtvshv4eM.net]
>>350
以前通販の古着ショップで80'sノースフェイスの茶タグのダウンジャケット買ったら羽抜けが凄くて中に着てたニットが羽だらけになった

372 名前:ノーブランドさん [2021/10/26(火) 11:32:11.81 ID:4+R09VoQp.net]
>>366
なんで手放しちゃったの?

373 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/26(火) 12:14:23.82 ID:zKl9e3G50.net]
>>361
なるほどなあ
本気で検討に入るわ

374 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/26(火) 18:28:56.51 ID:qjyoKeL6d.net]
>>372
あんまりデザインが…

375 名前:ノーブランドさん [2021/10/26(火) 22:21:52.06 ID:S5QqwS0Hd.net]
ベルフォールって防水性あるの?
雪とか降ってても大丈夫?

376 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/27(水) 05:07:24.90 ID:3zlRrbdR0.net]
>>375
全く問題ない

377 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 07:32:21.13 ID:lJkpkUgr0.net]
ピレネックスのポリギャバジンには実は防水透湿膜が張られていてそこそこ高性能な事はほとんど知られていない

378 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/27(水) 07:40:29.82 ID:Y1HsikKs0.net]
水沢とかに比べればほんと安物にありがちな仕様だけどね
ただ接着剤で裏面に貼り付けるっていう

379 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 07:44:57.11 ID:TKJVgQQCx.net]
ベルフォールとベルフォート、どっちなの?



380 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/27(水) 07:50:10.91 ID:Y1HsikKs0.net]
>>379
日本語読みなんてどっちでもいいと思うがフランス語は最後のジャケットは発音しないからベルフォールだと思う

フランスの地名からとってるだろうからそこをフランス人が呼ぶときの発音が正式だろう

381 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/27(水) 07:50:36.81 ID:Y1HsikKs0.net]
×ジャケット
◯字

382 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 08:41:57.43 ID:ldpBRc5+p.net]
>>377
ゴア的な物が貼ってあるのか
ランスにも貼ってあるの?

383 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 09:36:12.26 ID:lJkpkUgr0.net]
>>378
いや、安物より良いよ
• Waterproof 10 000 mm Fabric
• Breathable 10 000 g/sqm/24h

384 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 09:38:02.75 ID:lJkpkUgr0.net]
>>382
そうそう、一般的なスキーウェアより上等だってガイドさん経由で聞いた

385 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/27(水) 11:47:27.69 ID:GaLFmtrr0.net]
絶対工作員認定されるだろうけどベルフォールはマジで良いぞ
色違いで2着持ってる位気に入ってる
つかピレネックスはベルフォールしか持って無い
もし安く手に入るならもう一色欲しい

386 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 11:47:44.03 ID:igT+BtYCa.net]
>>384
ピレネックス持ってるけど、そんなに上等なものとは知りませんでした。

387 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/27(水) 11:49:48.06 ID:NZxHC78id.net]
>>383
手法は安物でもあるってだけで貼ってるものはいいってことね
まぁ10マンクラスだし良いもの使ってなきゃ逆に困るが

ベルフォールはなんとも特徴がないんよね
見た目が少しチープというか

388 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 14:03:42.90 ID:TKJVgQQCx.net]
ピレネックスってフランス製なの?

389 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 14:44:34.79 ID:ldpBRc5+p.net]
>>388
チュニジア



390 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/27(水) 14:46:52.08 ID:Y1HsikKs0.net]
ピレネックスはアヌシーは出るのが遅かった
カナグーの人気にあやかって出したから遅いのは当然だけど、世の中ファーを避ける動きがある中で一番の主力のアヌシーがオワコン化

アローズがファーなしとか出してるけどファーないとあまりにもデザインが…

391 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 15:46:12.68 ID:lJkpkUgr0.net]
>>390
アローズのファーなしアヌシーとかある?
普通にファー外せるから意味分からんね

392 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 15:47:50.70 ID:GaLFmtrr0.net]
>>387
デザインは好きずきだが定番的かつ普遍的なものは数多あるデザインの中から歴史の波に耐えて生き残ってきた事の裏返しとも言える

実際には少し絞ったウエストやちょいロングな丈がデザインのアクセントになってるしボリューミーなロフトや起毛感のある表地は質感も防寒性も高い

ムーレーやらウールリッチ、ヴェイランスなど色々持ってるがそれらと比較してもチープ感なぞ微塵も無いけど?

393 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 16:07:46.87 ID:lJkpkUgr0.net]
>>392
多分ポリウレタンラミネートは昔からあってやっすい製品にも使われてるって言う事を言ってて、ちゃんと最近の防水当日メンブレンを使用してるんだな、と納得したって事を書いたんだと思うんだ
別にデザインとかの事ではなくね

394 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 16:08:22.90 ID:lJkpkUgr0.net]
透湿が当日になっちゃったごめん

395 名前:334 mailto:sage [2021/10/27(水) 16:13:31.36 ID:hn9KNbapa.net]
Lサイズがブカブカなので返品するかMサイズに交換するか迷ってる

396 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 16:22:45.91 ID:GaLFmtrr0.net]
>>394
この人は、ベルフォールは特徴が無い→見た目少しチープと投稿してる事とそもそもラミネート面は生地の裏側なので見えない事を考え合わせ、俺はデザインについて言ってると判断したんだけどもね
まあどうでも良い話ですわw

397 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/27(水) 16:31:35.93 ID:Y1HsikKs0.net]
>>396
ごめん、裏フィルムについては良くある手法ではあるが、高品質な材料が使われていると納得
んでベルフォールの見た目についてはシンプルで丈長めだから何というかホームセンターとかに売ってそうな見た目に見えかねないって個人的には思っただけ
良くも悪くもファーがゴージャスなアヌシーやパンパンに詰まったダウンやポケット付近が特徴的なディテールのランスと比べてね
ビジネスとかでも使いやすいデザインとは思う

398 名前:395 mailto:sage [2021/10/27(水) 16:38:14.54 ID:uuLrXbHva.net]
Mサイズに交換する事にしました。
近年太った事もあり、またオーバーサイズが流行りな事もありアウターはXLを買う事が多いのだけど、やはりインナーダウンでブカブカは駄目ですね。
因みに商品スペックはこちらです。
実寸サイズ(cm) :
S:着丈62、肩幅42.5、身幅49.5
M:着丈64、肩幅43.5、身幅52.5
L:着丈66、肩幅44.5、身幅55.5
XL:着丈68、肩幅45.5、身幅58.5
XXL:着丈70、肩幅46.5、身幅61.5

399 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 16:49:03.38 ID:GaLFmtrr0.net]
>>394
度々失礼、>>384のガイドさんというのはスキーのガイドさん?
ピレネックスがスキーやアウトドアウェアを作ってる?た?というのは一応知ってるけど、スキーのガイドさんも知ってる位その世界では有名なんですか??

>>397
なるほど理解しました。わざわざ返信ありがとう



400 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/27(水) 17:08:19.27 ID:Y1HsikKs0.net]
>>391

https://zozo.jp/sp/shop/unitedarrows/goods/59844117/?did=99518204

401 名前:395 mailto:sage [2021/10/27(水) 17:34:24.99 ID:jCuNucbCa.net]
自分175でこのモデルよりは太ってるからやっぱりLで良いのかな?
https://i.imgur.com/JsCc7mk.png
このサイズ感ブカブカですよね?

402 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/27(水) 18:08:12.97 ID:xFqTU50Ed.net]
ブカブカだけどパッツンパッツンで着るのもカッコ悪いからな

403 名前:395 mailto:sage [2021/10/27(水) 18:17:02.58 ID:WYXwclxTa.net]
ですよね。コートのインナーには丁度よいけど、ジャケットやライダースのインナーには大きいんですよ。

404 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 18:26:42.03 ID:TKJVgQQCx.net]
アヌシーって今モデルはフードが改良されたの?

405 名前:395 mailto:sage [2021/10/27(水) 18:33:54.21 ID:SJ6JUY51a.net]
まぁ安いんだからMとL両方買えって事なんだろうな。現在SとM以外は在庫切れだけど。

406 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 19:28:24.65 ID:TKJVgQQCx.net]
水沢の北京五輪モデルって一般人も買えますか?

407 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 19:37:22.35 ID:LihIlh0dd.net]
コートでモードぽい格好するの飽きちゃってdaiwapier39のpadding mill jacketを買ったんだけどコーデの提案誰かしてくれないか 無知過ぎて合わせ方が全く浮かばん 

408 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 20:01:50.04 ID:ldpBRc5+p.net]
>>403
自分の着画上げてよ

409 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 21:56:29.95 ID:lJkpkUgr0.net]
>>401
これTAION?だったらやめた方がいい
恐ろしくクオリティ低いから
そのくせ値上げが凄い



410 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 21:59:54.71 ID:lJkpkUgr0.net]
>>407
なんでそんなの考えもせずに買ったの?
こんな力士スタイルにしかならないよ
https://www.arknets.co.jp/g/gBW-24021Wsblk/

411 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 22:07:26.90 ID:U66NivG80.net]
タイオンそうなんか

412 名前:ノーブランドさん [2021/10/27(水) 22:55:39.10 ID:fzQfkkTb0.net]
安価なインナーダウンベストは2990円の無印が一番良い
ダウン量がそこそこあるから野暮ったいけどね

413 名前:ノーブランドさん [2021/10/28(木) 00:04:21.23 ID:TfLRox9Rp.net]
https://i.imgur.com/ta4Lzkh.jpg
今の季節はダウンベストだな

414 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/28(木) 03:57:33.63 ID:pi9p6KdW0.net]
>>407
ダウンじゃないからスレチだ

415 名前:ノーブランドさん [2021/10/28(木) 11:58:32.63 ID:aOKmgAcSa.net]
水沢ダウンのダウンベストが初登場ですが、あれはアリでしょうか?

416 名前:ノーブランドさん [2021/10/28(木) 12:04:40.50 ID:xSyQo5gOp.net]
無し

417 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/28(木) 12:47:48.22 ID:s+9EJsJt0.net]
あれ単品じやないんじゃないの?

そもそも高すぎる。シームレスなんて冬山登山じゃなきゃ意味ないっつーか、むしろそっち界隈では使われてない技術だそ

418 名前:ノーブランドさん [2021/10/28(木) 13:30:40.12 ID:aOKmgAcSa.net]
>>417
単品ではないですね。袖を外したらダウンベストになるタイプですね。
確かに高い気はしますね…これならストームか新作のクレバスを買った方が良いかもと思うことがあります。

419 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/28(木) 13:49:20.71 ID:gyVldySV0.net]
今年のダウンは20AW-21SSだけどムーレーのSIRO-LS9買った。
全てが上質でたまらんわ。
これからの時期は繁華街に溢れるイキリモンクレくんが冬のゴキブリに見える。



420 名前:ノーブランドさん [2021/10/28(木) 14:47:21.12 ID:NXLmAc7i0.net]
ムーレーとモンクレールなら、ムーレーの勝ちですか?

421 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/28(木) 14:47:56.58 ID:mclakgBk0.net]
品の良い初老の男性はムーレーがいいかなって感じ
モンクレはイキリ感あるからね

422 名前:ノーブランドさん [2021/10/28(木) 14:48:12.42 ID:co3V8bIbH.net]
>>419
本気で良いと思って40万出したのであれば尊敬する
俺が着たらワークマンと言われてキャッチにも小馬鹿にされそうで無理だわ

423 名前:ノーブランドさん [2021/10/28(木) 15:22:27.39 ID:CIgxecmax.net]
女ウケはモンクレールの圧勝!

424 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/28(木) 15:29:24.68 ID:mclakgBk0.net]
服で女ウケとかないから
あるのは服を通じて見える財力ウケだよ

425 名前:ノーブランドさん [2021/10/28(木) 15:32:03.29 ID:gyVldySV0.net]
>>420
ブランドりょくはどうしてもモンクレーに軍配。
ただちょっと頑張れば新品でも微妙に手が届く価格ゆえに若いユーザーが増えすぎて下品なイメージがついてしまった。
機能性は同等くらいだと思うけど、仕立てとかディテールはムーレーのほうがやや上等じゃないかな。

>>422
もう自分は歳も歳なので次買うならムーレーかなぁって眺めてたらあらゆる部分で一目惚れだった。
ワークマンに見えないよう頑張ります。

426 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/28(木) 15:38:35.95 ID:bJbJH94Id.net]
ムーレー、ネイビーを避ければそこまでワークマン感はないだろう

427 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/28(木) 15:40:56.92 ID:PbvqS4md0.net]
32なんだがムーレーはまだ早い?

428 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/28(木) 15:41:32.18 ID:mclakgBk0.net]
>>427
20年早いでしょ

429 名前:ノーブランドさん [2021/10/28(木) 15:45:54.46 ID:2cddLmQi0.net]
>>419
おじいちゃんが着るやつやん
あ、おじいちゃんなのかな?



430 名前:>>419 mailto:sage [2021/10/28(木) 15:51:27.97 ID:gyVldySV0.net]
>>427
自分は今年30歳なので全然ありだと思う。

431 名前:ノーブランドさん [2021/10/28(木) 15:54:35.55 ID:2cddLmQi0.net]
もったいないよ
おじいちゃんになってらどんだけでも着れるのに

432 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/28(木) 15:57:05.68 ID:mclakgBk0.net]
えぇっ、そんな若いのかよ…
30前半の俺は水沢マウンテニア買ったよ

433 名前:ノーブランドさん [2021/10/28(木) 16:15:44.67 ID:j9SVunVVp.net]
平成生まればっかだよ

434 名前:ノーブランドさん [2021/10/28(木) 16:18:06.98 ID:gyVldySV0.net]
>>432
水沢ダウンめっちゃええやん。
年齢・TPO関わらず着れるし、機能に全振りしてるのもまた日本製を感じるわ。
ファッション向けデザインこそ少なくてラグジュアリーさには欠けるけど間違いなく最高品質だと思う。

435 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/28(木) 17:00:15.07 ID:s+9EJsJt0.net]
色々使ってるとそんなに良くもねえんだよな…

水沢の個人的にダメだと思う点は言い尽くされている「サイジングが変」って点と、ダウン量の分配がおかしい点だな。背中とかやたら暑くなるけど肩や上腕部にはダウン量が少なめ

自慢のシームレス構造も、親指1本分の無ダウン地帯を作る事になるからどこに線が入ってるかわかるレベルでコールドスポットが出る

436 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/28(木) 17:07:41.16 ID:p0JFzVksa.net]
黒でテカってると甲虫っぽい
歯に絹着せぬ物言いをするとGやね

437 名前:ノーブランドさん [2021/10/28(木) 17:11:21.42 ID:SLSzAPYPM.net]
>>435
着て写真撮ってみてよ

438 名前:ノーブランドさん [2021/10/28(木) 17:20:56.66 ID:y4Kszxj8p.net]
>>435
そうなのか、、
そりゃ売りたいメーカーは良い事しか書かんよなぁ。
次買う時の参考にするわリアルな感想サンクス

439 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/28(木) 17:58:59.97 ID:Z+iBPqfad.net]
ダントンのファー付タッサーダウン防寒性や保温性ってどう?



440 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/28(木) 18:27:33.55 ID:/t/hiTXxd.net]
カナダグースで良いやん

441 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/28(木) 19:51:35.33 ID:/iSTEDrSa.net]
>>429
俺は37のときgalianoのネイビー買ったよ

442 名前:ノーブランドさん [2021/10/28(木) 20:17:12.18 ID:CIgxecmax.net]
覇王であるカナダグースの前では、他の全てのダウンは下郎!






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<94KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef