[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/05 04:18 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ダウンジャケット 2017 【down jacket】 3着目



1 名前: mailto:sage [2017/11/24(金) 14:11:51.26 .net]
【前スレ】
ダウンジャケット 2017 【down jacket】 2着目
mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1510807028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/24(金) 14:15:44.06 ID:P7DUaH9CM.net]
前スレのブラレマンは、もうこれ以上書き込むなよ。スレが荒れるから。

3 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/24(金) 14:21:23.19 ID:7zgJCJLx0.net]
ユニクロはコスパ高いのは間違いないが
ジジババの制服化しててはずかしくて外じゃとても着られないぞ

4 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/24(金) 14:48:30.96 ID:lwCsm2fAE.net]
ブラレ
ちぃ、おぼえた

5 名前:ノーブランドさん [2017/11/24(金) 15:09:44.34 ID:IIPzAoWCd.net]
何ワッチョイしてくれとんじゃい

6 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/24(金) 18:15:43.35 ID:9qJ0rxgKa.net]
買わないつもりだったけどダウン95%900フィルパワーをゲット!いやー勝ち組^^

7 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/24(金) 18:16:06.61 ID:9qJ0rxgKa.net]
lucky7ゲット!

8 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/24(金) 18:16:39.37 ID:Tkp/pRRRa.net]
せっかく頑張って買ったんだからもっと優しくしてやれよ

おまえら優しくないぞ

9 名前:ノーブランドさん [2017/11/24(金) 19:43:55.31 ID:lqaYxgKX0.net]
今週ちょっと寒かったからダウン着てるやつチラホラ見たけど、やっぱシームレスダウンがダントツの被り方だったw
家出て30秒でいきなり八百屋の前にいたおっさんがシームレスダウン着てて買わなくて良かった〜と思った

10 名前:ノーブランドさん [2017/11/24(金) 19:49:47.84 ID:lqaYxgKX0.net]
前スレで話題になったブラレのブラックラボとかいうラインのダウン、今月号のBEGINでも紹介されてたけど水沢丸パクリだったな
水沢パクられすぎだろ



11 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/24(金) 19:51:03.11 ID:jByhAEM4M.net]
1乙
ワッチョイよくやった

12 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/24(金) 20:51:27.35 ID:jjHUrjoF0.net]
>>9
はー、おもんな

13 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/24(金) 21:05:40.22 ID:1r0Wy3SHa.net]
ワッチョイありだし基地外はNGにできるね
水沢買ったけど襟高杉

14 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/24(金) 21:41:09.76 ID:Rtu2wb8nr.net]
そもそも水沢がマルジェラのデザインアイコン丸パクリだかな、どっちもどっち

15 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/24(金) 21:46:17.65 ID:y1pSwR7la.net]
やっぱり冬はダウンに限るな

16 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/24(金) 22:08:15.38 ID:CloMzfbd0.net]
今日、-5℃ぐらいだったんだけど、吹雪いてたから、今シーズン初ダウン出勤してみたが、まだ暑すぎだわ。

17 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/24(金) 22:09:31.53 ID:eGDY1MrVp.net]
今年はモンクレールのMONTGENEVREに決めたわ
持ってる人いたらサイズ感教えて
あとdervalもちょっと欲しい

18 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/24(金) 22:22:59.35 ID:opbqwesl0.net]
他スレからコピペ
水沢ダウンの転売屋とかいるのなw

ヤフオク https://auctions.yahoo.co.jp/seller/maakoooomaakoooo

メルカリ https://www.mercari.com/jp/u/960114833/

フリル https://fril.jp/shop/deda73f140ffef01643846e3cbb0f1cf

ラクマ https://rakuma.rakuten.co.jp/profile/e7c9e93f0a71/

↓最近の転売履歴↓
https://item.mercari.com/jp/m78950506639/
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o207515635

https://item.mercari.com/jp/m59780682276/
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g240617874

https://item.mercari.com/jp/m32823547357/
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q175394894

https://item.fril.jp/3b9dd304f2be11f26aaddd71f8fa4fa2
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s554417474
↓カーネルサンダースに怒られて諦めるかわいい一面も↓
https://item.mercari.com/jp/m90851184738/
↓最近買った転売用ダウン↓
https://item.mercari.com/jp/m37970723123/
https://item.mercari.com/jp/m31270263978/

19 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/24(金) 22:26:11.97 ID:XFWzCuzb0.net]
ユニクロは近所専用で1着あれば重宝するな、街に着てく勇気はない

20 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/24(金) 23:16:32.46 ID:kzjuwzyap.net]
ノースのマウンテンダウンのバートンオリーブが欲しいんだがどこにも無いし。オークションで高値になってきてるけど、そんなに人気あったの?



21 名前:ノーブランドさん [2017/11/24(金) 23:52:32.35 ID:6ggxSlZZp.net]
>>20
https://baycrews.jp/item/detail/js-relume/blouson/18011465000110

まだ売ってる
しかも年内に追加生産あるから焦らなくても大丈夫

22 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/24(金) 23:56:11.98 ID:yaPfmOh70.net]
>>21
これカーキって書いてあるけどピートって色だよね
オリーブはやっぱり無いんじゃない?

23 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 00:01:02.79 ID:9csAobMBp.net]
>>22
ごめん間違えた
オリーブ欲しいなら再販待ちだね
12月下旬に各はセレショに全カラー入荷されるからその時にお店に行くと帰るよ

24 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 00:55:33.35 ID:0riGnbQFo]
bootscut811.web.fc2.com/index.html

25 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 01:10:09.28 ID:btpZTFG2a.net]
>>17
モンジュネーブルの方がいいと思うよ

26 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 01:29:39.66 ID:Rb1FtZjbd.net]
ワッチョイ記念

27 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 02:48:23.01 ID:MXzEQ0DD0.net]
ポロスポーツのダウン最高。

28 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 04:05:34.05 ID:GE5QpgBf0.net]
>>19
世界一ダサいユニクロマンじゃないですか。
条件付けて正当化しようとする君の存在自体が恥ずかしいよ。

29 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 04:18:52.34 ID:PXmyl9mOd.net]
ユニクロは別に割り切って着てるだろうから、ええんだよ
一番ダサいのはアパレルブランドが出してる3万円ぐらいのオリジナルダウンかなと思うよ

30 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 04:24:57.17 ID:GE5QpgBf0.net]
>>2
ユニクロマンがあそこまで発狂するとは想像できませんでしたよ。
ブラレ程度であそこまで狂人化しちゃうんだから、本家のバーバリーのダウンとかだとコピペ爆撃始めてスレ潰し始めるんじゃないかっていう(笑)
バーバリーも候補にあったが、30万以上のダウンを保管する衣裳部屋作ってないんだよね。
使ってない部屋を片付けて衣裳部屋にするのに結構時間と手間と費用もかかるかなと。
その点、ユニクロみたいな最下層の底辺が身に着けるダウンとかだとそんな心配することなんてないんだろうね。
間違えて粗大ごみとして出したらユニクロだったっていう事故結構あるようだし(笑)



31 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 04:27:23.27 ID:GE5QpgBf0.net]
>>29
そういうユニクロマンの自己正当化が一番ダサいね。
ユニクロなんて汚物だよ。ファッション板にユニクロとかある時点で恥だと思わないと。

32 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 04:30:17.02 ID:PXmyl9mOd.net]
ユニクロ馬鹿にしてる層って、アパレルブランドのセレオリ3万円ダウン奴やろうなっておれわかんだよね

33 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 04:49:19.17 ID:GE5QpgBf0.net]
ユニクロって商品が論外以前に会社の思想が論外だろ。
尖閣はシナ領土と店舗の窓ガラスに張り付ける異常さだしな。
そんなことすら知らずに買ってる輩こそ、真の情弱でしょ(笑)
日本人ならユニクロなんて反日敵性企業なんて論外なんだよ。

34 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 04:56:42.52 ID:F06UpP/cd.net]
ダウンっていつ頃から着るべきなの?
今はまだ暑いな?

35 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 05:09:07.02 ID:F06UpP/cd.net]
ユニクロシームレスダウンパーカ買ったんだがどう見てもカッコイイ。大満足だが何か?

36 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 05:11:41.13 ID:7EhNIyUJM.net]
来年はユニクロのウルウォーが通常店舗展開になって
同じデザインのカナグーが犯されるな
ユニクロウルウォーにカナグーワッペン貼るやつもいるみたいだし

37 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 06:11:07.86 ID:y+PjR2xtM.net]
ダウンジャケットって毎日同じものを着てもおかしくないよね?劣化は早くなりそうだけど。みんなは着まわしたりしてんのかな?

38 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 06:33:22.37 ID:jw3x0q3oa.net]
>>37
他のアウター着るからダウンは週一くらいでしょ

39 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 07:41:06.69 ID:FaG8nveLd.net]
TATRASのBOESIOいいな。今買うか、時期的にセールを待ってみるか迷う所…

40 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 08:04:50.07 ID:x+zby37CM.net]
デュべティカってもうオワコンなの?



41 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 08:08:07.24 ID:tK5lLFI2a.net]
ブラレのダウンって定価でも5万前後だよな
実際には超低品質+人気なさすぎで新品でも2万出せば買える

それを人生初の高級ダウンの買い物!って高らかに宣言しちゃうあたり相当貧相でファッションとは無縁の生活を送ってきたんやろね

42 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 08:22:16.12 ID:iNcLDnI20.net]
その辺りはヤフオクなりで検索すれば本当の市場価値が簡単にわかるのにな
知識がない上に調べもしないのだから自業自得
ダウンはOEMものも多いからドメブラで真面目に服作ってるところの方が信頼できるよ

43 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 08:24:46.31 ID:DfQ02d6FM.net]
>>37
雨の日用だけはいるんじゃね

44 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 08:25:05.91 ID:1T+1P5DxM.net]
ブラレ君は多分高校生か大学生くらいだと思うから、今後の成長に期待してるよ。

45 名前:6 mailto:sage [2017/11/25(土) 08:36:03.68 ID:jw3x0q3oa.net]
いやー900フィルパワーあったけー

ユニクロのセールチラシが入ったから買い物序でにこれ着て格の違いを見せびらかしに行こうかな^^

46 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 08:41:50.19 ID:bctjk37Ld.net]
やっぱり金貯めてモンクレール買うのが正解なんかなあ。
ダウン難民になりそうだよ…

47 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 08:52:57.99 ID:BR7wzXhJ0.net]
今年は寒いから早くから着れて良いねぇ

最近は色んなダウン出てるから悩んじゃうよな

48 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 08:53:31.36 ID:iNcLDnI20.net]
コレだと思えるものがないうちはスルーで正解だよ
ダウンがないと生活できない人なら
それこそユニクロでもアウトドアブランドでも適当な繋ぎでしのいでおくといい

49 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 08:57:51.00 ID:HRLlqI9b0.net]
色々買ったが軽くて温かいという点ではナンガが一番だったな、ホワイトレーベルのタイプ2なら胸元が更に温かい

50 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 09:24:11.84 ID:IcWPkm6T0.net]
ナンガは多少の雨なら問題ないのもいい



51 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 09:51:28.73 ID:n0lpn/gG0.net]
40になって安い服毎年買うよりも2万前後の服ドンと買うほうが
10年位持つし安上がりってのに気づいた。
特にコート
値段気にせず素材とデザイン吟味して買った服は一生大切にできる。
ある意味作品。

52 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 09:54:23.79 ID:dlZ37MNF0.net]
x2.afimg.jp/item_data/thumbnail/20171105/yahoo/h/h288981892.jpg

53 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 10:03:28.31 ID:dlZ37MNF0.net]
最近はユニクロでもオシャレなんだわ
img5.zozo.jp/goodsimages/824/5348824/5348824B_16_D_500.jpg

54 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 10:15:38.80 ID:39R0Ahap0.net]
>>53
君のなかでそう思ってるなら別にいいんじゃね
周りはそう思ってないだろうけど

55 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 10:18:59.04 ID:dlZ37MNF0.net]
>>54
必死だなw

56 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 10:21:34.05 ID:wJNHWv/f0.net]
>>30
zozo.jp/sp/shop/crestbridge/goods/24691266/?did=45414696
zozo.jp/sp/shop/crestbridge/goods/24691268/?did=45414706&

ブラレいいよな
どっち買ったの?

57 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 10:29:41.99 ID:N2+FmBtgd.net]
>>56
本当に疑問なんだけどこういうの買う人ってどうやってこれにたどり着くの?ユニクロはイヤだけど高いのは買えないって感じ?
安物買いの銭失いという言葉がぴったりなんだが

58 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 10:31:16.89 ID:KBoTGazo0.net]
>>28
排他的なお前の考えの方がダサいぞw

59 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 10:36:31.16 ID:SZFTAzyg0.net]
>>56
本当に中にダウン入ってる?ってぐらいペラッペラだね。

60 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 10:54:54.92 ID:TOF4LeAA0.net]
通勤でスーツの上に着るのにナノユニバースの西川ダウンのシングルコート買った。
ちょうどマルイがマルコとマルオの7日間で10%引きと1000円クーポンがあったので約5千円オフ。



61 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 10:57:32.40 ID:XMRrvvRH0.net]
>>56
三陽商会系は中国製なのに価格が高いよね

62 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 11:04:48.67 ID:wJNHWv/f0.net]
>>56
まじお洒落
これは嫉妬されるわ

63 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 11:42:45.00 ID:atS1lN0mM.net]
リバーシブルとか、まじイケてる。
俺も買いたい

64 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 11:46:25.60 ID:BR7wzXhJ0.net]
そりゃバーバリーに契約切られるわ

65 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 11:56:48.25 ID:tvViD2uO0.net]
今日から三日間だけユニクロシームレスが9990円+税に値下げだね
通常から3000円も下げても余裕で利益出てるんだろうな

66 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 11:58:29.04 ID:lXSi27pNa.net]
>>56
これはひどい
ユニクロどころかセレオリよりも酷いなこれ

67 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 12:00:15.48 ID:tvViD2uO0.net]
まあ友人から、それシームレスじゃん、いいねとか言われるのが苦痛だから買わないけど
内心では絶対いいねとは思ってないだろうし、ユニバレって否定的言葉も再燃してるし

68 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 12:01:53.15 ID:OzIttnxea.net]
ピークパフォーマンスのダウンとマウンテンイクイップメントのダウン
どっちがいいの?

69 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 12:10:10.87 ID:5xF9Q3lD0.net]
エクセラファスナーは良いね
シルエットも伊物に近くて好き
20代が気軽に羽織るのには向いてると思う

それだけに裏地チェックがいらなすぎる
余計な事しなきゃ良いのに

70 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 14:22:39.36 ID:VrX8Z5z3M.net]
>>65
当たり前だろ
ユニクロ以外は7割引でも利益でるわ



71 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 14:47:20.66 ID:nTqw664md.net]
前までの無駄な煽りと喧嘩腰がなくなって平和でいいな

72 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 15:02:56.98 ID:4RVj4YLKa.net]
高額ダウンとかでもみんな一括なの?
分割でしか買えんわ

73 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 15:08:29.96 ID:4yGCGarPM.net]
人それぞれでしょ

74 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 15:25:06.77 ID:/inhc1iXa.net]
シームレスライトダウンは女用なんですね

75 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 15:28:49.22 ID:nr8U9X1M0.net]
ナンガ ホワイトレーベルのダウンパーカー買ったった。
軽いし暖かいし、街着にできて、山にも行けるよー。

76 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 15:39:46.28 ID:2VpesJ2X0.net]
シームレスダウンは安っぽさが凄いわ
ペラペラな上にリップストップでなんかスーパーの衣料品コーナーで売ってる薄い中綿ジャケットにしか見えん

77 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 15:44:23.80 ID:K4/gGgKJ0.net]
インナーダウンで、
羽毛を直接詰めてるのではなくて、
ちゃんとパックしてあるものはありませんか?
ユニクロのを持ってるのですが、
羽毛抜けが物凄いのが不満です。

78 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 15:53:27.63 ID:VrX8Z5z3M.net]
>>72
車も家も一括

79 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 16:06:06.72 ID:anFKdghvM.net]
今の住宅ローンの税優遇で家を一括で買う人いるんだなぁ。

80 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 16:28:26.17 ID:YJBTN3MO0.net]
>>75
ナンガ良いなと思ってるんだけもチャリ漕ぐと暑いかな?
ちな都内



81 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 16:30:08.00 ID:BaWUB1e2a.net]
>>80
テンガにしときなよ

82 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 16:39:18.81 ID:UXeXELNQM.net]
4,5万円でいいのってノースフェイスくらい?
タトラスとかは高くてだめだ

83 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 16:49:09.14 ID:x+zby37CM.net]
笑われないようにしないとね・・・

ttp://news.livedoor.com/article/detail/13938938/

84 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 16:54:23.49 ID:nr8U9X1M0.net]
>>80
ナンガに限らず暖かいダウンは運動すれば暑いですよ。
アウター良くてもインナー糞なら意味ないんで、そこらへんはモンベルインナーとかで快適にすればいいかと、、、。
あとTENGAもたまにはオススメ。

85 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 17:11:55.74 ID:XimQ4Loca.net]
>>82
ナンガとかその辺でいいんじゃない?

86 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 17:13:07.46 ID:nr8U9X1M0.net]
>>80
スマソ。テンガコメに気を取られて説明が疎かに。
付け加えると、ホワイトレーベルは防水透湿素材を使っていて雨も弾くし、湿気は逃げる。あとダブルZIPだからチャリに乗った時腹が膨らまないのは大きいと思います。
私はダブルZIPだから他の登山用高性能ダウンじゃなくてナンガを買った感じです。

87 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 17:16:07.69 ID:IceVDvmz0.net]
ノースフェイスならパープルレーベルなら高校生の制服っぽくなくて良いかも
ナンガは縫製が雑だと聞くがどうなんだろう

88 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 17:29:54.07 ID:Uux1gH8b0.net]
モデルのEMILIO SEBASTIANが、ジャケットのインナーにUNIQLOのウルトラライトダウンコンパクトVネックベストをまとってた。
気に入って5着ほど持ってるって。
バレンシアガとかDスクやミラノのモデルさん。

89 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 17:35:05.74 ID:umWYk7tlp.net]
ナンガかったけど、LとM迷ってLにしたわ
家できてみるとちょっとだぼったいかなorz

ぴったりよりゆったりがいいよね??

90 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 17:39:32.20 ID:bctjk37Ld.net]
モンクレールてなんであんなに高いの…



91 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 17:51:26.54 ID:Cgm+vWIE0.net]
あー、欲しいのが無い
あっても色が気に食わん
また今年も買わずに終わりそう

92 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 18:00:15.29 ID:BaWUB1e2a.net]
>>89
ぴったりがいいと思います

93 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 18:03:30.71 ID:IceVDvmz0.net]
>>90
モンクレールの値段の殆どはブランド料
モンクレールのダウンの粗利率は7割から8割って言われている
中身はピレネックスと大差ないのでピレネックスを選んでも良かったが今はピレネックスも代理店が値上げして流行らそうとしている

94 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 18:04:57.15 ID:DfQ02d6FM.net]
>>90
服の値段なんてあってないようなものだからな
消耗品だし
あんまり無理すんなよ

95 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 18:21:37.54 ID:nr8U9X1M0.net]
>>89
ファッション的にはジャストがいいです。
中にセーターやカーディガンなどのインナーを合わせてはいかがでしょうか?

96 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 18:30:02.10 ID:ligklT/T0.net]
>>93
ピレネックスってティッシュにありそーだな

97 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 18:46:57.54 ID:BaWUB1e2a.net]
C.P.COMPANYてあまり人気ないのね

98 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 18:52:27.58 ID:x+zby37CM.net]
ピレネックスとモンクレールって値段全然違うのに中身は大して変わらないんですか?

99 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 18:55:38.60 ID:BaWUB1e2a.net]
>>98
ピレネックスにはま◯毛、モンクレールにはち◯毛が入ってます^^

100 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 19:01:54.93 ID:CdtH/9Hg0.net]
ピレネックスってモンクレールの下請けだったけ?



101 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 19:06:59.59 ID:y+PjR2xtM.net]
>>89
170cm70kgでM買った。ジャストサイズだね。いつも中にTシャツやロンT一枚だけど、何枚か着込むならLが良さそう。

102 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 19:09:06.58 ID:CdtH/9Hg0.net]
サイズのこと聞く人多いけど試着できる環境なら自分の感覚で選べばいいじゃない
身長体重同じでもそれぞれ体型違うし

103 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 19:11:09.64 ID:UBAiwESNa.net]
>>98
アパレル会社は服でデザイン料、広告料、人件費、etc、払わないといけない
デザイナーズブランドとかでも質に見合ってない程高いアイテムとかあるじゃん。

104 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 19:16:27.53 ID:QfWZ104M0.net]
>>93
中身は全然違うだろ
モンクレールはキャトルフロコンのグースダウン
ピレネックスはダックダウン
他の材料も全部安物になってる

105 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 19:19:05.82 ID:FUzeSf76M.net]
175の身長ってmかlか迷うんだよな

106 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 19:19:14.88 ID:CUC7U1YF0.net]
何かオシャレで良いオススメのインナーダウンって無いですか?この前、あるセレクトショップで買ったtaionってとこのインナーダウンを安さにつられて買ったら、羽毛が出まくりで縫製の酷さに頭にきて返品してきた。
あまり羽毛が出ず、首元もスッキリのインナーダウンが欲しいです

107 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 19:38:36.16 ID:ligklT/T0.net]
>>99
テコンダーさんじゃないですか!!

108 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 19:49:52.48 ID:zKBKSPn5d.net]
>>106
糞クレーマーは死ね

109 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 19:51:54.78 ID:zKBKSPn5d.net]
>>89
今ならMに交換できるぞ(たぶん)

110 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 19:54:38.56 ID:X8kI+N29a.net]
>>105
まさに俺



111 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 19:56:29.03 ID:X8kI+N29a.net]
書けた

>>88
俺もユニクロのインナーダウン持ってるよ。釣りの時とか丸めて持っていく。

112 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 20:06:30.61 ID:l0+rugieM.net]
>>37
ダウン着るのは年に2〜3回程度かな
毎日とかありえない

113 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 20:10:12.42 ID:VbeiZTKE0.net]
水沢といえばマウンテニアてのが人気あるぽいけどあれポケットの位置とか色々おかしくね
ポケットに手突っ込んでる画像とか見ても明らかに変だしパクられまくってるしであのポケットはほんとダサい

114 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 20:14:06.39 ID:jlQ/ifh/0.net]
>>40
オワコンとかこだわるな。
好きなの着た方が良いよ、

115 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 20:18:01.45 ID:jlQ/ifh/0.net]
>>93
モンクレのあの利益率は異常だね。

116 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 20:19:08.10 ID:QfWZ104M0.net]
>>113
なんでマウンテニアって名前なのか考えてみろよ

117 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 20:20:44.07 ID:VbeiZTKE0.net]
>>116
わからんから教えてくれよ
それと手突っ込むポケットないのは関係あんの?

118 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 20:27:10.24 ID:QfWZ104M0.net]
>>117
マウンテンパーカーはあの位置にポケットあるのが普通
登山ではリュックサックを普通のショルダーハーネスだけで背負うんじゃなくて
ウェイトハーネスでも固定するのがデフォだから普通の位置だと
ウェストハーネスとめるとアクセスできなくなる
街でそんなことは100%やらないわけだが

119 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 20:28:07.15 ID:PXmyl9mOd.net]
>>97
それやパパスは団塊世代あたり向けのアパレルブランドで、若いやつでそんなとこのを選択肢に入れる奴はおらん

120 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 20:28:38.39 ID:QfWZ104M0.net]
>>117
>>118
×ウェイトハーネス
○ウェストハーネス



121 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 20:54:41.94 ID:UBAiwESNa.net]
モンクレはトムブラウンがデザイン担当してるレーベルがあったりするから
お高めのデザイナーズブランドって捉えた方がいい

122 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 21:01:52.89 ID:VbeiZTKE0.net]
>>118
勉強になったわ。教えてくれてありがと
でもあれ登山向きじゃないしどう見てもタウンウェアなのにな
パクりは手突っ込むついてたりしてて偽物の方が実用的じゃねーかと思ってたわ

123 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 21:12:25.26 ID:65IFXhgY0.net]
友人はあのデザインが好きと言ってた俺はあんまりだけど

124 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 21:14:48.01 ID:j5rwOLd40.net]
やっぱり自分の目で7000円台、3万円台、10万台って
見てきて比べたほうがいいよ。
それで納得した価格帯のもの選べばいい。

125 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 21:27:45.33 ID:CRDv7KZg0.net]
今年は黒ラッセルと赤マウンテニア買ったけど
マウンテニアはラッセルと比べると不安になるほど軽い

126 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 21:44:48.76 ID:X8kI+N29a.net]
アルヒラルのラモンディアス監督が前半着てたダウンコートはお洒落だね

127 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 21:45:08.22 ID:umWYk7tlp.net]
88だけど
マニュアルアファベットとナンガのmaj161
175cm
Lサイズでいくわーー
ピチピチよりいーだろたぶん

アメカジ寄りの店長のせいだorz

128 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 22:01:15.92 ID:D4UBB9GU0.net]
スーツの上にダウンコート着てる方いませんか?
良かったらおすすめ教えてください

129 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 22:31:26.08 ID:HRLlqI9b0.net]
>>75
おめ、大事にしなよ

130 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 22:39:15.94 ID:ZPvGI/z90.net]
シームレス安くなってたから買った
北国のちょっとした外出には最適だわ



131 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 23:07:05.75 ID:jagJJvW60.net]
パテント・エナメル系のテカリのあるダウンジャケットって今どこが出してますか?
できれば5万円前後希望ですが……

132 名前:ノーブランドさん [2017/11/25(土) 23:34:00.75 ID:03AYtUQbM.net]
テカテカ系って、地方都市のヤンキーや、中国人観光客に何故か人気なんだよね。

133 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 23:34:44.16 ID:EyWNEKS60.net]
blog.uktsc.com/data/original/0/21/37db84597bea0e24798112aecdb79fe1bc346edc.jpg

134 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/25(土) 23:40:38.61 ID:agzegpJEM.net]
カリマーモンキータイムのオーバーサイズダウンジャケット買った
包み込まれる感覚でむちゃくちゃ暖かいわ

135 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 00:02:09.06 ID:kGPQYI0x0.net]
ダウンのオーバーサイズってちょっと、、、

136 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 00:20:13.39 ID:c3zovBs90.net]
前々から思ってたがこのスレってムーレーの話全く出ないな
ダウン=ムーレーだろ
もはやムーレー以外選択肢に入れなくてもいいと言っていい

137 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 00:38:51.73 ID:4XaUa5ZR0.net]
前々スレから見直してこいよ

138 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 00:42:12.40 ID:E5t59kDL0.net]
>>56>>30
小学生の文化祭や卒業式のママに買って貰った
よそ行きの一張羅みたいw
さすが5万でドンはレベルが違うわww

139 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 01:42:02.03 ID:zstXcr3od.net]
死んでるメーカーを商社が金だして看板買ってピッティに知る人ぞ知る老舗ブランド復活だと登場させて日本のセレクトショップに買わせる商売です
ムーレーなんてそれの代表

140 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 01:43:00.09 ID:toxZ9LvZM.net]
と、ムーレーを着たことすらない貧乏人の僻みでした



141 名前:ノーブランドさん [2017/11/26(日) 01:52:29.18 ID:HiDnq9nv0.net]
ムーレー良いけど高いわ
別に買えるけどあそこまで行くと俺程度じゃ分不相応感がパない
服に負けるわ

142 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 02:44:42.69 ID:5bYGQl4z0.net]
ムーレーか
日本人だと股下90くらいないとまず似合わないでしょ
そこらのおっさんが着てても珍しい形のユニクロとしか思われない

143 名前:ノーブランドさん [2017/11/26(日) 02:58:42.01 ID:dlvCRlj1d.net]
>>136
お帰り下さい

144 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 03:03:50.21 ID:toxZ9LvZM.net]
>>142
だからダサい奴って肩や胸にワッペンやロゴあるものを好むのか
なるほど長年の疑問が解けた

145 名前:ノーブランドさん [2017/11/26(日) 03:13:11.48 ID:NnCVSa4+0.net]
ムーレーとピューテリーは新興ブランドでしょ
まぁ身長180ないと似合わんな

146 名前:ノーブランドさん [2017/11/26(日) 03:15:40.29 ID:leE9IICmd.net]
ムーレー買ってここに書き込んでる奴とかいんの?
気持ち悪いんですけど

147 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 03:20:23.90 ID:RRWJ5lTl0.net]
ヘルノかプラダが欲しい。ピレネックスってそんなに良いの?

148 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 03:29:03.45 ID:ppkJ9r9ha.net]
>>147
ピレネックスは中身ま◯毛ですよ^^

149 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 04:05:04.20 ID:FOfCRI3ZM.net]
ヘルノからプラダに飛びすぎだろ

150 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 06:23:47.03 ID:oZS2bDK+0.net]
コロンビアのターボダウン



151 名前:ノーブランドさん [2017/11/26(日) 07:01:42.78 ID:8KYEVgS4x.net]
シームレス、ライトグレーとブルー買ったわ

152 名前:ノーブランドさん [2017/11/26(日) 07:22:36.00 ID:/ROtcv ]
[ここ壊れてます]

153 名前:Et0.net mailto: 身長ないとムーレー着るのはちょっとね 滑稽な感じになるわ []
[ここ壊れてます]

154 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 07:30:41.36 ID:95rBpqxE0.net]
>>56
何このダサい裏地w 作るやつも買うやつも正気の沙汰じゃねーな

155 名前:ノーブランドさん [2017/11/26(日) 07:41:34.27 ID:uiJ2C6Kb0.net]
今年は水沢ダウン2着買った。
黒とグレー
23万ぐらい
ユニクロは貧乏人臭いからなし

156 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 07:45:18.72 ID:Apv5albf0.net]
ムーレーいいと思うが、20〜30前半とかには向かんな
身長もあるだろうが、年齢も40くらいじゃないと服に負ける

157 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 07:55:30.35 ID:hw92Y10hd.net]
モンクレールの、マット系のダウン
欲しい

20万くらいするけど

158 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 08:31:26.46 ID:CJIYlTgHd.net]
3千円くらいのダウンジャケットってどうなの?

159 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 08:45:36.02 ID:A0poctHf0.net]
>>145
ピューテリーは細いから身長低くてもいけるぞ

160 名前:ノーブランドさん [2017/11/26(日) 08:58:30.50 ID:8oH04U6V0.net]
https://item.rakuten.co.jp/viajero1984/mr-b/

このムーレー品質表示タグの日本語表記の字体がちゅうごくっぽいし、カシミヤがカツミヤってなってるしそこはかとなく偽物っぽいけどこれがムーレーのデフォなのか?



161 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 08:59:13.86 ID:8xOMjEu/0.net]
ピューテリーはチャイナ製だから無理

162 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 09:01:10.73 ID:8xOMjEu/0.net]
ムーレーは身幅はいいけど袖が長い

163 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 09:09:14.96 ID:95rBpqxE0.net]
>>160
ビームスでイタリア製、ブルガリア製、アルメニア製は見たことがあるわ、便ソンとハリケーンはほぼ中国製だけどな

164 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 09:15:48.20 ID:Yq2AG+Yi0.net]
>>147
昨日夜着たけどREIMS最高にいいわ

ここに挙がってくるメジャーブランド何着か着てきたけど1番いいかも

とにかく軽くてモッチモチの生地感が最高にいい

165 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 09:17:45.71 ID:N4kzto/V0.net]
>>128
自分は関東だけど以前着ていたザンターのコートはよかった。
薄くて着膨れしないのでビジネスコートと見た目も変わらない。
あったかーいという感じではないが、スーツの上に着るなら寒いことはなくちょうどよい感じ。
長い間着てて表地が擦り切れたりして買い換えたかったけど、自分の体格に合うSサイズが今はなくなったので今は着てない。
www.zanter.co.jp/products_mens_8131.html
https://saqwa.jp/shop/g/gSDH12288402L/

166 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 09:34:31.33 ID:TxU5j7m6F.net]
どんなモッチモチだろうがあんなビバンダム君みたいなのイラネ

167 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 09:53:12.90 ID:lUKy4IAh0.net]
モンクレールとデュベティカとタトラスで悩んでるんだけどみんな的にはオススメはどれ?

168 名前:ノーブランドさん [2017/11/26(日) 10:19:58.64 ID:CJIYlTgHd.net]
ダウンの縫い目からある程度羽根が出ていったほうが
シルエットがスリムになっていいんじゃねぇか?

169 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 10:29:07.61 ID:Apv5albf0.net]
>>166
若くてガリならタトラス
金あるならモンクレ

170 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 10:48:24.92 ID:lUKy4IAh0.net]
デュベティカは良くないの?



171 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 10:58:25.02 ID:eZtKa2azM.net]
モンクレ一択

172 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 11:08:08.14 ID:A0poctHf0.net]
>>160
そこにこだわってたら着る服狭まって大変だな

173 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 11:18:35.27 ID:vkWE0peg0.net]
いやこだわるほうが意外と買い物数が少なくなって自分的にも満足した買い物できて
長い目で見るとお得かもしれん

174 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 11:20:26.98 ID:ZMbod8Rs0.net]
幼少から「寒かったら着る」 「暑かったら脱ぐ」って教育されてました
UNIQLOシームレスでも着こなししだいで格好良くなるね
まあファ板だし色々大枚叩いて自己満足とかあるもしれないけどUNIQLOでも十分だわ

175 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 11:42:17.17 ID:A0poctHf0.net]
>>172
そういう考えもあるな、前は生産国こだわってたけどデザインは好きでもそれで買わないて事が多々あったから今はこだわらなくなったな、物によるけどそこそこの値段のものだと作りもたいして変わらないしな、気持ちの問題てところか

176 名前:ノーブランドさん [2017/11/26(日) 12:14:13.52 ID:zWS//BHP0.net]
安いインナーダウンってユニクロのほうがtaionより羽抜けないかな?
それか1万くらいおすすめある??

177 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 12:20:50.00 ID:nUo6+s5WM.net]
ダウン自体ほとんど着ないもんな普通の人なら

178 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 12:33:56.38 ID:bftpO9Vf0.net]
>>176
地域や好みによるだろ?
馬鹿かお前

179 名前:ノーブランドさん [2017/11/26(日) 13:08:44.76 ID:7lKWHSTjM.net]
>>175
へるの、ビームス別注。
7万するけど。

180 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 13:15:57.61 ID:YyfsSMmJM.net]
>>175
デサントオルテラインのインナーダウンはなかなか使えたぞ。2〜3万するけど。



181 名前:ノーブランドさん [2017/11/26(日) 13:52:19.47 ID:nk3KKffJa.net]
タトラスのロロピのかなり良いよ。
去年ブルー買ったのに良すぎて今年チャコールグレー買ってしまった。

182 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 14:59:22.56 ID:+R5AyfCN0.net]
タトラスって袖のタグのデザインが中二とかV系みたいで無理だわ

183 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 15:16:07.10 ID:8xOMjEu/0.net]
>>181
分かる

184 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 15:45:31.52 ID:hMpBYoAEM.net]
ヘルノもムーレーも肩幅で合わせたら袖丈長くない?
日本人の平均体型だと合わない
日本向けモデル出せし

185 名前:ノーブランドさん [2017/11/26(日) 15:49:05.22 ID:wavVjj3GM.net]
ノースのマウンテンダウンとカナグーのジャスパー、
今年の勝ちはどちらですか?

186 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 16:02:12.20 ID:eZtKa2azM.net]
>>183
選ばれたもののみが着られるのよ

187 名前:ノーブランドさん [2017/11/26(日) 16:02:26.16 ID:ai6TVdlj0.net]
>>184
どっちも負け。移動は電車か自転車の若者だろ。
ベンツゲレンデに乗ってユニクロのライトダウンの方が上。

188 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 16:10:55.21 ID:8xOMjEu/0.net]
>>186
車で勝ち負けですか?頭がバブル世代ですね

189 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 16:11:58.24 ID:8xOMjEu/0.net]
しさも今の時代にゲレンデとか笑える

190 名前:ノーブランドさん [2017/11/26(日) 16:13:37.48 ID:P5n27fyQx.net]
ジャスパーとかマウンテンとか暑すぎだわ
ずっと



191 名前:外で作業したり移動したりするなら必要かもしれんが
俺みたいに田舎で車移動してる人間には不要ですわ
[]
[ここ壊れてます]

192 名前:ノーブランドさん [2017/11/26(日) 16:16:35.18 ID:39yv3OF7d.net]
>>186
こんなスレに句読点つけて馬鹿な事書き込んでるお前の負け

193 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 16:49:47.93 ID:zstXcr3od.net]
さすがに今日のトンキンでダウン奴は爺婆と陰キャしかいないな

194 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 17:14:55.24 ID:A0poctHf0.net]
>>183
ヘルノで合わないんだったら他もっと合わなくないか?

195 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 17:16:57.02 ID:1ZUBSaps0.net]
>>181
全く同じこと思ってたわ

196 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 18:31:12.89 ID:95rBpqxE0.net]
>>183
袖丈直さないの?

197 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 18:34:06.43 ID:X7C9vsLD0.net]
ウールリッチは64クロスと新型の光沢あるポリエステル素材ならどっちがいいかね?

ポリエステル素材のが軽いし撥水性もよりあるようだし綺麗目に見えていいかなと思うんだが

198 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 19:03:22.92 ID:hw92Y10hd.net]
モンクレールの良さを教えてください

199 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 19:21:10.77 ID:vkWE0peg0.net]
ちょっと前までモンクレ買うために仕事頑張ってたけど、
なんか怪しい職業っぽい男がモンクレ着てるの見て
堅気じゃなく思われるかなって思っていったん保留にした。
モンクレとヴィトンのモノグラムとかは流行ると下品になっていくな。

200 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 19:26:20.33 ID:ZluCZe/R0.net]
>>196
自分が持ってるものは羽毛抜けが全くない
それに撥水加工をしてないしPUを使ってないから
大事に使えば長く持つ



201 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 19:48:18.69 ID:YyfsSMmJM.net]
>>196
反社会的勢力や、中国人に人気。

服の知識やセンスはないが、高い服を好んで着る層に人気がある印象。

202 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 19:48:19.79 ID:p13HxQq3M.net]
年季の入ったモンクレ見ると中古で買ったのかなと思ってしまうわ

203 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 20:17:18.19 ID:AfdiaYfz0.net]
水沢マウンテニアの襟ってデカすぎないか。
デザインが気に入って通販で買ったんだけど襟が思ってるより大きい。
カナダグースにすれば良かったかな。

204 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 20:22:57.31 ID:p13HxQq3M.net]
>>201
いやあれはあの襟を気に入って買うもんやで

205 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 21:14:58.71 ID:N4kzto/V0.net]
西川ダウンのシングルコートが届いた。
通勤のスーツの上に着るけど出番は1月以降か。

206 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 21:53:03.17 ID:N+iEJG1p0.net]
>>195
普段アメカジ系なら64で、
キレイめとかスーツの上に着るならポリでいいんじゃない?
オレは仕事がオフィスカジュアルだからポリ買ったよ。
軽いし。

207 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 22:17:16.32 ID:Bi9ARwhBF.net]
>>195
64は飽きて投げてる人多い、ポリはぐっと落ち着く
でも俺のお勧めはファー付きなんつー女子供ウケ狙いなんて捨てて、最初からゴアモデル。

208 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 22:31:36.05 ID:C+Um74qUM.net]
>>177
バカはお前だろ
毎日ダウン着とけや田舎民

209 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 22:33:35.36 ID:KhdTbTZuM.net]
北海道の人なら毎日ダウン着るかもよ
>>206が馬鹿

210 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 22:35:47.79 ID:QG6i6u+A0.net]
>>188
さすが車すら持てない奴の反応は大味www



211 名前:ノーブランドさん [2017/11/26(日) 22:36:48.88 ID:8+AISQYv0.net]
→バットンキン MM3f-LtnT
荒らしなのでNG推奨

212 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 22:39:53.89 ID:zstXcr3od.net]
あきばのヨドバシでカナダグース売られまくっとるのみて、まじカナグーの終わりを実感

213 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 22:42:43.01 ID:KhdTbTZuM.net]
ムーレー以外は全部終わってるから心配しなくていいよ

214 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 22:46:29.57 ID:fkXuRO1fd.net]
お、ムーレーおじさんだ
きんもー☆

215 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 22:47:21.46 ID:95rBpqxE0.net]
>>210


216 名前:ドバシの通販でも手に入るから安心しろ []
[ここ壊れてます]

217 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 23:02:02.45 ID:5bYGQl4z0.net]
ヨド見てきたけど人気ないモデルしかないやん
平行輸入品だし

218 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 23:25:19.11 ID:XsG8LDJWH.net]
>>207
道民とか普通の人じゃないじゃんバカは黙ってろ

219 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/26(日) 23:27:04.33 ID:XsG8LDJWH.net]
>>210
来年ユニクロのウルウォー全店舗展開で終わり

220 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 01:30:37.58 ID:WmqaMXYM0.net]
>>195
ポリは64に比べ耐久性が低い、撥水加工も時期に落ちて雨の日着れなくなるよ



221 名前:ノーブランドさん [2017/11/27(月) 01:58:35.56 ID:cZVCPbc30.net]
ファイバーダウンて知ってる?ポリなんだけど極細繊維でダウンそっくりの性能らしいわ。安いし。普通のポリエステルと同じ値段。
おれ本物ダウン苦手だから人工ダウンにしようかな。

222 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 02:13:31.99 ID:gJGM7sYq0.net]
プリマロフトとか?

223 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 02:35:54.39 ID:2kDzMzUWH.net]
要は中綿ジャケットだろ?
重いわりに暖かくはないよ

224 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 03:23:27.27 ID:5hhsQ1crd.net]
ダウンの暖かさ知らなければ耐えられるのかもね

225 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 06:13:45.29 ID:sh/d4cOBa.net]
モンクレール昨日買おうとしたけどサイズ無くて買えなかったわ。
もっと早い時期に買わないとダメか。通販もほとんどないし

226 名前:ノーブランドさん [2017/11/27(月) 06:31:39.65 ID:NebnGa5+M.net]
何のモデル買おうとしたの?

227 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 07:08:41.02 ID:i0hBKmUea.net]
モンクレーは2000年ぐらいまでの
トライセの和田さんが着てたまでが
一番カッコいいんだよな〜

228 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 07:10:31.76 ID:sh/d4cOBa.net]
シュバリエかモンジュネーブルが欲しかった

229 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 07:58:34.90 ID:sKu6OAN10.net]
昨日武豊がデサント着てたよ
あれが水沢かかっこいいね

230 名前:ノーブランドさん [2017/11/27(月) 08:23:13.13 ID:+P0qR1pY0.net]
モンジュネーブルって何で人気あるんだろね
ウールが好きなら普通にコート着ればいいのに
やっぱダウンはナイロン素材じゃなきゃしっくりこないわ



231 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 08:29:47.81 ID:4pSyEKzh0.net]
中綿ジャケットとダウンジャケットは何が違うんだ?

232 名前:ノーブランドさん [2017/11/27(月) 09:24:58.79 ID:vCnHrheYM.net]
>>228
保温材

233 名前:ノーブランドさん [2017/11/27(月) 09:32:07.84 ID:vCnHrheYM.net]
>>219
それって高級?
作業服で安いものでファイバーダウンて見かけた

234 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 10:35:31.03 ID:yBBNkqGwM.net]
>>227
言えてるな
ウール素材のダウンとかダウンのメリットぶち壊してるよな
ファッション性ではウール素材のコートに逆立ちしたって勝てっこないのに

235 名前:ノーブランドさん [2017/11/27(月) 10:37:29.15 ID:NebnGa5+M.net]
高いヤツはロロのストームシステムとか使ってるみたいね

236 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 10:47:58.84 ID:UP5HpU8mM.net]
しかし暖かいな
ダウンの出番とか当分先だわ
まさか東京より暖かい地域でもうダウン着てしまった高齢者はいないよな?

237 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 10:49:11.54 ID:YrvnFzfoa.net]
昼しか外出ないのか?

238 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 10:54:07.63 ID:LROeXoFqM.net]
ウールは着心地がええよ
暖かいし

239 名前:ノーブランドさん [2017/11/27(月) 12:10:48.04 ID:CiUOQ1XL0.net]
>>224
平野レミの息子がモンクレーを終わらせたのか

240 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 12:37:13.49 ID:ARm054go0.net]
>>233
鳥取のポケモンGOのイベントで着たわ
海沿い寒いわー



241 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 17:45:43.06 ID:sh/d4cOBa.net]
モンクレールのシュバリエってもう出てない?

242 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 17:58:26.81 ID:1P2ex3Urd.net]
ユニクロは優秀なデザイナー入ったか!?
安いくせになかなかシルエットいいの多い
カラバリがダサいの辺り、まだ爪の甘さがあるが

243 名前:ノーブランドさん [2017/11/27(月) 18:16:13.68 ID:/ScT+rFW0.net]
めちゃくちゃ寒がりなのですが、3〜4万円代で買えるダウンジャケットのオススメ教えてください。
ノースの、バルトロライト狙ってたんだけど予算オーバーで…あたたかさはあれぐらいあったらいいなぁと。

244 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 18:58:35.90 ID:KvGx1Dzh0.net]
>>240
そんなの楽天で適当に買えよ

245 名前:ノーブランドさん [2017/11/27(月) 19:26:06.63 ID:ABDcoG4Ta.net]
ダウン入りブルゾンあり?なし?

https://www.ssense.com/ja-jp/men/product/dsquared2/navy-canada-hiking-sports-down-jacket/2090047

246 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 19:31:21.29 ID:g6z16BrE0.net]
>>242
ダックダウンでこの価格か
いらねえ

247 名前:ノーブランドさん [2017/11/27(月) 19:41:41.75 ID:ABDcoG4Ta.net]
>>243
やっぱタトラスがそこそこ値張るのはグースダウンだから?

248 名前:ノーブランドさん [2017/11/27(月) 19:55:36.81 ID:j9ET3cnM0.net]
馬鹿ってなんも知らないのな、グースダウンなんて安価な素材だよ
ジャーナルスタンダードでISUKAダウンっていうの2万台で売ってるからね
グース使ってて

249 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 19:57:31.79 ID:g6z16BrE0.net]
>>244
そうなんじゃないか?
でもただのホワイトグースであの値段も高いよな
マザーグースだったらまだ分かるけど

250 名前:ノーブランドさん [2017/11/27(月) 20:00:28.39 ID:NebnGa5+M.net]
ランクがあんのは知ってけど
100瓦あたりの値段で示して欲しいわ



251 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 20:06:41.16 ID:g6z16BrE0.net]
>>245
それ言い出したらキリがないじゃん
マシーンピックかハンドピックかでも変わるし

252 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 20:08:49.60 ID:yBBNkqGwM.net]
>>245
知ったかはもっと恥ずかしいバカだぞw
リアル生活でも嫌われてるんだろうなw

253 名前:ノーブランドさん [2017/11/27(月) 20:18:01.13 ID:jUk4YLsc0.net]
>>245
ユニクロのカシミアとロロピアーナのカシミアが同じと思ってるのかw

254 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 20:36:56.40 ID:SuNko/Z8M.net]
グースかダックよりも産地の方がかなり重要だな

きちんと寒冷地で育ったガチョウをむしり取った羽毛は格段に温かい

まぁ大手西川も産地偽装してるからどこの産地かはなかなか当てにならないね。値段で決めるしかない

255 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 21:00:45.70 ID:srVIQ+vV0.net]
ダウンにまで拘ったら大変だよなー。
ハイブランド帯でまともなのはアイダー使ってるブルネロクチネリとプラダ位か。

256 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 21:19:51.47 ID:yBBNkqGwM.net]
お前らダウンジャケットなんかより羽毛布団は最高なもの買っとけよ
使用時間が違いすぎるからな

257 名前:ノーブランドさん [2017/11/27(月) 22:18:36.38 ID:nnyWqwYb0.net]
水沢ダウンってあの脇のファスナーどうにかならないの?

258 名前:ノーブランドさん [2017/11/27(月) 22:25:24.68 ID:zVWsbNyud.net]
水沢ダウンのストーム買おうと思っていたけど実物見たらあのラインが想像以上に目立って気になったからマウンテニア買ってしまった
ポケットの位置はストームの方が良かったんだけど

259 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 22:58:15.02 ID:8DPGI7CSa.net]
ウールダウンって防虫しないで仕舞うと穴開くね。
ワンシーズン着て次のシーズン出したら穴が5、6個開いてて捨てるのも勿体無いと思い、自分で縫製してリサイクルショップ持ってたら1500円になったw

260 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 23:22:35.77 ID:5hhsQ1crd.net]
ナイロンやゴアテックスでも一度ついた染み汚れが取れないとかあるから、それぞれ良い所悪い所があるよ



261 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 23:31:28.98 ID:YlqkrJu7d.net]
>>245
ワロタw

262 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 23:49:53.44 ID:5vZUwlbAa.net]
値段が高けりゃ勝手に良いものだと思ってくれそうで売る方は楽だなw

263 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 23:58:49.04 ID:LEI35GeGa.net]
グリーンレーベル

264 名前:フリモンタ 小松精錬の安くて良さそうやん
ブランドがあれだから実物見ないとはっきりとはわからんが
[]
[ここ壊れてます]

265 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/27(月) 23:59:59.47 ID:lG6n+G9dM.net]
ナンガのオーロラテックスのダウン買ったんですが、クリーニングはどうすればベストですかね?ドライクリーニングでしょうか?

266 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 00:49:31.00 ID:gfMpiwEXa.net]
洗濯機で洗え

267 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 00:56:36.90 ID:hM7CB1P40.net]
>>261
洗濯表示のタグが付いているからそれを見て判断する
ダウンジャケットは大抵水洗いクリーニングだと思うけど例外があるからね

268 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 01:24:19.06 ID:20kGOpsf0.net]
>>253
ダウン着て寝れば問題ない

269 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 05:48:31.42 ID:yDg1JR6Sa.net]
>>261
ナンガのオーラルセックスって読んでしまった

疲れてるのかなぁ

270 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 06:48:04.62 ID:1mJrHfjy0.net]
>>265
寝ぼけてるだけっしょ
気にすんな



271 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 07:00:41.37 ID:mau72jb90.net]
>>254
サッシに貼るウレタンテープで埋めようと思ったけどすぐに剥がれた

272 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 07:30:51.28 ID:fRv/pMrOr.net]
ダウンジャケットってサイズが違っても羽毛の量は同じもの?
某セレクトショップの店員に聞いたらそう言ってたんだけど。
そうならサイズが大きくなればなるほど服のサイズに対して羽毛の量が少なくて暖かさが落ちると思うのだが。

273 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 07:52:58.36 ID:5Dy3f5Nxr.net]
>>268
デブ程冬場でも汗だくだろ?
そういうことだよ
そもそもデブはマワシ絞めときゃ防寒になるんだよ

274 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 08:01:22.71 ID:AYl6pgNCa.net]
暴漢?

275 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 08:12:14.02 ID:5i+LfGab0.net]
>>268
同じ場合もあるし、サイズが大きくなると増える場合もある。ブランド次第。

例えばザンターのダウンは、サイズが大きくなると羽毛の量も増える。

Mサイズ……223グラム
Lサイズ……242グラム
www.zanter.co.jp/products_zanterjp_6705.html

276 名前:ノーブランドさん [2017/11/28(火) 09:01:16.87 ID:N+NLJmzoM.net]
ファイバーダウンは互角

277 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 11:40:45.11 ID:0la51Bh5d.net]
昨日横浜駅でウールリッチ着てるやつ見て目を疑ったわ

俺なんかヒートテック、シャツ、ジャケットでもさほど寒くなかったが

278 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 11:44:31.26 ID:4ajdJxGV0.net]
俺はモンベル一択だわ

胴長短足の俺wに合うサイズ、静電気防止機能、気持ちいい暖かさ。
最高だよ。モンベル^_^最高!

279 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 11:47:47.92 ID:DxiN8eNE0.net]
ダウン家で洗いたいんだけど手洗いするとして脱水する時ってネットに入れた方がいい?
なんかググると結構ネットに入れてない人多くて何が正しいのかわからん

280 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 11:51:44.39 ID:w0pK/qR7M.net]
俺は洗ったことすらないけどな。

天気の良い日に、布団干す要領で干して終わりや。



281 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 12:06:56.88 ID:hGDsl7D90.net]
>>275
洗えるものが前提だけど
いれたらいいんじゃない

乾燥だけは出して、テニスボール1個と一緒に回す

282 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 13:01:20.20 ID:teJPCMLlM.net]
ヘルノかモンテコーレかムーレーか
ダウンって選択肢が少ないんだよな

283 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 13:54:29.31 ID:hGDsl7D90.net]
>>278
ピューテリーは?

284 名前:ノーブランドさん [2017/11/28(火) 13:55:25.68 ID:fhuit/+rM.net]
>>273
着たくてしょうがないんでしょ。

285 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 13:56:35.92 ID:3uqBX8MNM.net]
>>276
きったねーな
電車やバスとか乗るなよ浮浪者

286 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 14:27:27.77 ID:Mvx8NBR/0.net]
>>278
綺麗目なやつは少ない

287 名前:謔ネ []
[ここ壊れてます]

288 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 14:45:27.78 ID:zphpcdLY0.net]
ヘルノのミリタリー風のやつってどう?
きてたらかっこよい??

289 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 15:02:29.62 ID:vVkZApUld.net]
古着屋いったら3000円でカナダ製のウールリッチ アークティックパーカ売ってたから買ってきた

290 名前:ノーブランドさん [2017/11/28(火) 15:05:02.46 ID:8x+rQRIpM.net]
やっぱり羽毛の質は重要みたいよ

ttp://news.livedoor.com/article/detail/13950512/



291 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 15:39:24.99 ID:48oU6zOkr.net]
ヘルノってモノ自体はどうなの?セレショでラミナー見て気に入ったんだけど、着て外歩いてみてもまだ寒くないのでわかんなかった

292 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 15:41:56.65 ID:jQapyFqV0.net]
ナンガオーロラダウン買ったんですが、ドライクリーニングに出せばいいんですかね?

293 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 15:55:33.29 ID:fqxS9vRwd.net]
ダウンジャケット着るならキレイ目よりもアウトドアっぽいやつの方がかっこいいと思う

294 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 16:07:00.94 ID:0la51Bh5d.net]
確かに
綺麗目ダウンって中途半端だろ
だったらウールコートでいい
ダウンはウールリッチとかみたいなアウトドア感マックスのがいいや

295 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 16:10:08.70 ID:3uqBX8MNM.net]
>>288
キレイ目=ダウンに見えないって感じだからな
マフラーはもちろん帽子や手袋もダウンは合わせづらいし
女ならダウンで可愛い路線もいけるけどな

296 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 16:17:23.74 ID:YFjnz43PM.net]
>>285
羽毛の質はたしかに重要だが羽毛業界自体が偽装しまくりの体質なんで、よほど信頼出来るとこじゃないと当てにならない

297 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 16:19:20.25 ID:hGDsl7D90.net]
究極言うと、ダウンはミッドウェアだから見えなくていい
綺麗目なら、コートのライナーにダウンがついてりゃいいし
アウトドアならハードシェルを上に着るか、カナグ―やウールリッチみたいなマウンテンパーカみたいなガワでいい

298 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 16:48:24.03 ID:6t2YPzgXE.net]
ダウンジャケットは「素肌に直接」が暖かい? 「目から鱗」「無理」と話題
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1511839458/

299 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 16:48:52.56 ID:20kGOpsf0.net]
ダウンなんてクリーニングしてまで着ないな、長くても2シーズンくらいでそのまま売るわ

300 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 17:06:36.05 ID:0la51Bh5d.net]
綺麗目ダウン着るんだったらウールコート+インナーダウンのがまだ綺麗かもな



301 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 17:24:37.45 ID:x12epOfgd.net]
>>291
そういうドキュメンタリー見たことある

302 名前:ノーブランドさん [2017/11/28(火) 18:32:03.39 ID:5ImY37v20.net]
むしりとられるガチョウさん可哀そう(´・ω・`)

303 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 18:55:50.76 ID:rPHNPZqQ0.net]
インナーダウンが売れてる理由はお洒落さんが多いからなの?

304 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 19:00:30.11 ID:UZQJiw5+M.net]
過酷な寒冷地にいるガチョウほど寒さから身を守るために羽が育って温かくなるからね。
それを人間様が生きたままむしりまくってダウンにするのさ

305 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 19:00:39.51 ID:dLiQVIee0.net]
>>298
流行りもあるしニットより取り扱いが楽なのもあるんじゃない?
綺麗目コーデの外しにも出来て単にニット着るより面白みもあるし

個人的にはインナーダウンもいいけど黒のレザージャケットに黒ダウンベストを重ねるのがお気に入り

306 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 19:05:01.95 ID:UZQJiw5+M.net]
殺して羽を抜くと1回しか羽毛が取れないけど生きたまま抜くと4回ほど羽毛が取れるそうだ。
ガムテープで目をぐるぐる巻きにして生きたままむしりまくる。
ガムテープで目を隠すのは暴れさせないためだね

人間は賢いね

307 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 19:06:38.86 ID:dLiQVIee0.net]
抜くの痛いんかね?
拷問のようで心が痛むな

308 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/28(火) 19:17:05.14 ID:3uqBX8MNM.net]
検索すればいくらで

309 名前:燗ョ画とか情報でるよ
高級品ほどその傾向あるな
[]
[ここ壊れてます]

310 名前:ノーブランドさん [2017/11/28(火) 20:24:54.19 ID:8x+rQRIpM.net]
チョウザメ養殖も日本は腹切ってキャビア採取した後
縫合治療するから何回も収穫出来るらしい



311 名前:ノーブランドさん [2017/11/28(火) 20:28:59.40 ID:SAGpIJBya.net]
>>303
検索しなければよかった
えぐい画像出てきた
ありがたくダウン着よ

312 名前:ノーブランドさん [2017/11/28(火) 20:53:20.71 ID:PQE2rogS0.net]
ダウンのパーテーションみたいなのが表にあるのは着なくなったわ

313 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 00:30:21.34 ID:q8sc7S640.net]
まだ暖かいから全然ダウンが売れないな

314 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 03:02:40.24 ID:wnihmKyA0.net]
だうんでオシャレなら派手な色にするしかないんじゃないかなあ、赤とか青とか白とか

315 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 05:15:33.23 ID:WUlaFUCkM.net]
悪目立ちするだけだろ

316 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 05:49:38.92 ID:wnihmKyA0.net]
>>309
ダウンはターミナル駅とかで見ても黒ネイビーだらけで何着てもオシャレにならないんだよな。。。

317 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 06:04:40.53 ID:vefE6EKT0.net]
原色とかどこのチョンだよ。

318 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 06:26:16.38 ID:yZB3qTTz0.net]
>>310
いや、黒系はオシャレだしコーデも楽だ。
だからこそ着る人が多いんだけど、多すぎて食傷気味になるだけ。

319 名前:ノーブランドさん [2017/11/29(水) 07:09:59.79 ID:kuVjUWvg0.net]
ジャウィンていうメーカーの58500はさり気ないカモフラだよ

320 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 07:44:18.51 ID:HQsmJ7had.net]
zozo.jp/sp/shop/edifice/goods/24641586/


ファッ?



321 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 08:24:51.55 ID:i9urWkdcp.net]
>>245
無知乙

322 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 08:34:28.11 ID:WUlaFUCkM.net]
>>312
オシャレではないな
黒や紺なら目立たないから良いってだけ
ダウンで原色とか今からBBQですか?って感じだし

323 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 09:11:17.96 ID:1XN1FoTDp.net]
自分と同じ系統のお洒落しか認めない視野の狭いやつが多いな
アウトドアミックスとかスポーツミックス方面ならお洒落に着こなしてる人いるわ

324 名前:ノーブランドさん [2017/11/29(水) 11:14:24.74 ID:QMjFM32rM.net]
https://www.jcd-online.jp/products/detail.php?product_id=20058

ダウン?

325 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 11:26:18.33 ID:uWrxr1j50.net]
ダウンジャケットで黒は簡単そうで逆に難易度高いんじゃないかと思う

326 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 11:28:16.47 ID:ocQcfLY/0.net]
じゃあ難易度低いのは何色なんだよカス

327 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 11:48:53.82 ID:WUlaFUCkM.net]
>>317
視野が狭いじゃなくて個人の価値観だからそれを否定するのは頭が悪い
俺はアウトドアやスポーツミックスでオシャレだなと思った人は誰1人いない

328 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 12:16:34.52 ID:w2ZcpnZGMNIKU.net]
>>321
単に君の行動範囲と交友関係が狭いだけってことじゃん。

329 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 12:21:52.25 ID:c2y7NVsCrNIKU.net]
スーツ着たサラリーマンがユニクロのウルトラライト風の薄っぺらくて丈の短いダウンを着ていて、
ダウンの裾からスーツの上着がはみ出しているのは心底みっともない。

330 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 12:27:45.32 ID:w2ZcpnZGMNIKU.net]
>>323
あれは本当にカッコ悪いね。
周りに誰も注意してあげる人がいないんだなあと思うと、二重に悲しくなるわ。



331 名前:ノーブランドさん [2017/11/29(水) 12:52:32.85 ID:TWbO68v+dNIKU.net]
ダサダサジャップにはあの姿がお似合い

332 名前:ノーブランドさん [2017/11/29(水) 13:23:05.25 ID:QMjFM32rMNIKU.net]
エエやんけ、気にしすぎや

333 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 13:28:24.05 ID:Vqz+w+xs0NIKU.net]


334 名前:そんな着方してるくらいだから本人もカッコ良いとか悪いとか気にしてなさそう []
[ここ壊れてます]

335 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 17:47:26.76 ID:QYdWZELO0NIKU.net]
>>324
なんでジャケットの中に着ないんだろうか・・・

336 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 18:18:21.54 ID:WUlaFUCkMNIKU.net]
>>322
お前みたいな底辺よりはよっぽどリア充だわw

337 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 18:23:18.03 ID:WUlaFUCkMNIKU.net]
ダウンでオシャレできるとか言ってる奴
全員ダサそうだなw

338 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 18:57:37.92 ID:GWmVdSamMNIKU.net]
>>328
ジャケットの中に着るのも格好良くはないで。ユニクロは宣伝してるがな。

そもそも適性サイズのジャケットであれば、中にインナーダウンなんて着られんはずなんや。

339 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 18:59:26.71 ID:1EQOCou3aNIKU.net]
ジャケットの中に着るのはユニクロが宣伝する前からイタリアあたりじゃ流行ってるんだが

340 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 19:10:26.80 ID:u1yd6rbAaNIKU.net]
>>332
これやるとジャケットに羽毛付きまくるからやめとき

インでもアウトでも羽毛つくからジャケットにダウンはあまりやらないほうがいいよ



341 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 19:23:37.24 ID:++qa72zl0NIKU.net]
ダウンジャケットって防風性はないの?

342 名前:ノーブランドさん [2017/11/29(水) 19:57:53.91 ID:zR4hB7XtMNIKU.net]
面食ら立読みしてきたんだけど
今年のダウンはやっぱビッグシルエットを選ぶべき?

343 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 20:00:30.15 ID:uEgSKr+TMNIKU.net]
>>335
そうだよ。ジャストサイズで着こなすのはもう古いよ。

344 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 20:08:49.18 ID:/jZWamr20NIKU.net]
チビが来たらただのサイズ間違いに思われるから注意な

345 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 20:09:41.70 ID:QYdWZELO0NIKU.net]
>>331
サイズの話は分かるが、インナーダウンはユニクロ発じゃねーよw

346 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 20:17:23.49 ID:fXEVvic9MNIKU.net]
>>335
周りに笑われるよ

347 名前:6 mailto:sage [2017/11/29(水) 20:53:13.42 ID:INrTHyXPaNIKU.net]
これでどこのダウンか判ったらすげーw
imgur.com/khP3iGK.jpg

348 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/29(水) 21:14:44.33 ID:I23UBaXR0NIKU.net]
>>340
タト?

349 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 00:07:36.56 ID:P5EdV6ucM.net]
ウールリッチのアークティックパーカーとピレネックスのアヌシージャケットで迷ってるんだけどどっちのほうがいいかな

350 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 00:25:38.62 ID:P/PDFQBQ0.net]
>>330
お前はダウンよりもダサいカッコしてんだろ?w



351 名前:ノーブランドさん [2017/11/30(木) 01:59:17.35 ID:WeCSRgl40.net]
ユニクロマン頭おかしい。ほんと狂ってる。
モンクレールかカナダグースを安く買える店って質問でユニクロがーとか、お前はお呼びじゃないし最下層の底辺は身の程を弁えたほうがいい。


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12182506892

352 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 03:10:32.81 ID:refZtvNn0.net]
>>316
白ダウンはどうだろうシームレスパーカのライトグレー良い色に見えるんだが

353 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 03:12:18.32 ID:Pm+kyIFK0.net]
ユニクロに敏感に反応するお前さんもどうかと思うよ

354 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 04:56:00.70 ID:refZtvNn0.net]
>>323
薄いダウンがダメなんだね、いっそもこもこダウンの方がスーツには思い切ってて似合うと思う。

355 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 04:57:50.33 ID:refZtvNn0.net]
>>327
急に寒くなって間に合わせでユニクロ入るとウルトラライトダウンがスーツにちょうどよく見えるんだよね。
それだけスーツにウルトラライトダウンが多いってことだ。

356 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 04:59:12.55 ID:refZtvNn0.net]
>>332
そうそうユニクロが押すのは基本世界の何処かで流行ってるものをいち早く取り入れてるからね。

357 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 05:01:53.96 ID:refZtvNn0.net]
>>335
水沢も西川ダウンもユニクロも着丈短いんだけども。。。
まあ似合えば先取りになるかも。

358 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 05:03:54.79 ID:refZtvNn0.net]
>>335
チェスターはビッグシルエット気味(ビジネスチェスターぐらいの)のほうが大人の

359 名前:おしゃれに見えるね。 []
[ここ壊れてます]

360 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 05:06:26.28 ID:refZtvNn0.net]
>>340
フェザーが5%しかないから河田フェザーのダウン使ったノースとかじゃね?



361 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 05:07:57.68 ID:refZtvNn0.net]
黒ダウンでおしゃれしてる人見ると女子には怖く見えるらしい。

362 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 05:22:20.74 ID:BkU5LbnJM.net]
>>343
あれ?顔真っ赤かな?www

363 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 06:14:10.96 ID:6EmKS3U7d.net]
>>352
ノースは93%ダウンのアルパインヌプシが
ダウン率最高
基本的にノースは72%ダウンが標準的

364 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 06:54:59.33 ID:BkU5LbnJM.net]
>>355
羽毛布団かな?
まあダウンなんて羽毛布団纏ってるようなもんだからな
ダウンでオシャレできるとか言ってる奴は
間違いなく全員ダサい
割り切ってる奴はオシャレだな

365 名前:ノーブランドさん [2017/11/30(木) 06:57:20.60 ID:ejJof2oZM.net]
雑誌に載ってるの以外はダメですか?

366 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 07:26:40.07 ID:6EmKS3U7d.net]
>>356
ノースの寝袋でインフェルノ -40のダウン率
は90%
大体のダウン率は90%前後

367 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 07:45:57.02 ID:ILUF/bZgr.net]
>>347
厚さの問題ではなく、ダウンジャケットの下の裾からスーツの上着がはみ出てるのがみっともない。
スーツの上にコートを着たらスーツの上着が隠れるのが基本。

368 名前:ノーブランドさん [2017/11/30(木) 08:01:19.91 ID:BTPIxkhC0.net]
ブラレマンきてんね

369 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 08:11:46.32 ID:jZqMPFPg0.net]
ブラレマンは来年もう少しまともなダウン買えよ。1年経てば多少は知識も増えるだろ。

370 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 08:32:35.99 ID:QS9FiBp2a.net]
昔持ってたJohn Bullは95%だったけど今年のは90%だな



371 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 09:21:28.28 ID:Mqigdqrxp.net]
西川ダウンてどう?

372 名前:ノーブランドさん [2017/11/30(木) 09:51:33.77 ID:WlZ5wQmeM.net]
おこるでしかし

373 名前:ノーブランドさん [2017/11/30(木) 10:30:13.26 ID:uhFXNgTZp.net]
>>363
大学生が着てる感じ

374 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 11:04:22.29 ID:o8NSRxzEd.net]
西川ダウンのウールリッチのパクリみたいなのが売れてるのが信じられん
7万すんならウールリッチ買った方がいいだろ

375 名前:ノーブランドさん [2017/11/30(木) 11:05:33.78 ID:WlZ5wQmeM.net]
どないやっちゅうねん

376 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 11:27:52.98 ID:ILUF/bZgr.net]
>>363
スーツの上に着ても無難そうなのでシングルコートを買った。
他のブランド品は知らない。
まだ着るほど寒くないので着て出歩いてないけど。

377 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 13:13:07.26 ID:4LuvMfI1M.net]
北海道吹雪とか大笑いだな
なぜわざわざそんな糞みたいなところに住むのかわからんw

378 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 13:35:49.78 ID:b2ak7F080.net]
ユニクロダウン買ってる層がもう少しお金に余裕が出来たら西川ダウン買ってるイメージ
つまり購買層は大して変わらん

379 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 13:36:55.07 ID:Kko2KIho0.net]
西川買うならユニクロのシームレスでいいやってなるな

380 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 13:41:59.44 ID:ICUSz27Np.net]
>>359
ダウンだろうが何だろうが上に着て、下からジャケットがハミ出ちゃってるのは恥ずかしいよな。



381 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 13:46:45.20 ID:fF1YfMh/0.net]
>>310
俺は逆に周りと同じだと安心するけどね
人と違いすぎる奇抜な格好のやつはガイジを見るような目で見てしまう

382 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 13:58:11.88 ID:o8NSRxzEd.net]
お洒落は派手な色着ることじゃないからね
男は黙ってモノトーン+ネイビーはだわ俺は
後ブラウンも

383 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 14:04:25.48 ID:o8NSRxzEd.net]
西川ダウンは今季のベスト買ったよ
凄い薄くてダウンっぽくない
着膨れせずニットやレザーの上から羽織れて満足

384 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 15:00:25.97 ID:crYJLdq8d.net]
西川ってg2か?ウールか?

385 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 15:30:31.09 ID:VWVD/E8ra.net]
ユニクロのシームレスじゃない普通のダウンってファーを外すとクレセントになるな

386 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 18:25:50.30 ID:4LuvMfI1M.net]
ダウンとか100万も超えないんだろ?
そんなクソ安いもので金持ちも貧乏もないわ
そんな年に1回着るかどうかの服より羽毛布団に100万使え

387 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 19:09:06.43 ID:Zzio40lU0.net]
でも確かにそうかもな
布団はともかく枕やベッドには本来衣類なんかより優先して金かけるべきだな

388 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 20:16:21.19 ID:p8MYHRcdp.net]
ウルトラライトダウン臭い
さすがユニクロ

389 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 20:33:05.20 ID:K+1wTRTM0.net]
ナンガ✖︎クリフメイヤーって腕の部分(袖丈)が異様に長くてブサイクになるんだけど、なんでこんな仕様なの?
着衣の丈の部分を長くしてほしい。
XL買ったけど、腕だけ長くて身体はピッチピッチ。丈も短いし。
UNIQLOにしときゃ良かった。

390 名前:ノーブランドさん [2017/11/30(木) 20:35:25.62 ID:ffLCk1tgd.net]
しまむらのグースダウンが3日まで3500円だよ
ウルトラライトより厚みあるけど遥かに暖かい
コンビニ着には最高



391 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 20:37:48.96 ID:PtNiHVj90.net]
>>381
返品しろよ奇形ガイジ

392 名前:ノーブランドさん [2017/11/30(木) 21:06:48.34 ID:j/GXfxxj0.net]
ナンガみたいな粗悪品買うおまえが悪い
高い勉強料だったな

393 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 21:12:34.74 ID:Trfq/5O80.net]
試着しないで買うとか、初心者にありがちよな

394 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 21:24:53.43 ID:BiXyRhi4a.net]
ナンガとか西川とかただのシュラフ屋や布団屋が偉くなったもんだな

395 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 21:25:58.40 ID:41RjBx0i0.net]
>>359
モンクレのテーラード型のダウン買ったオレ大勝利

都内だからこれで防寒は十分だし、カジュアルな着こなしは勿論、テーラード型でスッキリしてるから
ダウンの割にはドレス寄りで纏める事も出来て思ったより使い勝手良かった

396 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 21:55:42.26 ID:3jYd3cXGd.net]
>>387
いいのっぽいねー
着画みせて欲しいわ

397 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 21:58:48.28 ID:ILUF/bZgr.net]
>>386
スゲー職業差別だな。

398 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 22:11:21.86 ID:ytly+ElL0.net]
ダウンなんかより布団の方が利益率高そうなのに
ジジババ全員に売り切ってしまったのか?

399 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 22:26:48.65 ID:pa1p18qx0.net]
バルトロ買った!
もこもこ暖かいや

400 名前:ノーブランドさん [2017/11/30(木) 22:59:39.11 ID:DOu3uuUE0.net]
>>386
大した経験もしてないニートとか大学生が偉そうにしてるよりはマシかな



401 名前:ノーブランドさん [2017/11/30(木) 23:28:05.98 ID:UEqYfvZY0.net]
ビッケンバーグのダウン・・・・・・・・・・
ジルサンダーのダウン・・・・・・・・・・・・・
どっちが欲しい?

402 名前:ノーブランドさん [2017/11/30(木) 23:34:34.31 ID:dz23K1KM0.net]
https://store.nanouniverse.jp/jp/g/g9999171110947_r1314
首都圏なら同じ西川ダウンでもこのシングルコート程度のボリュームで十分に温かい。

403 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 23:38:05.61 ID:POWAFHsUd.net]
>>380
だよな今年の臭くてワシ返品してチェスター買ったよ

404 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 23:52:02.88 ID:2j66Nbmi0.net]
>>394
今はいいけど
年明けたら寒いわ

405 名前:ノーブランドさん [2017/11/30(木) 23:56:53.03 ID:jGU5M0pL0.net]
>>378
ダウンも羽毛布団も両方買えばいいじゃん

406 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 23:57:18.73 ID:jZqMPFPg0.net]
>>393
最近ファッションに興味持った初心者っぽい選択肢やね。

407 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/11/30(木) 23:58:32.58 ID:4LuvMfI1M.net]
寒い寒い言い

408 名前:゚ぎだろ
氷点下じゃないのにダウン着るのはジジイだし
氷点下に外に出るのは底辺だけ
[]
[ここ壊れてます]

409 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 00:34:46.48 ID:iDsys49m0.net]
>>382
気になってウエブチラシ見たけどフード付きのごついのしか写真載ってないな
値段3480円のほうがライトダウンなんかな?

410 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 01:40:39.08 ID:nAS/175Nd.net]
>>400
ttp://hibirakustudio.com/201711031094/
ダウンチューブジャケットがユニのウルトラライト型
ただ襟が低いからフードタイプのがいい



411 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 02:33:23.91 ID:a3yX23Ec0.net]
>>401
何やねんこのリンク。着てる画像ねーのか

412 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 02:35:59.93 ID:H8RYBp0Qd.net]
>>401
そのサイトすごいな
洋服(ダウン)の紹介してるのに、アイテムを正面から写した画像ないとか画期的

413 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 02:37:46.84 ID:C9oAwitx0.net]
>>401
いかにもアホなBBAがやってるて感じのサイト

414 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 02:49:13.67 ID:iDsys49m0.net]
>>401
サンキュー
寒くなった時用にカバンに常備するとかハードシェルのインナー用にと思ったんで
フードなしがいいんだけどとりあえず店舗で見てくるわ
しかし商品名でググってもまともに画像も出てきやしない
しまむらも少しはネット対策しろと言いたい

415 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 03:39:51.40 ID:BOvkMvpP0.net]
おまえら的にチェスターコート型のダウンとかどう思うの?

416 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 03:56:43.90 ID:4V4Y+h6n0.net]
チェスターというかピーコート寄りだけどこういうダウンはスポーティでいいと思う
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71VnFQZD04L._UY700_.jpg

417 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 03:57:12.31 ID:pEC6SNRq0.net]
>>406
ぐぐったらおしゃれなちゃんちゃんこだな

418 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 07:47:52.05 ID:z7Q45for0.net]
しまむら、評判良さげなんで昨日見に行ったよ。
確かにユニのウルトラライトより嵩高はあるんだけど生地と色がイマイチかなあ。
インナーシェル用のダウンでいいのないですかね?

419 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 07:50:13.04 ID:MVqLGt3ar.net]
>>394
スーツに着るように買った。
関東でも真冬の冷え込む時期だと普通のビジネスコートでは寒いので。

420 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 08:47:18.37 ID:/NpRY2v4H.net]
ダウンのシマシマがないダウンが良いと最近思う
あれがなければミシュランマンにならないんだよね



421 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 10:01:17.19 ID:4EFnC2VN0.net]
ウールリッチもカナダグースもないね

422 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 10:20:50.22 ID:4uEgCXYP0.net]
>>410
M注文してないよね。スーッの上に着るならLじゃないと入らない。

423 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 10:26:44.11 ID:4EFnC2VN0.net]
シングルコート気になるけどインナーにジャケットやミドルゲージニットくらい着たい場合ワンサイズ上げ推奨なの?

424 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 10:27:02.93 ID:4EFnC2VN0.net]
西川ダウンのシングルコート

425 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 11:56:52.15 ID:Ma3QDFsYM.net]
試着して確かめるという発想はないのか。

426 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 12:04:27.86 ID:yxR/vpDod.net]
>>416
彼岸島に住んでるからさ

427 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 12:23:16.67 ID:Bf9yoYxOd.net]
>>411
そのタイプ着たらモリモリはもう着れない

428 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 12:29:53.28 ID:MVqLGt3ar.net]
>>413
自分は身長160と体小さいから最初は店員にSを勧められたw
さすがにスーツの上に着るときつくて動きづらいのでMを買った。
ただLも試着してみればよかったかなと思ってる。
とは言えやみくもにサイズを上げても、ゆったり感は増しても丈が体にに合わなくなりそうだからMでよかったのかと思

429 名前:チてる。 []
[ここ壊れてます]

430 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 12:54:01.86 ID:ZwUfb0wtd.net]
このスレアラフォーアラフィフしかいないのか?
あげてるアイテムがオヤジ臭いのばっかやんけ



431 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 12:56:29.53 ID:XG7AHI6rH.net]
ヘルノとかLEON読んでそうなちょいワルに憧れた情弱オヤジが買ってそうだな

432 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 12:56:43.84 ID:4uEgCXYP0.net]
>>419
店舗で試着して買ったんだ。通販かと思ったので老婆心。

433 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 13:06:18.45 ID:KoU/uC+K0.net]
>>420
かといって若者が好きそうなのはタトラスとかノースとかカナグーとかやろ。
服好きはその辺は敬遠するから、今では客引きの兄ちゃんしか着てないやん。

434 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 13:43:44.05 ID:MVqLGt3ar.net]
>>422
さすがにスーツの上着の上に着るから試着せずに買うような冒険はできなかった。

435 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 13:57:21.76 ID:V6M62XuPM.net]
普段接する若者が客引きだけと言うことだな

436 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 14:17:09.73 ID:Rcy16SfYM.net]
>>420
若者は金が無い

437 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 14:20:50.39 ID:bdzecCBbM.net]
>>420
大学卒業したくらいからガキ向けの服は卒業すべきだと思うよ

438 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 15:00:32.30 ID:4EFnC2VN0.net]
>>427
なんとなく言いたいことは分かるが、世の中の9割くらいはガキくささひきずってて
メンズEXとかレオンとかドレス寄りの恰好するやつはほぼいない

439 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 16:06:20.05 ID:w03nS+LJM.net]
>>428
差別化できて良いことじゃん

440 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 16:30:17.51 ID:dnPsywTh0.net]
LEONにもヘルノ載ってるけどちょっと系統違うと思うんだよな着方によるかもしれんが



441 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 16:44:30.33 ID:Hsan2v8gd.net]
カナグーやウールリッチを気軽に買えるのは若者と言えなくなった世代だぞ
モンクレやタトラスはお水御用達だし

442 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 16:51:35.28 ID:H8RYBp0Qd.net]
モンクレワッペンのついたダウンを中国人がよく着てるから、最近はちょっと痛い感じになってきた

443 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 17:32:32.08 ID:w03nS+LJM.net]
今の若者って携帯ゲームに何万も使うんじゃないの?
その金をダウンに使えば買えるじゃん

444 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 18:06:14.33 ID:1sgMc76kp.net]
今期の西川ダウン45%オフでゲット

445 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 18:15:41.97 ID:ZwUfb0wtd.net]
値段のこと言ってるんじゃなくてチョイスがオッサン臭いのばっかってことな

446 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 18:45:35.77 ID:5VIujAt0x.net]
ダントンのダウンを良く見るな

447 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 19:32:00.39 ID:HUn+FPaI0.net]
>>434
大学生ダウンだし、メルカリ出せば喜んで買うんじゃない?

448 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 19:39:16.07 ID:UnsZcYz80.net]
>>431
就職したら
職場でカナダグースかぶりまくりで驚いたわ

449 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 19:40:08.30 ID:UnsZcYz80.net]
>>436
ダントン自体、ここ1、2年よく見るよな

450 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 20:03:03.87 ID:Xpce9SZmd.net]
ダントンはポリエステルのゴミ



451 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 20:09:21.08 ID:1LczS7oia.net]
ダントンはカナグーやウールリッチ欲しいけど買えない奴が買ってるイメージ

452 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 20:13:30.96 ID:tEEUF+8mM.net]
かつてはフランス生産で良質なワークウェアを生産していたが、気が付けば中国製になった上に、ワークウェアとは関係のない色んな服にまであれこれ手を出し、店員の適当なトークで情弱の学生向けに販売するブランドがあったな。ダントンとかいう。

453 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 20:19:39.58 ID:/M9UDTL/0.net]
bshopのせいだろ

454 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 20:35:27.85 ID:1HqCpnxX0.net]
マーモットとモンベル、どっちがいいかな?

455 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 20:37:14.87 ID:W4+tm7j90.net]
>>421
30歳の情弱プチオヤジです

456 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 21:03:12.76 ID:lbpZssxeF.net]
ここ数年毎年ダウン買い足した俺の結論
ダウンっつーのは所詮何買っても他のジャケットやコートより飽きやすいので
作りが派手なだけで価格が高いアウターダウンより
同じ価格の高性能インナーダウンと防滴アウター買った方がお得

457 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 21:45:22.90 ID:r0meyUqUd.net]
>>446
インナーダウン着てアークテリクスとか着るってことか?
んで飽きたら中身そのままシェルは買い替えてくと

458 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 21:56:18.17 ID:uCW/Ljdkp.net]
シームレス着てみて分かった
意外と暖かくねえなこれ

459 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 21:58:59.57 ID:SpGtSyJ2M.net]
みんなダウンジャケットは何着で回してるの?俺はナンガ一張羅だけどマズイかね、、

460 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:05:51.59 ID:6xARqfnv0.net]
ウルトラライトダウンもあったかくなんないよ。
それよりもやっぱりダサいね。
もう少ししたら誰も着なくなりそう。



461 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:09:21.27 ID:W3ptjB/lH.net]
ダウンで買えない奴とかいる訳ないわw
100万円以上ならわからない訳でもないがw
お前らどんだけ糞貧乏人なんだよ

462 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 22:10:48.48 ID:xeA/yx2Z0.net]
>>449
オレは今のところ5着所持だね
1着10万弱のを着まわすものそれはそれでいいのだろうが
5万2.5万2万1万とか数千の中古とかいろんな色とか型を楽しんでいる

463 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:23:27.31 ID:lijq7rP+d.net]
今日シームレス買いに行ったら黒とネイビーのメインサイズ売ってなかったから聞いたら追加生産してますってよ
メチャクチャ売れてんだな年末年始にまただぶついて安くなると見た

464 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:24:23.03 ID:HmxMitnXM.net]
ダウンなんかそんな着る機会あるか?
新聞配達かキャッチか学生か底辺リーマンしか必要ないだろ?

465 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:27:09.98 ID:v6aHOuUnr.net]
アメカジ好きならクレセントかウールリッチか?
ダウンの質は間違いなくダックのカナグより上?

466 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:28:28.76 ID:uCW/Ljdkp.net]
>>454
お前より遥かに高収入でも着てる人たくさんいるから安心していいぞ

467 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:30:18.34 ID:HmxMitnXM.net]
>>456
ふ〜ん
お前は最低でも資産億はもって言ってるんだろうな?糞貧乏人www

468 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:31:54.66 ID:HmxMitnXM.net]
>>456
前レス見たわwww
ユニクロダウン着ててそのセリフは恥ずかしいなwwwwww

469 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:37:40.18 ID:c4FO7/XSF.net]
>>455
質を重視するならP.H.Designsやね。
英国製なのもポイント高いわ。

470 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 22:44:19.70 ID:r0meyUqUd.net]
ユニクロの柳井だって鎌倉シャツ着てるんだし金持ちほど平凡なの着てたりもするでしょ



471 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:45:22.94 ID:FKWqj8dIM.net]
金持ちはケチだからな
俺の周りにも億万長者なのにしょぼい車の奴いるわ

472 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:51:22.86 ID:WalwDJXh0.net]
知り合いの医者は4足1000円の靴下履いてる

473 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:56:41.54 ID:lijq7rP+d.net]
シームレスにしろユニクロダウンは臭いねウルトラライトダウン臭くて返品したし
シームレスも今日試着したらやはり臭い

474 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 22:58:30.95 ID:A5WwL9yn0.net]
ユニクロはフリースにしろコンビニ用
もしくは飼い犬の散歩用

475 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 23:06:59.76 ID:mQivNBjT0.net]
コンビニなどちょっとした用事にはアウトドアブランドのダウンだな
ユニクロのアウターは選択肢には全くない

476 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 23:10:21.90 ID:vfVYKTpWF.net]
ユニクロはヒートテックの肌着以外は必要なものなしのゴミ屋

477 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 23:13:42.79 ID:svGSQur60.net]
ダウンジャケットばかりを着回してる人もなんだかなぁ。
1〜2着持ってれば十分でしょ。

478 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 23:15:36.31 ID:o89Smqzr0.net]
>>449
3着

479 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 23:19:33.61 ID:lijq7rP+d.net]
>>466
今年のチェスターは良いから買ったわウルカシ100出し
3万以下ならセレオリよりいい

480 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 23:31:38.58 ID:H8RYBp0Qd.net]
襟にステッチはいってるアレがいいの?



481 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 23:32:36.70 ID:KoU/uC+K0.net]
>>466
ヒートテックの肌着も正直微妙だろ。汗で濡れるし。
メリノウールのベースレイヤー 使うわ。

482 名前:ノーブランドさん [2017/12/01(金) 23:42:37.24 ID:WLQw/G3f0.net]
ヒートテックは汗かかんと機能発揮しないんだろ?
「ヒートテックは暖かい」という思い込みやん
プラシーボやん

483 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/01(金) 23:50:41.57 ID:pgrCRw3s0.net]
袖口がゴムで窄んでるとラインが崩れて駄目だ

484 名前:ノーブランドさん [2017/12/02(土) 00:32:47.60 ID:1CIX48Q00.net]
良い服着てるからって金もってるとは限らないって麻雀小僧でマー坊が言ってた

485 名前:ノーブランドさん [2017/12/02(土) 02:30:52.32 ID:AkWhqG7Gd.net]
>>463
乞食クレーマー

486 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 05:25:04.56 ID:+sjuvUIha.net]
釣りとかアウトドア好きにダウンは欠かせない。と言いつつ今年は既に納竿してしまったw

487 名前:ノーブランドさん [2017/12/02(土) 06:28:48.10 ID:L5r4K+PMx.net]
冬のスポーツ観戦に相応しいダウンはどこのですか?

488 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 08:01:53.95 ID:/hKbAH6W0.net]
スタジアムは結構風が吹いたりするしジッとしてるので風通さないのがいいよ

489 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 08:15:43.00 ID:2WUD9Lvg0.net]
ベンチコート

490 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 09:10:11.94 ID:7htLB1or0.net]
関東の今くらいの寒さで40代のおっさんがシャツ1枚の上に着るおすすめをお願い。



491 名前:ノーブランドさん [2017/12/02(土) 09:28:49.62 ID:S/kO+uRV0.net]
水沢ダウン

492 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 09:31:46.93 ID:z1MU/9db0.net]
>>480
西川の羽毛使ってるやつ
ナノユニバースとかそんなに高くないからいいよ

493 名前:ノーブランドさん [2017/12/02(土) 09:53:03.59 ID:frdhE+OpM.net]
高いのと安いのってやっぱ温かさ違うもん?

494 名前:ノーブランドさん [2017/12/02(土) 09:55:31.17 ID:Gb39yRB8d.net]
西川ダウン、zozoで10%オフになってるから買い時だな

495 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 10:00:43.20 ID:9L/jvMM50.net]
アメカジでロッキーマウンテンってどうだろうか?
そこそこの歳の人が何年も着られるようなデザインじゃないかな?

496 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 12:19:07.81 ID:UI1zuVJ50.net]
>>483
そこまで変わらん
変えたいならアウトドア用買って寒気シャットアウトできるやつじゃないと

497 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 12:55:23.60 ID:GaiKMt3Qd.net]
>>483
4万のノースと17万のヘルノ持ってるけどあんま変わらん
逆にヘルノは表生地が繊細でどっかに引っかけたら一発アウトでヒヤヒヤする

498 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 13:10:15.51 ID:ONEwelXod.net]
椅子に座るのにも気を使ってそう
分不相応なモノ買うとしんどいよな

499 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 13:20:03.11 ID:cXU43E2ZM.net]
たかが17万の服で気を使うこともあるまい

500 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 13:26:45.19 ID:BuIkkk8Ur.net]
ダウンの量が圧倒的に多い羽毛布団よりダウンジャケットが高額な件。



501 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 13:34:13.07 ID:zP8sOj+XM.net]
布団1枚作る工賃とダウンジャケット1着作る工賃を比べたら、後者のが高いだろ。

502 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 13:36:34.11 ID:GaiKMt3Qd.net]
>>488
>>489
貧乏人なんでしんどいぜ

503 名前:ノーブランドさん [2017/12/02(土) 13:38:31.89 ID:8FI3fOKp0.net]
>>489
だね。
300万、500万の車もそこらへんに路駐されてるけど所

504 名前:L者は
イタズラされることなんて気にしてない
[]
[ここ壊れてます]

505 名前:ノーブランドさん [2017/12/02(土) 16:58:21.32 ID:WEyfIMPNa.net]
値段気にしたら高い服着れなくなるから何も考えずに着るのが正解。
但し、通勤ラッシュとかの電車に乗るならユニクロの様な安物以外お勧め出来ないけどな。

506 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 17:00:12.43 ID:qLii0O0cd.net]
なんやかんやでノース最強って過去スレで結論出たろ

507 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 17:07:52.98 ID:Fz38ANc10.net]
そんな結論はクソだろ

508 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 17:17:23.28 ID:fUIf2Ay9H.net]
>>490
纏ってる時間が長いのは圧倒的に羽毛布団なのにな

509 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 17:29:48.00 ID:AAaZKM8KM.net]
値段気にせずに伊勢丹メンズ館で気に入ったもの何点か買って帰宅後クレカ明細確認したら計60万飛んでて糞ワロタ

510 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 17:31:19.72 ID:AAaZKM8KM.net]
ニットの高さが異常なんだよなあ
布切れが調子乗りやがって



511 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 18:26:49.74 ID:Ui0E+bEvr.net]
今日の関東は冷え込んでるので試しに肌着とシャツ一枚の上に買ったばかりの西川ダウンのシングルコートを着て外出してみたけど暖かくはないな。
そんなにモコモコしてないしコートだからこんなものか。
まあスーツの上に着るコートとして買ったので無問題。

512 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 18:28:52.80 ID:ASjXalIj0.net]
>>500
スーツの上に着ないならシングルコートやめた方がいいかな?
形が上品だなと思って
他の西川は若めのデザインだし
ちなアラサー

513 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 19:32:34.28 ID:qLii0O0cd.net]
ノースのバルトロが最強って言ってんだろ

514 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 20:41:39.31 ID:SmGUuRQt0.net]
ダウンの下は薄着のほうが暖かいんだな
これは目から鱗だった
長袖のポロシャツ一枚でもいけるから楽になったわ

515 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 20:53:24.59 ID:GaiKMt3Qd.net]
長袖のポロシャツって字面ではボーリング場の店員のイメージだ

516 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 20:58:57.87 ID:u9sAjIQDM.net]
>>502
あんなモコモコミシュランいらねーわ

517 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:01:57.02 ID:qLii0O0cd.net]
>>505
僻むなよ、貧乏人

518 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:05:25.46 ID:HytmmjFG0.net]
ノースって糞ガキやチョンがよく着てるから全く欲しいとおもわんわ

519 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:06:10.46 ID:1g2TiomC0.net]
もはや都内ではダウンは過去のもの。
ホントに。

520 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:11:35.79 ID:Ui0E+bEvr.net]
>>501
今日の都内くらいなら下はシャツ一枚で寒くないよ。
あと自分はスーツ用だから大きめのサイズだけどピッタリサイズならより密着してもっと暖かいかもね。
ジャケットは試着してないからコートとボリュームの差はわからないけど、中に着る服で調節したら?



521 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:12:47.40 ID:qLii0O0cd.net]
>>507
そんなお前にはユニクロがお似合いw

522 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:15:12.90 ID:HytmmjFG0.net]
>>510
ノースフェイス大好き韓国人だからチョンって言われて怒っちゃった?

523 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:18:46.30 ID:qLii0O0cd.net]
生粋の日本人だが、まぁユニクロしか買えない貧乏人より金持ちチョンの方がマシなのは同意…w

524 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:20:55.16 ID:IC2ajq/f0.net]
インナーダウンをアウターとして着るのはダサい?

525 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:25:40.86 ID:ASjXalIj0.net]
ノースのバルトロ検索したけど安いやん

526 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:30:01.45 ID:qLii0O0cd.net]
>>514
安いよ、俺からしたら

527 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:33:56.64 ID:64V2a8f10.net]
今の時期でもまだダウンはオーバースペックだわ
着る時期ほんと短いな

528 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:36:30.09 ID:64V2a8f10.net]
livedoor.blogimg.jp/rat_tail-matome/imgs/d/4/d4d2f718.jpg

529 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:40:06.12 ID:NswmEmEqa.net]
なにこのブタ

530 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 21:48:53.41 ID:u9sAjIQDM.net]
バルトロモコモコ過ぎて暑くて無理。あんなもん着てんのは東北の田舎もんの山登る連中だけだな。
都内や車でドアtoドアの連中には必要ない。タトラスで充分



531 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 22:12:09.87 ID:64V2a8f10.net]
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20151103%2F46%2F4965336%2F71%2F599x789x8b2abcff8e9ea204bcf6d54e.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=0&qlt=80&res_format=jpg

532 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 22:17:44.74 ID:HmelibCxd.net]
楽天DEALに西川ダウンあるから20%オフに20%ポイントつくで

533 名前:ノーブランドさん [2017/12/02(土) 22:19:03.89 ID:a1cxg+660.net]
どんなにダウンで上半身暖かくしても、下半身から冷えがくるもの
なのでユニクロのブロックテックウォームパンツを買ったんだが、埃がめっちゃつきやすい
しかも黒を買ってしまったのですごく目立つ
やっぱりユニクロってパッと見良いなと思っても絶対こういう罠があるんだよな
シームレスダウンも欲しかったけど、絶対なんかありそう

534 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 22:21:30.76 ID:PD7UgPtfM.net]
ユニクロは本当にそう!なんかしらあってすぐ着なくなる。安物買いのゼニ…

535 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 22:44:55.79 ID:aZKJtCf10.net]
>>483
多少は違うけど、モンベルの一番いいダウン詰めたジャケットでも4万円だからな
10万とかするブランド物はただのデザイン料

536 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 22:55:12.99 ID:CwONDIXsd.net]
コスパ気にするならユニクロで全部そろえろよ

537 名前:ノーブランドさん [2017/12/02(土) 23:05:01.09 ID:a1cxg+660.net]
>>524
モンベルのダウンはフィルパワーが高いってだけで産地も採取方法も書いてないやん

538 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/02(土) 23:11:11.10 ID:tVzkmZ0Vd.net]
>>508
ほんとほんと東京のユニクロはシームレス在庫の山だね全色

539 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 00:38:05.65 ID:GDto73NJ0.net]
西川ダウンと同等品質&同等価格帯のお勧めブランドってあります_

540 名前:ノーブランドさん [2017/12/03(日) 00:52:24.49 ID:63cEjqjo0.net]
>>528
丸八ダウンいいと思う。



541 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 03:01:52.88 ID:3D1CxPot0.net]
>>528
ナノユニバース×西川ダウン
ビーミングbyビームス×河田フェザー
で比較してデザインでビームスのほう買ったよ。

542 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 05:08:06.20 ID:QXvlhRfrM.net]
通常マウンテニアでも良かったんだけどオルテ5周年モデル買ったから
少し寒いだけでも敢えてダウン着て自己満でホクホクしとる俺おりゅ?www

543 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 06:12:03.45 ID:8TR+3Vjm0.net]
>>531
マウンテニア5周年だぞエアプ

544 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 06:18:43.00 ID:4JDIu1YG0.net]
>>526
性能が良ければいいじゃないの

545 名前:ノーブランドさん [2017/12/03(日) 06:30:11.05 ID:RPE/krcm0.net]
>>531
ダイヤルでフィットさせるシステムの使い心地どう?
ただでさえマウンテニアは硬いので、もっと硬くなるんじゃないかと思ったんだけど

546 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 07:33:24.63 ID:zEDRxkPE0.net]
ノースのロゴとか恥ずかしい

547 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 08:05:00.55 ID:9h7yxbhkd.net]
おっさんには恥ずかしいかもなw
若者のブランドだからな

548 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 08:29:30.66 ID:dGdwAKOp0.net]
謎の必死のノース推しダサ

549 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 08:32:02.94 ID:9h7yxbhkd.net]
世間から見たらお前の方がダサいよ…w

550 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 08:44:20.96 ID:ZZcDjjAWM.net]
この時期にダウン着るバカの方がダサいわ
道民は許す



551 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 08:45:27.99 ID:ZZcDjjAWM.net]
お前らマフラー巻くのめんどくさいからダウン着てるだけやろ?

552 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 09:56:15.10 ID:5XBolU/TM.net]
>>532
DESCENTE ALLTERRAIN 5周年記念モデル
http://us.descente.com/allterrain/5th/

これってマウンテニア5周年なん? []
[ここ壊れてます]

554 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 12:04:36.20 ID:Yx1mdOvYa.net]
うん

555 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 12:06:15.26 ID:NCoTFAut0.net]
バルトロよりもう少しスッキリしたやつないの?
マクマードどう?

556 名前:ノーブランドさん [2017/12/03(日) 12:17:14.74 ID:gN0hS0/u0.net]
>>541
実物みたらお店の光のせいか黒の色味が青っぽく見えて好みではなかったから普通のマウンテニア買った
袖のベルクロは欲しかったけど

557 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 12:22:40.91 ID:EqTIp72R0.net]
買うタイミングって難しいな。
先週末に西川ダウンのシングルコートをマルイのマルコとマルオの7日間で10%オフ+1000円クーポンで買ったけど、
今スーパーSALE中の楽天は20%オフ+1000クーポン+通常ポイント20%で1万円も安く買える。

558 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 12:39:50.83 ID:oiBHTNdEd.net]
横浜だけどこの陽気でダウン着てるやつ一杯いるなー
おかしいだろ

559 名前:123 mailto:sage [2017/12/03(日) 13:03:41.94 ID:96wAYq7Ir.net]
今の都内で街中で周りを見渡すと8割の人がダウンのジャケットかコートを着ているイメージ。
正直バカの一つ覚えだと思う。

560 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 13:10:36.31 ID:GcFYdHGAM.net]
気温に応じて適切な服装を選べるのは服好きだけだぞ。

大多数の皆さんは「12月や!ダウンや!」の精神。



561 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 13:19:03.05 ID:oiBHTNdEd.net]
>>547
俺なんてタートルに薄手のラムレザーでも少し暑く感じるレベルなのにほんとおかしいよな

562 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 13:42:06.46 ID:MWmQnpqVM.net]
>>546
俺も横浜。天気予報で気温12℃以上はダウン着ないようにしてるでー

563 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 13:44:31.78 ID:P4BKVsV3d.net]
昼はポカポカで夜になるとガクッと気温下がったりするから今時分は結構悩まない?

564 名前:ノーブランドさん [2017/12/03(日) 14:00:28.02 ID:Kd3X5vRy0.net]
マクマードを着こなせる奴は男の中の男

565 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 14:29:57.07 ID:Crta81dDd.net]
>>547
都内っても亀戸とか北千住だろ
代官山や表参道にはダウン奴いねーよ

566 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 14:37:28.69 ID:EqTIp72R0.net]
はいはい、代官山ですか表参道ですかw
昨日は寒かったから新宿辺りはダウンだらけ。

567 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 14:40:38.24 ID:LFTgE73O0.net]
>>551
夜はマフラーでも巻けばそれで問題ないでしょ

568 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 14:56:49.48 ID:ouEK3Rk40.net]
zozo.jp/sp/shop/edifice/goods/23800423/?did=44123797
高いけどこれ欲しい

デザインも良いと思うんだが、
センスないかな?

569 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 15:03:41.06 ID:rXAuLDOy0.net]
>>556
デュベティカのDIONISIOは定番デザインだから良いと思うよ
DIONISIOっていうとシャイニーナイロンだけどこれはマットなカラーだから着やすいと思う

570 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 15:05:32.84 ID:4YUn7bkO0.net]
ダウン奴が蔓延る街が怖い
まるで王蟲の群れのよう



571 名前:ノーブランドさん [2017/12/03(日) 15:06:45.18 ID:itiKUpOc0.net]
>>556
高い&地味

572 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 15:29:51.69 ID:oiBHTNdEd.net]
>>556
これなら西川G2のがいいかなー
余りにも簡素にしてしまうとそれはそれでユニクロのようになってしまうね
モコモコもしてるし
着た感じとかも西川ダウンと然程変わらんでしょ多分

573 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 15:30:57.73 ID:Crta81dDd.net]
>>554
なにキレてんだよ、みっともねーぞ
昨日の夜の話なら「いま」なんて使うな
コミュニケーション能力ひくすぎ

574 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 15:34:54.05 ID:WpceIdWF0.net]
ウールジャケットブレザーの上からインナーダウンベスト着てもおかしくないとはbeauty&Youthのバイヤー。
暖かくないのを承知でファッション性を重視だってさ。

575 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 15:37:41.09 ID:K/REzVN40.net]
高いダウンっていい羽毛使って暖かさ据え置きで薄くて軽いから価値あるんじゃないの?
五千円ダウンと同じぐらいもこもこさせといてボッタクリにも程があるな
数万出してわざわざ王蟲になるとか

576 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 15:38:21.95 ID:rXAuLDOy0.net]
デュベティカって一応キャトルフルコンを取ったフランス産のグレイグースダウンを使っているのにな
西川ダウンって充填物はどこの産地かわからないダウンでしょう
デザインを取るか中身を取るかだけど西川ダウンと一緒の扱いはないな

577 名前:ノーブランドさん [2017/12/03(日) 15:43:07.48 ID:itiKUpOc0.net]
ストーンアイランドか、ヘルノで迷う
でもトムブラウン好きなんで。モンクレールガムもいいな

578 名前:ノーブランドさん [2017/12/03(日) 16:11:02.19 ID:ulVWpBsFd.net]
>>562
ジャケットの上にダウンジャケット着るよりはマシだろうな

579 名前:ノーブランドさん [2017/12/03(日) 16:12:37.26 ID:ulVWpBsFd.net]
デュベティカは宣伝広告費をケチるぐらいのオワコン

580 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 16:13:56.81 ID:RvN91c1DM.net]
デュベティカみたいな流行り物は今着たらブランドだけでバカにされるレベルだろ



581 名前:ノーブランドさん [2017/12/03(日) 16:38:42.95 ID:BUMDkTp2M.net]
さっきまで表参道に居たけどカナグーもモンクレールも一杯いたぞ
俺は薄手のプリマロフトで十分だった

582 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 16:49:31.66 ID:GcFYdHGAM.net]
>>553は表参道にも代官山にも行ったことのない引きこもりやからな。そっとしといてやろう。

583 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 16:50:39.27 ID:2lTo5KB90.net]
俺も表参道いたよ
プリマロフトのハゲデブ見たけど
もしかしてアレか

584 名前:ノーブランドさん [2017/12/03(日) 17:12:18.04 ID:BUMDkTp2M.net]
それそれ、なんだ声かけてくれよ〜♪

585 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 18:10:22.20 ID:6B17sEEC0.net]
なんだこの茶番w

586 名前:ノーブランドさん [2017/12/03(日) 19:02:54.76 ID:Kd3X5vRy0.net]
俺が見たのはプリマロフトのイケメン奴だった

587 名前:ノーブランドさん [2017/12/03(日) 19:38:09.45 ID:P7CstiOHa.net]
カナダグースのマイルドヤンキー感嫌いじゃない

588 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 19:47:42.18 ID:3sOgZ2e3M.net]
>>563
羽毛布団は天と地の差があるけどダウン服はそう変わらないな
どっちも最高級品使ってる俺が言うから他の奴よりは説得力あるだろ

589 名前:ノーブランドさん [2017/12/03(日) 20:22:54.64 ID:ZCSa8owdd.net]
縫い目で仕切られてるやつもう着れんな
お前らみんなハム

590 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 20:32:27.86 ID:Wgf5meOt0.net]
ダウンやつはいつ始動すればいいの?



591 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 20:33:24.14 ID:uVi55FjeH.net]
>>578
天気予報で最高気温が5度以下最低気温が氷点下になってからだな

592 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 20:33:26.22 ID:rtNWYpzI0.net]
>>253
羽毛布団は蒸れるから嫌いだわ
羊毛が至高

593 名前:ノーブランドさん [2017/12/03(日) 20:44:29.55 ID:FHv8yXSiM.net]
>>579
東京だとそんな寒くなるの年間どのくらい?

594 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 20:58:52.08 ID:LFTgE73O0.net]
一週間もなさそう

595 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 21:00:13.15 ID:Wgf5meOt0.net]
それって昼間の話だろ
夜はすでにかなりさみーじゃん

596 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 21:13:09.33 ID:zIyE+L0/E.net]
MOORER SIROがビームスで30%オフだったんで、オンラインで購入した。
事前に店で確認したが、ラビットファーの触り心地目当て

597 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 21:36:26.81 ID:cRHAOBKRa.net]
冬の雪国って
スーツの上にどんなダウンきたらいい?

598 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 21:45:40.59 ID:LFTgE73O0.net]
ウールリッチとかじゃない?
雪だしファーついてるのが良さそう

599 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 22:03:27.56 ID: ]
[ここ壊れてます]

600 名前:ouEK3Rk40.net mailto: 結局毎年、わたしは何を買うのが正解かわからないで過ぎて行く []
[ここ壊れてます]



601 名前:ノーブランドさん [2017/12/03(日) 22:06:15.86 ID:jBZTRWoNa.net]
埼玉は駅前に半袖のポロシャツとTシャツ着た黒人が居たぞw
マジで怖いけどな。

602 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 22:14:22.92 ID:EqTIp72R0.net]
>>579
薄手のダウンならもう普通に着ていてもおかしくない。
モコモコ着太り力士ダウンや腹筋割れたマッチョダウンはいつから着るかだ。
関東でも先週のクソ寒い日の朝晩とかなら着てもおかしくない。

603 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 22:21:36.66 ID:EqTIp72R0.net]
関東だと12月下旬から2月までで最高気温が10度以下の日が目安ではないかな。

604 名前:ノーブランドさん [2017/12/03(日) 22:32:15.02 ID:e7PiK0f3M.net]
目安は最高気温が5度以下でしょう
6〜10度でも北風強めの場合は可

605 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 22:32:44.46 ID:4JDIu1YG0.net]
>>589
外でじっとしていなきゃいけないシチュエーションが多い(BBQとかイルミネーション)なら厚手のも着る
夜中にコンビニに行く時など短時間寒い時も厚手着てる

通勤など長めに歩くか買い物などは暑いからコートで充分
家の中では薄手のダウンかフリースが楽なので着てる

606 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 22:33:41.54 ID:cRHAOBKRa.net]
>>586
確かに良さげだけど
高いなーw
アローズの3万くらいのにしておくか…

607 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 22:37:00.13 ID:4JDIu1YG0.net]
>>593
機能だけならECWCS/GEN3/LEVEL7がええぞw
洗濯機で洗える上に100回洗っても撥水性が落ちない
正確にはダウンじゃないけどさ

なんならパンツもあるので、氷点下でも無敵

608 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 22:51:40.44 ID:kNYnjNQQd.net]
>>584
SIROも軽快で良いね
私はオンでも着れるようMORRIS L買ったわ
なんかダブルブレストに惹かれるお年頃だ

609 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 23:00:24.31 ID:ma4NeMlQ0.net]
さっき今年初ダウン着たわ、暖かすぎて気持ちよかった

610 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 23:03:23.11 ID:GcFYdHGAM.net]
>>594
level7は俺も持ってるんだが、本当に「機能性」だけなんだよなw
見た目的にはファッション性のかけらもないという。
便利グッズとして持っておいて損はないと思うが、積極的に人に勧めにくい。



611 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 23:04:21.29 ID:cCkf/s2ZH.net]
気温によるダウン着用

10度以上 バカ丸出し
5〜10度 ジジイババアはOK
5度以下 若者もダウンOK

612 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 23:09:42.85 ID:PCNNiiASM.net]
>>597
ダウンもファッション性の欠片も無いだろ

613 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 23:25:57.85 ID:2lTo5KB90.net]
10度でダウンは暑いね
都内だとほんと少ししか着れない

614 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/03(日) 23:45:13.90 ID:UgWODRz70.net]
>>545
楽天セールで買って、届いた方を店舗で返品する

615 名前:ノーブランドさん [2017/12/03(日) 23:46:53.60 ID:USUsi5S4F.net]
>>598みたいなバカ基準はどうでもいいわ

616 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 00:24:04.00 ID:l3CI9TKma.net]
>>587
全く同じだ
オレはもう来年にはタトラス買おうとか思ってるw

617 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 01:24:30.90 ID:G4L3K4rX0.net]
ヌプシ買った人の感想が聞きたい

618 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 01:27:20.25 ID:9dgr3G380.net]
ダウンのメリットって軽くて暖かいことだよな、薄めのものを買おう
とした矢先に寒波襲来で決意が揺らぎ、気づいたら春が目の前に

619 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 04:12:26.71 ID:yItXm8+E0.net]
昨日ターミナル駅でファッションチェックしたがダウンは何着てもファッション的には同じだと思う今日このごろ
ウルトラライトダウン系は完全に年寄りウェアだからそれ以外なら好きな

620 名前:フでいいと思ったわ。 []
[ここ壊れてます]



621 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 06:05:18.79 ID:jkbxUFHt0.net]
>>602
お前の方がバカだろw
いつでもダウン着る汚いオジサンwww

622 名前:ノーブランドさん [2017/12/04(月) 06:40:31.30 ID:J2/9Ky1dM.net]
あっしゅく袋で保管してたらぺちゃんこになってしまった
良い戻し方おせーて

623 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 08:04:26.11 ID:KnnzCQQr0.net]
デサントってなんでこんな高いん?
デサントって部活学生のブランドだと思ってたわ

624 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 08:16:51.72 ID:74FeVAPY0.net]
着てるやつ見たわ。
スポーツやってそうなやつは似合うだろうけど

625 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 08:23:19.55 ID:KnnzCQQr0.net]
俺の偏見なんだけどデサントに10万とか出せないわww

626 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 08:26:21.53 ID:NpW3Jnvvr.net]
コストコのアークティックパーカがお買い得だったけど裏地がチェックなのがなぁ
あと米国サイズでかすぎ

627 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 09:12:14.27 ID:LRCgYf7q0.net]
>>598
小学生のガキが冬も短パン履くのと同じノリだな 笑

628 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 09:18:22.12 ID:wirLBX4Pr.net]
見た目がダウンっぽいジャケットやコートは大体ダウンなのかな。
見た目はダウンだけど実は羊毛や綿が入ってるものもあるんじゃないかとふと思った。

629 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 09:35:45.31 ID:HYg+fHcSM.net]
10万如きの子供の小遣い程度で騒ぎすぎ

630 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 10:33:10.73 ID:urN0XCjUF.net]
>>615
貧乏人は口を挟むな



631 名前:ノーブランドさん [2017/12/04(月) 10:43:10.06 ID:Q2E5ANMU0.net]
ウールリッチのネイビーだけは止めたほうがいいぞ。
10万払ってドカジャンと間違われる。

632 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 11:16:39.22 ID:RelPa1ImM.net]
ネイビーはウールリッチに限らずそう見えること多いよな

633 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 11:47:16.82 ID:996hno1nd.net]
やっぱりブラックが無難だねぇ

634 名前:ノーブランドさん [2017/12/04(月) 12:18:18.95 ID:GBz5lLWhd.net]
>>617
ロクヨンクロスでない新しい素材ならドカジャンには見えないぞ

635 名前:ノーブランドさん [2017/12/04(月) 12:44:45.77 ID:J2/9Ky1dM.net]
赤の他人になんて思われようが興味ないな

636 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 14:03:55.20 ID:QwqpL87SM.net]
>>616
貧乏人はお前だろwww
10万如きで喚いて見苦しいwwwwww

637 名前:ノーブランドさん [2017/12/04(月) 14:06:03.21 ID:LId0HwCX0.net]
ウールリッチのネイビーって何か緑がかってない?
もっと濃くて暗いネイビーが良かった

638 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 14:12:05.17 ID:NpW3Jnvvr.net]
>>623
あんまし綺麗なネイビーとは言えないね
しかもアレがまたコヨーテファーと合わねーんだ

639 名前:ノーブランドさん [2017/12/04(月) 14:17:32.44 ID:aGZK2tZma.net]
>>608
乾燥機にテニスボール入れて回す

640 名前:ノーブランドさん [2017/12/04(月) 14:20:19.95 ID:LId0HwCX0.net]
ファーの色も白っぽいのはまだいいが茶っぽいのはマジでドカってるからね
モデルによってネイビーの色味違うとかないんかな
色が良ければ買ってたんだけどな



641 名前:ノーブランドさん [2017/12/04(月) 15:28:00.72 ID:eaxeW77t0.net]
>>626
上のレス読めないのか?
定番の64クロスじゃない新型のポリ素材は綺麗な色味のネイビーだぞ

642 名前:ノーブランドさん [2017/12/04(月) 15:29:22.32 ID:eaxeW77t0.net]
https://mens.tasclap.jp/a2368
これな

643 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 16:20:53.63 ID:pWWoV8J0d.net]
ISAORAってどうなんですか?

644 名前:ノーブランドさん [2017/12/04(月) 20:37:55.59 ID:brdhHIEQa.net]
モンベルのインナーダウン欲しいんだけどジャケットとベストならどっちがおすすめ?春秋はアウターとしても使いたい

645 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 20:45:27.39 ID:74FeVAPY0.net]
ダウンは面倒でもう買う気しない。
ブレスサーモは10度以下だと役に立たない感じ。
プリマロフトはどう?

646 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 22:49:56.68 ID:jKgw60w80.net]
暖房が効いた暖かい列車内で真冬に着るような厚手のダウンを

647 名前:着ていて暑くないのだろうか。 []
[ここ壊れてます]

648 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/04(月) 23:23:01.40 ID:vTSnx7Je0.net]
列車?

649 名前:ノーブランドさん [2017/12/04(月) 23:54:23.66 ID:hxxLIZMrd.net]
水沢ダウン以外で羽が出にくいダウンジャケットってある?
あるならモデルを教えてほしい。
どのモデルが羽出にくいかは検索しても出てこないんだよね。
去年初高級ダウンだって気合い入れてタトラス買ったけど羽がすごいからがんばってデサントのマウンテニア買い足した

650 名前:ノーブランドさん [2017/12/04(月) 23:59:44.26 ID:/HPETAJ90.net]
なんで水沢みたいなゴミ買ったの



651 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 00:07:14.74 ID:vTAGlmCw0.net]
ユニクロシームレス

652 名前:ノーブランドさん [2017/12/05(火) 00:09:52.40 ID:spxI5dt70.net]
11月に108円で買った古着のダウンジャケットはまったくダウンが抜け出てこないよ

653 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 00:24:17.30 ID:5Bix+hk+0.net]
軽くて風を防いでそれなりに暖かいのが欲しい

654 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 00:52:11.63 ID:hzEIyX0n0.net]
ウールリッチのアークティックパーカと同じ形でゴアテックスのやつあるじゃん
あれのネイビーってドカジャンに見える?
ロクヨンクロスよりはまし?

655 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 00:55:45.36 ID:gryleQ/b0.net]
ユニクロのウルトラコンパクトインナーダウンは在庫微妙になってきた。あんなに目立たないインナーダウンも珍しい。
暖かさはそこそこホンワリ
ショーモデルの面々が実店舗で数着買ってたな。
アリャなんだったんだろ
ロケ中の必要に迫られてなのかな、

656 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 02:35:26.44 ID:2SEzmugba.net]
>>639
うるせーよカス

657 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 03:14:47.15 ID:f9ENmyOKd.net]
ウールリッチやバブアーみたいなとこの物に男の子が惹かれる気持ちは分かるよ
でもね、こういうとこのは野暮ったいアイテムを他でバランスとってオシャレに見せるのであって
そのアイテム単品をみたらどうしても野暮ったい
おっさんや脱オタキョロ充が適当にデニムやチノパンはいて羽織ったら、ドカジャンになるのは普通のこと。

よーするにおまら雑魚には難しいから触るなってこと
雑魚らしく金があるならカナグー、貧乏ならユニクロでも着てろっ話

658 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 04:00:50.94 ID:uKd7YRqY0.net]
普通のアークティックパーカと違ってゴアのはダウン量少なくて
着膨れしないから言うほど野暮ったくないよ

659 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 05:07:29.52 ID:OioD2xlD0.net]
>>642
だからこそウールリッチはスーツに合わせるのが一番かっこいい

660 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 06:35:53.76 ID:D7iRT7Qca.net]
3万くらいで
雪国でスーツの上に使えるオススメおせーて



661 名前:ノーブランドさん [2017/12/05(火) 07:01:25.27 ID:5EuEkjjEe]
bootscut811.web.fc2.com/outer/18_acanthus-down.html

662 名前:ノーブランドさん [2017/12/05(火) 07:54:31.16 ID:/DB8VXkG0.net]
>>643
シッ マウンティングして気持ちよくなってるから内緒にしてやろう

663 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 08:33:32.38 ID:VzJt/se/0.net]
厚手のダウンと薄手のブルゾンしかアウター持ってないんだが
今の時期はどうすればいいんだ?

664 名前:ノーブランドさん [2017/12/05(火) 08:47:31.27 ID:EFRmdoGvM.net]
大は小を兼ねる

665 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 08:50:10.68 ID:Od6s89JAd.net]
水沢てなんでこんなにアンチ多いん?

666 名前:ノーブランドさん [2017/12/05(火) 08:52:17.30 ID:l2CpzT7k0.net]
>>645
zozo.jp/shop/nanouniverse/goods/22803369/
雪国だとちょっと頼りないかもしれんが
てかそんな寒いとこ住んでるなら投資してウールリッチとかいっとけよ
スーツにあうぞ

667 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 08:55:33.30 ID:VzJt/se/0.net]
>>649
ダウンだと暑い
ブルゾンだと寒い

668 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 09:04:57.54 ID:HirpTBLid.net]
>>650
嫉妬

669 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 09:07:09.25 ID:R+34Ojn40.net]
>>650


670 名前:水沢買えなくてユニクロシームレス買ってる連中が発狂してるだけ。 []
[ここ壊れてます]



671 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 09:09:26.84 ID:Qf6iwHI00.net]
そんな奴いるの?
高いといってもせいぜい10万だぞ
高い家電とか車でもないのにさ

672 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 09:10:52.50 ID:WNODa4yMF.net]
>>652
スヌードでも買って巻いとけボケナス

673 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 09:44:36.24 ID:pGsPoHzEd.net]
安月給で奥さんから許可が下りないとかじゃない?

674 名前:ノーブランドさん [2017/12/05(火) 09:47:16.17 ID:u6Vpwqpb0.net]
スーツにウールリッチはいいんだけど
ボリュームあるから暑くて脱いだ時邪魔すぎないか?

675 名前:ノーブランドさん [2017/12/05(火) 10:10:31.56 ID:yNl2jXv2a.net]
毎年G2買おうか迷ってるw

676 名前:ノーブランドさん [2017/12/05(火) 10:23:30.81 ID:l2CpzT7k0.net]
>>659
G2ならカグラにしておけ

677 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 10:26:41.01 ID:jCh5TO+NH.net]
10万とか家や車に比べたら諸費用にもならんからな
学生でも車持ってる時代だから楽勝やろ

678 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 10:28:53.12 ID:jCh5TO+NH.net]
>>655
バーミキュラの炊飯器もそのくらいだから
バーミキュラの炊飯器ないならそっち買ったほうが良いという考えなのかな

679 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 10:29:51.41 ID:jCh5TO+NH.net]
水沢は雨の寒い日用
ほとんど使わないけどw

680 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 10:39:48.09 ID:T7bkM3e/a.net]
>>657
妻帯者はむしろファッションなんて後回しになるのよねえ
嫉妬してるのは身なりで自分を誤魔化したい陰キャだよw



681 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 10:47:21.94 ID:1ECELRm3M.net]
金管理は嫁じゃなくて自分がしてるけどな
毎年複利で資産の5%以上でまわすことが出来てるからだけど

682 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 12:20:11.56 ID:q9L4O1Iyr.net]
価値観の違いで布と毛に10万も出せないのでしょう。
利用頻度も少ないし。

683 名前:ノーブランドさん [2017/12/05(火) 12:33:51.76 ID:m2qbrviJ0.net]
https://i.imgur.com/Cd1H7Op.jpg
https://i.imgur.com/m8TKQBv.jpg
https://i.imgur.com/4L2tX8q.jpg
https://i.imgur.com/Xx5sBQm.jpg
https://i.imgur.com/UVFIsOe.jpg
こうやって見るとシームレスは微妙だな。

684 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 13:36:04.67 ID:f9ENmyOKd.net]
1万以下でこれなら充分に見えるけど
高級ダウンの用に汚れや雨に濡れないよう気を使うこともなく、ワンシーズンで買い替えながら使っていける

685 名前:ノーブランドさん [2017/12/05(火) 14:48:42.31 ID:EFRmdoGvM.net]
イキってる輩が着ればなんでもそうなっちゃうよ

686 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 14:53:33.72 ID:qqTb5fei0.net]
ダウン警察いなくなったと思ったらこっちに来てたのか

687 名前:ノーブランドさん [2017/12/05(火) 15:09:18.89 ID:Zb+JqDs50.net]
まさかまだ今年着るダウン買ってない奴なんて居ないよな?

688 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 15:19:20.67 ID:SMroMykCF.net]
https://i.imgur.com/4L2tX8q.jpg
https://tdrnavi.jp/resource/i/spot/sx_300/61a30e20f7236a9d5cca2cfe30b048e4.jpg
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31YzhvWsC%2BL.jpg

689 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 15:28:34.53 ID:swx+gf3H0.net]
水沢持ってるけど暖かすぎて使ってないな 極寒の時は重宝するが

690 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 15:30:43.09 ID:pGsPoHzEd.net]
結局そうなるんだよなー
いざというときのためにしては高いし何より場所取って邪魔
価格というより邪魔だわ



691 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 16:19:42.53 ID:swx+gf3H0.net]
でもいざという時には暖かすぎて幸せな気持ちになれるからなぁw

692 名前:ノーブランドさん [2017/12/05(火) 16:22:07.01 ID:+XQRHY41d.net]
              ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | < 16時からチャムス福袋大人買い!!
           ,.゙-‐-

693 名前: 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
[]
[ここ壊れてます]

694 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 16:22:32.88 ID:ck6R33po0.net]
すまん、今、部屋の中でダウンジャケットにダウンパンツ、ルームシューズでぬくぬくだわ
じっとしてても、暖房無しで平気

695 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 16:59:40.97 ID:VBN3IQNa0.net]
https://www.instagram.com/hamaji7777/

嫁いてDMしてくるおっさんキモいよ

696 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 17:47:40.72 ID:Uacs+4LOa.net]
モンクレールのシュバリエって今でも新作出てるの?

697 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 18:15:48.61 ID:eWrhNXGHd.net]
スーツに合わせるのならウールリッチよりMackintoshの方が全然良くないかね?
ダウン型も結構出してるでしょ今

698 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 18:30:09.27 ID:OioD2xlD0.net]
>>680
普通にスーツスタイルをとるのはそうかもしれんが、ウールリッチのアウトドア感がスーツと併せるととても洒落て見えるんだよ
イタリアでそんな感じもあって大ヒットした

699 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 18:43:46.41 ID:motnx+csF.net]
60/40とデニムのボトム合わせるのはどうものっぺりして俺は好きじゃない
スーツにもカジュアルにも合わせたいならゴアテックスモデルの方が使い回しがきくとは思う

でもロロピアーナ地のウールリッチ、あれはイイわ・・・高くて買えねえけど。

700 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 19:03:04.29 ID:LaXIeXhXM.net]
>>677
マスクもしとけ
風邪ひくで



701 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 19:21:36.48 ID:NTz4DuKF0.net]
しまむらダウンを家用に買いました。軽くて暖かくて良いですよ。

702 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 19:59:45.26 ID:7oZ0f+qG0.net]
>>684
俺も日曜日に買ってきた。4割オフで嬉しかった。

703 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 20:22:41.11 ID:imDG8zZCa.net]
家用

ワラタw

704 名前:ノーブランドさん [2017/12/05(火) 20:42:00.64 ID:O7bQOhoB0.net]
>>667
なんで黒以外を買っちゃうんだろうな
ユニクロの色味なんていかにもユニクロになるに決まってるのに

705 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 20:43:42.69 ID:imDG8zZCa.net]
下から2番目だけ似合ってる

706 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 20:51:12.60 ID:0qNSOSIKM.net]
>>687
色味がどうとか、ユニクロ買う層はそんなこと気にしないから大丈夫さ。

707 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 21:00:51.74 ID:hzEIyX0n0.net]
>>682
去年セールでロロピ生地のアークティックパーカ買った。
薄いグレーのやつ9万くらいだったかな
もったいなくてまだ一回も着てないわ…

708 名前:ノーブランドさん [2017/12/05(火) 21:05:28.55 ID:EFRmdoGvM.net]
ロロピアーナのウールリッチってカナダ製なの?

709 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 21:05:48.63 ID:c7WLNbzwE.net]
BEAMSで30%オフになってるよ
WOOLRICH / MOUNTAIN JACKET(LORO PIANA fabric)

710 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 22:17:02.81 ID:2qHY10Tn0.net]
>>63



711 名前:4
ユニクロシームレス
[]
[ここ壊れてます]

712 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 22:42:20.74 ID:Od6s89JAd.net]
結局のところ、何を買えばいいのか毎年わからなくなる。

713 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 22:59:24.69 ID:e/hhV0h30.net]
買いたいもの買えばいい
ダサくても防寒着だから暖かいからって言えるのがダウンのいいところでしょう

714 名前:ノーブランドさん [2017/12/05(火) 23:19:03.80 ID:UvmmIa0S0.net]
マウントとりたくてしょうがないんだな

715 名前:ノーブランドさん [2017/12/05(火) 23:37:03.71 ID:SFwnO+Nh0.net]
凄い寒がりで、ノースのバルトロライト買いたいんだけど、高い…。四万以内で、あったかいの探してるんだけど、カリマーのイーデイダウンはどうかな?

716 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/05(火) 23:45:18.62 ID:hzEIyX0n0.net]
>>691
なんでカナダが出てくるの?

717 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 00:01:34.10 ID:LsYRU5NNM.net]
>>697
バルトロ好きならalpiniste downてのが去年モデルみたいだけどいいんじゃない?
安くなってるし

718 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 03:46:51.89 ID:zi8tTgd30.net]
何でもいいから暖かいダウンが入った福袋はないのか

719 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 03:55:57.18 ID:bfOsStAg0.net]
>>700
つユニクロかスーパーの布団売り場

720 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 05:38:08.09 ID:z45IxV330.net]
>>691
モルドバ製みたいだよ
カナダグースと違ってウールリッチはカナダで生産はしていないみたい



721 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 07:33:46.42 ID:mMbMOAa9F.net]
どんなに軽くて性能が良くてもモコモコイモムシタイプは嫌なんじゃ。キモい。

722 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 07:35:34.03 ID:dVe5FJJcd.net]
クソ安くて思わず買ってしまったダントンビームスのダウン
予想以上に良くて一安心
今年はこれで乗り切ろう

723 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 08:04:46.72 ID:79yd5+NkM.net]
ダントンは女の子なら可愛いけどなぁ
カナグーもだけど男が着ると途端にダサくなる

724 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 08:39:01.46 ID:MIvoCgQ2r.net]
今朝の関東は2〜3度と糞寒いのでスーツの上に先日買った西川ダウンのコートを着て通勤中。
寒くなくてほのかに暖かくてちょうどよい感じ。

725 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 08:57:59.25 ID:BEbgoBNR0.net]
>>706
西川ダウンコートのサイズ感ってどんな感じ?
スーツの上だとワンサイズ上げ推奨?
袖丈が気になるんだよな

726 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 09:08:21.78 ID:dNY3iA8x0.net]
>>703
Paul Smithとかで裏地がダウンのコートとかあったよ
見た目には全然ダウンに見えない

727 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 09:43:40.62 ID:mJoXNIU10.net]
総括すると
ユニクロのシームレスダウンでいいや。
デザインがズバ抜けたダウンジャケットないかなあ

728 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 10:05:29.33 ID:4lOUCqzFd.net]
ウールリッチは別にカナダのブランドじゃないのにカナダ生産かどうかとかいう話になるのはなんでなん?
しかもカナダグースと違ってとか意味不明

729 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 10:26:37.06 ID:6eav+N6p0.net]
カナダグースの親戚か何かだと思ってるんだろ。
ダウンスレ住人の知識はガバガバ。

730 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 10:29:00.55 ID:47FAZLSSH.net]
雨に強くてあったかくてそこそこ安いダウンてありますか?
ナンガ×アーバンリサーチとか?



731 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 10:35:17.18 ID:t8Ks51Aj0.net]
ダウンって意外と風には弱い?

732 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 10:43:53.44 ID:YgnejGTMM.net]
楽天の期間限定ポイントが18K位あったんでマムートのWSウィンターフィールドダウン ダウンジャケットっての買ったわ。
すげぇモコっててウィンドストッパーだから風邪にも強そうよ。
ポイントに加えてクーポンとかポイント10倍で実質6K程度の持ち出しですんだわ。

733 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 11:18:08.28 ID:3uCyY73dM.net]
>>705
それな
男が着ると作業着
女が着るとそのギャップがかわいい

734 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 12:07:05.32 ID:diRSU9EIM.net]
>>713
弱いのもあれば強いのもある。

735 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 12:35:35.26 ID:MIvoCgQ2r.net]
>>707
スーツの上だとワンサイズ上を推奨。
自分は小柄なので店員が最初はSを勧めたので着てみたがやはりきつかった。
なのでMを着てみて特に大きいと感じなかったのでMを買った。
試着では気にならなかったけど、今日着てたら若干袖丈が長いかなと思ったが、親指の付け根辺りまでなので見た目は変じゃないと思う。
普通のコートは脇がかなりゆったりしてるが、このコートはゆったりしていないので多少きつい。

736 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 12:36:07.16 ID:ihgmGwCZM.net]
>>713
バイク乗りはダウンは着ない

737 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 12:38:00.46 ID:t8Ks51Aj0.net]
>>718
なんで?

738 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 12:44:10.61 ID:aPTEEgjed.net]
普通に125のバイク通勤でタトラスのダウン着てるよ。20分で着くけど防寒としては万全

739 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 13:00:10.67 ID:dNY3iA8x0.net]
どういうバイクに乗ってるかだと思うよ
でも言われて見れば俺の周りで着てるやつ全く見ないな
レーサー系

740 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 13:04:07.24 ID:YcBJzdQd0.net]
風圧でダウン潰れちゃうからな



741 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 13:26:50.63 ID:79yd5+NkM.net]
>>709
インナーダウンにしてダウン隠せ

742 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 13:30:46.78 ID:79yd5+NkM.net]
>>719
バイクウェアは防風機能と安全性重視
ダウンの防風機能じゃたらない
つかうとしてもインナーダウン

743 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 13:33:14.05 ID:79yd5+NkM.net]
>>720
125とか自転車とさほどかわらんからバイク乗りとして語るなや

744 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

745 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 14:11:40.68 ID:LZH8H3s+M.net]
>>720
風入ってこない?
俺も125で20分くらいの通勤なんだけど、人一倍寒がりなんでバイク専用の防寒ジャケット着てるんだけど、
重いし店とかも入りづらいんだよね。

746 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 14:15:14.28 ID:Im89pL2q0.net]
>>713
表の素材によるんじゃないの

747 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 14:30:57.25 ID:RMeuwUXk0.net]
>>727
バイク専用の防寒ジャケット=もれなくダサい。ってみんな知っている

748 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 15:01:48.38 ID:LZH8H3s+M.net]
>>729
だからダウンは風入ってこないか聞いてるんだけど。

749 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 15:08:10.80 ID:U17wEfEEa.net]
タトラスってファザー抜け多くない?

750 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 15:12:06.79 ID:CHU/kc9v0.net]
>>730
普通の人ダウンは風入ってくるよ。
防風性や撥水のあるダウンが欲しいならモンベルのパーマフロストライトなどアウトドア系のものがオススメ。
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1101501



751 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 15:23:37.73 ID:8mvzGyybM.net]
モンベルとかクソだせえよ、ユニクロよりだせえ

752 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 16:07:20.56 ID:cZXgby7C0.net]
>>731
オヤジの毛がなんだって?

753 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 16:08:46.72 ID:DF9fRiUGa.net]
>>734
痛いとこつかれたw
フェザー

754 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 16:16:02.34 ID:zNHX+7Hqa.net]
今年高島屋のコラボの奴買ったけど確かによく抜ける気がする

755 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 17:33:02.25 ID:5K/ZW/Bua.net]
この前900フィルパワーの神ダウン着てモンベルに入店したら羨望の眼差しを感じたわ^^

756 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 18:23:02.06 ID:LZH8H3s+M.net]
>>732
ほう。
これよさそうだな。しかも安い。
ユニクロ買おうとしてた俺はモンベルでも全然気にしない。
サンキュー、店に見に行ってみよ。

757 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 18:38:32.01 ID:wH3u/yyJd.net]
>>737
モンベルは1000 フィルパワー EXダウンだが

758 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 18:57:36.83 ID:wBjvwzmX0.net]
>>737
お前が臭かったから見た

759 名前:セけだろ []
[ここ壊れてます]

760 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:07:52.31 ID:UKaSR083d.net]
雨にも強いダウンジャケってありますか?



761 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:46:57.95 ID:TVmD9LOid.net]
>>741
ゴア

762 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:48:35.94 ID:nmdtUGF7M.net]
>>709
正解
ユニクロ選んどけば外れない

763 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 19:52:04.06 ID:nmdtUGF7M.net]
ナイロン生地のダウンに撥水スプレーで良くね?

764 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 20:04:26.97 ID:YgnejGTMM.net]
マウンテンダウンが最強

765 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 20:06:35.93 ID:Pz63mQmWM.net]
>>741
Ten C

766 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 20:43:10.05 ID:rTxF4a3NM.net]
ダウンマニアで色々持ってたり、売ったりしたけど、水沢は暖かくないほうだろ。

格好捨てれるなら、最高のダウンはモンベルのベンティスカだわ。
安くて箱マチ構造で、驚くほどの軽さと着やすさ。
正直カナグやウールは重くて動きにくいわ。
水沢は売ろうかと考えてる。3つもあるけど。

この間、アウトレットで、ポロスポーツのエクスペディションが2万以下で売ってたから、買ってしまったわ。かなり暖かい。
イエローナイフも、ベルグテックのが投げ売りされてたから、その時なら買いだったよ。
今でも探せばあるし。

767 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 20:43:21.37 ID:rTxF4a3NM.net]
ダウンマニアで色々持ってたり、売ったりしたけど、水沢は暖かくないほうだろ。

格好捨てれるなら、最高のダウンはモンベルのベンティスカだわ。
安くて箱マチ構造で、驚くほどの軽さと着やすさ。
正直カナグやウールは重くて動きにくいわ。
水沢は売ろうかと考えてる。3つもあるけど。

この間、アウトレットで、ポロスポーツのエクスペディションが2万以下で売ってたから、買ってしまったわ。かなり暖かい。
イエローナイフも、ベルグテックのが投げ売りされてたから、その時なら買いだったよ。
今でも探せばあるし。

768 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 20:50:23.96 ID:nmdtUGF7M.net]
このダウンマニアの言うことは信じられるね
みんな、聞きたいことがあるなら降臨してる今だぞ!

769 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:13:45.27 ID:3DSnCRKS0.net]
人口ダウンで一番いいのは?

770 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:20:47.83 ID:TVmD9LOid.net]
ユニクロがどんなに頑張ろうが俺の中ではずっとゴミポジションだわ
アークテリクスのダウンに5万はすぐ出せるけどユニクロに1万以上なんて無理。水沢なんて薀蓄バカが釣られてるだけのボッタクリダウン



771 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:35:20.74 ID:+3ZQRSnad.net]
ユニクロはなんかユニクロって色しかないのが無理

772 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:48:52.54 ID:r2v3b9mHE.net]
ユニクロといっても、実質 東レとの共同開発
www.uniqlo.com/jp/update/item/08/

773 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 21:52:08.22 ID:+dwFEdeg0.net]
年寄りやガキと被りまくるユニクロはありえない

774 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 22:01:20.34 ID:oeZ4+uF2d.net]
あのダウンマニアさんが降臨してるのか!?

775 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 22:05:31.38 ID:0TXZhkGj0.net]
モンベルとかアウトドア系着たことないからわからんが機能としてはそっちのが上だと思うけど水沢でも十分暖かいとは思うけどな極寒でも平気だったぞ

776 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 22:09:59.34 ID:9bGuvMrf0.net]
ダウン着るのと、
ゴアテックスのペラペラシェルの下にフリースを着るのはどちらが暖かいですか?

777 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 22:36:44.35 ID:UYUXQKbc0.net]
フリースの上にダウン着てその上にシェルが一番暖かいあるYO

778 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 22:38:26.53 ID:pxDEz1Dm0.net]
今日ユニクロのシームレス試着してきたけど、言われてるほど着心地良いものじゃなかったね。俺にはタトラスのベルボが至高だな。

779 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 22:39:11.38 ID:vjEfU+LYM.net]
>>757
ダウンの上にゴアテックス

780 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 22:55:52.91 ID:q9oCPo8L0.net]
ぶっちゃけコンビニやスーパー行くくらいなら
ユニクロのシームレスダウンで十分だって気づいた



781 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 23:01:10.94 ID:jOzeRBTJ0.net]
ユニクロのシームレスは街で人とかぶるという点を除けばすごくいいね

782 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 23:03:05.11 ID:RMeuwUXk0.net]
歩いていて同じ服の人が前から来て、すれ違う瞬間が一番はずかしい

783 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 23:04:47.85 ID:7lL5s0MC0.net]
ホルバーのダウン買ったわ

784 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 23:07:53.15 ID:WlNWrhLRd.net]
>>709
デザインはいいけどユニクロのダウンはダウン臭があるんだよな

785 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 23:08:27.86 ID:zlfCzln6a.net]
>>759
ベルボいいね []
[ここ壊れてます]

787 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 23:09:31.25 ID:jOzeRBTJ0.net]
ディティールが少ないほうが好きだから、そういうデザイン的にもユニクロのシームレスは好き
あまりにもかぶるから買えないけど

788 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 23:11:18.61 ID:xizmYPBA0.net]
ウールリッチのアークティックパーカは首元寒いよ。
フロントジップが首の付け根あたりまでしか閉まらないから。
カナダグースのジャスパーとかノースフェイスのバルトロとかのほうが
マフラーいらないから、俺は好きだけど

789 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 23:25:05.39 ID:fbrnejZG0.net]
ユニダウンとか買わないけど知らない他人とアウターが被ることがあるなんて一昔前には考えられなかったよね

サービス業だけどユニクロ着てるジジ多すぎ

790 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 23:25:07.88 ID:xizmYPBA0.net]
どんな状況でも最強に暖かいアウターなんて無いよ。

無風状態だとダウンジャケットが暖かいけど
風が吹いてると体感気温下がるから、
そのときはゴアテックス等シェルJKTの下にダウンのほうが暖かいかも。
雨にも強いし。
シェルジャケットの下にフリースは、ダウンほどには暖かく無いけど
汗かくような場面だと、アドバンテージがある。



791 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 23:27:25.66 ID:jOzeRBTJ0.net]
>>770
結局そういうの突き詰めると山行くときの装備になるんだけどここファ板だからな・・・

792 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 23:30:07.56 ID:xizmYPBA0.net]
タトラスは着膨れしなくていいけど、
細いピッチでステッチ入ってて絞ってあるのが、あんま好きじゃない。
細身でオシャレではあるけど。
都心部ではこれで十分って声もある意味理解はできるけど
真冬で夜で屋外とか、寒い条件重なると正直キツい。
冬は年越しとか忘年会とかクリスマスとか、夜に出歩くイベントが多いからね。

793 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/06(水) 23:30:39.22 ID:7Vs9g90z0.net]
ユニクロの場合被るのがおじいちゃんとか中学生だから質が悪い

794 名前:ノーブランドさん [2017/12/06(水) 23:31:05.83 ID:xizmYPBA0.net]
>>771
確かに。

795 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 00:18:42.25 ID:917N8tZo0.net]
>>768
そうなんだよねー
ウールリッチ意外と寒いんだよね

今まで着たなかで断トツに暖かかったのはモンクレールのカラコルムだな

カナダグースも首元の防寒は優秀

796 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 00:28:21.32 ID:N7P37vj50.net]
時代遅れの細身ダウンなんて寒いしダサいしで最悪
アークティックパーカとかジャスパーとか

797 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 00:30:29.82 ID:FHlxON6Hd.net]
>>498
>>494
>水沢を着てた友達が女に「へー、ユニクロのシームレスダウン結構いいね」って言われてたから止めな
シームレスでいいなもう女は車も区別付かんし

798 名前:ノーブランドさん [2017/12/07(木) 00:38:28.50 ID:mA66/aJra.net]
ユニクロ嫌なら、土曜にライトオンの丸八ダウンが5000円で買える
ウレタン加工でしかも去年?のモデルだから劣化はかなり早そうだし、1,2シーズンだけって割り切れる場合に限るが

799 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 00:55:15.58 ID:NtQNSRB/0.net]
おっさんだからよく分からんのだが
ダウンジャケットはジャストサイズで着るものなのか?

800 名前:ノーブランドさん [2017/12/07(木) 01:05:16.50 ID:BDERgVKX0.net]
ノースのマウンテンダウン良さそうだが、ロゴの白糸やめてほしいわ・・・
ロゴが黒糸ってだけで黒買うのに



801 名前:ノーブランドさん [2017/12/07(木) 01:09:22.70 ID:/X7OWgKW0.net]

黒ペンで塗りつぶすだけの作業だろ。3分もかからぬ。

802 名前:ノーブランドさん [2017/12/07(木) 01:13:44.50 ID:HEhikaPpa.net]
マウンテンダウンでかくない?
バルトロくらいのサイズがよかった

803 名前:ノーブランドさん [2017/12/07(木) 01:16:41.86 ID:HEhikaPpa.net]
>>772
夜ちょこっと外食行くとか
休日に日

804 名前:遊ぶ時はタトラスが多い
年末年始参拝する時は外にいる時間が長いからバルトロ着てた
クリスマスはおれには関係なかった。
[]
[ここ壊れてます]

805 名前:ノーブランドさん [2017/12/07(木) 01:23:37.33 ID:vZ2vJwy50.net]
>>779
大きめ着ると、体とジャケットの間に空間ができるので
体温は逃げるわ、外気が侵入するわで、全然暖かく無いですよ。

布団と同じです。
敷き布団と掛け布団で体を密閉してるから暖かいんですよ。

806 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 01:26:46.97 ID:NtQNSRB/0.net]
>>784
なるほど理解した
そこまでダボダボの隙間だらけなのは選ばないけど
中に服着るから+αのサイズって探すの難しいな

807 名前:ノーブランドさん [2017/12/07(木) 01:35:33.51 ID:vOfLsyGC0.net]
ニットなりジャケットなり着て買いに行けよ
それでジャストならそれよりピチピチになることはないだろ

808 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 03:43:05.66 ID:mjDzbEz/r.net]
会社の後輩が2年前のユニクロダウン着てたが、正直良いなと感じた
ユニクロとは知らなかった

809 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 04:08:37.57 ID:1OGx4m1TM.net]
昔HIPHOP系だった頃にパタのXLのダウン着てたけどオーバーサイズでもクソ熱かったぞ
まぁ裾と袖口が締まってるタイプではあったが
とりあえずオーバーサイズ=暖かくない
はちょっと違う

810 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 04:43:36.01 ID:mjDzbEz/r.net]
俺もSTUSSYのオーバーサイズ着てたが前を開けても余裕だったわ
インナーはロンTのみ



811 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 05:13:56.86 ID:Jhtl4kYSp.net]
こないだの感謝祭の時にユニクロのシームレス買ってバイク通勤のお供にしてるけどこりゃいいな
今の都内程度の気温ならバイク使用でも全然寒くない
防風なんて大して期待してなかったけどちゃんと防いでくれるんだな
あ、雨の日も一度使ってみたけどさすがに表面が少し湿ってたな
撥水するにはするけどしきれてない感じ
インナーまでは濡れなかったけど

812 名前:ノーブランドさん [2017/12/07(木) 06:57:28.87 ID:Czd37RMvx.net]
一番の耐寒は慣れ

813 名前:ノーブランドさん [2017/12/07(木) 07:00:29.81 ID:p5+sX44QF.net]
どんなに性能が良かろうがタグにユニクロなんて書かれた服は
一生着たくないわ、乞食じゃあるまいし

814 名前:ノーブランドさん [2017/12/07(木) 07:49:36.84 ID:7OpZ7G6I0.net]
それ、あなたの感想ですよね

815 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 08:14:43.39 ID:F49orPDS0.net]
>>788
パタゴニアの性能はガチ

薄いダウンの上にアノラックかぶるだけで冬の低山で泊まれる

816 名前:ノーブランドさん [2017/12/07(木) 09:25:25.28 ID:DDsIA8Oo0.net]
>>732
これいいね。
モンベルのロゴさえなければ最高なのに

817 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 10:32:11.00 ID:XD9wEI4KH.net]
ナンガ×アーバンリサーチの買いました。
私からすると高い買い物ですわ…

818 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 10:44:59.81 ID:BziH3XNs0.net]
寒がりの母にデュベティカかカナダグースのダウンをプレゼントしようと思うのですが、高いのでユニクロで良いと言って聞いてくれません

そこで聞きたいんですが、ユニクロのダウンの防寒性って上記2ブランドに比べてどうでしょうか?地域は東京です

819 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 10:48:24.86 ID:2Lxm+Eokd.net]
>>797
間とって西川ダウンとかどう?
布団の西川ならお母様でも多分知ってるしいいんじゃないかな?

820 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 10:50:59.48 ID:2Lxm+Eokd.net]
西川ダウンが大体4万くらいだね



821 名前:ノーブランドさん [2017/12/07(木) 10:51:12.30 ID:1athVfYgM.net]
10万のダウンって本当にみんな普通に買えるもんなの?

822 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 10:52:45.30 ID:2Lxm+Eokd.net]
何着

823 名前:焜|ンポンはともかく普通に働いて平均以上の収入があれば誰でも買えるかと
学生も仕送り貰ってバイトもしてれば普通に買えるだろうし
[]
[ここ壊れてます]

824 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 10:56:45.78 ID:e+94YZv80.net]
もちろん

825 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 10:57:56.43 ID:beUQ8g6k0.net]
買えなくはないけどダウンに十万出そうと思う人の方が少ないだろうな

826 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 10:58:09.94 ID:BziH3XNs0.net]
>>798
ありがとうございます。今サイト見てみたのですが良さそうですね。防寒性の具合はご存知でしょうか?

ここ数年風邪を引きやすいので多少高くても温かいのが良いのですが…そうなるとやはりカナダグースですかね…

827 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 10:59:15.95 ID:idmsafpEd.net]
買おうと思えば買えるけど、そこそれだけの価値を感じられるかじゃない
自分は5万くらいでいいやってなる

828 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 11:02:15.17 ID:2Lxm+Eokd.net]
>>804
率直に言って大差ないよ
カナダグースは若者の間で大流行してもうすぐ陳腐化しそうだから母親くらいの年齢の方にはおススメしかねる
分かりやすいワッペン付いちゃってるし

829 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 11:02:54.68 ID:vABflGH10.net]
>>797
カナダグースは結構重量があるから、年配の人は重いと感じるかもしれない。

暖かさだけでなく、着た時に重くないかどうかも考慮してやるといい。

830 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 11:05:01.87 ID:2Lxm+Eokd.net]
西川ダウンは今持ってて自分も着てるけど薄めのモデルでも十分暖かいし神奈川だけど余裕だよ

寒がりなら丈長めのダウンコートとか選んだらいいかと?



831 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 11:06:43.14 ID:N7P37vj50.net]
いらないって言ってんのに無理矢理着させようとしていい迷惑だな
自己満もほどほどにしとけ

832 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 11:10:27.78 ID:beUQ8g6k0.net]
ユニクロでいいっていってるんだからユニクロのシームレスでいいでしょ
寒い地方じゃないなら防寒は充分だよ
ジャケットよりコートにしてあげな
余った予算で美味しいご飯でもつれて行けば良い

833 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 11:47:56.94 ID:zJubSNzAM.net]
防寒なら首、手、足首、腰の風を防げばいい
そのあたりを蔑ろにしてモコモコのダウン着てる人はアホに見える

834 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 11:57:42.69 ID:UgnjMCMQd.net]
都会で必要なのは、むしろ部屋ダウンだけどな
昼はダウンは、そんなに必要無い

夜中の部屋で高性能なダウンがあると、快適すぎる

835 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 12:07:19.35 ID:7e51iw870.net]
エアコン効かせて全裸だが

836 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 12:15:11.37 ID:fpbzoTILM.net]
>>812
暖房使えよ。室内でダウンとかアホの極み。

837 名前:ノーブランドさん [2017/12/07(木) 12:29:26.68 ID:HT2/Rw1R0.net]
ユニクロがコンビニやスーパー行くのにちょうどいいとか言う意見あるが
わざわざコンビニ行くための服を買おうとも思わないな
普通にタトラスやらカナグでも持ってるダウンを羽織って行けばいいのに
今何も持ってないならユニクロ買ってもいいだろうけど

838 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 12:37:42.81 ID:dC2vvwRAM.net]
室内なら半纏で十分だろ

839 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 12:39:16.28 ID:n7jM5ic6a.net]
釣りする時に安いダウンは重宝する。藪漕ぎで生地を傷めたり、ごく稀に釣った魚の返り血を浴びたりするからね。

840 名前:ノーブランドさん [2017/12/07(木) 12:48:17.69 ID:uCvo/axN0.net]
バス釣りかな?
ウルトラライトダウンの上からモンベルのウインドブラストパーカー最強だぞ
安上がりで見た目も悪くないし



841 名前:ノーブランドさん [2017/12/07(木) 13:52:59.18 ID:W1vUWAXp0.net]
>>795
黒を買って白文字のロゴを油性ペンで丁寧に塗り潰して着てる。風吹いても温かいし最高よ。

842 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 15:03:59.92 ID:A4tg4FgHM.net]
>>800
車とか

843 名前:その数十倍だけどみんな持ってるやん []
[ここ壊れてます]

844 名前:ノーブランドさん [2017/12/07(木) 15:04:25.10 ID:K6315Rbp0.net]
>>819
ちゃんとゴア社のウィンドストッパー使用してて
800フィルパワーで
ブランドイメージも最近上がってきたのに
今こんな値段で買えるんだね。おどろき。

845 名前:ノーブランドさん [2017/12/07(木) 15:08:16.90 ID:/0UPQGIe0.net]
>>732
おじいちゃんが着てるやつやん

846 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 15:57:56.59 ID:0/bAgspO0.net]
>>814
5万の電気代ケチって10万の装備でアウトドアごっこするのも贅沢な遊びやでw

847 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 16:49:46.14 ID:JqKm+jhAd.net]
>>732
袖丈のあまり具合が最高にダサいな

848 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 17:04:00.56 ID:DFbZjUyaa.net]
900フィルパワーで良かったw

849 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 17:53:43.03 ID:wLn75zmv0.net]
年収とフィルパワーは比例する

850 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 18:11:00.92 ID:uWQ/wSnZ0.net]
カナグーのダサいワッペンよりも、まだユニクロのがマシかなw



851 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 18:57:27.13 ID:JqKm+jhAd.net]
ユニクロのがマシってのはないね

852 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 19:00:57.49 ID:VpZDvdmId.net]
>>826
買ったものでは、ノースフェイスの950フィルが最高かな

853 名前:ノーブランドさん [2017/12/07(木) 19:01:09.69 ID:Jg/Zi1M2x.net]
赤ちゃんの温かさは3000FP位あると思われ

854 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 20:13:56.02 ID:S0k5fly5d.net]
>>819
私もです
ロゴがシルバーになって良い感じだよね

855 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 20:25:46.94 ID:mA+KhAdha.net]
>>732
黒以外の配色が微妙すぎるな
黒ならほしい

856 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 20:39:29.05 ID:A4tg4FgHM.net]
>>826
モンベルの1000持ってるけど登山用だし安いしそんなことはないけどな
金は持ってるけど

857 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 21:49:51.21 ID:A4YXv/mY0.net]
サッカー観戦が趣味なんですが、特に真冬のナイトゲームは寒すぎて困っています
今は普通のアパレルで買ったダウンを着ていますが、先週の昼の試合では、隙間風と生地の薄さで寒くてきつかったです
ゴール裏ではないので、座席にじとっと座っている感じです
このスレの皆様のおススメはありますか?

858 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 22:06:02.64 ID:F49orPDS0.net]
>>834
ダウンというより、パタゴニアのM10アノラックとかをダウンの上に着て防風性能を上げたらいいよ
手足、首の防寒も忘れずに

859 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 22:08:53.31 ID:beUQ8g6k0.net]
山とかの厳寒の場所だとダウンってアウターじゃなくてミドルウェアだからな
ウールかハイテク化繊のインナー+ダウン+防風防水素材のアウターなら間違いない

860 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 22:09:48.56 ID:pqXponMpE.net]
冬のスポーツ観戦はアウター選びと色使いがポイント。
https://asm.asahi.com/article/11212085



861 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 22:24:09.30 ID:JqKm+jhAd.net]
>>834
靴も大事

862 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 22:28:51.83 ID:3juNLkVVa.net]
選手がベンチで着てるベンチコートでええやん

863 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 22:31:40.65 ID:cx/+CWXA0.net]
〉〉828
赤ちゃんのほっぺの柔らかさと張りは1万超えだよな。

〉〉832
毛布みたいな大きさのストールおすすめ。
俺もトヨタカップを国立のうえのほうの席しか取れなくて震えてたわ。 

864 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 22:49:06.47 ID:A4YXv/mY0.net]
832です
皆さんありがとうございます
アウトドアではダウンがミドルウェアというのは知りませんでした
ダウンの上に着られる、アウトドア仕様の防風の服を探してみます
今年は海外開催なので行きませんが、クラブワールドカップは毎年寒すぎて試合に集中できないことがあるレベルですよね

865 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 23:25:44.83 ID:X7Mta1sQd.net]
https://i.imgur.com/3VBILsN.jpg
暖かいなう!!!

866 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/07(木) 23:46:53.12 ]
[ここ壊れてます]

867 名前: ID:F49orPDS0.net mailto: >>842
自前の脂肪w
[]
[ここ壊れてます]

868 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 00:44:00.51 ID:LvxVl8YD0.net]
g2ってsでも袖丈64かよ。ちょっと長くない?

869 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 06:54:22.89 ID:+NvJOIWMd.net]
g2持ってるけど174cmの俺でもsで丁度いいな
mだとこれに5cmも長い

870 名前:ノーブランドさん [2017/12/08(金) 07:55:22.91 ID:eIzIB47+x.net]
俺も174だけどマウンテンダウンSにしたわ



871 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 08:40:06.57 ID:pgYffSV60.net]
ひょろがりばっかやな。

872 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 10:31:34.70 ID:DbGanp3Ga.net]
水沢ダウン試着したんだけど小さいな。
標準体型で173cmだけどMだと肩周りがパツパツだ。
ひょろがり御用達か。

873 名前:ノーブランドさん [2017/12/08(金) 11:03:57.76 ID:c14dTP670.net]
www.mountainhardwear.jp/items/OM0752/
MHWのこのダウン着てる人見かけたけど、ダウンの交差したウネリが立体的で凄かった。ボッテガヴェネタの財布のダウン板って感じ。
自分が着るかどうかは迷うけど。

874 名前:ノーブランドさん [2017/12/08(金) 11:14:44.03 ID:8oMWf8Ck0.net]
( ̄ー ̄)

それこの顔文字が並んでるみたいで買うのやめたよ

875 名前:ノーブランドさん [2017/12/08(金) 11:16:49.81 ID:90kQP5Yxa.net]
>>850
お前のせいでそれにしか見えなくなって笑ったわw

876 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 11:32:27.06 ID:FSLa3ChVd.net]
わろたw

877 名前:ノーブランドさん [2017/12/08(金) 11:41:10.06 ID:c14dTP670.net]
まあ、見えなくもないな。
俺が見かけたのは黒着た人だったんだが、ダウンのブロックパターンのせいか背中のフードもペタッとせずに立体的に膨らんでてカッコ良かった

878 名前:ノーブランドさん [2017/12/08(金) 11:47:43.05 ID:TKvw0UbU0.net]
凄い寒がりだから、高機能のダウン欲しい…けどやっぱり高いなぁ。Amazonのサイバーマンデーで何か安くならんかな

879 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 12:19:02.11 ID:+KYrKFJ9r.net]
>>854
高機能って何よ?

880 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 12:54:06.87 ID:SbjCrA8l0.net]
十徳ナイフとUSB電源がついてます



881 名前:ノーブランドさん [2017/12/08(金) 13:37:23.33 ID:c14dTP670.net]
富岡八幡宮の現場にいる日テレの記者が水沢ダウン着てるわ。

882 名前:ノーブランドさん [2017/12/08(金) 15:16:00.02 ID:OYE5Yc5O0.net]
ニュースキャスターは良くアウトドア系のダウンとかゴアテックスのパーカー着てるよな
チェックするのがちょっと楽しみ

883 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 15:25:20.95 ID:lLj2DSGka.net]
>>850
糞ワロスwwww

884 名前:ノーブランドさん [2017/12/08(金) 15:48:13.16 ID:IsIqAUGra.net]
天気キャスターとかのコートチェックするの楽しみだわ

885 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 16:27:54.18 ID:rQFidktcM.net]
>>850
グレーが特に明瞭ですねw

886 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 17:51:43.03 ID:SbjCrA8l0.net]
エディバウアーのスカイライナー着てる方いませんか

887 名前:ノーブランドさん [2017/12/08(金) 18:15:10.28 ID:pp5DIBWP0.net]
エディバウアーならウェザーエッジをおすすめするわ

888 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 18:29:10.84 ID:+KYrKFJ9r.net]
今日の都内はモコモコダウン率が高いけど電車内で暑くないのか?
自分はスーツの上に薄手のダウンコート着てるだけでも電車の中では凄く暑いのに。

889 名前:ノーブランドさん [2017/12/08(金) 18:33:08.13 ID:KFvXyVuC0.net]
電車内では暑いけど、駅から家までの道は寒いんだろ
想像力ゼロかよ

890 名前:ノーブランドさん [2017/12/08(金) 19:16:32.29 ID:rQjjVSVZ0.net]
>>732
寒すぎるから明日これ買いに行こっと。



891 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 19:20:59.63 ID:09l/HOMKd.net]
>>866
手袋が入る内ポケットはいいなと思います

892 名前:ノーブランドさん [2017/12/08(金) 19:44:23.48 ID:kQ0Lrs4o0.net]
シームレスダウン最高すぎてやばいな
コンビニにちょっと行くのに便利だわ

893 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 20:15:32.51 ID:nJbJ0T4i0.net]
シームレスって普通のと見た目以外は何が違うの?

894 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 20:21:02.92 ID:Ex4RrNmz0.net]
>>869
縫った穴がないから冷気が入りにくい。 []
[ここ壊れてます]

896 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 20:23:34.88 ID:nJbJ0T4i0.net]
シームレスピッチリサイズがおすすめってことか

897 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 20:54:56.13 ID:zo8vmOvN0.net]
>>733
リアルで見かけるとロゴ目立ってデザインも微妙だね。

898 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 22:01:22.78 ID:kjZ2X1lD0.net]
コンビニいくのに1万のUNIQLOダウンはもったいなーい。

899 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 22:22:14.83 ID:eT9sEw+la.net]
しかしこの時期は飲みの場も多くてアウターにつく食物臭やタバコ臭がきついなー
何度も丸洗いやクリーニングにもだせないし

900 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 22:37:19.19 ID:XPYSfVYF0.net]
>>874
それな。今季思い立って初めてダウン買ったんだけど、臭いつきそうで、結局昔から着てるM-65ばっかだわ。



901 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 22:47:17.73 ID:jI19/OPsr.net]
>>874
わかるわ
奮発して高いウールダウン買ったけど気軽に着れねえ

902 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 23:08:41.19 ID:gtdx22BV0.net]
ダウンの中にウインドブレーカー着るのって意味ある?

903 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 23:13:23.96 ID:LLjEln360.net]
どんな服でも、勿体ないと思うほど身の程に合わないもの買うなよ

904 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 23:18:07.84 ID:4fQuzt8gM.net]
>>877
あるわけねーだろ。

905 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 23:21:02.40 ID:gtdx22BV0.net]
>>879
なんで?
ダウンの縫い目から入ってきた冷気をウインドブレーカーが止めてくれるじゃん

906 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 23:32:13.62 ID:VPOfrBfZa.net]
>>880
お前の中で結果出てるならいいじゃんw

907 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 23:40:13.92 ID:Ju7v3denM.net]
外側ダウンの意味

908 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/08(金) 23:48:09.36 ID:gtdx22BV0.net]
>>882
ワロタ

909 名前:ノーブランドさん [2017/12/09(土) 01:22:22.33 ID:UViEeZPL0.net]
そういえば、昨今のウールリッチは業界が無駄に打ち出し過ぎじゃないかな。
マイナス40度耐えうるように設計されているだかなんだか知らないけど
大して暖かくない。ちなみに、25年前に買ったアークテックパーカはまだ現役で
当時は3万円でダイエーの紳士服売り場で投げ売りされていた。

910 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 01:33:32.29 ID:L+86BGfp0.net]
極寒の中の汗が危険なの知らんの?



911 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 01:34:29.93 ID:4spNT4ui0.net]
>>884
あれ以上暑かったら使用機会がほぼなくなる

912 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 01:39:53.71 ID:UArqnoZy0.net]
マイナス40度と言っても、何時間耐えるとも
他の装備を何を使っているかも書いてないからさ

寝袋とかも、実際書かれている対応温度なら下着で寝られるわけじゃない
むしろ、絶対無理

モスクワで通学に使えます・・・ぐらいに思っとけば?

913 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 01:53:56.08 ID:LIUcRXRK0.net]
カナダグースのカーソンパーカー、ブラックラベル買ったけど電車とか暑そうでまだ着れない… 12月半ばから着れるのかな

914 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 02:09:52.15 ID:RGPrxzEld.net]
暑いなら脱げよバカ

915 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 02:58:10.13 ID:lOanWUBT0.net]
わざわざ予約して買った水沢ダウンのストーム
寒い日に着てるけど全然暖かくない。ショップの店員はとても暖かいダウンですとか言ってたのによ
10年前に買ったパタゴニアのダスパーカの方が全然暖かいわ。水沢は都会で暖房効いた建物の中にしょっちゅう入る人用だな。暖かいってのは嘘だ。みんな騙されるなよ

916 名前:ノーブランドさん [2017/12/09(土) 03:30:39.88 ID:+iJivR/b0.net]
マウンテニア着てチャリ乗っても上半身が寒いと思うことは皆無だけどな

917 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 03:40:53.61 ID:UArqnoZy0.net]
ダウンが多いとぬくい

918 名前:チてわけじゃないんだけどな
防寒性は高いけど
そのダウンがあったまるまで時間かかるだろ

都会じゃ薄いダウンに防風機能のある服を重ねた方がぬくい事もある
ジャスパーも日本じゃあれで適正量よ
[]
[ここ壊れてます]

919 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 03:44:12.30 ID:zGPqQDyR0.net]
ダウンを膨らますためにカイロと併用で最強ダウン

920 名前:ノーブランドさん [2017/12/09(土) 03:52:18.75 ID:RrmpK5XD0.net]
カッコいいのはダウンじゃないけどラファ辺りのを着てれば都内ではイケてる。



921 名前:ノーブランドさん [2017/12/09(土) 04:55:52.17 ID:ewuvIa++0.net]
ラファ???

922 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 05:27:56.41 ID:UArqnoZy0.net]
>>895
どっちかと言うとサイクルギアだな
https://goo.gl/mRDutX

923 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 05:53:56.54 ID:FkkalL8SF.net]
ゴアのウールリッチしばらく着たあとカナダグース引っ張り出してきたら暖かいの暑いのなんのって
よく考えたらカナダグースが単に透湿性能酷かったんだな、思いっきり蒸れてるだけじゃんと気がついた

924 名前:ノーブランドさん [2017/12/09(土) 06:00:49.79 ID:ewuvIa++0.net]
>>896
サンクス
暖かそうなのが見当たらない平気なのかい?

925 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 06:03:15.87 ID:UArqnoZy0.net]
>>898
LIGHTWEIGHT TRANSFER JACKETというのが、合成ダウンらしい
パタゴニアのナノパフみたいなやつだと思う

926 名前:ノーブランドさん [2017/12/09(土) 06:16:28.52 ID:ewuvIa++0.net]
>>899
Cityっていうカテゴリーがあるんだね
どうもありがとう

927 名前:ノーブランドさん [2017/12/09(土) 07:29:21.53 ID:YkvYIA9Px.net]
東京だとマウンテンダウンあたりが使い安いんじゃないかな?

928 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 08:26:03.83 ID:4spNT4ui0.net]
西川ダウン、カグラ辺りが程よい

929 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 08:50:34.04 ID:ebof+BaA0.net]
ブラレのロングダウンが候補にあるんだけど、
持ってる人暖かさはどぉ?
北海道の寒さに耐えられるかなぁ

930 名前:ノーブランドさん [2017/12/09(土) 08:53:59.38 ID:KkH0Rrq90.net]
旅サラダでラッシャー板前がパタゴニアのらしいダウン着てるんだがなんてモデル?インディゴブルーの厚手のヤツ



931 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 09:03:06.75 ID:PziA5o9G0.net]
パタじゃなくね

932 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 09:30:34.26 ID:as/ry9Q80.net]
表に一枚カバーがついてるダウンジャケット。
縫い目から熱が逃げるのを防ぐのが目的らしいけど
10℃の部屋で着ていると暑くて大変だ
すごいなダウンって

933 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 09:41:28.87 ID:UArqnoZy0.net]
>>906
羽毛布団も毛布1枚上にかけると化けるんやでw

934 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 09:43:21.91 ID:w8nj0UV70.net]
厚いダウンと薄いブルゾンの中間くらいの暖かさのアウターが欲しいんだが何がおすすめ?

935 名前:ノーブランドさん [2017/12/09(土) 12:41:55.33 ID:rM82MLqHd.net]
>>908
薄手のダウンライナーが付いたモッズコート。

936 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 12:57:32.48 ID:w8nj0UV70.net]
モッズコートってなんかだらしないじゃん

937 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 13:28:13.49 ID:xOMn1+PY0.net]
シンサレート入りのブルゾンは?

938 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 14:32:21.72 ID:FNDfYD9vd.net]
>>908
キルティングジャケット

939 名前:ノーブランドさん [2017/12/09(土) 15:13:35.89 ID:7NX1ul7xa.net]
ナノユニバースの西川ダウンってどうなん?

940 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 15:21:26.63 ID:zGPqQDyR0.net]
コロンビアのロマビスタみたいな軽く暴風ついて中フリースのあったかゴワゴワ上着みたいなん?



941 名前:ノーブランドさん [2017/12/09(土) 15:21:54.91 ID:ekR3By5Up.net]
>>913
このあたりのセレショコラボのダウンはどこも変わらん
国内生産のナンガが少し抜けてるぐらい
デザインで選んでいいと思う

942 名前:ノーブランドさん [2017/12/09(土) 15:27:59.75 ID:ewuvIa++0.net]
セレショ系は縫製ガタガタのもあるから通販は危険

943 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 15:31:56.58 ID:7VL5DNda0.net]
Amazonのセールでタトラス買っちったい
45%引きは凄え

944 名前:ノーブランドさん [2017/12/09(土) 15:50:06.45 ID:HHc7P81d ]
[ここ壊れてます]

945 名前:a.net mailto: >>917
あれって並行輸入品だから安いの?去年モデルとか??
[]
[ここ壊れてます]

946 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 16:39:58.08 ID:yWSZudX2a.net]
アマ社員さん乙です。カート入れてるだけで買う気はありませんからw

947 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 16:49:32.50 ID:o5EqZlRwr.net]
>>918
一応型番は今zozoに並んでるのと一緒みたいだから今年のじゃない?
Amazon自体が出してるから並行輸入は無いと思うなぁ
ダメだったら返品すれば良いし

948 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 16:51:23.70 ID:+kaJxqiT0.net]
西川、水沢持ってるけど2500円で買った安物のが一番風通さなくて寒さ感じないわ。
バイク乗りです。

949 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 16:55:13.20 ID:yWSZudX2a.net]
スマホで買い物や2ちゃん全てやってると検索した物が上下に広告で出るのがウザいから何かカートに入れっぱなしにする。
そうするとその商品だけになってスッキリするということを最近知りましたw

950 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 16:56:37.03 ID:nzhF/GPm0.net]
Amazonのタトラスセール安いけど
肝心のドミツァーノやジェッソがないやんけ、不人気のやつを安売りしとるんか



951 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 17:12:04.23 ID:ewrorVBod.net]
>>921
シームレスは?

952 名前:ノーブランドさん [2017/12/09(土) 17:30:21.38 ID:Bqp3JHTza.net]
ダウン着たまま椅子に座ると
背中ってつぶれる?

953 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 17:35:45.41 ID:URgVs0j0r.net]
>>913
デザインが聞きたいの?着心地を聞きたいの?暖かさを聞きたいの?

954 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 17:51:38.05 ID:gDBh6RjIa.net]
ネイビーのウールリッチを試着したけど思った以上にドカジャンだった
ネイビー以外だと何色がいいんだろ

955 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 17:59:46.79 ID:JwSTGZtLa.net]
ユニクロバカにしてたけど
スーツにシームレスダウン良さそうだなあ
他のメーカーであるなら2、3万くらいなら出してもいいんだがなあ

956 名前:ノーブランドさん [2017/12/09(土) 18:01:29.99 ID:ozSboAdya.net]
このラッパーが着てるダウンジャケットのブランドを教えてください。
https://mobile.twitter.com/TOWER_Shinjuku/status/912960841254715393/photo/1

957 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 18:04:40.71 ID:mUVZpQbt0.net]
ちょくちょく水沢の話題出るから書いとくけど

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n241435341
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h294414252
こいつの水沢ダウンはフリマアプリとかで買ったボロを転売してるから注意な
まあここの住人はわざわざこういうのを中古で買わんとは思うが

958 名前:ノーブランドさん [2017/12/09(土) 18:06:22.22 ID:o7orRgAja.net]
killaのニガーか
ツイッターで本人に聞けば

959 名前:ノーブランドさん [2017/12/09(土) 18:24:15.06 ID:ewuvIa++0.net]
>>929
タグにデサントって書いてない?

960 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 19:29:17.43 ID:JwSTGZtLa.net]
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/400512?rrec=true
デザイン本当にこの通りなら中々いいな…
俺が着るとイメージ変わるんだろうがw



961 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 19:31:59.19 ID:4spNT4ui0.net]
>>933
イケメンが着たらこれだけで冬凌げるくらいのレベルはあるな
余計な装飾とか癖のあるデザインとかマイナス点ないのはデカイ
フツメン以下が着たらそこらもベンチコートみたいなんと思われるね

962 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 19:59:58.29 ID:WfT5bUCva.net]
>>933
GUってUNIQLOと姉妹関係なの?

963 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 20:00:35.42 ID:WPizIrKld.net]
今やってるサッカー日本代表戦で、ハリルさんが豪華なファー付ダウン着てるな。あれ何処のだろう。

アマのタトラスセール、出遅れて狙っていた奴買えなかったわ……

964 名前:B []
[ここ壊れてます]

965 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 20:05:31.68 ID:4spNT4ui0.net]
>>935
ユニクロもジーユーもファーストリテイリングって会社の子会社
だから兄弟姉妹だね
因みに親会社はお互いに協力はさせず競争を煽ってるようす

966 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 20:08:00.75 ID:FTyZa+LWM.net]
>>935
株式会社ファーストリテイリング(UNIQLO)の完全子会社。

967 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 20:08:03.10 ID:UArqnoZy0.net]
しまむらとアベイルみたいなもんだな

968 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 20:13:08.12 ID:JwSTGZtLa.net]
>>934
2枚目3枚目の画像見ると
ああ、やっぱユニクロっぽいなって思うなw
デザインも色も違って見える。
てか色は詐欺レベルで違くないかこれ…

969 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 20:27:07.27 ID:4spNT4ui0.net]
>>938
違う
ユニクロもジーユーも同じ子会社
対等な関係

970 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 20:27:17.22 ID:WfT5bUCva.net]
>>939
それを言おうと思ったら先越されたw



971 名前:ノーブランドさん [2017/12/09(土) 20:43:35.53 ID:Ji96X1gna.net]
ダウンジャケットのワキの部分
汗が染み付いて臭くなってます
これどーすれば消えますかね?

熱湯に漬け込んでも大丈夫かいな?

972 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 21:31:53.36 ID:Kemfg6A80.net]
>>943
お前のワキガが治らないと何しても無駄

973 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 21:38:53.33 ID:Ofr4Yjk+0.net]
ダウンベスト着たことないけどやっぱ真冬はインナーにしないと腕寒いっすよね。

974 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 22:02:23.55 ID:4spNT4ui0.net]
>>945
車移動の人じゃないと貧乏たらしく見えるかも…
車移動なら見た目的にも防寒的にもベストでも問題ない

975 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 22:13:22.03 ID:D24bAB810.net]
ダウンベスト持ってるけど使いどころわからず結局ほとんど着ないw

976 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/09(土) 23:54:45.59 ID:haNi6INqx.net]
4月や10月でtシャツに着るのが普通になるかも。
軽いから温度調節しやすい

977 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 00:14:14.11 ID:rXK0V3U1d.net]
>>934
UNIQLOのアウターは3万以下ならチェスターとダウンジャケットは専用スレでも一択って言われてきてる
個人的にはアウターはインラインならチェスターとシームレスパーカ(黒除く)はセレオリ並みだと思う
ジャケット、アウターはUラインで似合うのあればやはりセレオリ並(デザインはルメールだけにUの方が良かったり)で格安なので
ハイブランド以外はUNIQLOで良くなってしまうかもと思うわ

978 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 00:20:08.57 ID:+ZcGo2gl0.net]
10月の長雨から急に寒くなってベストは着る機会なかった

979 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 01:11:01.15 ID:ELpj/AXtx.net]
>>943
手軽に消したいなら、汗のにおいと相性のいいムスク系の香水をその部分に付けるといい
たとえばck one、ブルガリブルーとか

980 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 01:55:23.89 ID:F8HL7Dj5d.net]
チェスターは丈が短いんだよね



981 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 01:55:44.99 ID:F8HL7Dj5d.net]
すまんユニクロスレと間違えた!

982 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 04:16:21.39 ID:FKVG68J00.net]
クリーニングに出せよw

983 名前:ノーブランドさん [2017/12/10(日) 05:45:06.37 ID:qlk4rU7G0.net]
臭うってことは菌が発生してるよね
今頃菌がダウンにくるまってほっこりしながら仲間を増やしてると思う
殺るなら洗濯するしかない

984 名前:ノーブランドさん [2017/12/10(日) 08:26:17.89 ID:sYKV5FBFx.net]
ユニクロ買ってもGU買っても柳井家が潤うって事?

985 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 09:02:05.18 ID:RztEPBql0.net]
せやで

986 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 11:13:41.43 ID:NW0p1mkx0.net]
表面がナイロンのダウンジャケットやコートに最適の撥水スプレーのオススメをお願いします。

987 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 11:20:17.98 ID:ufFbcagh0.net]
羽ぬけて面倒くさいからもう買わない

988 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 11:33:42.80 ID:RztEPBql0.net]
>>958
グランジャーズ「パフォーマンス リペル スプレー」

989 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 11:37:12.07 ID:49NH6Taj0.net]
肩と首のとこが黒の合皮
あとはカラーが何種類かあって、ぱんっぱんにダウンか綿が充填されてるやつどこのだろ

好みではないけど、キャッチがめっちゃ着てて流行ってるのかと気になった

990 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 11:43:24.07 ID:RztEPBql0.net]
>>961
それじゃないと思うが、それの本家はロッキーマウンテン



991 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 12:00:24.99 ID:49NH6Taj0.net]
>>962
あー、こんな感じ、これのパチモノかな

992 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 14:25:46.65 ID:XSuqJgt+0.net]
ウールリッチのアークティックパーカ届いたんだけど、サイズ感どうかな?
アメリカSサイズなんだけどちょっとでかいような、、当方181cm75 kg

https://i.imgur.com/UNqdJ1T.jpg

https://i.imgur.com/X9dSh50.jpg

993 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 14:31:32.17 ID:49NH6Taj0.net]
ええやん、なんぼなん

994 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 14:32:36.60 ID:A847EsnvM.net]
>>964
こんなもんじゃないの

995 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 14:37:02.25 ID:p0d42ElM0.net]
パタゴニアからシームレス似のが出てるよ

996 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 14:46:32.23 ID:WyeRXled0.net]
どれ?

997 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 14:56:08.80 ID:TpLxTuEpa.net]
>>964
丁度良い

998 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 15:38:58.78 ID:3EmVSNRM0.net]
>>964
やっぱ安っぽいな〜。
ユニクロダメだわ。

999 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 15:51:45.59 ID:W4IeoJBZM.net]
ユニのシームレスがセレオリと遜色ない、ということは、セレショが無能なのかユニがスゴイのか。

1000 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 16:00:46.89 ID:SVTyKCC/0.net]
シームレスは性能良いんだろけど、インナーならまだしもアウターではバレ考えると厳しいやろ…



1001 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 16:05:21.69 ID:lCzJs6oba.net]
>>964
ボタンの位置ちがくない?

1002 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 16:26:02.92 ID:jdaua3WRa.net]
鏡がきちゃない><

1003 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 16:32:49.90 ID:DnUZYQqX0.net]
古着みたい

1004 名前:ノーブランドさん [2017/12/10(日) 16:55:36.46 ID:EZuR7TuAM.net]
着丈ながくな?
こんなもんなの?

1005 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 17:00:12.51 ID:HAQjU4I/0.net]
>>964
それより小さいサイズだとピチピチになるよ。

1006 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 17:14:16.31 ID:np7DASu5d.net]
>>972
バレない時に丁度よく使えるからバカ売れしてんだろ
夜間の買い物とか釣りとか畑とか

1007 名前:ノーブランドさん [2017/12/10(日) 17:18:50.05 ID:z4O7SM2E0.net]
自意識過剰もここまでくると病気だな

1008 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 17:53:13.21 ID:OQCQn4nwa.net]
わざわざ着替えて腕時計までして撮ったんだろなー

1009 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 18:08:59.58 ID:ndQkO6ufa.net]
おまいらどんだけ厳しいんだよw>>964は上等だよ
スタイリストが選んだの着せられたタレントでもここまでいかない人いっぱい居るわ

1010 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 18:15:09.78 ID:x4nMB7tid.net]
>>981
表では叩きまくって裏ではこっそり参考にしてるのがこのスレの民度だから



1011 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 18:16:36.50 ID:AJ1536S60.net]
>>981
本人登場www

1012 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 18:17:46.04 ID:axsdTcOu0.net]
とりあえず鏡をキレイにしないと
質感がボロっちく見える

1013 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 18:35:39.69 ID:rXK0V3U1d.net]
>>964
ド、ドカジャンそのものじゃ。。。

1014 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 19:08:07.06 ID:+tTM6zw60.net]
本人だけど、手をポケットにつっこめないことに気づいてしまった

1015 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 19:13:08.27 ID:+tTM6zw60.net]
鏡がきちゃないのはすみません笑

1016 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 19:22:05.84 ID:HAQjU4I/0.net]
10マン前後のミドル丈のダウン探してて、ピレネックスいいかなと思ったんだけど、他におすすめありますか?カナダグースは溢れかえってるので…北海道です

1017 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 19:48:28.16 ID:86jQbgCS0.net]
>>988
ピレネックスならショートのREIMSが断然おすすめよ

ミドルならヂュベティカ

1018 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 19:48:39.09 ID:WF96e6Mt0.net]
フォックスファイアーのオーロラジャケット
パタゴニアのグレードZダウンパーカ

1019 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 19:53:31.98 ID:ly9f+tKHr.net]
>>988
ノースのマクマードパーカはどう?
カナグーとかに比べたら手頃だし性能は十分
ミドル丈のノースって割と見かけない気がするし

1020 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 20:19:28.00 ID:h9e8V3J+0.net]
>>964
なんだろうな・・・
凄い芋くさい



1021 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 20:32:11.94 .net]

ダウンジャケット 2017AW 【down jacket】 4着目
mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1512905499/

1022 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 20:45:14.64 ID:JmDHRNc40.net]
クリーニングしてる?
どこに出してる?
街の個人店だと設備や技術とか不安。

1023 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 20:53:31.05 ID:RztEPBql0.net]
>>994
チェーンなら白羊舎かな

1024 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 20:56:12.76 ID:HAQjU4I/0.net]
986です。パタのグレードZかっこいいけど、ハイスペック過ぎる笑オーロラジャケットかっこいいですね。他の方のも参考になります、ありがとうございます。

1025 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/10(日) 23:40:49.80 ID:oBnePmgp0.net]
カナグー、リッチの次はオーエスシークロスがくるね

1026 名前:ノーブランドさん [2017/12/10(日) 23:41:16.52 ID:xPIqY7Ks0.net]
>>994
きょくとう

1027 名前:ノーブランドさん [2017/12/10(日) 23:45:41.16 ID:EQsVccXwa.net]
>>944
おい!ワキガじゃねーぞ!

1 ワキガチェック
「職場の片想いの女性に脇の匂いを直接嗅いでもらいセーフ!」

2 両耳の裏の匂いチェック
「両耳の裏の匂いも直接嗅いでもらいセーフ!但し左耳のみチーズ臭」

よって私は微妙に無臭である

1028 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/11(月) 03:45:49.67 ID:N19b8FUw0.net]
>>994
ポニーも良いよ、個人店は以前ひどいクリーニング臭付いて他のとこに出してもダメにされたからやめた。

1029 名前:ノーブランドさん [2017/12/11(月) 07:06:24.59 ID:pi5pSX/u0.net]
>>997
こないよ

1030 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2017/12/11(月) 07:12:10.19 ID:t5wRAQIEd.net]
カナダグース



1031 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 17時間 0分 19秒

1032 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef