[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 10:13 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 975
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ダウンジャケット 2019AW 【down jacket】 4着目



1 名前: mailto:sage [2019/11/23(土) 00:34:47.37 .net]
【前スレ】
ダウンジャケット 2019AW 【down jacket】 3着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1573546323/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 00:48:07.14 ID:S3bg+hMK0.net]
T&T(20.xmbs.jp/tandt/)
無能管理人 エム↓
instagram.com/d.m_ever

リカコ早く閉鎖しろよバレてるぞ
ハイライト見ればあんただってわかる
哀れな小梨BBA

3 名前:ノーブランドさん (スッップ Sd33-lxX0) mailto:sage [2019/11/23(土) 08:16:10 ID:8N0TZAu1d.net]
クソださカナグーの季節キターwww

4 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 9161-/L9V) mailto:sage [2019/11/23(土) 08:20:17 ID:wYFuMo0x0.net]
アヌシー最高

https://benbe.net/blog/wp-content/uploads/IMG_1340-1.jpg

5 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 51b3-yFLN) mailto:sage [2019/11/23(土) 08:40:12 ID:gcALum4a0.net]
https://i.imgur.com/hsZkRjh.jpg

https://i.imgur.com/8vLSVcQ.jpg

6 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ f971-/L9V) mailto:sage [2019/11/23(土) 09:00:31 ID:cSaKn0wh0.net]
>>5
オシャレだな

7 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 99ad-+UFL) [2019/11/23(土) 09:02:33 ID:ZdtKAwll0.net]
昨日カナダグース着てる人何人か見たけど、全員メガネかけたアニメオタクみたいな顔の人ばかりだったわ

8 名前:ノーブランドさん (ササクッテロレ Spc5-QOsj) mailto:sage [2019/11/23(土) 09:11:45 ID:bKG9jJzRp.net]
>>4
今時ファーついてたらキチガイだと思われる。

9 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 7190-t36d) mailto:sage [2019/11/23(土) 09:25:42 ID:MiuWtUNu0.net]
わざわざネット上でもかなりダサいアヌシーの着画持ってくるとかよっぽど嫉妬してんだな

またウールリッチ好きのやつか

10 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 0b33-GeVF) mailto:sage [2019/11/23(土) 09:31:11 ID:Xh/acRQp0.net]
>>5
ドフラミンゴwwww



11 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 51b3-yFLN) mailto:sage [2019/11/23(土) 10:36:49 ID:gcALum4a0.net]
>>9
すまん169の俺だ…

12 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 9301-grB2) [2019/11/23(土) 10:45:36 ID:bApr3ijH0.net]
>>1


13 名前:ノーブランドさん (オイコラミネオ MM95-AzVN) mailto:sage [2019/11/23(土) 11:04:39 ID:wD/lgrvgM.net]
前スレ、ウェレンステインお持ちの方、ここのジャケット暖かさとかサイズ感はどんな感じですか?気になったてんですが、店舗が無くてよく分からない。

14 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 99f0-x9/g) mailto:sage [2019/11/23(土) 11:22:45 ID:M+i76KDJ0.net]
>>4
田舎者感やべーな

15 名前:ノーブランドさん (ササクッテロレ Spc5-Wtv+) mailto:sage [2019/11/23(土) 12:22:58 ID:AZGoJHEIp.net]
ムーレーの茶色をネットで買ったが全然茶色じゃなくて深緑色でショック

16 名前:ノーブランドさん (ササクッテロレ Spc5-Wtv+) mailto:sage [2019/11/23(土) 12:23:33 ID:AZGoJHEIp.net]
ムーレーは街中で全く人と被らない点がいいよね

17 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sa9d-52y0) [2019/11/23(土) 12:37:20 ID:7Arc9dYua.net]
ムーレーは高くて手が出ないわ

18 名前:ノーブランドさん (ササクッテロル Spc5-+KRQ) mailto:sage [2019/11/23(土) 12:40:45 ID:iVo671P+p.net]
>>4
>>5
かっけえ・・・

19 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW f994-xMxt) mailto:sage [2019/11/23(土) 12:42:41 ID:GwwvA6wJ0.net]
>>15
並行品?

20 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sa9d-52y0) [2019/11/23(土) 12:42:45 ID:7Arc9dYua.net]
セレショでピレネックス推し凄かったけど全く売れてないじゃないか
やっぱカナグーが売れ線みたいだよ



21 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 13:08:49.52 ID:Xh/acRQp0.net]
だからこのスレでも必死に宣伝してるんよ

22 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 13:34:00.02 ID:0//zOLOMd.net]
ピレネックスが人気なのはこのスレだけ

23 名前:ノーブランドさん [2019/11/23(土) 13:38:20.35 ID:b4jEYadvx.net]
ピレネックスがフランス製だったら買ってたな

24 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 13:39:14.54 ID:cGjBoxIn0.net]
モンクレールでさえフランス製じゃないじゃん

25 名前:ノーブランドさん (アウアウエー Sae3-rlEx) [2019/11/23(土) 13:58:35 ID:0W8kzC3xa.net]
インナーダウン買うならどこがいい?ダントン気になってる

26 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW b32d-pv2U) mailto:sage [2019/11/23(土) 13:59:38 ID:RFOiet8e0.net]
昨日は寒くて今年の秋冬シーズンで初めてスーツの上に冬装備のダウンのハーフコートを着た。
これから都内に出るんだけど今日はダウン着てもおかしくない寒さ?

27 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1963-q8X3) mailto:sage [2019/11/23(土) 14:01:04 ID:wAIO++340.net]
>>26
そうでもない
そんな寒くないし湿度高いからやめとけ

28 名前:ノーブランドさん (アウアウカー Sa55-+KRQ) [2019/11/23(土) 14:11:12 ID:8CcCOaxha.net]
スス板住民だけど
今年は暖冬でダウンの機会が少なくてガッカリだわ
雪も降らんからスキー場がオープン延期続発してる

29 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 7bb3-tDbm) mailto:sage [2019/11/23(土) 14:15:47 ID:MaTfqTr40.net]
>>25
ノースのダウンカーディガン
コスパならモンベル
ノースはテカテカしてないのが良い

30 名前:ノーブランドさん (スッップ Sd33-tDbm) mailto:sage [2019/11/23(土) 14:16:33 ID:BkkhE7Eud.net]
流行ってないけどデュべみたいに軽くて柔らかいのが着やすいなあ。
カナダグースとかウールリッチとか本当にあんなに硬くて重いの皆好きなの??



31 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 14:28:21.63 ID:Xh/acRQp0.net]
カナダグース風のノンキルトジャケットが人気だから
おれも軽いやつすこ

32 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 14:33:01.11 ID:y90ubracF.net]
小松のツイルのやつどうなんかな

33 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 14:47:52.54 ID:7sXcL3Y/0.net]
>>5
いじめられっ子でしょ?
そんな雰囲気があるね。

34 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 15:05:29.61 ID:ayt2ljWE0.net]
>>33
俺?既婚者でガキも3人いる一般人だよ。
いじめられたことはないかな

35 名前:ノーブランドさん (オッペケ Src5-7wKS) mailto:sage [2019/11/23(土) 15:21:00 ID:o00HEOiCr.net]
>>27
確かにダウン着るほどの寒さじゃないね。
それでもダウン着てる人は目に付く。
改札を出て地下に降りると少しムッと蒸した感じはあった。
厚手を着てるとたぶん暑いだろうね。

36 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sa9d-TT3K) mailto:sage [2019/11/23(土) 16:33:55 ID:kpH8Dphsa.net]
軽くてさらっと着れるのが好きだと高級山着メーカーに行き着いちゃう、機能美ってやつ?モンクレも元々そうだし

37 名前:ノーブランドさん (オイコラミネオ MM95-Wtv+) mailto:sage [2019/11/23(土) 16:39:37 ID:x6G27hNCM.net]
>>4
二人羽織かよ
服に着られとる

38 名前:ノーブランドさん [2019/11/23(土) 16:46:40.64 ID:YDVXAdzc0.net]
なんか海外ブランドって袖丈長すぎない?
実際着てみるとへーきなんかな

39 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 17:00:52.79 ID:ROhxuKFAd.net]
>>36
それで高級山着いく感覚がわからん。機能美どころか余計な機能てんこ盛りだろうに。止水ジッパーよりも普通のジッパーの方が使いやすいし、モンクレみたいに滑らかな動きしてくれる方が重要

40 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 17:11:44.24 ID:EwAeeOx/d.net]
モンクレとかカナグーとか伊勢丹menには着ていくなよ、クスクスされるぞ。



41 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 17:17:46.03 ID:lKpSu5wGM.net]
>>15
BuyMa?

42 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 18:14:38.21 ID:PydGqN4p0.net]
今年の冬はRYANだけしかまだ着て外出していない
今日の昼間は暑くて着てられなかったw

43 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 18:14:57.70 ID:pW7uSxF40.net]
今日暖かくて明日も20度超えるとか

44 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 18:23:54.80 ID:pBO/AJJX0.net]
F/CEとナンガのN3Bダウン買ったけど軽いし動きやすいし悪くない
襟元のネック部分が前開けてると変なのはマイナス
ウールリッチより全然使いやすい
アヌシーみたいにシワもできないしこれ良いと思う

45 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 18:33:40.15 ID:gLiuiId+0.net]
都内は雨で寒かった
ダウンも多く見かけたぞ

46 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 18:36:37.09 ID:Ae8oJHRga.net]
grand park 別注モデルのnangaかっこいいな

47 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 19:10:03.52 ID:mYaWRYog0.net]
モンクレ、カナグーが群を抜いてるだけで、ウールリッチ、ピレネ、タトラスあたりは、正直大差ないよね

48 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 19:24:35.41 ID:ROa8QDQxd.net]
アヌシーと西川、アローズ 小松、アーバンナンガあたりあればダウンは十分よ

49 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 19:24:59.29 ID:ROa8QDQxd.net]
アヌシーお前ら何色選んだ?
黒とネイビーで迷っちまう

50 名前:ノーブランドさん [2019/11/23(土) 19:32:22.72 ID:7Arc9dYua.net]
やっぱ同窓会にはムーレーで行きたいなぁ



51 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 19:40:52.99 ID:734EWz770.net]
いいダウン着ると肩凝る。
特に首周りの皮脂汚れが気になっちゃって
まぁクリーニング出せばいいし、一生着るわけじゃないから割り切って使えばいいんだろうけど・・・

52 名前:ノーブランドさん [2019/11/23(土) 19:50:10.75 ID:b4jEYadvx.net]
同窓会なんてUNIQLOで十分だろ

53 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 19:50:10.85 ID:Zayr9IAW0.net]
ネックウォーマーでもしたら?寒くなくても

54 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 20:00:41.41 ID:PVUdSsqa0.net]
Salomonのネックゲイターしてる
2000円くらいで安くて温かい

55 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 134b-yFLN) mailto:sage [2019/11/23(土) 20:13:03 ID:ayt2ljWE0.net]
>>49
まだ買う前だけど黒一択だよ。
俺は169しかないからシュッと見えそうな黒選んじまう
でも169しかないからシュッと見えないかもな

56 名前:ノーブランドさん (アウアウカー Sa55-U9UR) [2019/11/23(土) 20:20:08 ID:Hy/s2Oc8a.net]
やっぱりノースとカナグー、モンクレールの三強は変わらないな

57 名前:ノーブランドさん (アウアウカー Sa55-U9UR) [2019/11/23(土) 20:20:52 ID:Hy/s2Oc8a.net]
人気、プレ率、被り率含め

58 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 69a0-gFtW) [2019/11/23(土) 20:28:47 ID:q+8rUVG00.net]
ノースはない

59 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 20:48:25.93 ID:M+i76KDJ0.net]
>>47
あとノースのバルトロね

60 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 20:57:26.84 ID:Zayr9IAW0.net]
>>56
恥ずかしいブランド三強でしょ?



61 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 20:58:28.40 ID:xcKubL/j0.net]
ノースならゴッサムがなかなか良かったよ重いけどねw

62 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd73-t36d) mailto:sage [2019/11/23(土) 21:22:07 ID:ROa8QDQxd.net]
170の65キロでいつもMかLサイズ着てるんだけどアヌシーもMでいいか?

63 名前:ノーブランドさん (アウアウエー Sae3-Mib+) mailto:sage [2019/11/23(土) 21:22:37 ID:Wts4opgqa.net]
ムーレー着てるのってやっぱ40代からかな?
バルビエリとモーリスで迷ってるんだけど、両方持ってる人いますか?
自慢してくれ

64 名前:ノーブランドさん (スッップ Sd33-IwW1) mailto:sage [2019/11/23(土) 21:24:35 ID:b77+Pt4ed.net]
ノースフェイス着るくらいならUNIQLOでいいわ

65 名前:ノーブランドさん (オイコラミネオ MM95-KFwv) mailto:sage [2019/11/23(土) 21:28:13 ID:31FOJhmnM.net]
>>62
メインで考えているインナーによるけど、Sでいい気がするな。
もう少しちっこくて軽い俺にはSでも気持ち大きいくらいだから。
俺の場合、スーツの上にアヌシーのSがピッタリ。

>>49
まずは黒が無難だと思うよ。
ファーとの相性も良いし。
で、俺はもっと安いダウンやマウンテンジャケットでカーキやネイビー、ベージュと遊んでるぜい。

66 名前:ノーブランドさん (オイコラミネオ MM95-KFwv) mailto:sage [2019/11/23(土) 21:29:43 ID:31FOJhmnM.net]
>>64
ノースは今年で言うと、ニュートープやブリティッシュカーキの切り返しのあるデザインが魅力でユニクロにそれはないだろ?
比較できんよ。

67 名前:ノーブランドさん (スッップ Sd33-cj66) mailto:sage [2019/11/23(土) 21:40:36 ID:b77+Pt4ed.net]
>>63
ムーレーは落ち着いててオススメだけど、襟ボアの手入れをしないとフワフワ感が無くなってくよ
カラッチオってやつしか着たことないけど、手入れがめんどくさくて手放した

>>66
今期モデルを知らなくてゴメン
あのロゴと、みんな着てる感がどうもね
あまり人と被りたくないほうなんですわ

68 名前:ノーブランドさん (ササクッテロル Spc5-+KRQ) mailto:sage [2019/11/23(土) 21:42:30 ID:iVo671P+p.net]
>>62
>>4
こうなりたいの?

69 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 317f-QS5Z) mailto:sage [2019/11/23(土) 21:43:17 ID:lvxDzqLd0.net]
ユニクロのシームレスダウンって毎年高くなってんなって思ってたけど
ちゃんと風防付けたりポケット位置改善したり顎に当たる所下げたり改善してたのか

70 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 317f-QS5Z) mailto:sage [2019/11/23(土) 21:45:20 ID:lvxDzqLd0.net]
でももうシームレスはいいかな
クリーニングでトラブル起こしたくないし



71 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 0b33-GeVF) mailto:sage [2019/11/23(土) 21:50:16 ID:Xh/acRQp0.net]
シームレスかっこよいけど蒸れる

72 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 3344-+KRQ) mailto:sage [2019/11/23(土) 22:19:52 ID:kBS/XTqJ0.net]
>>20
ピレネックスは値上げしすぎた
カナグーやウールリッチより安いのが支持されてたのに同じ値段にしちゃダメだ

73 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 31fb-vhoy) mailto:sage [2019/11/23(土) 23:04:08 ID:urQL1sqM0.net]
orionparkaってのが気になるぞ

74 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/23(土) 23:14:23.85 ID:W6HKRmNQ0.net]
あれ?
結構ピレネックスのランスってやつ格好良くね?
セージというかオリーブっぽいのいい色味だな

75 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 134b-yFLN) mailto:sage [2019/11/23(土) 23:38:29 ID:ayt2ljWE0.net]
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ピレネ!ピレネ!
 ⊂彡

76 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW c101-KjrH) mailto:sage [2019/11/24(日) 01:30:58 ID:pVxqnv1h0.net]
>>74
ランスいいぞ

というかピレネックスでランス以外を選ぶ人はセンスないわ

77 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW b39f-TT3K) mailto:sage [2019/11/24(日) 01:37:30 ID:lBbHdish0.net]
シームレス1.5万は高い

78 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW fb10-F6bo) mailto:sage [2019/11/24(日) 02:47:53 ID:Yc7vzj2M0.net]
ムーレーのFlorio買った

79 名前:ノーブランドさん [2019/11/24(日) 04:45:27.29 ID:jdJhH8BQ0.net]
ユニクロのシームレス、やっぱ本家の水沢と比べると安っぽさやばいわ
遠目からでも分かるレベル

80 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 6932-cpgo) [2019/11/24(日) 05:39:08 ID:SGeKfepP0.net]
>>62
絶対Sでいいと思うよ!174の73キロの俺がMで余裕あるんだから。



81 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 13da-NLxo) mailto:sage [2019/11/24(日) 06:10:43 ID:yTTAibWe0.net]
>>78
カッコええなあ
防寒性ゼロだけど

82 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 7bad-QS5Z) mailto:sage [2019/11/24(日) 07:58:08 ID:5yT9Alq50.net]
今日も気温が高いようだから
薄手のBRAMANTを着て外出しよう

83 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 7b34-CdFc) mailto:sage [2019/11/24(日) 08:00:07 ID:alMoPx/m0.net]
ストーンアイランドの黒と紫のプリントしてあるダウンが格好いいんだけど近所の店に置いてない
都内出ないと試着できないかな

84 名前:ノーブランドさん (ブーイモ MMcb-7jOq) mailto:sage [2019/11/24(日) 08:34:12 ID:ycF9DuajM.net]
DANTONでどうなんだろ

85 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW fb10-F6bo) mailto:sage [2019/11/24(日) 08:37:34 ID:Yc7vzj2M0.net]
>>81
試着した感じわりと暖かったんだが、防寒性ないのか…
ウール素材のやつ

86 名前:ノーブランドさん [2019/11/24(日) 08:52:43.21 ID:+MI1TbaUa.net]
ナンガホワイトレーベルのダウンカーディガンの評価聞かせて。

87 名前:ノーブランドさん (ササクッテロル Spc5-+KRQ) mailto:sage [2019/11/24(日) 09:23:24 ID:kJzQTWnyp.net]
ストーンアイランドのワッペンって取り外し可能なんか
あれダサくてきつくないか

88 名前:ノーブランドさん [2019/11/24(日) 09:53:24.04 ID:2KMHqM9e0.net]
本格的な山登りやスノボーなどならワッペンついててもなんも思わないけど、さすがに街中でワッペンはダサいわ

89 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a989-iMyK) [2019/11/24(日) 10:11:26 ID:KAMMM17g0.net]
>>88
さらに、業種にもよるだろうがワッペン付きジャケットをスーツの上に着るとかダサダサ。

90 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 537c-upBh) [2019/11/24(日) 11:36:58 ID:eA5ekzTV0.net]
けどワッペン無しだとモンクレーやカナダグースは多分売上半減するぞ



91 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1302-hC55) [2019/11/24(日) 12:14:33 ID:HSBkktQ80.net]
ワッペンがダサいとか言ってる奴はユニクロでも着とけよ

92 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/24(日) 12:27:00.52 ID:mn3iPs66d.net]
まーたワッペンの話してるよ

93 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/24(日) 12:38:30.57 ID:F2PtryJk0.net]
100均のワッペン買って来た

94 名前:ノーブランドさん [2019/11/24(日) 13:24:47.03 ID:3UzmRZLYa.net]
元々あのワッペンは遭難等視認性のためにあるもんだからなぁ。なきゃ困る

95 名前:ノーブランドさん (ササクッテロル Spc5-CMff) [2019/11/24(日) 13:42:07 ID:ixQ39xbbp.net]
蒸れ蒸れ蒸ーレー

96 名前:ノーブランドさん (ドコグロ MM63-cpgo) [2019/11/24(日) 13:47:23 ID:1QJz+R6FM.net]
>>94
モンクレやピレネックスくらいの大きさじゃ発見されなさそう。
やはりカナグーが正解なのか!?

97 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 5392-Sa3v) mailto:sage [2019/11/24(日) 13:53:43 ID:nvK8uyPr0.net]
避難時の視認性って事?
救助する奴がそんなの見るのかよ?
本気ならオレンジとか黄色にすれば良いよね
てかお前らどんだけ凄い登山家なの?

98 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/24(日) 14:17:56.86 ID:oLaV0SD+0.net]
素直に所有欲満たしたいとかドヤりたいって言えばいいのに

99 名前:ノーブランドさん [2019/11/24(日) 14:19:48.18 ID:WlqUr4h0d.net]
カナグーかノースくらい分かりやすいワッペンとかプリントじゃなきゃ意味ねえ

100 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/24(日) 14:34:58.85 ID:sO3NDbnea.net]
S モンクレール カナグーブラックレーベル
A カナダグース タトラス
B ノースフェイス ピレネックス 
C ダントン ケープハイツ ストーンアイランド

ワッペンランク



101 名前:ノーブランドさん [2019/11/24(日) 15:04:39.00 ID:2KMHqM9e0.net]
生地で選ぶ?
形で選ぶ?
防寒性で選ぶ?
ネームバリューでドヤりたいからワッペンで選ぶw?

102 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8901-x9/g) [2019/11/24(日) 15:12:09 ID:VDsV/Pl90.net]
>>100
どこから突っ込めば良いのか

103 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 134b-yFLN) mailto:sage [2019/11/24(日) 15:13:01 ID:8l6nmeeH0.net]
>>102
適当に書いたからどんどん突っ込んでくれ

104 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8901-f0qy) [2019/11/24(日) 15:31:17 ID:/mqTSkCI0.net]
みんなどのブランドの何のモデルで何色の持ってる?

105 名前:ノーブランドさん (アークセー Sxc5-mlMa) mailto:sage [2019/11/24(日) 15:42:17 ID:l5ljxAfdx.net]
ワッペンはドヤりたい貧乏人のイメージ

106 名前:ノーブランドさん [2019/11/24(日) 16:08:55.59 ID:jdJhH8BQ0.net]
アヌシー、エディフィスの別注すら余りまくってんな
一方ジャスパー黒はもうどこにもない
カナグー着るの恥ずかしいけど、不人気の売れ残りを定価で買うのも絶対いやだ
どうしたらいい?

107 名前:ノーブランドさん (アウアウカー Sa55-+KRQ) mailto:sage [2019/11/24(日) 16:19:25 ID:6hqP4+nJa.net]
>>106
EDIFICE別注は+1万だからな
マルイのインライン19%オフは完売だからセール初期で捌けると思うが
カナグーも店舗によっちゃBLが普通に並んでるから一時期ほどの勢いは無いのかもしれない

108 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/24(日) 16:31:51.71 ID:nnA8Fs1Kd.net]
カナダグースは重いんだよな
ワッペンが気にならないんなら、モンクレがいいよ

109 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 6901-Wtv+) mailto:sage [2019/11/24(日) 16:45:18 ID:KpmaYQam0.net]
タトラスは安物のイメージ

110 名前:ノーブランドさん (スッップ Sd33-IwW1) mailto:sage [2019/11/24(日) 16:50:53 ID:nnA8Fs1Kd.net]
いろいろ着たけど、モンクレカナグーノースはもういい



111 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd33-t36d) mailto:sage [2019/11/24(日) 16:53:49 ID:R9o//5F+d.net]
セレオリあたりを飽きたらポンポン買い換えるのもありかもしれんね

ランスがすげー気になるけど横浜でどっか現物見れるとこあるかな?
ルミネのアローズにあったかな〜

112 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8901-x9/g) [2019/11/24(日) 17:07:41 ID:VDsV/Pl90.net]
>>110
そか。そんな君はユニクロだ

113 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8901-x9/g) [2019/11/24(日) 17:08:13 ID:VDsV/Pl90.net]
>>111
こんな暖冬なのに毎年ダウン買い替えとか要らんわ

114 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW c1cc-u4SD) mailto:sage [2019/11/24(日) 17:27:17 ID:F2PtryJk0.net]
今日も
Tシャツの上にリネンシャツ羽織っただけでも暑いくらい
どうなっとるんじゃ

115 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 7968-QS5Z) mailto:sage [2019/11/24(日) 17:27:43 ID:iO8nWyfW0.net]
鞄とかの洋服レンタルちょこちょこでてきたけど
あれってダウンとかもあるの?

116 名前:ノーブランドさん (スップ Sd73-ij3C) mailto:sage [2019/11/24(日) 17:31:02 ID:sS4kIdu4d.net]
ダウン、まずオンの日は着ないしオフの日も確実に着れるのは1〜2月の間のみ。かなり出番の少ない服だわな。
盛り上がってるのは学生が買えるような価格やデザインのものばかりだな

117 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/24(日) 18:01:16.54 ID:x4yOjdKMd.net]
水沢マウンテニア無難に黒買った

118 名前:ノーブランドさん [2019/11/24(日) 18:10:51.91 ID:IRdpk/kNx.net]
都内なら山系ブランドのlightダウンが1枚有れば十分だよ

119 名前:ノーブランドさん [2019/11/24(日) 18:19:14.57 ID:Fyd2yilh0.net]
>>116
たしかに。ノースのスレだけ異常に流れが早い
12万のカナグー、20マンのモンクレはゆっくりスレが流れてる。ガキがノーススレにたくさんいる証拠か

120 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/24(日) 18:20:57.51 ID:Oqr6EKBgF.net]
カナダグースもモンクレールももうオワコンだからだろ。
一度爆発的に流行ったものは絶対に衰退する。
一発屋芸人みたいなもん。
まあノースも今季いっぱいだと思うが。



121 名前:ノーブランドさん (スッップ Sd33-IwW1) mailto:sage [2019/11/24(日) 18:31:32 ID:nnA8Fs1Kd.net]
>>112
いや、マジで最近そう思うわ
ピレネックスは着た事ないから、気になるけどな

122 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/24(日) 18:43:19.54 ID:sO3NDbnea.net]
モンクレールもカナグーも終わることはない。
これ以上のものが出てきてないから
しかも売れてるしね
きてて恥ずかしいとかオワコンだとか感じる奴ほどナルシスト
誰もお前のこと見てないよ…

123 名前:ノーブランドさん [2019/11/24(日) 18:59:29.03 ID:Fyd2yilh0.net]
>>120
あんたは地方の田舎者なんだな
たまには都内へ来たら良いよ

124 名前:ノーブランドさん (ササクッテロラ Spc5-Sa3v) mailto:sage [2019/11/24(日) 19:26:50 ID:pG3uSBlUp.net]
何か違うな
服で10万以上って普通の奴にとって大きすぎる
安物とは違う心理が出てくる
買うなら最低でも5年位は使いたい
丈夫で飽きが来ないのが良い
せっかく大金出して買ったのに被りが多過ぎると嫌になる
けどバーバリーとかマッキントッシュみたいな老舗なら気にならんけど
最近流行りだしたメーカーで被るってなんか嫌
大金出すなら老舗メーカーか、ロゴが目立たん良品作るメーカーが良いな

こんな感じだと思うの

125 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 7968-QS5Z) mailto:sage [2019/11/24(日) 19:30:55 ID:iO8nWyfW0.net]
ここはファッション板だから服バカの巣窟だよ

126 名前:ノーブランドさん (スップ Sd33-QOsj) mailto:sage [2019/11/24(日) 19:32:01 ID:2oinvc8Gd.net]
都内でモンクレ、カナグー着るのは自由だけど伊勢丹menには着ていかない方がヨイヨ(^^)v

127 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 99f0-x9/g) [2019/11/24(日) 19:41:32 ID:Fyd2yilh0.net]
>>126
ワロタ

128 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW f15f-fuw0) mailto:sage [2019/11/24(日) 19:49:10 ID:5okFFNcT0.net]
伊達の薄着というように、おしゃれな人は厚着しないと思うのよ
特に都内なんて大雪でも降らなきゃ寒くないし
電車の中なんて冷房なのにダウンなんて苦行か極度の寒がりか

129 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW fb10-F6bo) mailto:sage [2019/11/24(日) 19:51:51 ID:Yc7vzj2M0.net]
水沢ってまだ人気あるの?

130 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 6932-cpgo) [2019/11/24(日) 20:05:04 ID:3cpK2jIG0.net]
>>126
なんで?



131 名前:ノーブランドさん [2019/11/24(日) 21:09:05.88 ID:B6Kas+d+0.net]
タトラスのドミツィアーノ持ってるけどあまり出番ない
普段使いなら西川ダウンとか小松ダウンで十分だと思う

132 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/24(日) 21:23:19.48 ID:8l6nmeeH0.net]
どちらもそんなに大差ないと思いますが

133 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/24(日) 21:24:30.41 ID:kPBnx8Mm0.net]
東京近郊の日勤サラリーマンなんて休日の外出する日くらいしかダウンを着る機会がないから、高額でオーバースペックなダウンダウンを買っても年に着る回数は両手の指で足りる。

134 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/24(日) 21:27:02.32 ID:pNB6mMVQ0.net]
>>117
購入おめ!

135 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW c1cc-u4SD) mailto:sage [2019/11/24(日) 21:32:25 ID:F2PtryJk0.net]
服も持ち物も分相応

136 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd33-iMyK) [2019/11/24(日) 21:40:15 ID:uTynH9mLd.net]
>>133
だね。
オンタイムはウールコートやステンカラー、ゴム引きとかだから、ダウンジャケット着るのはシーズン10〜20回程度。
だけどダウンジャケットはウールリッチとポロとユニクロとノースを着分けてるから、1着の着る回数は10回以下になってる。

137 名前:ノーブランドさん (スッップ Sd33-cCMV) mailto:sage [2019/11/24(日) 21:47:46 ID:x4yOjdKMd.net]
>>134
ありがとう
初めての高額ダウンでした

138 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW d901-2NRK) [2019/11/24(日) 21:54:36 ID:CUmRhVdw0.net]
そもそもダウンだと確実に首元に汗を掻く瞬間が訪れるわけよ
それでナイロンに汗がどうしたって染みるわけ
それがめちゃめちゃ嫌なのよ
だからなるべく相当寒い日じゃないと来て行きたくない→機会は少なくとも都心じゃ限りなく少ない

139 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 9161-/L9V) mailto:sage [2019/11/24(日) 22:30:57 ID:JQRAZUdg0.net]
貧乏人は大変だな

140 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1384-WNH2) mailto:sage [2019/11/24(日) 22:44:23 ID:T9rz6ygQ0.net]
>>138
自己紹介されてもな



141 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 7b34-CdFc) mailto:sage [2019/11/24(日) 23:16:11 ID:alMoPx/m0.net]
ストーンのダウンは背中にひっかけられるようになってるね
あれは便利だろうな

142 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1378-NLxo) mailto:sage [2019/11/24(日) 23:40:28 ID:UBg9x+Yu0.net]
タトラスはビームスでウールの奴、16万くらいの奴試着してきたけどなんか安っぽいと思った

143 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 134b-yFLN) mailto:sage [2019/11/25(月) 00:29:02 ID:xXMyHSvf0.net]
テカテカダウンってダサいと思うけどたまにやっぱかっこいいなってならない?マヤとかボルベみたいな奴

144 名前:ノーブランドさん (ササクッテロル Spc5-WNH2) mailto:sage [2019/11/25(月) 00:32:00 ID:SNPVnKPsp.net]
着方、着る人のキャラによる

145 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 31fb-vhoy) mailto:sage [2019/11/25(月) 00:49:39 ID:+VOx1/ng0.net]
>>138
汗じゃなくて汚れ対策で襟つきのものを中に着るって言ってる人いたぞ

146 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 19da-zJJO) mailto:sage [2019/11/25(月) 01:00:30 ID:fHCGAA5k0.net]
タトラス、これいいじゃん
かっこ良くね?
https://www.strada-est.com/products/detail.php?product_id=66616

147 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 01:29:57.30 ID:kmlCAYYF0.net]
>>111
エディフィスにあったような

148 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW fb8c-VzTB) mailto:sage [2019/11/25(月) 02:44:43 ID:GEPLZ8GT0.net]
>>103
ワッペンランキングなら結構いい感じだと思う。
タトラスとノース入れ換えてもいいかな?くらい。

149 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW b39f-TT3K) mailto:sage [2019/11/25(月) 04:02:53 ID:1sJTeGmP0.net]
>>146
おにぎりのアルミ箔かな?

150 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 05:07:53.44 ID:FO5Jm1Plx.net]
車移動通勤のところだとガチで着る機会が無い
初詣かイルミネーションか旅行の時くらい
旅行も冬だと温泉メインで外歩かないし



151 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 7190-t36d) mailto:sage [2019/11/25(月) 05:57:27 ID:NIS/uEkv0.net]
車移動の俺にはアークのアトムARフーディーが普段使いに一番重宝してる
お洒落を楽しみたいならチェスターかステンカラーにニットやモンベルのインナーダウンを合わせる

152 名前:ノーブランドさん (アークセー Sxc5-nzIk) [2019/11/25(月) 06:16:54 ID:9qM1JX96x.net]
アークってカナダ製なの?

153 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 0bb2-jqGw) mailto:sage [2019/11/25(月) 06:51:37 ID:bUtrTbpM0.net]
>>111
川崎のフリークスストアにあったから横浜にもあるじゃね?

154 名前:ノーブランドさん (スップ Sd73-t36d) mailto:sage [2019/11/25(月) 06:52:22 ID:eYcwSzFsd.net]
>>152
物によるんじゃん
あんま気にしてない
アトムはバングラデシュとか?
クソ寒いカナダでもカナダグースじゃなくアークテリクスで十分生活してんだから日本ではいらんわな

見た目が〜言うやつおるけどカナダグースだって十分スポーティだからアークと変わらん
アークのがシンプルで街着っぽいまである

155 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1963-q8X3) mailto:sage [2019/11/25(月) 06:54:49 ID:bcoBiyiu0.net]
アークテリクスおじさんきっしょ

156 名前:ノーブランドさん (スップ Sd73-t36d) mailto:sage [2019/11/25(月) 06:56:02 ID:eYcwSzFsd.net]
アトムARはアウターとしてはもちろんコートの中にインナーダウン的な活用もできる
同ブランドのゴアテックスシェル合わせれば真冬の日本国内どこだって行けるはず

気軽に洗えるし機能性考えるならダウンより遥かに有用だわ

157 名前:ノーブランドさん (オッペケ Src5-7wKS) mailto:sage [2019/11/25(月) 06:56:11 ID:nsgOpSs+r.net]
南関東市街のこんなに暖かい朝にダウンジャケットを着てる人がいるな。

158 名前:ノーブランドさん (スップ Sd73-t36d) mailto:sage [2019/11/25(月) 06:57:34 ID:eYcwSzFsd.net]
関東で昨日のような気候でお洒落と思ってカナダグースとか着てるバカのがよっぽどきもいわ

つうかあんなもんお洒落着じゃねーし
しかも機能的にも街着としては使いづらいっていう

159 名前:ノーブランドさん (アウアウクー MM45-WHsR) mailto:sage [2019/11/25(月) 08:09:30 ID:myGEc2+/M.net]
>>156
Beginにまったく同じ事書いてあったなw

160 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW fb7d-t36d) mailto:sage [2019/11/25(月) 08:15:47 ID:NZxX/zZV0.net]
ダウンだったらこれが一番欲しいかな
ウールリッチはアウトドアな印象だけどこれはシンプルで格好いいな

https://zozo.jp/sp/shop/unitedarrows/goods/45272292/?did=74644837



161 名前:ノーブランドさん [2019/11/25(月) 09:01:37.13 ID:2x11Ovlp0.net]
カナグーイキって着てる様な奴らと知り合いじゃなくて幸運

162 名前:ノーブランドさん (ササクッテロラ Spc5-Sa3v) mailto:sage [2019/11/25(月) 09:30:50 ID:gcrK3Lcbp.net]
>>160
結局スーツでも着れるダウンが流行ってくるんじゃねーかな
東京でガチのダウンはまだ少し流行るかも知れんが
普通の人は着る機会少ない物に大金払えんよ

163 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW d901-2NRK) [2019/11/25(月) 09:41:11 ID:2x11Ovlp0.net]
防寒性がそこそこなダウンが一番使えるってオチ

164 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 2b7c-QOsj) mailto:sage [2019/11/25(月) 09:49:00 ID:3BR/WTnN0.net]
ワッペンマウントブランドはGINZA SIXならレベル低いのでいいけど伊勢丹menではアレデスヨ(^^)v

165 名前:ノーブランドさん (スッップ Sd33-1mI5) mailto:sage [2019/11/25(月) 10:03:11 ID:UKzbrgrOd.net]
ファー付買ったけど、確かにイランよな

166 名前:ノーブランドさん (ドコグロ MMe5-cpgo) [2019/11/25(月) 10:04:41 ID:sNJvDP3CM.net]
>>164
田舎住みだからよく分からなかったけど、ハイブランドが多い中ではマウント取れないってことね

167 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 99ad-TaB7) [2019/11/25(月) 10:08:56 ID:nNeXKYPP0.net]
モンクレールのダウン以外の服たくさん持ってる人はモンクレール語っても良いけど、ダウンしか持ってない人は周りの目ばかり気にしてとりあえずモンクレールで買ってんだろなって思ってる

168 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd73-TaB7) [2019/11/25(月) 10:10:24 ID:qe970n+Ud.net]
スーツにはスーツだけ合わせるアウターを買い 
普段着と兼用とか無いわ
それこそ何処その貧民だよって話しだわw

169 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW fb7d-t36d) mailto:sage [2019/11/25(月) 10:19:29 ID:NZxX/zZV0.net]
かと言って週の大半をスーツで過ごす人は週末くらいしか着る日がない
ダウンじゃ暑い日もあるし、コート等の綺麗目が着たい時もある
そう考えると本格的なダウンを着る機会とか数えるほどしかない
それで一般の人に10万レベルを買う価値があるかどうかってなると難しいから、オンオフ兼用をアパレルは売りにしてくしかない

まぁコートより気楽に扱えるしダウンとスーツのミスマッチ感は俺は格好よく感じるからありだと思うよ

170 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sa9d-yFLN) mailto:sage [2019/11/25(月) 10:24:33 ID:3670nIhVa.net]
なるほどやはりアヌシー一択ですな



171 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 10:30:03.97 ID:NZxX/zZV0.net]
>>170
オンオフ兼用をコンセプトにカナダグースのジャスパーあたりをパクりつつ作られたのがアヌシーだろうからね
カナグーよりシンプルで綺麗目っていう
ただゴージャス過ぎるファーは人や仕事選ぶけど
外せると言っても外すと余りにも味気ないしね

ファーなしならさっきのウールリッチくらいのデザインは欲しくなるな

172 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 10:32:12.65 ID:3670nIhVa.net]
>>171
アヌシーとジャスパーだとどっち重いかわかる?

173 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 10:33:49.92 ID:NZxX/zZV0.net]
そんな私は仕事でダウンは着ないのでこれ買いました
普段使いでたまに着る程度ならこれくらいで十分

https://zozo.jp/sp/shop/beautyandyouthunitedarrows/goods-sale/46876458/?did=76913456

まぁウールリッチの欲しくなってきちゃったけどw
着る機会あんまりないけどvipセールかかってたら買っちゃうかもなぁ

174 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 10:34:11.54 ID:NZxX/zZV0.net]
>>172
ジャスパーのが重い

175 名前:ノーブランドさん [2019/11/25(月) 10:45:55.04 ID:DfePozP90.net]
オンオフって上着の上に着る用はサイズ上げるだろ

176 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 10:48:05.81 ID:DatZS8XG0.net]
スーツにダウンなんて電車の少ない郊外の外回りくらいしか必要ないだろ
電車の中なんて暑くて地獄や

177 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 11:13:32.90 ID:YaQwqITAd.net]
スーツの上にダウンって殆ど保温効果ないんじゃないの?

178 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 11:14:22.99 ID:bcoBiyiu0.net]
>>167
モンクレのポロシャツやパーカーとかインチキ臭い並行輸入屋専用の大人気商品なんやぞ

179 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 11:17:52.41 ID:5daOvLxdd.net]
>>175
まぁ今時はそこまでぴちぴち選ばんし前開けて羽織るなら大丈夫じゃね?
分けるに越したことないが
>>177
かなり効果は落ちるな
ただそれくらいでいんじゃね?
暑過ぎて着れなくなるし

180 名前:ノーブランドさん [2019/11/25(月) 12:49:14.01 ID:1shbhVldd.net]
>>176
ところがどっこいこれが結構いるんだな…



181 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 12:51:05.61 ID:UKzbrgrOd.net]
BEGINに掲載されてるウルリッチのゴアテックスの奴、かっこええやん....
都民不要だが、雪国にはいいかもしれん

182 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 13:09:55.13 ID:ywAZ1btGp.net]
>>19
>>41
並行輸入だよ。モダンブルーだからある程度信頼してたんだけどしょうがない

183 名前:ノーブランドさん (スップ Sd73-t36d) mailto:sage [2019/11/25(月) 13:13:43 ID:5daOvLxdd.net]
>>182
そら元々そういう色なんじゃね?
モダンブルーはまともな並行輸入屋って印象
まぁアントレアミのチノパンとシャンボードくらいしか買ったことないが

184 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW f102-52y0) [2019/11/25(月) 14:15:41 ID:+Furdghb0.net]
>>181
確かにカッコイィ

185 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd73-TaB7) [2019/11/25(月) 14:22:04 ID:qe970n+Ud.net]
>>169
要するに身の丈に合って無いんだよ
見栄っ張りの一張羅と変わらない
雪国ならスーツにダウンは分からないでもないが
都内や神奈川千葉じゃスーツにコートで事足りる
逆にダウンなんか着てたら体感温度狂ってるアホでしょ
何かの我慢大会かよって話しだわ

186 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 14:51:32.69 ID:sW/FDLVr0.net]
>>185
真冬に熱出してそれでも出社しなきゃならない人に対しても同じこと言うの?

187 名前:ノーブランドさん (JPWW 0H95-wQSf) mailto:sage [2019/11/25(月) 14:52:58 ID:jihA3SwKH.net]
>>186
よほどのブラック職場でない限り、熱出てたら休ませるだろ普通

188 名前:ノーブランドさん (ササクッテロラ Spc5-Sa3v) mailto:sage [2019/11/25(月) 14:53:34 ID:gcrK3Lcbp.net]
メンヘラ登場

189 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8901-x9/g) [2019/11/25(月) 14:54:22 ID:vdsT0/ET0.net]
今年も暖冬確定だな

190 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sa9d-TT3K) mailto:sage [2019/11/25(月) 15:28:34 ID:K5wWzf/6a.net]
ゴアとダウンは相性がなあ、そこそこ充分な通気性ないとロフト膨らみにくいやろ、ダウンは蒸れにも弱いし
ゴアって防水だから通気性はいうて普通のナイロン以下



191 名前:ノーブランドさん (ドコグロ MMe5-cpgo) [2019/11/25(月) 15:49:47 ID:sNJvDP3CM.net]
>>164
田舎住みだからよく分からなかったけど、ハイブランドが多い中ではマウント取れないってことね

192 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW fb7d-t36d) mailto:sage [2019/11/25(月) 15:51:40 ID:NZxX/zZV0.net]
https://i.imgur.com/Zx4aHSh.jpg
もちろん人によるのは分かるがユニクロレビューアーの馬鹿さ加減よ

サイズが大きいです。しかも〜の文章のつながりおかしいしジャストサイズで卑屈さがありませんだとよ

40代で…大丈夫かよこれ

193 名前:ノーブランドさん (ラクペッ MMb5-Mib+) mailto:sage [2019/11/25(月) 17:16:24 ID:lxeM4MaqM.net]
>>192
これ俺だよ。漢字間違えたいだけじゃんよ

194 名前:ノーブランドさん (ラクペッ MMb5-+GpL) mailto:sage [2019/11/25(月) 17:17:42 ID:SW5Ai1lOM.net]
>>193
また間違ってるやん

195 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 18:13:02.21 ID:3670nIhVa.net]
消費者から見るレビューに対しては、批判や批評のみ情報として欲しいだけだから、これなら変でもなんら気にしないレベルだな。
寧ろ喜ばれる

196 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 18:30:23.59 ID:NIS/uEkv0.net]
漢字間違えるって…
卑屈←これひくつって打たなきゃ出てこないじゃん

窮屈←これを普段からひくつって呼んでるバカってことだろ?
やっぱ頭弱いやつはお金ないからユニクロも当然か

197 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 18:36:39.99 ID:0b6p0fxNa.net]
触らなくていいから

198 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 18:53:38.30 ID:npLMoX5qp.net]
これ買ったら重量嘘が記載されてんだけど
測ったらSで1450gくらいある
nano・universeのダウンジャケット/コート
#ZOZOTOWN https://zozo.jp/?c=gr&did=80011131

このショートが1250gだしおかしいと思ったんだけどまさか嘘を記載するとは
nano・universeのダウンジャケット/コート
#ZOZOTOWN https://zozo.jp/?c=gr&did=80011123

こんなの重くて着てられねえよ
舐めてるね、返品するわ

199 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 19:00:05.40 ID:/N14CMCuM.net]
>>182
カーキ結構いい色と思ったけど好みには合わなかった感じか

200 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 19:03:14.70 ID:cb9+rtOma.net]
>>173
これ去年のモデルよりいいんかな
ウールは去年だとナイロンより敬遠されてたけど



201 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 19:25:13.07 ID:3670nIhVa.net]
>>198
何これかっこいいんだけど

202 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 19:26:44.36 ID:npLMoX5qp.net]
>>201
見た目良いけどカナグーより重いからやめたほうがいいよ

203 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 19:26:45.20 ID:hJcRrAHr0.net]
>>198
ポーランド産ホワイトグースが贅沢に使われてる証明じゃん
セールに残ったら買うつもり

204 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 19:29:01.49 ID:npLMoX5qp.net]
>>203
良いグースなら普通軽いんだけど
重量嘘記載する時点でおかしいでしょ

205 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 19:29:59.13 ID:c0yBZgywp.net]
>>183
そうだよな。モダンブルーはしっかりした会社だよな。ただ、ムーレーの直営店で試着した時はもうちょっと茶色の要素が強かった気がする。照明の色でそう思っただけかもしれんが。
>>199
うん。なんか深緑だとおじさんくさくかんじてしまった。ただでさえ自分若いからなかなか似合いにくい。定番の紺色にすればよかった。

206 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 19:45:32.75 ID:cc71tgl70.net]
アヌシーは高身長イケメン以外が着ると
作業用防寒コートにしか見えない

207 名前:ノーブランドさん [2019/11/25(月) 19:45:36.28 ID:MwyLqbeC0.net]
うちの上司がヘルノってメーカーのダウン着てんだけど、ダウン界ランキングでは上の方?めっさ勧められてんだけど。

208 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 19:50:49.71 ID:KU8bc8eW0.net]
部下に自分と同じメーカーのダウン勧めるってあり得ないから
ネタ振りしたかったの?
もう自分で調べちゃったら?

209 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 19:53:32.64 ID:cc71tgl70.net]
ヘルノ似合う日本人もそういないだろうねえ

210 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 19:54:46.62 ID:zQN8gIR9r.net]
>>162
そうだよな
スーツの上に羽織れるものがいいわ
それ以外だとスーツを着なくてよい底辺職にも感じてしまう
カナグーとか特に品位落としまくったよな



211 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 19:56:12.61 ID:cc71tgl70.net]
モンクレール、デュベティカ、カナダグース、
ウールリッチらのダウンマウント合戦に去年から参戦
したピレネックスだけど正直これ似合う日本人ほとんどいないよ
みんな試着なしでは買うなよ

212 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 19:58:17.90 ID:Y7G/9zpr0.net]
試着して↓これにしたんだよ

https://benbe.net/blog/wp-content/uploads/IMG_1340-1.jpg

213 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 20:05:26.35 ID:nsgOpSs+r.net]
>>204
ダウン以外が重いんだろ。

214 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/25(月) 20:09:46.76 ID:cc71tgl70.net]
>>212
日本人にはアームホールが太くて袖が長すぎるから
服に切られてる感が強くなる
アヌシー着てるモデル写真たいていポケットに手を突っ込んで
袖のもたっとした感じをわからないようにしてるよね

215 名前:ノーブランドさん (スップ Sd33-1mI5) mailto:sage [2019/11/25(月) 20:17:49 ID:TmVeqkbXd.net]
帰りの満員電車で、カナグー女子いたけど、急病人介護になってしもた
俺もコート羽織って暑かったしな

216 名前:ノーブランドさん (ササクッテロル Spc5-HUa5) mailto:sage [2019/11/25(月) 21:28:04 ID:m/h8VzIbp.net]
アーバンリサーチ-ナンガのダウン、機能性とコスパは申し分無いけど、シワ感とかシルエットが個人的に苦手だった。

217 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sa9d-yFLN) mailto:sage [2019/11/25(月) 21:39:49 ID:3670nIhVa.net]
>>212
これ何回見ても草

218 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 134b-FRU3) mailto:sage [2019/11/25(月) 21:48:52 ID:ahYgCvAC0.net]
マットなの欲しかったし小松の見に行ったらいまいちだったな
質感とシルエットがちょっと不満で色も2色だけなのがね

219 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 0b33-GeVF) mailto:sage [2019/11/25(月) 22:16:55 ID:hJcRrAHr0.net]
>>212
シルエットが酷すぎてデブに見えるな
しかもドフラミンゴ感あるし

220 名前:ノーブランドさん (ラクペッ MMb5-xMxt) mailto:sage [2019/11/25(月) 22:17:35 ID:/N14CMCuM.net]
服屋の照明は白色灯にしてほしい



221 名前:ノーブランドさん [2019/11/25(月) 22:39:50.40 ID:NmITAR6G0.net]
SHIPSの小松ダウンみていいな思ったんですけど
西川ダウンとどちらが温かさ優れてますかね?

222 名前:ノーブランドさん [2019/11/25(月) 22:40:18.99 ID:+TlRMD3d0.net]
かと言って袖丈に合わせて185センチでMサイズとかもどうかと思う。

223 名前:ノーブランドさん [2019/11/25(月) 22:46:19.30 ID:iw6u6skA0.net]
>>215
読解力以上に想像力が問われる文章だなオイ

224 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 2b7c-QOsj) mailto:sage [2019/11/25(月) 23:05:44 ID:3BR/WTnN0.net]
>>212
これで歩けるのは町田か八王子位かな(^^)v

225 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 0b33-GeVF) mailto:sage [2019/11/25(月) 23:19:24 ID:hJcRrAHr0.net]
>>221
単純に暖かさならモコモコしてる西川ダウンかな
小松ダウンは小松マテーレの上質な生地感がウリで、高FPのホワイトダックを使うことでスッキリシルエットでありながら暖かく仕上げてる
裏地も付いてるし普段使いには十分な性能だよ

226 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8106-+KRQ) mailto:sage [2019/11/25(月) 23:21:04 ID:SNhVyCDY0.net]
>>225
小松ダウンって全然上質に見えないんだけど
安っちい生地のしかない

227 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sa9d-KZ3F) [2019/11/25(月) 23:28:34 ID:ZNFV3HG9a.net]
数年前に出てた小松のはマットな生地に墨黒っぽい色味でテープも無くて良かったんだけどな
今年のはギア感が強くなってるのかな

228 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW f15f-b9fV) [2019/11/25(月) 23:34:00 ID:NmITAR6G0.net]
確かに生地感は良さそうな感じはしました
スリム目だったので温かさどうなのかなと思ってました
なるほど、小松でもロンtに真冬都内充分そうですかね?

229 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 0b33-GeVF) mailto:sage [2019/11/25(月) 23:36:03 ID:hJcRrAHr0.net]
うん

230 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd63-C+tk) mailto:sage [2019/11/25(月) 23:38:48 ID:9JkYnK2kd.net]




231 名前:ノーブランドさん [2019/11/26(火) 00:33:44.29 ID:BxYcyMx2d.net]
セレショ3万位のウールタイプはどれも駄目だろう
小松は去年アローズのナイロンカーキが当たったけど、
ウールタイプは袖の縁が擦り切れるし良くない

232 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 8bb0-2DCC) [2019/11/26(火) 01:30:20 ID:E6TslTbf0.net]
>>164
ワッペン狩りやってるイキった勘違い雑魚とか、わいの全身ハイブランドの餌食やでw
銀座ですら無双状態で少し飽きてきたとこだから、伊勢丹menに居る雑魚ども蹴散らしてくるわ。

233 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1301-KFwv) mailto:sage [2019/11/26(火) 01:31:38 ID:4GyO4+ms0.net]
>>232
報告よろしく

234 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 04:24:17.57 ID:Mh9IOD1e0.net]
ファッション: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpCugSfqtG1urO3VtdKSmp1p

235 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 07:13:59.23 ID:9D7Rf3590.net]
>>232
お前の言うハイブランドのブランド名言ってみ。
言えなきゃお前はタダの腰抜け認定。

236 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 07:35:26.28 ID:p24e+vVAr.net]
スーツの上に着る用にダウンコート持ってるけど、どうしても防水性(撥水性)は弱いので雨の日は着づらい。
何かお勧めありますかね。

237 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 07:57:55.22 ID:1xZZFk+Fp.net]
ヘルノのトレンチコートの形したダウンがゴアテックスだから撥水性抜群だった気がする

238 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 08:00:47.79 ID:xHZ18jZ0a.net]
雪ではなく雨という事は気温が高いんだ。多少性能が落ちても構わない、ふつーに着れば良い。

239 名前:ノーブランドさん [2019/11/26(火) 09:22:26.04 ID:xBKauHi70.net]
[悲報]
カナダグースを着ているオマイラよりユニクロのCMの平野歩夢の方が100倍カッコよく着こなしてる

240 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 09:28:02.14 ID:HIseCEaY0.net]
いやだってそらそもそもカナグダサいもん
ワークウェアだろ所詮



241 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 09:28:53.78 ID:HIseCEaY0.net]
本物って言えば聞こえはいいけど要はドカジャンに10万出して買ってるようなもんだぞ
ウールリッチとかカナグーは

242 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 09:50:03.29 ID:EljLmpTK0.net]
オシャレで暖かいダウン教えてくれ。3万〜4万で。

243 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 10:03:53.69 ID:ALk+5PuXd.net]
DOWN WEAR COLLECTION “GREEN DOWN”
URBAN RESEARCH公式ファッション通販
https://www.urban-research.jp/special/190823_onlinestore_green-down-project_all/

244 名前:ノーブランドさん [2019/11/26(火) 10:04:43.04 ID:3LhH2x4Ba.net]
ワイ雪国マン既にアークティックエクスプローラーのチルをヘビロテ中
アームホールの細めで生地や縫製もしっかりしてるし
個人的にはアヌシーやウールリッチよりシルエットいいと思う
価格帯的にはカナグーと変わらんのはかなり強気だがね

245 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 10:12:55.92 ID:ALk+5PuXd.net]
【BEGIN 1月号掲載】NANGA×DOORS Aurora[DR97-17N016]
URBAN RESEARCH公式ファッション通販
https://www.urban-research.jp/product/doors/outer/DR97-17N016/

246 名前:ノーブランドさん [2019/11/26(火) 11:02:21.99 ID:IBw4M5pWd.net]
>>235
トムフォード

247 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 11:14:21.35 ID:xDzjR48d0.net]
>>246
このダサいやつ?
https://i.imgur.com/XI4wZMz.jpg

248 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 91cd-upBh) [2019/11/26(火) 11:18:43 ID:dGB9qnUU0.net]
>>244
アークティックはサイズ感かなりデカそうに見えるけどそうでもない?

249 名前:ノーブランドさん (スップ Sd33-1mI5) mailto:sage [2019/11/26(火) 11:19:37 ID:j/8bdOvcd.net]
結局、おまえらが統一的に好きと言えるダウンってないよな、スレ民おすすめみたいなやつね

250 名前:ノーブランドさん (スップ Sd73-t36d) mailto:sage [2019/11/26(火) 11:24:43 ID:280Dd1jnd.net]
ピレネックスアヌシー
アローズ 小松、ナノユニ西川、アーバンナンガ
ユニクロシームレス

価格帯別にスレでも人気で無難に使えそうなのはこのあたりじゃね



251 名前:ノーブランドさん (スップ Sd73-t36d) mailto:sage [2019/11/26(火) 11:30:09 ID:280Dd1jnd.net]
後はモンベルのインナーダウン
アークテリクスの中綿ジャケットあたりか

252 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 11:32:46.70 ID:280Dd1jnd.net]
ダウンなんかどれも機能性重視で見た目は良くないんだから、必要な防寒性と予算、好きなワッペンに応じて好きに選べばええ

253 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 11:33:48.74 ID:280Dd1jnd.net]
結論
ダウン自体ダサいんだからお洒落したいならコートとか着なさいってこった

254 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 11:36:54.62 ID:IdT76E8c0.net]
10万以下のダウン着てる奴は、こいつ生活苦しいんだなっていう判断基準になる
10万以下のダウンは軽自動車をメインカーにしてる大人の男と同じよ

255 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 2b7c-QOsj) mailto:sage [2019/11/26(火) 11:59:54 ID:9D7Rf3590.net]

こういうのアキタ

256 名前:ノーブランドさん (スップ Sd73-t36d) mailto:sage [2019/11/26(火) 12:29:42 ID:280Dd1jnd.net]
ダウンでマウントなんか不毛
10万そこら誰でも買えるんだし

クルチアーニのニットやカルーゾのコートとかベルルッティの革靴とか買ってこそだわ

257 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 12:50:20.85 ID:QGFwgjbD0.net]
将来ベンチコートが流行ったら
このスレでベンチコートでマウント合戦になるんだろw

258 名前:ノーブランドさん [2019/11/26(火) 12:57:35.23 ID:4K0o66xW0.net]
まぁ大概ダサいって言葉連呼してる奴は所有出来ない底辺としか伝わらないっていうねw
頑張って稼ごうね

259 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 12:58:24.72 ID:280Dd1jnd.net]
>>258
残念
所有した上での結論であります

260 名前:ノーブランドさん [2019/11/26(火) 13:06:02.82 ID:3LhH2x4Ba.net]
>>248
ワイ180あってMでもちょいデカいかな
なんつーか丈が長い
スーツの上から着るからちょうどいいけど
身長170台なら絶対 Sや



261 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 13:06:31.47 ID:yzlLAwmG0.net]
ダウンにスーツとか暑いだけわ

262 名前:ノーブランドさん [2019/11/26(火) 13:09:18.99 ID:3LhH2x4Ba.net]
>>261
ガチの雪国はマジで寒いからな
徒歩通勤やから余計にな

こないだ上司が東京行ったらコートいらんかった言ってたしそれぐらい気温差あるし

263 名前:ノーブランドさん [2019/11/26(火) 13:14:10.07 ID:W4DDGsuK0.net]
都会でのダウンは豊かさの象徴・・・

264 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1963-q8X3) mailto:sage [2019/11/26(火) 13:43:35 ID:IdT76E8c0.net]
>>256
あげるブランドが若いね

265 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW b39f-TT3K) mailto:sage [2019/11/26(火) 13:44:13 ID:fxicuVnl0.net]
俺の知ってる道民はことごとく寒さに弱いけどね

266 名前:ノーブランドさん (エムゾネW FF33-ij3C) mailto:sage [2019/11/26(火) 13:52:39 ID:3GjngcdzF.net]
>>247
トムフォードも終わってきたと言わざるを得ない

267 名前:ノーブランドさん (エムゾネW FF33-ij3C) mailto:sage [2019/11/26(火) 13:53:21 ID:3GjngcdzF.net]
>>249
モンクレールのモンジュネーブル
あれを嫌だと言う人はダウンそのものがダメな人だろう

268 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 14:05:50.55 ID:IdT76E8c0.net]
>>267
並行輸入屋とか安売りショップで扱ってるようなモデルはモンクレでもゴミカスです

269 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 14:10:12.20 ID:SeLcSy+xF.net]
>>267
キルトステッチがなければ完璧かもな
今ステッチ無しに主流は移りつつあるから

270 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8901-ij3C) [2019/11/26(火) 15:27:46 ID:p3LfgEox0.net]
>>44
ネックおかしいよねあれ
試着したけどそこだけが不満で未だ購入できず



271 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 4156-/jnA) mailto:sage [2019/11/26(火) 16:59:19 ID:yJD8Wwmc0.net]
ダウン奴バカすぎてワロタwwwwっwq

272 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 7bad-QS5Z) mailto:sage [2019/11/26(火) 17:34:34 ID:CWIqmeqs0.net]
モンクレールは標準体型だと
0か1で着ないとダブついて恰好悪いよ
身幅ピシピシでボディラインが出るくらいが良い
メタボ厳禁のダウンw

273 名前:ノーブランドさん (スップ Sd73-DmR6) [2019/11/26(火) 17:35:51 ID:H02Bd5kTd.net]
>>260
デカかかったり長かったりちょうど良かったり何なんだよ

274 名前:ノーブランドさん [2019/11/26(火) 17:55:34.91 ID:3LhH2x4Ba.net]
>>273
ジャケットが隠れるとかスーツみたいに厚手の服着たらちょうどいいって意味や
この前までベルフォールもM着ててジャストだったから余計にデカく感じてるだけかもしらんが
丈はあきらかにAEのが長いな

275 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 18:06:58.47 ID:PShb/0n3d.net]
>>267
脱オタ御用達モデル
今更あれ着てるの垢抜けない奴ばっかじゃん

276 名前:ノーブランドさん [2019/11/26(火) 18:43:07.89 ID:E6TslTbf0.net]
>>233
おう!
235見てもかなり勘違いしてるイキリキッズが居るみたいだからどんな格好してるキッズが伊勢丹に居るのか書いてやるよw

277 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 18:53:31.23 ID:ugePaGWua.net]
https://m.youtube.com/watch?v=XX4Foa3m9Eo

278 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 18:58:51.62 ID:aqgFyTzKd.net]
ダウンジャケットクリーニング出したら生臭くなったこれ普通?

279 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 19:07:08.63 ID:ajrNGo1M0.net]
>>277
身長175センチでサイズ0だと160センチ代のヤツはどうなっちゃうんだろw

280 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 19:21:14.69 ID:xDzjR48d0.net]
モンクレ身長175で0とかクソピチピチやんけw
そんなダサいやついるのかここw



281 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 19:22:12.76 ID:AFbWJVBr0.net]
欧州ダウンをチビが着ると
服だけが動いてるように見えるよね

282 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 19:33:18.62 ID:o8esVmPZ0.net]
>>272
そのサイジングはおかしいわ

283 名前:ノーブランドさん (オッペケ Src5-7wKS) mailto:sage [2019/11/26(火) 20:08:52 ID:hwrCOoQ9r.net]
>>237
ヘルノのコートよさげですね。
ただ袖にもダウンが入っているわからない。
こういうコートは大抵袖にはダウン入ってないんだよなぁ。

284 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1306-+KRQ) mailto:sage [2019/11/26(火) 20:11:09 ID:xDzjR48d0.net]
>>283
トレンチダウンコートならヘルノ少ないけど入ってるよ

285 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8b10-WNH2) mailto:sage [2019/11/26(火) 20:26:34 ID:hi/7E1wl0.net]
>>277
ピチピチ過ぎて着丈も短く何度も裾を引っ張り下ろしているのが笑えるなw

286 名前:ノーブランドさん (オッペケ Src5-7wKS) mailto:sage [2019/11/26(火) 20:30:17 ID:hwrCOoQ9r.net]
>>284
情報ありがとう。

287 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1901-Ryyb) mailto:sage [2019/11/26(火) 21:35:33 ID:fhudcb4+0.net]
同価格帯ではナンガは1番性能高そうだけどアウトドア感が強いのとナイロンが安っぽい

西川は着丈が短すぎるから小松が良いかね

288 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 8901-OQTJ) mailto:sage [2019/11/26(火) 21:48:43 ID:tYgSD+g20.net]
着丈短いのダメなのかね。
ダウンだろうがなんだろうがブルゾンタイプのジャケット丈は腰の所が良いわ。
又までいくと野暮ったい。
長いの欲しいならコート丈を選ぶし。

289 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 22:11:59.63 ID:RYe3185Xd.net]
小松はデザインはいいと思うが防寒性能はセレオリダウンの中でも低いな
寒がりの俺には真冬都内だときつかった

290 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 22:45:39.10 ID:BGbBsf5+0.net]
俺は逆にあれくらいの方が街着にちょうど良いと思った
室内で手に持つの面倒だし



291 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 22:47:13.79 ID:zWlSJr2W0.net]
モンジュだめってここで書き込んでる人意外とピチピチスキニーのチンピラキッズみたいなの多いん?
割とマジで気になる

292 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 22:49:36.08 ID:GHlFlGTP0.net]
因みに文珠の動画のコメントのももちゃんは俺だわ。
ももちゃんはうちのチワワ

293 名前:ノーブランドさん [2019/11/26(火) 22:56:34.35 ID:zhdlkj240.net]
小松ダウンって700フィルパワーだろ
あれで寒いならガチアウトドアブランドしかねーな

294 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 23:04:08.35 ID:Wawv6JHid.net]
フィルパワーは知らんけど小松と西川だと着心地も暖かさも西川の方が上だな
まぁ寒冷地でもないなら小松で寒いってことはないと思うが

295 名前:ノーブランドさん [2019/11/26(火) 23:04:14.45 ID:0zEJewuta.net]
小松ってもたつかないように脇腹のダウンは少なめにしてるんじゃなかったっけ
数年前買った時はそんな説明が書いてあった気がする

296 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 23:08:54.11 ID:bSeqEXm0p.net]
まぁ西川が1番高いしね

297 名前:ノーブランドさん [2019/11/26(火) 23:16:28.02 ID:BxYcyMx2d.net]
G2は暖かいし着やすいんだけど、田舎のお兄系臭がすごいよね

298 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 23:18:00.91 ID:BGbBsf5+0.net]
フィルパワーだけじゃなくて中に入ってるダウンの量も大事だよ

ちなみにユナイテッドトウキョウのはシルエットスッキリしてるが小松よりも中身少なくて寒い

299 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/26(火) 23:58:48.52 ID:OMGttp2pd.net]
ID:IdT76E8c0
お前友達いないだろ

300 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW f9da-Gy4P) [2019/11/27(水) 02:12:03 ID:caeniCWf0.net]
>>250
アヌシーだけ無理



301 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 8138-MtRW) mailto:sage [2019/11/27(水) 05:35:12 ID:LYeiumFG0.net]
結局ダウンの量と質の相乗効果で、
どれだけ厚み(=暖かい空気の層)を作れるかで
保温性は決まるんだよ。

高いフィルパワーで薄いけど暖かい! は
脳内補正がかかってる。

302 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 134b-vadY) [2019/11/27(水) 05:53:57 ID:sXnMjyoh0.net]
ナンガとジーンズファクトリーのコラボが良さそう

303 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd33-ROwl) mailto:sage [2019/11/27(水) 05:59:52 ID:9Jy9DSWXd.net]
電車の中でダウン着ないでくれ
見てるだけで暑そうでイライラする
たまに臭いし

304 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW b39f-TT3K) mailto:sage [2019/11/27(水) 06:28:23 ID:Lio0OuwJ0.net]
防寒性に関しては表地もかなり左右すると思うよ、ダウンに最適なのは防風性が高くて透湿性もたかいものがベスト
、蒸れにも弱いのがダウンなので個人的には普通のナイロンが最強、ゴアは蒸れる

305 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW b39f-TT3K) mailto:sage [2019/11/27(水) 06:29:15 ID:Lio0OuwJ0.net]
防水はいらん、蒸れない素材が無いから

306 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sa9d-vadY) [2019/11/27(水) 07:37:28 ID:SIvZhrdOa.net]
>>302
コスパ良いと思うよ

307 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sa9d-dCM/) mailto:sage [2019/11/27(水) 07:37:41 ID:EnfNCjA/a.net]
>>298
あのユナイテッドトウキョウのやつデザインはやっぱ完璧よな
機能性は微妙だけど

308 名前:ノーブランドさん (スププ Sd33-iZGD) [2019/11/27(水) 07:50:27 ID:/oBWwWrBd.net]
ウールG2はナシ?

309 名前:ノーブランドさん [2019/11/27(水) 09:08:17.02 ID:+HPDgdhc0.net]
ゴアテックスって蒸れるんか?

310 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 8901-TkuO) [2019/11/27(水) 09:12:34 ID:qwXCxQ/40.net]
シームレスダウンって蒸れますか?



311 名前:ノーブランドさん [2019/11/27(水) 09:22:48.81 ID:WmCJVCms0.net]
ムーレーって蒸れますか?

312 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/27(水) 09:32:02.60 ID:b4tywWaE0.net]
ゴアテックスが蒸れるってことはないからダウンそのものに問題がある

313 名前:ノーブランドさん (アウアウカー Sa55-gijh) mailto:sage [2019/11/27(水) 10:28:47 ID:x+g/r4kda.net]
ダウンを着る気温なのに、蒸れるって感覚が分からない。

314 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 91cd-upBh) [2019/11/27(水) 10:38:26 ID:+HPDgdhc0.net]
蒸れるといえば昔のマッキンゴム引きコートとバブアーのオイルドジャケット。

315 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd63-C+tk) mailto:sage [2019/11/27(水) 10:38:55 ID:SMeGVcS4d.net]
夏は麻とかの通気性の良い物を着て、尚且つ、薄着だから汗が蒸発して蒸れにくくなります。

316 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/27(水) 10:49:40.63 ID:y+GlVcuvd.net]
ゴアテの蒸れるについて解説よろ

317 名前:ノーブランドさん (スフッ Sd33-cMCN) mailto:sage [2019/11/27(水) 10:56:12 ID:8v1fS9Fnd.net]
>>310
そんなに蒸れない、安いからとりあえず買いなよ

318 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/27(水) 11:06:48.17 ID:5HqU5nM3a.net]
ダウンジャケットやめてくれませんかね?
羽毛アレルギーに迷惑なんですよ!
受動喫煙の影響と同じ!

319 名前:ノーブランドさん (スッップ Sd33-t36d) mailto:sage [2019/11/27(水) 11:23:37 ID:EOnyvQUBd.net]
冬に蒸れるってくさそうなやつだな

320 名前:ノーブランドさん (エアペラ SDa5-ROwl) mailto:sage [2019/11/27(水) 11:29:07 ID:uu/gVN0cD.net]
いや蒸れるだろ電車内とか



321 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/27(水) 11:59:51.97 ID:EOnyvQUBd.net]
>>320
脱げよ
臭いよお前

322 名前:ノーブランドさん (スッップ Sd33-ROwl) mailto:sage [2019/11/27(水) 12:19:29 ID:zwMPIghBd.net]
ダウン着て電車乗るなよ臭いから
あと店内では脱げよ目障りだ

323 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 2b7c-QOsj) mailto:sage [2019/11/27(水) 12:23:46 ID:Ere66rjh0.net]
混んだ電車でダウンの背中にスゥーっとカッターで切り裂くの流行ってる。

324 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 8b2c-FRU3) mailto:sage [2019/11/27(水) 12:43:04 ID:RMvPII9V0.net]
西川中綿ブルゾンのほうが売れそう

325 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/27(水) 12:49:55.14 ID:EOnyvQUBd.net]
電車乗って蒸れるなら脱げよ
臭いしモコモコしてて邪魔なんだよ
大切な超高級ダウン手に握りしめて守っとけよ

326 名前:ノーブランドさん (アークセー Sxc5-nzIk) [2019/11/27(水) 12:52:34 ID:xbUDTSE0x.net]
デブが着れば何でも蒸れるよ (*´・ω・`)b

327 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd33-ROwl) mailto:sage [2019/11/27(水) 12:54:46 ID:VZoHtlHSd.net]
デブじゃなくても蒸れるだろ
みんな電車で顔真っ赤じゃん

328 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd33-ROwl) mailto:sage [2019/11/27(水) 12:55:06 ID:VZoHtlHSd.net]
>>323
ツレも最近やられた

329 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/27(水) 12:59:57.69 ID:EOnyvQUBd.net]
>>322
それな
店内とかでダウン着てるやつは常識ないんか?
気持ち悪い

330 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1901-Ryyb) mailto:sage [2019/11/27(水) 14:13:55 ID:eCTBx/z80.net]
ゴアテックスは蒸れないってそんなバカな
普通に暑いと蒸れるぞ



331 名前:ノーブランドさん (アウアウクー MM45-KFwv) [2019/11/27(水) 14:15:35 ID:TKaUljmoM.net]
札幌来たけどウールリッチ最高だな
着てたら全然寒くない
ただ都内の自宅出た時は暑くて脱いだ

332 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sa9d-vadY) [2019/11/27(水) 14:21:33 ID:ctT9b6mza.net]
>>331
最高気温が3度とかならダウンしかないよな

333 名前:ノーブランドさん (アウアウクー MM45-KFwv) mailto:sage [2019/11/27(水) 14:49:09 ID:TKaUljmoM.net]
いま5度で雨降ってきたけどフード被れば凌げるし生地は撥水だから中は濡れないしいいよ
都内では前閉めれないね

334 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 8901-TkuO) [2019/11/27(水) 15:13:50 ID:nY2sOTU00.net]
真夜中のススキノに耐えられるダウンを御教示下さい

335 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 8901-3IAb) mailto:sage [2019/11/27(水) 15:30:52 ID:nat+fR+G0.net]
ススキノ脱出して沖縄移住かな。ダウン一生買わなくていいらしいから。

336 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 9994-bHvn) mailto:sage [2019/11/27(水) 16:13:39 ID:YpOsjw6i0.net]
ゴアは防水生地の割に透湿性があるというだけで蒸れないわけではないよ

337 名前:ノーブランドさん (スップ Sd73-1mI5) mailto:sage [2019/11/27(水) 16:25:50 ID:ssttuw56d.net]
蒸れるってなんなん、わろてまうわ
おまえらデブか?

338 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 13a4-ROwl) mailto:sage [2019/11/27(水) 17:02:10 ID:UXpAKn6l0.net]
>>337
はい残念w

339 名前:ノーブランドさん (ササクッテロラ Spc5-Wtv+) mailto:sage [2019/11/27(水) 17:13:07 ID:Yazvgdh+p.net]
まあまあ、喧嘩すんなよ
楽しく話そうぜ

340 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1963-q8X3) mailto:sage [2019/11/27(水) 17:14:52 ID:RAmX777g0.net]
沖縄とか暖かい地域に住む人はダウン着るの好きだよね



341 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ f9bb-/L9V) mailto:sage [2019/11/27(水) 17:15:44 ID:XsfG7Qcf0.net]
https://benbe.net/blog/wp-content/uploads/IMG_1340-1.jpg
こういう着こなしならまず蒸れない

342 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/27(水) 17:40:34.89 ID:1ghv57ISd.net]
>>341
ナイツウォッチにも入れそうだな

343 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sa9d-yFLN) mailto:sage [2019/11/27(水) 19:10:42 ID:WoJot2Vwa.net]
https://i.imgur.com/DGxjMeo.jpg

https://i.imgur.com/H77r2GA.jpg


これも仲間に入れてくれ

344 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sde5-mK9a) [2019/11/27(水) 19:16:57 ID:HmxCkMQ9d.net]
クールダウンって、カッコいいダウンジャケットのことだとばかり思ってた(´・ω・`)

345 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 6932-cpgo) [2019/11/27(水) 19:31:53 ID:tYz59EWB0.net]
>>343
1枚目は普通にかっこいいと思いますが

346 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW c1cc-u4SD) mailto:sage [2019/11/27(水) 19:33:14 ID:7Hq6Rx3n0.net]
何しても羽毛アレルギーには迷惑なんですよ!

347 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sa9d-Z5T2) mailto:sage [2019/11/27(水) 19:36:15 ID:6YISJeZRa.net]
誰にも聞かれてないけど俺の持論は、体にぴったりフィットしてないと暖かくないから細い奴は細身のダウン着た方が良いよってこと
下手にボリュームあるガバガバダウンよりよっぽど暖かいの本当感動する

348 名前:ノーブランドさん (スッップ Sd33-t36d) mailto:sage [2019/11/27(水) 19:37:10 ID:EOnyvQUBd.net]
>>347
まぁそうだよな
その点で試着した水沢はアームきつくてまじあったかい感じだった
脇汗凄いかきそうだけど

349 名前:ノーブランドさん (オッペケ Src5-7wKS) mailto:sage [2019/11/27(水) 19:39:59 ID:XUGLTzDir.net]
>>341
その写真もう飽きた

350 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 537c-upBh) [2019/11/27(水) 20:12:28 ID:ujono2sV0.net]
世の中にはとにかくデカいサイズのダウン買って、ダボダボで着たい人種もいるからなぁ。



351 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 99ad-TaB7) [2019/11/27(水) 21:02:16 ID:WmCJVCms0.net]
デカいダウンやテカテカシャイニーダウンは20半ば以上の年代が着てるとイタい奴に見えるわ

352 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/27(水) 21:24:17.88 ID:Ere66rjh0.net]
普段の犬の散歩や買い物、たまに会社にも。
こういうのでいいんだよ。

https://www.t-fashion.jp/shop/greenlabelrelaxing/goods/4026544

353 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/27(水) 21:28:15.03 ID:gd4Ghk4e0.net]
俺は絶対に嫌だ!

以上。

354 名前:ノーブランドさん [2019/11/27(水) 21:31:15.38 ID:3kPpNsyw0.net]
>>352
絶対にいやだ。。。家の外に一歩も出られない。

355 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/27(水) 21:43:11.61 ID:c9qeZ5pB0.net]
犬の散歩が罰ゲームに変わるな

356 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/27(水) 22:06:25.92 ID:XiN1LIffM.net]
>>352
小学校の先生が着てそう

357 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/27(水) 22:28:44.19 ID:PI3hGG+j0.net]
>>352
まあ犬に抱きつく勢いで遊ぶなら…

358 名前:ノーブランドさん [2019/11/27(水) 22:33:22.69 ID:WmCJVCms0.net]
>>352
犬に着せるにしてもいらないわ
会社に着ていったらイジられるだろw

359 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/27(水) 23:03:20.78 ID:GUBkz8und.net]
ボロクソで草
ユニクロより高いねんぞ

360 名前:ノーブランドさん (スップ Sd33-QOsj) mailto:sage [2019/11/27(水) 23:48:31 ID:s9AGG79Gd.net]
やっぱりダサいキャッチみたいなのがみんな好きなんだなw



361 名前:ノーブランドさん (スップ Sd73-1mI5) mailto:sage [2019/11/27(水) 23:51:09 ID:ssttuw56d.net]
ダサすぎてワロタ

362 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW a22d-rwdm) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 00:22:09 ID:PRmOJnfd0.net]
今日も寒そうだから冬用ステンカラーコート着たけど、夜に寄った都内のビックカメラとか電車内は暑くて前を開けた。
薄いダウンならまだしも本格的なダウンなんて着てたら汗だくだな。

363 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 00:39:41.27 ID:Xod7xmG30.net]
>>352
年金貰ってるお爺さんみたいだな

364 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 00:49:31.91 ID:fcOE7Kd70.net]
電車や店の中は暖房効いてるからその辺も考えなきゃいけない

365 名前:ノーブランドさん [2019/11/28(木) 00:51:08.08 ID:mBL3WW+1M.net]
>>334
マジレスするとこれかな。

https://www.goldwin.co.jp/tnf/ec/pro/disp/2/NP61930R/K/S

雨でも雪でもへっちゃらで、どんな極寒でも大丈夫だろう。
逆に暖房の効きすぎた北海道では注意しないと汗だくになるお。

366 名前:ノーブランドさん [2019/11/28(木) 02:06:38.88 ID:1FGeN7od0.net]
フード取り外せないタイプのダウンってここの板の住人的にはどんなイメージ?
ユニクロ以外でもちょくちょく見掛ける
何となく違和感を感じるのだけど流行に疎いせいだろか
https://i.imgur.com/Rh0xiru.jpg

367 名前:ノーブランドさん [2019/11/28(木) 02:22:48.12 ID:xUqOjuZ40.net]
>>351
お前が痛いだけ

368 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 02:56:42.46 ID:htr6tc47a.net]
ゴアが蒸れないなんていう奴は着たことない奴、ちょっとマシなカッパだから

369 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ f561-3RYV) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 04:23:35 ID:RRe7mSwy0.net]
>>368
でもゴアは風を通さないんだろ?

370 名前:ノーブランドさん [2019/11/28(木) 07:00:12.07 ID:s7J9rfUOa.net]
パタゴニアのジャクソングレイシャージャケット買ってきた、シームレスでフィット感も良かったしカジュアル過ぎないのも良いな。



371 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 07:14:02.15 ID:AYsaPLBpa.net]
>>369
ウィンドストッパーで十分通さない

372 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 08:47:33.33 ID:et4c1Tdb0.net]
普通に使う分にはむしろゴアなんて選んじゃダメ。あれは台風のような風速で雨が叩きつけられても水が貫通しないような機能の確保の為に着心地やコスパが割かれているシロモノ。そんな日は外でないだろ?だったら撥水ナイロンの方がいいぞ

373 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 08:49:17.50 ID:fcOE7Kd70.net]
ゴアテックスは多孔質の防水フィルムのことだからな
ビニールカッパより圧倒的に蒸れにくくて画期的ってだけで結局防水である以上当然無い方が通気性は良い

防風に関しては表面のナイロン生地だけで可能(ウインドブレーカー)
ウインドブレーカーの裏地にゴアなどの防水フィルムを貼り付けたのがレインウェア

374 名前:ノーブランドさん [2019/11/28(木) 08:51:16.12 ID:QHTzO8Dfa.net]
>>365
カナグーはじめファー付きはファーが取り外せるだけでフードはとれないからフード付きがむしろ主流やろ
ピレネのベルフォールはフード外せるけどフード付いてる方がかっこいいから外したことはなかった

そもそもフード外せるやつでフード外すのジッパー見えたりしてダサくね
最初からフードなしならまだわかるが

375 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd9a-XvUn) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 08:59:35 ID:nKztc8gCd.net]
>>367
必ず>>351みたいなバカが湧くな
20代半ば以下ならOKって、
そんなガキが着る為の服なのかよ

376 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a901-Nwgc) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 09:04:59 ID:fcOE7Kd70.net]
あと勘違いしてる人多いけど「ウインドブレーカー」「撥水処理」に防水機能は無いぞ
ウインドブレーカーは裏地に防水フィルムが貼られてない、撥水処理は一時的に水を弾くだけ
どちらもシャワーあててれば徐々に浸水してくるよ

377 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-wyv4) [2019/11/28(Thu) 09:16:01 ID:G3tDC9bBa.net]
マクマードパーカ持ってるが一年で着るのは一月から二月とバイクツーリングの時だけだ!
後はナンガとパタゴニアで乗り切るわ。

378 名前:ノーブランドさん (スププT Sdb2-C4XN) [2019/11/28(Thu) 09:23:58 ID:OGwUDY16d.net]
ビッグシルエット推し、テカテカ推しは顔真っ赤にしてんなwww

379 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 10:02:54.89 ID:XrbiOQ+50.net]
ダウンのビッグシルエット、テカテカはねーわ
いい歳した大人がありえない
普通にダサい
大人は程よくフィットしたマットなやつ選ぶべきだわ
ビッグシルエットしたいなら元が綺麗目なコートやニットでやれよ

380 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 10:24:35.07 ID:zGmc3J0ua.net]
例えば?



381 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 10:28:38.96 ID:et4c1Tdb0.net]
ダウンのビッグシルエットの方がコートとかよりアリだと思うけどな。
コートのビッグシルエットは長いだけでだらしねえんだよ。ダウンみたいな「体積」がないから貧相なんだよな

デブの黒人しか出せなかったストリート感が出せる着方としてダウンのビッグはアリだと思うわ

382 名前:ノーブランドさん [2019/11/28(木) 10:47:05.66 ID:cuXG7pzyd.net]
俺は昔からダウンはモコモコビッグしか着ない 
シルエットなんてダウンに求めてねえよ 楽だから着るんだよ

383 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 10:54:48.00 ID:/tAzTvzfd.net]
https://i.imgur.com/Ua7M3UE.jpg
このダウンはどう思いますか?

384 名前:ノーブランドさん [2019/11/28(木) 10:56:10.00 ID:c0386tvX0.net]
モンスターパーカーとかのビッグシルエットもけっこうあちこち出してるな

385 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 11:04:34.04 ID:YeK6SqrWd.net]
>>381
傍目にはダウンのビッグのがだらしなく見えるけどね
ダラシないというか服の着方知らないバカに見える

386 名前:ノーブランドさん [2019/11/28(木) 11:05:24.49 ID:QHTzO8Dfa.net]
>>383
モデルがイケメンなだけでうんこダウンやん

387 名前:ノーブランドさん [2019/11/28(木) 11:48:12.78 ID:/RXRnQlU0.net]
ビッグシルエットはミシュランマンにしか見えないんだよな

388 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 12:14:56.82 ID:98dC+JLQa.net]
3Mのシンサレートで十分

389 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 12:21:00.14 ID:ScBxnS7ta.net]
ビバンダムと呼んであげなよ

390 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 12:21:16.73 ID:tJKwwS7qd.net]
10万以上は買うの止めるべき

たった2〜3ヵ月の稼働、高額なクリーニング(あと失敗リスク)、一年ほっとくとヨレヨレになる

俺はカナグー買ってそう思った



391 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 12:38:15.69 ID:AYsaPLBpa.net]
一年でヨレヨレとはカナグー、ひどいな
バルトロはもちろん、サブのファーストダウンでさえ変わらんのに

392 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 12:40:26.71 ID:LPzIoHc6M.net]
>>390
家や車も含めて、欲しい物は全て買い切った俺からすると、そんな事でもしないとする事が無いのよ。
更にダウンは同じモデルを色とサイズを変えて買うとか。
インナーにジャケットを着る日と薄手の日で使い分けるからさ。
ジーンズも気に入ったのがあると、リジッド、白、黒と3色買いするぜいww
パーカーやTシャツもだいたい3色買いかなぁ。

393 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 12:43:11.55 ID:gas4QMGNr.net]
やはり羽毛掛布とんが至福。

394 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 12:53:29.31 ID:Ay+ObISM0.net]
カナグーはヨレヨレなんかなんねえよ…
アヌシーは変なシワつくけど
これがまたクリーニング出しても取れねえんだなぁ
メルカリで7万くらいで買ってくれる人がいて良かったけど
アヌシーは去年セレショのステマに騙されたけど暖かいだけでダサい事に気づいたわ

395 名前:ノーブランドさん [2019/11/28(木) 13:02:29.63 ID:G3tDC9bBa.net]
ナンガで充分だわ

396 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 13:25:23.29 ID:LPzIoHc6M.net]
>>394
俺のアヌシーにシワは無いけどな。
逆にジャスパー始めカナグーはファーがしょぼいし、綿が入った生地はゴワゴワだし、ダウンは80%だしで、俺は断然ピレネックス派だわ。

397 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 13:36:57.76 ID:Ay+ObISM0.net]
>>396
メルカリ出品する時他の人の画像見たけどほとんどが変なシワあったよ
コメントで聞かれなかったからシワについてなにも記載しなかったけどw

398 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 13:46:05.42 ID:YeK6SqrWd.net]
>>394
ステマの意味すら理解してないバカだなおまえ

399 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 13:47:28.20 ID:Ay+ObISM0.net]
>>398
詳しく説明して
ここで去年散々ステマされてたけど

400 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 14:22:12.79 ID:inc9XXwUa.net]
まあセレクトショップはステマとは言わないわなw


ステルスマーケティング(英: Stealth Marketing)とは、消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること



401 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 14:40:53.33 ID:2uFymYPe0.net]
>>383
それユニクロだろ?

402 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 515f-UMS6) [2019/11/28(Thu) 15:15:18 ID:N5b7JWlh0.net]
アトムarのサイズ感教えて下さい

403 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 367d-UkAM) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 15:19:52 ID:XrbiOQ+50.net]
>>402
意外と小さいぞあれ
迷ったら大きめのサイズ選んだ方がいい

アークテリクスはカナダででかいから普段より1サイズ下げる人が殆どだと思うけど下げなくてもいいかも

404 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 15:58:49.16 ID:sf8B/Vvtd.net]
迷ったら大きめにワナがあるよ。
買ったあとですごく悩むからね。
俺は小さめで良かったよ。
他のもベータ系とかも全て小さめにしてる。

405 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 16:00:14.58 ID:XrbiOQ+50.net]
>>404
まぁ体型にもよるわな

406 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 16:01:06.92 ID:XrbiOQ+50.net]
ダウンまでいかない手軽なアウターとして使いたいなら大きめが無難だと思うけどね〜
インナーダウン的な使い方したいなら小さい方でいいと思うけど

407 名前:ノーブランドさん (ブーイモ MMb2-KKSi) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 17:07:48 ID:kJ3bv/JyM.net]
>>402
170cm普通体型でSサイズでぴったり
インナーに分厚いスウェットとか着ても大丈夫なくらい

408 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 17:44:33.76 ID:YwZUfkvAa.net]
>>342
wwww

409 名前:ノーブランドさん [2019/11/28(木) 17:56:22.59 ID:zJNDvF/Px.net]
土曜はダウン着てお出かけするぜ

410 名前:ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp79-fqZO) [2019/11/28(Thu) 18:53:25 ID:P2tVBlSOp.net]
>>369
参考までに身長体重、選んだサイズを教えてください
お願いします



411 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 19:10:18.21 ID:gas4QMGNr.net]
この時間の都内なのに寒いじゃねーか。
これなら外歩きにダウン着るの許す。

412 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 19:12:13.42 ID:RglrQdEfM.net]
安価でオシャレのダウン教えてくれ!

413 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 19:17:41.67 ID:htr6tc47a.net]
さみー、今日は都内もダウンだわ

414 名前:ノーブランドさん [2019/11/28(木) 20:55:05.72 ID:/RXRnQlU0.net]
>>412
ムーレーやヘルノ

415 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 20:59:01.86 ID:Sl8Q5obY0.net]
アークティックエクスプローラーがポストカナグーとか言われてるけどZOZOでタイムセール中。
買ったやつ涙目だな。

416 名前:ノーブランドさん [2019/11/28(木) 21:02:09.49 ID:zJNDvF/Px.net]
ムースナックルズはどうなの?

417 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 21:02:51.27 ID:vZiduF4ra.net]
ウールリッチ買って本当によかった

418 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 21:34:58.72 ID:BDMNxJ/t0.net]
Tシャツにマウンテニア着て東京タワーの周りを軽くウォーキングしてきたが、やはり真冬の寒さじゃないからすぐに暑くなるな
ウチはオフィスカジュアルなんだが明日の出勤時にダウン着て行くか悩むわ

419 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/28(木) 21:39:33.38 ID:hvoE1SQP0.net]
Marmot最高だわ

420 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdb2-P86Z) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 22:00:24 ID:tJKwwS7qd.net]
>>417
型式は?ノンファー?



421 名前:ノーブランドさん (ササクッテロル Sp79-KPDH) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 22:36:00 ID:TPvIubbYp.net]
ジャップ企画のエセ海外ブランド選ぶくらいなら国粋主義丸出し国産推しダウン選ぼうと思うんだけどどれがいいの?
セレショで水沢試着したらピレネックスとかファクトリー系の方が方がいいって言われた
あとカナグー

422 名前:ノーブランドさん (アウアウエー Sada-rsqC) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 23:06:12 ID:CxCI37Wra.net]
>>392
俺もだw
たいした収入じゃないけど
独身だからな。

423 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 5189-Atjn) [2019/11/28(Thu) 23:09:56 ID:VJsHRyXx0.net]
>>421
理由聞いた?
ピレネックスとかは、どうせ利幅が大きいとか在庫抱えてるから売りたいとかじゃないの?

424 名前:ノーブランドさん (スップ Sd12-P86Z) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 23:23:24 ID:DWYXgbiad.net]
来週月曜日にボーナスや、ワクテカやで

425 名前:ノーブランドさん (ササクッテロル Sp79-KPDH) mailto:sage [2019/11/28(Thu) 23:31:28 ID:TPvIubbYp.net]
>>423
ファクトリーブランドは作りがしっかりしてて〜とかあのブランドのダウンもここで作られて〜とかテンプレだったよ
最近はどこの店にも置いてるしたくさん仕入れちゃったんすかとは聞いたけどたくさん売れてるんで大丈夫とのこと
水沢はすぐ完売だし人と被るよって言われたけどたくさん売れてるピレネックスは…と思いつつ店を出た

426 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 00:17:50.18 ID:TpdfbnOk0.net]
マジでアヌシーどう思う?
見た目だけで見たら

427 名前:ノーブランドさん [2019/11/29(金) 00:22:55.02 ID:nOWKU4ZU0.net]
180未満のチビは似合わない

428 名前:ノーブランドさん (スフッ Sdb2-CsTR) mailto:sage [2019/11/29(金) 02:30:59 ID:oHcXQ/nfd.net]
>>418
マウンテニアいいね(^^)

429 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 02:36:08.95 ID:+sbL9cTbd.net]
ウールリッチアローズ別注、40パーセールきた
買おうか、迷うな…
小松ダウンあるしそこまでのいるかな〜

430 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 02:45:08.89 ID:IkOHcDd/a.net]
デザインは二の次にして、暖かさで一番オススメはどれですかね?



431 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 02:54:14.58 ID:q8rzRQuP0.net]
adidasのモコモコハーフコートかな

432 名前:ノーブランドさん (アウアウカー Sab1-rsFA) mailto:sage [2019/11/29(金) 03:07:21 ID:IkOHcDd/a.net]
有難う御座います。チェックしてきます。

433 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8101-uE9g) mailto:sage [2019/11/29(金) 05:06:57 ID:s5RmCryJ0.net]
>>426
極めてシンプルなんだけどその分ファーの存在感がすごいのが好みの分かれるところ
シルエット自体はサイズ感さえ合っていれば意外とスッキリしてると思う
ただアームホールも袖も太めだから全体的な印象はスタイリッシュにはならない
あとフードの座りが悪いのも少し気になるかな
今の税込12万は正直高いなあ
この出来なら7〜8万が妥当な気がする

434 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 8101-9zeP) [2019/11/29(金) 07:07:31 ID:xbSapPT50.net]
今日カナダグースきたけど丁度ええわ
朝は寒すぎ

435 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 367d-UkAM) mailto:sage [2019/11/29(金) 07:45:52 ID:ABkOtpEx0.net]
>>433
これは妥当だな
あとは防寒性に関しては抜群

436 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 08:08:50.41 ID:Wws1sEYQ0.net]
ヤフオクとかメルカリでウールリッチ探してるんですけど、カナダ製だから貴重ですとか結構書いてあるんだよね
でもカナダ製イコール古いってことでモルドバ製の方が新しいから良いんじゃないのって思ったりして決められないでいる
どっちがいいんですかね?

437 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 08:19:08.14 ID:aHH+mFrlM.net]
アメリカのセンチュリー21っていあディスカウントショップにピネレックスが投げ売りされてた。そういうブランドだったのかと思った。

438 名前:ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp79-paPN) mailto:sage [2019/11/29(金) 09:12:28 ID:3YgSZ4VPp.net]
不動産屋?

439 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a901-Nwgc) mailto:sage [2019/11/29(金) 09:26:04 ID:87J8IBex0.net]
ケインオスギやろ

440 名前:ノーブランドさん (アウアウカー Sab1-14DC) mailto:sage [2019/11/29(金) 09:43:58 ID:2uURTRBca.net]
どんだけ騒いでもカナダグース、モンクレールの二強体制は揺るがないぞw



441 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdb2-wPgl) mailto:sage [2019/11/29(金) 10:06:44 ID:aKpD/5P1d.net]
ヘルノのダウンジャケットでPI004エスキモーレジェンドの4ポケットタイプの防寒性はいいかな?

以前着ていたヘルノのポーラーテック4ポケットはあまり防寒性感じなかったから・・・。

442 名前:ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp79-abYQ) mailto:sage [2019/11/29(金) 10:07:37 ID:WE9N93O/p.net]
>>436
モルドバのがいいよ

443 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 69ad-UQyu) [2019/11/29(金) 10:11:00 ID:uev8COFl0.net]
たまにコストコでモンクレールとカナダグースが雑に売られてるよな

444 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-7goe) mailto:sage [2019/11/29(金) 10:14:07 ID:Qz/I7ybXa.net]
軽自動車でブランドダウン着ても似合わない
貧困層がVUITTONの財布を使いたがるようなもん

445 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1206-abYQ) mailto:sage [2019/11/29(金) 10:26:24 ID:rPdfLhNM0.net]
防寒性以外良いとこないのがアヌシーだよな
これ12万とかありえないわ

446 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 10:46:31.43 ID:xlToIG8cd.net]
今日の満員電車でカナグーおっさんが汗だらだらで臭ってた、まだ早いやろ豚

447 名前:ノーブランドさん mailto:age [2019/11/29(金) 10:48:13.68 ID:ZWK2k/Hpa.net]
中年になった今こそマヤだな。
と青山で確信した

448 名前:ノーブランドさん [2019/11/29(金) 10:53:08.03 ID:wesB/9s5p.net]
UA&SONSの小松ダウンよさそうだなー
あのミニマルな感じが、持ってる人いる?

449 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 11:06:23.00 ID:cwiU9Xve0.net]
>>447
肌がくすみまくりだからナイロンくらいテカテカしててくれないと覇気がない感じになっちゃうからな。
大学生はモンジュでもいいが大人はマヤじゃないと。これは着てみなきゃわからん境地だわ〜

450 名前:ノーブランドさん [2019/11/29(金) 11:08:18.43 ID:nLbtCGS3p.net]
>>447 >>449
酷い自演で草



451 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 11:10:42.59 ID:rPdfLhNM0.net]
笑う

452 名前:ノーブランドさん [2019/11/29(金) 11:16:17.99 ID:v/G9/2p2d.net]
>>446
電車の中はともかく関東地方は今日の朝ぐらいの気温で着始めないとダウンなんて着る機会殆ど無くなるな

453 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 11:55:15.36 ID:+qQJiDsPa.net]
電車が暑いというが地下鉄以外は停車するたびに風が吹き込んでかなり寒い

454 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 12:23:03.98 ID:2xVGU15UrNIKU.net]
>>452
スーツの上にTHINDOWNコート着た。
電車の中はあまり暖房を効かせてなかった。
やっと寒い時期は厚着してるから、車内を暖めると暑すぎることをJR東は理解できたか。

455 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 12:27:33.10 ID:7qlDyDUcMNIKU.net]
>>429
マジすか?
40%?

456 名前:ノーブランドさん [2019/11/29(金) 13:46:08.70 ID:qxmZThweFNIKU.net]
>>436
ウールリッチの表地は基本60/40クロスだから経年でコットンが色褪せてくる。
古いということはそれだけ色褪せてるということ。
あのマウンテンパーカーライクなレトロ感の方が好きという人もいるけどね。

457 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 14:11:25.04 ID:+sbL9cTbdNIKU.net]
>>455
まじよ
vipセールで

458 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 14:14:49.77 ID:+sbL9cTbdNIKU.net]
>>448
ナイロンじゃなくウールっぽい方持ってる
こっちのがおすすめ
綺麗目に着たい人向け
流石にモンジュネーブル、タトラスのドミィツィアーノとかほどの質感の良さはないけどマットで悪くない

459 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 14:15:19.63 ID:+sbL9cTbdNIKU.net]
あっ、ごめん
ソンズの方じゃないわ

460 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 14:23:27.00 ID:ABD6HnYMpNIKU.net]
女優パメラ・アンダーソンの手紙
big-celeb.jp/i/2017/09/post_11804-entry.html
「あなたの上司が何と言おうと、野生のコヨーテを罠にかけ、その皮をカナダグースのコートに使うために、首を押しつぶして、足を閉じさせ、骨から切り取っているのよ。
コヨーテは罠にかかり、死ぬに死ねない状況で数日間苦しむの。失血、感染症、天敵からの攻撃にさらされた後、罠を仕掛けた人間が戻ってきて殴殺もしくは銃殺される。
母親のコヨーテはお腹をすかせた子供の所に戻ろうと自分の足を噛み落とそうとしたりもするの」



461 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 14:29:37.43 ID:St/ORzyidNIKU.net]
牛や豚や鳥は良くてコヨーテはダメなのか

462 名前:ノーブランドさん [2019/11/29(金) 14:36:28.87 ID:lVliAPhz0NIKU.net]
修羅の門の陸奥曰く、それでも野生動物は人間から逃げたり闘う自由があった。でも家畜は生まれた時からその自由すらない。俺なら闘うことができる野生を選ぶ。

463 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 14:36:42.52 ID:Qz/I7ybXaNIKU.net]
生き物の毛皮は良くないよ
リアルファーにしときなさい

464 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 14:38:03.23 ID:qKGSOzxa0NIKU.net]
それってフェイクファーじゃね?

465 名前:ノーブランドさん [2019/11/29(金) 14:38:54.59 ID:8s/luOk70NIKU.net]
>>456
だいぶ詳しいな

466 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 14:41:23.35 ID:vzhatYFz0NIKU.net]
>>461
牛や豚をそんな殺し方したら、日本でも逮捕されるよ。

467 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 14:46:14.64 ID:79cgId6A0NIKU.net]
ウルリッチの色って最初からくすんでるけどね

468 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 14:54:24.49 ID:Y4xJxdyCaNIKU.net]
今日は都内も最低気温2度。ダウンしかないね

469 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 15:03:30.17 ID:nrniWPJD0NIKU.net]
>>466
電気ショックとか毒餌で即死が優しいさなんだろうな

470 名前:ノーブランドさん [2019/11/29(金) 15:03:48.89 ID:0sOzm5ae0NIKU.net]
人間のクローンが出来たら、オリジナルは殺しちゃダメだけどクローンなら良いって事?



471 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 16:06:45.11 ID:eUujYILm0NIKU.net]
てか、この時期の防寒対策はトップスよりボトムスだわ。
下さえしっかり防寒できてれば、上は薄手でも耐えられるけど、その逆は耐えられない。

472 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 16:15:22.69 ID:fuC4sdnPdNIKU.net]
1本あれば下半身ポカポカ!
軽量&あたたかいダウンパンツおすすめ15選!
CAMP HACK [キャンプハック]
https://camphack.nap-camp.com/1252

473 名前:ノーブランドさん [2019/11/29(金) 16:16:31.96 ID:J24IwTE5aNIKU.net]
>>471
上下ヒートテックにしたら温かいねダウンの下はカットソー、ズボンはジーンズだわ

474 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 17:06:53.08 ID:uq3V7GYPdNIKU.net]
ベルフォールって防寒性はどうですか?普通?そこそこいい?かなりいい?

475 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 17:08:33.21 ID:ABkOtpEx0NIKU.net]
>>474
アヌシーに比べるとかなり防寒性は低い印象
てかアヌシーが凄すぎ
ベルフォールは外側にダウン入ってるけどアヌシーは内側に入ってるからな

476 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 17:09:29.32 ID:4wQuWbsl0NIKU.net]
>>436
60/40クロスのだと古着は大分やれているというかボロボロになっている箇所もあるかもしれないし新品買った方がいいよ
60/40クロスはどうしても経年で色褪せるし生地もカナグーの生地とかと比べれば痛みやすいし
あの経年劣化感が好きでも初めから痛んだ物買ったらそう長くは使えないだろうし

477 名前:ノーブランドさん (ニククエ Sacd-q8Cz) [2019/11/29(金) 17:24:05 ID:LkcVeUxaaNIKU.net]
>>474
去年ワンシーズン東北でベルフォール使ったけど全然大丈夫だったから関東以南なら余裕やろ
どちらにしろアウターオンリーで寒くなくするってことは不可能や

478 名前:436 (ニククエW 8101-JAUC) mailto:sage [2019/11/29(金) 17:28:28 ID:Wws1sEYQ0NIKU.net]
レスありがとうございます
やっぱ新しいモルドバ製を探してみます

新品は高いし、10万出すと普段着として気軽に着れない気がするんで中古で4万ちょいを探してみます

479 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 17:52:04.32 ID:DA9IOXJJdNIKU.net]
先月ピレネックスのベルフォールのネイビー買ってまだ着て外出してないけど
最近他のにすれば良かったかなと思い始めた
買ったときは別注とかもあるの知らなかったしもっとよく調べれば良かったな

480 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 18:22:40.88 ID:S53mFrIQaNIKU.net]
Synex × Fxダウンジャケット
めちゃくちゃよかった



481 名前:ノーブランドさん (ニククエ Sdb2-TEac) [2019/11/29(金) 18:44:46 ID:qeBucoJAdNIKU.net]
>>476
ウールリッチじゃないけど他社製で6535のダウンを古着で狙ってたんだけどやっぱ劣化しやすいものなのね
写真でもやや色褪せて見えたから悩んでたんだよね

482 名前:ノーブランドさん (ニククエWW 3179-Hu9A) mailto:sage [2019/11/29(金) 18:47:44 ID:+CzJJab60NIKU.net]
直射日光で色褪せるからなコットンナイロンは黒いのが赤っぽくなる

483 名前:ノーブランドさん [2019/11/29(金) 19:22:57.41 ID:a1Fxc+/v0NIKU.net]
コットンベースの表地のダウンジャケットで色褪せを気にするんだったら、せめてもはUVカット+防水のW効果のあるスプレーがネットやホームセンターで売ってるから使ってみるといいよ。
何もしないよりはいいと思う。

484 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 19:37:22.91 ID:4wQuWbsl0NIKU.net]
>>481
退色とか擦れの劣化が嫌でなるべく新品時に近い状態を維持したいなら60/40生地はやめといた方がいいと思う

485 名前:ノーブランドさん (ニククエ Sx79-hXQN) [2019/11/29(金) 20:03:55 ID:o2f7g6zUxNIKU.net]
やっぱゴアテックスだよね (^o^)

486 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 20:11:13.44 ID:AzTnmW1/0NIKU.net]
水沢アンカー黒L在庫復活したからポチった

487 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 20:17:17.32 ID:uq3V7GYPdNIKU.net]
>>475
ありがとう。
アヌシー買えばいいんだろうけど、ファーはいらないしフード一体型はあまり好きじゃないので。
フード取り外せてシンプルスリムなベルフォールに行き着きました。

>>477
東北で大丈夫なら埼玉なら余裕ですね。ありがとう。

セールを待たず、明日買いに行ってきます。

488 名前:ノーブランドさん [2019/11/29(金) 20:32:53.48 ID:xn7rZni70NIKU.net]
マウンテニア再入荷したから迷ってたら売り切れてしまった

489 名前:ノーブランドさん [2019/11/29(金) 20:46:00.31 ID:Ia0QzMon0NIKU.net]
今日横浜のセレクトショップ見て回ったけど各ブランドのダウンまだまだ豊富に置いてあった。

カナダグースやモンクレールも結構サイズ残ってた。去年までならカナダグースとかすぐ売り切れてるイメージだったけど少しは人気落ち着いたのかな。


色々見て一番良かったのはbeauty&youth別注のマウンテニアかな。ダークグレーで生地もウール混でかっこよかった。

490 名前:ノーブランドさん [2019/11/29(金) 21:19:31.92 ID:/BliT/X/aNIKU.net]
冬の始まりが終わってしまったな。来年は何買おうかなぁ。



491 名前:ノーブランドさん [2019/11/29(金) 21:19:39.09 ID:SEHEjISE0NIKU.net]
>>489
水沢ダウンって防水防風がウリなはずなのにウールにしたら両方なくなるやん…

492 名前:ノーブランドさん (ニククエ f675-Mdr6) [2019/11/29(金) 22:02:12 ID:V6PR4MoY0NIKU.net]
去年買ったモンクレールやタトラス着てる奴すごいかわいそう

新作のユニクロ着てる奴より哀れだ

493 名前:ノーブランドさん (ニククエW 9201-700T) mailto:sage [2019/11/29(金) 22:07:58 ID:Imb88h2F0NIKU.net]
MAYAとか変わらずモデルもあるのだが

494 名前:ノーブランドさん (ニククエ Sdb2-UkAM) mailto:sage [2019/11/29(金) 22:13:51 ID:+sbL9cTbdNIKU.net]
>>492
ユニクロ着てる方が憐れだわ
何言ってんだお前

495 名前:ノーブランドさん (ニククエ Sp79-KPDH) mailto:sage [2019/11/29(金) 22:19:38 ID:0SqrXfZapNIKU.net]
店頭に水沢ジョンエリオットのマイサイズがあったから思わず買ってしまった
細くするためにダウン量30%も減らしてるらしいんだが都内なら関係ないよな?
無難にマウンテニアにすればよかったかも

496 名前:ノーブランドさん (ニククエWW 5e2c-R12y) mailto:sage [2019/11/29(金) 22:21:28 ID:k/NrInCu0NIKU.net]
>>277
何で店舗で買ってこんなことになるんだ?
ネットで買ったなら分かるけど
0は日本人には人気サイズだから店員が在庫をさばいた線も考えにくいし

497 名前:ノーブランドさん (ニククエW 9202-UQyu) [2019/11/29(金) 22:22:24 ID:pS0B4Nuz0NIKU.net]
GUのダウン、1200円で買ってきた!

498 名前:ノーブランドさん (ニククエW 8101-KPDH) mailto:sage [2019/11/29(金) 22:46:20 ID:oFFq/DYj0NIKU.net]
>>473
メリノウールにしとけよ。

499 名前:ノーブランドさん (ニククエW 8101-91IY) mailto:sage [2019/11/29(金) 22:47:11 ID:XfXDaKps0NIKU.net]
最近ちょっと寒くなったけどそれまで昼間はTシャツでいいくらいの気温だったから売れてないんだろう

500 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/29(金) 23:10:55.75 ID:2OPESRr/dNIKU.net]
セール始まったな
しかし毎年買い替える奴いるんか?
オレ様なんか数年前のナンガとスノピーとランバンでまだ耐えとる
ここ2年で買ったのARC'TERYXくらい



501 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 368c-14DC) mailto:sage [2019/11/30(土) 00:42:34 ID:0hb1r4vO0.net]
どこでセールしてんの

502 名前:ノーブランドさん (アウアウクー MM39-SzZ3) mailto:sage [2019/11/30(土) 00:53:40 ID:3voQHHeQM.net]
>>495
俺も去年ジョンエリオット水沢買った。
マウンテニアより良いと思う。

503 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 01:07:10.80 ID:pge2KXLP0.net]
水沢ジョンエリオットって誰だよ
ハーフか?
コラボ物に当たり無し
覚えとけ

504 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8101-UQyu) [2019/11/30(土) 01:49:51 ID:7MsaHRu60.net]
でも正直、水沢は腕結構寒いよ?
買った人は高い金出してるから認めたくないんだろうからレビューではあったかい!しか書かれてないけど。
実際は本当腕寒い。
袖が細いダウンはスッキリ綺麗に見えるけど全般腕が寒い。
その中でも特に寒い。
袖にはほとんどダウン入ってないし。
腕が寒い。
あと腕が寒い。
今某九州で野暮用で外出中だけど腕が寒い。
真冬は辛いよ。

505 名前:ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp79-JTPg) [2019/11/30(土) 01:57:07 ID:Oth95X0mp.net]
俺も堂々とスベりてぇ

506 名前:ノーブランドさん (スップ Sdb2-P86Z) mailto:sage [2019/11/30(土) 02:03:03 ID:ZKVEoZXRd.net]
九州w

507 名前:ノーブランドさん (アウアウカー Sab1-rsFA) mailto:sage [2019/11/30(土) 02:59:21 ID:auU5ZdCra.net]
ファーストダウン初めて買った
かなり暖かいし安い
気に入った

508 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 03:27:24.43 ID:b6CMQDWo0.net]
僕はbear U.S.A.のバブルダウンを中古で買ってみたけどこれメチャ厚みがあるね!魚釣りの時に使ってみるよ

509 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8101-KPDH) mailto:sage [2019/11/30(土) 03:40:33 ID:1LVR8QIu0.net]
https://youtu.be/vTfZiVi6Kdo
https://youtu.be/dqS5dX2DpwY

510 名前:ノーブランドさん [2019/11/30(土) 04:10:27.32 ID:/v5nW1Mya.net]
高知だけど現在5度、ダウンにするか迷い中です



511 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-q+ai) mailto:sage [2019/11/30(土) 05:16:15 ID:XAHxO6t2a.net]
腕が寒いってのはわかる、元々ダウン量少ない上にロフトが1番へたるのも腕なんだよね。洗濯出来るダウン派だからわかるんだけど洗濯後1番防寒性復活するのが腕だわ

512 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-RoSX) mailto:sage [2019/11/30(土) 05:36:29 ID:7qBC+yfNa.net]
>>504
リズム感ある文章だねw 腕回り太いと野暮ったくなるからなかなか難しいよね…

513 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 05:56:23.88 ID:HlUj8LTPM.net]
>>495
細いどころかカッティングや型そのものから違うって凄い商品だよな、袖短いのは本当にいい
ジョンエリ自体が人気ないから話題にならないけど

514 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 06:51:41.45 ID:Oq1OVJfx0.net]
都内でマウンテニアを着ているが確かに無茶苦茶暖かくはないが寒いこともない
驚くべきは温度調整に長けているから外気温が極端に変わるようなシチュエーションでも一定の温度を保ってくれる点

515 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-wyv4) [2019/11/30(土) 07:08:08 ID:/v5nW1Mya.net]
>>514
それ良いね!特殊な生地なんです?

516 名前:ノーブランドさん (ガラプー KKc6-Ls8U) mailto:sage [2019/11/30(土) 07:20:44 ID:FBsWg4BeK.net]
水沢みたいな圧着式のダウンを使ってる人ってクリーニングはどうしてる?

接着剤として使われてるポリウレタン樹脂は水や熱に弱くて、クリーニングに出すと
劣化が進んで剥がれやすくなる(3年が目安)という報道が去年の冬にあったから、
そういうダウンに手を出しにくくなってるんだけど
(ユニクロのシームレスダウンでトラブルが多発してるという記事)

517 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdb2-ge2K) mailto:sage [2019/11/30(土) 07:38:48 ID:7/1BpWgid.net]
>>515
ステマじゃないよ
https://allterrain.descente.com/products/mizusawa/Mountaineer/

518 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-wyv4) [2019/11/30(土) 08:31:00 ID:/v5nW1Mya.net]
>>516
10万出して3年でダメになるのはきついなw金がある人なら問題ないか

519 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 5ecc-TEac) mailto:sage [2019/11/30(土) 08:33:53 ID:gsBKFgfh0.net]
>>462
修羅の門みたいな漫画で読みたくはなかったと当時思った名ゼリフだよな

520 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 08:56:31.38 ID:gsBKFgfh0.net]
>>516
まあオフの日にしか着ないから着用回数が少ないので、首回りと袖回りをシャワー当てながら洗剤で洗って終わりにしてるわ。その辺は洗わないとすぐテカテカする



521 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 08:59:19.51 ID:ADnBr2F0a.net]
>>516
水沢は水洗い可能ってうたってるから、
ウェットクリーニングやってるところに出した。
一応高級クリーニング的な店で。

522 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 515f-UMS6) [2019/11/30(土) 09:19:07 ID:/gIPjVS40.net]
アトムarとltって全く別物? どっちがよいかな?

523 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-brGd) mailto:sage [2019/11/30(土) 09:26:46 ID:sokpZBLXa.net]
LTはインナー向き
真冬のアウター用としては寒くて話にならない

524 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 515f-UMS6) [2019/11/30(土) 09:28:15 ID:/gIPjVS40.net]
ar 一択で間違いないですよね?

525 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 09:43:53.18 ID:qfR/7yczH.net]
>>521
水洗い時用の水抜き用チャックもインナーに付いてるのは親切な機能だしな

526 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 09:47:56.94 ID:sokpZBLXa.net]
>>524
冬ならAR
それでも地域によっては寒いかもしれない

化繊だから洗えるのがメリットかな

527 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 09:50:51.17 ID:20dh/gU50.net]
>>524
OK

528 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 3610-YC6P) [2019/11/30(土) 10:46:56 ID:gxieyU+V0.net]
>>518
20万出して3年で買い替えるのが本当の金持ちだろう。
モンクレとかはそういうもの

529 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd9a-XvUn) mailto:sage [2019/11/30(土) 10:54:01 ID:8U6HAK8yd.net]
また始まったか…

530 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 11:13:42.06 ID:HGSqGfRk0.net]
ナノのカグラのSサイズ通販で買ったけど、他のよりサイズ感がキツイって全然嘘じゃねーか
BYの小松とかタトラスも去年辺り買ったけど、その2つのが全然細身というかオレにはちょうどいい
カグラはスーツの上から着ても大丈夫な位ブカブカだわ
なんだよこのデタラメ情報



531 名前:ノーブランドさん (アウアウクー MM39-SzZ3) mailto:sage [2019/11/30(土) 11:17:30 ID:3voQHHeQM.net]
ナノユニバースなんてそこら中にあるのになぜ試着しないのか

532 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 11:45:20.34 ID:JPk2wjDua.net]
都内はもうダウンだらけだ
これから3ヶ月はダウンシーズンだな

533 名前:ノーブランドさん (ワンミングク MM62-R12y) mailto:sage [2019/11/30(土) 11:51:42 ID:U4AK3EcfM.net]
>>531
梅田近くに住んでるけど近隣には1店舗しかないぞ
デタラメはやめてくれ

534 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 12:02:39.35 ID:67xiuKNz0.net]
軽い暖かい安い地味なところはオレ様にピッタリ!
アトムAR

535 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 12:03:05.11 ID:gjcdJxoEd.net]
ピレネックスのランスまじいいぞ
防寒性能高すぎそうで買わなかったけど着てみるとマジでイメージ変わった
パンパンのミシュランだと思ってたけど着てみるとかっけー
着心地も半端なくいい
ありゃいいわ

536 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 12:04:26.66 ID:gjcdJxoEd.net]
ほんと北海道とか東北とか寒がりにパワープッシュしたいわ

537 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 12:05:20.11 ID:67xiuKNz0.net]
でも今日みたいな日にはベータSLのインナーにコバート・フーディで問題ない。

538 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 12:09:32.92 ID:wJerHcIgp.net]
>>502
>>513
ありがとう
ちょっと不安だったが試着して納得した上で買ったから大事に着ます

539 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 12:14:25.84 ID:20dh/gU50.net]
もうピレネックスのステマはお腹いっぱい

540 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 12:21:13.65 ID:ZKVEoZXRd.net]
皇居一般公開に散歩行ってきたら、女性はほぼダウンだった
俺もアヌシー着て正解だったな



541 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 12:24:56.16 ID:lo7nBmNi0.net]
ピレネックスのベルフォール買ったけど、満足しとるで
仕事用のアウターにしてはこれで十分だってばよ

542 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 12:40:59.71 ID:01z1WbYn0.net]
アヌシーwww

543 名前:ノーブランドさん [2019/11/30(土) 12:48:58.34 ID:Vq00oa5K0.net]
肩でブランドアピールするダウンはもうお腹いっぱいw

544 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 12:50:30.30 ID:HnyQjBR30.net]
アヌシーだけはないわ

545 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 12:50:59.96 ID:qCnE9q1G0.net]
>>539
ほんとだわ。セレショからバックでも貰ってるんか

546 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 12:51:25.47 ID:1/CMFPDZa.net]
あれ貼ってくれよ
目覚ましてくれみんな

547 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 13:00:36.24 ID:gjcdJxoEd.net]
ランスほんとええで
寒い地域なら買ったわあれ
着心地神

548 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 13:02:18.08 ID:gjcdJxoEd.net]
アンチが多いのも人気の証だから今季一番人気はアヌシーなんだろうな

549 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 13:10:01.41 ID:qJhX6ESi0.net]
やっぱ芋虫ビバンダムタイプのダウンの方が暖かいのかね

550 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 13:16:06.30 ID:1y+cXM/A0.net]
この画像がこの冬一番人気なのは真実だよ
https://benbe.net/blog/wp-content/uploads/IMG_1340-1.jpg
まあアンチはこれが恰好悪く見えるわしいがw



551 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 13:20:49.34 ID:Nwvhm7db0.net]
なんで首前に突き出してんだろ
元から姿勢が悪いのか、アブラギッシュな肌と髪がファーに触れることを避けてるのか

552 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 13:28:54.20 ID:ZKVEoZXRd.net]
アヌシーはちゃんと着こなせば、カナグーより優位

553 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 13:36:25.31 ID:gjcdJxoEd.net]
とにかく暖かくて軽くて着心地求めてるやつはピレネックスのランス買え
俺の代わりに着てくれ
おすすめや

554 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 13:41:28.89 ID:FBsWg4BeK.net]
>>520-521
ありがとう
汚れが気になりだしたら部分洗いで、店に出すなら高いコースがあるような所にと覚えておきます

555 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ d98b-3RYV) mailto:sage [2019/11/30(土) 13:59:40 ID:Wvg3C1q10.net]
お前らバカなんだから何が何でもピレネックス買っとけばいいんだよって聞こえる

556 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8101-UQyu) [2019/11/30(土) 14:18:34 ID:2XRSpEBO0.net]
ジュンヤワタナベのカナグーがかなり良い
買って良かった。
おすすめ。

557 名前:ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp79-abYQ) mailto:sage [2019/11/30(土) 14:38:15 ID:05H75e0Np.net]
>>556
この警備員みたいなやつのことじゃないよな
https://i.imgur.com/jGqONrV.jpg

558 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-FnjN) mailto:age [2019/11/30(土) 15:02:01 ID:OxePA1MMa.net]
>>449
マジな。中年になってから合うようになる物ってあるよな。
遊びが怠けに見えなくなったって事だな。

559 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 5e63-P86Z) mailto:sage [2019/11/30(土) 15:03:26 ID:jl0qfccx0.net]
ダサすぎ

560 名前:ノーブランドさん (スップ Sd12-H6Jg) [2019/11/30(土) 15:18:02 ID:F2YFKpzud.net]
ジュンヤのカナグーマークデカすぎ



561 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 0959-XvUn) mailto:sage [2019/11/30(土) 16:27:20 ID:Aolq6ylm0.net]
>>556
ジュンヤワタナベのカナグーだけは絶対に買わないよ
残念でしたね^^

562 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-wyv4) [2019/11/30(土) 16:33:06 ID:/v5nW1Mya.net]
>>557
サイズ感が日本人に合ってない

563 名前:ノーブランドさん (ブーイモ MMa6-UQyu) [2019/11/30(土) 16:50:41 ID:Y3lFm8jPM.net]
https://www.buyma.com/item/48103819/
俺買ったのこれ

564 名前:ノーブランドさん (ラクペッ MM81-rsqC) mailto:sage [2019/11/30(土) 16:52:56 ID:lPyNPnn0M.net]
>>563
とてもこの値段には見えないなw

565 名前:ノーブランドさん (ワイーワ2W FF1a-eWm0) mailto:sage [2019/11/30(土) 16:53:10 ID:zVMSEROiF.net]
マクミランの方がシルエットよくね

566 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 8101-zAiV) [2019/11/30(土) 16:55:41 ID:URy6DlgL0.net]
アヌシーを買えば今冬の勝ち組になれますか?

567 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a963-1q3m) mailto:sage [2019/11/30(土) 16:59:03 ID:rQJU3oj60.net]
セレショで買えばポイントも付いてすげートクじゃん
はやくピレネックス買わんと売り切れるぞ

568 名前:ノーブランドさん (エムゾネW FFb2-ge2K) mailto:sage [2019/11/30(土) 17:05:36 ID:EwAm+wkzF.net]
>>563
これはないな

569 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdb2-KPDH) mailto:sage [2019/11/30(土) 17:06:17 ID:eQFpDGPdd.net]
JUNYA Man て中国に買い取られたよね確か。

570 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 655f-H6Jg) [2019/11/30(土) 17:07:31 ID:H6tT3lRl0.net]
フードと丈はマクミラン
襟元はウインダム
サイドとポケットはメイトランド
寄せ集め



571 名前:ノーブランドさん (スップ Sdb2-P86Z) mailto:sage [2019/11/30(土) 17:14:14 ID:ZKVEoZXRd.net]
buymaとかいうとこは割引が異常だから詐欺かと思って避けてしまう

572 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 857d-UfrM) mailto:sage [2019/11/30(土) 17:17:34 ID:E9BccYw/0.net]
豪雪地帯でアヌシー買おうか調べてたけどチビガリのワイにはダメみたいですね(絶望)
諦めて西川ナンガあたりでもいくしかないんか

573 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 9e84-ge2K) mailto:sage [2019/11/30(土) 17:26:36 ID:xjFB7tN10.net]
>>569
別のブランドと勘違いしてないか
Junyaはギャルソンだぞ

574 名前:ノーブランドさん (スップ Sdb2-ge2K) mailto:sage [2019/11/30(土) 17:26:38 ID:MxvKFD9Md.net]
ショート丈〜ややミドル丈いい感じのブランドとモデル名を教えてください!

575 名前:ノーブランドさん (ラクペッ MM81-rsqC) mailto:sage [2019/11/30(土) 17:33:37 ID:lPyNPnn0M.net]
>>574
カナダグースのシャトー

576 名前:ノーブランドさん (オイコラミネオ MM91-KPDH) mailto:sage [2019/11/30(土) 17:35:28 ID:Vi9oMNqUM.net]
そう アヌシーならね

577 名前:ノーブランドさん [2019/11/30(土) 17:42:25.82 ID:kB+D1DBBp.net]
ハイブランドの話題が多いのですれ違いだったらすみません
インナーダウンかダウンベスト買おうと思ってて
・ダントン
・ナンガ
・モンベル
のどれかにしようと思ってるのですが各社違いってちょっとしたデザインとロゴくらいですか?

〇〇は生地がしっかりしてるとか、〇〇は他と比べて断然暖かいとか違いがあったらしいたいです

578 名前:ノーブランドさん [2019/11/30(土) 17:44:15.26 ID:kB+D1DBBp.net]
上記プラスパタゴニアでお願いします

579 名前:ノーブランドさん [2019/11/30(土) 17:54:49.49 ID:JXV2E4wQ0.net]
>>556>>563を街中で見かけたら指差して笑ってあげるw

580 名前:ノーブランドさん (ササクッテロル Sp79-eWm0) mailto:sage [2019/11/30(土) 18:01:04 ID:r35N2rDxp.net]
インナーダウンって雑に扱えるブランドの方がよくね
毎年ユニクロか無印買い換えた方がいいんじゃ



581 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 69f0-AkxV) mailto:sage [2019/11/30(土) 18:04:21 ID:qCnE9q1G0.net]
>>567
ステマ乙

582 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-vhkP) mailto:sage [2019/11/30(土) 18:28:37 ID:kNGjeQv/a.net]
>>416
レディやけど人の多い所半日いたけど被らないという意味ではいいよ。

583 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 655f-H6Jg) [2019/11/30(土) 18:32:30 ID:H6tT3lRl0.net]
>>582
金玉好き〜

584 名前:ノーブランドさん (アウアウカー Sab1-MwZB) [2019/11/30(土) 18:32:59 ID:re1T+FN1a.net]
>>582おっぱいうp

585 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8101-KvzZ) [2019/11/30(土) 18:34:07 ID:MKj84z3t0.net]
ファーストダウンってダサイですかね?
安くて暖かくていい感じだから買おうか迷ってる

586 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 19:02:55.70 ID:h6C8G5Nm0.net]
カナダグースかモンクレール買っとけば間違いない?

587 名前:ノーブランドさん [2019/11/30(土) 19:19:19.97 ID:/v5nW1Mya.net]
>>585
90年代風のボリュームあるタイプですよね、良いと思いますよ

588 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 19:34:10.74 ID:qCnE9q1G0.net]
>>586
間違いない

589 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 20:03:35.49 ID:A7pXAxe7d.net]
カナグーの流行は去年までだった気がする
今ドカジャン言われてんぞ
モンクレにしたほうがいいって

590 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 20:29:24.14 ID:eQFpDGPdd.net]
モンクレはカナグーの倍近い分、暑すぎる。
カナグーはモンクレの倍近く重い。
ワッペン無しのモンクレがBest



591 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 20:48:41.88 ID:5VMftAX5x.net]
カナグーはダサいから数年前に即売ったわ
鼻水と汗と精子がついたダウンが高く売れたわw

592 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 20:55:44.53 ID:qCnE9q1G0.net]
>>590
それはユニクロだな

593 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 20:57:40.62 ID:Y+DARNzu0.net]
ムーレー のウールのダウン欲しいけどポリウレタン5%が気になってるんだけどけっこう劣化するの?

594 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 21:07:56.85 ID:w8l9S5R80.net]
10年も持ってれば劣化するだろうが5年くらいで飽きるし気にするもんでもないだろ
売って違うダウン買えばいい

595 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 1968-R3ru) mailto:sage [2019/11/30(土) 21:13:35 ID:qxONuhQ20.net]
今年は4年目のナンガを洗濯機で洗ってオーロラテックスぶっ壊して着こなす

596 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 69ad-Sdz0) [2019/11/30(土) 21:19:17 ID:Vq00oa5K0.net]
みんなモンクレール着てる人見てオシャレだなとかカッコいいなって思ったことあるの?

597 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 0d06-abYQ) mailto:sage [2019/11/30(土) 21:21:21 ID:w8l9S5R80.net]
モンクレ着てるやつは大抵ダサいやつしか見たことない
ブランドで良いものだと思ってる雑魚ばっか

598 名前:ノーブランドさん [2019/11/30(土) 21:24:37.22 ID:Og9/b2Re0.net]
>>550
きめえ

599 名前:ノーブランドさん (アウアウエー Sada-rsqC) mailto:sage [2019/11/30(土) 21:36:48 ID:/TZNAsvza.net]
>>580
正確だな。
ユニクロのが薄くて寒い。
値段変わらずで無印のがあったかいな。
ちょい厚めだけどな

600 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdb2-UkAM) mailto:sage [2019/11/30(土) 21:43:49 ID:gjcdJxoEd.net]
>>580
モンベルだって1万だから別に雑に扱える
ユニクロよりは全然モンベルのがいいぞ



601 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 22:13:46.77 ID:Gt8Zrpoz0.net]
>>599
たしか無印のほうが50ぐらいフィルパワー高いよね

602 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/11/30(土) 22:49:26.94 ID:67xiuKNz0.net]
孤高のマウンテニア
あるいはシャトル

オサレ系とは別物

603 名前:ノーブランドさん [2019/11/30(土) 23:52:18.95 ID:lhpCh2xu0.net]
いかにもアウトドアってダウンをウールパンツに革靴合わせるのカッコいいと思う。

604 名前:ノーブランドさん [2019/11/30(土) 23:54:53.74 ID:Og9/b2Re0.net]
それGOOUTとかでイキリたくってるキモ親父になりそうw

605 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 00:06:18.66 ID:PfFTW7+V0.net]
ウールリッチのダウンジャケット、良いなぁと。

俺には少しお高いけど、買えば一生着れるかな。

606 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 00:10:18.59 ID:57zNUFvzM.net]
>>605
余命三年とかじゃ無い限り、一生着るのは難しい

607 名前:ノーブランドさん [2019/12/01(日) 00:18:50.34 ID:01mgv2k4d.net]
イキってる親父にだけはなりたくないな
そうするとやっぱヘルノとかになっちゃうのかねぇ

608 名前:ノーブランドさん [2019/12/01(日) 00:20:02.03 ID:01mgv2k4d.net]
GOOUTもそうだけどOCEAN系も何か嫌なんだよなぁ

609 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 00:22:36.53 ID:rs/WauUad.net]
心底ダサい奴らの会話は続く

610 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 00:31:08.62 ID:l6uNOtBsd.net]
今ダウンきてコンビニまで歩いたが、やっぱええな



611 名前:ノーブランドさん [2019/12/01(日) 00:35:13.61 ID:NT/8cAng0.net]
予算6万くらいでダウンを買いたいですが、何がオススメありますでしょうか?都内アラサー男で、ユニクロシームレスダウンからランクアップしたいです。

612 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 00:41:19.05 ID:CdHF1pkO0.net]
メタボバラモンクレールおじさん

613 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 00:42:10.33 ID:KU30/LzGp.net]
>>611
僕も買った水沢ダウンはいかがですか?
ジョンエリオットおすすめです

614 名前:ノーブランドさん [2019/12/01(日) 00:44:40.15 ID:ZdUhYgm+0.net]
まぁアヌシー叩いてる奴は180無いミニおじさんなんだろうな

615 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 00:46:20.49 ID:KU30/LzGp.net]
>>611
って6万かよw
金無いならイエティでも買っとけば?
ピレネックスよりガチ寄りだから損はしない

616 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 00:50:13.46 ID:jxfogD9j0.net]
>>611
バルトロライト一択でしょう、予算もドンピシャだ

617 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 00:53:47.76 ID:kPOgcBQq0.net]
>>611
パタゴニアのジャクソングレイシャー

618 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 655f-SL5O) [2019/12/01(日) 00:57:46 ID:NT/8cAng0.net]
>>616
ありがとうございます!気に入りましたが、これって今からだと買えないんですかね?ググったら予約しないと買えないみたいな...

619 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 9201-Xm6f) mailto:sage [2019/12/01(日) 01:10:30 ID:RHRQ1urM0.net]
黒とかなら楽天とかまだ売ってんじゃない?

620 名前:ノーブランドさん (スップ Sd12-zjee) [2019/12/01(日) 01:12:41 ID:HO1vnETgd.net]
カナグーって言う響き好き



621 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW adcc-7goe) mailto:sage [2019/12/01(日) 01:15:18 ID:V2VAcq760.net]
ダウンなんて2000円ので充分

622 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd9a-XvUn) mailto:sage [2019/12/01(日) 01:16:04 ID:iA4xN6HWd.net]
>>349
https://i.imgur.com/scY50Qw.jpg

623 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 69f0-AkxV) mailto:sage [2019/12/01(日) 01:31:36 ID:DTEce4MW0.net]
>>596
スカウトかキャッチだなと思ってる
もしくは中国人

624 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 5189-Atjn) [2019/12/01(日) 01:37:59 ID:txJGVlV80.net]
>>622
この写真の男が>>621

625 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdb2-P86Z) mailto:sage [2019/12/01(日) 02:13:57 ID:Vt7izvvEd.net]
どこまでが着せられてる感があるのか境目が知りたいね

626 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdb2-UkAM) mailto:sage [2019/12/01(日) 02:45:17 ID:UsYBfME6d.net]
ランス40パーオフで買えるからマジで迷うな
アヌシーはオクで手放した
ベルフォール、アヌシーよりかっこいいと思う

627 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a963-1q3m) mailto:sage [2019/12/01(日) 03:10:32 ID:IFeYvf7S0.net]
>>617
クソださいもの勧めてアナタ酷い人だ

628 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 9202-14DC) mailto:sage [2019/12/01(日) 03:32:16 ID:CsOieVbJ0.net]
GUCCIキャップ
CanadaGoose ジャスパー
adidas ラインパンツ
vetements ソックス
balenciaga トラック

こういうコーデが多いかな、俺は

629 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a29f-q+ai) mailto:sage [2019/12/01(日) 03:34:38 ID:qiGZIXZm0.net]
カジュアル過ぎ

630 名前:ノーブランドさん (オイコラミネオ MM1a-CbeU) mailto:sage [2019/12/01(日) 03:43:07 ID:U2y3E7uHM.net]
アトムARがしっくりきまくってる。軽くて動きやすいし暖かい。ファッション性とかは個人差あるのでなんとも言いにくいが。



631 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 6e7c-KPDH) mailto:sage [2019/12/01(日) 05:19:30 ID:3ud3j0Up0.net]
>>628
キャッチもたいへんだな

632 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8101-hXQN) [2019/12/01(日) 05:58:45 ID:cBuUmiBq0.net]
フィルパワーが同じなら、グースでもダックでも変わり有りませんか?

633 名前:ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp79-Wvxz) mailto:sage [2019/12/01(日) 07:26:31 ID:8indArJkp.net]
ムーレー買う人ってやっぱりすくない?

634 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd69-xaUy) [2019/12/01(日) 07:35:16 ID:8DJoFJb2d.net]
>>628
高価な靴下って耐久性どう?
靴下は手洗いで洗濯してるの?それともクリーニング?

635 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 69ad-UQyu) [2019/12/01(日) 07:36:12 ID:PQeqC+h10.net]
>>633
俺は先月ムーレー買ったよ

636 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-iv/z) [2019/12/01(日) 08:27:56 ID:u+ywbmRza.net]
>>628
とりあえず流行りてんこ盛り過ぎて恥ずかしい。俺は歩けないわ

637 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-iv/z) [2019/12/01(日) 08:28:51 ID:u+ywbmRza.net]
>>633
どうしても価格帯的に少数になるよ
雲上ブランドだしな

638 名前:ノーブランドさん (JPW 0H62-ge2K) mailto:sage [2019/12/01(日) 08:50:36 ID:nnL4kHMFH.net]
>>611
ノースフェイスは悪くないがキッズ御用達でイメージ悪いから俺もパタゴニアのジャクソングレイシャー一推しだね
昨年買おうかと思って試着したけどシルエットは綺麗だし変なブランド主張もなく良かったよ

639 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 09:07:29.98 ID:qtvAUrsU0.net]
>>622
服以前に等身が変

640 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 09:23:30.61 ID:8oUhwnHMd.net]
カナダグースなんて今更感



641 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 09:23:40.86 ID:O1hcNHzW0.net]
ネタにマジレスしてる連中は感覚ズレてるよヤバいよ

642 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 09:31:23.98 ID:Klnkgn010.net]
>>632
変わる

643 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 09:45:52.95 ID:DClIrpFV0.net]
ノースフェイスとかカナダグースはDQNのイメージが強い

644 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 10:02:34.99 ID:+k+MkjeMd.net]
あ? もういっぺん言ってみろ!
https://i.imgur.com/DFl26nT.jpg

645 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 10:05:31.97 ID:DClIrpFV0.net]
生え際ビッシリやん

646 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 1968-R3ru) mailto:sage [2019/12/01(日) 10:08:25 ID:CdHF1pkO0.net]
男も女もギャルになると見分けつかなくなるな

647 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ adda-R3ru) mailto:sage [2019/12/01(日) 10:08:31 ID:hklI6rjz0.net]
>>644
こういう層が着てるのが嫌でカナダグース売ったわw

648 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ adda-R3ru) mailto:sage [2019/12/01(日) 10:10:23 ID:hklI6rjz0.net]
まぁあいつからかすれば、陰キャがイキってカナグー着てんじゃねーよ!って感じかもしれんが
それともあいつらはそんなこと感じないのか

649 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdb2-Atjn) [2019/12/01(日) 10:14:06 ID:aOD3sLNrd.net]
>>644
右の奴、右フック食らったのかw

650 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW adcc-7goe) mailto:sage [2019/12/01(日) 10:15:33 ID:V2VAcq760.net]
ガキが着るようなダウンは買わない



651 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 69ad-Sdz0) [2019/12/01(日) 10:20:19 ID:PQeqC+h10.net]
>>644
ワッペン見えるように撮ってる時点で草wwwwww
モンクレールやカナダグースを推す人はこういう感じですよね

652 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW c54f-14DC) [2019/12/01(日) 10:20:34 ID:C5yZL2eX0.net]
ノースのマンダンとかはガキ臭くて着れないけど、ビレイヤーとかはオッサンから若い女まで着てるし、シンプルで質実剛健やからええわ
あの価格帯にしてはクソ軽くて機能性は抜けてる

653 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd69-clK2) mailto:sage [2019/12/01(日) 10:27:16 ID:8oUhwnHMd.net]
ノースフェイスやカナダグースを着てる連中は、時計はサブマリーナで靴はニューバランス
高校生みたいに、みんな一緒で楽しいのか?

654 名前:ノーブランドさん (JPW 0H62-ge2K) mailto:sage [2019/12/01(日) 10:39:32 ID:nnL4kHMFH.net]
>>653
サブマリーナはないな
あとスニーカーはNIKEだぜ

655 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd69-clK2) mailto:sage [2019/12/01(日) 10:51:14 ID:8oUhwnHMd.net]
ナイキAJ1あたりもいるな
総じて靴は手入れしてなくて、きったねー
モンクレ着てる奴等は意外と見た目小綺麗にしてる

656 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 69f0-AkxV) [2019/12/01(日) 11:18:15 ID:DTEce4MW0.net]
>>647
こういう層がノースとモンクレも着てるぞ笑

657 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdb2-P86Z) mailto:sage [2019/12/01(日) 11:22:23 ID:Vt7izvvEd.net]
こうみると、ウールリッチはワッペンないから、より大人な印象

カナグモンクレw

658 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ d9de-3RYV) mailto:sage [2019/12/01(日) 11:23:32 ID:6ekw+RgZ0.net]
>>644
なんだァ?てめェ......
https://benbe.net/blog/wp-content/uploads/IMG_1340-1.jpg

659 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 9e33-5KLn) mailto:sage [2019/12/01(日) 11:26:21 ID:4Yv2xpBI0.net]
www

660 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 12ad-oRXv) [2019/12/01(日) 11:44:29 ID:AazUwnfi0.net]
今年、来年、再来年はオルテラインのブームになるだろう
ルミネ、パルコ、ららぽーと系でゴリ推ししてたしほぼ完売したからね
カナダグースは知名度上がり過ぎたから廃れるのも早いだろ
還暦過ぎた人達や小中学生にまで知れ渡ったのは凄い事だけど同時にアパレル関係者や服オタから嫌悪感を持たれるのはしょうがない
カナダグースは今年と来年に圏央道沿いの市町村でピークを迎えて終わりだろう



661 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 12:04:49.29 ID:IFeYvf7S0.net]
毎年そう言われてはや10年

662 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 12:12:46.56 ID:hklI6rjz0.net]
>>656
モンクレはそうだなw
でもノースはこいつらより少しオラオラ色の薄いやつが多い気がする
どっちも嫌だけど

663 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 12:13:36.49 ID:qV+6l+yPp.net]
まぁ知名度上がったしブームにはならずとも今年も来年も完売だろ
出始めの頃に地元の小さなセレショで店員が力説してたけどデサントだしそのくせ他のブランドより高いし要らんって感じだった
それから数年経って都内で試着してみたら意外と良くて買ったけど

664 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 5e46-xwNq) mailto:sage [2019/12/01(日) 13:29:24 ID:91/B2NtT0.net]
>>628
ダサ、、w

665 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 13:47:33.76 ID:JKbBuIqWF.net]
ムーレーのウール素材とヘルノのゴアテックス買った
モンクレールとマッキントッシュはメルカリで売った

666 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 61f0-AkxV) mailto:sage [2019/12/01(日) 14:58:32 ID:d8z4F25A0.net]
毎年ダウンを売ったり買ったり金の無駄

667 名前:ノーブランドさん (JPW 0H62-ge2K) mailto:sage [2019/12/01(日) 15:38:42 ID:nnL4kHMFH.net]
水沢ダウンは職人の手作業で1日30着しか生産できないからロゴドンの中華製ミーハーブランドとはステージが違う
流行らせたくとも生産数が限られてるから本当に好きな人にしか行き渡らない貴重なダウンジャケット

668 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 16:11:43.87 ID:cBG+Mhf4d.net]
ピレネックスのメンズで襟が無いモデルは今年出てないの?
去年はあったよね?

669 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 12d2-clK2) mailto:sage [2019/12/01(日) 16:21:06 ID:IX7DaB9h0.net]
ムーレー いいよムーレー

670 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 8101-9zeP) [2019/12/01(日) 16:31:25 ID:cLvKosld0.net]
>>668
たしかフリークスストア別注になってる



671 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 6e7c-KPDH) mailto:sage [2019/12/01(日) 16:32:46 ID:3ud3j0Up0.net]
マウンテニアはまだしもシャトルはとても8万台には見えない、よって買ってもイメージと違うので売る人多し。
もったいないのう

672 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 124b-UZOh) mailto:sage [2019/12/01(日) 16:34:04 ID:Z77Cvugj0.net]
[Rakuten Fashion]西川ダウンWHITEGOOSEダウンショート nano・universe ナノユニバース コート/ジャケット ダウンジャケット ブラック カーキ【送料無料】
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/nano-universe/v94426/

この前貼られてなやつ結構いいと思ったんだけど、西川ダウンフェザーがはみ出てくるとか、結構書かれてて実際どうなの?

673 名前:ノーブランドさん (アウアウクー MM39-pufF) mailto:sage [2019/12/01(日) 16:36:17 ID:2FEICg4VM.net]
5年前ぐらいに買った西川を着倒しているので買い直したいんですが、30半ば予算12万までだと、ジャスパー、アヌシーぐらいですかね

ナンガ、バルトロあたりでも良いかなと思ったのですが、バルトロは中華製なのが気になりました

674 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 16:44:25.30 ID:10r6wBwy0.net]
ムーレーとかクチネリはセールで5~60%offざらにあるからクオリティの割に安く買えて良いよね。

675 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 16:49:49.67 ID:w7SC3hxQd.net]
最近ムーレーとアヌシーばっか、同一人物か?

676 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 16:56:09.76 ID:9cpxg1tjx.net]
>>672
初期のウールタイプはそうらしい
ナイロンタイプは持ってるけど皆無

677 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd12-wPgl) mailto:sage [2019/12/01(日) 17:14:28 ID:d2iW9wixd.net]
ヘルノのポーラーテック4ポケットダウン定番のM65風の奴、これあんまり暖かくなくて参った。
これ1月2月とか着れないわ。

678 名前:ノーブランドさん (スップ Sd12-zjee) [2019/12/01(日) 17:15:47 ID:HO1vnETgd.net]
>>653
今目の前にそんな奴いるw

679 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 9e33-5KLn) mailto:sage [2019/12/01(日) 17:16:30 ID:4Yv2xpBI0.net]
>>675
ピレネックス宣伝マンは常駐してるお
ムーレーは知らん

680 名前:ノーブランドさん (アウアウカー Sab1-abYQ) [2019/12/01(日) 17:23:01 ID:C2MENeEna.net]
やっぱユニクロ最強だはwww



681 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 9e84-ge2K) mailto:sage [2019/12/01(日) 17:24:40 ID:jjO/SajQ0.net]
ユニクロのウルトラライトダウンボリュームジャケット買った
これだけのボリュームで4990円は安すぎる

682 名前:ノーブランドさん mailto:age [2019/12/01(日) 17:34:09.67 ID:P5YATJrVa.net]
モンクレールはブティックの接客が良いから評価上がるよ。

683 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 17:36:12.49 ID:V2VAcq760.net]
>>680
人民服にはケチのつけようが無い

684 名前:ノーブランドさん [2019/12/01(日) 17:42:13.17 ID:cZgoKbcAx.net]
水沢ってグースダウン?ダックダウン?

685 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 17:45:34.27 ID:I2batMr60.net]
>>681
どの程度暖かいの。気温0度でも耐えられる?

686 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 17:58:35.33 ID:hklI6rjz0.net]
>>671
マウンテニアダサくない?

687 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 18:52:04.12 ID:cBG+Mhf4d.net]
>>670
ありがとう
探してみる

688 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 18:53:04.36 ID:4Yv2xpBI0.net]
>>684
ダック 700〜750フィルパワーだとさ

689 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 19:33:47.25 ID:85fYfb150.net]
今世に出てるアークティックパーカーっていうのはニューアークティックパーカーなの??
それとも二つは別々に存在するの??

690 名前:ノーブランドさん [2019/12/01(日) 20:10:02.03 ID:s6EZjUmda.net]
アヌシーのファー無し版みたいなミドル丈のダウンってない?
ポケット以外表に何にも無いようなハイネック型のやつ



691 名前:ノーブランドさん [2019/12/01(日) 20:15:36.78 ID:d8z4F25A0.net]
>>675
露骨なステマだよな

692 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 9e33-5KLn) mailto:sage [2019/12/01(日) 20:46:11 ID:4Yv2xpBI0.net]
>>690
アークテリクスかなぁ
https://arcteryx.com/jp/jp/shop/mens/camosun-parka

693 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW a22d-rwdm) mailto:sage [2019/12/01(日) 20:55:43 ID:qtvAUrsU0.net]
>>658
しつこい。飽きた。

694 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ f561-3RYV) mailto:sage [2019/12/01(日) 20:56:40 ID:0ZA1mEW70.net]
>>692
これええやん

695 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 19ed-1vIv) mailto:sage [2019/12/01(日) 21:23:52 ID:ko/WJytX0.net]
前スレから見てみたけどアメリカン人気無いねw

696 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 21:53:41.78 ID:ZWjYfK1T0.net]
>>686
ださくない、格好いいよ

697 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 22:03:53.05 ID:6U0y67Xu0.net]
>>644

でもこの層が人生謳歌しとるんだよな
地元で友達やら親戚、家族やら絆深いし
バカやってるけど年取ってからも仲間に囲まれて楽しく死んでくみたいな

この層嫌う陰キャみたいなのは、捻くれじじいになって孤独に死んでくとか

698 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 22:23:45.97 ID:xE4vmqrc0.net]
>>677
俺もこの前初めて買ったけどモンクレールに比べたらすこし寒いとは感じる。説明にはマイナス20度にも耐えられるって書いてあったけど本当なのかな?

699 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 22:33:35.27 ID:UsYBfME6d.net]
ベルフォール、ランス、アローズ別注ウールリッチで迷う

700 名前:ノーブランドさん (オイコラミネオ MM91-sViu) mailto:sage [2019/12/01(日) 22:49:30 ID:U5bhsZVNM.net]
>>690

アヌシーのファーを外せばええんちゃう?



701 名前:ノーブランドさん [2019/12/01(日) 23:12:23.22 ID:s6EZjUmda.net]
>>700
フード外側のひらひらが綺麗に収まらないんだよな
直しに出して切って貰うのもありだけど

702 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 23:30:50.32 ID:uG3jjdR+0.net]
>>686
ダサい奴は何着てもダサいしイケてる奴は何着ても様になるからなw

703 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 23:32:35.20 ID:Ismmb21d0.net]
楽天スーパーDEALでアヌシーだいぶ安く買えるね

704 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 23:48:16.22 ID:n4HT0q2Vd.net]
ウールリッチは暖かいよ

705 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/01(日) 23:51:57.24 ID:jxfogD9j0.net]
>>699
ベルフォール良いよ、北海道や東北住みでなければ暖かさも問題ないわよ

706 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 00:07:42.40 ID:1nbvzMQO0.net]
アヌシー並行輸入と国内正規はサイズ変わらないよね?

707 名前:ノーブランドさん [2019/12/02(月) 00:21:14.03 ID:hnWRGP9+0.net]
気温何度とか関係ない
北海道で1番着用率が高いのはユニクロだ
寒けりゃ着込む
暑けりゃ脱ぐ
都内でオーバースペックでもいいじゃない

708 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 61f0-AkxV) [2019/12/02(月) 00:52:32 ID:CyK/Xafd0.net]
黒とチャコールならどっちが良いのだろう
悩むわー

709 名前:ノーブランドさん [2019/12/02(月) 01:08:42.98 ID:nlY6GVbG0.net]
ノースのマウンテンダウンってどうなん?

710 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd69-xaUy) [2019/12/02(月) 01:34:10 ID:Ba5IT1eld.net]
>>697
ユニクロ着てる時点で人生終わってるから仕方ないわな。
人生終わったと悟ってる輩が必死にネガキャンや中傷に走るんだしw



711 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 02:12:51.06 ID:EbYpO7DQp.net]
ダウンパンツなんて履き始めたらいよいよ終わりだと思ってたけどいいなこれw

712 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 02:26:17.93 ID:wRSYfHwkd.net]
https://i.imgur.com/4QRPgtV.jpg

713 名前:ノーブランドさん [2019/12/02(月) 02:28:16.55 ID:7hFnd4Ia0.net]
投票した

714 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 02:32:08.27 ID:ywwNe3eyd.net]
>>705
すまん、お洒落な妹と相談してランスにしたよ
アローズ vipセールで40パーオフだから大満足
ダウンらしいダウンのがいいって結論になった

715 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 02:34:58.72 ID:ywwNe3eyd.net]
ランスって画像だとミシュランでクソだせー思ってたけど着てみるとなんでか凄い良かった
何か不思議な感覚だわ

716 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 02:52:35.62 ID:mAEMJfZFd.net]
冬のおすすめメンズダウンジャケット、暖かい人気ブランドアウターでおしゃれコーデを
(ファッションプレス)
https://www.fashion-press.net/news/56000

717 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 6502-z0df) mailto:sage [2019/12/02(月) 03:19:03 ID:xOZ6rRn50.net]
>>632
変わらん

718 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 0d06-abYQ) mailto:sage [2019/12/02(月) 03:26:41 ID:MMkmAA160.net]
>>717
嘘教えないで
変わるから

グースは比較的直ぐ暖かくなる
ものによっては表面だけ暖かくて保温が悪かったりする

ダックは暖かくなるのは少し遅いが保温力は高い

719 名前:ノーブランドさん (アウアウカー Sab1-rsFA) mailto:sage [2019/12/02(月) 04:06:57 ID:EIFSxPvLa.net]
去年買ったユニクロULD、ダウンとは思えないほど防寒性が無いので作業着から部屋着に格落ちした
動きやすいのだけが取り柄
暖房かけてこれ着たまま寝る
汗すらかかない
多少毛は抜け落ちてるけどね
あ、俺の後頭部も

720 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 06:22:36.68 ID:GTDuvIOT0.net]
ピレネックスならアヌシーもいいけどランスも悪くないかな
https://benbe.net/blog/wp-content/uploads/IMG_1340-1.jpg



721 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 07:55:21.45 ID:wdOYDGcp0.net]
>>709
めちゃ暖かいし、70デニールのゴアテックスで雨も弾く。
機能的に素晴らしいが普通に売ってないだろう。
11/30が抽選で当たった人のみ買える日だった。

722 名前:ノーブランドさん [2019/12/02(月) 08:07:34.12 ID:hLqoFsx6x.net]
ピレネックスの製品を買っておけば間違い有りませんか?

723 名前:ノーブランドさん [2019/12/02(月) 08:21:19.45 ID:ZN41QMqla.net]
>>719
俺はバリカンで坊主にしてるぞw

724 名前:ノーブランドさん [2019/12/02(月) 08:23:21.90 ID:ZN41QMqla.net]
先日朝が5度、バイク通勤だってのでナンガのダウンで通勤した。その晩が飲み会で夕方が10度、少しダウンを後悔したけど店を出たらめちゃ寒かったから良かったわ

725 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 367d-UkAM) mailto:sage [2019/12/02(月) 08:55:16 ID:9NIyDgur0.net]
>>722
好きなの買えばいいと思うよ
好みの世界

726 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ f666-WKXI) mailto:sage [2019/12/02(月) 09:25:40 ID:qMG6tSo90.net]
ピレネックスは
街のイベントでオッサンが着てる防寒着に見える
あれはフランス人だからサマになるわけで
日本人はアカン

727 名前:ノーブランドさん (アウアウカー Sab1-oRXv) [2019/12/02(月) 09:26:36 ID:4mhHIIKda.net]
ダウンパンツ一度履いたら元に戻れないレベルで快適すぎだよね
とにかく防寒優先ならアリ
色を抑えてトップス厳選すればまあまあだけど、オシャレではないかなw

728 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 09:38:41.25 ID:bpAt0/zQ0.net]
>>698
持ってるけど地域によるんじゃないか?都会ならこれくらいがちょうどいいけど東北なんかはこれだと厳しいかも

729 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 09:42:34.51 ID:qMG6tSo90.net]
北海道は札幌を除くと電車通勤する人間が少なく
職場までドアトゥドア
実はそんなに防寒着活躍するシーンはないんだよね

730 名前:ノーブランドさん (エムゾネWW FFb2-UkAM) mailto:sage [2019/12/02(月) 09:52:33 ID:NoEMNKwwF.net]
>>726
あんなゴージャスなファーついてるのをイベントジャンパーにしてるとかお前の住んでる地域は随分ラグジュアリーなんだな



731 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW f5cd-Bj7H) [2019/12/02(月) 10:02:40 ID:hr1aEw+J0.net]
ノースフェイスのフリースとのコンビのダウン(中身はダウンじゃないけど)パンツはシルエットもスマートで伸縮性もあってなかなか街着としてもカッコいい。

732 名前:ノーブランドさん [2019/12/02(月) 10:22:44.24 ID:ZN41QMqla.net]
昨日のテレビでワークマンPLUSの特集やってたな、めちゃ安いんだね。

733 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 10:35:08.79 ID:XgoanVvhM.net]
楽天スーパーセールで対象になるかな

734 名前:ノーブランドさん (ブーイモ MMa6-UQyu) [2019/12/02(月) 12:09:11 ID:EZvp79RLM.net]
まぁトップバリュのダウンが一番だよね

735 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 12:12:32.67 ID:qMG6tSo90.net]
中身ユニクロでもワッペンがつけば
10万円のダウンになります

736 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 12:20:10.68 ID:HgmjrU2H0.net]
ピレネックス見ると、あーこいつはその値段出せばカナダグースもモンクレールも買えるのにわざわざひねくれて損してる情弱なんだなって思う

737 名前:ノーブランドさん [2019/12/02(月) 12:32:14.19 ID:++7c8+D60.net]
そうそう
俺もカナダグース とか着てるやつみるとトップバリュのダウンが30個買えるのにと思って見てる

738 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 12:32:20.15 ID:qMG6tSo90.net]
日本人のデカい顔と短い脚、
貧相な肩幅に似合うのはノースフェイスとか水沢
ピレネックスとかウールリッチは
服に着られる

739 名前:ノーブランドさん [2019/12/02(月) 12:32:38.55 ID:++7c8+D60.net]
泣いてる

740 名前:ノーブランドさん [2019/12/02(月) 12:41:51.84 ID:mq+kDSx2a.net]
マウンテニアはどう見てもカントン包茎



741 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 12:43:24.52 ID:qMG6tSo90.net]
スタイルのいい外国人が日本のアニメの
コスプレしても気持ち悪いだけのように
その民族によって合う合わないがあるわけで
日本人と韓国人用に設計された
ノースフェイスとデサントを着てればいい

742 名前:ノーブランドさん [2019/12/02(月) 13:13:40.47 ID:2CDTJB0C0.net]
GUCCIってデカデカ書かれたTシャツ着てる中国人いるだろ?
ワッペンもそれと同じ感じだよな

743 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 13:14:50.13 ID:6kRl6bGB0.net]
>>736
ほんこれ

744 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 13:54:13.70 ID:gsObFAd40.net]
>>365
これ中綿入ってないから全然最強じゃないぞ

745 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 14:03:24.29 ID:tZJA3uk00.net]
ピレネックスってブランド良いじゃん、モンクレ作ってた所だしモンクレの半額だろ?単純にコスパ良いじゃん

746 名前:ノーブランドさん [2019/12/02(月) 14:11:06.44 ID:L02sdJV50.net]
カナダグースって俺が現場で着てるやつじゃねーかw10万もするのかコレ

747 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 14:15:32.31 ID:qBUHq5WBM.net]
ノースフェイスは街中での10〜20代前半の着用率が凄まじい
その年齢層以外はつらいと思うわ

748 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 9e68-iYvF) mailto:sage [2019/12/02(月) 14:30:32 ID:VHzwYEuA0.net]
4人組の内3人くらいがノース被りしてるくらい人気あるよな
キッズは勿論の事脱オタっぽい人や輩やちょいワルお爺ちゃんみたいのまで着てるし

749 名前:ノーブランドさん (オイコラミネオ MMc6-sida) [2019/12/02(月) 14:37:04 ID:dh9E78MAM.net]
たった今ノースのヒマラヤスーツ着てる奴居てワロタ

750 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 14:51:16.82 ID:6kRl6bGB0.net]
でたーオイコラミミオのウソ



751 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 15:01:09.39 ID:i8lomJNQH.net]
>>736
モンクレールは買えないけどな

752 名前:ノーブランドさん [2019/12/02(月) 15:11:14.97 ID:j9tBiNQAa.net]
実際ピレネはうまくマッチしてるやろ
モンクレはハイブラ化志向で普通のアパレルでさえ高価格帯
貧民をふるい落とす方向性
ピレネはモンクレのいなくなったゾーンでカナグーのシェア奪取するための用途
買う方もモンクレは手が出ない、そこまでダウンに出したくない層に業界のプッシュとカナグー値上げであいた10万以内ゾーンにすっぽりはまってる

753 名前:ノーブランドさん [2019/12/02(月) 15:14:31.95 ID:WFXfcTIN0.net]
んでピレネックスの正体って何なん?
ガチで外人も着てるのか日本企画の海外ブランドなのか
ニワカにも分かるように教えて

754 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 15:22:46.69 ID:9NIyDgur0.net]
てかカナグのオラついた感じが嫌な人向けだよね
ピレネックス
フレンチのギラついてないけど洗練されたものを好む層に訴求してる感じ

755 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 15:24:48.48 ID:9NIyDgur0.net]
>>753
元々は寝具とかダウンの下請け製造をやってた感じかな?
近年はフランスでも着られてるようだけどそこまでお洒落ブランドって程でもないのかなと

んで、ダウンの製造力に目を付けた日本の代理店がリブランディングしたって感じじゃね?

だからタトラスみたいな完全な偽物ブランドってわけではない

756 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 15:24:59.04 ID:qMG6tSo90.net]
買ったはいいが家の姿見でその似合わなさに
絶句する奴がほとんどじゃねーか

ピレネックス

757 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 367d-UkAM) mailto:sage [2019/12/02(月) 15:26:06 ID:9NIyDgur0.net]
>>756
中身ユニクロでもワッペン〜とか買えない貧乏人が僻むなよ

758 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ f666-WKXI) mailto:sage [2019/12/02(月) 15:28:25 ID:qMG6tSo90.net]
>>757
年収950万の貧乏人です
すみません

759 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 5eb0-OHO/) [2019/12/02(月) 15:40:47 ID:9koJmw2m0.net]
俺みたいにハイブランドの60万のダウンジャケット持ってれば、モンクレだのカナグだのピレネだのの下等ブランドに一喜一憂せずに済むのになw

760 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ f675-Mdr6) [2019/12/02(月) 15:50:53 ID:9lFxEqHB0.net]
なんで日本人なのに左腕にカナダの地図つけてんの?
吹き出しそうになるからやめてくれ



761 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW a901-JTPg) [2019/12/02(月) 15:52:33 ID:WFXfcTIN0.net]
>>755
なるほどね
丁寧にありがとうございます

762 名前:ノーブランドさん (ササクッテロ Sp79-Hjrz) [2019/12/02(月) 15:58:45 ID:k36GdyY4p.net]
ノースフェイス 着るやつって何でみんな同じような服装なの?
全員こんな感じじゃん
https://zozo.jp/sp/coordinate/?cdid=15436335

763 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ f666-WKXI) mailto:sage [2019/12/02(月) 16:03:01 ID:qMG6tSo90.net]
ピレネックスアヌシー
ネットの着用写真見ればわかると思うけど
外人モデルでもあの袖丈は長めであることがわかる
日本人モデルが着用してるのは
ほとんどポケットに手を突っ込んでる
腕は皺だらけ

764 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 16:10:12.73 ID:pwqRzY61d.net]
>>755
アヌシーやベルフォールあたりは日本企画みたいな話をどこかで見たが本当なのかな
実際、向こうのインスタでもピレネックスは殆ど見ないし

765 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 16:26:48.25 ID:8J/xLnXI0.net]
ダウンジャケットにファーはいらん、ファーは。

南極に住んでるわけじゃあるまいし。

766 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW b54f-UZOh) mailto:sage [2019/12/02(月) 16:55:52 ID:3bpXhwvH0.net]
nangaホワイトレーベルのダウンすごいな
再入荷メールきたから開いたらもう売り切れてたわ

767 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1206-abYQ) mailto:sage [2019/12/02(月) 16:56:50 ID:qkzat+Jg0.net]
>>764
違うよ
世界展開始めたのが2017年からなだけ

768 名前:ノーブランドさん (アウアウクー MM39-ywWo) mailto:sage [2019/12/02(月) 16:59:28 ID:kBNNkYQzM.net]
ピレネックスは8年前くらいにダウン探してたときあったけど
もっとアウトドア寄りだった気がする

769 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 17:06:23.17 ID:BJ3MEn0Ld.net]
>>767
アヌシーとベルフォールは日本規格と記載あったよ
登場したのはカナグの育ての親であるグリフィンが代理店になりはじめた2016年からでしょ?
んでアローズあたりの有力セレショの意向を取り入れてると思う
明らかに日本で売れ線のジャスパーあたりのパクリだもんね
それをビジネスにも使いやすくシンプルにって印象

770 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 17:07:18.47 ID:BJ3MEn0Ld.net]
フランス規格のはスプートニクジャケットとかベストとかあの辺りだよ
ランスも日本規格だと思う
ランスが本国では一番人気らしい



771 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 17:29:33.37 ID:qkzat+Jg0.net]
>>769
どこに日本規格なんて記載あるの?
関係ないと思うけど

772 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 17:33:44.55 ID:BY86gDPg0.net]
>>765
ほんそれ!

773 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 17:34:54.09 ID:qkzat+Jg0.net]
そもそもピレネックスって今20種類くらいのダウンあるんだけど

774 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 17:39:04.67 ID:ABWgR04X0.net]
>>760
あれ北極だろ

775 名前:ノーブランドさん (オイコラミネオ MM91-sViu) mailto:sage [2019/12/02(月) 17:46:21 ID:SiTwM5agM.net]
>>752
モンクレール買って、もっと丈の長いのが欲しい。
でもジャスパーは好きじゃないって俺にピッタリだったわ。
金額は今年は12万だよ。

>>754
まさにそれ!

イギリスのどこかの高校でモンクレールとピレネックスとカナグーが禁止になってニュースになっていたから、向こうでも人気はあるんだろう

https://hypebeast.com/jp/2018/11/uk-england-merseyside-school-bans-designer-coats

776 名前:ノーブランドさん (ササクッテロル Sp79-paPN) mailto:sage [2019/12/02(月) 17:49:02 ID:v04FpJtJp.net]
グリフィンインターナショナルが育てたカナダグースが契約更改でサザビーリーグに取られたから、その時の販売網と経験を投入してピレネックス一押しにしてるって感じで想像してる。
フリークスストア で横並びにすると質感はピレネックスの方がよく見えるのもグリフィンの意地ではと勘ぐっています。

777 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a963-1q3m) mailto:sage [2019/12/02(月) 18:01:00 ID:6kRl6bGB0.net]
日本の商社が作ったインチキブランドピレネックス

778 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 655f-UMS6) [2019/12/02(月) 18:06:18 ID:sR8P3y+d0.net]
ピレネックスは元々はモンクレのOEM先だし、今はカナグーの後追いなのでどうやっても廉価品なわけだよな
それなのに本家と似たような価格帯じゃ誰も買わんわな
表地にロロピアーナでも使ったりしないと

779 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd12-wPgl) mailto:sage [2019/12/02(月) 18:10:02 ID:TBTro/R8d.net]
SHIPS別注のベルフォール買った。ワッペンが表生地と同じで目立たないと、シンプルなザ・ダウンジャケットって感じで飽きずに着れそうでなにより。

780 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 18:24:58.31 ID:BJ3MEn0Ld.net]
>>771
www.lea-rare.com/smartphone/detail.html?id=000000002115
例えばここ

www.gloryguy.jp/suguru/pyrenex/
本日は、【PYRENEX/ピレネックス】からSPOUTNIC MATJACKET/ スプートニックフーデットジャケットです。ご紹介済みのベストと同じFrench line(フレンチライン)になります。3連休はダウンベスト買いに来られる方、気になっている方が多く、注目度の高さを感じました。

わざわざこの2つをフレンチラインと言及してる

他にも色々あったと思うが、代理店と直に接してる仕入れ店の方が俺らよりよく理解してるだろ
わざわざ嘘言うメリットがない

BEGINとかは日本規格ってことを一切記載しないけど



781 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 18:27:48.61 ID:BJ3MEn0Ld.net]
>>777
決してインチキではない
フランスで普通にやってたものを日本人がテコ入れして日本市場向けに大々的に展開している感じ

タトラスみたいな全てが嘘のブランドではないし、ダウンで最も重要な中身から自社工場で作ってるってのは他のブランドにはない強烈な強み

782 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1206-abYQ) mailto:sage [2019/12/02(月) 18:38:14 ID:qkzat+Jg0.net]
>>780
絶対関係ないわ
明らかに日本人の体型にデザインされてないし
そんなとこ見てないで本国のサイト見なよ

783 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdb2-UkAM) mailto:sage [2019/12/02(月) 18:56:28 ID:BJ3MEn0Ld.net]
>>782
お前うるさいよ
じゃあ日本規格じゃない証拠持ってこいよ

お前の思いこみより代理店と直接交渉してる人らのがよっぽど信用あるわ
そもそもベルフォールもアヌシーもスーツの上から着用すること前提で作られてるから大きめで袖丈長めになるのは当然

784 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1206-abYQ) mailto:sage [2019/12/02(月) 18:57:13 ID:qkzat+Jg0.net]
>>783
じゃあピレネックス社にメールで聞いてみるわ

785 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ f666-WKXI) mailto:sage [2019/12/02(月) 18:58:19 ID:qMG6tSo90.net]
日本仕様なら
あの身幅、あのアームホールの太さ
あの袖丈はないと思うけどなあ

786 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 3610-nTjQ) [2019/12/02(月) 19:02:24 ID:+o/8FMgb0.net]
>>774
いや、南極だろ。南極の大陸

787 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ d993-3RYV) mailto:sage [2019/12/02(月) 19:04:00 ID:0gIFol000.net]
平均的な日本人
https://benbe.net/blog/wp-content/uploads/IMG_1340-1.jpg
↑これをダサいとか言うヤツは頭おかしい

788 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1206-abYQ) mailto:sage [2019/12/02(月) 19:09:58 ID:qkzat+Jg0.net]
返信あるか分からないけどメール送ってみたわ
世界展開でアヌシーは売られてるから日本人規格って事は絶対ないと思うけどね

789 名前:ノーブランドさん (アークセー Sx79-hXQN) [2019/12/02(月) 19:30:26 ID:hLqoFsx6x.net]
変な問い合わせにピレネックスの人の当惑した顔が目に浮かぶわ・・?

790 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 0959-XvUn) mailto:sage [2019/12/02(月) 19:31:01 ID:ceKDWcwR0.net]
>>759
持ってるだけで普段は殆ど着ないとか?w
60万円のダウンジャケットを普段からガシガシ着てるなら褒めてやってもいいけどよ!w



791 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdb2-UkAM) mailto:sage [2019/12/02(月) 19:42:28 ID:BJ3MEn0Ld.net]
>>788
ちょっと意味合いが違うな
日本側からの提案・企画で生まれた商品ってことだからと言って世界展開されないとは限らない

792 名前:ノーブランドさん (オッペケ Sr79-liSh) mailto:sage [2019/12/02(月) 19:54:45 ID:JLGtSLUer.net]
>>760
3年くらい前からこのスレ見るようになってから、あれ見ると心の中で嘲笑するようになったw
ちょっと表情に出てるかも。

793 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 20:12:23.85 ID:SFvovKbk0.net]
>>738
正にワイの事やな

794 名前:ノーブランドさん [2019/12/02(月) 20:14:49.98 ID:2CDTJB0C0.net]
ランス、ランス言う方がいるから調べてみたらめちゃくちゃダサいやん
絶対ネタで言ってるだろ

795 名前:ノーブランドさん [2019/12/02(月) 21:05:18.24 ID:hnWRGP9+0.net]
ピレネックスは流行りそうだけどムーレーはないわ
15年前のギャル男ダウンみたいだ

796 名前:ノーブランドさん (スップ Sd12-14DC) mailto:sage [2019/12/02(月) 21:17:33 ID:+lVjm2lrd.net]
ウールリッチのアークティックなんとかってデカい??
180の66、SかMか迷う

797 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd12-P86Z) mailto:sage [2019/12/02(月) 21:21:52 ID:hsl0rwmvd.net]
ウールリッチはサイズ重要

798 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 798f-R3ru) [2019/12/02(月) 21:35:15 ID:mQVgcTIc0.net]
>>793
橋本ナイス!

799 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ d9e5-dfs3) mailto:sage [2019/12/02(月) 21:38:17 ID:LrneEpuk0.net]
ウールリッチのアークティック
ショートやロングもあるから
ジャストサイズ選べる

800 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 8101-JAUC) mailto:sage [2019/12/02(月) 21:45:39 ID:uXDtJAG/0.net]
ウールリッチ、ロング丈のモルドバのeu?のs買ったらデカすぎて即売った
ここで貼られてるアヌシーみたいだった
ショート丈のカナダサイズのxxs買ったらチャック閉めたら腹がキツかった
けど満足



801 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 22:19:49.24 ID:4LvOE80J0.net]
>>787
サイファーやってそつ

802 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 22:22:00.19 ID:3IOCIoMMa.net]
ピレネックスが寝具メーカーって話はよく聞くから、フランス版の西川ダウンみたいなもんなんだろうか?
モンクレのOEMやってたようだからちょっと違うのかな?

803 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 22:57:26.22 ID:TG+bSj5Z0.net]
アヌシー着てみたらファーすげーデカくて笑えるwバカバカしくて結構好きだけど

804 名前:ノーブランドさん [2019/12/02(月) 22:57:43.40 ID:c2Y1jg820.net]
>>711
ようこそ!こちらの世界へ!
てかみんな下が薄着すぎんだよな
下半身が暖かいととても快適
世界に広めようダウンパンツ!

805 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/02(月) 22:59:50.01 ID:AvvhcEDW0.net]
ピレネックスの日本正規と並行輸入のサイズ違いはあるの?

806 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 9201-sViu) mailto:sage [2019/12/02(月) 23:17:07 ID:wdOYDGcp0.net]
>>803
その圧倒的なゴージャス感が俺は好きww
あと首回りとポケットの中のフリースの気持ちよさ♡

807 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 1202-DWOz) [2019/12/02(月) 23:27:06 ID:CdzMdqTx0.net]
>>5
このくらいのサイズ感って一般的におしゃれなの?
オシャレに疎い俺からしたらダボダボに見えるんだけどそれは俺から素人だから?

808 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd9a-XvUn) mailto:sage [2019/12/02(月) 23:33:12 ID:isZzZJ4Nd.net]
>>697
そんなこと言うなよ〜〜
https://i.imgur.com/7qFVHHc.jpg

809 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW f590-14DC) mailto:sage [2019/12/02(月) 23:45:08 ID:Qv6OF+lS0.net]
>>774
カナダグースのはカナダだぞ

810 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd9a-XvUn) mailto:sage [2019/12/03(火) 00:26:48 ID:+sIneK/id.net]
>>760
あんた何言ってんの?
100歳の爺さんですか?



811 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdb2-UkAM) mailto:sage [2019/12/03(火) 00:42:54 ID:G2eLWH9fd.net]
>>794
ランスは着て初めて良さがわかる
取り敢えず現物みて試着だけでもしてみろ

812 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 0d06-abYQ) mailto:sage [2019/12/03(火) 00:44:47 ID:padtEP+m0.net]
>>805
ないよ

813 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/03(火) 01:03:32.46 ID:6hZcOvi40.net]
>>811
ランスまじでいいよな
去年UAの別注買っておいて良かったわ

ピレネックスのロング丈はあんまりかっこよくないわ

814 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/03(火) 01:03:52.36 ID:j7V13pM90.net]
マウンテニア買おうか悩んでるんだが、ジャストかゆったり目で買おうか悩み中。
Tシャツ1枚である程度いけるならジャストで買おうと思ってる。

815 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/03(火) 04:53:37.40 ID:Fmiac4bWa.net]
Tシャツにダウンとかバカだろ、人前で脱げねーじゃん

816 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 6502-z0df) mailto:sage [2019/12/03(火) 05:18:25 ID:rlXBaejt0.net]
>>718
それこそ嘘だな
あくまでダックとグースの違いは羽毛の大きさ
それによるフィルパワーの差が出るだけ
同じ質なら変わらん
値段が違うのは供給の問題

817 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/03(火) 06:04:45.80 ID:6YQHEGhhM.net]
ベースとミドルにロンTでダウンは普通じゃないか?

818 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a29f-q+ai) mailto:sage [2019/12/03(火) 07:47:15 ID:dlo9XUby0.net]
ロンTをTシャツとは言わんだろ普通

819 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 69ad-UQyu) [2019/12/03(火) 07:54:24 ID:BA6Mmqjd0.net]
>>811
見た目ダサいと思うのを着るのは遠慮しときます

820 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdb2-ge2K) mailto:sage [2019/12/03(火) 07:55:26 ID:U5KXEWRSd.net]
>>814
俺はTシャツくらいで少しゆとりがあるサイズにした
裏起毛のスウェット辺りだと若干タイトに感じるが、脇のベンチレーションを少し開けてフロントジップをベンチレーション側で閉めれば都内だから無問題
マウンテニアはジャストサイズで着ないとダメ



821 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 324b-YHTw) [2019/12/03(火) 07:56:15 ID:yVzeANYt0.net]
>>814
前スレで水沢ダウンのマウンテニアのサイズと袖丈の違和感で書き込んだ181cmの75kgの者だけど
XLとLの両方返品してMサイズで袖の中のリブの違和感がなくなったからMに買い替え
インナーはモンベルのジオラインとユニクロのカシミアセーターで肩も身幅も大丈夫だったかな
厚手のセーターだとちょっと窮屈になるけど

自分も通販の試着画像で同じ身長と体重でM着てる人いて日本製品でそれ無理だろうと思ってたけど大丈夫だったけど
やっぱり同じでも胸の厚みとか肩幅でかわるから試着できるならして
自分みたいに田舎で通販前提なら返品可のところがいいかも
手間と送料が余分にかかるけどね

822 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 367d-UkAM) mailto:sage [2019/12/03(火) 07:57:53 ID:y9+NAih40.net]
>>819
じゃあダウンやめとき
ダウンとかどれもコートに比べりゃダサいから
所詮防寒優先の手抜き服よ
街中に溢れてるカナグとか単なる作業着やんけ

823 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 5ea7-R3ru) mailto:sage [2019/12/03(火) 08:16:33 ID:YViyjS2Q0.net]
>>692
そっくりな感じのマムートもあるんだけど
こっちのほうが安いし調整機能も多かった
https://www.mammut.jp/items/1010-27570

824 名前:ノーブランドさん (スップ Sdb2-ge2K) mailto:sage [2019/12/03(火) 08:47:55 ID:KIXVbjOYd.net]
マウンテニアはサイズ選び難しいね
俺は175cm80kgのガッチリ体型だからLかXLで悩んだ末に袖丈の長さで合わせてLにしたわ
身幅がタイトだけどストレッチも若干効くからピチピチでなければ大丈夫
何れにせよ試着は絶対必要だと思うね…

825 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 0d7d-TEac) mailto:sage [2019/12/03(火) 09:28:24 ID:sgkvmqxr0.net]
>>821
本来ならそのガタイでM選ばなきゃならん作りがおかしいんだけど、袖丈が長すぎるからこうなるわな

826 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdb2-UkAM) mailto:sage [2019/12/03(火) 09:50:45 ID:G2eLWH9fd.net]
マウンテニアは身幅は余裕あるだろ
どっちかと言うとタイトなのは肩幅含めたアーム周り

いくら高機能をうたおうが着心地悪い時点でゴミだわ

827 名前:ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp79-abYQ) mailto:sage [2019/12/03(火) 10:16:17 ID:Oq3E7aZLp.net]
>>816
ダウン色々持っててフィルパワーも同等くらいのも比べてみたことあるけど
>>718
大まかにはこんな感じだよ
はっきりいってダウンによって全然違うしフィルパワーなんて意味ないと思う
重要なのは使ってる量じゃないかな

828 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-7goe) mailto:sage [2019/12/03(火) 10:55:45 ID:jtdvkyG4a.net]
ダウンはモコモコこそ至高

829 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdb2-UkAM) mailto:sage [2019/12/03(火) 11:05:51 ID:G2eLWH9fd.net]
>>828
最近そう思ってきた
ダウンらしくないダウンとかようわからん
だったらコートでいいわ

830 名前:ノーブランドさん (ラクペッ MM81-y+O+) mailto:sage [2019/12/03(火) 11:16:14 ID:S9Q7bbYHM.net]
ムーレーのシーロやモーリスって去年のと何が変わったのでしょうか



831 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 9eda-bz9w) mailto:sage [2019/12/03(火) 11:25:09 ID:sQcmaPEf0.net]
>>827
ゆーて極寒地でもないかぎりそこまで違い実感するほどでもないし
都市部だとビル風とかの影響でフィルパワーより生地の保温性と防風性の方が実感するな
カナグーとかいいとこついてて悔しい

832 名前:ノーブランドさん (アウアウカー Sab1-14DC) mailto:sage [2019/12/03(火) 11:40:11 ID:Ae4hK8QCa.net]
港区では子供でもモンクレール着てるのに、カナダグースすら着れない貧乏人さん多すぎやろ

833 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a901-qoWv) mailto:sage [2019/12/03(火) 12:25:51 ID:j7V13pM90.net]
>>821
裾の部分はパウダースカート閉めなくても結構キツい感じにはなりますか?
175cm64kgの痩せ型なのでSかMで迷ってます。

834 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW f502-CsTR) mailto:sage [2019/12/03(火) 12:35:11 ID:SddQdxBL0.net]
>>833
Mだと思います

835 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-iv/z) [2019/12/03(火) 14:19:33 ID:lLKPOyeAa.net]
>>787
ゴメン、マジでお笑い芸人の永野かと思ったらよくみたら違ったんだな

836 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a29f-q+ai) mailto:sage [2019/12/03(火) 14:44:58 ID:dlo9XUby0.net]
そう、ダウンの場合表地はかなり重要

837 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 367d-UkAM) mailto:sage [2019/12/03(火) 16:21:42 ID:y9+NAih40.net]
確かにな
ピレネックスの場合だと生地の丈夫さやしっかり感はベルフォールやアヌシーだけど着心地は軽い表地のランスが圧倒してる

生地は重要だなかなり

838 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 8101-7vV0) [2019/12/03(火) 16:36:19 ID:CCmNDF4O0.net]
防風性あってのフィルパワーって訳ですか❓

839 名前:ノーブランドさん [2019/12/03(火) 16:43:07.98 ID:yVzeANYt0.net]
>>833
裾の部分はパウダースカート閉めてない状態で
メッシュ素材が見えないファスナーはピッタリ
見える方のファスナーは気持ちゆとりありかな

自分の場合は袖がXLで指の第二関節
Lで指の付け根が隠れる状態で袖口の内側がニットでなくナイロンの帯ゴムで
ニットリブみたいな固定感がないから手のひらにあたって違和感があったから小さいサイズにしたかな
Mなら袖の長さが親指の付け根あたりで袖口のナイロンリブも違和感がなかったです

あ、もし着るときに電車の吊革を持ったままとか自転車に乗って腕を前に伸ばしたままとかの移動が多いなら
Lの方を買ってたかもMで前を閉めた状態だとちょっと突っ張る感じになるので開けた状態なら違和感はほぼないですが

その体格ならたぶんSでも着れそうではあるけれど
やっぱり試着するのをおすすめかな

840 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/03(火) 17:05:59.38 ID:y9+NAih40.net]
フィルパワーも大事だけどやっぱり量でしょ

アヌシーの小松ダウン、どっちも、700FP謳ってるけど羽織った感じの暖かさは天と地だし(もちろんアヌシーが上)



841 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ f675-Mdr6) [2019/12/03(火) 17:16:13 ID:bJW14Wtt0.net]
でも、アヌシーは着画も出てるけどモッサリしてるじゃん
その点小松はスタイリッシュですよ

842 名前:ノーブランドさん (ラクペッ MM81-I1Da) mailto:sage [2019/12/03(火) 17:20:51 ID:GOJiDCtEM.net]
>>830
モーリス持ったらスーパースターも夢じゃない!

843 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 368c-ab/7) mailto:sage [2019/12/03(火) 17:21:46 ID:zK7kH+qe0.net]
スタイリッシュでも寒さ防げないなら意味ないかな

844 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 9eda-bz9w) mailto:sage [2019/12/03(火) 17:24:30 ID:sQcmaPEf0.net]
>>838
日本仕様だと日本の気候に合わせて暑すぎないようにダウン量少なくしてあるから
むしろ表地や裏地の保温性と防風性の方が実感するかもな
マウンテンパーカ系好きだなからウールリッチとカナグー何着か着てるけど

日本で買ったウールリッチ60/40クロスだと
真冬に着てると肩や腕周りに冷気や風が若干入ってきて少し肌寒く感じることある
フィルパワー同じくらいのカナダグー生地と比べるとカナグーの方が大分暖かい

あと何気に実感するのはハンドウォーマー部分だったりするな
ウールリッチの60/40生地のハンドウォーマー真冬くっそ寒い

845 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-q+ai) mailto:sage [2019/12/03(火) 17:41:43 ID:Fmiac4bWa.net]
アークティックパーカ試着して来たけど質感安っぽいな、ジッパーも安っぽいし10万の質ではない気がする。正直パタゴニアのトレスあたりの方が表地の質感とかずっと良い

846 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ f675-Mdr6) [2019/12/03(火) 17:43:50 ID:bJW14Wtt0.net]
>>843
今の時代さ、極暖ヒートテックもあるし
防寒方法なんていくらでもあるからね
ダサくて暖かいより、洗練されたダウンの方が良い

847 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ b1b3-R3ru) [2019/12/03(火) 17:57:02 ID:YajrpPfp0.net]
俺尼崎に住む45のおっさんやで^^

848 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd12-13Nt) mailto:sage [2019/12/03(火) 18:07:31 ID:vKS2A+aJd.net]
ID:bJW14Wtt0
そう言ってるお前は顔もスタイルも良い洗練されたスタイリッシュな人なの?

849 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 9290-UkAM) mailto:sage [2019/12/03(火) 18:09:39 ID:NG8pHS630.net]
スタイルいい奴のもっさりとしたダウン>>チビガリのスタイリッシュダウン

これが現実

850 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd9a-XvUn) mailto:sage [2019/12/03(火) 18:16:40 ID:+sIneK/id.net]
確かに〜w



851 名前:ノーブランドさん [2019/12/03(火) 18:58:05.68 ID:QFj/jK6u0.net]
>>824
君なら絶対XLだろ
アスリート並みに体脂肪低いならLだろうけど
今年はジャストかオーバーサイズ流行りみたい
ジャーナルの店員さんは170センチ60キロぐらいでLかXL着てた
公式通販サイトにも店員さんの着こなし載ってたと思う

852 名前:ノーブランドさん [2019/12/03(火) 19:58:01.73 ID://CioTGXa.net]
マウンテニアはカントン包茎

853 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/03(火) 19:58:48.82 ID:ue0UcsAD0.net]
もこもこダウンとか昭和かよ

854 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/03(火) 20:15:02.29 ID:NG8pHS630.net]
ダウンなんて所詮お洒落でもない手抜き服
重かったり着心地悪いのなんて論外
軽くて包まれてるのこそ至高

855 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/03(火) 20:32:12.13 ID:7I5PTZfhF.net]
女のロング丈ダウンはオシャレなのに、男は人を選ぶのは何故なのか

856 名前:ノーブランドさん [2019/12/03(火) 20:33:09.76 ID:CNiDMFoux.net]
本当に防寒性を持たせたいなら裏地をフリースにすればかなり強力だぜ

857 名前:ノーブランドさん [2019/12/03(火) 20:43:12.25 ID:cfijz5dtd.net]
モンクレール=ヘルノ=ムーレー>カナダグース>タトラス=ウールリッチ>ピレネックス=ノースフェイス>ユニクロ

858 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/03(火) 20:52:39.26 ID:WmDXhAvb0.net]
>>855
顔のでかさ

859 名前:ノーブランドさん [2019/12/03(火) 21:04:34.70 ID:lLKPOyeAa.net]
>>857
モンクレールはブーム去った感が強いな。やり直し

860 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/03(火) 21:08:06.64 ID:sgkvmqxr0.net]
有名なところを腐すには「ブームが去った」と言うのが一番簡単だからな。実際には高いダウンジャケット買おうとする層の支持を一身に受けてるわ



861 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 6502-zIYl) mailto:sage [2019/12/03(火) 21:12:39 ID:WmDXhAvb0.net]
寒いのに前を開けて襟裏のモンクレールのロゴを見せびらかしてる人がいた。

862 名前:ノーブランドさん (ササクッテロ Sp79-14DC) mailto:sage [2019/12/03(火) 21:17:38 ID:W18ORUAlp.net]
>>824

デブやんけ

863 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW d21e-Bc9B) mailto:sage [2019/12/03(火) 21:26:42 ID:lO8LdZvn0.net]
モンクレールは色々コラボしてるしどう考えても今が旬

864 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 924b-wyv4) [2019/12/03(火) 21:30:50 ID:Tnx+wcyW0.net]
ジャクソングレイシャージャケット買った、軽くて暖かいですね。パタゴニアにしてはカジュアル過ぎないのが良いですね。

865 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a24b-KKSi) mailto:sage [2019/12/03(火) 21:34:18 ID:EF2tQek+0.net]
2年前のこのスレと比べると良くも悪くもピレネックスという単語の出る頻度が高くなった
それだけ一般に認知されたってことにはなるんだろうな
2年前の時点で半額だったベルフォール買っておいてよかったわ

866 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 1968-R3ru) mailto:sage [2019/12/03(火) 21:41:14 ID:Lde346640.net]
蒸れ蒸れのムーレー

867 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ f675-Mdr6) [2019/12/03(火) 21:47:57 ID:bJW14Wtt0.net]
ここで馬鹿にされてるカナダグースとかピレネックスとかはマシだよ

2年前に買ったデュベディカとかもう話題にすら上がらないんだから

868 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 12ad-oRXv) [2019/12/03(火) 21:48:22 ID:QFj/jK6u0.net]
>>821
君でMなら170センチ以下はSでもオーバーサイズになると思うが
君が撫で肩で手が短く下半身デブで頭がデカイ特殊体系ならMでも納得だけど
ピチピチで短ラン見たくなってそうだよ
11万ドブに捨てたな

869 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd12-P86Z) mailto:sage [2019/12/03(火) 21:49:53 ID:N/nnzZXud.net]
ウールリッチのファーどうやって外すんだ?ファスナーでとれなくない?

870 名前:ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp79-abYQ) mailto:sage [2019/12/03(火) 21:51:02 ID:Oq3E7aZLp.net]
>>783
アヌシーが日本人によって設計されてるって本当だった
すまん

Dear Customer

Yes the Annecy style is designed by a Japanese people.
It is not only designed for the Japanese, we sell it all over the world.



871 名前:ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp79-abYQ) mailto:sage [2019/12/03(火) 21:53:22 ID:Oq3E7aZLp.net]
日本規格ならもう少し日本人の体型に合わせろとは思う

872 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 12ad-oRXv) [2019/12/03(火) 21:54:41 ID:QFj/jK6u0.net]
>>833
特殊体系じゃなきゃM
今年の流行りではオーバーサイズもありだから若けりゃLも有り
Lサイズが1番人気で即完売してた

873 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ f561-3RYV) mailto:sage [2019/12/03(火) 21:56:08 ID:lyP+QRL00.net]
>>855
身長

874 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sdb2-ab/7) mailto:sage [2019/12/03(火) 21:59:49 ID:V8L5IwGrd.net]
>>867
デュベディカ

875 名前:ノーブランドさん (アウアウエー Sada-I1Da) mailto:sage [2019/12/03(火) 22:15:25 ID:4d2ShQMAa.net]
家政婦のミタ

876 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 6502-iv/z) [2019/12/03(火) 22:16:13 ID:E97ydMnD0.net]
>>873
顔の大きさだよ

877 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 5e2c-nvwQ) mailto:sage [2019/12/03(火) 22:50:25 ID:dYASFPZt0.net]
ダウンのもこもこなくしたらましになる

878 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/03(火) 22:54:11.53 ID:gR9/uPwC0.net]
10万以下で買えるダウンジャケットのベストバイは結局何なの?

879 名前:ノーブランドさん [2019/12/03(火) 22:58:22.11 ID:wK+PXlAB0.net]
マウンテニアのサイズ難しいよ、若干癖が強い造りだと思う
俺はMでは微妙に小さくてLだと袖とか長すぎてスルーしたわ

880 名前:ノーブランドさん [2019/12/03(火) 23:21:17.03 ID:QFj/jK6u0.net]
シンプルに考えればいい
ゼビオスポーツ行ってデサントのジャージがLならLで
デサント公式ホームページにもご丁寧に身長別の適正なサイズ表もある
タイトを狙ったら流行りのニットやシャツは中に着れなくなるぞピタピタした肌着しか着れない
ベイクリューのサイト見ればジャーナルやエディフィスのスタッフの着用サイズもわかる
裄丈の長さが気になる人が多いみたいだが肩幅が狭い作りだから撫で肩以外は気にすんな



881 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ f675-Mdr6) [2019/12/03(火) 23:35:32 ID:bJW14Wtt0.net]
品川の占い師にデサントの下向き矢印のワッペンは運気下がるから今すぐ捨てろ
言われてマウンコテニア捨てたわ

882 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 5e10-ge2K) mailto:sage [2019/12/03(火) 23:37:50 ID:ivBdd2xZ0.net]
>>864
去年直営で着てみたけど良いよな
ブランドアピールも無いしシルエットも綺麗だから値段も考慮したらナイスチョイスだと思うよ

883 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 6502-zIYl) mailto:sage [2019/12/04(水) 00:06:28 ID:XZnO+jf80.net]
>>864
ええの。フィッツロイとどっちが良いか悩んでたわ。

884 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a963-ge2K) mailto:sage [2019/12/04(水) 00:16:14 ID:eMuNxgsL0.net]
モダンなんちゃらとかBなんちゃらみたいな並行輸入扱ってる店で売ってるモデルは、どこのブランドであろうとクソ

885 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/04(水) 00:46:21.83 ID:IrSjaDxy0.net]
>>839

>>872

ありがとうございます。参考になりました!
Mで購入してみようと思います。

886 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a29f-q+ai) mailto:sage [2019/12/04(水) 01:45:56 ID:RHxZGPHQ0.net]
>>883
俺はフィッツロイにした、着心地が圧勝してたので。フィッツロイはある意味究極のダウンだと思うけど着こなしが難しいかな、ダサくなりやすい

887 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a29f-q+ai) mailto:sage [2019/12/04(水) 01:48:04 ID:RHxZGPHQ0.net]
>>855
そうかな?モンクレのロングでダッサイ女多くない?アリみたいで

888 名前:ノーブランドさん (スプッッ Sd12-p0N0) mailto:sage [2019/12/04(水) 02:00:50 ID:ByMhsTd+d.net]
>>870
本当なのか怪しいが、仮にそうなら日本人がデザインしてアフリカで生産されて、もはやフランスダウンでも何でもないな笑

889 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 9e33-5KLn) mailto:sage [2019/12/04(水) 02:36:12 ID:RyLRxXbC0.net]
羽毛はフランス産だから...(震え声)

890 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 6502-z0df) mailto:sage [2019/12/04(水) 05:18:54 ID:kv5wt77l0.net]
>>827
客観的な性能のフィルパワーを意味ないと言う胡散臭い奴だった
側生地や充填量で適所が決まるのは当たり前
こんな奴が色々比べてみたと言っても全く信用ならんな



891 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a963-ge2K) mailto:sage [2019/12/04(水) 05:43:39 ID:eMuNxgsL0.net]
>>888
怪しいと思うなら自分で確かめろよ
なにも裏取りせずに怪しい怪しい疑惑は深まったとか、おまえは能無し野党かよ

892 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 367d-UkAM) mailto:sage [2019/12/04(水) 07:51:12 ID:rAI1wIIo0.net]
>>870
ほら、やっぱり
アームに余裕があったり袖丈が長めなのは海外展開も意図してるのに加えて、日本のビジネス利用を想定してだって
中に着てるジャケットやシャツが腕を曲げたりしてずり上がっても露出しないように

893 名前:ノーブランドさん (アウアウカー Sab1-zIYl) mailto:sage [2019/12/04(水) 08:21:38 ID:X/mvmcS1a.net]
>>886
公式の外人モデルでももっさりしたシルエットだからな。しかしダウンに求めるも防寒性が完璧なら候補に入る。アヌシーの半額ぐらいだし。

894 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/04(水) 08:49:36.32 ID:1A1b8z8x0.net]
公式であのもっさり加減は好感持てるが、公式画像から何割か差し引くクセがついてるから俺が着るととんでもなくもっさりかと思って手が出ないw

895 名前:ノーブランドさん (アウアウクー MM39-pufF) mailto:sage [2019/12/04(水) 09:06:54 ID:51vARXseM.net]
たまにはピューテリーの話題も出してあげてください

896 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 8101-7vV0) [2019/12/04(水) 09:26:25 ID:ZxPWIRfz0.net]
AIGLEのダウンってどうですかね?

897 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-wyv4) [2019/12/04(水) 09:33:33 ID:IzNNTXNXa.net]
マクマードがあれば極寒でも中はロンTだわ

898 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/04(水) 09:49:10.08 ID:UiUFjYRYx.net]
筋肉あるとかなり寒さに強くなるよな

899 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-7goe) mailto:sage [2019/12/04(水) 10:06:29 ID:exZDGqhZa.net]
結論
いくらブランドダウン着ててもダサいダウン着たイケメンには敵わない

900 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdb2-UkAM) mailto:sage [2019/12/04(水) 10:11:01 ID:b5vHjUY0d.net]
>>899
ダサいダウンってのがユニクロのシームレスとかウルトラライトを指すならまだしも、とんでもなくド派手柄とかのダサさなら多分イケメンでも厳しい



901 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdb2-UkAM) mailto:sage [2019/12/04(水) 10:41:28 ID:b5vHjUY0d.net]
ピレネックスは普段のサイズよりワンサイズ落とした方がいいんか?
セレショとかでMならSとか

902 名前:ノーブランドさん [2019/12/04(水) 12:11:20.46 ID:dlgSUaNPM.net]
>>901
そのままのサイズを買うと超ビッグシルエットになれるよ!

903 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 5e2c-nvwQ) mailto:sage [2019/12/04(水) 12:14:54 ID:l7y34JgX0.net]
>>899
クスリ飲んで寝たほうがいい

904 名前:ノーブランドさん [2019/12/04(水) 12:37:21.07 ID:14ktNb6u0.net]
>>899
なんだぁてめぇ
https://benbe.net/blog/wp-content/uploads/IMG_1340-1.jpg

905 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-FnjN) mailto:age [2019/12/04(水) 12:50:31 ID:jmI6sv86a.net]
>>899
論点がくだらん!
それ言えば東大卒千人集めても
一人のキムタクにならない。

906 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 6d56-8vVM) mailto:sage [2019/12/04(水) 12:50:32 ID:bcTkX28n0.net]
このスレの住民バカにされてるってマジ?

377 ノーブランドさん sage 2019/12/03(火) 17:35:32.38 ID:K8mtqe810
ダウンスレでフィルパワーがどうとか、必死に薀蓄語ってるの見ると笑っちゃうよなw

907 名前:ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp79-Wvxz) mailto:sage [2019/12/04(水) 12:54:39 ID:1hzYcSIyp.net]
ムーレーって定価20万くらいだけど並行輸入を買えば10万くらいで買えるじゃん。質はかなりいいから実はコスパ高いんだよね

908 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a29f-q+ai) mailto:sage [2019/12/04(水) 12:55:22 ID:RHxZGPHQ0.net]
>>893
パタゴニアの公式は基本全てダサい着方してるから、公式よりまともにはなるよ。
フィッツロイならパーカーの黒一択だけどジャストサイズ選べばアークティックパーカより横から見たシルエットはむしろすっきりしてる。
ダブルジッパーだから下開ければコートっぽいシルエットにもなる、まあ試着必須

909 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a963-ge2K) mailto:sage [2019/12/04(水) 13:04:53 ID:eMuNxgsL0.net]
>>907
正月過ぎれば10万が7万や6万って具合にさらに安くなるしな!

910 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/04(水) 13:25:48.76 ID:exZDGqhZa.net]
ダブルジッパーがコートっぽいって?
それはどうかなぁ
https://i.imgur.com/s4umVsw.jpg



911 名前:ノーブランドさん [2019/12/04(水) 13:26:37.31 ID:9PMGXc/S0.net]
フィルパワーって1000がMAXなの?

912 名前:ノーブランドさん [2019/12/04(水) 14:03:22.32 ID:mshEFLhE0.net]
60/40や70/30クロスってやっぱ着心地や重さはナイロンやポリエステル等の化繊100より劣る?
田舎だから試着できないのよね。。

913 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/04(水) 14:14:41.40 ID:pq8BB3Oxp.net]
水沢エリオットだとダウン減らされてる分ちょい寒いな
シルエットはグンバツだし袖丈もちょうどいいけどヒートテック系のインナーは必須かも

914 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/04(水) 14:15:50.72 ID:rAI1wIIo0.net]
>>912
やっぱり固かったり重かったりで劣るかな
ものにはよるけどね
後綿が入るとやっぱりアタリが出やすくなる
デニムならともかくそういうのを味と捉えられるか単なる劣化とみるか

915 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ f534-Ql8R) [2019/12/04(水) 14:22:15 ID:lHFvKQiF0.net]
ここ数日の関東の気温でカナグー着て電車乗ってるやつ
あれ偽物なんじゃね?
ふつう暑すぎて脱ぐだろw

916 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 367d-UkAM) mailto:sage [2019/12/04(水) 14:29:19 ID:rAI1wIIo0.net]
>>915
まともなアウター、それしかないんだろ
なけなしのお金で頑張って買ったんだよ
生暖かく見守ってやろうぜw

917 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/04(水) 14:32:44.00 ID:fp1AmyL60.net]
>>915
毎日山手線乗ってるが今年は一回も見ないな。
去年はどっかの高校の制服か?と思うぐらい見たけど。
遂にブームも終焉してきた感はある。

918 名前:ノーブランドさん [2019/12/04(水) 14:45:27.80 ID:XsKPGHjk0.net]
水沢は毎年小ロットとか言って煽ってるけどそもそも売れてないよな
接客もうんこだし

919 名前:ノーブランドさん [2019/12/04(水) 15:07:04.48 ID:5bPoqJG10.net]
関東の気温なら一定水準の暖かさがあるだけでいいから、ハイブランドのGUCCIだDIORだバーバリーだののダウンの方が人被る率が少なくていいのにな。
ハイブラが買えないからモンクレだのカナグーだのノースだのに走る。

920 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/04(水) 15:11:32.31 ID:fp1AmyL60.net]
個人的にはヘルノが一押しだな。
そこまで暑くない、軽い、オンオフ兼用できる、被り率低い、デザイン性も高い。



921 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/04(水) 15:16:09.97 ID:KxYDEht5d.net]
https://i.imgur.com/ZyO94gM.jpg

922 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/04(水) 15:36:52.49 ID:rbIRw4WO0.net]
皆さんはダウンに防水スプレーしてますか?
表面がナイロンのダウンなんだけど、防水スプレーするかどうか悩んでます

923 名前:ノーブランドさん [2019/12/04(水) 15:43:03.15 ID:IzNNTXNXa.net]
>>910
裂けてるんじゃね?

924 名前:ノーブランドさん [2019/12/04(水) 15:44:49.95 ID:IzNNTXNXa.net]
>>922
雨や雪の日に着なければ良いんじゃなあいか?

925 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 12ad-YC6P) mailto:sage [2019/12/04(水) 15:55:42 ID:rbIRw4WO0.net]
>>924
雪国なので雪の日に着ないわけにはいかず…
通気性の事を考えるとやはり防水スプレーはあまり良くないんでしょうか?

926 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sacd-D7oj) [2019/12/04(水) 16:33:54 ID:5WY9nzqxa.net]
楽天で3万ぐらいのナンガ買えば冬乗り越えられるかな

927 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 9eda-bz9w) mailto:sage [2019/12/04(水) 16:39:43 ID:dkS47Koz0.net]
>>925
生地表面をコーティングしてしまうシリコン系撥水スプレーは通気性なくなってダウンが潰れてしまう一因になるから使わないほうがいいよ

フッ素系撥水スプレーなら通気性も損なわないから問題ない

乾かしながら薄く数回に別けて重ねがけした方が効果高いけどつけすぎには注意

928 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 9eda-bz9w) mailto:sage [2019/12/04(水) 16:42:19 ID:dkS47Koz0.net]
>>925
てか雪国ならそれこそカナグー買えばいいじゃん
表地の撥水や防風の機能性高いし

929 名前:ノーブランドさん (スップ Sdb2-P86Z) mailto:sage [2019/12/04(水) 16:45:49 ID:SzVGM9usd.net]
そろそろスレでランキング作りましょうよ、潰し合ってはばっかりじゃないか

930 名前:927 mailto:sage [2019/12/04(水) 16:56:19.57 ID:rbIRw4WO0.net]
>>927
ありがとうございます!大変参考になります

>>928
来シーズンはカナグー検討してみます



931 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/04(水) 17:14:57.01 ID:rAI1wIIo0.net]
>>929
一番いらねーわ
そういうの
万人が納得するランキングなんて作りようがない

932 名前:ノーブランドさん (ラクペッ MM81-I1Da) mailto:sage [2019/12/04(水) 17:32:22 ID:dsvfoaYiM.net]
>>909
マジかよ
待つわ

933 名前:ノーブランドさん (オッペケ Sr79-liSh) mailto:sage [2019/12/04(水) 18:41:58 ID:bMLkWiH3r.net]
1年待てば半額以下だぞ。

934 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ f666-WKXI) mailto:sage [2019/12/04(水) 18:43:56 ID:VodsxZFY0.net]
雨とか雪でダウン着ないとか
そのフードは何のためについてると思ってんだよ
その欧州ダウンディスプレイして部屋に飾っとけや
そして外出時はユニクロ着ろ

935 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdb2-LjHs) mailto:sage [2019/12/04(水) 18:54:46 ID:k11zmAgod.net]
夏に去年もののダウン買え。

936 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/04(水) 19:21:15.90 ID:pD8ASda/d.net]
ノーススレ覗けばバルトロで盛り上がり、このスレじゃカナグーとか両スレ共に3年以上周回遅れの住人だらけなのか???

937 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/04(水) 19:24:44.69 ID:b5vHjUY0d.net]
カナグよりピレネックスの話題のが多いくらいだと思うが

938 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 9202-j6OY) mailto:sage [2019/12/04(水) 19:33:25 ID:nYdFqM1E0.net]
N3B型のドかじゃんタイプ推してるから五年遅れくらいじゃね?

939 名前:ノーブランドさん [2019/12/04(水) 19:44:02.60 ID:PCByyKMC0.net]
デサントオルテライン水沢ダウンはユニクロと同じサイズを選べば正解だと思うよ
日本のブランド日本人サイズで間違いない
たしかに袖丈が2、3センチ長いけどそれで合わせる着丈が短くなりしゃがんだり手を上げたりしたら
ベルト丸出しの15年前のギャル男ダウンになるし、肩や首回りも突っ張ってフードなどのシルエットが崩れる

940 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/04(水) 20:03:01.10 ID:LZS2vrfba.net]
このダウンかっこいい
クラシックなタイプのほうが好きだな
https://i.imgur.com/Za7eXxb.jpg



941 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/04(水) 20:26:36.13 ID:XOkTMl5sd.net]
牛丼屋で良く見るな、カナグゥ

942 名前:ノーブランドさん [2019/12/04(水) 20:34:56.45 ID:EkDouNdLx.net]
カナダ発のQuartzのダウンてどうなの?

943 名前:ノーブランドさん [2019/12/04(水) 21:05:43.35 ID:5DKmvu380.net]
>>865
ステマ乙

944 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 0901-GAQS) [2019/12/04(水) 21:55:44 ID://4WbwtY0.net]
まぁ、みんな金ありゃ間違いなくMONCLERが欲しいんだよ結局

945 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 923d-d0wi) [2019/12/04(水) 21:57:44 ID:N7ST5geM0.net]
>>917
そこまで寒くないとは思うが、確かにカナグー見かけなくなったな。
ノースは割と見かける。

946 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 69ad-UQyu) [2019/12/04(水) 22:05:34 ID:C5Z21DSE0.net]
MooRERは他より作りが抜群に良いわ

947 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 924b-wyv4) [2019/12/04(水) 22:14:36 ID:6c5X6jMh0.net]
>>926
ナンガ良いですよ!

948 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW b101-KPDH) mailto:sage [2019/12/04(水) 22:27:12 ID:Se/R1iUX0.net]
今は水沢が欲しいわ
ロゴ系は要らん ムーレーあるけど アレいい
前ファスナー下げるとピロんとロゴ出る程度

949 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 1968-R3ru) mailto:sage [2019/12/04(水) 22:31:26 ID:iJotJ/4+0.net]
ナンガは着心地はいいけどファッション性薄いよね
モンベルの見た目をマシにしただけって感じ

950 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a901-Nwgc) mailto:sage [2019/12/04(水) 22:50:19 ID:k4yAEAbX0.net]
テカテカのナイロンが安っぽい



951 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/04(水) 23:22:05.96 ID:QopQLyAS0.net]
寒雨時に着れない着たくないダウンは意味がない

952 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/04(水) 23:47:11.70 ID:+xWliJtq0.net]
ムーレーのモーリス買ったけどシルエットかっこいいしかなり満足

953 名前:ノーブランドさん mailto:age [2019/12/04(水) 23:58:53.33 ID:ykUaXfOd0.net]
>>944
マジな!確かにあの値段意味あるわ。

954 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 1d06-98h6) mailto:sage [2019/12/05(Thu) 00:14:05 ID:XjsSk/+Z0.net]
モンクレは昔あったオーレリアンのシンプルなやつ出たら買いたい
最近のはダサいやつばっかでいらない

955 名前:ノーブランドさん (ワッチョイWW 9b34-v5QR) mailto:sage [2019/12/05(Thu) 00:40:27 ID:mfpTCPof0.net]
モンクレールとALYXのコラボはダウン出るのかな?

956 名前:ノーブランドさん (エムゾネW FF43-9vCi) [2019/12/05(Thu) 01:49:17 ID:0UN+2xBpF.net]
ウールリッチってカナダグースみたいに生地が擦れて白くなったりする?
別注のが気になっているが近くに別注を取扱店舗がないからネットで買おうかと考えてる。

957 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW a563-FU7R) mailto:sage [2019/12/05(Thu) 01:51:46 ID:9QU8jrIe0.net]
白くなるのが嫌なら最初から白やベージュを買えばいい

958 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 7501-gZGC) [2019/12/05(Thu) 01:52:39 ID:N5KL/kIV0.net]
バーモントかヘルシンキはあってもモーリスはないと思います

959 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 45da-E+af) [2019/12/05(Thu) 02:09:25 ID:9Y45DFAU0.net]
>>944
テカテカ無理

960 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/05(木) 03:19:58.79 ID:nq+M6Gira.net]
ウールリッチの別注は気をつけないとサイズぜんぜんちゃうで、例えばトゥモローランドのポリエステル100%のやつは明らかにワンサイズ強小さい



961 名前:ノーブランドさん [2019/12/05(木) 04:10:33.67 ID:qpKwLPSv0.net]
>>960
エディフィスの別注のはどう?

962 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/05(木) 05:04:17.00 ID:nq+M6Gira.net]
都内6度、クソサミー

963 名前:ノーブランドさん [2019/12/05(木) 05:06:11.21 ID:CtFNzh/y0.net]
ショップで着て買わないとパツパツやブカブカになるよw

964 名前:ノーブランドさん (アークセー Sxc1-/Sws) [2019/12/05(Thu) 06:10:21 ID:UHUYibkkx.net]
輩系が着てないブランドの物が良いですね (*´・ω・`)b

965 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ 1d38-rjUJ) mailto:sage [2019/12/05(Thu) 06:11:05 ID:/2nfkd8a0.net]
6度で寒いって、弱虫だな

966 名前:ノーブランドさん [2019/12/05(木) 08:12:22.77 ID:qHsdBzqVa.net]
ナンガの焚火買っちゃったキャンプすることないけどビニールっぽくないし安いし満足

967 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 25ad-ilfh) [2019/12/05(Thu) 08:53:15 ID:NVkOZpRd0.net]
モンクレール、カナダグースはクラウンやアルファード系から降りてくるDQN、ピレネックスは爆音ワゴンRから降りてくるDQNなイメージ

968 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 2302-S1PR) mailto:sage [2019/12/05(Thu) 08:56:31 ID:xsukQYBk0.net]
筋肉鍛えてれば5度や6度でダウン着ねーよ
ヒョロガリがイキって高いダウン着てもダサいだけ

969 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/05(木) 09:02:39.05 ID:xaw098KyH.net]
ナンガオーロラのタキビ生地別注、地味な感じで気に入った。
もしセールがあったら色違い、ワンサイズダウンで追加したい。

970 名前:ノーブランドさん [2019/12/05(木) 09:09:15.21 ID:vpTTyIH3a.net]
フィッツロイとピレネックスとカナグー着比べた
シルエットはどれも似たような感じかな
余計な飾りやロゴがない、ガチ山屋への信頼をとってフィッツロイにした
ジャクソングレイシャーで良かったかもしれんが



971 名前:ノーブランドさん [2019/12/05(木) 09:12:58.56 ID:vpTTyIH3a.net]
直営のモンクレでロゴがないの試着したよ
ロゴ無しで良いと思ったけど
予算の三倍だった…

972 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Saa9-B40+) mailto:sage [2019/12/05(Thu) 09:47:33 ID:MHWHUaq1a.net]
超フィルパワーダウン持ってる

973 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/05(木) 09:49:59.19 ID:wj6znxZWd.net]
モンクレールはすごいよ。同じナイロンやファスナーでもあそこのはランクが違うのだと思い知らされる。変にダイレクトに羽毛入れて軽量化プラスコストダウンしたりせずキチンとダウンパック使うところにも好感が持てる

974 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/12/05(木) 10:01:23.61 ID:rK5vnzKVd.net]
そら値段倍ですからねぇ
そんな金あるならコートやニット、スラックス、靴に金かけますわ
ダウン以外は手抜きのダサ坊多すぎ
いい歳してダウンに色落ちデニムとかダセーから






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef