[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/28 21:59 / Filesize : 94 KB / Number-of Response : 443
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ダウンジャケット 2021AW 【down jacket】2着目



1 名前:ノーブランドさん [2021/10/11(月) 20:09:07.72 ID:levi68mvr.net]

前スレ
ダウンジャケット 2021AW 【down jacket】1着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1630592486/

過去スレ
ダウンジャケット 2020AW 【down jacket】7着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1610864554/
ダウンジャケット 2020AW 【down jacket】8着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1612340046/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

260 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/22(金) 12:54:12.98 ID:xStx4+7yd.net]
このスレに異様な水沢推しが居着いてるだけ
世の中の知名度、オシャレアイテム度
カナグー>超えらない壁>水沢ダウン

261 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/22(金) 12:57:11.25 ID:EjLYaDmxd.net]
オシャレアイテム度www

262 名前:ノーブランドさん [2021/10/22(金) 13:33:25.96 ID:sEvJE+txF.net]
どんなにイケメンでお洒落な奴ですら一撃でダサ坊にしてしまうカナグーワッペンの恐るべき破壊力w

263 名前:ノーブランドさん [2021/10/22(金) 13:42:22.81 ID:nAtVrZYcx.net]
無個性ダウン同士で争って見てるこっちが恥ずかしい

264 名前:ノーブランドさん [2021/10/22(金) 13:51:56.28 ID:NqITOVu8a.net]
松潤もマウンテニア着てるしな。

265 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/22(金) 13:56:43.69 ID:32GjsNaX0.net]
毎年このスレ見てるけど年を経るごとに確実にカナグ毛嫌いする人の割合が増加してて面白い
流行ってこういうもんだ

266 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/22(金) 14:50:29.77 ID:jMDunn+f0.net]
カナグー正直売り飛ばしたいけど、状態良くても半額で売れれば万歳くらいに人気落ちてるから渋々使い続けることにした

267 名前:ノーブランドさん [2021/10/22(金) 14:59:42.06 ID:WLgOASEvd.net]
>>266
カナグーは見た目クソになったがスペックはそれなりなんだから、犬の散歩や人気の少ない場所に行く時用にワンマイルウェアにすればいいだろ

268 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/22(金) 15:19:20.16 ID:32GjsNaX0.net]
そのブランド嫌になるとユニクロのがマシにすら感じるな俺は



269 名前:ノーブランドさん [2021/10/22(金) 16:11:03.45 ID:bJ2Zzro/F.net]
なんか有楽町をカナグーのデカいショッパーを揃いで持って歩いているカップル見たら切なくなってきちゃったよ…

270 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/22(金) 16:14:44.90 ID:32GjsNaX0.net]
皆ダウン何着持ってる?
コートも含め冬物アウター現在4着
1着減らそうか迷ってる

271 名前:ノーブランドさん [2021/10/22(金) 16:20:43.55 ID:xARn+wNT0.net]
>>234
わざわざダウンスレまで来て文句言いにくるとは中々ですね

272 名前:ノーブランドさん [2021/10/22(金) 17:02:25.68 ID:nDrLwxOYd.net]
今年はジャクソングレイシャージャケット買う予定
洗濯機でガンガン洗えるので楽だし清潔

273 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/22(金) 17:30:59.20 ID:XoYUmvJkd.net]
カナダグースの公式サイトで買ってタグが切り取られているから返品したいって言ったら交換してくれることになったよ

274 名前:ノーブランドさん [2021/10/22(金) 18:47:52.17 ID:oQ5VIcxWx.net]
完全なクレーマーですね

275 名前:ノーブランドさん [2021/10/22(金) 19:16:39.85 ID:g6OoaIrS0.net]
>>272
昨年から値下がりしてダウンの量が激減したぞ
店舗や公式では買えないが2019FWまでがオススメ

276 名前:ノーブランドさん [2021/10/22(金) 19:28:39.09 ID:hRahWO5Ud.net]
>>273
カグ切りグースアップお願い

277 名前:ノーブランドさん [2021/10/22(金) 19:29:18.71 ID:hRahWO5Ud.net]
カグ→タグです

278 名前:ノーブランドさん [2021/10/22(金) 19:29:26.14 ID:KV23UY180.net]
>>276
タグだろ?



279 名前:ノーブランドさん [2021/10/22(金) 19:34:48.54 ID:nDrLwxOYd.net]
>>275
なんと…
有益な情報ありがとうございます

280 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/22(金) 19:55:12.46 ID:XoYUmvJkd.net]
>>276
https://dotup.org/uploda/dotup.org2625735.jpg

281 名前:ノーブランドさん [2021/10/22(金) 20:26:06.91 ID:g6OoaIrS0.net]
>>279
現行モデル
https://i.imgur.com/Wtj1HhM.jpg
4年前の公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=Bq71y-5YDIM

ロフトの高さとか比較すると一目瞭然だよ

282 名前:ノーブランドさん [2021/10/22(金) 22:05:32.36 ID:pb1zadvz0.net]
GAPのシルバーのダウン、キラキラしててめっちゃカッコいい

283 名前:ノーブランドさん [2021/10/22(金) 22:14:23.87 ID:njWyOYCmM.net]
インナーダウンに革命起きないかなあ
薄手でもあったかく見た目もスタイリッシュかつ
何年も使えるやつ

284 名前:ノーブランドさん [2021/10/22(金) 22:23:04.27 ID:zSsQFdUC0.net]
>>283
モバイルバッテリーで温めるベスト

285 名前:ノーブランドさん [2021/10/22(金) 22:45:30.27 ID:mvqPqqWcp.net]
>>282
見たが期待外れ

286 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 02:59:42.48 ID:jpTbYX9r0.net]
ピレネックスのランスって今年廃盤?
今年買おうと決めてたのに数少ないよね
去年ぐらいまで大量にあった気がするけど人気ないから入荷が減ってるのか

287 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 06:20:57.88 ID:MhYVVx+W0.net]
利幅が良いからセレショがこぞってフランス製と言う文句で大量に扱っていたが、その戦略は見事に失敗して消えていくブランド
2シーズンで消えたとなると民意が見事に反映されたんだなw

288 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 07:40:41.97 ID:wIYl1sz5r.net]
ブランドのマウント取りの話ばかりでつまらない。
ツルテカダウンの話しようぜ。



289 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/23(土) 10:09:03.82 ID:ywIAaFGnd.net]
>>282
ガールズバーの呼び込みのオネーサンが着てそうだった

290 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/23(土) 10:10:14.46 ID:ywIAaFGnd.net]
あれだなMarmotが良さそうだったな
登山用よりだが

291 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/23(土) 11:00:16.54 ID:HkrJ3GCv0.net]
ニトリの羽毛布団を羽織る

292 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 12:40:57.03 ID:lR05hVjSp.net]
>>288
いいね

293 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 12:44:03.57 ID:LK+XVjH8x.net]
このスレ的にPHDはどうなのかな?

294 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 15:00:00.61 ID:XfCpkOk3r.net]
ムーレー一択

295 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 15:16:17.01 ID:zC6O3YSgp.net]
ツルテカダウンのおすすめ教えてください

296 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 15:22:43.61 ID:KEpTSwWop.net]
そういや今年はまだムーレーの胡散臭い推しがこないな

297 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 15:58:08.34 ID:TTju1hx8M.net]
BUYMAからモンクレールのsalzman来たよ!
格好いいよ!
今シーズンもモテモテだよ

298 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 16:26:06.01 ID:3Qx9IsuEp.net]
>>297
フード周りのロゴダサい
↓ぐらいツルテカしててあんなロゴ無いのがいい
https://i.imgur.com/2JTryVW.jpg
https://i.imgur.com/QoIr8UP.jpg



299 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 16:42:45.08 ID:GF4tQvTu0.net]
>>280
そのカットなら千駄ヶ谷で購入した俺のウィンダムもなってるよ
そんなラフじゃないけどギリギリでカットされてるからチョット見分からないけど1番上のタグね
B級やアウトレットはよく斜めカットされたりしてるから気にする事無さそう!

300 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/23(土) 16:51:50.18 ID:HGhkoC2GM.net]
>>293
今でもイギリスの小さな工場で少数の職人でダウンジャケットだけを作り続けてるとかロゴやワッペンが付いてなくて品質だけで勝負してるとか硬派なブランドだよね

301 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 16:52:16.82 ID:vYZMpK8yH.net]
>>299
千駄木の腰塚はコンビーフとベリーハム買いによく行くわ

302 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/23(土) 17:01:28.97 ID:ZUiKW9jRd.net]
>>299
俺も今日実店舗で確認したんだが同じとこ…切られてるね

それなら交換しなくても良かった
ま、ファーがふさふさしたやつ届くこと祈る

303 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 20:47:27.20 ID:LK+XVjH8x.net]
買い取り価格が安くなりませんか?

304 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 20:47:36.48 ID:dK3Ugtq70.net]
いいぞ、もっとツルテカダウンの話しよう

305 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 21:22:51.46 ID:TnLNsEIgp.net]
https://i.imgur.com/qHpYSMp.jpg
好きだろ?

306 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/23(土) 21:55:06.32 ID:ZUiKW9jRd.net]
今日店舗で水沢、タトラス、ピレネックス確認したけどどれもカナダグースに比べたら安っぽいね

307 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 22:07:20.58 ID:dK3Ugtq70.net]
US Notrhのこれ欲しい
どうやったら買えるの?

https://www.thenorthface.com/shop/mens-summit-down-hoodie-nf0a4p6c?variationId=JK3

308 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 22:19:00.63 ID:GF4tQvTu0.net]
>>307
一番手っ取り早いのはBUYMA



309 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 22:38:38.49 ID:MhYVVx+W0.net]
>>306
それって安い高いの話ではなく生地がガサガサして全体的にゴワゴワしてるってだけだろ

310 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 23:19:28.72 ID:4eb7mqw7p.net]
>>307
いいな
ツルテカしてて

311 名前:ノーブランドさん [2021/10/23(土) 23:32:28.53 ID:EFHxo2Nl0.net]
>>307
ヘルメット対応なのかフードが長いな
かぶりたいのは風強いときなのに風で膨らんで頭長いと思われんか

312 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/23(土) 23:37:40.80 ID:ywIAaFGnd.net]
>>306
重いだけでは?
それともモンクレーに比べたらカナダグース安っぽく見える人?

313 名前:ノーブランドさん [2021/10/24(日) 00:27:47.02 ID:QMkXh9Kx0.net]
>>306
ランスの生地感だけは好き
テカテカやシャカシャカの生地はどのブランドも高級感なんぞ無いわ

314 名前:ノーブランドさん [2021/10/24(日) 01:12:41.67 ID:twrEcQOR0.net]
ピレネックスならミシックが好き

315 名前:ノーブランドさん [2021/10/24(日) 01:25:44.60 ID:315OXpmBp.net]
>>313
ツルテカには高級感など不要
気持ちいいというだけで十分

316 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/24(日) 04:47:52.56 ID:1zFrhB3td.net]
https://i.imgur.com/KS8VCb9.jpg

317 名前:ノーブランドさん [2021/10/24(日) 08:27:46.80 ID:kRbippBf0.net]
電熱線入ったやつ着てる人いますか? taion extraとか言うの迷ってる

318 名前:ノーブランドさん [2021/10/24(日) 09:13:48.76 ID:QMkXh9Kx0.net]
>>314
ミシックも良いよね
ランス買おうと思ってたけど冬はパーカーを良く着るからVIGOが使いやすそうで気になり始めた
ピレネックスはシンプルで好き



319 名前:ノーブランドさん [2021/10/24(日) 09:20:20.92 ID:QMkXh9Kx0.net]
>>315
306は高級感を求めているみたいだぞ
ダウンは軽くてあったかいのがメリットだと思ってるから着心地と保温性重視で高級感は求めないな

320 名前:ノーブランドさん [2021/10/24(日) 10:02:21.05 ID:SpjwuSJsp.net]
>>319
そうだね
ダウンに求めるのは軽さと暖かさと気持ちよさ
だからツルテカ一択
高級感なんて要らない

321 名前:ノーブランドさん [2021/10/24(日) 10:02:30.14 ID:yA2XQVe80.net]
>>318
VIGOめっさふっとくて着ると不恰好よ
下から上から吹き込むし
日本人が変な流行りでデザインしてるからやっぱり変
本国で売ってないし多分今期だけで終わる

322 名前:ノーブランドさん [2021/10/24(日) 12:35:58.21 ID:CkToNy9ox.net]
ピレネックスって、リセールバリューはどうなの?

323 名前:ノーブランドさん [2021/10/24(日) 12:37:47.18 ID:twrEcQOR0.net]
1月にはセールが始まるブランドだぞ

324 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/24(日) 14:14:16.08 ID:EJXTwdVf0.net]
その前にセレショのプレセにかかりまくるw

325 名前:ノーブランドさん [2021/10/24(日) 15:23:17.09 ID:CkToNy9ox.net]
ピレネックスを上代で買う奴はバカ?

326 名前:ノーブランドさん [2021/10/24(日) 15:27:36.12 ID:3xUpczqGp.net]
Pyrenex 内側もツルテカなら絶対買いだけどな
https://i.imgur.com/X6UgZZc.jpg
https://i.imgur.com/MMsucAI.jpg
https://i.imgur.com/FxEFHro.jpg

327 名前:ノーブランドさん [2021/10/24(日) 20:55:34.44 ID:2FlvDESe0.net]
ウィンダムの黒とノーマルって着た感じどれくらい違うの?
サイズ表だとイメージつかない

328 名前:ノーブランドさん [2021/10/24(日) 21:30:08.56 ID:QMkXh9Kx0.net]
>>321
やっぱり流行り物か当初の予定通りランスにしたよ
楽天の倉敷ビッグアメリカンショップて所で40パーオフのポイント10パーだったからポチった



329 名前:247 mailto:sage [2021/10/24(日) 21:45:38.01 ID:3suS/U5e0.net]
>>248
>>250
値段やリセールバリューは気にしていないの前提で、水沢推しですか。
雪国ではないですがファーが最後だと分かると、ウィンダムが気になっちゃって。

>>249
これでも、昔と比べかなり太ったんですw
食べても一時的に太るのですが、すぐ元に戻るんですよね。

>>251
カナダグースにするなら、サイズ的には赤ラベルだとは思います。
ただ、その赤ラベルのワッペンが目立つのが嫌で。

330 名前:ノーブランドさん [2021/10/24(日) 21:51:31.62 ID:hF8kCmSI0.net]
>>327
試着するしか無いかな
取り敢えず185/70で黒ラベルでM

331 名前:ノーブランドさん [2021/10/24(日) 23:18:06.87 ID:YRZCrvGTa.net]
>>327
他の人も言ってるが試着した方が良い。
185/80で試着した感じだと黒ラベルL、赤ラベルXL

332 名前:ノーブランドさん [2021/10/25(月) 03:02:21.99 ID:RBOM56SY0.net]
ノースのアンタークティカパーカーと同じぐらい暖かいのはカナダグースぐらいしか無い?
おすすめあったら教えて欲しい

333 名前:ノーブランドさん [2021/10/25(月) 07:11:13.21 ID:UcBWtwWN0.net]
>>332
アウトドア系ブランドならだいたいあるじゃん
ノースとカナグーしか知らないわけじゃないだろ

334 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/25(月) 07:42:36.14 ID:sAk8hCw0a.net]
インナーダウンはタイトめの方がいいよね?

335 名前:ノーブランドさん [2021/10/25(月) 08:03:01.25 ID:ZNvJcK1O0.net]
>>330,331
ありがとうございます
アドバイス通りちょっと遠出して試着してみることにします

336 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/25(月) 09:56:20.68 ID:rfJp17Tgd.net]
>>334
やりすぎると快適性が著しく落ちるから気をつけて

337 名前:ノーブランドさん [2021/10/25(月) 10:18:06.11 ID:4jkdrBVN0.net]
俺のマムートはファーストクラスの温かさが売り文句

338 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/25(月) 10:34:46.62 ID:GWZ2G5O+d.net]
>>334
今はアウターも緩いしそんなタイトにしなくても
俺はビームス別注のモンベルをカーディガン感覚でアウターとして使ってる
mでもいけるけどLにしてるわ



339 名前:ノーブランドさん [2021/10/25(月) 10:38:49.55 ID:sItMmuVt0.net]
アークテリクスの、コダジャケットで関東の真冬こえられますかね??

340 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/25(月) 11:04:44.01 ID:GWZ2G5O+d.net]
余裕だと思うけどスレチ

341 名前:ノーブランドさん [2021/10/25(月) 11:54:10.11 ID:mDGcnFGq0.net]
>>334
ダウンは防寒性を第一に考えるならジャストで着る
特にインナーならジャストで良いでしょ?
今の傾向ならアウターを緩めに着れば良いよ
ファッション性重視でアウターにも使うなら緩めでも良いけど防寒性は損なわれる
後は自分で考えろ

342 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/25(月) 12:10:17.16 ID:FMMqBLrw0.net]
インナーダウンの中に着るものが緩めならインナーダウンも緩めにしないとだしな
オーラリーとかああいうのだと

343 名前:ノーブランドさん [2021/10/25(月) 13:24:20.22 ID:FpnwBTfC0.net]
ダウン内の空気を体温で温めるから、肌に近くジャストが正解 ダウンの上はロフトを潰さず外気に触れない様にする

344 名前:ノーブランドさん [2021/10/25(月) 13:27:18.96 ID:qEuJzPQ+p.net]
寝具の羽毛布団だって空間作るとそこだけ寒いだろ
肌に密着させないと

345 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/25(月) 13:37:27.76 ID:FMMqBLrw0.net]
別に街中でそこまで保温性考えなくてもいいだろ

346 名前:ノーブランドさん [2021/10/25(月) 13:48:01.31 ID:4gJDlV/g0.net]
時代はビッグシルエット・・・

347 名前:334 mailto:sage [2021/10/25(月) 14:49:34.49 ID:/g/rop3ha.net]
参考にするよ。Thank you

348 名前:ノーブランドさん [2021/10/25(月) 16:29:26.87 ID:tnrjawqXx.net]
いつ覇王になるか?、今でしょ!



349 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/25(月) 18:34:39.34 ID:M9UnkG0bF.net]
ダンヒルのダウンジャケットが恐ろしくラグジュアリーだった
カッコイイとは言わん。ラグジュアリーだった

350 名前:ノーブランドさん [2021/10/25(月) 20:20:00.73 ID:YlkVppOVd.net]
中古のダウンってどうなんでしょうか
汚れは気にならないんですが、防寒性なんかもかなり落ちますか

351 名前:ノーブランドさん [2021/10/25(月) 20:37:32.16 ID:mDGcnFGq0.net]
>>350
それが中古でしか手に入らない物でどうしても欲しいなら検討の余地はあるけど新品で手に入る物なら絶対に買わない

352 名前:ノーブランドさん [2021/10/25(月) 20:50:34.03 ID:yyF9R3c2a.net]
>>335
このご時世だとあんまし外出したくない気も分かるが、健闘を祈る。
店舗行くと、たまにノーマークの商品が意外と良かったって発見あるのはいいが移動がまあ面倒よね…

353 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/25(月) 22:06:33.81 ID:2XiKJsN40.net]
ダウンの中古とかないわ

354 名前:ノーブランドさん [2021/10/25(月) 22:19:18.17 ID:q4pBSdigd.net]
そうなんですね
リセールの話が出てたんで一般的なのかと思いました

355 名前:ノーブランドさん [2021/10/25(月) 23:10:33.33 ID:nNvUDOhv0.net]
つまり中古を買う人たちはダマされているということ

356 名前:ノーブランドさん [2021/10/25(月) 23:16:27.91 ID:UcBWtwWN0.net]
よくわからん質問だった

357 名前:ノーブランドさん [2021/10/25(月) 23:22:16.82 ID:+DhZTXDT0.net]
ところでここにいるみんなはもちろんパンツはもうストレートだよな?

358 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/25(月) 23:25:16.80 ID:YGl4f20Ea.net]
moorer購入考えてるんだけどモノとしてはどうなの?
素材とか裁縫とか耐久力とか
着心地良かったから買う方に傾いてる



359 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2021/10/26(火) 01:26:25.44 ID:r4r38KZk0.net]
>>357
カナグに膝呼吸スキニーが王道であり唯一の正解やぞ。まさに覇王!

360 名前:ノーブランドさん [2021/10/26(火) 01:34:42.16 ID:5g4GfB6u0.net]
ぶっちゃけダウンジャケットより中綿のほうがよかったw
暖かさ同じだし違いわからなかった
中綿のほうがデザインがいいしね
ネットみててダウンジャケにしてはスマートでカッコいいデザインだなと思ったら大体中綿だし
実際、自分も高そうないいダウンジャケきてるねと褒められたよ、1万もしない中綿ですって答えたけどw
それに、中綿のほうが温度調節とかも自然
ダウンジャケットは立ち食いそば食って暖房きいてる電車乗ったりしたら
汗ドクドク出るほど、キチガイみたいに暑くなるしなwあれにはびっくりした






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<94KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef