[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/11 10:10 / Filesize : 129 KB / Number-of Response : 657
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ダウンジャケット 2019AW 【down jacket】 5着目



1 名前: mailto:sage [2019/12/05(Thu) 10:51:07 .net]
【前スレ】
ダウンジャケット 2019AW 【down jacket】 4着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1574436887/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

332 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/08(日) 23:59:06.45 ID:HSMLWiEB0.net]
>>330
カナダグースこそ至高だよな

333 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 00:01:01.76 ID:lYGr7i2ra.net]
>>271
君みたいなのはフィッツロイが良いよ、死ぬほど軽いし

334 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 00:08:01.03 ID:TPfkTx7m0.net]
>>332
気持ちは察するが流行り廃りはしょうがない
綺麗なうちに売り払って次行こうぜ

335 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 00:15:42.91 ID:fBc1ouchd.net]
>>330
こういうところはいくらものが良かろうが買う気失せる

現地で細々とやってたものを日本向けに仕掛けるならまだしも、タトラス完全なでっち上げの詐欺ブランドやん

336 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 00:32:05.27 ID:gNmaArJD0.net]
>>335
気にする人が病的なだけだよ。オタクっぽい。

337 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 00:37:42.82 ID:fBc1ouchd.net]
>>336
アパレルの手のひらで転がされてるのに気にならない君は幸せ者だ

338 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 00:43:21.05 ID:4oqzVJ/pd.net]
これぞ正しく自己紹介w

339 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 2502-7RVE) mailto:sage [2019/12/09(月) 01:26:14 ID:8pvYoUfh0.net]
アヌシー買ったで
明日からはピューテリーとの二本足でいきます

340 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 7501-gZGC) [2019/12/09(月) 01:36:37 ID:/tp/Rv050.net]
中国のピューテリーはちょっと



341 名前:ノーブランドさん (スププ Sd43-9vCi) [2019/12/09(月) 02:08:38 ID:ZeAke1Zzd.net]
近くに店舗がないからネットで買う予定だけどウールリッチのエディフィス別注ってサイズ感どんな感じ?
別注じゃないアークティクパーカーと同じサイズ感でいいの?
ウールリッチは大きめって聞いたしスーツの上から着るとかはなくてオフの時だけだから175センチ58キロで細身だとXSかな?

342 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 7501-0rFT) [2019/12/09(月) 04:51:34 ID:v/0J2WA/0.net]
>>246
出所は書かないけど割と大手のECショップでクーポンも使用してアヌシー6万5000円で買えたでー。まぁ10月初旬にだけどね。

日本の輸入代理店タグも付いてるしサイズも暖かさも良いから文句無いわ。てかアヌシーのタグで綺麗に隠れる様に作られてるのな。首元が冷えない様な配慮といい気が聞いてるな

343 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 7501-0rFT) [2019/12/09(月) 04:55:12 ID:v/0J2WA/0.net]
ゴメン>>246 なんか間違ってレス付けてもうた

しかし一軍ダウン2着になるとコンビニや普段使いを低予算で探すのもまた楽しいな。NANGAとF/C.Eのモンスターパーカー良かったけどピレネ、モンクレをローテしてたら着なくてうってしもうた。雨雪の時に着れるの欲しいな

344 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 23ad-TQFV) [2019/12/09(月) 06:07:40 ID:Kp2+hM4o0.net]
>>341
全部でかいから気をつけてね
ダウンだけじゃなくパーカーやトレーナーも
ワンサイズでかい
それだけ細いと現物試着しないのは危険な気がするがXsだろうね

345 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 07:03:54.35 ID:uM2Mf8xy0.net]
https://i.imgur.com/I9aOiqH.jpg
pyrenexだったらこういう質感のやつ売って欲しいんだけどな

346 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 07:08:17.32 ID:d55VsC0Lp.net]
>>335
ニワカなんだが、タトラスについて教えて!

347 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 07:10:10.55 ID:gpU/M++s0.net]
たしかに店であんなに大量にピレネックス売ってるのにそんなに着てる人見ない気がする
カナグーはワッペンが黒くなってた

348 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 07:44:43.67 ID:DzbUu0CLd.net]
おまえらってワッペン大好きだよな

349 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 07:58:37.80 ID:nHxG/okP0.net]
ピレネックスは見ないくらいでいいよ
マスに普及するってのはダサいやつやオラついた奴らも着用してるっことでブランドイメージには確実にマイナス

350 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 07:59:49.11 ID:nQe2NBfQd.net]
>>345
高島屋で見たぞ



351 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 08:04:10.20 ID:nHxG/okP0.net]
>>346
日本の企業がイタリアでダウンブランドを立ち上げてポーランドで生産してる
それを輸入して『お洒落な国、イタリアのダウンジャケットブランド!!!!』とか吹聴してる

そもそもあんなクソガリ向けのものが海外で売れるわけない

352 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 08:05:35.34 ID:nHxG/okP0.net]
小顔じゃないガリはタトラス注意な
顔すげーでかく見えるから

353 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 08:13:46.16 ID:RabnJ5H5p.net]
>>350
345だけど見に行ってみるよ。ありがとう。

354 名前:ノーブランドさん (アウアウカー Sab1-TMBL) mailto:sage [2019/12/09(月) 08:15:32 ID:U9VJxToja.net]
今年はピレネックスの圧が半端ないな。

355 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 2502-7RVE) mailto:sage [2019/12/09(月) 08:20:29 ID:8pvYoUfh0.net]
>>352
タトラスに限ったことでもないんじゃない?
ファーストダウン辺りの着丈短いビッグシルエットも顔でかいと強調される

356 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 08:25:32.80 ID:d55VsC0Lp.net]
>>351
嫁が今週末タトラス買うって言ってたんで聞いてみました
まぁいっか

357 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 08:29:20.23 ID:cZaruj/Y0.net]
>>351
あの中二病みたいなロゴの理由がわかった気がする

358 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 08:31:39.81 ID:eHp9j975a.net]
BURBERRY by Riccardo Tisciのモノグラムダウンが一番カッコいい
旧Burberryより遥かにモード感強くてオシャレだわ
バーバリーロンドン、ブラックレーベル、ブルーレーベル、わけが違う
https://i.imgur.com/JZ3IPuc.jpg

359 名前:ノーブランドさん [2019/12/09(月) 08:33:04.62 ID:UEzzS6lm0.net]
>>275
ステマ乙

360 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 09:03:14.91 ID:cZaruj/Y0.net]
>>275
俺のアソコは被ってるけどな
https://benbe.net/blog/wp-content/uploads/IMG_1340-1.jpg



361 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 09:21:09.70 ID:V8+Qcv0wd.net]
カナダグースを着るのが恥ずかしくなってきたので今季はナンガの焚き火ってのを買ってみた。
まだ着てないけど中々良さげだよ。

362 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 7501-xqEQ) [2019/12/09(月) 10:27:12 ID:GvoIB4x20.net]
結局、どこのナニを買えば勝ち組になれるんだよ?

363 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW cdcd-L0GC) [2019/12/09(月) 10:29:38 ID:X80mDDVR0.net]
自分の欲しかった物買うのが勝ち組。人のことなんて気にしなくていい。

364 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Saa9-B40+) mailto:sage [2019/12/09(月) 10:41:31 ID:o7Y0zcSNa.net]
身分相応

365 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 25ad-ilfh) [2019/12/09(月) 10:42:08 ID:tNJwuNtz0.net]
中国人の間ではカナダグースが勝ち組。

366 名前:ノーブランドさん (スップ Sd43-8zXz) mailto:sage [2019/12/09(月) 10:44:28 ID:fBc1ouchd.net]
気に入ったもの愛用すればええ
軽くて暖かくてとにかく着心地が良いものか、シャープだったりラグジュアリーなものか

俺はダウンで色気付いても所詮…って感じるタイプだから前者重視

367 名前:ノーブランドさん (スップ Sd43-8zXz) mailto:sage [2019/12/09(月) 10:45:32 ID:fBc1ouchd.net]
ダサいアジア人の制服扱いだな
お前ら大嫌いなチノーと一緒の服でいいんか?

368 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Saa9-xsDa) [2019/12/09(月) 10:45:57 ID:BN4Co7lta.net]
>>358
ロゴ見なけりゃスーパーで売ってるのと変わらん

369 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Saa9-KrIS) [2019/12/09(月) 11:02:52 ID:BOtI6aGma.net]
>>356
暖かさならユニクロと同等
違いは表地、シルエット、ダブルジップくらい

370 名前:ノーブランドさん (ドコグロ MM49-R7sg) [2019/12/09(月) 11:03:46 ID:ZU88p86rM.net]
>>360
暖かそうでいいな!



371 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Saa9-xsDa) [2019/12/09(月) 11:05:20 ID:BN4Co7lta.net]
マクマードで満足してるわ

372 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 11:16:51.77 ID:bvZdCsiXM.net]
>>329
これは格好いいぞ。
ロロピアーナで高級感あるしな。

373 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 11:41:13.09 ID:EWw3pGYa0.net]
病院でじいさんがホグロフス着てた
子供から貰ったな

374 名前:ノーブランドさん (スップ Sd43-8zXz) mailto:sage [2019/12/09(月) 12:01:27 ID:fBc1ouchd.net]
>>372
実物見たけど別に感じなかった
所詮ダウンだし

375 名前:ノーブランドさん [2019/12/09(月) 12:18:18.70 ID:uQ9iVIDd0.net]
グッチのダウン見てもふーんとしか思わない
着ている人は勝ち組気分かもしらんが他人から見たら
そんなもん。しょせんダウン、アウターの一つ

376 名前:ノーブランドさん [2019/12/09(月) 12:21:26.54 ID:tCIIniBgd.net]
誰もグッチの話題なんてしてないのに突然どうした?
街で見かけて絶望するほど悔しかったのか?

377 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 12:35:57.34 ID:tlRPT6M5p.net]
先週買った水沢届いたけどストレッチ生地かなり着心地いいな。
ダウン量も都内で着るなら十分だしシルエットも綺麗だし満足してる。
襟も立つから首元も防寒性能十分だわ。

378 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 12:48:24.22 ID:fT+y+Ko5d.net]
水沢は国産という安心感はある、サイズ感も

379 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 12:49:45.18 ID:fBc1ouchd.net]
水沢とかピレネックスは品質に信頼感あるわ
ダウンの中身をちゃんと手掛けてる

モンクレール、カナグも高いしちゃんとやってそう
某タ○ラスだよ
縫製もクソで中身も怪しいのは

380 名前:ノーブランドさん [2019/12/09(月) 13:02:39.95 ID:/tp/Rv050.net]
デュべもちゃんとしてるぞ
ザンターも安いのにしっかりしてるし、今年のは使えるデザイン

某タ○ラスだよ
縫製もクソで中身も怪しいのは
ダウンの吹き出しも避けられませんのみで逃げ切るスタイル



381 名前:ノーブランドさん [2019/12/09(月) 13:10:55.08 ID:z32sZXBI0.net]
>>344
ありがとう
試着したいけど店舗がないから出来ないんだよね
袖丈とかもXSで短いとかないよね?

382 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 13:35:48.26 ID:nHxG/okP0.net]
>>381
スーツは着ないにしてもニットの厚みとかは?
身長的にはSが妥当だと思うけど体の骨格が細いとXSになるかな?

ウールリッチはカナグーやピレネックスよりは肩幅とか細いイメージあるな

ダウンは肩幅身幅とかの数値も中のダウンの厚みが反映されてて参考にならないからできたら試着した方がいいと思う

383 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 13:42:03.34 ID:VwMAkoT5M.net]
なんか、タトラス嫌いのキチガイがいるな
どうしたんだ?

384 名前:ノーブランドさん (ロソーンWW FF39-Hipv) mailto:sage [2019/12/09(月) 13:50:03 ID:+ml08TvnF.net]
何十万もするダサいダウンジャケットなんかより、結局、ユニクロ最強じゃね?

385 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd43-25tm) mailto:sage [2019/12/09(月) 13:59:54 ID:mA2wD/+Fd.net]
レンペリウスってブランドのダウンを個人輸入してみた
ハンガリー?
サイズが合うといいんだけど

386 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 14:09:18.72 ID:U9VJxToja.net]
>>383
どうかしてるんだろ。言い分は分かるが偏執的でしつこい。

387 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 14:24:44.87 ID:NFIzb15A0.net]
タトラスは酷いだろ
お店に並んでるダウンよく見てみろよ
ダウンがはみ出てるぞw

388 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 15:10:50.51 ID:5ijtT8RkF.net]
タトラスはないわ
ブランドの成り立ち、品質、防寒性、十字架ワッペン、マルイ系デザイン
どれをとってもない
まぁ強いて言えば大学生〜20台後半くらいまでじゃね

389 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 15:26:20.50 ID:pTO5jWKk0.net]
>>387‐388
ネガキャン乙ww

390 名前:ノーブランドさん [2019/12/09(月) 15:33:49.70 ID:ZU88p86rM.net]
タトラスはスタイルいいならすごくかっこいいけど、そういう人はどこでも似合うんだろうね!



391 名前:ノーブランドさん [2019/12/09(月) 15:37:36.25 ID:lDQPqCHH0.net]
やっぱ、今期はアヌスィー買っとけば良いのかな?

392 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 15:38:45.16 ID:NFIzb15A0.net]
身長が180くらいあるならアヌシーでもいいんじゃないか

393 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 16:16:36.10 ID:nHxG/okP0.net]
>>389
ネガキャンというか全て事実だろ

394 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 17:09:47.12 ID:UuvZQcmyd.net]
細身でキレイに着れるダウンって意外と少ない気がするし、タトラスはその貴重な枠なのかなと思う
ワッペンはもうちょい目立たなくして欲しい

395 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 17:18:16.59 ID:6pXEuFeM0.net]
>>246
日本の正規価格9万9千円なのに、5万って安いな
5万代ならお買い得だな

396 名前:ノーブランドさん [2019/12/09(月) 17:20:37.72 ID:ZU88p86rM.net]
>>392
175だとダメですか?

397 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 17:28:31.34 ID:MCMCtG2y0.net]
>>396
175はチビの範疇だろ

398 名前:ノーブランドさん [2019/12/09(月) 17:34:46.40 ID:TX0PRF/d0.net]
やった
おれは175.5cmだぜ

399 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 17:45:47.91 ID:fT+y+Ko5d.net]
173以上はセーフやろ

400 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 17:51:04.85 ID:bsmeyCwJ0.net]
セイブザダックのEU46サイズって日本でのMサイズですよね?
チビには辛いかな…



401 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 18:09:25.58 ID:TPfkTx7m0.net]
>>395
アローズがそこまで下げられることに対して違和感もたないっておめでたいな
原価割れすることは無いにしても不良在庫を相当数抱えちまったんだろな…

402 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 18:27:04.01 ID:lOhnSLTB0.net]
ユナイテッドTokyoから遂にナンガを超えるダウンきたで
https://i.imgur.com/K0s5aN3.jpg
https://i.imgur.com/tf52asd.jpg
https://i.imgur.com/gYxYL5i.jpg

403 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 18:36:16.47 ID:9JcSibj90.net]
裏地キュプラ100ってすげえな
良い物作ってるじゃん

404 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 18:37:07.27 ID:lWhLFlu00.net]
タトラスは
頭のデカい日本人にはそもそも似合わないし
あのデザインに合う着こなしって限られるよ

405 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 18:46:05.80 ID:pTO5jWKk0.net]
https://i.imgur.com/scY50Qw.jpg

406 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 4b2c-Po1t) mailto:sage [2019/12/09(月) 18:57:27 ID:II7uwMUN0.net]
水沢ダウンのマウンテニアくらい襟がビンビンに立つダウンないかな?
6万以下のはどれも立ちが悪い

407 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 4bb0-e23S) [2019/12/09(月) 18:58:36 ID:G4prPQbM0.net]
>>381

個人差あるだろうけど参考までに169cm55kgで厚手のニット着てXS試着したけど少し大きいと感じたよ。

別注じゃないカナダ製の頃のXS所持してたけどそれより一回り大きかったと思う。

408 名前:ノーブランドさん (アウアウクー MM41-LXAx) mailto:sage [2019/12/09(月) 19:05:10 ID:lqbI4mj5M.net]
7年前くらいのタトラス、まだ着てるわ
セールで4万だった
へたってないし、結構着れるもんだ

409 名前:ノーブランドさん (スッップ Sd43-gpoj) mailto:sage [2019/12/09(月) 19:08:10 ID:6XVD0wwud.net]
5年前に買ったヘルノやウールリッチはまだまだ現役やで。
派手じゃなく、定番タイプで爆発的流行してないものは長く着れる

410 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 0d61-IfTI) mailto:sage [2019/12/09(月) 19:36:55 ID:6pXEuFeM0.net]
>>401
毎年出してる定番商品だし5万の価値はあるでしょ
そこを否定するなら原価厨って奴だぜ
10万弱ならさすがに二の足踏むけど



411 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1b2f-jqBy) mailto:sage [2019/12/09(月) 19:50:24 ID:MXa1GljA0.net]
>>339
ピューテリーは中国製だけど縫製や生地が悪くなくて暖かいから気に入ってる

412 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 4b10-FU7R) mailto:sage [2019/12/09(月) 19:51:57 ID:TPfkTx7m0.net]
>>410
ピレネックスって去年辺りから本格的にセレショで押し売りしだしたブランドだろw
セールで5万まで下げられるってことは定価のボッタクリ設定が分かるってことよ
価値が無いとは言わないがピレネックスは胡散臭いことだけは確かだね

413 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 4b2c-Po1t) mailto:sage [2019/12/09(月) 19:52:47 ID:II7uwMUN0.net]
人気セレクトショップ全部が店頭に並べてるのが絶妙にイヤだわ
ビームスだけとかアローズだけとかならいいけど

414 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 2382-+J45) [2019/12/09(月) 19:54:30 ID:TX0PRF/d0.net]
moorer買えば
いろいろ悩まずに済むのに

415 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 9b66-zAlO) mailto:sage [2019/12/09(月) 19:55:04 ID:lWhLFlu00.net]
ピレネックスは読みが外れて
セレクト各社はどーすんだよこの在庫ってな状況かと

416 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW ed5f-nGit) [2019/12/09(月) 19:56:39 ID:3PrxQ39z0.net]
ピレネックス売れないとますます百貨店閉店ラッシュになるかもしれないから買ってやれ
近所にユニクロしかないよりは百貨店あったほうがいいだろ

417 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 7501-FU7R) [2019/12/09(月) 19:59:55 ID:UEzzS6lm0.net]
>>402
シルエットだぶついててダサい

418 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 9b66-zAlO) mailto:sage [2019/12/09(月) 20:01:20 ID:lWhLFlu00.net]
カナダグースはキャッチを代表にチャラ男御用達だし
まあ結局のところモンクレール買っとけばいいんじゃないか
予算折り合わなきゃ水沢
人と同じは嫌という理由だけで
ヘルノとかタトラスとかピレネックス買ったら
後悔する可能性高いよ

419 名前:ノーブランドさん (オッペケ Src1-tOyn) mailto:sage [2019/12/09(月) 20:02:09 ID:VCXyhGP6r.net]
西川ダウンで暖かさもシルエットもコスパもダウンの感触も不満なし。

420 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 9b66-zAlO) mailto:sage [2019/12/09(月) 20:02:58 ID:lWhLFlu00.net]
ユナイテッドトーキョーって
いい素材は使ってるのかもしれんが
シルエットが絶望的にダサい



421 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW ed5f-nGit) [2019/12/09(月) 20:06:05 ID:3PrxQ39z0.net]
アヌシーも7万円代とかでネットに余ってるなw
まぁこれくらいが妥当だろ
モンクレ 20万以上
カナグー 15万
ピレネックス、ノースフェイス 10万以下
こういうポジションなんだから高くても7,8万までだわな

422 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 9b66-zAlO) mailto:sage [2019/12/09(月) 20:08:28 ID:lWhLFlu00.net]
ピレネックスは試着して自分の姿をかっこいいと思う奴は
ほとんどいねえんじゃないか

423 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 0d61-IfTI) mailto:sage [2019/12/09(月) 20:10:25 ID:6pXEuFeM0.net]
>>412
ピレネックスが日本で本格的に取り扱われ出したのは2016からだな
3年経って値段はそれぞれ1万円から3万円ほど値上げしてるけどね
モンクレールやカナダグースと同じく定番化すると思うけどね

424 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 4b2c-Po1t) mailto:sage [2019/12/09(月) 20:11:31 ID:II7uwMUN0.net]
>>402
裏地キュプラ100ってマジ?
軽く10万はするでしょ
これが4万って価格破壊すぎ
さすが原価率クッソ悪いだけある

425 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 9b66-zAlO) mailto:sage [2019/12/09(月) 20:12:37 ID:lWhLFlu00.net]
フランスのアウターは基本
日本人の体形には似合いません
エーグルをかっこよく着こなセル人はほとんどいない
服に着られる

426 名前:ノーブランドさん (スッップ Sd43-dO6g) [2019/12/09(月) 20:17:05 ID:WD7FO/7vd.net]
>>380
デュベティカはチャックもちゃんとしてるよね

427 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 9b66-zAlO) mailto:sage [2019/12/09(月) 20:18:17 ID:lWhLFlu00.net]
ファスナーはYKKが断トツだよね
水沢のファスナーなんて感動する

428 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a563-FU7R) mailto:sage [2019/12/09(月) 20:22:12 ID:fq/CI+uh0.net]
>>414
1番扱ってるのが田舎の並行輸入屋っていう時点で分からんか

429 名前:ノーブランドさん [2019/12/09(月) 20:39:58.51 ID:7AfMuGZkd.net]
>>382
ニットはあまり着ずにシャツとかが多いかな
着てもミドルゲージくらい
モンクレールは1でカナダグースはジャスパーはSを着てた
試着した方がいいのはわかっているけどが出来ないから困ってる

430 名前:ノーブランドさん [2019/12/09(月) 20:40:40.95 ID:CI80GaD9M.net]
買いそびれている間に寒くなってしまった



431 名前:ノーブランドさん [2019/12/09(月) 20:42:02.53 ID:7AfMuGZkd.net]
>>407
別注のと大きさ違うの?
その体型でXSで大きく感じたならXSで良さそうだね

432 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 20:51:11.05 ID:TPfkTx7m0.net]
>>427
オルテラインのジップは細かいギミックも素晴らしいね
これを超えるモノは現状ないと思う

433 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 9b66-zAlO) mailto:sage [2019/12/09(月) 20:58:04 ID:lWhLFlu00.net]
>>432
数万出して
スッとファスナー引っかからんダウンは
まじで糞だと思う
そこケチるとこじゃねーだろって

434 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Saa9-kpBn) mailto:sage [2019/12/09(月) 20:59:20 ID:lYGr7i2ra.net]
手が届かない丈のファスナーイラつくよね

435 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 9b66-zAlO) mailto:sage [2019/12/09(月) 21:03:43 ID:lWhLFlu00.net]
上下スライダーがスッとかみ合わん
ファスナーで数万のダウン出荷してるアパレルは
まじで良心のかけらもない

436 名前:ノーブランドさん (スップ Sd43-8zXz) mailto:sage [2019/12/09(月) 21:04:20 ID:MnEkTlNsd.net]
ピレネックスがちょっと違和感のあるサイズ感になってるのはアヌシー、ベルフォールがスーツやジャケットの上から羽織れるオンオフ兼用なことと外人にも着れる袖丈の長さだから
上記の理由から普通に薄手のインナーの上からカジュアルに着ようとするとおかしくなる

ランスはジャケット着用前提としてないから日本サイズからワンサイズ程度下げるだけで綺麗なジャストサイズになる
フワモコ感も一番感じられるしピレネックスなら正直これが一番と思う

437 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW ed5f-nGit) [2019/12/09(月) 21:04:25 ID:3PrxQ39z0.net]
水沢のジップそんなにいいか?
止水がピッタリするのはいいと思うけど、決して滑らかではないと思うが
止水だからかもしれないけど

438 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ ad7d-AIHr) mailto:sage [2019/12/09(月) 21:22:53 ID:/l6hD8qI0.net]
脳死西川のコスパが高いからそれ以上の価格はブランド料を加算して買ってるようなもんだな

439 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW e392-LXAx) mailto:sage [2019/12/09(月) 21:27:49 ID:Q+WDtdVq0.net]
>>433
引っかからん方が糞なのですか?

440 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 23f0-FU7R) [2019/12/09(月) 21:40:39 ID:f3jBbjFM0.net]
>>418
あんた正気か? モンクレこそキャッチ、スカウトの制服やないか。インスタのチャラ男もみんなモンクレやぞ



441 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW d55f-nyCo) [2019/12/09(月) 21:53:50 ID:UuDkXUYv0.net]
脳死するなら西川ナンガあたりでOK

442 名前:ノーブランドさん (ササクッテロレ Spc1-98h6) mailto:sage [2019/12/09(月) 22:08:09 ID:LB7ySF0xp.net]
西川ダウンのダウン量ってどれくらい入ってるか分かる?

443 名前:ノーブランドさん [2019/12/09(月) 22:10:59.89 ID:eZDoV386d.net]
ぶっちゃけMONCLER何が一番凄いかってファスナーだと思う
デュベティカもかなり良い

444 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 22:11:14.51 ID:BBoGTifza.net]
アヌシー肩幅筋肉で膨れ上がってるやつなら袖丈少しはマシなるんか?

445 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 22:11:24.89 ID:Df69l3Jcd.net]
水沢ダウン欲しかったけど、肩幅が狭すぎて自分には無理だった・・・。

446 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 22:11:41.11 ID:wpTh06NSd.net]
ピレネックス買おうと思ってたけど
ここ見たらなんだかな

447 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW d55f-nyCo) [2019/12/09(月) 22:13:10 ID:UuDkXUYv0.net]
後はブランドにこだわりないならセレオリのダウンも普通にいいと思う
数年前に買ったジャーナルのダウンは明らかに西川より暖かくて今でも重宝してる

448 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW d55f-nyCo) [2019/12/09(月) 22:15:25 ID:UuDkXUYv0.net]
>>443
手持ちのデュべはWALDESなんだけどかなり固いわ。。

449 名前:ノーブランドさん (ササクッテロレ Spc1-98h6) mailto:sage [2019/12/09(月) 22:17:46 ID:LB7ySF0xp.net]
>>447
ジャーナルのダウンペラッペラじゃん
生地が空気通さないのか暖かく感じるだけだよあれ
850フィルパワーとかいう誇大広告に騙された

450 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 4b01-92Af) mailto:sage [2019/12/09(月) 22:23:38 ID:jMxNFu4A0.net]
ジャーナルスタンダードが850と嘘をついたというのか?



451 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW d55f-nyCo) [2019/12/09(月) 22:25:09 ID:UuDkXUYv0.net]
>>449
セレオリでも種類沢山あるからペラいのもあるかもね。
俺が持ってるのは見た目まんまウールリッチパクりの64クロスでかなり暖かい。

452 名前:ノーブランドさん (ササクッテロレ Spc1-98h6) mailto:sage [2019/12/09(月) 22:25:46 ID:LB7ySF0xp.net]
>>450
ペラッペラなのに高フィルパワーの記載で騙すのやめてほしい

453 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 2390-xZKn) mailto:sage [2019/12/09(月) 22:27:05 ID:YGLZX97w0.net]
>>452
結構問題発言

454 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW d55f-cwSz) mailto:sage [2019/12/09(月) 22:31:49 ID://Z0a7iE0.net]
フィルパワー×ダウンの量=暖かさだよ

455 名前:ノーブランドさん (ササクッテロレ Spc1-98h6) mailto:sage [2019/12/09(月) 22:33:15 ID:LB7ySF0xp.net]
ハイブランドのダウンや高級羽毛布団はフィルパワーの記載しないけど低品質な物ほどフィルパワーとか記載されてるのは何か悪意を感じる

456 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Saa9-kpBn) mailto:sage [2019/12/09(月) 22:35:16 ID:lYGr7i2ra.net]
エディフィスの何年か前のオリジナルダウンもってるけど袖がみじけーんだよなあ

457 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW e501-dO6g) [2019/12/09(月) 22:44:02 ID:DaKmWMFN0.net]
>>455
マムートは??

458 名前:ノーブランドさん (ササクッテロレ Spc1-98h6) mailto:sage [2019/12/09(月) 22:44:54 ID:LB7ySF0xp.net]
>>457
マムートとかダサいから買った事ない

459 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ c568-V35x) mailto:sage [2019/12/09(月) 22:47:36 ID:/8o2ZCzA0.net]
モンベルと同じぐらいダサいけどマンモスのワッペンあると高くてダサいやつ買うすごいやつだなって思う
山で見るなら機能性が欲しかったのかなと思うけど

460 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 2502-7RVE) mailto:sage [2019/12/09(月) 23:02:32 ID:8pvYoUfh0.net]
セレオリ買うならユニクロで良いんでないの?
ウルトラライトダウンボリュームジャケットだっけ?
袖通したことないけども



461 名前:ノーブランドさん (ササクッテロラ Spc1-8qef) mailto:sage [2019/12/09(月) 23:03:16 ID:OW/4vr5Hp.net]
>>440
都内近郊だとカナダグースとノースフェイスの方が圧倒的に多いよ。もしくはモンクレの型落ち。

462 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 4b01-92Af) mailto:sage [2019/12/09(月) 23:03:39 ID:jMxNFu4A0.net]
そうか 確かに数値に弱い点は否めない

463 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 7501-gZGC) [2019/12/09(月) 23:08:30 ID:/tp/Rv050.net]
>>436
アヌシーもベルフォールもジャケット着用なんて前提にしてないと思うけど
自己都合の解釈だと思いますけど

464 名前:ノーブランドさん (ササクッテロ Spc1-92Af) mailto:sage [2019/12/09(月) 23:10:42 ID:fVCB3m67p.net]
>>402
これすげーな
今年はジョンエリオット買っちゃったけど価格によっては買い増す

465 名前:ノーブランドさん (スップ Sd43-8zXz) mailto:sage [2019/12/09(月) 23:18:47 ID:MnEkTlNsd.net]
>>463
お前は商品説明くらいちゃんと嫁

466 名前:ノーブランドさん (ササクッテロラ Spc1-RQKW) mailto:sage [2019/12/09(月) 23:19:40 ID:VlyE4mHPp.net]
ピレネックスのランスのデザイン好きかも

467 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 7501-gZGC) [2019/12/09(月) 23:22:06 ID:/tp/Rv050.net]
>>464
本当に言ってんの?
この獺祭ダウン?
38500円とお安いですがこの価格なら買い増しますよね?

468 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 1b8c-djIi) mailto:sage [2019/12/09(月) 23:22:19 ID:69iZi+a30.net]
>>463
スーツの上に着れるダウンみたいなコンセプトだったよアヌシー

469 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW f579-7jte) mailto:sage [2019/12/09(月) 23:24:07 ID:UmLwss1b0.net]
>>402
ユナイテッドトウキョウってSTUDIOUSの下位ブランドだっけ?やるじゃん

470 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 25ad-ilfh) [2019/12/09(月) 23:29:00 ID:tNJwuNtz0.net]
フィルパワー気にしてる方々は海外の雪山でも登る気でしょうか?



471 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 4bb0-e23S) [2019/12/09(月) 23:29:24 ID:G4prPQbM0.net]
>>431

5年ほど前に購入したXSサイズ表記のものはジャストサイズで袖丈ちょっと短いくらいだった。

エディフィスで試着した別注のEUサイズXSはちょっと大きく感じたし袖丈にも少し余裕あり。

5年前のとの比較だからサイズ感変わったのかもしれないけども。

472 名前:ノーブランドさん (ササクッテロ Spc1-92Af) mailto:sage [2019/12/09(月) 23:32:51 ID:fVCB3m67p.net]
>>467
買うわ
会社は私物だしダウンは何着あってもいい
最悪コンビニ用でもいいし

473 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Saa9-0rFT) [2019/12/09(月) 23:33:14 ID:Vt8PsKMVa.net]
>>410
セレショで働いてたけどどんな高級ダウンのモデルでも定価で売れない、店舗でのセールが限界(決められた値下げ率)ならアウトレットに何着か行く事なんてしょっちゅうあるで

なんでも原価率、人気、他との被り恥ずかしい、とか思ってたらそういうアイテムを購入する事出来ないよ

474 名前:ノーブランドさん [2019/12/09(月) 23:46:48.66 ID:7AfMuGZkd.net]
>>471
エディフィスで試着した少し大きく感じたのはいつのモデル?

475 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 23:48:25.03 ID:/2N5MTbrr.net]
>>362
楽天でポイント合わせて並行ピレネックス65000円で買えたからいいかな
ナンガの3〜4万の買うくらいならピレネの方が満足度高そうだし

476 名前:ノーブランドさん [2019/12/09(月) 23:51:03.41 ID:G4prPQbM0.net]
>>474
10日前くらいに横浜のエディフィスで試着。ボタンとかが全部黒で統一されてたので別注のだと思います。

477 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/09(月) 23:52:33.55 ID:NjBB2Gui0.net]
>>469
上位ブランドだよ
原価率75%くらいらしい

478 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW f579-7jte) mailto:sage [2019/12/10(火) 00:05:13 ID:fN+H5Pix0.net]
>>477
STUDIOUSの方が値段高いんだからそら原価率は下がるだろ

479 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a501-B13y) mailto:sage [2019/12/10(火) 00:15:47 ID:zsCKGwdk0.net]
>>406
すげぇわかる。あの襟立ちいいよな。気に入ってる。
マウンテンパーカのいいとこ取りをした感じ。

480 名前:ノーブランドさん (スップ Sd43-8zXz) mailto:sage [2019/12/10(火) 00:28:30 ID:jUj/3xbXd.net]
アローズセールとは言ってもあくまでVIP会員向けだし一般までセールになるかはわからんよ



481 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW cd02-EFCr) mailto:sage [2019/12/10(火) 00:37:11 ID:rYA7mpqX0.net]
>>331
買ったらまた教えて下さい

482 名前:ノーブランドさん (スププ Sd43-9vCi) [2019/12/10(火) 00:39:48 ID:njBdvMnnd.net]
>>476
それを買おうと思ってるけど
169センチ55キロで厚手のニット着て大きく感じたなら自分の体型(175センチ58キロ)だとXSで良さそうだね

483 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a501-4/dJ) mailto:sage [2019/12/10(火) 00:41:08 ID:g5dr088Q0.net]
ユナイテッドトウキョウは黒字だが、ステュディオスは赤字らしい

484 名前:ノーブランドさん (スップ Sd43-8zXz) mailto:sage [2019/12/10(火) 00:45:10 ID:jUj/3xbXd.net]
お金ないヒョロガリしか着れないようなアームの服作ってたらそら全然売上増えないでしょうよ

結局大人を取り込めないとダメよ
アローズやトゥモローランド、ビームス辺りは別格として、その点上手いことやってるのはアーバンリサーチあたりかな

485 名前:ノーブランドさん (ササクッテロ Spc1-4/dJ) mailto:sage [2019/12/10(火) 00:46:40 ID:fqvl3+Q6p.net]
ナノユニバースが1番やろ

486 名前:ノーブランドさん (アウアウクー MM41-v3CL) mailto:sage [2019/12/10(火) 00:56:02 ID:Wxz3zuGGM.net]
>>475
サイズなんぼなん?
ボリューム感はどんなん?
ミシュランマンになってない?
ていうのは俺も同じとこで買おうとしてるから
テヘペロ

487 名前:ノーブランドさん (スップ Sd43-8zXz) mailto:sage [2019/12/10(火) 01:12:25 ID:jUj/3xbXd.net]
>>485
君キッズかな?
ナノユニが一番とかバカ言うなよ
zozoで買う田舎者と大学生にしかろくに売れてなくて苦しそうじゃん
大人向けのライン立てたりして迷走してるよ

488 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 01:27:08.99 ID:gFm0T/u30.net]
>>478
ステュディオスなんて全然高くないしゴミみたいなのばっかだけど

489 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 01:28:15.85 ID:gFm0T/u30.net]
ユナイテッドトウキョウってジャーナルより質高いくらいだぞ

490 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 01:33:07.96 ID:fN+H5Pix0.net]
ステュディオスがゴミならユナイテッドトウキョウもゴミだろ



491 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 01:33:33.00 ID:gFm0T/u30.net]
>>490
なんも知らねえ雑魚は黙ってな

492 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 01:34:07.07 ID:g5dr088Q0.net]
うおおおお
https://www.wwdjapan.com/articles/718620


https://otokomaeken.com/brand/69124

493 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 02:26:28.33 ID:fN+H5Pix0.net]
>>491
ブランドの成り立ちも知らんボンクラ?

494 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a563-FU7R) mailto:sage [2019/12/10(火) 03:11:54 ID:iE9x3qEy0.net]
権威にぶらさがる能無しあらわる

495 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1d06-98h6) mailto:sage [2019/12/10(火) 03:14:09 ID:gFm0T/u30.net]
>>493
成り立ちって何?
俺は服の品質の話してるんだけど
店行った事あんの

496 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 05:44:25.01 ID:m79c7qXPF.net]
「大人が着るべき、ダウンジャケット厳選3着!」とかいう記事で
タトラス
ノース
カナダグース

三大悪が紹介されててクソわらったw

497 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 05:52:57.89 ID:fN+H5Pix0.net]
>>495
UNITEDTOKYOが出来た成り立ちを知ってりゃSTUDIOUSとどういう関係なのか猿でも分かるものだが
ボンクラな上に無知で謙虚さが無いからダメなんだよお前は
原価率で格上格下とかもう噴飯モノよ

498 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 23ad-TQFV) [2019/12/10(火) 06:22:22 ID:Ft8OLm1w0.net]
>>429
隣県程度に行って試着出来るならしたほうがいいと思うよ
服も靴もメーカーによって全くサイズ感が違うのは常識だしオンラインで失敗するのはそこ
実際自分も何回もやらかしてるけど高価な物は
面倒でも試着しに行くよ
10万がゴミの価値しかないなら別だけど

499 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 06:52:03.94 ID:9RwXaG6M0.net]
タトラスは十字で20代までだと思ってたわ

500 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 07:07:38.32 ID:jUj/3xbXd.net]
自分の住んでる地域で試着できないような服をそもそも着る必要がない



501 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 07:27:21.65 ID:r/J4mMPf0.net]
ピレネックスVINTAGE MYTHICの並行買おうと思うんですが
日本人には合わないですかね?

502 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 07:32:09.97 ID:bhD9vLe00.net]
ピレネックス買うことが自体がナンセンスなのに、更に並行とか
もうね、アホな極み

503 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 07:33:10.11 ID:BLZ3oO4f0.net]
>>443
これはかなりわかってる奴の意見だな

504 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 07:40:59.45 ID:yVqa3EbD0.net]
アヌシーのSとXSを試着したけどなんかダウンのボリュームが違う気がする
Sのほうがオフトンみたいにたっぷりというか
気のせいか?

505 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 07:44:38.45 ID:dUArng6Ld.net]
>>502
そんなにダメですかね
理由はなんですか?
日本の代理店通しただけで同じ物が1.5倍の価格になるなら
並行の方が賢いかと思いんですが
盲目的に正規品が良いってだけじゃないんですかね?

506 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 07:52:10.38 ID:1plgb67ea.net]
だめじゃないと思う。
正規も並行も物は全く一緒だし、シャトーとジャスパーみたいな違いも実はないから値段で買って正解だよ

507 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 1b7d-8zXz) mailto:sage [2019/12/10(火) 07:59:45 ID:6l/F9afo0.net]
並行は細かな仕様が違ってたりするからその点は何とも言えんわ

508 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 1b7d-8zXz) mailto:sage [2019/12/10(火) 08:00:08 ID:6l/F9afo0.net]
国内正規品買うのが無難だと思うけどね

509 名前:ノーブランドさん (ドコグロ MM31-R7sg) [2019/12/10(火) 08:01:00 ID:v6qChmGFM.net]
>>507
アヌシーの違いは何?

510 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 1b7d-8zXz) mailto:sage [2019/12/10(火) 08:03:03 ID:6l/F9afo0.net]
いやだからわからんって
一般論として違ってることもあるし作りが雑なものとかもあるから国内正規品の方が無難ってだけ
多少安いとはいえなんか不安が残ったりするし



511 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 1b7d-8zXz) mailto:sage [2019/12/10(火) 08:07:04 ID:6l/F9afo0.net]
そういう不安が拭い去れないのが並行の大きな欠点ってこと
後は店舗購入の場合、何か破損等のトラブルがあっても持ち込めば基本対応してくれるが並行は正規のフォローは難しい

512 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd43-vnoD) mailto:sage [2019/12/10(火) 08:08:17 ID:DKBBXePUd.net]
日本の代理店通すから安心だし、不具合とかも対応してくれるんでしょ
そして、国内正規品だとリセールも良い
新車買うときディーラー以外で買う奴いる?
そんなやついない

513 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 08:33:56.85 ID:8ZIpQ5wp0.net]
>>505
ですよね
https://benbe.net/blog/wp-content/uploads/IMG_1340-1.jpg

514 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 08:35:39.83 ID:fbfsctMdd.net]
何この正規推しは
まあ代理店の養分になりたいなら正規で買えばいいんじゃない
今時の服で不良なんてそうないけど、根拠の無い不安のために無駄な数万を出せるなら

515 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 08:44:55.51 ID:SgsWa4kua.net]
高価なブランド品が1番
あとはダサい
20万以下は恥ずかしくて着て歩けない

516 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 08:49:04.73 ID:6l/F9afo0.net]
>>514
まぁそういう考え方もある
ただ多数派なら並行輸入屋はもっと儲かってるし店舗では売れてないがな
セレショとかにはセールを含め色々と安く買う手段があるからそれが一番

517 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 09:05:22.02 ID:RHPlVg0Ua.net]
>>515
相当年収高そうですね、貴方の年収はどの位なんですか?

518 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 09:09:08.14 ID:GJOPj29P0.net]
並行輸入品と言って偽物売る業者も結構いるからな

519 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 09:22:27.06 ID:/7dEWY/u0.net]
流石に正規品推しはクセェな
このスレに潜り込んでる店員の推しがヤベェw
海外ブランドなんて並行買ってなんぼだよ同じ物なんだから

520 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 09:25:27.32 ID:jhTxVM3y0.net]
修理とか保証は正規のが安心なんだろうけどね、服に関してはそういうのほとんど使ったことないわ。昔カナダグースでジップの修理したくらい。



521 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 09:32:26.72 ID:6l/F9afo0.net]
>>519
逆だろ
わざわざ不確かなもの買うくらいの金しかないなら身分相応のもの買ってろよ

522 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 09:46:46.23 ID:LhegJTfGa.net]
プロパーで買うのは服だけに金を払ってるんじゃない
一流のホスピタリティを求めているんだよ
優越感やステイタスを求めてハイブラを買っておきながら、セレショや並行輸入で買うのはケチ臭いw
メゾンでシャンパンが出てきたり、新作受注会やパーティに呼ばれた経験あるの?w

523 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 10:04:49.08 ID:dUArng6Ld.net]
>>521
不確かって事は
ピレネックスフランスに売ってる物は不確かな物って事?

524 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 10:06:29.48 ID:jUj/3xbXd.net]
>>523
どういうルートで買ってるのかや、規格や細かいサイズ感等が日本のと微妙に異なるかもしれない

日本は上顧客だからサイズを日本向けに調整するのは良くあること

525 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 10:06:32.05 ID:dUArng6Ld.net]
>>513
これは並行だからダメなんでしょか?
コーデやサイジングの問題じゃないの?

526 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 10:12:42.05 ID:fbfsctMdd.net]
正規店のぼったくり価格で買えないなら分不相応って考えも凄いな笑
本当に日本市場ってちょろいんだろうな

527 名前:ノーブランドさん (ササクッテロ Spc1-92Af) mailto:sage [2019/12/10(火) 10:15:40 ID:BUtA66VYp.net]
別にブランド物でもないんだし熱くなるなよw

528 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW e501-dO6g) [2019/12/10(火) 10:24:15 ID:0XK6BPl+0.net]
並行輸入のだと買い取らないセカンドストリート

529 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 7501-xqEQ) [2019/12/10(火) 10:32:53 ID:do2vsCVh0.net]
並行品の時は届いた時点でしっかり検品するよ

530 名前:ノーブランドさん (ササクッテロレ Spc1-98h6) mailto:sage [2019/12/10(火) 10:41:25 ID:azAm2p9Lp.net]
>>497
クソ雑魚まだ絡んできてたんか
そんな事俺が知らねえと思ってんのか
スチュディオスの上位ラインって最初に言ってんだけど
おまえは服の品質も見て分かんねえし店も行ったことも買った事もねえんだろ



531 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 12:29:01.27 ID:UZMdLx5hd.net]
Amazonサイバーマンデー3日目
【ファッションまとめ】ノースフェイスやビームスも!
ROOMIE(ルーミー)
https://www.roomie.jp/2019/12/580015/

532 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 45e5-9vCi) [2019/12/10(火) 12:40:28 ID:29/fuW9L0.net]
>>498
別注じゃないウールリッチはあったから試着したらSだと少し大きくてXSのが良いって言われた。
別注のでもサイズ感一緒ならXSで良さそう

533 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 12:55:19.94 ID:dUArng6Ld.net]
>>511
街のお直し屋さんでいいじゃん

正規品なら永久に無料で直してくれるとか過去のロレックスみたいに半額とかならいいけど

534 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 13:12:03.71 ID:DKBBXePUd.net]
そもそも街のお直し屋に出したくないし
だってそいつらはその洋服を触ったことすらない素人同然だろ
正規に出せばその商品に慣れているし、きちんと対応してくれる
例えばメルセデス買って、トヨタに修理に出すか?
並行だとけ街のお直し屋とか貧乏くせぇんだよ

535 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 13:16:31.04 ID:GJOPj29P0.net]
並行輸入品を買って、ロゴがずれてたり縫い目粗かったりしても海外仕様だからって言うんだろうな

536 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 13:21:39.84 ID:LhegJTfGa.net]
高いものを安く買おうとする精神が貧乏くさい。
無理せず手の届く範囲で買えばいいじゃん?
人には分ってものがあるんだから、さw

というかカナグーやモンクレなんてそこまで高いものでもないじゃん?普通の年収のサラリーマンでも、1ヶ月余計なもの買わなければ買える値段だよね。
それをわざわざ正規は情弱!!代理店の養分!!言ってるのって非常に滑稽だよ。

537 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 13:48:21.16 ID:oN3wOkHU0.net]
ジャーナルスタンダードのスレが書き込み頻度低いから、もうこっちでも聞くよ。マルチ気味なのはご容赦

昨シーズンくらい?から出てるジャーナルの「LASKAダウン」だけど、あれを普通のフィット感で着る前提でサイズ見立ててほしい
スペックは身長185弱/体重60kgのガリ気味体格(病的ガリではない。あと腕長い)
barbourのクラシックビデイル持ってるから(サイズ38)zozoでサイズ表つき合わせた感じでは、Lサイズでいいのかなと

服にカネかけられないからセレオリがやっとなんだが、モノ持ちはいい方なんで
もう何年かしたらその時高校生の息子にあげようと思ってる

538 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 13:49:04.98 ID:jUj/3xbXd.net]
正規は情弱、並行輸入こそ正解
この言い草はたまげるよなぁ

539 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 13:51:28.74 ID:jUj/3xbXd.net]
>>537
XLでよくね?
痩せてるからLでも余裕だろうけど袖丈足りる?

てかセレオリは体型に合わないしそれこそインポートのピレネックスとか身幅の割に袖丈長いから合いそうなのに

540 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 14:05:35.74 ID:+0j+NB2j0.net]
保険みたい



541 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 14:07:01.18 ID:jhTxVM3y0.net]
まぁ人によって金銭事情は様々だからね。給料高くても子供や家のローンでお小遣い少ない人もいるし、趣味が服だけじゃない人もいるだろし。そりゃ正規で買うのが1番なのは間違いないけど欲しいものを何とか安く探すのも悪くはない。

542 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sda1-a/RR) [2019/12/10(火) 14:24:49 ID:dGA94tXld.net]
>>541
服が趣味じゃないのにファ板に居るってバカなのお前?

543 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 03bd-VuYT) mailto:sage [2019/12/10(火) 14:26:37 ID:oN3wOkHU0.net]
>>539
537だけど、親切なレスありがとう

>袖丈足りる?
ビデイル買った時、身幅に寄せてサイズ選んだら袖丈ギリギリだった。店員と相談のうえ袖丈を諦めたw
LASKAダウンは一応数値上はそれより2cmくらい長いから、なんとかなるかな〜と

>インポートのピレネックスとか身幅の割に袖丈長いから合いそう
実は1着だけモンクレ持ってて(15年以上前ジャケパンに合わせる前提で買った“MOZAMBIQUE”)
サイズ1で袖丈・身幅ともにドンピシャのサイズ感だった。でももうインポートはお値段的に厳しくてね・・・

544 名前:ノーブランドさん (スップ Sd43-8zXz) mailto:sage [2019/12/10(火) 14:37:00 ID:jUj/3xbXd.net]
>>543
セール購入?
もし返品可能なら先ずはLで注文して袖丈が冬物アウターとして許容できない長さだったら、返品後XLを再注文がベターかなと?
最近のファッションはゆったりが主流だし、身幅に多少の余裕があってもいいと思うからXLで袖丈や着丈を優先するのも悪くないかな

545 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 14:58:43.17 ID:oN3wOkHU0.net]
>>544
>もし返品可能なら〜
そういうパターンがベストだよねやっぱ。ご助言ありがとう

546 名前:ノーブランドさん (ドコグロ MM93-R7sg) [2019/12/10(火) 17:05:21 ID:eeZh/KODM.net]
>>534
メルセデスでもトヨタでも外注先は同じ板金屋ってこともあるけどな!

547 名前:ノーブランドさん (スップ Sd03-xZKn) mailto:sage [2019/12/10(火) 17:10:39 ID:dUArng6Ld.net]
>>512
新車をディーラー以外で買う人なんて五万といるわ
正規が全て
正規が勝ち組
って価値観どうなんだろ?

ちなみに勝ち組さんはどれだけ稼いでるの?

548 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 17:21:50.27 ID:bVECNL39d.net]
おまえら車なに乗ってんの?

549 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a563-FU7R) mailto:sage [2019/12/10(火) 17:27:28 ID:iE9x3qEy0.net]
うにもぐ

550 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 0d61-IfTI) mailto:sage [2019/12/10(火) 17:36:31 ID:tIK4Y6c/0.net]
代理店での品質管理やメンテナンスがしっかりしてるなら正規の方が良いが、右から左へ流してるだけなら並行輸入で十分だろ



551 名前:ノーブランドさん (スププ Sd43-gZGC) [2019/12/10(火) 17:38:33 ID:bL2ZDMccd.net]
新車のコピー車両なんてあるの?
なぜ車で考えてるか意味不明だわ
並行輸入品はコピー商品つかまされても文句は言えん商品って俺は思ってる
日本にモンクレールやカナダグースのコピー商品溢れまくってんのに

552 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 17:51:43.86 ID:jUj/3xbXd.net]
正規が全て、勝ち組って訳ではないけど、並行輸入品が情強ってのは100パーないわ

553 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 18:05:08.77 ID:Fg+ceR3n0.net]
旗艦店くらい置かないとブランドとしては弱いね、ピレネックスはその辺まだまだかな

554 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 18:18:07.09 ID:tIK4Y6c/0.net]
楽天の有名所で買えばコピー商品を掴まされる危険性をほぼゼロに出来る

555 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 18:37:42.53 ID:4xdmiGH10.net]
>>532

ウールリッチのエディフィス別注買うならベイクルーズの公式サイトで買えば返品交換可能なんだからとりあえず買ってみればいいのでは

556 名前:ノーブランドさん (ラクペッ MM51-ncZS) mailto:sage [2019/12/10(火) 18:44:24 ID:9Z2SGSdCM.net]
スーツの上にショート丈のダウン着てるやつたまに見るけど、あんなんで外出するなよ!
スーツのジャケットのすそがピュッて出てるのおかしいと思わないんか?

557 名前:ノーブランドさん (スップ Sd43-8zXz) mailto:sage [2019/12/10(火) 18:46:20 ID:jUj/3xbXd.net]
日本よりドレススタイルで遥かに先進国のイタリアではジャケットの裾が出てるのも別に有りみたいだぞ
短め丈ダウンジャケットで

558 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 457c-Hipv) mailto:sage [2019/12/10(火) 18:51:48 ID:sasx7dvr0.net]
何十万もするダサいダウンジャケットなんかより、結局、ユニクロがコスパ最強だよね?
他に代わりがあったら教えて!

559 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 18:57:32.03 ID:r/J4mMPf0.net]
正規が良いって人は
ハワイなんかで日本より安く売ってる物も手を出さないの?
本物の並行輸入と変わらないんだけど

560 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 19:10:26.08 ID:Kh8CAvSPd.net]
昔ロレックスなんかはビックカメラの並行輸入物を何本も買ったわ。



561 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 19:32:12.72 ID:kGsloms/0.net]
ロレックスはいま凄い品薄で
並行輸入品のほうが高いんだよね

562 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 19:34:46.72 ID:G4O5HeqxM.net]
1ヶ月くらい迷いすぎておかしくなってきた
ナンガ、水沢ダウン、モンクレー…

563 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 19:36:01.45 ID:DbXZGX380.net]
10万以上のダウンとかを定価で買うのバカバカしいだろ
安く買うのは当たり前じゃね?

564 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 19:41:51.78 ID:hHVg2rYbM.net]
わかるわ
俺も色々迷ったけどテンガ買うことにした

565 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 19:45:00.67 ID:1/iRmEAI0.net]
安く買う方法があるなら検討するのは当然のこと
それだけの手間をかける間に20〜30万円稼げる人ならまあ、お好きにしたらいい

566 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 19:57:28.92 ID:8ZIpQ5wp0.net]
ダウンに10万払えないのは貧乏人
https://benbe.net/blog/wp-content/uploads/IMG_1340-1.jpg

567 名前:ノーブランドさん mailto:age [2019/12/10(火) 20:00:37.20 ID:a3/Xvahya.net]
ブティックで買うのが楽しいんじゃないの?

568 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 20:03:28.45 ID:kGsloms/0.net]
金持ちでもないのに
ダウンに10万以上払う人は
感覚が麻痺してるともいえる
所詮数年で着れなくなる服ですぜ

569 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 20:04:51.73 ID:9h5VAw+D0.net]
まぁ成人男性の年間の洋服にかける金額は平均月1万切るらしいから

570 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 20:04:54.94 ID:g5dr088Q0.net]
見栄を張ってブランドを買う時代遅れやろ
今の若者世代ではもう流行ってないのに



571 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 20:05:06.41 ID:Kh8CAvSPd.net]
>>561
昔は正規の3割引きぐらいでビックカメラで買えたよ。
サブマリーナ、エクスプローラー、ヨットマスターはビックカメラで買ったな。
しかもポイント還元まであったし。

572 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 20:13:59.56 ID:co2tYmd2a.net]
>>569
年間で1万切るの?マジ?

573 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 20:14:22.41 ID:co2tYmd2a.net]
年間1万とか下着しか買えねーだろ

574 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 20:17:24.54 ID:sasx7dvr0.net]
男の洋服代の平均は月約7000円か。
https://xn--t8j0ayjlb1gwfta7e8hse1c4gg.net

575 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 20:18:42.33 ID:sasx7dvr0.net]
https://おしゃれメンズファッション.net/youfuku-dai-nenkan-otoko

576 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 20:21:23.20 ID:DbXZGX380.net]
>>565
手間と言うなら、わざわざショップに行って買う方が手間だろ
並行輸入のアプリポチポチがそんな手間か?

577 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 20:23:24.08 ID:g5dr088Q0.net]
大阪市内でもみんな質素やわ
電車の中とかも
お洒落な人なんか繁華街くらいしか見ない

578 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 20:26:39.01 ID:6tO1FJVsd.net]
並行輸入屋でブランド物買うのは、ドンキでビトンの財布買ってるようなアホと同じやぞ

579 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 20:27:23.31 ID:g5dr088Q0.net]
稼ぎのある人がファッションに金を掛けるのは良いけどそうじゃない人間が見栄を張って高い服買うのは底辺しかいない
まだ若いならともかく30超えたオッサンがやってたら恥ずかしいレベル

580 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 20:32:03.82 ID:co2tYmd2a.net]
とは言えハイブランドも実際は売上の大部分を底辺が支えているという現実



581 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 20:39:08.80 ID:r/J4mMPf0.net]
>>560
羨ましいですね
サブマリーナとか25万くらいで中野の並行屋さんで売ってたみたいで
今なんか中古のムーブメントだけでもそのくらいしちゃいますね

582 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 20:45:37.95 ID:EfrbkxoG0.net]
煽りとかじゃなくて純粋な疑問なんだけど水沢マウンテニアって何でこんな高評価なの?
不自然に肩幅狭くて袖丈長い、ポケットの位置が使いづらい割に内ポケットも小さいとか、明らかに普段使いに向いてないと思うんだよね。まぁその辺りはデザインだから好き嫌いの問題なのかもだけど。
そんな中で1番疑問なのが袖裏や裾、襟裏あたりが数回着ただけで白く擦れて変色するってとこなんだけど、そんなのもう10万超えのクオリティじゃなくない?

583 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 20:48:33.28 ID:AUEbzsdg0.net]
まぁ質のわりに価格は盛り気味だな
細見シルエットで肝心のダウンはスカスカだし
国産だから過大評価されてる感はある

584 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 20:48:48.89 ID:O90rOlVb0.net]
水沢で高評価なのはアンカーだぞ
それ以外は明らかにシルエットがださいww

585 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 20:51:31.05 ID:P9IHcpUH0.net]
西 川 最 強 伝 説

586 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 20:52:06.10 ID:EfrbkxoG0.net]
だよね、シルエットも明らかにおかしいよね

587 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 20:55:23.52 ID:GJOPj29P0.net]
バッタもんかわからない並行輸入品なんか探すより百貨店の外商で買えば常に割引だし、一般の人のセール始まる前に欲しいものサイズ豊富で割り引いて買えるからお得だぞ
電話一本で持ってきてくれるしな

588 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 20:57:37.28 ID:nE3XHwGV0.net]
水沢はジョンエリのアンカー改とマウンテニアHCの2強だぞ
他はゴミ

589 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 20:59:47.00 ID:sasx7dvr0.net]
いま安めでコスパ最強なのって、何ですかね?

590 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 21:15:57.57 ID:mMGUGyIA0.net]
>>571
エクプローラー欲しい!



591 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 21:22:27.03 ID:co2tYmd2a.net]
国産で10万超えるなんてよほどのクオリティじゃないと無理。デサントでは無理

592 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 21:23:46.37 ID:S304EqtY0.net]
水沢のマウンテニアくらい襟立ちのいいダウンない?
最高すぎる

593 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 21:28:52.13 ID:O90rOlVb0.net]
>>592
あの襟ださいだろww
だからどこも作らないんだろ

594 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 23ad-ATgE) [2019/12/10(火) 21:30:12 ID:yn7Zuhay0.net]
>>582
ダウンだけどマウンテンパーカーだからじゃないか?
マウンテニアって名前だしな笑
ノースのマウンテンパーカーもポケットは同じような作り
リュックに物を入れるからね
肩幅狭く手足長いのは平成生まれに多い体型
カナダグースもすぐ白くなる ノースのゴアテックスは全然白くならないからいいよ
週5でチャリ通勤に使って4年目だけどゴアテックス最強 ゴアテックスもどきはすぐ白くなる

595 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Saa9-0rFT) [2019/12/10(火) 21:31:52 ID:fPCsbjCqa.net]
>>542
趣味が服だけじゃないって書き込みにそこまで過剰に反応する必要ある?俺も服オタだがサッカーやフットサル、チャリとか趣味モリモリあるよ。それぞれ適度に金を使えるのが良いんじゃない。

596 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 4b2c-Po1t) mailto:sage [2019/12/10(火) 21:34:14 ID:S304EqtY0.net]
>>593
そうか?
てか水沢のマウンテニアくらい襟立ちのいいダウンないか?

597 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 23ad-ATgE) [2019/12/10(火) 21:40:52 ID:yn7Zuhay0.net]
>>596
バルトロやカナグーのメイトランドは君の言う襟立ちとは違うの?

598 名前:ノーブランドさん (アウアウクー MM41-v3CL) mailto:sage [2019/12/10(火) 21:50:57 ID:AghW4XjBM.net]
ランス
ポチったぜ
ダサかったら
ジジーにくれてやるわ
( ´,_ゝ`)プッ

599 名前:ノーブランドさん (スップ Sd03-3r0W) mailto:sage [2019/12/10(火) 21:53:56 ID:B4gZ8bY5d.net]
ダントンのファー付きのダウンを買ってみた。
小さいけど、あのワッペンで可愛いダウンに見えてしまう。

600 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 22:07:33.12 ID:rYA7mpqX0.net]
俺は水沢はとてもいいと思います、
マウンテニアが特に好きです(^^)



601 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 22:08:54.71 ID:M2SE8p1Jp.net]
襟が立つを連呼してるけどいまいち分からん
同じ水沢でもアンカーとかじゃダメなのか?

602 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 22:14:20.56 ID:S304EqtY0.net]
>>597
バルトロは着てる人多すぎるからなあ
メイトランドもまあ襟立ちはあるね
ただマウンテニアの襟を知っちゃうとなあ

603 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 22:19:30.98 ID:r/J4mMPf0.net]
>>551
パチかどうかの基準じゃないから車を出してる
ホスピタリティ基準

604 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 22:21:55.16 ID:yn7Zuhay0.net]
>>602
なるほど
でもあれはパラフードシステムだからこその襟立ちなのかもよ
後頭部に感触わかるぐらい硬めだもんね
初代ピッコロのような後頭部の人だったら当たりまくり

605 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 22:27:08.27 ID:EfrbkxoG0.net]
>>594
なる程、10万アンダーカテゴリーでは品質的にはノースフェイスがいいって感じなのですかね

606 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 22:51:59.95 ID:0NaAHLvN0.net]
>>594
ゴアテックスは表地じゃないけどな

607 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 22:54:58.81 ID:usphNzKP0.net]
ここにいる人は株主優待はないの?
何か値段の事ばかりでかわいそう

608 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 22:59:13.02 ID:iNn34zLKd.net]
ところでおまえらって腕時計は何使ってる?

609 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 23:02:06.04 ID:FO7h9Pvd0.net]
エルメス
てか、腕時計スレでやれ。

610 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 23:02:31.22 ID:YCEpdr5a0.net]
またマウンティングの餌を…
むしろ自分がマウンティングするためか



611 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 23:04:03.73 ID:hthGdZNm0.net]
>>609
1行目いらないよね?
我慢できなかったのかな?

612 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 23:04:59.56 ID:usphNzKP0.net]
腕時計見れば分かる時代じゃないけれど
ここの人はちょっとね
何か田舎から出てきた親に育てられた人みたいで虫唾が走るかな

613 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 7501-gZGC) [2019/12/10(火) 23:18:54 ID:0NaAHLvN0.net]
>>612
株主優待とか言ってるあなたも同じ様に小さく思えますがいかがでしょうか

614 名前:ノーブランドさん (オイコラミネオ MM71-iK9n) mailto:sage [2019/12/10(火) 23:21:21 ID:/EhiJsH/M.net]
>>548
メルセデスのEクラスとプリウスww

615 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW ed5f-nGit) [2019/12/10(火) 23:21:28 ID:9e4Eqxr90.net]
>>605
ノースフェイスは中に入ってるのが光電子ダウンであって純粋な羽毛じゃないからコストは激安だと思う
ダウンは天然資源だから高いわけで

616 名前:ノーブランドさん (オイコラミネオ MM71-iK9n) mailto:sage [2019/12/10(火) 23:23:22 ID:/EhiJsH/M.net]
>>558
コスパよりも微妙なラインの美しさや所有する事の喜びに10万円払う事に価値を感じるかどうかなのよ

617 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 23:25:27.35 ID:mzaa4O5f0.net]
TATRAS試着したけど中肉中背には細すぎるな
街中でもナヨナヨしたクソヒョロガリ男しか着てないし

女性が着たら似合うんだけどね

618 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 23:25:32.11 ID:LhegJTfGa.net]
>>579
普通の企業勤めてたり、普通にフリーランスで仕事得てれば20台前半でも年収500,600以上は行くだろ?
年収500万の人間が100万の時計買えば分不相応な見栄張りだけど、10万円のダウン買うのはごく普通だろ…

619 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 23:27:13.57 ID:sasx7dvr0.net]
>>616
それって、車とか時計みたいに、(ある人にとっては)ステータスの1つになってるってことだよね?
まあ、それが悪いわけじゃないし、余裕があれば買うのも良いと思うけど。

620 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 23:29:21.62 ID:/EhiJsH/M.net]
>>605
ノースのマウンテンダウンジャケットの暖かさはモンクレールやピレネックスを超えてると感じるよ
が、抽選販売で定価で入手するのが困難だけど。

フィルパワーやダウンとフェザーの比率にこだわる人もいるけど、ノースのダウンを着ると体感する暖かさ(暑さ)が正義だと感じた。
コスパだとユニクロやワークマン が良いけど、ファッションはそれだけじゃないからねぇ



621 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 23:32:05.54 ID:/EhiJsH/M.net]
>>619
ステータスはどうでも良いけど、欲しい物をほぼ買い尽くすと、無駄な事にお金を使う人が多いと思うな。

まわりでは最後は健康や美容にお金を使うようになってる。
歯のホワイトニングやライザップとかww

622 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 23:32:35.86 ID:DbXZGX380.net]
>>618
20代前半で500〜600?
何%位いるんだ?悪い事しないと無理じゃねーか?

623 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 23:34:14.11 ID:iE9x3qEy0.net]
>>618
きみのように自分の属性ばらしまくる隙の多さ嫌いじゃないよ

624 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 23:39:55.96 ID:LFQSiuaWa.net]
>>617
タトラスは確かに細めのDQNが着てるイメージあるわ

625 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 23:40:21.07 ID:fqvl3+Q6p.net]
まぁ平均が分からない頭の悪さが如実に表れてるよね
中卒、高卒ばっかだろうし
大卒で会社員になったらファッションに金なんか使わなくなるし

626 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 23:41:20.08 ID:6y0ak6U00.net]
ネイビー色のダウンジャケットで、いいのねぇかなぁ。

襟が立ってて(笑)、高級感のあるやつで。

627 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 23:43:22.78 ID:jUj/3xbXd.net]
いや大卒のがむしろ金使うだろ
中卒、高卒は大学生活送らず私服を学んでないからDQNファッションばっかりだよ
それこそグッチだ、ボッテガ、カナダグースとかそんなロゴとか分かりやすいのに群がる
もちろん大半はさっさと20歳程度で子作りして火の車

628 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 23:46:17.04 ID:9e4Eqxr90.net]
>>625
それは二流の大卒
10万超えのダウンは一流大卒の一流企業勤めがメインターゲット
二子玉とか港区のベイエリアあたりはモンクレカナグー着たファミリーばっか

629 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/10(火) 23:47:56.37 ID:Fg+ceR3n0.net]
襟が立つってなんなん

630 名前:ノーブランドさん [2019/12/10(火) 23:48:55.95 ID:mzaa4O5f0.net]
>>629
障害者の言うことはほっとけ



631 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/11(水) 00:27:12.00 ID:JGytWinzd.net]
お金の話ばかり
昨日普通の企業ならボーナスだろうから、好きなの買えるやろ

貰ってない人は引退どうぞ

632 名前:ノーブランドさん [2019/12/11(水) 00:27:31.68 ID:f3lK3VOS0.net]
>>579
別にいいじゃないか
ファッション業界はそれで回ってる
有名セレクトショップなんかはメインターゲットは圧倒的に人口の多い30代40代だと思うし
今の10代20代は何もファッション文化作ってないしな

633 名前:ノーブランドさん [2019/12/11(水) 00:34:33.22 ID:GQYvswWe0.net]
>>626
ミノトールのはネイビーで襟立ちが良くて高級感もあるし、ダウン量かなり多くてあったかいよ
ショートめのN-3Bみたいなヤツ
リンクレスとか言うオリジナル生地は避けた方がいいけど

634 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/11(水) 00:36:46.50 ID:wVgx4hJTr.net]
オレのファッション参考雑誌
大体新幹線で大阪行く時に買って読む
BEGIN
オーシャンズ
マデュロ
サファリ


サファリ、マデュロはあんまり参考にならんかな

635 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/11(水) 00:45:06.72 ID:vqxw8JuX0.net]
>>631
うち、年俸制だからボーナスないわ。

636 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 039f-kpBn) mailto:sage [2019/12/11(水) 00:59:20 ID:ufmvPfTa0.net]
ピレネックスはもうちょいブランディングしっかりやって欲しい、今のままだと割高感ある

637 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW e5ef-RQKW) mailto:sage [2019/12/11(水) 01:08:11 ID:6X+95mTt0.net]
>>617
タトラスいいとは思わんが、あれがキツくて着れないのは、中肉中背ではなくタダのデブだ

638 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/11(水) 01:26:56.59 ID:sdKTafCLd.net]
デブ云々とか以前に肩とか少し筋肉ついてたら骨格的にきついようなサイズ感
サイズ上げれば別に着れるけど

639 名前:ノーブランドさん [2019/12/11(水) 01:37:10.33 ID:wC1vuuDaa.net]
>>636
足元固める前に上目指して急いでる感はあるな
10万弱で売り切れ続出の人気になるまでは、2桁のライン超えない方が良かった気もする

640 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/11(水) 02:48:16.61 ID:r4W+PR3+0.net]
ふんわり着心地のランス最高だわ
丈短いし元のラインは細いからボリュームも気にならない
本当に寒い時は重宝しそうだ



641 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/11(水) 02:50:52.74 ID:HtftKED00.net]
ピレネックスはロゴから駄目
配色もデザインもモンクレールだし
二番煎じが受けるわけない

642 名前:ノーブランドさん [2019/12/11(水) 02:56:08.40 ID:dWBXM60n0.net]
>>641
正解
ショップ店員の口車に乗せられたアホウが買うイメージ

643 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a563-FU7R) mailto:sage [2019/12/11(水) 03:26:54 ID:aZYHoTWs0.net]
>>634
新幹線でファッション雑誌読んでる奴なんて見たことねーよ
格安スマホな奴等の書くことはいつもションベン臭えな

644 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/11(水) 05:11:02.94 ID:ufmvPfTa0.net]
ランスとかスプートニック辺りがちょうどいいよ、コスパ的にも

645 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/11(水) 06:18:34.17 ID:lUgjWvBqa.net]
ピレネックスのステマもういいから

646 名前:ノーブランドさん [2019/12/11(水) 06:55:55.97 ID:dWBXM60n0.net]
ピレネックス騙されて買わされたバカ悔しそう

647 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/11(水) 07:11:01.54 ID:o2R2oNGl0.net]
ダサくて売れないから必死にステマしてるんだろうな

648 名前:ノーブランドさん [2019/12/11(水) 07:15:40.87 ID:3YaKB5Ev0.net]
昨日はルイヴィトンの55万ダウンでシュプノースのマウンテンダウン野郎を軽く蹴散らしてやったわ!
俺の戦闘力は55万だからな!

649 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/11(水) 07:44:47.10 ID:oeoBdJw6d.net]
>>646
騙されるって?
品質と価格のバランスで考えたら悪くないと思うけど

650 名前:ノーブランドさん [2019/12/11(水) 08:04:15.11 ID:NA2SFi+7x.net]
ピレネックスを買えば暖かいクリスマスイブを過ごせますか?



651 名前:ノーブランドさん [2019/12/11(水) 08:08:36.32 ID:xXk1UNco0.net]
>>648
それでも毎日着るのは貧乏くさいから出番はワンシーズン2〜3回だろ
ポリウレタン部分が劣化してせいぜい3年で買い替え
なかなか豪勢なお金の使い方だ

652 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 457c-Hipv) mailto:sage [2019/12/11(水) 08:17:12 ID:2V9ZQn5Z0.net]
古着で600円でユニクロのウルトラライトダウン、
100円で普通のダウンジャケットを買った俺の戦闘力は・・・(´・ω・`)

653 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW e501-dO6g) [2019/12/11(水) 08:36:11 ID:9gIAsM//0.net]
ルイビトンやトムフォードやグッチのがシュプノースに負けるというダウンの世界

654 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 1b7d-8zXz) mailto:sage [2019/12/11(水) 08:39:26 ID:+UPUT1YZ0.net]
もう土方グースは着るのやめて水沢とかピレネックス買うのが正解よ

655 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/11(水) 09:58:17.19 ID:6kGsEg75a.net]
ピレネックスかっこいいわー

656 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/11(水) 10:02:12.60 ID:+UPUT1YZ0.net]
ピレネ普通にシルエットいいからな
問題があるのは言われてるようにアヌシーとベルフォールの2つのアーム部分
ジャケットやスーツ着用を前提としたパターンになってるからそういう用途メインじゃないやつは他の買った方がいい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<129KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef