[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/09 12:51 / Filesize : 102 KB / Number-of Response : 512
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【WORKMAN】ワークマン Part6 ・



1 名前:ワークまーん [2019/02/18(月) 13:46:38.12 ID:TrxypGg/0.net]
テンプレはよろしく

357 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/09(火) 09:39:49.84 ID:Tv04VlHA0.net]
ワークマンでカジュアル服が無いと思うけど!

358 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/09(火) 09:58:22.50 ID:Rv2mC70q0.net]
>>356
これは酷いですね…

359 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/09(火) 10:17:06.95 ID:vFrNLqda0.net]
>>352
カタログには空調ウエアのバッテリーも入るとあるね

360 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/09(火) 10:23:44.35 ID:Tv04VlHA0.net]
ワークマンが作業着ベースだか全然カジュアル服の普段着がないのが現実だね!色合いも目立ち好みが出てあえて着こなし誤魔化すレベルはそんなに流行らない理由でもあるよ!

361 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/09(火) 18:10:14.87 ID:QiffsGKy0.net]
ショッピングモール街ブラ歩行までの低機能低価格はカラバリオシャレなユニクロでいいんじゃない?

それ以上身体うごかすなら、汗冷えのユニクロではなく、高機能低価格のワークマン着

362 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/10(水) 07:31:59.34 ID:fl6u0Ru+0.net]
今日は撥水パンツ試すのにいいね
ディアマジッククラパンは洗車でテスト済だから
撥水デニムテストしてみるかな

363 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/10(水) 08:02:44.48 ID:ltKbYLPC0.net]
ヒマ野郎が試すとかどうでもいい話だわw

364 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/10(水) 18:23:53.47 ID:chqeQdt70.net]
ワークマンの本部かFC経営者か店員か知らんが、撥水デニム推し工作が連日必死すぎる
よっぽど売れてないのか?

365 名前:ノーブランドさん [2019/04/10(水) 20:57:24.92 ID:XResVEmD0.net]
パタゴニアのバギーショーツってぽいのが出てるな。
カタログやHPの新商品にもUPされてない型番不明なのが。
止水ジップ付きで1500円。
色はブラック・ネイビー・グレー・マンゴーイエローの4色展開。
もう買った人いるかい?



366 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/10(水) 23:31:54.02 ID:jUaQ7VQr0.net]
うんざりするような降り続く雨と久々の寒さ@関東
こんな日はディアマジックがちょうどいい
俺は心の中で叫んだ
「ラスト ディアマジック!」と

367 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/11(木) 03:13:20.38 ID:P1t/o/QG0.net]
平成最後のデアマジックだろ!
令和は消費税10%もう同じ値段では出来ない時代の幕開け

368 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/11(木) 10:05:29.65 ID:krpnsad90.net]
>>366
お前毎日必死だけど、本部の人?FC経営者?

369 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/11(木) 13:14:35.51 ID:IE0hDQUp0.net]
ワークマンスレはワークマンの息のかかった奴と思われるのが多いよな。本部なのかバイトなのか知らんけど

370 名前:ノーブランドさん [2019/04/11(木) 17:14:53.83 ID:/ptPlqwj0.net]
>>369
それはUNIQLOスレでも変わらんだろ

371 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/11(木) 17:28:17.04 ID:7yQyf1530.net]
安物ほど信者みたいなのがいるよな

372 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/11(木) 17:28:26.25 ID:5YWHNRQv0.net]
ユニクロなんて何もBuzzんねぇよw

373 名前:ノーブランドさん [2019/04/11(木) 23:12:08.65 ID:JxVVLmjY0.net]
ライバル、デカトロンに偵察にいった奴はおらんの?

374 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/11(木) 23:40:57.00 ID:QO7vN9sf0.net]
偵察ってなんだよ気持ち悪い
ワークマンの社員にでもなったつもりか

375 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/12(金) 18:08:31.34 ID:5xiVH1KvO.net]
不人気と言われてるイージスR013だがカーキだけは人気があるな
オンラインも店舗も見事にカーキだけ無い



376 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/12(金) 19:01:36.82 ID:k2VwhLuF0.net]
ユニクロのフリースのようにゴアテックスやシンサレート等のキッチリ高機能の素材を価格破壊してもらいたいもんだ
低価格代替え素材弄ってる限り本物にはなりきれんような

377 名前:ノーブランドさん [2019/04/12(金) 20:19:26.02 ID:/93ACC+UO.net]
>>376
ユニクロのフリースは安かろう悪かろうだよ
数年で生地がヘタり保温性が落ちる、15年前に買ったパタゴニア13000円のフリースは未だに現役
アウトドアウエアは良いものを長く着る方が結果コスパがいい
ファッションで着る分にはご自由に

378 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/12(金) 21:09:50.81 ID:VaiqYaS00.net]
>>376
特許切れまで待て

379 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/12(金) 21:19:44.39 ID:peX5aitl0.net]
>>377
ユニクロのフリースを数年も着るかい?
個人的にはワンシーズンで終わりだと思ってるが
値段が値段なのでそんなもんかなと
俺はいくらパタゴニアでも同じものを15年も着るのはあり得ない

380 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/12(金) 23:01:34.70 ID:Adnrv6OC0.net]
ユニクロは少し激しい運動で汗冷えはあたりまえ、街ブラ歩き程度の運動想定で作っていて、経年劣化もスグ。デザインとカラバリで品質が高そうに見せるのはウマイw
低機能低価格服帯のトップだが、ワークマンのような高機能低価格帯の服ではない

381 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/12(金) 23:20:05.08 ID:qiARXIoS0.net]
ユニクロのフリースは年度によって当たり外れがあるらしい

382 名前:ノーブランドさん [2019/04/12(金) 23:23:33.10 ID:/93ACC+UO.net]
>>379
バカはレスしないで、ROMってな>>381
年々生地が薄くなってるみたいだね、あと起毛抜け

383 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/13(土) 00:02:33.78 ID:msQoWZTG0.net]
>>382
バカで結構だけど
同じ服を15年も着る程貧乏では無いよww

384 名前:ノーブランドさん [2019/04/13(土) 00:10:46.76 ID:wn4lnTnSO.net]
>>383
うん、思った通りのバカだわ

385 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/13(土) 00:13:32.78 ID:msQoWZTG0.net]
>>384
うん、思った通りの貧乏人だわ



386 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/13(土) 00:51:24.75 ID:h6fziKDR0.net]
>>381
前買ったらすぐ毛玉だらけになった。
別の年に買ったのは全然問題なかった。
一気に何着も買わないほうがいいな。

387 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/13(土) 06:34:07.17 ID:UbQUnFYJ0.net]
10万単位うんちゃらと、UNIQLO汗冷えはいい加減ウザいわ。何回も同じこと書くな

388 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/13(土) 07:19:13.49 ID:q1azWvga0.net]
#ワークマン女子なるモノが増えたのが理解出来ない貧困なのか?

オッパイにしか目が行かない!
https://twitter.com/maskmama2/status/1110861797869801472?s=09
(deleted an unsolicited ad)

389 名前:ノーブランドさん [2019/04/13(土) 08:37:38.11 ID:wn4lnTnSO.net]
>>385
お前こそ安物あさってる真の貧乏人だろ
一度いい品買ってみなよ

390 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/13(土) 09:18:44.03 ID:AB+rhwtS0.net]
季節外れの雪が舞うといった時期に夏物も準備してしまうのが、コスパたけでなく右往左往する時間コストまでセーブしてしまう上級ワークマン購買者の技

391 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/13(土) 19:10:19.98 ID:I7sXsT7G0.net]
>>389
15年ww

392 名前:ノーブランドさん [2019/04/13(土) 20:38:48.25 ID:fWbNkBHy0.net]
なんか粘着してるが、アウトドアブランドならきちんと手入れして10年15年使うとか普通だぞ。
もちろんそれだけを着るわけでもないだろうし。

393 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/13(土) 21:20:42.13 ID:I7sXsT7G0.net]
>>392
粘着してるのはお前だぞwww

394 名前:ノーブランドさん [2019/04/13(土) 22:51:16.14 ID:fWbNkBHy0.net]
だめだこりゃw

395 名前:ノーブランドさん [2019/04/13(土) 23:45:52.85 ID:TruXviBn0.net]
明日はまた雨か、超撥水黒パンツを履いてお買い物に行くとするか
そうそう、防水バッグを忘れずにと



396 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/14(日) 09:12:21.23 ID:64hM9L+H0.net]
良い物を長く使うってのはわかるけど
15年はさすがにちょっと…

機能もデザインも10年経つとだいぶ進化しますし

397 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/14(日) 09:42:30.06 ID:mYGVu7BX0.net]
パタゴニアは破れても使えバカヤロー

https://youtu.be/llufipzI8_k

398 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/14(日) 12:55:46.72 ID:+6zgJK3QO.net]
確かに車でも家電でも良いものは長く使えるが15年はないなw

399 名前:ノーブランドさん [2019/04/14(日) 13:37:40.77 ID:b5kTiqvH0.net]
AVIREXの黒のMA1 35年、地元の百貨店で買ったチェックのシャツ20年、ディスカウントショップで買ったネックウォーマー20年、小銭入れとして使ってるBIANCHIの.38/.357革製カートリッジボックス30年…
勿論そればかりを着用してる訳では無いのだが、我ながら物持ちが良いわい…

400 名前:ノーブランドさん [2019/04/14(日) 14:24:45.17 ID:EC8iyFDDO.net]
>>398
それをガラケーに言われてもね

401 名前:ノーブランドさん [2019/04/14(日) 15:45:35.42 ID:lAeXrza20.net]
ワークマンのネガキャン勃発か?
https://thetv.jp/news/detail/186662/

402 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/14(日) 16:07:08.62 ID:ZUndT3070.net]
14000円のフリースが良い物??
桁間違ってないか?w

403 名前:ノーブランドさん [2019/04/14(日) 22:04:45.30 ID:nYZeoYkp0.net]
ズボン売り場にいくと1900円のクラパン、2500円のやつ、撥水のやつ
そしてそれぞれの色違いといろいろ有り過ぎてわからん
型番は違うけど形はどれも似たようなかんじだし

404 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/14(日) 22:26:32.11 ID:XT/m4yp20.net]
パンツ後ろ右ポケットにフラップがない理由を教えて

405 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/14(日) 23:04:47.56 ID:emF/3ep70.net]
>>403
今のタイミングだったら1900円のクライミングパンツを買うのが一番無難なんじゃないかな
UVカット吸汗速乾履き心地バツグンでコスパ高いから
デザイン的にちょっとって思うんだったら2500円のエアロストレッチデニムパンツを個人的にはおすすめするかなぁ
オレはカーゴポケットの便利さを知って普通のジーンズには戻れなくなったよw



406 名前:ノーブランドさん [2019/04/15(月) 06:57:39.95 ID:NukA1nYU0.net]
>デザイン的にちょっとって思うんだったら2500円のエアロストレッチデニムパンツを個人的にはおすすめするかなぁ
これワンウォッシュのやつだろ?デニムの中ではこれが基本中の基本だからな。
これに限らずワークマンのパンツ類は穿いてて楽だからね。
グラミチのクライミングパンツなんかもう穿こうとも思わないし。

そういえば裾が紐で絞れるショーツが新しく店に出ててけど、既に人気でサイズがあんまないのな。

407 名前:ノーブランドさん [2019/04/15(月) 07:00:22.78 ID:2OeJPOyTO.net]
>>404
世の中、右利きが多いから

408 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/15(月) 14:09:46.14 ID:U34CQYSL0.net]
財布が落ちやすく、スリが仕事しやすくするため

409 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/15(月) 18:45:08.30 ID:CXsAc3HnO.net]
S001Bの実物をようやく見た。グレーのやつ
ディアマジックっていうから正直期待してたが、丸っこいカモフラ、あの柄はダサすぎ
緑のやつはなかったけど、葉っぱ模様ならこちらも期待薄だな
普通に無地で出してくれればいいのに

410 名前:ノーブランドさん [2019/04/15(月) 18:49:59.59 ID:gRwWwpsw0.net]
緑のやつが一番マシかと
一見すると迷彩柄だよ

411 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/15(月) 18:50:16.21 ID:UV+E3aRk0.net]
>>409
俺も両方見たけどあら要らんわ。
ほんと無地でいいのにな、売りたくないのかなんなんやろな。
2wayクラパンは買ったけど、この撥水は凄いな。

412 名前:ノーブランドさん [2019/04/15(月) 19:09:44.31 ID:psl5RESH0.net]
S001Bって、入荷してない店多いのな。
入荷してる店は既に売切れてるし。
ディアマジックじゃない普通のはまだ在庫がある。

413 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/15(月) 20:17:19.71 ID:wVw3Nnvs0.net]
これまじ?
136 774RR[sage] 2019/04/15(月) 16:31:16.48 ID:Pm53g0yF

CS005 DIAMAGIC DIRECT(ディアマジック ダイレクト) クライミングパンツ〇
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=6034
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/6034ma01.jpg
こちらの2900円のクラパンは1900円のと比べ生地質も全然良かったし
グラミチ、ユニクロほかで使われてる調整ベルト付きでよかったよ
半ズボンになるタイプ

半ズボンになるタイプでスリム系は接合部位が肌にあたり
案外気になる場合があるので
そこらへんを確認した方がいいかもね。試着し店舗を歩き回りスクワットとか
バイクに向いてるか?否かはノーコメント
買ってはいないので悪しからず
この手の商品はアウトドア系ブランドの持ってるので

414 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/15(月) 20:19:53.92 ID:gm3LqPTS0.net]
ショートパンツにしてまで履きたいか?
って思う

415 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/15(月) 20:22:06.71 ID:fxUNCr+d0.net]
>>413
>スリム系は接合部位が肌にあたり案外気になる場合がある
俺これで断念した



416 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/15(月) 20:29:13.48 ID:fxUNCr+d0.net]
>>414
実際買ったら面倒くさくなると思う
3wayのアウター買って
インナー脱着面倒でインナー付けっ放し
そういうのよくある話だし経験者

417 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/15(月) 20:34:52.13 ID:KjS3OiPB0.net]
クライミングパンツだからね。本来、山登りしキャンプで短パンにする用。それを真似ただけ
山登りする人はそもそも、夏なら対汗アンダー履いてるし繋ぎ目の違和感はさほど感じないってわけ
話変わるけどライフマックス6.2oz無地Tいいね。スリムシルエットでカッコいい
白Tは清潔感が全てだし毎年消耗品だから安いのは助かる
楽天他で買うより全然安い

418 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/15(月) 21:04:00.39 ID:1FGPhQRP0.net]
昔のナイキにもあったね分割パンツ

419 名前:ノーブランドさん [2019/04/15(月) 21:31:39.14 ID:Dwx/aNuQ0.net]
>>409
>>411
幻の2080も色が微妙だったな
あれも無地でよかったのに
2080はワクマンプラスでたまに男の店員が着てることがある

420 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/15(月) 21:57:23.63 ID:Y2c9wMjt0.net]
>>417
そんなにいいのそのTシャツ?

421 名前:ノーブランドさん [2019/04/15(月) 23:29:17.40 ID:pOfwTvCv0.net]
ライフマックスはサイジングちゃんとしてんお?

422 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/16(火) 18:56:09.11 ID:rW/ukS6V0.net]
春以降はまったく買いたい物が無いワークマン

423 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/16(火) 20:58:16.27 ID:qE8BPMOq0.net]
確かにシャツ1枚に機能うんぬんで1900円とか高杉ると言える!

424 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/16(火) 21:05:13.43 ID:B6i82HDH0.net]
>>419
2080そいつは買った!デアマジックとは機能性でも全然別物と思ったなぜ量産しないのかが不思議

425 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/16(火) 22:51:40.28 ID:2qmkep6L0.net]
>>413
これいいよね。1900のやつは去年買って大失敗



426 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/17(水) 07:41:57.40 ID:Sjo7vSSi0.net]
夏ユーロとかのデザイン、どのシャツもカラーがポップな80's化してんのね、ワークマン

目がチカチカするカラーリングが
逆に若者を引きつけるのかね?

カンバックバブル80s!

427 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/17(水) 18:31:57.29 ID:ul3QltuI0.net]
ディアマジックのクライミングパンツは、黒Mが未だに在庫あるほど売れてない模様で
そのせいかワークマン工作員が必死になってるなw

428 名前:ノーブランドさん [2019/04/17(水) 18:35:40.15 ID:c0xtIa2t0.net]
むしろ売れまくるから追加生産してるわけだがw

429 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/17(水) 18:54:25.76 ID:eyjlVYo80.net]
目玉の撥水デニムはいつでも全サイズがあるぞ!

430 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/17(水) 19:54:04.00 ID:y0BiulTD0.net]
>>428
じゃあ限定生産って嘘なのかよw

431 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/17(水) 20:11:01.18 ID:VNR/aIcC0.net]
今日店行ったら普通のクラバンも高い方も全種類あったよ
売れてないんだろう

432 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/17(水) 20:25:01.11 ID:gjBU5EP+0.net]
そもそもカーゴパンツやら変なところに縫い目があったり見た目作業着くさいのを普段着に着るのは中々ハードル高いからね
冬なら防寒で売れただろうけど春夏物は厳しいでしょ

433 名前:ノーブランドさん [2019/04/17(水) 22:37:18.61 ID:349d1rMJ0.net]
春夏物はストレッチブルゾンみたいなキラー商品がないからね
撥水デニムをガイアで仕掛けようとしたみたいだけど
そもそもこういうのって狙うと外すんだよねえ
イージスだってバイカーとか釣り人に自然と普及していったわけだし
撥水デニムの需要がどこにあるかわからん

434 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/17(水) 23:11:39.82 ID:WwVNiW440.net]
撥水デニムはサイズ感さえマトモだったら売れたと思うよ。

撥水は水を弾く=防汚性能と考えることも出来るし、
これからのバイクシーズンにも使えるわけだし。

435 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/18(木) 01:23:14.67 ID:0YvtkpLC0.net]
ワークパンツならまだしも縫い目だらけのピチピチデニムが需要があるとは思えない
だってダッセーから



436 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/18(木) 04:55:38.97 ID:fN8keWkg0.net]
ワークマンはサイズ感と色合いが売れ行きに影響していると思った
なぜかスリムマネキンスタイルに拘り標準とメタボは外している。色合いデザインもデスプレイ柄模様だらけ!
特にUVカットシールのワッペンを胸プリントするなど変態で異常なデザイン

437 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/18(木) 06:11:11.71 ID:mf8i49Kq0.net]
それなりのデザイナーを採用したら変わりそう
変わる気があればだけどw

438 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/18(木) 09:52:01.26 ID:wMnd2pss0.net]
中野が大手振ってるようでは先がない。そもそもガイアの撥水デニム一次失敗作、あれ放送しないでって、言えないもんなの?失敗作流通させてるだろ?と思うもん。現に他の店舗で同サイズ試し履きしたらシックリ来たぞ。それが個体差なのかロット違いなのかは知らん

439 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/18(木) 10:50:23.27 ID:85NKpBgm0.net]
あれ見ると大量に作ってたもんな。
サンプル用って感じじゃなく、途中でサイズ小さいのに気付いた感じがした。

440 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/18(木) 21:45:06.72 ID:yxoDmasr0.net]
現行の撥水デニムは一旦回収してレディース向けに改修すればいいのにw
ヒップ周り余裕があって足スリムなら股下調節すれば女性の体型に合ってるんじゃね?

441 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/19(金) 03:04:11.58 ID:E9IGe8jn0.net]
撥水デニムはターゲットが女性客だけだからSサイズが有る。男は履ければ買うだろの中野考案商品だと思う。

442 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/19(金) 04:22:28.36 ID:JRYrLLOhO.net]
女はヒップの型が違うし
デザイン的にも女ターゲットには無理

443 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/19(金) 07:23:53.24 ID:4MvW76hJ0.net]
>>442
プラスとか今じゃ女性用も増やして狙っているだろう!
>388#ワークマン女子?

444 名前:ノーブランドさん [2019/04/19(金) 15:56:13.15 ID:u+pdZ+3D0.net]
「2081 ムーブアクティブミドルパンツ 黒 」1500円が、
数あるショーツの中では一番売れてるのな。

445 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/19(金) 17:40:13.46 ID:QV1J2SHf0.net]
ショーツって下着のことだぞ



446 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/19(金) 18:00:50.22 ID:H02Ewuma0.net]
そろそろやってくんねぇかな、アメトークのワークマン大好き芸人

447 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/19(金) 18:09:22.36 ID:jlFOUCnM0.net]
腐ってもタレントだぞ
ワークマンなんかで買わねーよ

448 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/19(金) 20:04:13.77 ID:H02Ewuma0.net]
ワークマンのイージスは、冬のお天気情報のレポーターの定番化してきた。

国営放送のアラスカの取材で大物アーティストが着ていたことは伝説となった。

449 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/19(金) 22:53:31.03 ID:8D5/T0Br0.net]
>>448
イージス専用スレで

450 名前:ノーブランドさん [2019/04/20(土) 11:06:46.70 ID:W3Z6GXqb0.net]
デュエル専用バズーカ

451 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/22(月) 17:18:36.99 ID:xlz9EXjaO.net]
今の時期、一枚羽織るのにR600がちょうどいいんだけど通勤時にドラえもんブルーはキツいな
黒は前面チャックが変な色なので無いとして、グレーにすればよかったかも

452 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/22(月) 18:08:27.44 ID:Bc1J4xfg0.net]
>>451
イージス専用スレで

453 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/23(火) 00:32:50.91 ID:E7MYFBIR0.net]
>>452
イージス専用スレってバイク板じゃん
誘導すんなタヒね

454 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/23(火) 07:06:28.90 ID:LgTCqZSu0.net]
こりゃ早くも紫外線対策も兼ねて冷感シャツの出番だな

455 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2019/04/23(火) 11:12:23.52 ID:m/gbM0920.net]
半袖冷感シャツはどれがいいんだろうね
アイスアーマーは持ってるけど公式には接触冷感はあっても吸汗速乾までは書かれてないんだよなぁ
着てみると今の時期は確かにひんやりして気持ちいいんだけど、これが汗かく夏本番でどうなるか

ちゃんと吸汗速乾性もあるクールシールドネオの方がいいのかなぁ



456 名前:ノーブランドさん [2019/04/23(火) 12:14:41.15 ID:CGs+gWhr0.net]
接触冷感って着て最初だけだよ
すぐに何も感じなくなる

457 名前:ノーブランドさん [2019/04/23(火) 22:40:37.66 ID:XXXqhfoy0.net]
ワークマンスレ(バイク板)バイクに関係無い話するなら出ていけ
           ↓
ファ板にワークマンスレが立つ
           ↓
イージス専用スレ(バイク板)に誘導する馬鹿が現れる←イマココ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<102KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef