[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/23 09:29 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【4万〜】既製スーツ総合スレ 19着目【〜無制限】



1 名前:ノーブランドさん [2016/06/09(木) 20:26:40.51 ID:02Wn5ZU10.net]
百貨店やファッションビルで売っている既成のスーツについて語りましょう。

次スレは>>>970が立てて下さい

前スレ
【4万〜】既製スーツ総合スレ 18着目【〜無制限】
echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1459669801/
【4万〜】既製スーツ総合スレ 17着目【〜無制限】
echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1455461092/
【4万〜】既製スーツ総合スレ 16着目【〜無制限】
peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1446418580/
【4万〜】既製スーツ総合スレ 15着目【〜無制限】
peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1428050117/
【4万〜】既製スーツ総合スレ 14着目【〜無制限】
peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1414804479/
【4万〜】既製スーツ総合スレ 13着目【〜無制限】
peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1389705375/

2 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/12(日) 06:19:46.83 ID:BtBnBBKg0.net]
1乙です

3 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/12(日) 17:53:14.37 ID:Qu82D6yG0.net]
>>1
強制コテハンなし 0点

4 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/12(日) 20:05:27.25 ID:29CtrOkv0.net]
>>3
欲しければ別に立てればいいんじゃね?

>>1乙です

5 名前:ノーブランドさん [2016/06/13(月) 21:20:44.88 ID:piBeB3Ek0.net]
礼服用にやっすいの買ったけど生地が終わってるわ
なんだかんだコナカの10万くらいのはしっかりしてるんだな
親がコナカ限定でめっちゃ買ってくれるんだよなあ

6 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/13(月) 22:13:43.19 ID:ssFTMjQs0.net]
コナカの10万円くらいのとか、悪くはないんだろうけど、もったいない気持ちが拭えない

7 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/13(月) 22:57:48.25 ID:GC1vIoxx0.net]
>>5
どこのなにがやねん

8 名前:ノーブランドさん [2016/06/14(火) 00:43:50.90 ID:FRIZULHU0.net]
上限10万ならリング。

9 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/14(火) 09:37:58.61 ID:TG4PAnaU0.net]
10万あればそこそこブランドスーツ購入できるのに
あえてコナカ買うか?

10 名前:ノーブランドさん [2016/06/14(火) 12:35:47.37 ID:6xxh4IU30.net]
田舎の人にはコナカは最高級ブランドなのだ



11 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/14(火) 15:41:36.76 ID:aUzDEy800.net]
ネタで言ったんだと思うがわりと当たってるよな
ダサいやつって自分が今まで知ってる狭い枠のなかで高いか安いかを買おうとするからいくら金かけてもダサい

12 名前:ノーブランドさん [2016/06/14(火) 20:41:00.16 ID:6QNkB7fl0.net]
クソ暑いのに何がスーツだボケ


スレ削除しとけクソじじい

13 名前:ノーブランドさん [2016/06/14(火) 20:44:00.52 ID:zEFhz3YO0.net]
尻の青いガキは引っ込んでな

14 名前:ノーブランドさん [2016/06/14(火) 21:17:15.65 ID:F/stL35B0.net]
30代くらいでよく見るような気がするんだけど、スーツなのに髪がやや長くて一昔前のヤンキーみたいに髪の毛ツンツンさせてるやつクソださいよね
ホストくらい振り切ってればホストだって分かるが

15 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/14(火) 21:27:37.07 ID:X2ZL/SDu0.net]
全くイメージできん

16 名前:ノーブランドさん [2016/06/14(火) 23:53:17.94 ID:yfizRjRo0.net]
>>5だか書いてあるとおりコナカなら親が買ってくれるんよ
てか10万でブランドスーツってまじでいってんのけ?
確実に量販店の高級ラインより粗悪だとおもうんだが
このスレでは10万だとどこのが人気なんだ?

17 名前:ノーブランドさん [2016/06/15(水) 00:19:14.92 ID:F2hKACat0.net]
10万の予算ならセレクトショップオリジナルが流行を取り入れていてオススメ。しかもセールで買えばプラスシャツタイまで揃えられる。

18 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/15(水) 04:20:23.20 ID:x4FZzDOi0.net]
10万あればソブリンでセール品かな

19 名前:ノーブランドさん [2016/06/15(水) 06:20:13.13 ID:3VUVtSMo0.net]
量販店の高級ラインは決して悪くないと思うよ
流行を追いたいなら別だけど

20 名前:ノーブランドさん [2016/06/15(水) 07:10:38.71 ID:vFPizMkU0.net]
>>11
同感。おれの友達も、アオキで7万のスーツとか買ってる。もう少し出せばいいの買えるのに。
話聞いてると百貨店とか行き慣れないからつい量販店行くって感じかな。
百貨店とかでも継続して買えばセール情報やポイントなどである程度安く買えるからいいのに
アオキで買ってるから割引券やセール情報もらってアオキで買い続けてスパイラルに陥ってる。
本人ご満悦だからいいんだけど。



21 名前:ノーブランドさん [2016/06/15(水) 08:36:58.55 ID:iKxLIC2X0.net]
セレオリは笑うわ
タイならともかく

22 名前:ノーブランドさん [2016/06/15(水) 09:17:14.71 ID:C4cgt53e0.net]
>>21
具体的にどこがダメだと思うの?笑えるほどなんだから生地や仕立て、デザインの部分で指摘よろしく。

23 名前:ノーブランドさん [2016/06/15(水) 09:59:06.94 ID:y95e7cSK0.net]
>>22
生地や仕立てやデザインではなく、パターンが笑えるんだろうな。

24 名前:ノーブランドさん [2016/06/15(水) 10:09:47.48 ID:Hu3GKilk0.net]
セレショのスーツなんておしゃれ着だろww
フォーマルならともかく
セレオリの品質考えたら量販店とはいわんがせめてスーツ屋で買った方がいいとおもうけどね
ブランド料のるし

25 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/15(水) 11:40:28.86 ID:3VUVtSMo0.net]
>>24
すみません、素で日本語の意味が分からないのですが

フォーマル以外のスーツなら、品質的に
スーツ屋>量販店>セレオリ
ってこと?

26 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/15(水) 12:38:29.43 ID:nZk6JaX00.net]
大丸トロージャン最強

27 名前:ノーブランドさん [2016/06/15(水) 12:42:51.95 ID:MbJs98d+0.net]
>>25
そりゃそうだろ。

28 名前:ノーブランドさん [2016/06/15(水) 12:58:51.71 ID:Hu3GKilk0.net]
いやフォーマルも品質はそうだろうよ
でもセレオリのウリはおしゃれなことだから
ドレス選ぶなら楽しいだろうね

29 名前:ノーブランドさん [2016/06/15(水) 13:13:46.27 ID:xPsUikxp0.net]
スーツ専業ブランドがコスパ良いっていうのも幻想だけどな
別に原価はそんな変わらんし

30 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/15(水) 13:26:31.71 ID:gRh6Vo3G0.net]
てかスーツ屋でカッコいいスーツって買えるの?
質は良くてもオッサン臭いスーツはいらんよ。



31 名前:ノーブランドさん [2016/06/15(水) 14:03:47.27 ID:Hu3GKilk0.net]
サカゼンかなんかと勘違いしてんのか?

32 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/15(水) 15:01:37.84 ID:gRh6Vo3G0.net]
>>31
壹番館とか英國屋とかそんなののことじゃないの?
質はいいんだろうけどカッコいいか?

33 名前:ノーブランドさん [2016/06/15(水) 16:22:37.23 ID:Hu3GKilk0.net]
いきなり高級老舗オーダーの話になっててワロタ
てかファ板に毒されすぎじゃねーの
スーツに流行り廃り気にしてそうだし
セレオリが一番だね

34 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/15(水) 17:47:30.34 ID:gRh6Vo3G0.net]
>>33
うん、個人的にはクラシックなスーツをいつも着てるのってカッコ良くは見えないんだよね。
まぁ還暦こえたくらいになればそれも良いのかもしれないけどさ。
別にダサいってこともないけど無難って感じしかしない。

35 名前:ノーブランドさん [2016/06/15(水) 18:54:08.25 ID:YkcHLXlS0.net]
高級老舗オーダースーツ屋のどこがクラシックなんだw
ただのジャパニーズおっさんスーツだぞ。セレショやツープラと同じ。

36 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/15(水) 20:09:12.74 ID:gRh6Vo3G0.net]
>>35
そっかああいうのはクラシックとは言わないのか。
でもジャパニーズクラシックじゃね?
安倍ちゃんとかも着てんでしょ?
まぁどっちにしてカッコ良くはないな。

37 名前:ノーブランドさん [2016/06/15(水) 20:44:03.22 ID:JBTXZhGU0.net]
G7見てるとやはり本場のキャメロンは違うなとは感じる

38 名前:ノーブランドさん [2016/06/15(水) 21:14:28.72 ID:+r3NQW7K0.net]
>>33
クラシックの認識の違いでしょ。
古い=クラシックとはまた違うからね。。

39 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/15(水) 21:25:12.28 ID:+5HHlZsA0.net]
なんで安部ちゃんだのキャメロンだのを引き合いに出すのか謎

40 名前:ノーブランドさん [2016/06/15(水) 21:46:10.59 ID:Ik8MYXR/0.net]
サミットかなんかの阿部の気合入ったスーツはかっこいいとおもったけどな

モデルの違いじゃね?
オーダーとかおっさんスーツなんじゃなくておっさんがオーダーしてるだけだろ



41 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/15(水) 22:56:42.37 ID:gRh6Vo3G0.net]
>>40
威厳や高級感は感じるとは思ったけどスタイリッシュとは思わんかったが。

42 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/15(水) 23:24:11.20 ID:xvhha3l70.net]
>>26
俺もそう思う。
店員の対応もいいかなとを

43 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/15(水) 23:37:40.29 ID:cp3ciddk0.net]
略礼服を10万くらいの予算で買いたいんだけど、五大陸とかでラインナップあるよね??

どっか略礼服のおすすめとかある??

44 名前:ノーブランドさん [2016/06/16(木) 00:25:29.62 ID:ECBGBuJm0.net]
>>43
ダークスーツで良いの?
それとも日本の礼服で使われる「黒」の生地を使った服のこと?

45 名前:ノーブランドさん [2016/06/16(木) 01:05:25.82 ID:Y/xulsGS0.net]
今度オンワードのファミリーセール行くんだけど
お得なんですかね?
転売ヤーとかいるっていうしどんなもんかと。
行った人がいたら教えてください。

46 名前:ノーブランドさん [2016/06/16(木) 02:09:08.87 ID:zi15ITsr0.net]
>>29
いや、スーツ専業が一番コスパいいだろ。

47 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/16(木) 05:54:04.83 ID:RlrGI ]
[ここ壊れてます]

48 名前:EaQ0.net mailto: >>43ではないが、自分も略礼服のおすすめ知りたい。
親戚と一緒に出る葬式法事なので、いわゆる黒のを。
予算はもうちょい下で。
[]
[ここ壊れてます]

49 名前:ノーブランドさん [2016/06/16(木) 10:14:02.74 ID:M8tggdS50.net]
トロージャンよさそうだね
百貨店なのにちゃんと流行意識してるのが好印象
イージーオーダーするとけっこう値はるのかな

50 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/16(木) 10:50:54.42 ID:XhqsyaCt0.net]
>>48
吊るしと同じ生地なら



51 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/16(木) 10:53:44.18 ID:XhqsyaCt0.net]
>>48
吊るしと同じ生地・仕様なら、
既製品の+5400円でできる。
後は、オプション付加で総額が変わります。

52 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/16(木) 12:46:11.58 ID:cLtxR/3V0.net]
>>48
時々5,400円値引きで作れるよ。先週まで値引きしてた
ロロピアーナで9万円弱、ゼニアで10万円ちょっとだった
店頭に置いてある既製品の生地のほかに、生地見本で作ることもできるよ
水牛ボタンにすると2,160円プラス、本切羽とかボタンホールやフラワーホールの色を変えると追加料金発生
ゼニアは水牛ボタンが標準らしく追加料金は取られなかった
サイドベンツ→センターベントとか裏地好きなのを選んだりとかは追加料金なしで変更できる

53 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/16(木) 15:10:49.49 ID:eJKM0sPo0.net]
吊るしのエメゼニアsoftメキシコ製は水牛らしいボタン、Zゼニアスイス製はアクリルボタンでした

54 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/16(木) 17:52:29.84 ID:BXxjh7r90.net]
>>51
縫製は鳥取でやるのかな?
質感はどうでした?

55 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/16(木) 23:13:19.97 ID:Ra4THtub0.net]
>>53
ロロピアーナはジランダードリームとSUPER130で、ゼニアはクールエフェクトで作ってみたよ
ジランダードリームは初夏向けのサラッとした感じ。SUPER130はエロい光沢があって好きだけど、今着るには暑いかな
クールエフェクトのはまだその効果を実感するところまではいかないけど、涼しげな生地感がいいね

トロージャンは大丸松坂屋カード持ってると10%〜15%引きとかを月1回1週間限定でやるんで、そういう時に買うといいよ
今週火曜日までスラックス1本+スーツ1着で2割引きやってたし、結構安く買える機会が多い

56 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/17(金) 00:55:19.71 ID:BlYLoJfl0.net]
>>54
有り難うございます。
カードで割り引きは、
継続して購入する場合、
効果が大きいですね。
ちなみに、クリアランスセールでは、
オーダーは割り引きにならないですかね?
ビサルノだとセールでビズポークが
割り引きになるんですが。

57 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/17(金) 00:55:43.70 ID:BlYLoJfl0.net]
あっ、既製品のスレだった。
すみません。

58 名前:ノーブランドさん [2016/06/20(月) 13:00:00.43 ID:qtE0AW6g0.net]
夏用スーツは、クリーニングで汗抜きとかもちゃんとやらないとあかんな。
何となく1シーズン着ただけで臭う気がする

59 名前:ノーブランドさん [2016/06/20(月) 16:06:51.75 ID:4KTZwcyM0.net]
>>54
そんな安くなるなら
大丸松坂屋カード作ろうかな

60 名前:ノーブランドさん [2016/06/23(木) 22:55:26.87 ID:ZPk6fjwY0.net]
伸びないね
夏だもんね



61 名前:ノーブランドさん [2016/06/26(日) 01:15:08.09 ID:Nq0KKbHg0.net]
オンワードのファミセ行ってきました。
転売ヤーが・・・って話でしたが9時半過ぎに行ったし、人が多すぎて確認できませんでした。

会場は広く、東京ビッグサイトの東1・2・3をぶち抜いており、かなり広かった。
入口近くは子供・女性向、奥に紳士向けのブランドがあって、女性は多かったものの
男性はそんなに多くはなく、ゆったり見れました。
スーツは、今季のものや去年のものなどもふくめ多くのスーツがあり
今季のものは3割引、そのほかが4〜7割引という感じでした。
スーツは、五大陸、Jプレス、カルバンクライン辺りが多く、ジョセフオムなどは
少なかったです。
自分に合う大きさと、生地を見ながらだと、結構絞られてしまい、それでも
7万円のが7割引で2万円になっていた五大陸のスーツと、同じ値段帯のピータージョンストン
(これも五大陸)のやつを2着買いました。
去年、雨の費用としてTKで2万5千円のを2着買ったことをかんがえるとかなり割安でよかったです。
しかし、本当にいい!というのは当然ながらあまりなく、雨の日用とか割り切って買う分にはお買い得です。

ほかにも、クールビズならスラックスだけとか、ジャケットとかも少なからずあって、
どこで買っても変わらないネクタイやハンカチ、靴下も含めて、そっち方面であれば
かなり満足できる感じでした。

以上、取り合えご報告。

62 名前:ノーブランドさん [2016/06/26(日) 16:06:01.06 ID:zP3VI9V30.net]
セールって平日スタート多いけど仕事帰りに行くしかないんだよなぁ

63 名前:ノーブランドさん [2016/06/26(日) 18:50:13.95 ID:Svns51z10.net]
はっきり言って、たかがセールで休日潰したくない
漫画喫茶でも行った方が快適
仕事帰りにちょいと寄る程度が一番楽しめる

64 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/27(月) 07:46:13.99 ID:uprN3vQ60.net]
セール行ったところでサイズがロクなのが残ってなかったりするからなあ。
まだアウトレット行って探しまくる方が。。

65 名前:ノーブランドさん [2016/06/27(月) 08:50:07.01 ID:kkRRJdZZ0.net]
イギリスの夏のセールはもう終盤だけど割引率は高いしポンド暴落でウハウハだわ。伊勢丹大市より安い値段でずっといいものが手に入るからね。

66 名前:ノーブランドさん [2016/06/27(月) 14:29:39.74 ID:SBUot2yh0.net]
期待しないで仕事帰りにセール行くくらいでいいか

67 名前:ノーブランドさん [2016/06/28(火) 06:29:51.02 ID:KVORLiQL0.net]
何か、自分の周りの年上のクールビズが違う気がするんですよね。
単にスーツスタイルからタイを取っただけなのが原因だと思うんですが、
ジャケパンだと良いのか?シャツが安すぎるのがいけないのか?

68 名前:ノーブランドさん [2016/06/28(火) 07:21:25.71 ID:V5bfol7B0.net]
>>66
そらまあ、デザイン性のない安いシャツ、半袖、サイズが微妙にあっていない、
ツータック、ダボダボ、財布やら鍵をポケットに詰める、短い裾
餃子靴、ベルトと合わない色の靴
違和感ありまくりですな。

69 名前:ノーブランドさん [2016/06/28(火) 07:32:32.53 ID:u+TN2VDF0.net]
17卒なんですけど、入社1年目の新人って皆さんどんなレベルのスーツ着てるんですかね?

70 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/28(火) 08:31:04.23 ID:6JkT4NMR0.net]
>>66
奥さんからシャツは2千円以内パンツ5千円以内って言われてるからしょうがないんだよ



71 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/28(火) 10:20:24.91 ID:+OfyW7tn0.net]
>>68
10年程前の調査では日本人の9割近くが5万以下のスーツ着てるという結果だったが最近の新人限定となると分からん

72 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/28(火) 12:59:31.81 ID:euY3tape0.net]
新卒ならスーツ3万以下で十分

73 名前:
3万以上の靴3足のが優先すべし。
[]
[ここ壊れてます]

74 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/28(火) 13:13:25.24 ID:DT6eTkxx0.net]
そいつとその周囲の人間の収入次第に決まってんじゃん

75 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/28(火) 13:18:17.82 ID:F+qVnjZJ0.net]
スーツも安くなったね。
20年前は、最安値ラインで5万円だったと記憶するが。

76 名前:ノーブランドさん [2016/06/28(火) 14:47:50.25 ID:nynIW1lV0.net]
>>66
お前のクールビズもかなり笑えるよ。

77 名前:ノーブランドさん [2016/06/28(火) 16:08:39.88 ID:sd9Iam1A0.net]
激安!?買い物情報!!。、、。
majinntarou.blog.fc2.com

78 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/28(火) 20:53:20.37 ID:8mVDlVVU0.net]
スラックスの出来がいいのってどこだろう
予算4万ぐらい

79 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/28(火) 21:09:13.22 ID:2qU44fit0.net]
>>76
予算4万円なら、どこも似たり寄ったりじゃないの?
ただ、百貨店のプライベートブランドに、
その価格帯のものがあれば、見てみたほうがいいかもしれない。

80 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/28(火) 21:27:57.88 ID:8mVDlVVU0.net]
>>77
なるほど百貨店のプライベートブランドか
伊勢丹オリジナルの見てくるかな
確かスラックス専用ブランド作ってた気がするし
4万越えかもしれないけど



81 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/28(火) 23:14:36.61 ID:M6Icn5FP0.net]
>>76
Le Spade
Salvatore Piccolo
VPI

82 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/28(火) 23:45:38.37 ID:qgGPDPS80.net]
>>76
予算オーバーですがROTAがオススメです。
やはり専業ブランドが良いです。

83 名前:ノーブランドさん [2016/06/29(水) 00:19:51.45 ID:TR9taZLM0.net]
インコテックスとかGTAとか挙がらない所が、時の経過を感じる
今のビギンじゃゴリ押ししてないのかな

84 名前:ノーブランドさん [2016/06/29(水) 00:48:20.18 ID:AogvYNvs0.net]
>>76
インコテックス

85 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/29(水) 02:27:30.37 ID:2FjMvHlc0.net]
>>78
おー、伊勢丹ですか。
私は関西出身なので大丸です。

86 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/29(水) 08:24:11.87 ID:rvp2TPef0.net]
大丸だとトロージャンかエミネントかな
4万円あれば2本買える

87 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/29(水) 11:10:06.67 ID:2FjMvHlc0.net]
私は、トロージャン。

88 名前:ノーブランドさん [2016/06/29(水) 11:38:40.10 ID:J2jferK80.net]
スプリングサマーのLARDINIかリングジャケットの背抜きを購入しようとしているのですが
冬に着用したらおかしいでしょうか??

89 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/29(水) 22:25:45.49 ID:nIRFhl/E0.net]
>>86
生地の質感によると思うけど

90 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/29(水) 22:58:37.88 ID:iH1f4chO0.net]
>>87
それなら通販はやめた方がよさそうですね



91 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/29(水) 23:17:06.01 ID:iH1f4chO0.net]
生地が厚手なら、背抜きでもおかしくないってことでしょうか

92 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/06/29(水) 23:49:41.69 ID:g1Wef3P40.net]
>>89
厚手であればよいと思うんですが、
見て触ってみないと安心して買えないな。
後は、生地のm辺りのc数で判断するか、かな?
既製品だと、そこまで書いていないと思うけどね。

93 名前:ノーブランドさん [2016/07/01(金) 08:55:57.55 ID:E+PCd1dI0.net]
セール、始めました

94 名前:ノーブランドさん [2016/07/01(金) 20:01:24.41 ID:UkTiqPhH0.net]
5、6万で結婚式用の礼服買えませんかね?
若者向けで安っぽくないやつ

95 名前:ノーブランドさん [2016/07/01(金) 21:53:48.58 ID:E5VfncXm0.net]
>>92
青山でスリムタイプのツヤ有りを6万で買ったよ

96 名前:ノーブランドさん [2016/07/01(金) 21:57:54.46 ID:tbmsaQIz0.net]
>>92
若者向けは安っぽい。
大人向けはひたすらダサい。

97 名前:ノーブランドさん [2016/07/01(金) 22:41:09.61 ID:UkTiqPhH0.net]
>>94
やっぱそうなりますかね
難しいなぁ

98 名前:ノーブランドさん [2016/07/01(金) 22:58:12.04 ID:MtLSXrW60.net]
だいたい結婚式でジャパニーズ礼服なんて変なもの着る必要無いから普通にカッコいいミッドナイトブルーのスーツを選べば良い。定価で買うならちょっと足らんけどな。

99 名前:ノーブランドさん [2016/07/01(金) 23:10:44.18 ID:M238ecgp0.net]
友人の結婚式で中のシャツをアロハでパナマハットは目立ちすぎ?2次会以降はok

100 名前:ノーブランドさん [2016/07/02(土) 00:55:57.69 ID:AwHKX9x80.net]
>>97
まあ、ふつうに無いと思うけど



101 名前:ノーブランドさん [2016/07/02(土) 00:56:33.88 ID:AwHKX9x80.net]
冠婚葬祭で着崩すというルールは無いからさw

102 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/02(土) 21:10:18.48 ID:U4CswSgz0.net]
おまえ、あんなお友達と付き合ってるの?

と友人のお母様が息子に言って、困ってる友人の顔が目に浮かぶ。

103 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/02(土) 22:04:50.56 ID:oYtsumCf0.net]
招待されている他の友人や、
新郎新婦もそんな感じだったら、ありなんじゃない?
あと、服だけちゃんとしても変な髪型や、髪色だと余計におかしいし。

まあ、今回は友人が主役ということを念頭に置き、
その顔を潰さないようなスタイルを考えれば良いのでは?

104 名前:ノーブランドさん [2016/07/02(土) 23:46:12.63 ID:cSt4DT6/0.net]
いや、だから冠婚葬祭で着崩すというのは無いからさ。
シャツのカラーで遊ぶくらいはありだけど、冠婚葬祭でそれやるとただの常識が無い人になっちゃうからさ

105 名前:ノーブランドさん [2016/07/03(日) 01:23:48.04 ID:RmIA0G+20.net]
>>102
シャツのカラーで遊ぶは無いわw

106 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/03(日) 19:16:59.50 ID:WeRMhe790.net]
ラペルがいつも波打ってしまうんですが、これは安物の証拠なんでしょうか?

107 名前:ノーブランドさん [2016/07/04(月) 22:22:09.50 ID:DUWRUH3C0.net]
安物でも波うたんわ
メンテの問題では

108 名前:ノーブランドさん [2016/07/06(水) 17:15:15.55 ID:coH19jA0O.net]
買い替えよう

109 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/07(木) 16:36:59.85 ID:oz6KEF540.net]
シルク100%のジャケットは綿以上に涼しいけど夏に着るのがもったいない

110 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/07(木) 18:11:07.38 ID:gZzaNV1L0.net]
やっぱ書道の時着るの?



111 名前:ノーブランドさん [2016/07/07(木) 20:16:44.55 ID:mcMA9o0G0.net]
>>107
なぜウールより暑い綿と比較したw

112 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/07(木) 21:37:59.49 ID:3zoPQrLp0.net]
やっぱりビジネスにはオメガシーマスターかな?

113 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/07(木) 22:29:26.98 ID:i6ygDUhK0.net]
デヴィル

114 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/07(木) 23:10:36.11 ID:Yn3WmIdv0.net]
裾の始末だけど、シングルがドレス寄りでダブルがカントリー(カジュアル)寄りだと思ってるんだけど、合ってます?

115 名前:ノーブランドさん [2016/07/07(木) 23:56:03.09 ID:ThRw/tVC0.net]
>>112
成り立ちから考えると合ってますよ。

116 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/08(金) 10:24:16.34 ID:++CTwLM40.net]
>>108
デートの時だけ。精力のある人はハゲやすいらしいとか聞く

117 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/08(金) 12:21:39.84 ID:ntLXkUyS0.net]
>>113
ありがと

118 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/13(水) 20:19:11.79 ID:rSSqEOtM0.net]
逆に時計は何?

119 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/14(木) 13:48:29.60 ID:YPkQnPQd0.net]
夏用のジャケットって、もうセールやってますか??

120 名前:ノーブランドさん [2016/07/14(木) 13:49:17.37 ID:PDCc0sHC0.net]
>>117
そろそろ終わりです。



121 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/15(金) 08:51:03.21 ID:xLGY3bG40.net]
>>118
えーー悲しい

122 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/15(金) 16:14:48.46 ID:90DlwGHE0.net]
グリーンレーベルで売ってるREDA生地のスーツてどうですか?

123 名前:ノーブランドさん [2016/07/15(金) 16:20:01.79 ID:ybkN5dag0.net]
130sのREDAのウィンドーペン柄持ってっけどええ感じ

124 名前:ノーブランドさん [2016/07/16(土) 04:29:31.51 ID:0ytWa37G0.net]
グリーンレーベルのインポート生地って悪くないと思うんですが、レダにしても
ロロピにしてもタグの色が違うんですよね。セカンドラインだと思いますが・・・。

125 名前:ノーブランドさん [2016/07/16(土) 08:28:30.89 ID:ik6wWfQs0.net]
セレショのイタリア生地はえ?って思うぐらいショボイ生地だよね。
デパートでも一部のボッタクリライセンスブランドは同じだけど。

126 名前:ノーブランドさん [2016/07/16(土) 22:57:14.85 ID:kSDEiRZK0.net]
ビームスで見たドラゴはヌメっとしてたよ

127 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/16(土) 23:26:18.01 ID:jsF86Ng40.net]
来週 丸縫い3万 限定30着
朝一で行くしかないな

128 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/16(土) 23:43:37.04 ID:rbAgBIFk0.net]
>>125
松屋銀座?

129 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/16(土) 23:43:45.19 ID:8gSwD2iK0.net]
>>125
どこかに掲載されてます?

130 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/17(日) 00:30:16.01 ID:9fVtoViY0.net]
※MATSUYA GINZA プレミアムサマーセール 7月23日(土)、24日(日)10:00−18:00 東京国際フォーラム地下2階Eホール



131 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/17(日) 00:46:23.93 ID:UFW17TXv0.net]
セレショ、特に安いラインののロロピはホンマにか?って思うぐらいショボい生地が使われてることが多いイメージ。
ロロピアーナ本店のものを一度見て触っておくことを勧める。本家のは格別。

132 名前:ノーブランドさん [2016/07/17(日) 01:14:43.71 ID:JEsolbBw0.net]
ロロピはめちゃくちゃいい生地は他に卸さず自分のところにだけ置いてるらしいね

133 名前:ノーブランドさん [2016/07/17(日) 02:46:28.19 ID:ylkcMUz10.net]
ロロピの店はザギンか?
ゼニアだっていいのは自分とこだけで売るんやろ?

134 名前:ノーブランドさん [2016/07/17(日) 20:46:13.12 ID:yxs8PYtJ0.net]
ロロピとゼニアは日本のそこらにあるのはゴミだね。カノニコ未満の代物を高く売ってるだけ。

135 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/17(日) 23:24:26.64 ID:ST9fCdST0.net]
お、おう

136 名前:ノーブランドさん [2016/07/18(月) 00:16:41.82 ID:Qp/L2YNS0.net]
カノニコって言うほど悪いかね?
堅実に仕事して安定した質の生地供給してるような
カノニコのsuper150の紺無地なんかパッと見で発色が綺麗だなと思ったが

137 名前:ノーブランドさん [2016/07/18(月) 00:41:57.12 ID:AF/6J7oO0.net]
生地より仕立てが大事
仕立てはコストカットしやすい部だし
手抜くのも分かるけどさ

138 名前:ノーブランドさん [2016/07/18(月) 01:03:16.04 ID:+ZchN5th0.net]
知ったかぶりしたいだけの馬鹿はほっとけよ

139 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/19(火) 00:59:24.60 ID:p7k7LRvg0.net]
ミツミネって、どうなんだろ?
ホームページ見たところ既製品にしては、手間かけて作ってそうだったけど。

140 名前:ノーブランドさん [2016/07/19(火) 01:26:03.98 ID:i72iBluq0.net]
>>137
いや、古いゼニアやロロピの生地で作ってるんだけど、型が古すぎるんじゃないかな?
同時期に五大陸、ニューヨーカー、ダーバン、ミツミネで吊るしの袖とか直して買ったんだが
最初肩幅が合わずやめようとしたら無料で直しますっつってやってもらったら
普段はいいんだけど吊り革につかまったら袖が肘の手前まで上がって(下がって?)くるし
肩もフィットしてないしで残念だった。
他のやつはほとんどそんなことなかったから、ミツミネは昔ながらの型で表面的なところしかこだわらないところという認識。



141 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/19(火) 01:35:09.95 ID:ic1CRkKp0.net]
吊り革につかまったら袖がってスーツあるわ
肩周りあってなかったり、作りが悪いからかな?

142 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/19(火) 03:39:45.86 ID:h7DxqCJW0.net]
>>138
それ、袖(わたり)のサイズがあってないんだろうね。
普段着ているサイズは?
店頭で見たところ、A体からでY体がなかったけど。

143 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/19(火) 03:44:13.35 ID:h7DxqCJW0.net]
>>140
あっ、アウトレットでの話ね。

144 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/19(火) 03:47:15.16 ID:h7DxqCJW0.net]
>>139
昨日、イトーヨーカ堂のオーダーに行った時、一昔前の型のゲージ服を着ましたが、袖のサイズが最近のスーツでは考えられない位にゆとりがありましたね。
型がミツミネも型が古いのかな??

145 名前:ノーブランドさん [2016/07/19(火) 03:56:17.79 ID:Rk2I9usw0.net]
手を伸ばしたりすると袖位置やたらずれるのは、安いスーツとかユニクロジャケットによくある。
肩周りの作りがダメなんだろう

146 名前:ノーブランドさん [2016/07/19(火) 07:14:03.83 ID:HK3j3gGL0.net]
>>137
日本製の正規品は縫製も生地もいい
外国製のアウトレット専用品は微妙

147 名前:ノーブランドさん [2016/07/19(火) 12:32:03.87 ID:LaMuOnRUO.net]
イタルスタイルも意外と縫製こだわってたな
ブログかホームページでいろいろ書いてた

148 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/19(火) 16:50:51.81 ID:la9gOOpR0.net]
イタルは脇が詰まってて凄い好き
リングヂャケットは脇は詰めて前後のホールにゆとりを持たせてる更に進んだ仕様
ダーバンなんかは全く肩が合わなくて店員さんも苦笑い

149 名前:ノーブランドさん [2016/07/19(火) 20:59:33.67 ID:tX8pD0qC0.net]
ミツミネを数着持っているけど
それなりのクオリティーはあるよ
ネクタイのセンスが古いと感じる時はあるけどw
個人的にはゼニアよりロロの方が良い感じかな

150 名前:ノーブランドさん [2016/07/19(火) 23:16:40.80 ID:7JZ0fi7h0.net]
>>144
上野の路面店で買ったけどイマイチだったよ。
生地がいい?ゼニア、ロロピというネームバリューで騙されてない?



151 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/20(水) 00:30:15.40 ID:9ipHZ3R80.net]
ゼニア、ロロピ使ってたらいいスーツと思わせたい店も多いな

152 名前:ノーブランドさん [2016/07/20(水) 01:30:17.64 ID:pjFH6FGx0.net]
>>140
遅くなってすまん。
AB体やね。太った。

ミツミネとトロージャン迷ったけど、トロージャンにしとけばよかったわ。

153 名前:ノーブランドさん [2016/07/20(水) 01:42:06.42 ID:uZ48xkMNO.net]
トロージャンは既成価格でパターンオーダー対応だっけ?最近多いみたいだけど

154 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/20(水) 04:46:23.53 ID:0sSB1yTA0.net]
>>150
トロージャンいいね。
僕も気に入っている。

155 名前:ノーブランドさん [2016/07/20(水) 23:58:36.20 ID:H4klIUjX0.net]
i.imgur.com/S9AXzCa.jpg

リクルートスーツとしてどうなのこれ

156 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/21(木) 00:41:18.80 ID:/C9buEYJ0.net]
既成あるある

157 名前:ノーブランドさん [2016/07/21(木) 00:52:27.73 ID:XrH8NDG20.net]
タキシード作りたいな

158 名前:ノーブランドさん [2016/07/21(木) 00:57:27.71 ID:i0Rjwzr60.net]
>>153
12-13してそうなスーツだな

159 名前:ノーブランドさん [2016/07/21(木) 01:21:35.64 ID:TOEy8pXy0.net]
>>154
ねーよ

160 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/21(木) 02:43:09.50 ID:LEBTMbPi0.net]
ミツミネのアウトレットでロロSuper130を買ってみた。
久々の既製品の購入だけど、どれだけのものか着てみて確かめてみます。



161 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/21(木) 02:44:25.99 ID:LEBTMbPi0.net]
>>151
既製品価格+5400でオーダーだったと記憶する。
あそこは、オプションの価格が安いね。

162 名前:ノーブランドさん [2016/07/21(木) 06:43:18.43 ID:i0Rjwzr60.net]
i.imgur.com/j6i4jZ3.png

どうよ?いけてるかい?

163 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/21(木) 08:03:17.05 ID:u0WLWdOG0.net]
サイジングがいかに大切か

164 名前:ノーブランドさん [2016/07/21(木) 09:06:21.15 ID:n6+ckIS20.net]
>>153
てかこいつ誰だよww
色んなスレに貼られてるし

165 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/21(木) 10:14:14.22 ID:PoQeUYUd0.net]
服に着られてるというのがぴったり。なんだよこのジャケットサイズ。

166 名前:ノーブランドさん [2016/07/21(木) 10:33:10.02 ID:KVsJCw+60.net]
>>158
サイズさえ合っていれば、良い買い物だと思うよ。
自分も持ってるけど、ショルダーが少し厚いかな。

167 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/21(木) 12:15:33.39 ID:3QwdWIDb0.net]
>>160
やめろやwww

168 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/21(木) 12:46:19.96 ID:U0LjebFZ0.net]
勝手に転載って趣味悪いぜ

169 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/21(木) 12:46:51.98 ID:aNJ2+fFK0.net]
>>160
画像検索すると類似の

170 名前:鞫恂ュに格好いいね []
[ここ壊れてます]



171 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/21(木) 14:49:20.23 ID:LEBTMbPi0.net]
>>164
有り難う。
A5サイズの上着のバスト・ウェストを詰めたんで、受取りに時間がかかるんだ。
楽しみ。

172 名前:ノーブランドさん [2016/07/22(金) 00:13:06.79 ID:gqvP/wc10.net]
>>168
お前女か?

173 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/22(金) 01:13:41.85 ID:FjZRuYTp0.net]
>>169
なんで?

174 名前:ノーブランドさん [2016/07/22(金) 01:39:04.41 ID:TsF4CYRq0.net]
>>167
気に入って頂きありがとうございます。

175 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/22(金) 01:54:51.00 ID:loqTsjeL0.net]
ttp://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160621000348_comm.jpg

辞任したマスゾエさんの左にいるおっさんの持ってるダレス、なかなか良い。

176 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/24(日) 08:22:22.68 ID:ZNL6yhP80.net]
大衆スーツ屋にはまともな3ピーススーツないよね?たぶん

177 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/24(日) 10:34:42.06 ID:mIqeu3fh0.net]
メンズティナロスでいいじゃん

178 名前:ノーブランドさん [2016/07/24(日) 13:32:03.04 ID:gpP6ooHUO.net]
3ピースほしいならオーダーなイメージ

179 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/24(日) 22:47:18.92 ID:AfTdw/XN0.net]
トロージャンでグアベロの吊るし買ってきました。セールで五万なら十分満足ですね。
以前はテーラーフィールズで作ったりもしましたが、やはり同じ金額だすならこちらの方がしっかりしてる。

180 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/24(日) 23:05:09.33 ID:lICwDyow0.net]
>>176
いいね。
トロージャン、個人的には作りがしっかりしていて、着心地が良いと感じてる。



181 名前:ノーブランドさん [2016/07/25(月) 06:05:23.34 ID:5NewCEzf0.net]
へー、そういう世界があるんですね。大賀ならそこそこ物はいいのかな?

182 名前:ノーブランドさん [2016/07/25(月) 12:40:22.42 ID:+BWU2DSxO.net]
東京駅や銀座周辺でいい店なかなかないな
ユナイテッドアローズのホブリンみたいな名前のは好みじゃなかった
あれは東京しか展開してないから観光ついでに買うか迷ったけど

183 名前:ノーブランドさん [2016/07/25(月) 12:43:12.82 ID:+OjvsVgl0.net]
ソブリンハウスのことかな?

184 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/25(月) 21:53:51.60 ID:jZuQnmTR0.net]
それを言うならゴブリンみたいな名前だろう

185 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/25(月) 22:14:58.32 ID:p+xUFTvX0.net]
ゴブリンハウス

186 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/25(月) 23:53:41.55 ID:6BAb75N60.net]
トルネコかよなつい

187 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/26(火) 22:33:45.97 ID:a/inSPrQ0.net]
ゴブリンとホビットの違いって何

188 名前:ノーブランドさん [2016/07/27(水) 20:04:52.80 ID:8A+nQaa/0.net]
予算10万ぐらいでコスパ(品質等)最高なのは、やはりダーバン、五大陸ですか?
ブランドのネームバリューはないが、日本発の堅実なスーツ作りという事で印象は良い
しかし癖のないオーソドックスさゆえに、中には地味でオッサン臭いとかいう意見も少なからずあるのが気になる

10万ぐらいの既製品で品質やお洒落度もあるオススメのものはありますか? 

189 名前:ノーブランドさん [2016/07/27(水) 20:11:35.79 ID:xrtcc/1M0.net]
スーツはデザインが命!

190 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/27(水) 20:17:56.06 ID:sCNTzNVn0.net]
>>185
なんで?
ダーバンと五大陸?



191 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/27(水) 20:24:39.16 ID:IrVtVAHN0.net]
つまり伊勢メンでおk

192 名前:ノーブランドさん [2016/07/27(水) 20:37:15.43 ID:7jMW+jCJ0.net]
>>185
伊勢丹オリジナルが有能

193 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/27(水) 20:41:34.57 ID:ZMDrJ/dh0.net]
伊勢丹オリジナルは伊勢丹メンズの何階に行けばいいの?

194 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/27(水) 20:45:36.72 ID:GbuuYlBA0.net]
伊勢丹最高

195 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/27(水) 20:49:44.69 ID:uUzVHn8N0.net]
>>185
普通だよ。

196 名前:ノーブランドさん [2016/07/27(水) 21:47:30.10 ID:fDcPSyg90.net]
>>185
ダーバンのパターンオーダーおすすめ、少し足が出るかもしれないけど。

197 名前:ノーブランドさん [2016/07/27(水) 22:35:35.84 ID:cVT9oR4W0.net]
>>185
その予算ならリングヂャケットが良いよ。

198 名前:ノーブランドさん [2016/07/27(水) 23:02:03.68 ID:rZwUh/dQ0.net]
>>185


199 名前:綜Yに限るの?

それなら確かにダーバン、五大陸はよいよ。
あと、ロンナーとかどうですかね?
[]
[ここ壊れてます]

200 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/27(水) 23:35:13.17 ID:kxg/r9Os0.net]
>>185
五大陸のプレステージラインをsaleで買えば10万前後で手に入る既製服としては最高品質だと思うよ



201 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/28(木) 04:37:56.04 ID:sTITBbSK0.net]
五大陸が良いって・・・

202 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/28(木) 05:12:00.39 ID:Tk4EPBAD0.net]
>>197
なら、どこが良いと思うの?

203 名前:ノーブランドさん [2016/07/28(木) 12:26:38.11 ID:6arsjVMkO.net]
セレクトショップのファイブワン製スーツはいくらぐらい?

204 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/28(木) 13:24:05.47 ID:1N/NwZ9u0.net]
>>198
お前の体に合うとこだよ。ブランド名や縫製がどうので決めるやつはゴミスーツしか手に入らない。

205 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/28(木) 16:50:43.74 ID:Tk4EPBAD0.net]
触っちゃいけない奴だったようだ

206 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/28(木) 19:36:30.81 ID:Ot/28Lfx0.net]
個人的には、既製は、殆どかごみスーツ。

207 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/28(木) 20:50:06.40 ID:YDBYMbUA0.net]
そういう体型の人もいるよね

208 名前:ノーブランドさん [2016/07/28(木) 20:52:36.08 ID:QMKcVzep0.net]
奇形は大変そう、スタイル良けりゃ何でも似合うのにね。

209 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/28(木) 21:51:46.49 ID:Ot/28Lfx0.net]
既製品がスタイルいいだって
ワッハー

210 名前:ノーブランドさん [2016/07/28(木) 23:08:49.46 ID:QMKcVzep0.net]
着る人間のスタイルだとわかりそうなものだがw



211 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/29(金) 00:14:54.52 ID:FJzU+At70.net]
既成はちょいデブ(いわゆる標準体重ぐらいの体重がある人)向けなのになんであんなに裄丈長いんだ。
無駄な本切羽にしてるから丈直し前提ってわけでもないし、ほんとクソ。

212 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/29(金) 00:37:01.22 ID:8Qngwx0u0.net]
昔に比べて長いのが流行ってるんですから、こればかりは仕方ない

213 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/29(金) 01:07:15.74 ID:IoIki4ZC0.net]
>>207
ツープラはスレチ

214 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/29(金) 08:52:31.56 ID:fJYoqwa50.net]
>>205
これは恥ずかしい

215 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/29(金) 16:45:47.88 ID:u4pwGlu90.net]
当然のことながら既成はボリュームゾーンを対象にしているわけで、それでも合わないならオーダーって言うのが普通でしょう。
スーツ着るのにうっすい胸板で衣紋が抜ける猫背のヒョロガリならオーダーしたほうが良い。

216 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/29(金) 18:58:21.01 ID:ADK0nr9L0.net]
>>211
むしろ今の日本の既成スーツはそういう奴向け。

217 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/29(金) 19:30:40.32 ID:p84m7Qme0.net]
うーん。
本当にスタイル良い人は、既製品が似合うのかな?
オーダーの方が似合いそうな気がするけど。

218 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/29(金) 19:53:53.76 ID:z8p82jkg0.net]
本当にスタイル良い人は大概何でも似合う

219 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/29(金) 20:11:12.78 ID:p84m7Qme0.net]
いやね。
スタイル良くても標準体型の既製品を着ると、めだたなくなるんじゃないかと。

220 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/29(金) 20:37:47.86 ID:z8p82jkg0.net]
そらそうだよね

スタイル良い人は
野暮ったい服→普通かそこそこ
格好良い服→格好良い

スタイル悪い人は
野暮ったい服→野暮ったい
格好良い服→この場合体型補正の意味も含めて上手く合えば格好良いかも

って感じかな



221 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/29(金) 20:46:51.80 ID:p84m7Qme0.net]
ありがと

222 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/29(金) 20:50:34.68 ID:FFEzEvZg0.net]
>>212
つーか、どの国でもそうだよ。既成はその国の体型を研究した上でボリュームゾーンのサイズ違いで展開する。

223 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/29(金) 22:08:14.58 ID:v9al8KvZ0.net]
>>218
じゃあイタリア物ありがたってるジャップは、バカみたいじゃないか

224 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/29(金) 22:16:58.38 ID:kdVvHqDk0.net]
ボタンのある前身ごろ、(といえばいいのか)が、いつも外に開いて型が崩れるんですが、これはポケットにものいれるからですか?

225 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/29(金) 22:40:34.96 ID:93eVb7Bj0.net]
>>220
安物だから。

226 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/29(金) 22:45:43.89 ID:8tthEDoy0.net]
>>220
屈伸体だから。

227 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/29(金) 22:45:51.83 ID:562pWGDy0.net]
おっさんブランドはボリュームゾーンよりさらに少し太めにしてるよ
日本人はスーツに関してはサイズにかなり無頓着だからね
さすがにキツイのは買わないがガバガバでも買う人はたくさんいる

228 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/30(土) 00:09:28.62 ID:HHebqYwn0.net]
>>219
なんで日本向けにサイズ展開しているのだろうかと考えが及ばないのか

229 名前:ノーブランドさん [2016/07/30(土) 01:36:26.18 ID:JHNrQY8N0.net]
身長のわりには筋肉質で肩幅もありガタイが良いから既製品スーツに限らず、
アパレルブランド(総じて細みが多い)の服もサイズが合わない
今時のスラッとしたヒョロイ体型のお兄ちゃんとかが羨ましい

230 名前:ノーブランドさん [2016/07/30(土) 02:09:11.34 ID:xBL8EKHCO.net]
三十路過ぎたらオーダー



231 名前:ノーブランドさん [2016/07/30(土) 08:06:16.03 ID:h3MiwXdL0.net]
>>226
カスタムオーダーもピンキリで生地は良くても
仕立てが悪ければ良くない。

232 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/30(土) 08:33:29.29 ID:SeRk/MS90.net]
>>225
欧米人向けの服買えば良いよ。
日本人向けはどのメーカーもピタピタつんつるてんが売れるらしいとかでみんな一律にピタピタつんつるてん。元々ダサいデザインしか無いしわざわざ買うことないよ。

233 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/30(土) 09:39:20.02 ID:TxOjezJL0.net]
>>225
パンツ1枚になった時の格好良さ考えたらその体型の方が間違いなく羨ましい
服だって合うの探すかオーダーすれば良いんだし
あ、奇形レベルのマッチョならごめんなさい

234 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/30(土) 10:54:01.24 ID:GHCnOaEU0.net]
奇形のマッチョとは、失礼だと。

235 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/30(土) 19:15:44.77 ID:wvtZO4Ez0.net]
>>228
ツープラですら、太いシルエットあるのに…

236 名前:ノーブランドさん [2016/07/31(日) 10:35:53.27 ID:1CBy0u0jO.net]
既成でパターンオーダー料多少払えばパターンオーダーになる店って多い?

237 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/31(日) 12:29:52.38 ID:4O29ULNI0.net]
>>232
それなりにあるね

238 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/31(日) 15:09:09.26 ID:ZUqjFtcb0.net]
>>233
それって、吊しのお直しとどう違うの?

239 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/07/31(日) 20:15:07.32 ID:9T6GS2Mc0.net]
>>232
むしろやってないところを知らない。

240 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/01(月) 19:23:52.43 ID:vQIIFFbA0.net]
四大セレショで一着ずつスーツ作るぞ



241 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/02(火) 21:45:46.60 ID:p5YUb70b0.net]
ビームス、シップス、アローズ、
あと一つはエディフィス ストラス エストネーション、トゥモローランド…?

242 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/02(火) 22:04:05.91 ID:DzlfAyzU0.net]
ドレステリアのオリジナルスーツもなかなかよかった

243 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/02(火) 22:24:21.52 ID:q4ubXNfH0.net]
高島屋にEDWARDSってスーツブランド?があったんだけど買ったことある?
セールで3万円くらいになってたけどよく知らないからやめた

244 名前:ノーブランドさん [2016/08/02(火) 22:35:39.83 ID:d8uePlnCO.net]
ブリティッシュ系でリチャードよりオッサン向け
大丸も取り扱ってたな、今はないかもだけど
大阪に本社あったきがする

245 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/04(木) 03:30:10.50 ID:ZeHB+G2l0.net]
お前ら日本のスーツばっかり着てんのな。。。

246 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/04(木) 12:49:01.31 ID:5Fk8WtrQ0.net]
>>241
そんなご自慢の舶来うpを

247 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/04(木) 13:14:49.26 ID:PL+/R3ca0.net]
まあ舶来物の方が日本製より仕立ては数段良く着心地が良くカッコいいし値段もクオリティの割に安い。
日本製は仕立てはイマイチでダサい装飾で飾りブサイクなパターンに肩周りに着心地の悪さ、おまけにアベノミクス以降はなんとも安っぽい生地ばかりだったわな。

248 名前:ノーブランドさん [2016/08/04(木) 18:03:24.28 ID:lSbi4OnGO.net]
ナポリ系以外ならどこのオススメ?

249 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/04(木) 19:43:27.39 ID:svy1mMl/0.net]
ベルベスト

250 名前:ノーブランドさん [2016/08/04(木) 21:18:25.73 ID:3i6fftCf0.net]
>>243
海外ブランドはブランド料が乗るから、同価格帯なら日本製や量販店の方がずっと良いと聞いてるが。

予算5万と10万で、それぞれオススメの格好良い船来ブランドの既製スーツを上げてくれ



251 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/04(木) 21:22:21.82 ID:i5rJ6H6b0.net]
セレショか伊勢丹オリジナルが無難

252 名前:ノーブランドさん [2016/08/04(木) 21:52:30.63 ID:ku2smqeC0.net]
>>244
ナポリ以外ならカルーゾ、コルネリアーニ、もちろん
ベルベストも良いよ。
>>246
ファクトリーブランドならブランド料やデザイン料は
かからないですね。関税の分割高になるだけです。
5〜10万の予算では厳しいですね。

253 名前:ノーブランドさん [2016/08/04(木) 21:58:33.56 ID:jztEm5dl0.net]
日本の時代遅れのシルエット作ってる工場にイタリア人やらアメリカ人のテーラー連れて行って技術教えろ

254 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/04(木) 22:31:51.17 ID:6QdcHDgf0.net]
伊勢丹オリジナルって良いの?

255 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/04(木) 22:41:52.01 ID:i5rJ6H6b0.net]
悪くないよ

256 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/04(木) 23:13:55.49 ID:9BlEkTsX0.net]
>>248
サルトリア系のブランドもブランド料取りまくりだろ
日本製は日本製で無駄に人件費高いから割高感あるがどっちもどっちだろ

257 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/05(金) 01:29:45.76 ID:BXXfaekL0.net]
>>249
どうせ金使うなら留学資金にして向こうで学んだ方がいいな

258 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/05(金) 03:36:09.67 ID:rBbG38qx0.net]
>>248
イトーヨーカ堂に一回行ってみたら?
日本の無名生地も置いてあるから。
見て触ってみたけど、なかなか良い生地が安いね。
売れ残りだと、休日は半額にしてくれるから、気に入れば安くて仕立てられるよ。

259 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/05(金) 09:32:40.25 ID:7Ziu0g3L0.net]
セレクトショップや伊勢丹をお勧めしているのはそれ以外だと、なんか田舎の成金おとっつぁんみたいになる可能性が高いからさ。
流行りの形を取り入れてるのは上記だってこと。
スーツなんて消耗品なんだから長く着ようなんて思わず買える価格帯で選ぶと良いよ。

260 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/05(金) 12:06:08.09 ID:e46K7UNK0.net]
>>255
その通りだな
セレショや伊勢丹より上のランクの



261 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/05(金) 12:07:40.86 ID:e46K7UNK0.net]
途中投稿すまん

伊勢丹やセレショより上のランクのやつを買う層はわざわざこんなとこであーだこーだ言わなくても自分で見て自分に合うか合わないかわかるし、わからない奴は豚に真珠だから買う意味がない

262 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/05(金) 12:43:50.68 ID:aFDxEKrN0.net]
>>250
良くはないよ。

263 名前:ノーブランドさん [2016/08/05(金) 18:07:24.01 ID:vMTPvWES0.net]
最近、知り合いの50代の中小企業の社長とクラブでバッタリ会ったが、
かなり仕立ての良く見映えの良いスーツをパリッと着こなしてた
どこのスーツか聞いたら、「ごめん、青山」と言ってた
わざわざ何十万もするスーツ買わなくても、手入れが良ければ量販店スーツ(青山や青木など)でも十分通用すると思った

264 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/05(金) 18:19:45.04 ID:YH9Ae3E20.net]
あなたの目利きがその程度って事

265 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/05(金) 18:34:09.47 ID:S2schpO+0.net]
青山、青木のスーツとか無いわ。
北朝鮮のロケット作らせるためとか無いわ

266 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/05(金) 18:38:54.19 ID:p716i/S40.net]
>>261
どゆこと?

267 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/05(金) 19:45:12.69 ID:ILpQaEqy0.net]
でも報ステで五郎丸が青山スーツ着てた時はみんなカッケーカッケー言ってたぞ。
脇の辺りが破れてたけどw

268 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/05(金) 20:09:34.38 ID:8YWJ56CS0.net]
>>263
それは五郎丸さんの体型がかっこいいのであって、青木だか青山のスーツがかっこいいわけじゃ無い。

269 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/05(金) 20:19:18.19 ID:ILpQaEqy0.net]
>>264
でも人によっては青木山でも十分てことだよね。

270 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/05(金) 20:25:05.98 ID:ty+oPS540.net]
それで日本海のどこかにロケット着弾しなければ良いんじゃ無いの?w



271 名前:ノーブランドさん [2016/08/05(金) 21:26:28.84 ID:bIboL3WB0.net]
>>265
だいたいジャストのサイズで着ていたら
格好はつくよ。高いスーツは着心地と
見栄えが良いよ。

272 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/05(金) 21:35:06.76 ID:ty+oPS540.net]
>>267
高いスーツは立体的に作られている。青木青山辺りのは平らに作られている。違いは肩周りに出てくるよ。
コストをかけて作られたものはやはりオーラが違う

273 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/05(金) 21:44:57.10 ID:7ZefDNI30.net]
画面越しと実物が同じわけはないだろ笑

274 名前:ノーブランドさん [2016/08/05(金) 21:50:31.71 ID:bIboL3WB0.net]
>>268
それは日本にはなかなか無いハンド技術や
アイロンワークがあるから。
量販店の価格帯ではまず無理でしょう。

275 名前:ノーブランドさん [2016/08/06(土) 03:29:12.06 ID:QAPSjqLs0.net]
>>252
ブランド料って説明できるか?
まず、どの部分にブランド料が掛かってるか
考えないといけないよ。

276 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/06(土) 08:46:53.04 ID:zYpEyszR0.net]
>>271
ヨコからすいません

「ブランド料やデザイン料がかからなくて関税の分割高になるだけ」のファクトリーブランドというのを、教えて欲しいです

277 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/06(土) 09:30:29.29 ID:9VX5tCmkK]
ガチムチの五郎丸だと何でも似合うよな!

278 名前:ノーブランドさん [2016/08/06(土) 11:18:43.91 ID:Un6cRCmjO.net]
リングはインポートのスーツと比べても負けてない品質らしいがデザインが微妙に感じる

279 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/06(土) 16:10:10.69 ID:LxMfg3y20.net]
>>271
売り上げ規模と個々の商品にかけなければならない粗利が違うだろ

280 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/06(土) 17:03:17.75 ID:9ckLqGNG0.net]
おまえら何もわかってねーな。
高いスーツ買ってもガリやデブだったりじゃあ誰もカッコいいなんか思わねーんだよ。
ファ板のオタク達くらいだぞそんなわざわざスーツだけ見て判断してんのは。

さすがに1、2万のポリ混スーツじゃいくら体にフィットしててもカッコいいとは思われないだろうがな、大切なのは体型とサイズなんだよ。まああとは顔笑

そんな俺もスーツに10万以上出して悦に入ってイケメンだけどいけてないスーツ着てる奴等を内心笑ってるんだけどな、しょうがねーだろ、それしか誇るところないんだからよ。



281 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/06(土) 17:47:33.00 ID:HhBeUJqm0.net]
リングの206は別格

282 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/06(土) 20:09:47.59 ID:tpU8hPeS0.net]
リングはスーツはいいが似合うやつがいない。

283 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/06(土) 21:06:47.25 ID:6HbsOWum0.net]
リングは質良いのかもしれないけどなんか尖ってないよね
例えばだけど、ラルディーニをBMWだとするとリングはレクサスみたいな

284 名前:ノーブランドさん [2016/08/06(土) 21:30:50.92 ID:4+jyqUss0.net]
売ってる店員がかっこよくないから買う気しない
論破!

285 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/06(土) 21:45:31.87 ID:sXsYHTOz0.net]
リングは、ヂャケットって言ってる時点でちょっと
「そこ、こだわるところ?」って思っちゃう

286 名前:ノーブランドさん [2016/08/06(土) 21:54:52.43 ID:JAakqs9w0.net]
206ってスーツなのか?

287 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/06(土) 23:10:04.63 ID:yXSJQbrL0.net]
タリアトーレって買って損しない?
セレショより上のが欲しくなった・・・

288 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/06(土) 23:13:33.94 ID:rvI/Ek5v0.net]
身体にフィットしてるなら損しない

289 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/06(土) 23:35:30.81 ID:NQGE9k7D0.net]
>>278
リングやビームスの高いほうのスーツ
このあたりは日本人には似合わない気がする

290 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/06(土) 23:53:42.11 ID:smetPNim0.net]
そんなことないでしょ、どちらも日本人に焦点を合わせた商品だよ



291 名前:ノーブランドさん [2016/08/07(日) 01:24:33.81 ID:HR6IBju80.net]
>>283
良いですが
個人的にペトリロの方がやわらかく好きです。

292 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/07(日) 02:02:29.68 ID:jsWOiUAn0.net]
タリアトーレは11万ぐらいか・・・・
ttp://img5.zozo.jp/goodsimages/730/6063730/6063730_131_D_500.jpg
ttp://www.gloryguy.jp/gloryguy/2015/08/01/008.JPG

293 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/07(日) 04:15:35.55 ID:Kp78JS+q0.net]
うーん。
11万ね。

294 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/07(日) 07:14:46.38 ID:uAseOH6X0.net]
>>286
日本人の憧れに焦点を合わせた集中した商品だよ

295 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/07(日) 07:47:28.28 ID:4DD57Fwn0.net]
今月号のmensEX読んでてスーツは身体にフィットしてりゃ良いとは限らないと書いてたが確かにそうかもなー
その点セレオリのスーツは今っぽく若干タイト目なシルエットだけど、40歳代終盤、 50歳代になって貫禄出てきたのに細身だとちょっとね
スーツのサイズ選びはどう自分を演出したいかによって変わるんかな

296 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/07(日) 08:52:11.87 ID:bVRYZKv80.net]
>>291
まさにビギン君だなw

297 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/07(日) 09:23:47.40 ID:4Wyfm8M20.net]
>>288
モデルが値段に見合ってないな

298 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/07(日) 10:39:15.89 ID:EeC2/+yW0.net]
>>287
>>284
ありがと
まず試着してみるかな

>>288
写真では差はないよねえ

299 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/07(日) 23:34:01.50 ID:t4oXNAOe0.net]
>>291
若い奴が貫禄のあるスーツを着てても似合わないが、ジジイがタイトスーツをカジュアルに着こなすのは格好良いと思うわ
スーツだけじゃなくて全体に手入れが行き届いてないとダサくなるけど

300 名前:ノーブランドさん [2016/08/07(日) 23:44:43.71 ID:ee7Ma8350.net]
ポールスミスのスーツ着てる日本の大学生はちんちくりんだがデザイナー本人はめちゃくちゃかっこいいのが良い例



301 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/07(日) 23:49:33.01 ID:aVaxlnph0.net]
去年ポール・スミスがディレクター降りたときのインタビューがかっこよすぎた……

302 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/08(月) 00:00:10.78 ID:6gIWxJzx0.net]
>>296
ライセンス物だからかな?
というか、大学生なんて脂肪も少なくて細身の子が多いのに既成の普通のスーツなんて着ても似合わんだろ

303 名前:ノーブランドさん [2016/08/08(月) 05:44:43.25 ID:Htq/Rbr50.net]
なるほどね。なんで大学生がスーツ似合わないのか理由の一つですね。
単に着慣れていない以外の要素もありますよね。
大人でもがりがりの人はスーツ姿あれって思うことはあるし。

304 名前:ノーブランドさん [2016/08/08(月) 05:57:09.17 ID:GSZmCY240.net]
クソ業者乙

305 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/08(月) 07:23:20.45 ID:csg3Yt3Q0.net]
夏もんのスーツ、1シーズンでお股のところが香ばしくなるんだがどう手入れしたらよい?
一応6着あるので週一以下で着てるんだが。

306 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/08(月) 08:03:54.16 ID:+j5SA3iE0.net]
ちんげ短くカット俺は10mmにしている

307 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/08(月) 09:09:29.02 ID:U+srUyIy0.net]
>>301
オムツ着用

308 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/08(月) 11:22:24.21 ID:dBIHuqYV0.net]
マジレスしてやるとピッタリ目のブリーフ(ブーメランまで行かなくてもなるべくビキニタイプ)で息子さんを上向きにしっかり固定して鼠径部の湿度を下げる
これに綿100や麻混のステテコをプラス

これで駄目なら加齢臭やミドル脂臭を疑って生活習慣から改善する必要がある

309 名前:ノーブランドさん [2016/08/08(月) 17:10:30.79 ID:5RVuk1yGO.net]
ホモかよ

310 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/08(月) 22:30:17.23 ID:csg3Yt3Q0.net]
>>304
ありがとう。夏にステテコっすか。
とりあえずボクサーブリーフですが、歳のせいか湿りっけがあるんでござんすよ。。。



311 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/08(月) 23:03:36.57 ID:dBIHuqYV0.net]
夏のステテコは1回やるともう手放せない
ステテコが汗を吸うからスーツのパンツも痛まないし日中も快適になる
明らかにクリーニング出す回数も減ったし

312 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/08(月) 23:57:58.85 ID:YyyCv/3s0.net]
汗かきのデブ多そうだな

313 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/09(火) 09:05:54.94 ID:wXMV0+Un0.net]
デブで無くともステテコの類オススメよ。痛みが随分遅くなる

314 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/09(火) 11:49:42.69 ID:k1gygenn0.net]
ステテコ穿かないヤツがスーツ語るとか、笑止

315 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/09(火) 17:57:18.60 ID:UaakLnLt0.net]
ステテコの下にパンツ履かない人いる?

316 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/09(火) 19:16:16.09 ID:HYBr10c20.net]
夏用スーツは家で洗いましょう
プレスが面倒だけど、肌触り良良いよ

317 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/09(火) 20:05:14.18 ID:1Ak+EHOl0.net]
カンガルーアイランドウールて何?

318 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/09(火) 23:26:05.75 ID:LTIrmhPU0.net]
オーストラリアのウールのことかな?

319 名前:ノーブランドさん [2016/08/10(水) 05:06:31.07 ID:0IVNh1Yc0.net]
結構むかしからあるウールみたいですね。三月にグリーンレーベルの秋冬、
4月に昨年の春夏の売れ残りを買いましたが、個人的には良い生地だと思いました。

320 名前:ノーブランドさん [2016/08/10(水) 18:58:35.41 ID:hDDUyXku0.net]
毎日ちゃんと風呂に入ってチンコ洗えよ。
それでもダメならウェットティッシュでトイレで時々拭け。



321 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/10(水) 19:57:06.43 ID:8+d34tI80.net]
あんま熱心に洗うのは逆効果の場合もあるんじゃ。

322 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/10(水) 21:15:34.11 ID:KTVAJH040.net]
>>316
毎日風呂入ってるんだが。会社のトイレでフキフキするとだいぶよい。

323 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/10(水) 22:03:47.06 ID:RJ9iIH4V0.net]
皮膚科で相談してみよう

324 名前:ノーブランドさん [2016/08/11(木) 00:26:15.76 ID:7RteS9930.net]
>>317
汗を拭き取る程度な。ゴシゴシしないのと、刺激の強いウェットティッシュでちんこの先拭くなよ

325 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/11(木) 01:16:58.50 ID:kMgr93hI0.net]
>>318
そのまま余計な事までしてそうだな

326 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/11(木) 09:11:31.41 ID:ad0WwI0c0.net]
■他人の格好や容姿を見てあーだこーだ言う人■
uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1358696723/   
人は何でいちいち他人を見るのか?29
tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1378343061/
他人の許せないファッション☆58着目 [転載禁止]©2ch.net
kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1443416555/

327 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/11(木) 16:00:15.93 ID:akZNLDEk0.net]
最近のウエットティッシュってハッカ入り多いじゃん。あれで息子拭いたらシャレにならんわw

328 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/11(木) 16:46:21.96 ID:hRSIwtzs0.net]
スースーして気持ち良いじゃん

329 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/11(木) 20:06:43.58 ID:34z2UqX00.net]
>>321
フキフキしてるとでかくなるよw

330 名前:ノーブランドさん [2016/08/16(火) 01:29:22.13 ID:o6jSD9n/0.net]
ホモスレ



331 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/22(月) 08:19:28.50 ID:OIZm6PyY0.net]
咥えたときお口に爽やか

332 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/24(水) 17:16:28.38 ID:7dccuyQK0.net]
6、7万くらいだとどこがいいかな?

333 名前:ノーブランドさん [2016/08/24(水) 17:20:33.76 ID:bXkV2+tc0.net]
>>328
もう少し出してリングヂャケット。

334 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/24(水) 18:31:34.58 ID:96uX+Y ]
[ここ壊れてます]

335 名前:Y70.net mailto: >>328
ユニバーサルランゲージ
[]
[ここ壊れてます]

336 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/24(水) 19:44:07.88 ID:7dccuyQK0.net]
>>330
まさにユニバーサルランゲージで買ったことあってワロタ
今、HP見たけど秋冬物は商品発売と同時に在庫切れみたいな状態だね
9月くらいから本番かな

337 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/24(水) 20:10:30.21 ID:96uX+YY70.net]
>>331
オーダーしたスーツを取りに行ったついでに秋冬物を見たけど、もう売り切れてるものもあるのね。

338 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/25(木) 10:14:28.32 ID:qMFsHa/xG]
宣伝はそろそろやめようか

339 名前:ノーブランドさん [2016/08/25(木) 15:11:12.50 ID:usYq0elJ0.net]
スーツってサイズ決まってるからオクで売りづらいよね?
青山のHILTONってラインなんだが売りたい。

340 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/26(金) 15:05:39.18 ID:yfcPH0HS0.net]
おまいらの汗や臭いが染み付いた服着たくないわ



341 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/26(金) 17:10:19.60 ID:XjCu/W4H0.net]
1円出品ならサイズの合う人が落札してくれるだろ
俺はヤフオクで気になった物をウォッチリストに入れて後から落札価格を見るのが趣味なのだが、
中古スーツでも有名ブランド物なら高価格で落札されてて「うほー」とかなって楽しい

もし出品するなら基本サイズだけでなく各所の実寸法を細かく書く事が大事だね。
よく出品してる評価の良い業者の書き込みを参考にするといいと思う

342 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/26(金) 19:25:36.46 ID:K5gLPWb00.net]
評価なんか自演でいくらでも書けるけどなw

343 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/08/27(土) 10:32:05.25 ID:Xm3/OvoS0.net]
数千数万の評価数を受けてる販売業者の詳細文を参考にしろと言ってるだけだが?

344 名前:ノーブランドさん [2016/08/31(水) 09:47:32.02 ID:tFOyzeba0.net]
完璧のデザインと至極のシンプルさで上質なウエアを展開するユニクロのアイコン的コレクション「+J」(プラス ジェイ)。
世界的なデザイナーであるジル・サンダーを起用した世界的コラボとして登場。
先進的でありながら時代を超えて愛されるスタイルと、そのリーズナブルな価格で多くのファンを魅了しました。


ベスト オブ +Jは、
完璧なデザインと至極のシンプルさを併せもつ、
世界最高品質のモダンな服をリーズナブルな価格で人々にお届けする、
というユニクロのミッションを具現化したコレクションです。


MEN (+J)ウールジャケット(スリムフィット)+¥17,900 +消費税
www.uniqlo.com/jp/store/goods/168060
上質ウールを使用した、上品ジャケット。
美しい風合いと計算し尽くされたカッティングが生み出す美しいシルエットが、洗練された着こなしを実現します。
すっきりとしたシャープなボディラインで、
ワンランク上のスタイリッシュなスタイリングをお楽しみいただけます。
d

345 名前:ノーブランドさん [2016/09/01(木) 07:39:13.72 ID:RQqZ/jHB0.net]
40代やり逃げ詐欺水道水世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダー記者しゅっちょうジバラ)クビ日刊アラフォー30代不正労働ビザ40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.comwatch?v=_qz4DR7gd8Eただのポンコツ発言アイドルデビューマック張内線中華テレビ朝日歯磨き粉日銀違法アプリ社員
40代ニュース報道自称投資家NGワード禁止社員40代騒音アウトレットモール不買運動インフレXボルト中国危機
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草円安)
40代信用金庫ニュース40代放送記者質問内容説明責任グルテンそてい十代FXセーブデータ法外額地下駐車場ぼったくり塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン住宅保証詐欺★大阪人横取り★ライブマネー視聴率ダウン
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ40代研究員クビ教授減給ジョブス社員追悼工場排気ガス千葉健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報(ブフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
★日系中国人スクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン
欧州チャイナタウン労働事務所センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇和歌山溝畑中国ダム決壊

346 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/05(月) 23:06:59.58 ID:cqH+HWez0.net]
そろそろ秋物の季節やね〜。

347 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/07(水) 17:43:24.12 ID:8boAtsKh0.net]
衣料品業界、大変みたいね
三越千葉店も閉鎖するようで

348 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/07(水) 20:43:20.67 ID:9n8TExEp0.net]
千葉市に関しては千葉市自体の翳りが見えるから妥当かと

349 名前:ノーブランドさん [2016/09/08(木) 00:31:13.94 ID:4RRzuqv40.net]
5万くらいで3サイズと股下くらいは計ってもらって一着買う予定なのですが地元には青山とはるやましかないです
結婚式に着て行く黒のが欲しいのですがどこが良いのでしょうか?
あと今は三つボタンと二つボタンどちらが主流なのでしょう?

どうせなら少しは洒落たものが良いですがおしゃれな店は細身のデザインが多そう
182、72でスタイルには自信あります

350 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/08(木) 00:47:53.38 ID:aZXMYKdbH]
マジレスすると滅多に着ないスーツならレンタルか激安のスーツにした方が良い



351 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/08(木) 00:57:14.28 ID:KIuAuo9S0.net]
ブラックフォーマルなら何処も同じです。
その価格帯だと2Bが主流です。
フォーマルに洒落たものってどうなのでしょう?
ドレスコードに沿った物がお洒落だと見なされます。

352 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/08(木) 01:05:43.04 ID:agI0Eble0.net]
i.imgur.com/4dPrrwl.jpg

こんな感じがフォーマルで洒落とるんじゃない?

353 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/08(木) 05:58:01.38 ID:Ueinwtd+0.net]
自分の場合、スーツは伊勢丹やセレショでオーダーするが
葬式用の黒は地元の青山かAOKIで買う。
そういう場では周りに溶け込むことこそが紳士。

354 名前:ノーブランドさん [2016/09/08(木) 17:05:52.16 ID:pZMzyzFW0.net]
黙れ 日本の葬式のアホみたいなルールなんてくそじゃい

355 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/08(木) 17:37:34.07 ID:RKtjltMM0.net]
なんで結婚式の話を葬式にすり替えたがるw

356 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/08(木) 23:07:34.15 ID:aZXMYKdbH]
それは
お前ら全員葬式行きになった方が良いというメッセージじゃないかな

357 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/08(木) 23:43:00.52 ID:TSDywNYp0.net]
結婚式なんて葬式以上に脇役に徹しなきゃいけないだろ。お前のオシャレを披露するのは2次会にしとけ。

358 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/09(金) 22:49:29.16 ID:9ar9B7w90.net]
オンワードのファミリーセールの案内が来た。

またいってみっか。下着類が欲しい。

359 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/09(金) 23:13:36.54 ID:aMBlq7hk0.net]
下着はワコールがいいな

360 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/10(土) 00:43:06.94 ID:q5FcOMPo0.net]
ワコールってグンゼより良いの?



361 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/10(土) 01:24:55.15 ID:txxIob+M0.net]
グンゼより良い

362 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/10(土) 13:54:52.56 ID:Ep/fgx4J0.net]
そろそろ秋冬物出てきてるね

363 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/11(日) 23:57:34.29 ID:+RLDH/Wl0.net]
ジョン・ローレンス・サリバンのセットアップってビジネスでも使える?

364 名前:ノーブランドさん [2016/09/12(月) 00:06:01.48 ID:+6bGvN6r0.net]
無理でしょ笑

365 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/12(月) 02:26:43.22 ID:3mZEBPR70.net]
どんなビジネスかによる

366 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/12(月) 10:01:46.28 ID:WGkgY0xM0.net]
>>360
金融

367 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/12(月) 10:18:39.25 ID:EBibW7280.net]
>>358
別に普通。
寸胴なジャパニーズおっさんスーツがよければいいんじゃない?安物っぽさがいいんかね?

368 名前:ノーブランドさん [2016/09/12(月) 10:56:03.53 ID:WGkgY0xM0.net]
>>362
おっさんが着てるのとはデザイン全く違うだろ
一応モードブランドだしDior hommeとかそっちの方に近いじゃん
生地もセレオリよりかは全然良いけど
ゼニアとかブリオーニと比べちゃダメだろ

369 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/12(月) 15:18:08.25 ID:bU+oQNva0.net]
>>363
i.imgur.com/ZB4oAuu.jpg

こういうのはキクマツヤ行けば9800円ぐらいで売ってるよ。下請け丸投げだろ。

370 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/12(月) 15:23:55.60 ID:zNzFpxDx0.net]
金融って大雑把すぎて笑った



371 名前:ノーブランドさん [2016/09/12(月) 16:08:27.54 ID:WGkgY0xM0.net]
>>365
日系投資銀行

372 名前:ノーブランドさん [2016/09/12(月) 17:12:57.95 ID:+6bGvN6r0.net]
i.imgur.com/XlDeAEw.jpg
これを参考にしろ

373 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/12(月) 17:39:50.51 ID:zNzFpxDx0.net]
>>366
いいんじゃね?

374 名前:ノーブランドさん [2016/09/12(月) 22:55:44.08 ID:iDSMys9G0.net]
>>358
ブランドよりもビジネスには無地のダークスーツが
最も良いとされています。
金融関係なら無地の濃紺で後は先輩など周りを見てから。

375 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/12(月) 23:35:27.92 ID:rgVMcP6v0.net]
>>369
それは結婚式だろ。

376 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/13(火) 07:48:16.52 ID:p/rcIkKz0.net]
結婚式はブラックスーツだろ。他所の国の常識はどうあれ。
どうしてそんな発想になるのか

377 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/13(火) 10:39:35.65 ID:eDV5kGHz0.net]
>>366
部門次第。ディーラーやミドルバックとかなら行けるでしょ、客に会わないし。セカンダリでもセールスなら客次第。プライマリならカバレッジじゃなければ大丈夫

378 名前:ノーブランドさん [2016/09/13(火) 10:59:47.85 ID:/AU4RDow0.net]
>>372
じゃあ常識的にはアウトって認識でいいのな

379 名前:ノーブランドさん [2016/09/13(火) 12:39:40.10 ID:GYHv4m5o0.net]
日本はスーツの上っ面の文化だけを取り組んだ国だから着方や細かいルールをええ加減
ただ着ておけばokなそんな国

380 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/13(火) 13:08:58.16 ID:tLWJW64v0.net]
>>374
日本語で



381 名前:ノーブランドさん [2016/09/13(火) 14:04:40.58 ID:HGBwDMcF0.net]
>>374
その通りだな。とりあえず着ておけばいいんでしょ的な文化だよな。

382 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/13(火) 16:58:46.56 ID:9Hm2DIr70.net]
実力とポジションさえあれば、何着てもいいんじゃね

383 名前:ノーブランドさん [2016/09/13(火) 23:22:44.30 ID:VnPip1IW0.net]
i.imgur.com/6l6fxGh.jpg
かっけーよ

384 名前:ノーブランドさん [2016/09/14(水) 00:28:18.91 ID:IaSVvj2/0.net]
>>378
どこの?

385 名前:ノーブランドさん [2016/09/14(水) 00:38:49.13 ID:LTDn+NAy0.net]
>>378
全部ポロカラーでカジュアルシャツなのですが…。

386 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/14(水) 00:53:39.79 ID:QFC7xVqK0.net]
>>378
どこがカッケーか説明してもらいたいな。
はっきり言ってカッコつけてるつもりですごくダサい着こなし。

387 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/14(水) 00:53:49.76 ID:lO1yhljD0.net]
>>378
ニューヨーカー?

388 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/14(水) 01:05:20.17 ID:lQPBQ8rR0.net]
>>378
右下以外全員裄おかしいし右下は肩凸凹過ぎて笑える
全員揃ってボタンダウンにソリッドカラーのネクタイとかもギャグにしか見えないし
格好いいと思えるのが居ないんだが

389 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/14(水) 01:17:45.91 ID:QFC7xVqK0.net]
まあ全部ボタン掛けてない時点でお里が知れてるよ。昔のトレンデードラマで脳味噌できてるお方だ。だから寸胴スーツ好きなのかも。

390 名前:ノーブランドさん [2016/09/15(木) 08:17:16.66 ID:onFbFav20.net]
40代やり逃げ「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げ音楽プロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
40代信用金庫ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 豊洲在日中国人無法地帯(中国「謎水」朝日テレビ民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください真田丸薬品シャンプーヨウ素 )



391 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/17(土) 03:28:32.59 ID:XotZ0XOw0.net]
リングヂャケットから秋冬のカタログが届いていて「いい感じのスーツだな。買おうかな」と思って値段みたら、一番安いもので14万円。
何か一昔前のベルベスト並みの価格になっているけれど、リングっていまそこまで値段高くなったの?
それともカタログに紹介されているのがたまたまハイグレードラインだっただけ?

392 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/17(土) 16:11:08.74 ID:1/fLzfb/0.net]
オレもリング縫製のファクトリー物しか買った事なくて初めて店舗行った時はちょっとビビった

393 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/17(土) 22:44:39.91 ID:j4OALlwA0.net]
リングヂャケットのスーツは直営店で14万円台してますね。

394 名前:ノーブランドさん [2016/09/18(日) 00:02:49.11 ID:TIMgRV080.net]
リングって生地選べるの?

395 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/18(日) 14:25:15.21 ID:E0r9cvlp0.net]
ポール・スミスとダンヒルどっちで買おうか迷うなあ

396 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/18(日) 15:50:20.60 ID:ZeoTSaxS0.net]
値段全然違わね?

397 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/18(日) 21:35:21.91 ID:287fWn5d0.net]
リングは店舗によるね
バンチから選べる

398 名前:ノーブランドさん [2016/09/19(月) 01:20:07.14 ID:L/rbAtpw0.net]
>>390
ポール・スミスとダンヒル比べるには土俵が違う。

399 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/19(月) 03:36:44.04 ID:ukkvhBUr0.net]
ポールスミスの裏地が派手すぎて、
会社に着ていくと笑い者になるだろうね。

400 名前:ノーブランドさん [2016/09/19(月) 05:09:20.29 ID:ep9aEPtQ0.net]
>>390
30までならPS、40以上ならD。
30代なら他をあたれ。



401 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/19(月) 07:51:53.08 ID:Z5z4jPFo0.net]
今時スーツの裏地いちいち気にするやつはいない

402 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/19(月) 08:07:08.56 ID:ls6q2Ihm0.net]
今さらちょいワルがキテる俺の中では赤が理想だわ

403 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/19(月) 10:08:27.98 ID:BGhjSia+0.net]
裏地はほとんどが玉虫色だが、地味な裏地なんて残念なだけだがな。スーツも人もショボく見えるだけ。

404 名前:ノーブランドさん [2016/09/19(月) 12:03:34.41 ID:ltWsyjv60.net]
ポールスミスの派手な裏地はライセンス契約してる日本だけだよ
本国のポールスミスのスーツは裏地は無地
あんな柄採用したジョイックスのセンスを疑う

405 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/19(月) 12:27:15.14 ID:K5rtNsQl0.net]
>>399
そんなことないよ
向こうのだって裏地はカラフル

406 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/19(月) 12:59:34.89 ID:BGhjSia+0.net]
そう、イギリスのポールスミスも派手。そもそもサビルロウも含めてイギリス人向けはみんな鮮やか。スーツの裏地とはそういうものだよ。

407 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/20(火) 00:23:24.95 ID:tvRBSoHMZ]
頭悪いから伝統がーとか雑誌が作る嘘にすぐにのせられてカモブランド買わされるよくいる可哀想な人だね
胡散臭い業界人が金のためにやってることをルールではって言われるとすぐに買う
自分では賢いと思ってるだけのただの都合の良い客
裏地は派手なのはおかしいやら
何々ブランドではとか
シャツの色糸がーとか
病気のように延々と騒ぐ頭の悪い人たち

408 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/20(火) 23:43:04.81 ID:DzaytGXH0.net]
袴の裏地を派手にしていた昔の日本人に通じるところがある

409 名前:ノーブランドさん [2016/09/21(水) 01:16:48.51 ID:u3WEznt+0.net]
青山のサヴィルロウなかなかいいね

410 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/21(水) 14:19:38.64 ID:BaMl9p7a0.net]
ケント&カーウェンってどうなん?



411 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/21(水) 16:01:49.77 ID:9333qUWA0.net]
>>405
値段なり

412 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/23(金) 09:34:24.11 ID:E+NTjytY0.net]
>>404
値段も高いから微妙

413 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/23(金) 11:24:53.07 ID:RScTJGDg0.net]
久々に伊勢丹にスーツ見に行ったらOndata(takizawa shigeru)がなくなってて
調べたらバーニーズからも撤退、路面店もすぐに閉店
どこも厳しんだな

414 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/23(金) 12:34:02.65 ID:0m+xyaf00.net]
>>408
バーニーズで何回か本人採寸にて作ってもらった事があったが、良かったけどなー

415 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/23(金) 16:12:12.03 ID:LlIhv0mG0.net]
バーバリーのトレンチコート貰ったからそれに合うスーツ買おうと思う

さすがにオーダーは手がでないかなって感じだから既成のもの買おうと思うんだけどどこのがいいかな

416 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/23(金) 16:29:39.88 ID:0m+xyaf00.net]
>>410
やっぱ映画カサブランカみたいにちょっとくたびれた感じを出すと
カッコいいと思うから、ブルックスの1型を若干大きめで、かなぁ。
最近1型、置いてるのを見なくなったけど

417 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 11:51:27.44 ID:HGECcnGj0.net]
仕事でも普段着でも使いまわせるスーツてありますか?
どんなとこで買えばいいですか?
調べたけど良くわからなくて

418 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 11:59:17.93 ID:ozitFV6Q0.net]
>>412
普段からスーツを着ていないのなら無い。

419 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 12:05:23.87 ID:wdlyJ9TT0.net]
普段着でスーツ着てるヤツなんぞ世界的に絶滅寸前だぞ。正気か?

420 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 12:07:01.25 ID:HGECcnGj0.net]
スーツというかセットアップ?
セットアップもだめなんすかね



421 名前:ノーブランドさん [2016/09/25(日) 12:49:51.35 ID:XOw6HLjx0.net]
たまに休みの日にスーツ着て買い物行ったり食事行ったりするけどな、いつも着てる人は少ないだろうけど遊び用スーツは持っててもいいと思う。

422 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 14:24:21.08 ID:9UZpn74b0.net]
うーん

423 名前:ノーブランドさん [2016/09/25(日) 14:31:25.53 ID:XOw6HLjx0.net]
むしろ普段着でスーツ着ることが想像できない人ってどんな層なんだろうか?スーツってそんなに特別な服ではないぞ?

424 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 15:01:28.31 ID:DImXBEO60.net]
週5で着てると休みまで着たくないって言いたいんだろう
色柄素材で休日向けのスーツだってアリだろうにな

425 名前:ノーブランドさん [2016/09/25(日) 15:26:56.87 ID:Qq52DVhz0.net]
仕事用で休日も使い回せるスーツって難しいでしょ。ジャケット単体なら有るかも知れないけど。

オフィスがかなりのカジュアルも浮かない雰囲気なのかな?

426 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 15:31:00.37 ID:YIxaY4yG0.net]
MEN'S EX にスーツ特集のオマケで「休日のスーツ」のページがあったけど、

それくらいに休日にスーツを着ることがレアなんだと思った

427 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 15:33:00.23 ID:JMZFVaoo0.net]
>>416
その「遊び用スーツ」で、仕事に行けるの?

428 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 16:57:31.38 ID:ACrCgiqG0.net]
やっぱりスーツはスーツ
カジュアルはセットアップで買ったほうが無難てことですね
ありがとうございます

429 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 17:28:35.58 ID:BxAY+OH+0.net]
ダメってことはないけど、ネクタイ締めて仕事して、休日は中をTシャツとかに変えるってことでしょう。両方を見られたら恥ずかしすぎない?

430 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 17:54:58.61 ID:u8cuwq0i0.net]
お前ら股間はいつもスーツだね(´・ω・`)



431 名前:ノーブランドさん [2016/09/25(日) 18:08:48.01 ID:XOw6HLjx0.net]
>>422
何で仕事に来て行かないといけないんだ?w

鞄や靴だってTPOよって使い分けるだろ。

432 名前:ノーブランドさん [2016/09/25(日) 18:10:36.47 ID:XOw6HLjx0.net]
>>424
スーツっていろんな色、柄、素材があるじゃない?何故インナーだけ変えるという話になるのかな?

433 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 18:24:29.10 ID:DImXBEO60.net]
>>427
元ネタがOnOFF両用のスーツで、それに休日でもスーツを着るよなって話が同時進行してるからだよ

434 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 18:27:44.99 ID:vy9LGmyG0.net]
>>426
仕事にも普段着にも使い回せるスーツって質問

435 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 18:41:27.00 ID:7izTW1wS0.net]
>>414
年配の人はそうでも無いぞ。
よそ行きの服がスーツしか無いケースもある。

436 名前:ノーブランドさん [2016/09/25(日) 18:43:01.32 ID:XOw6HLjx0.net]
とりあえずオンオフで同じスーツを着るという発想がないので答えようがない。

まあ同じの着ててもいいと思うけどね、スーツ=仕事という発想が意味不明だ。別に人に見られても全く気にしない。

437 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 18:43:24.77 ID:Mlplahq00.net]
たまに、そんな年輩の方を見かけるね。

438 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 20:26:25.94 ID:wdlyJ9TT0.net]
ちなみに>>414の俺はオフでもオンと同じスーツ着てネクタイで差別化してるが、
もうオフでスーツ着る時代ではないとつくづく感じる。やめろとまでは言わないが
この道に入ってくるには時代が悪すぎるよと言ってあげたい。浮くぞ

439 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 21:19:59.76 ID:PBVrG5Ui0.net]
>>433
休みの日にスーツでどこいくん?
パートナーの格好は?

440 名前:ノーブランドさん [2016/09/25(日) 21:21:22.06 ID:XOw6HLjx0.net]
まあそういう人もいるだろう。好きにすればいいってことで。



441 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 22:35:53.16 ID:wdlyJ9TT0.net]
>>434
パートナーなんていねえよクソ!
いや、普通に買い物とかで街ぶらぶらするだけだけど、ほとんど自分のキャラ作りの
為に無理して着てた感じだわな。老人以外はみんなその手の類いでしょうスーツは

442 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 23:00:18.87 ID:JQOtFOOy0.net]
>>415
セットアップもスーツだけどね。

443 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/25(日) 23:00:54.77 ID:ZRM1HAR10.net]
>>436
スーツじゃない私服のセンスを
家の会社の若いOLが重視していたよ。
スーツは、割り増しで見えるからなーっと。

444 名前:ノーブランドさん [2016/09/26(月) 02:16:42.09 ID:JAd01+xR0.net]
濃紺ヘリンボーンのクラシックスリーピースで、仕事は白シャツ、プライベートはなんか適当な遊びシャツやシルクシャツ着ればいいだろ。
素材はええやつにしとけよ。

445 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/26(月) 22:21:12.09 ID:eSYF6IDW0.net]
ヒューゴ・ボスって新社会人が着てても問題ない?

446 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/26(月) 22:24:44.23 ID:tOHEgULY0.net]
>>440
会社によってドレスコードが違うから、
入社してから先輩や上司に聞いてから
購入した方が良くない?

447 名前:ノーブランドさん [2016/09/26(月) 22:39:21.44 ID:Y5SrTFhy0.net]
大概の会社ってそのパイセンや上司のスーツの着こなしがダサくてアテにならないのでは?

448 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/26(月) 22:53:32.83 ID:5UMBAkVV0.net]
>>441
普通の中小企業なんだけどそうかあ
入社前に買いたかったが

449 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/26(月) 23:09:55.95 ID:tEE2+W110.net]
3ピースじゃなきゃ新社会人でも問題ないんじゃね
シングルスーツなら嫌味はないし、それほど目利きが居るとも思えんし

450 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/26(月) 23:26:41.67 ID:1zJ3pGkK0.net]
>>443
社風は、企業の規模じゃないけど



451 名前:ノーブランドさん [2016/09/26(月) 23:36:11.89 ID:nRlBTMLO0.net]
ナローピークドラペル3ピースはありです?

452 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/26(月) 23:48:40.12 ID:zoTP2MeM0.net]
>>446
常識ある企業なら無しです。

453 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/27(火) 00:00:19.67 ID:Pp4QbR6k0.net]
逆にボスのどこに無しなポイントがあるのか聞きたいわ。
極々オーソドックスなスーツやん。

454 名前:ノーブランドさん [2016/09/27(火) 00:06:33.82 ID:RzumwIOt0.net]
>>448
いやいや、ブランドよりディテールやカラーで判断すべき。
職種によりますがボスでも1Bや派手な色使いならアウトです。

455 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/27(火) 00:12:25.03 ID:NaWPos5u0.net]
ボスはぼったくりスーツとして名指しで挙げられてたな
まあ、飲み会とかでタグ見られたときに反感買う可能性高いから、誰もが知ってるブランドはやめときなさい

456 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/27(火) 00:15:29.09 ID:bXy9+W1V0.net]
心配ない

ヒューゴ・ボス?
缶コーヒーの?
違うよ、アメリカのブランドだよね

くらいの反応だから

457 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/27(火) 01:16:00.01 ID:Pp4QbR6k0.net]
>>449
そう、だからボスだからダメってことはないよね。
オーソドックスなタイプを選べば問題ない。
てかボスってそんな派手なスーツないって。

458 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/27(火) 01:52:11.72 ID:ToNtr2vr0.net]
ボスは普通だよ。
逆に言えばハイブラでもない普通のブランド

459 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/27(火) 03:07:44.70 ID:vicno60z0.net]
聞きかじりと想像で話してる人多いなあ

460 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/27(火) 03:27:43.03 ID:nBf4PchF0.net]
>>445
鉄工所です



461 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/27(火) 09:04:34.07 ID:mCKxJza/0.net]
一時は接着芯でボッタクリブランドだったボスも、最近はまた広告増えてきたな。
ボスとヴェスティメンタのスーツは何やっても体のラインに合わんかったわ

462 名前:ノーブランドさん [2016/09/27(火) 17:30:29.49 ID:Hzw6eYESO.net]
ブランドのスーツとか縫製適当で十分、生地さえよかったら信者が買うって時代があったからな

463 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/28(水) 06:54:02.27 ID:b/6LzlOz0.net]
10/6から松屋銀座男市だね

464 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/28(水) 07:15:57.10 ID:8lqTvbqx0.net]
松屋のスーツはおっさん限定

465 名前:ノーブランドさん [2016/09/29(木) 03:07:09.39 ID:gQ/M9RNt0.net]
おっさんスーツとはどんなスーツでしょうか?

466 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/29(木) 04:34:20.90 ID:RKWyClGy0.net]
だぼっとしてる

467 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/29(木) 05:59:51.71 ID:gQ/M9RNt0.net]
>>461
それは着こなしではないでしょうか?
ジャストで着ていればどんなブランドでも
問題ないのではないでしょうか?

468 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/29(木) 06:59:02.95 ID:MMHQG/Zm0.net]
ゴージラインが低い位置にあり、かつ垂れ下がり気味のラインだとおっさんっぽく見える

469 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/29(木) 07:23:45.55 ID:gQ/M9RNt0.net]
それはただのデザインではないでしょうか?
デザイナーズブランドやサルトブランドでも
今年の新作でゴージラインが低いモデル出してます。

470 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/29(木) 07:30:52.32 ID:kQ1IaxlU0.net]
おっさんというかおじいさん世代が好む柄の生地ばかりだね。客に合わせてるのか安物集めたらそうなったのか知らんけど。



471 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/29(木) 09:47:06.95 ID:gtTbB5Me0.net]
オリジナルメインにちかいから、伊勢丹みたいなブランド物狙うとなるとちょっと物足りないのは否めないね

472 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/29(木) 10:11:56.46 ID:l4kHyPmC0.net]
>>464
そのデザインがおっさんぽく見えるって話だろ?
うざいな。

473 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/29(木) 11:50:25.89 ID:9ixGlluB0.net]
>>464
それはただの屁理屈ではないでしょうか?
皆さん十分におっさんスーツを説明していると思いますよ

474 名前:ノーブランドさん [2016/09/29(木) 17:27:27.20 ID:JlpRkd3a0.net]
>>462
いや、やはり日本ブランドでいくとオッさんが好む形のものも多いよ。
それはそれで需要があるから否定はできないが。

475 名前:ノーブランドさん [2016/09/29(木) 19:59:50.52 ID:F1hPmcgj0.net]
おっさんスーツなんて無いよ。

476 名前:ノーブランドさん [2016/09/29(木) 20:14:15.72 ID:imga+zc1O.net]
オーダースーツはオッサンスーツ率高い
若手で技術あるテーラーが少ないから

477 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/29(木) 21:03:09.69 ID:QCwVzt9x0.net]
ていうか松屋とかで買うのはくたびれたおっさんリーマンだけなんだからだっさいスーツじゃ無いと売れないの。お前らがカッコいいスーツなんか着た事無いだろ。

478 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/29(木) 21:50:39.62 ID:6S8GWRrK0.net]
でもプリーツ入り、若干オーバーサイズ気味スーツってトレンドじゃないの?

479 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/30(金) 07:29:50.17 ID:DbmUI58h0.net]
>>472
じゃ、かっこいいあなたうpしてお

480 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/30(金) 12:49:24.49 ID:h2q++3uK0.net]
ラティーノってどうなの?



481 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/30(金) 14:19:25.83 ID:V9EVu+kW0.net]
>>473
トレンドですな。特にプリーツが

482 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/30(金) 20:08:28.21 ID:j3YzuHUJ0.net]
軽くて着心地良くて動きやすくて安いスーツ欲しいのですが教えてくれろ
デザインとかどうでもいい
ってか違いが分からん、そこらのリーマン全部同じの着てるように見える

483 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/30(金) 20:41:33.15 ID:qxbBA4H50.net]
ピラミッドみたいなもんで、安い方へ行くと際限なく種類増えるから
答えられんわ、そんなの。どうせなら高い方で質問してよ

484 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/30(金) 21:51:25.26 ID:IRex4GXQ0.net]
>>477
軽くて着心地良くて動きやすいスーツは高いです。

485 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/30(金) 22:17:27.34 ID:V2S0xI+k0.net]
>>477
予算が1万円で1着なら、イオンへGO
漠然としすぎて難しい。

486 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/30(金) 22:26:11.49 ID:3g6eKwF60.net]
>>477
予算9万くらいあるの?

487 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/30(金) 23:01:18.75 ID:j3YzuHUJ0.net]
見合い用のダークスーツで予算は靴含めて5万以内で1着欲しい
ゆめタウンの半額で1万の買ったが肩まわんねーし暑いんだわ

488 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/30(金) 23:38:22.55 ID:63sbzE400.net]
>>48

489 名前:2
安い見合い相手だな
[]
[ここ壊れてます]

490 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/30(金) 23:41:37.23 ID:QEnHwj6v0.net]
>>482
伊勢丹大市で特別提供品の靴とオープニングサービスのメジャーメイドスーツを株主優待使って購入すれば税込み5万以内で買える



491 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/30(金) 23:44:27.21 ID:j3YzuHUJ0.net]
身の丈にあった嫁がいいからいいんだよ
せいぜい数回しか着ない服にそうつぎ込めん

492 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/30(金) 23:45:36.25 ID:1G229qZa0.net]
>>482
オンワードのファミセいけば、スーツも靴も半額以下で買えるよ。
前回なかなかいいスーツが25000円くらいだったので2着買ってしまった。

493 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/09/30(金) 23:49:33.99 ID:gCqSVBrn0.net]
ゆめタウンのある場所に伊勢丹大市やファミセなどないだろうに

494 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/01(土) 00:08:34.52 ID:Jh8M+s+C0.net]
オンワードってビッグサイトじゃねーか旅費で5万超えてしまう
通販とか福岡県で賄えるのないかね

495 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/01(土) 00:12:05.28 ID:C5SLqkYk0.net]
メジャーメイドスーツは株主優待の対象外

496 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/01(土) 00:18:11.90 ID:Ys1p7yD50.net]
>>488
そっか。この土日ちょうどやってて、一枚あまってるから入口あたりで目印つけてくれれば渡したのに。
福岡はわからんわ〜スマン。

497 名前:ノーブランドさん [2016/10/01(土) 01:34:34.10 ID:0UoN8zfK0.net]
>>490
博多阪急で探せばいいんじゃないの?

498 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/01(土) 11:28:54.17 ID:p3z8/Iau0.net]
福岡で今日明日ファミセやってるんだけどね

499 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/01(土) 11:33:58.16 ID:Jh8M+s+C0.net]
マジか、どこだ
行ってみる
さんきゅー

500 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/01(土) 11:36:21.35 ID:p3z8/Iau0.net]
おっと途中でry
ダーバンのスーツが全く合わないんだけど行く価値あるかね



501 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/01(土) 11:37:09.44 ID:Jh8M+s+C0.net]
って来週じゃんか
それに招待状必要ってないざんす

502 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/01(土) 12:19:07.82 ID:p3z8/Iau0.net]
今日明日国際センターでやってるよ
行くかもだけど同伴する?

503 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/01(土) 13:29:08.44 ID:Jh8M+s+C0.net]
国際センターでレナウンD'URBANのやってるのか
今日はもう間に合わない...
明日は試験やらでむりぽ
気持ちだけ貰っとく有り難う

504 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/01(土) 15:19:44.11 ID:O1OX0tX80.net]
ダーバンなんて普通の店舗でいつもセール品巡回してるが。

505 名前:ノーブランドさん [2016/10/01(土) 20:33:29.01 ID:lya+99HfO.net]
イタルスタイルのスーツってフルハンドラインとかあるのか、いくらなんだろ

506 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/01(土) 20:43:23.55 ID:1jHAy8Tn0.net]
>>499
十四万くらいだったきがする、もう少し安いのもあったかな

507 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/02(日) 09:55:41.92 ID:T5etO+PV0.net]
松屋銀座の男市の2着5万位の奴って裏地ポリかな?

508 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/02(日) 21:15:06.96 ID:o9JYngIi0.net]
一着で4万くらいからキュプラだったかと

509 名前:ノーブランドさん [2016/10/03(月) 15:15:12.24 ID:C3o+4PijO.net]
伊勢丹大市の2着27000円と54000円って何が違うの?ブランドとか生地?

510 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/03(月) 17:07:45.42 ID:oD+dwcI+0.net]
値段



511 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/03(月) 21:36:36.41 ID:PWao2GmO0.net]
今秋冬ものはビームスFに決めたが、見に行くとほとんど全部?段返りの肩パット無しのプリーツ入り…
本当にトレンドを思い切って打ち出してくるんだなあと思った。店内単品パンツもきっちり半分プリーツ入りだし。

今までよく買ってきたシップスはそんな変わりはなかった。
従来どおりロロピ中国縫製薄い肩パッド2ボタンノープリーツのやつが主力かなと思った。
一番自分がよく買ってきたタイプで安心感はあるけどね。
ビームスシップスは失敗しにくい 特に今期はビームスが凄く良いなあ。

512 名前:ソなみに大阪ですけど。 []
[ここ壊れてます]

513 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/03(月) 23:30:43.40 ID:OLenc3l90.net]
肩パッドなしはやりすぎの範疇じゃね?

514 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/03(月) 23:34:46.49 ID:Ziwo5MOm0.net]
ビームスの秋冬物といえば、8月下旬に見たタリアトーレのグレーチェックのスリーピースが格好良かったなぁ
どうしようかなと思ってるうちに消えてたけど

515 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/04(火) 00:07:15.44 ID:aCLVxEpc0.net]
タリアトーレなら、くすんだターコイズにブラウンのシングルのがかっこよかった。ダブルで同じ柄のベストもあったかな。
ここチェックはいいの多いよな。色違いのブラウンベースも悪くない。

スカイブルーにブラウンとか鉄板だけどな。肩から詰めなきゃ無理だから大柄は諦めるが。気持ち程度の柄ズレはしゃあないが、これはとんでもなくズレるわ。
ただピーノって、すげぇ体型悪いよな w顔もでかいしw

516 名前:ノーブランドさん [2016/10/04(火) 00:08:42.36 ID:RP4HKdIj0.net]
タリアトーレのハウンドトゥースが良かった、ネイビーの。

517 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/04(火) 00:20:08.25 ID:YzYo+xuq0.net]
いや、肩パッド無しのがすごくいい。
丸く綺麗に肩のラインが出てびっくりした。

スリーピースから消えてる感じがしたので早めに捕獲したわ。

518 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/04(火) 00:28:42.45 ID:T1Es+wHc0.net]
>>510
パジャマみたいなだけだろ。

519 名前:ノーブランドさん [2016/10/04(火) 17:08:51.50 ID:5D+wnO7d0.net]
松屋の銀座男の市今日からですね。行った方どうでしたか?

520 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/04(火) 17:55:40.78 ID:99ePgX6Z0.net]
ネイビーのハウンドトゥースとは、相当な変わり種だな。ホントにいいのそれ?



521 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/04(火) 18:39:03.61 ID:q1jaN0po0.net]
>>513
そんあに変わっとらんだろ。お前さんの地方には無い?

522 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/04(火) 19:33:34.87 ID:xNB49oLI0.net]
横浜じゃまず見ないな。セレショをくまなく見れば展示はあるかも知れんが
着て歩いてる人は全然見ない。至近距離じゃないとネイビー無地に見えそうだしな

523 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/04(火) 20:00:16.26 ID:FXIzkzSl0.net]
松屋銀座はセール時の店員の質が悪すぎる
あのばばあどもに宮崎がだしてる本読ませろよ

524 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/04(火) 20:07:11.07 ID:B954F92V0.net]
銀座三越より大きい規模なの?

525 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/04(火) 20:30:00.25 ID:9qpQ8Jcn0.net]
あれ?
男市っ今日からなの?

526 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/04(火) 21:44:56.15 ID:yP2QSLAv0.net]
あさってだろ

527 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/04(火) 21:53:12.11 ID:QmquHYQT0.net]
セール時のババアの質が悪いのは伊勢丹も同じだよ
接客期待するならセールには行かないことだ

528 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/04(火) 22:38:12.77 ID:frU/Msie0.net]
>>516
ばばあにそのこと質問したことあるけど客層に合わせてるって言ってた
催事中はいつでも宮崎氏居るから呼べば接客してもらえるよ

529 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/04(火) 22:55:15.74 ID:73DJ61QR0.net]
>>518
以前購入したことがあって記録が残ってる人ははがきが届いて今日から
Webで入場券ダウンロードした人は明日から
正式には明後日から

ばばあガン無視して自分で選べる奴しかセールいったらだめだな

530 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/04(火) 23:15:30.35 ID:FCJZVr3G0.net]
>>521
以前セール行ったけどセールはもういいや
丸縫いコーナーの婆はそこそこ知識あったけど裄丈合ってないのにゴリ押し
安いコーナーの婆に至っては、裏地キュプラのやつを、って伝えたのに
袖裏キュプラ胴裏ポリのやつを持ってきた
俺「(呆れながら)いや、胴もキュプラのやつを」
婆「え、でも裏地キュプラのものがいいんですよね?」
俺「はい?だから袖裏だけじゃなくて胴裏もキュプラのものを」
婆「



531 名前:ウっき裏地キュプラって言ってたじゃないですか!」
と、なぜかキレられた・・・
その後近くにいた男の店員が対応変わってくれたけど流石に買う気失せて帰ってきたわ
[]
[ここ壊れてます]

532 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/04(火) 23:27:50.96 ID:YzYo+xuq0.net]
松屋銀座って、またあのおばちゃんが密集するカオスのやつが始まるの?

松屋銀座って渋いビンテージ生地でオーダーできるコーナーがあるんじゃ…
雑誌載ってたけど良さげだったな。

533 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/05(水) 00:04:18.10 ID:cw9l0YIw0.net]
>>523
男市のターゲットは裏地の素材とか気にしない、とりあえず着れればいいって客がほとんどなんだろうね
細かいこだわりがある人は必要条件を箇条書きにしたメモでもババアに渡して探してこさせるか、はじめから宮崎氏を呼びつけたほうがいいよ

534 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/05(水) 05:06:35.55 ID:Hd2LFL+F0.net]
>>522
ありがとう。
ババアガンムシできるので、
初めてのオトコイチ楽しんできます。

535 名前:ノーブランドさん [2016/10/05(水) 06:31:09.11 ID:1g7ggLCK0.net]
ユニクロでレザーベルトを買ったら「できすぎ」で驚いた!【ファッションバイヤー・MB】
メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。 d

いつの間にかレザーがイタリア製に切り替わっており、
全面的に打ち出すようになっていました(笑)
価格は1990円から2990円などの低価格ですが、
他ブランドでオーソニア社のレザーベルトを出そうと思ったら
デザイン代の安いネームバリューのないブランドであっても5000円はするでしょう。
中国産の粗悪なものとイタリア産の高級レザーではツヤ感や風合いがまるで異なるのです。

▼ドレス用に縫製糸も見えないシンプル仕上げのモデル
●MEN イタリアンレザーノーステッチベルト¥2,990 +消費税
www.uniqlo.com/jp/store/goods/166736
ビジネス用ならコレで十分。
こちらはステッチ(縫い糸)もなくバックルもシンプル。スーツに使う小物らしいデザインで華奢な雰囲気。
ツヤ感は元々強めですが植物性のタンニンなめし加工により使い込むほどに深いツヤが期待できます。

▼手作業で編みこんだメッシュベルトが驚愕の価格!!
●MEN レザーメッシュベルト¥2,990 +消費税
www.uniqlo.com/jp/store/goods/171277
カジュアル用ならこちら。
イタリアオヤジが好んで着けるリゾート感たっぷり高級感たっぷりのメッシュ素材のレザーベルト。
メッシュ素材は編み目が荒かったり、バックルがゴツすぎたりとカジュアルすぎるものも多いですが、
こちらは細かい編み目と控えめの品あるバックル、さらに細幅で綺麗にまとめています。

夏になるとTシャツ姿なども多くなり、またスーツもジャケットを脱ぐ機会が多くなり、ベルトが露出するものです。
この機会に良品を一本でも揃えてみてはいかがでしょう。オススメです。〈文/MB〉

536 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/05(水) 07:31:15.84 ID:K9Sq8KvT0.net]
>>525
えらい上から目線で笑った。

537 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/05(水) 08:58:53.97 ID:MsyqKwFt0.net]
>>521
上半期のセールいったとき暇そうにつったてたな

538 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/05(水) 08:59:48.43 ID:MsyqKwFt0.net]
>>527
センスのないバイヤーの提灯記事いらね

539 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/05(水) 09:20:46.25 ID:wmGkqznK0.net]
松屋のセールの一番の問題は
ずっと接客してて口乾いてんのか知らんけど
オッサン店員もばばあ店員も口臭すぎな点
3人と話して3人とも臭かったぞ

540 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/05(水) 09:32:55.99 ]
[ここ壊れてます]



541 名前: ID:Hd2LFL+F0.net mailto: お客様相談に連絡して! []
[ここ壊れてます]

542 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/05(水) 16:46:14.13 ID:YTdxredk0.net]
>>527
イタリアンレザーなだけで、粗悪な品物なんだけど。そのバイヤーくそダサいよね

543 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/05(水) 17:46:13.02 ID:akQdq3Sq0.net]
バイヤーってのは安物を集めてきて高く売りさばくのが仕事なんだが。

544 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/06(木) 08:10:40.42 ID:68bCWFZX0.net]
きのう夕方頃男市行ってきたけど過疎ってたよ
そのあと伊勢丹大市行ったら人大杉
スーツ売り場には客ほとんどいなくてシャツネクタイや靴鞄コーナーに密集してた

545 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/06(木) 08:20:39.32 ID:f7nMEFxk0.net]
大丸のスーツ市で買ったウール100のスーパー100の26000円スーツが良すぎる

546 名前:ノーブランドさん [2016/10/06(木) 09:24:33.30 ID:CrKkqn2C0.net]
松屋男の市は年々下火な気がするね

547 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/06(木) 12:02:46.44 ID:rSJfg5V10.net]
昨日、昼に男市に行きましたが、
人が少なくて、ゆっくり買い物ができました。
バーナーズ生地の松屋オリジナルのネクタイを4千円で買いましたが、帰宅後、シルク50%綿50%だと知り、安いわけだわと笑ってしまいました。

548 名前:ノーブランドさん [2016/10/06(木) 15:34:16.65 ID:513TzbIBO.net]
明日伊勢丹に行くけど体型に合わなかったら諦めて低価格のオーダースーツを買うべき?

549 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/06(木) 15:58:35.69 ID:wkLJUtmp0.net]
松屋行ってきたけど安いだけで品質良くないわ
そりゃ中国産なら29800で作れるわ

550 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/06(木) 16:14:19.97 ID:3SgWWtH80.net]
>>539
服なんて何だってそうだよ。サイズが第一



551 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/06(木) 16:52:36.27 ID:UzD3ZudW0.net]
>>541
どんないい生地でも袖からワイシャツが出てないとか
体型にあってないと残念になるからね。
標準体型まで絞って、身体にあったもん着ればいい。、

552 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/06(木) 16:55:20.99 ID:ybLbBNkz0.net]
>>540
国内縫製は、共済じゃないと3万円は無理だ歩

553 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/06(木) 17:08:57.59 ID:YAEGLM7j0.net]
>>539
伊勢丹高島屋で全部着てみてダメだったら低価格オーダーじゃもっと無理。

554 名前:ノーブランドさん [2016/10/06(木) 17:39:04.84 ID:513TzbIBO.net]
>>541 そうですよね… とりあえず色々試着してみます。

>>542 体型は標準なんですが身長が低かったり、肩幅が狭かったりでなかなかフィットするものがありません…

>>544 なぜですか?

555 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/06(木) 21:37:41.65 ID:hVV03Q4D0.net]
>>543
つ仕立館、カスタムライン

556 名前:ノーブランドさん [2016/10/06(木) 21:58:53.18 ID:6Sjz1Xlu0.net]
イセメンオリジナルのスーツって買ったことある?
着心地とか品質とかどう?
今回の催事で4万弱のやつ、リングの隣で売ってる。

557 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/06(木) 23:01:45.85 ID:N/2UGL8D0.net]
裏地のポリエステルとキュプラって着心地だいぶ違いますか?

558 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/06(木) 23:03:31.11 ID:68bCWFZX0.net]
冬は静電気がヤバい

559 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/07(金) 08:09:19.81 ID:Kc/vk7y20.net]
>>548
キュプラは何だかんだ相当な高級感を得られる手触りだからな

560 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/07(金) 22:45:31.75 ID:51GYPZCO0.net]
キュプラに高級感は無いだろw



561 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/08(土) 01:55:22.40 ID:J/OKi0bx0.net]
裏地はシルクに限るってますぞえさんが言ってた。

562 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/08(土) 08:27:26.06 ID:tNqmVFEg0.net]
キュプラって手入れが大変ちゃう?そうでもないの?

563 名前:ノーブランドさん [2016/10/08(土) 13:12:57.16 ID:FBEaJW9Y0.net]
3ピースってどう思う?

564 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/08(土) 13:25:47.59 ID:GoK21Qb60.net]
>>554
カッコいいやん

565 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/08(土) 14:20:37.67 ID:wVTru60f0.net]
>>554
他人の意見聞くぐらいならやめとけ

566 名前:ノーブランドさん [2016/10/08(土) 14:44:06.54 ID:WpIwtY5Z0.net]
黒のスーツを
フォーマルっぽくならないようにオシャレに着こなしたいんだけど
シャツやネクタイの色や形はどんなのがいいですか?

567 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/08(土) 16:25:42.82 ID:tuCJT0lt0.net]
c2.atwiki.asia/livia/2/2013/1122/0d02058d7394d2088bc7.jpg

568 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/08(土) 19:59:38.81 ID:jmwIstDa0.net]
めっちゃフォーマルやん

569 名前:ノーブランドさん [2016/10/08(土) 20:24:23.33 ID:ZRlcHyMc0.net]
まだ青かった新卒間もない頃(20年近く前)、当時としてはかなり頑張って買った、洋服の青山にしては高額ラインの5万位のスリーピーススーツ。
実家に帰省したらそのまま保管してあったので、「どこ製だったのかな?」と思って確認したら、まさかの「朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)製」だったwww

青山ってそっち系だっけ?さすがに今は北朝鮮製は無いだろうなww

570 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/08(土) 21:08:39.75 ID:tGy/Bcyw0.net]
そうだよ、北朝鮮系だよ。ノースコリアと書かないところがあの民族らしいけどね。騙されたね



571 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/08(土) 21:09:16.18 ID:tGy/Bcyw0.net]
それがミサイルになって日本海にドカドカ落ちているわけだ

572 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/08(土) 21:22:11.03 ID:e6H52u+B0.net]
>>560


573 名前:ノーブランドさん [2016/10/08(土) 21:26:14.78 ID:zNQ5Mh2g0.net]
>>239
エドワーズは関西のブランド
阪急で買ったことある

574 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/08(土) 22:10:05.86 ID:Hn+AnpR10.net]
というか青山に限らず安物のスーツって北朝鮮製けっこうあるよ

575 名前:ノーブランドさん [2016/10/08(土) 22:52:25.61 ID:FBEaJW9Y0.net]
青山は別に安物でもないだろ

青山、はるやま、青木の中だったら
はるやまがオススメ
5〜6万円ぐらいのやつが半額で買えるからな

576 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/08(土) 23:09:39.97 ID:2SQpxOOt0.net]
まあ青山は安物だけどな。

577 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/08(土) 23:13:46.98 ID:Hn+AnpR10.net]
間違いなく安物だよなw

578 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/09(日) 03:11:46.31 ID:MTwVDMEw0.net]
>>566
そもそも元の値段が、という

579 名前:ノーブランドさん [2016/10/09(日) 05:54:50.98 ID:tCENH1a/0.net]
青が付く苗字は半島系の人がかなり多いような事は聞いてたが、まさか北とは…
ちなみに俺が青山で買った5万スーツの元値は10万位だったよw
当時は若かったし、高級スーツ買ったった♪とか浮かれてたわww それだけに今回初めて確認した「朝鮮人民共和国製」表示はショックだった…

>>566
コナカは?

580 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/09(日) 05:59:05.91 ID:tCENH1a/0.net]
間違えた、「朝鮮民主主義人民共和国製」
フルネームだとややこしいな…えっどこが民主主義?ってのもあるし



581 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/09(日) 09:53:10.11 ID:5C4LHPKK0.net]
>>570
どこまで純真なんだ笑
その元値10万が嘘だと気がつかないのか笑
朝鮮人だぜ?北だろうと南だろうと。8-9割嘘に決まっている

582 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/09(日) 11:29:28.85 ID:xg7d/RIa0.net]
今はもう無いと思うがDPRKメイドは格安の服屋にゃ結構流通してた。

583 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/09(日) 12:16:25.59 ID:aDFk7qS40.net]
>>570
マジでアホなんだなw
だから青山だから、とかじゃなくてそういう大手量販店やスーパーでは
北朝鮮の国営工場に委託して安物スーツ輸入してたの
最近は核のせいで北朝鮮から輸入できなくなったから
中国で北朝鮮人が作ったスーツを輸入したりもしてる
青山に限らずその辺の店はどこもそんなもんなの

584 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/09(日) 12:22:25.40 ID:PvTgslSn0.net]
ユニバーサルランゲージがコスパがいいと気づいた30歳

585 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/09(日) 12:43:54.76 ID:h4TwZW050.net]
>>575
青山と変わらんけど

586 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/09(日) 13:11:37.40 ID:YAk98mm10.net]


587 名前:ならどこがええねん! []
[ここ壊れてます]

588 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/09(日) 13:16:44.44 ID:arQZ1Xol0.net]
>>575
個人的には、中国ハンドメイドはコスパ良いと思ったな。

589 名前:ノーブランドさん [2016/10/09(日) 16:32:17.48 ID:0u0WUDrgO.net]
ユニバーサルランゲージは人気ですぐ売り切れる

590 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/09(日) 16:35:03.57 ID:xTuWNJoy0.net]
マジか急げ



591 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/09(日) 16:47:20.34 ID:950Q8iKC0.net]
高くなって品質下がったのに今頃になって急げとかw

592 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/09(日) 17:54:39.98 ID:ya4DPbG80.net]
ユニバーサルランゲージはカジュアル衣料を買う店だよ。スーツは、、、まあ別に好きにすればいいこと。ツープラ好きには別にいいんじゃないか?

593 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/09(日) 18:45:34.64 ID:4qd56OfF0.net]
リングジャケットって店舗行ったらもう少し安めのスーツとかある?

594 名前:ノーブランドさん [2016/10/09(日) 23:57:21.38 ID:ygvKmItA0.net]
青山を馬鹿にしてるけど
お前えらが絶賛してるスーツカンパニーは
青山が出してるセカンドブランドなんだがw

595 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 00:07:54.52 ID:ZiGhNSGY0.net]
絶賛してねーし。10年くらい前初めて行ってその質の悪さに2度と行ってねーし。

596 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 00:46:11.28 ID:8Ioovau30.net]
ユニバーサルランゲージのカジュアルはなかなかいいぞ。シンプルなのが多くて使いやすい。

597 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 01:15:05.85 ID:J3U8eMQ50.net]
>>586
うん、俺も最近覗くようになったがほどほどの価格で面白いもの多いよね。
スーツも価格の割りには悪くないと思うけどな。

598 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 02:04:48.87 ID:1jkPulym0.net]
なのにユニバーサルランゲージって叩かれルね。
俺も良いと思っている。

599 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 02:59:05.72 ID:ZiGhNSGY0.net]
>>586
お前みたいにスレ違いな書き込みしてるからだろう?

600 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 05:21:30.36 ID:4Nl2Z0pm0.net]
所詮安物



601 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 08:46:34.56 ID:LRSQ47GT0.net]
青山嫌な奴がユニバーサルランゲージ買って喜んでるのが笑える。

602 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 09:26:12.58 ID:XEGChOSb0.net]
ユニバーサルランゲージのカノニコとスーカンのバルベラ
どっちが良いんかなぁ

603 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 11:30:26.37 ID:0Ku7veXQ0.net]
>>566
青山青木コナカ御三家も半額するけど

604 名前:ノーブランドさん [2016/10/10(月) 12:46:26.21 ID:coGUIEth0.net]
ユニバーサルランゲージはパンツが細過ぎなんだよ

605 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 15:44:55.95 ID:J3U8eMQ50.net]
>>591
青山嫌な奴はユニバーサルランゲージも買わんだろ。
むしろそういうブランドに拘らない気に入ったもの買う奴が買ってんじゃないか?

606 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 16:44:00.86 ID:l10As/t30.net]
ユニバーサルランゲージ、なぜか今年28,000円ラインが追加されてるけど、どうしたんや?
スーカンは軒並み値上げなのに。
しかもユニバの28,000ラインはウール100や。スーカンの同じ価格帯のはポリ混なのに。

607 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 16:56:16.60 ID:mJdn/m9A0.net]
ULのこれ、よかったよ

blog.uktsc.com/ip/kawasaki/124786

608 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 17:05:11.33 ID:bMDUL5mg0.net]
>>597
例によってひどい写真だな。

609 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 17:21:43.75 ID:t6bSX9nt0.net]
ネクタイ盛り上げ過ぎて笑える

610 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 19:01:48.05 ID:I5bqk8Ea0.net]
スーカンブログの悪趣味は鉄板



611 名前:ノーブランドさん [2016/10/10(月) 19:09:01.44 ID:SIWS6S3a0.net]
>>597
ダサい

はるやまのリッケンバッカーのほうがはるかにいい

612 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 19:32:53.91 ID:WywDyTAg0.net]
ベッケンバウアー

613 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 19:42:18.56 ID:O0+5PI8N0.net]
ユニバーサルランゲージは青山がやっている別ブランドだからね。
テポドンとノドンの資金供給ご苦労様です。
で、あんた、日本人なの?

614 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 19:48:46.56 ID:hbIv/rf00.net]
新宿伊勢丹の男市はどうなの?2着6万てもうやってないのかな。明日までみたいだし行ってみようかと思うんだけど

615 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 21:24:40.72 ID:5zU3JRzn0.net]
takaQってとこが通常8万のスーツを5万でしてくれるらしいだが
ここでの評判はどう

616 名前: []
[ここ壊れてます]

617 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 22:35:32.23 ID:UTHk2EZf0.net]
>>604
最終日は16時終了だよ
2着54000円スーツは今回新モデルが2タイプ投入されたそうだ
6ボタン2掛けは置いといて、モダンフィットタイプてのが気になる

618 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/10(月) 23:22:03.56 ID:oC202Xb70.net]
>>605
昔はそれなりに良かったが没落。最近すこーし盛り返してきたか?
話題にほとんど出てこないのが答え。

619 名前:ノーブランドさん [2016/10/10(月) 23:43:35.14 ID:4XhMmtCnO.net]
金曜に伊勢丹行ってきたけどY3少なくて驚いた。元々Y3の在庫がないらしい…もっと多く出してほしい(´・ω・`) 自分みたいなY3体型ってなかなかいないのかな? インフォリオもあったけどサイズがなくて断念した。

620 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 00:28:45.41 ID:V8t5yLii0.net]
>>608
今回の男市、丸縫いのY3が珍しく5着もあったよ



621 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 01:55:42.22 ID:81yPZ4a20.net]
>>608
Y3とかのサイズ表記がさっぱり分からん

622 名前:ノーブランドさん [2016/10/11(火) 07:48:15.06 ID:/9o2Ttek0.net]
Y自体が少ないからな
Yが一番かっこいいのに
日本人はスタイル悪い人が多くてYが入らないから売れない
どの店もYは在庫少ししか置いてなくて少ない

623 名前:ノーブランドさん [2016/10/11(火) 09:23:47.44 ID:vePxLgzD0.net]
y3ってyohji yamamotoとadidasの奴かと思って
何でこのスレに書き込んでるのかと思ったわ

624 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 10:19:25.69 ID:jm1szkQ10.net]
>>611
JISなんて全部かっこ悪いよ。

625 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 10:28:12.09 ID:DY5UjkP20.net]
筋肉のないヒョロガリをスタイルいいと勘違いしてるやつってなんなの
そのくせ日本人はー、とかいっちゃうしw

626 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 10:28:29.63 ID:Z1muXoZh0.net]
170cm55kgだけどYAがベスト
店員は細い細いって煽ててくるが、お洒落するならこれくらいが標準体型だと思う

627 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 11:30:22.60 ID:wUT6KhqV0.net]
キモw

628 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 12:09:26.43 ID:j2Z+qCLA0.net]
まぁ身長体重だけじゃなんとも言えんよな。
俺は180-67だけど少しぽっちゃりだと思うし。

629 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 12:13:31.05 ID:/fzImJ2O0.net]
細いと言われることをを煽てられていると感じるバカもいるのかw
煽てじゃなくて煽られてるんやでw

630 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 12:46:08.28 ID:1wN6jThm0.net]
実際、モデルさんはみんなY体だしな



631 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 12:56:02.79 ID:iTU1YkBw0.net]
モデルはスーツ似合わんのよ。

632 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 12:58:13.66 ID:iTU1YkBw0.net]
まあy体っていってもブランドにより様々だから意味ないがな。どのブランドも標準が一番カッコよく作ってある。y体がかっこいいとかいってるのはショボイおっさんスーツでも着てるんだろう。

633 名前:ノーブランドさん [2016/10/11(火) 14:34:59.25 ID:93SbIJv00.net]
>>615の体格とか、軽いジャブで漫画のように吹っ飛ぶイメージw

634 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 14:47:20.45 ID:c5TF3vZe0.net]
筋肉と脂肪だけの話しても重さがかなり違うから体重だけじゃなんとも言えないよ
痩せてりゃスーツ似合う訳でもないし筋肉多けりゃいいってもんでもないから難しい

635 名前:ノーブランドさん [2016/10/11(火) 15:11:05.82 ID:DY5UjkP20.net]
体重重い場合は筋肉質のやつとデブがいるが
体重軽い場合はヒョロガリしかいない

636 名前:ノーブランドさん [2016/10/11(火) 15:18:58.16 ID:qwdhbrDTO.net]
奇形はパターンオーダーしたほうがいいって、ダボタボもピチピチも見ていて悲しくなる

637 名前:ノーブランドさん [2016/10/11(火) 15:20:42.42 ID:Slbax6ql0.net]
Y体着れないデブが必死で笑えるwww

638 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 16:12:49.68 ID:PEgpgwQB0.net]
ここはスーツスレなんだから身長体重ではなく総丈(または身長

639 名前:)胸囲胴囲を言えよな
ちなみに俺は142-88-69
[]
[ここ壊れてます]

640 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 17:49:35.05 ID:4RRtOYR/0.net]
>>615みたいなのは顔が小さいのが絶対条件になるから俺にはつらい。
小顔じゃなきゃただの飢餓状態のコロポックルだもんな



641 名前:ノーブランドさん [2016/10/11(火) 18:21:37.89 ID:U0PDxgtS0.net]
今現在も青山スーツに北朝鮮製、
またはそのタグ付きなんか存在するの?
イメージ最悪過ぎてシャレにならんし、あり得ないだろ
今は普通に、有名ブランドにもコストダウンで当たり前に存在するメイドインチャイナだろ?

642 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 18:46:22.80 ID:c5TF3vZe0.net]
今現在は無いだろう。
もともと北朝鮮で衣類作ろうってのは通産省肝いりで始まった事だから経済制裁が強まった今ではね。タグ付けだけ中国ってんならあるかもしれんが、可能性で言えば低いだろう

643 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 20:54:15.83 ID:81yPZ4a20.net]
Y体とかTAとかって日本のぶらんどのサイズ表記なの?海外ブランドとリングしか買わないからマジで分からん

644 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 21:10:24.86 ID:bze+4Lzu0.net]
トロージャンが付けたサイズ表記だね。

645 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 23:00:55.36 ID:ykwEtbas0.net]
分かりにくいよな
46-48-50とシンプルなイタリアサイズの方が分かりやすい

646 名前:ノーブランドさん [2016/10/11(火) 23:04:52.09 ID:sELICOii0.net]
drop8とかはどこのメーカーの基準?

647 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 23:24:14.34 ID:wUT6KhqV0.net]
>>634
メーカーもなにもあるかw
脇の下と胴回りの差が8cmあると言ってるだけだ。

648 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/11(火) 23:43:55.34 ID:bWmD2++X0.net]
>>635
へー、そういう意味だったのか。

649 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/12(水) 00:39:45.35 ID:81VhJe3x0.net]
既製品のサイズの幅が広いのは良いことだ

650 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/12(水) 06:35:33.30 ID:HO/ktXGo0.net]
>>629
いまは経済制裁してるから無いはず
でもaokiとイトーヨーカドーは中国にある北朝鮮人が働く工場からスーツ輸入してることがニュースになった



651 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/12(水) 14:09:27.39 ID:OM4jLwLn0.net]
そもそもアメリカとかの経済制裁は既存のものは黙認するものだから穴だらけだから
中国で間接的にやるやつなんて取り締まるわけないわな

652 名前:ノーブランドさん [2016/10/12(水) 14:26:54.48 ID:b4b0PUN40.net]
アパレルのメイドイン〇〇なんて、そもそも穴だらけだしな。一部だけちょこっとその国でやれば好きにできる、と言ったら言い過ぎかもしらんが、それに近いことやってる業者も多いはず。

653 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/12(水) 15:04:34.81 ID:55JFnO+Y0.net]
食品の産地だって同じようなもの
海外で育てても国内産の牛肉
水揚げした漁港産の魚…

654 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/12(水) 15:16:35.73 ID:StGqHi1K0.net]
USA製あたりはそういうの多いイメージ

655 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/12(水) 17:30:12.90 ID:HO/ktXGo0.net]
有名ブランドのイタリア製とかフランス製のバッグなんかも
9割以上中国で作ってイタリア、フランスではファスナーつけるだけ、みたいなとこも多いしね

coachなんか他のブランドに先駆けて工場を中国に移し品質が落ちるんじゃないかって言われてたけど
蓋開けてみたらアメリカ製のときより品質良かったなんて話もあるw

656 名前:ノーブランドさん [2016/10/12(水) 17:34:14.65 ID:WjvSEdPv0.net]
日本人は目利き能力がないから産地やブランド名だけで買う
だから世界中からカモにされてる

657 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/12(水) 17:38:53.17 ID:AiOtUFZd0.net]
と自虐的な事を言えば知ったように聞こえるが、ヴィトンなら何でもいいと
いうような層を除き日本人客の欲求は世界の平均よりずっと高いし細かいよ

658 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/12(水) 17:52:19.49 ID:55JFnO+Y0.net]
new balan

659 名前:ce なんかは、「この製品の工程の何%以上を米国内で行っています」みたいなタグが付いてるよね

ヴィトンは、フツーにスペイン製やアメリカ製やイタリア製やスイス製あるし、刻印もされてる
[]
[ここ壊れてます]

660 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/12(水) 19:18:28.44 ID:ADCBQyGE0.net]
五大陸の中国製ってクソなん?



661 名前:ノーブランドさん [2016/10/12(水) 20:53:38.01 ID:j8H65Bof0.net]
このスーツには、どんなシャツやネクタイが合うと思いますか?

haruyamajp.s3.amazonaws.com/itemimg/HY010/HY01132252/01_001.jpg

haruyamajp.s3.amazonaws.com/itemimg/HY010/HY01132252/03_003.jpg

image.rakuten.co.jp/haruyama/cabinet/2012/04/1678719591-09_4.jpg

image.rakuten.co.jp/haruyama/cabinet/2012/04/1678719591-09_5.jpg

662 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/12(水) 21:06:09.11 ID:E9mx4WYo0.net]
下品なスーツやな

663 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/12(水) 21:08:32.19 ID:4qsihtBu0.net]
>>648
白のタブカラーシャツで艶消しのダークグレーのスリムタイ

664 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/12(水) 21:12:29.52 ID:ZkBlCydj0.net]
シャツはボタンダウンかもっとワイドカラーなやつ。
タイは細めで黒系統の色のやつ

665 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/12(水) 21:13:54.41 ID:3pOIiepT0.net]
めっちゃシルエットエエな

666 名前:ノーブランドさん [2016/10/12(水) 21:29:17.28 ID:o/dkDy+L0.net]
>>648
薄めのサックスブルーのシャツに
水玉模様のダークネイビーのネクタイ

667 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/12(水) 22:07:52.26 ID:JP7kOV6w0.net]
>>648
このスレ的にこれはアリなのか
なんかゲイの人が着てそう

668 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/12(水) 22:13:34.83 ID:OPzs4/l30.net]
ツープラ?

669 名前:ノーブランドさん [2016/10/12(水) 22:34:05.52 ID:j8H65Bof0.net]
シャドーチェックおしゃれじゃん

670 名前:ノーブランドさん [2016/10/12(水) 22:37:42.92 ID:j8H65Bof0.net]
シャドウチェック流行ってるよな



671 名前:ノーブランドさん [2016/10/12(水) 22:39:16.60 ID:j8H65Bof0.net]
連投すみません
ちなみに、はるやまのリスペクトネロです

672 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/12(水) 22:41:21.61 ID:dnAsCorq0.net]
好みはとやかく言わないけど間違っても流行ってない

673 名前:ノーブランドさん [2016/10/12(水) 22:49:30.86 ID:o/dkDy+L0.net]
シャドーチェックは流行ってるぞ

674 名前:ノーブランドさん [2016/10/12(水) 22:53:17.29 ID:o/dkDy+L0.net]
流行ってるというか
3〜4年ほど前から
もはや定番だろ

675 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/12(水) 23:24:59.75 ID:Zofu11Fv0.net]
とうに時代遅れだぞ

676 名前:ノーブランドさん [2016/10/12(水) 23:48:52.76 ID:o/dkDy+L0.net]
いやいや、去年あたりから特に流行ってきてるぞ

677 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/13(木) 00:35:00.09 ID:9DkKt5xj0.net]
周回遅れで先頭に立ったみたいな感じか

678 名前:ノーブランドさん [2016/10/13(木) 00:49:19.07 ID:kCQpd0T70.net]
>>648
かなりキツイ。
確かに下品なスーツ

679 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/13(木) 00:51:22.15 ID:CdX59Sil0.net]
今のトレンドはソフトチェックだわな。

680 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/13(木) 00:58:05.99 ID:oHM5zsBS0.net]
>>648
悪いが安物臭がすごい。オススメしない。



681 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/13(木) 02:47:32.56 ID:MDDok+aW0.net]
ヴィトンはモロッコで作ってるのがばれて前にヤバイことになったりしたなw

682 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/13(木) 02:49:00.84 ID:MDDok+aW0.net]
ゲイ批判はファッション業界ではナンセンスだな
お前らが買ってる品はゲイがデザインしてたり関わってるものばかりだし

683 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/13(木) 05:08:14.68 ID:5Xvfv/5l0.net]
>>651
ボタンダウン??あほか

684 名前:ノーブランドさん [2016/10/13(木) 07:03:03.66 ID:TbPuJGF70.net]
>>670
なぜダメなんだ?

685 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/13(木) 09:17:28.75 ID:pQBUBmPn0.net]
>>670
おいアホのお前の意見聞いてやるよ
ダメな理由をみながキッチリ納得するよう語ってみ?

686 名前:ノーブランドさん [2016/10/13(木) 09:24:53.75 ID:Ebg+/y3Q0.net]
このスレは、Y体が着れないデブのキモオタばかりだから
オシャレのことなんて聞いても
頓珍漢なことしか言わないぞw

>>648のスーツも形的にY体のスリムスーツだろうけど
リーマンとかじゃ着れないだろうけど
着れる環境の人なら、個性的でいいと思うよ

687 名前:ノーブランドさん [2016/10/13(木) 10:31:39.53 ID:HxgY/qf50.net]
どうでもいいけど、4万〜の既製品

688 名前:程度であまりエラそうなこと言うのは恥ずかしいぞ。 []
[ここ壊れてます]

689 名前:ノーブランドさん [2016/10/13(木) 12:07:14.45 ID:9ZJfrCNWO.net]
リングのスーツっていい?海外インポートにするか迷う

690 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/13(木) 12:39:31.75 ID:j4TpSt9o0.net]
デブのキモオタばっかだと思ってんならこんなとここなければいいのにw
ホントはそうじゃないってわかってるけどヒョロガリって批判されたのが悔しくて
こんな的外れなこといってるんだろなぁw



691 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/13(木) 13:10:41.08 ID:gIkMLDHx0.net]
だなw

692 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/13(木) 14:17:35.16 ID:/wQZVXf80.net]
キモヲタかどうかは置いといて
Yが入らない時点でデブやん

693 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/13(木) 17:03:35.14 ID:IF5T+Vrf0.net]
それだと世界の9割近くの人間がデブになるわw

694 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/13(木) 17:11:32.61 ID:IF5T+Vrf0.net]
ごめんよく考えると日本国内だけ見てもY体買ってく人は1割切るな。あ、もともとJIS規格だから殆ど日本だけの話だけど

695 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/13(木) 18:44:00.48 ID:TbPuJGF70.net]
とデブが申しておりますw

696 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/13(木) 18:49:51.43 ID:/IwjDqde0.net]
そんなことよりライザップの話しようぜ

697 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/13(木) 19:07:43.31 ID:NtVxz7fj0.net]
ハケット ロンドンのスーツは割高?

698 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/13(木) 19:51:18.97 ID:IF5T+Vrf0.net]
まあガリガリの人から見れば痩せてる人でも平均的な人でもデブに見えるのかもね。

699 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/13(木) 20:17:19.41 ID:+2gISRor0.net]
腹が出てたら格好悪い
骨格は遺伝だからしゃーない
体型に合うものを着てれば格好いい

700 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/13(木) 20:35:09.98 ID:vwiQXvQO0.net]
Y体厨はブランドによってY体より絞ってるA体などいくらでもある事も知らないビギン君だからほっておけ。そもそもAだのYだのでしか選べないおっさんスーツかツープラしか店が無い田舎に住んでるんだから同情してもいいだろう。

僅かしかいないJIS規格体型に合わせてスーツを作るなどナンセンスだし、さいわい日本製でもいくらか残っているブランドの個性のおかげでスーツのシェイプは百花繚乱だからね。



701 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/14(金) 01:16:38.28 ID:B6Cmo28/0.net]
>>686
Y体より絞ってるA体てどれ?
URL貼ってみろよ

そんなのねえよタコ

702 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/14(金) 02:18:38.16 ID:mna3XbKf0.net]
I体ってーのが昔あってだな、
あー、めんどくせーからやめた

703 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/14(金) 10:39:45.99 ID:/MR2DbjU0.net]
YとかAとか何処に売ってるの?
46とか48とか1、2、3じゃないの?

704 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/14(金) 11:23:22.64 ID:sMd3kjGQ0.net]
>>689
そういうこと。YとかAとか言ってる時点で催事2着でいくらとかの安物のおっさんスーツしか知らないって事だよ。

705 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/14(金) 11:27:59.29 ID:X8M0KDTJ0.net]
デブが発狂してるスレはここですか?

706 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/14(金) 12:04:54.40 ID:VlVlIVG10.net]
細身なのはファッションにおいては必要なことかも知れんけど、でもモデルでもカッコ良いのはただのガリガリにしか見えんのかいるよな。
モデルにスーツは全然似合わんし。

707 名前:ノーブランドさん [2016/10/14(金) 12:26:52.12 ID:rBnSYMKpO.net]
外人には勝てないな
インポートスーツも日本人が着てるの微妙な画像ばっかり

708 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/14(金) 12:35:45.91 ID:+6CoKCv/0.net]
外人のスターは日本のY体なんて入らないようなガタイばっかと何かで見た

709 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/14(金) 14:56:02.45 ID:91F2IaJS0.net]
日本人でもちょっとジムでウエイト頑張ったらすぐY体きつくなってくるしな
体型維持するのも大変だわ

710 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/14(金) 15:27:21.12 ID:eBJoFEnP0.net]
>>694
Yみたいな胸がペタンコの100円ライター体型向けに作られたのは外人は無理。ウエストが合っても腕や脚も



711 名前:らんね。
外人は普通にR体を着たらいいだけ。
[]
[ここ壊れてます]

712 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/14(金) 23:26:57.81 ID:mna3XbKf0.net]
てかピチピチの暗黒時代は終わったよ

713 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/14(金) 23:41:06.11 ID:B6Cmo28/0.net]
ピチピチてw
お前デブだろ?
デブが無理やりY着るからピチピチになるんだろw
自分がデブでなければ、普通そんなセリフでてこないぞw
デブ乙www

714 名前:ノーブランドさん [2016/10/15(土) 00:35:14.26 ID:cqEwlRMO0.net]
Y体が一番スーツ見栄えするよな
ttps://lafabric.jp/customlife/wp-content/uploads/2015/07/pic_size03.png

715 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/15(土) 04:50:05.57 ID:bxm3N5lc0.net]
>>671>>672
スーツにボタンダウンとかどこのダッセーおっさんだよ
少しググってみろ
ボタンダウンってカジュアルシャツだぞ

716 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/15(土) 05:58:57.44 ID:HlRtfTFc0.net]
カジュアルの反対はフォーマルであってビジネスじゃないからなぁ
そもそも>>648のスーツ自体フォーマルとは程遠いし
俺はしないけどフォーマル以外ならボタンダウンだろうが好きにすればいいんじゃないかと
「〜は本来カジュアルだからだめ」、みたいな思考停止の方がダサい

717 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/15(土) 06:35:16.41 ID:5Ly6Elmp0.net]
>>700の小僧は映画とか観てちょっと実戦の勉強した方がいいな。
既に指摘されているがフォーマルならOKって世界ではないし、むしろダサい。
スーツの着方はマニュアル通りにはいかないんだよ

718 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/15(土) 09:16:49.19 ID:IuAGLLaj0.net]
まあでもお前らの着てるボタンダウンはデザイン的にめちゃめちゃダサいやつばっかりだわ。

719 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/15(土) 10:22:03.23 ID:xbvV0mpD0.net]
襟が二重になつてたりボタンホールに色糸使ってるヤツな

720 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/15(土) 10:43:43.81 ID:mfbVOlBS0.net]
おれはホリゾンタルばっかになって、イヤだから少なくなったレギュラーでいいのなければボタンダウンにしてるわ。
ホリゾンタルはもさっとしてオレはダメなんだがはやってんの?



721 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/15(土) 12:36:37.38 ID:MM4M2W0O0.net]
https://m.youtube.com/watch?v=avsclCTAcqY

モデルちゃんは外人でもスーツは似合わんのよ。一番最後に登場するデザイナー本人が一番カッコいいっていうオチ。

722 名前:ノーブランドさん [2016/10/15(土) 12:41:44.26 ID:E1NWFmqa0.net]
カジュアルだからダメとか関係ないよ
人に不快感を与えない服装なら良いんじゃないかな

723 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/15(土) 14:43:25.96 ID:xbvV0mpD0.net]
>>705
流行ってるとかじゃなくクールビズとかでネクタイレスが進んだ必然の変化

724 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/15(土) 17:14:13.94 ID:iQlrm5uO0.net]
>>706
パンツの裾はこの長さって流行なの?

725 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/15(土) 17:29:20.06 ID:lUmIosYc0.net]
>>706
モデルは裾丈も着丈も短すぎて成長しすぎた中学生みたいだな

726 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/15(土) 17:40:07.20 ID:FQEbjZlM0.net]
>>710
それは完全に勘違いだな。よく見てみろ丈は股のとこまで来てる。今の日本の流行りからしたらかなり長めの丈だ。ただし足が長い。ツープラとかが全体と丈の比率だけマネしてしまった残念な結果があのピエロのごときケツピカルックだ。

727 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/15(土) 17:41:56.81 ID:FQEbjZlM0.net]
>>709
ランウェイだからトンがってるとは思うけど、そもそもこの動画は2014年版、つまり2013年のやつだから今の事はこれではわからない。

728 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/15(土) 21:55:59.53 ID:lUmIosYc0.net]
>>711
もう一回見てみた。
後ろ姿は別に変ではないんだが、正面だと掌と上着丈の位置関係が可笑しな感じするね
腕が長すぎ

729 名前:驍フかな いや、袖丈が短すぎるんだね でも袖丈を通常の長さに合わせると着丈と袖丈がほぼ同じ高さになってしまうから着丈ももっと長くしたほうがバランス良くなるね、きっと。 []
[ここ壊れてます]

730 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/16(日) 09:57:31.03 ID:5LtLT+fQ0.net]
やっぱ丈は
お尻が4分の3隠れる長さがベストだわ



731 名前:ノーブランドさん [2016/10/16(日) 10:50:43.06 ID:vQMLXQTvO.net]
既成は妥協が必要

732 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/16(日) 15:42:56.55 ID:C9SU5EJS0.net]
ちょっと聞きたいんだが、スーツをいろんな店、ブランドで試着しまくりたいんだが、躊躇してしまう。
買うのは基本年2着程度だが、自分の好みを追求したいものの、上下で試着するのはそれなりに時間も食うし、
今日はやめて考えますといいにくいこともないが、それを無数の店を行脚してやるのもどうも…
単品ジャケットのほうが買う頻度高いが、全然遠慮なくガンガン試着できているのだが、スーツだけはどうも…
雑誌で見て、実際見て興味湧いても着てみないと全然わからないので…

733 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/16(日) 16:11:05.37 ID:zCSb0CLe0.net]
金あるならテーラー在中とかフルオーダーも対応してるようなセレクトショップでの試着で
購入や調整が楽じゃね。ちゃんと調整やアドバイスしてくれるだろうし

734 名前:ノーブランドさん [2016/10/16(日) 16:48:39.03 ID:eZtG+P++0.net]
これが正しいスーツの着方だ!
i.imgur.com/nfgtik5.jpg

735 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/16(日) 16:59:22.55 ID:2ATBSlP70.net]
見れないが

736 名前:ノーブランドさん [2016/10/16(日) 17:27:02.15 ID:eZtG+P++0.net]
i.imgur.com/ymBV80s.jpg
参考にすると良い

737 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/16(日) 17:32:27.60 ID:DOqZ9RRW0.net]
>>720
うむ、いいね。

738 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/16(日) 17:33:03.19 ID:DOqZ9RRW0.net]
ありり、着丈が短いわ

739 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/16(日) 18:30:12.18 ID:Exv1JFji0.net]
>>720
半分は駄目やね。

740 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/16(日) 19:25:05.45 ID:2ATBSlP70.net]
何でなん?



741 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/16(日) 19:32:21.22 ID:cdE9xUR10.net]
>>720
もう古臭いな

742 名前:ノーブランドさん [2016/10/16(日) 19:34:05.88 ID:Exv1JFji0.net]
やはり着丈が短く肩が窮屈、
ドレープラインは出てるが全体的にタイトで
運動量が取れてない。

743 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/16(日) 19:55:42.56 ID:D5lcHsLj0.net]
着丈短いのは継続してトレンドだけどここまでピタッとさせるのは良くねえな
若すぎるというか、安っぽくなるわ

744 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/16(日) 20:51:03.78 ID:Ia3tt8xt0.net]
とデブがもうしております

745 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/16(日) 21:18:58.47 ID:BrY63MiJ0.net]
やっぱスーツのトレンドはもって10年なんだろうな〜ネクタイほっせぇ!

746 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/16(日) 21:28:53.24 ID:DOqZ9RRW0.net]
クラシックなのが一番だと思うんですがね。

747 名前:ノーブランドさん [2016/10/16(日) 22:08:12.58 ID:Exv1JFji0.net]
クラシックブランドはすでにマスターピースがあるから
トレンドなんて必要ないね。

748 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/17(月) 00:22:51.55 ID:FuFgwxD50.net]
グッチのスーツってゼニアのOEMが多いって本当?ちらっと見たら接着芯に見えたけど

749 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/17(月) 00:49:20.01 ID:8rKKd3IO0.net]
トレンドに合わせるから右往左往するのよ。自分に合わせる事だけ考えた方が良い。自分の上にのせた時に物理的に良いバランスって考えると自ずと答えが出る。そのバランスは身長体重が変わらない限り普遍的だと思う。

750 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/17(月) 01:04:51.04 ID:kVV/2AUb0.net]
ttp://strasburgo.co.jp/floor/mens/stylefile/2016/09/post-51.php



751 名前:
これどうだろう
値段書いてないから高そうだけど
[]
[ここ壊れてます]

752 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/17(月) 01:27:54.17 ID:4z362Hee0.net]
>>732
イタリアなら接着芯は多いんじゃない?
毛芯信仰は中国人と日本人だけでしょ

753 名前:ノーブランドさん [2016/10/17(月) 01:53:35.31 ID:a7PmmpYF0.net]
>>732
ゼニアのOEMだとしてもグッチが発注する予算しだい。
イタリアでもサルト系で値段が高くなると毛芯。
ナポリスーツはまた別ですが。

754 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/17(月) 06:12:49.99 ID:Cna/cm2P0.net]
>>734
既成だったら10万前後
この人に採寸からしてもらうとたしか25万〜

755 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/17(月) 07:22:58.51 ID:0qzO8p6t0.net]
>>732
じっくり見てきてくれ。あの値段でそれはないと思うが…

756 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/17(月) 07:48:58.20 ID:jKO6UN/50.net]
>>734
らぺるだせえな

757 名前:ノーブランドさん [2016/10/17(月) 08:50:16.16 ID:aIOF4GDAO.net]
>>734
これが今の流行か?

758 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/17(月) 09:20:03.22 ID:ojs+ZLhF0.net]
流行りだろうがいかにも貧相なパターンだな。

759 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/17(月) 10:23:36.55 ID:p+/oacpu0.net]
そんなもんが流行りなわけないだろw
今の流行りはこれ
i.imgur.com/IC8qoYy.jpg

760 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/17(月) 15:03:33.71 ID:JUr1CSto0.net]
誰やねん!



761 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/17(月) 17:03:52.06 ID:pH3RbaQcO.net]
宮崎さんのセンスだけのPBを立ち上げてほしいw

762 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/17(月) 17:24:32.03 ID:G3B3nK9g0.net]
>>699
というよりABあたりから下腹が出てくるだろ
図がおかしい
この図だとレスラーかラガーマンだわ

763 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/17(月) 18:57:06.17 ID:G3B3nK9g0.net]
>>742
七五三?

764 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/17(月) 21:21:46.90 ID:cgFh96Cg0.net]
>>742
殺し屋か?

765 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/17(月) 22:43:27.60 ID:5lcKsBcO0.net]
青山のDM停止したいけどどうしたらいいか分かりにくい
すぐ停止できるようにしてほしいわ

766 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 00:54:54.04 ID:4z6v23Ow0.net]
■RING JACKET × TAKEO KIKUCHI  for HANKYU DEPARTMENT STORE
価格130,000円 (税別)
品質はいいだろうけど高いな

767 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 01:43:48.77 ID:z4VqIEUq0.net]
>>749
良いスーツになる要素がないな

768 名前:ノーブランドさん [2016/10/18(火) 02:01:49.33 ID:hs6lKnkPO.net]
良いスーツはインポートものぐらい

769 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 02:29:20.77 ID:NH+EhP3/0.net]
>>750
貴方の言ういいスーツって具体的にどこの?

770 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 08:54:32.36 ID:SJwICwBy0.net]
青山のPERSON'Sのシリーズはなかなかかっこいいぞ



771 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 12:01:56.63 ID:Yy5VrYxt0.net]
>>753
俺なら自殺するけどな

772 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 12:21:13.45 ID:ZkTu6BRp0.net]
支配者だ…

773 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 14:57:22.53 ID:WO8BTIQ/0.net]
>>754
デブ乙www

774 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 15:24:56.44 ID:psfKrPpT0.net]
>>756
デブではない
そんなスーツ着て会社行くくらいだったら死ぬ

775 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 15:57:04.64 ID:SJwICwBy0.net]
細身のスーツが着れないデブの嫉妬かよwww
てか、社畜かよwww
何かと乙www

776 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 17:06:11.77 ID:psfKrPpT0.net]
>>758
PERSON'Sなんて着ていくような三流会社ではないので
キミみたいなFラン出身者にはお似合いだよw

777 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 17:09:28.54 ID:SIAVNWjO0.net]
青山のPERSON'Sなんて細身でもなんでもないんだがw
寸胴でダサいのを細身でカッコいいとか言っちゃってるまたY体厨か。結局安物しか知らないからY体厨になってしまったんだわな。

778 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 18:01:25.60 ID:psfKrPpT0.net]
泣いちゃたみたいwww

779 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 19:02:59.33 ID:jRz0muVr0.net]
とデブが申しております

780 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 19:03:37.77 ID:1LvNracV0.net]
日本語でOK



781 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 19:12:04.75 ID:psfKrPpT0.net]
スレ間違えちゃったんだよね
いいよw

782 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 19:51:27.98 ID:NH+EhP3/0.net]
青山って時点で話にならん

783 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 20:09:30.75 ID:lLgaB7I/0.net]
既成の場合スーツ単体の値段だけじゃなく適切なアドバイスしてくれたり補正をキッチリしてくれる店員さんがすごい重要
青山とか厳しいっしょ

784 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 20:13:32.58 ID:twI9PL6D0.net]
青山の店員さんはツープラやセレショの店員さんよりずっといいよ。スーツがあんまり良くないだけ。

785 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 20:19:25.08 ID:Au9pM+5R0.net]
店員も感じ悪いよ

786 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 20:34:46.18 ID:lLgaB7I/0.net]
>>767
どうなんだろ〜
青山でスーツ買ったことないけど
服好き度はセレショ店員>青山じゃね?
服が好きな人ほどキッチリ対応してくれると思うんだけど

787 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 20:42:06.85 ID:DbpXz+gQ0.net]
>>758
フルボッコで涙目だな。現在青山がどんなにがんばっても厳しいよな。

788 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 21:07:40.95 ID:jRz0muVr0.net]
>>770
とりあえずYが着れるように痩せようぜデブwww

789 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 21:31:44.69 ID:8uBFzuf/0.net]
>>769
結局それだよなー店員が自店舗の服好きじゃないとどうも信用ならんわ
青山の店員のビジネス感ヤバイからねアオキも

790 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 21:45:12.03 ID:DbpXz+gQ0.net]
>>771
面白いね。Y体が青山だけしか売ってないってか?
あと、いやにY体にこだわるけど意味ないよ。Y体も含めて、自分にあったのを着るんだから。
青山は、そんななかでトータルで質を疑問視されてるっていうだけ。



791 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 21:49:59.15 ID:jRz0muVr0.net]
>>773
暑苦しいぞデブwww

792 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 22:30:26.14 ID:Au9pM+5R0.net]
儲かるスーツ売りつけるために手段を選ばない印象しかない青山とか

793 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 22:34:32.41 ID:uLAlVBbY0.net]
>>774
もういいからw

794 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 22:34:45.77 ID:DbpXz+gQ0.net]
あと、769みたいな工作員が定期的に出るのもマイナスポイント。
デブしかいうことないのかねえ。もっと青山のいいところを知らしめるなら分かるが
いいところないから開き直っているのかな?

795 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 22:55:20.44 ID:jRz0muVr0.net]
>>777
ムキになるなよデブwww
汗かくぞwww

796 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 22:56:40.26 ID:uLAlVBbY0.net]
PERSON'S君が荒らしてます

797 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 22:57:32.59 ID:BQY0qJwC0.net]
>>772
青山はその通りと思うけどなユニバーサルランゲージとかスーカンはそんなこともないと思うな。

798 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/18(火) 23:31:06.71 ID:4z6v23Ow0.net]
既成スーツだと生地好きな店員はあまりいなさそう

799 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 01:17:10.82 ID:ZMOcQn6w0.net]
>>778
自慢できるのがY体だけというガリガリ君。
ちょっとお気に入りの青山をけなされたので激おこ!
パソコンの前に張り付いて必死に監視しております。

800 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 03:07:43.17 ID:0W1jLZ1o0.net]
いやまあビジネスでY着てたらおかしいわな



801 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 05:32:51.17 ID:ZsikLePn0.net]
ビジネスでYがおかしいってのはわからんな。9dropだろうと体に沿えばいいだろ

802 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 06:33:10.75 ID:kSoVbVcE0.net]
>>783
そりゃデブがY着てたらピチピチになっておかしいだろw

Yがおかしいと言ってる時点で、お前デブだろ?w

803 名前:ノーブランドさん [2016/10/19(水) 08:40:15.69 ID:F0rw3AFlO.net]
Y体既成着てない奴は痩せるかフルオーダーだな

804 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 08:51:26.51 ID:jnFb0HzHO.net]
百貨店に入るようなブランドはA体とAB体がほとんどだし、Y体のスーツが豊富なのは安い店だけ
安物のガリヒョロモヤシスーツを着てると貧相な印象になるよ

805 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 09:32:51.80 ID:A6WCqLhq0.net]
マジレスすると、雑誌にのるスーツは全部Y相当だよ。ま、イタリア表記で、46くらい、ドロップは7.5〜8ね。マメね

806 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 10:15:10.27 ID:tAv7Am4p0.net]
>>788
それのどこがY体相当なんだよw

807 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 10:29:56.50 ID:czGNdOhK0.net]
KENT&CURWENってどうなん?

808 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 10:49:41.07 ID:VSk1aivy0.net]
パーソンズ君は10代なんだろうよ。ただ、若いのさ

809 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 13:39:56.83 ID:UkKsgbF80.net]
デブって、レスみたらすぐわかるなw

810 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 14:53:25.01 ID:WU991h2E0.net]
>>790
派手崩し系で嫌いではない。
週イチ着る程度ならいいが、毎日着てると女子社員から変なあだ名付けられる。



811 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 14:59:27.45 ID:/nO3wbhW0.net]
ブルックスブラザーズとシップスとギャルソンのスーツで迷う
当方、48才

812 名前:ノーブランドさん [2016/10/19(水) 15:31:57.71 ID:juHwSPUD0.net]
ブリオーニ

813 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 16:17:24.20 ID:PJYLHmzP0.net]
キートン

814 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 18:44:22.41 ID:DNcLiUo70.net]
リングジャケットって店舗行ったら2つボタンのスーツあるかな?

815 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 19:37:22.21 ID:VSk1aivy0.net]
どうして無いと思うのか疑問なんだが?

816 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 19:40:06.53 ID:ZMOcQn6w0.net]
>>787
そうそう。百貨店でY体見たことないかも。
百貨店に来れないビンボーでガリガリ君な奴が着るのがY体です。
いいもん食えよ!年をとると少しくらいかっぷく良くないと貫禄でんわ。

817 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 19:46:09.27 ID:DNcLiUo70.net]
>>798
公式通販が3Bしかないから

818 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 20:01:01.80 ID:0W1jLZ1o0.net]
別にyがダサイとかじゃないんだよ
似合ってるやつが着ればかっこいいし、ホストとかも着てるのは見るし
ただリーマンがほっそいスーツを仕事で着るのはなぁ
ある程度常識がある会社なら注意も受けるだろ

819 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 20:08:54.32 ID:Jkkmo3u70.net]
>>800
それ全部段がえりの2ボタンじゃね?

820 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 20:10:45.34 ID:kSoVbVcE0.net]
>>801
お前は自分がデブだからそう思うだけだろw
着れるやつが着るのは普通だっつうの

お前はデブ界の常識が世の中の常識だと思ってんだろwww



821 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 20:20:41.70 ID:VSk1aivy0.net]
>>803
黒歴史作りたくなきゃ黙っといた方がいいよ

>>800
把握。既出だがそれ多分みんな段返りだわ
以前行ったときは2つ釦あったと思うが結構前だから分からん

822 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 20:49:32.80 ID:KKazdaDk0.net]
体脂肪率12%でウェスト74cmなので、身長とウェストで選べばY体。

しかし、筋肉質故にY体は腕がパンパンで入らない、A体でも肩が収まらない。

ABだとウェストガバガバでサイズ直しも不可。

痩せてても不器用な身体だからオーダーしかない。

それでもガリガリよりはモテますよ

823 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 20:57:53.49 ID:hQ2s1WWp0.net]
デブは自己管理ができないだけ

824 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 21:07:48.68 ID:kSoVbVcE0.net]
>>805
無理すんなよデブwww

825 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 22:13:51.30 ID:HMl0yRPT0.net]
>>794
ギャルソンだけ全然キャラが違うだろコラ。試着して似合うかどうか見ろよ

826 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 22:31:34.50 ID:horS6Orx0.net]
とゆうか、YとかAという日本規格で語る時点で、ちょうドメな価値観なんだよ、ちみたち。インポートは、あえてゆーなら、すべてY相当。デフは、2chしてないでライザップへgo

827 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/19(水) 23:13:55.06 ID:/jw78/rd0.net]
アメリカンなインポートブランドがY体なわけないやん

828 名前:ノーブランドさん [2016/10/20(木) 00:19:40.06 ID:FW49W1iN0.net]
今世界で一番エレガントな着こなしがこれ
英国王室ですら腕脚胴スッキリ細身で着丈裾丈短い
www.cinemacafe.net/imgs/p/ATDRThl-6oWF9

829 名前:fpps9341csCOg8ODQwLCgkI/244012.jpg []
[ここ壊れてます]

830 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/20(木) 00:46:05.51 ID:ndGLSF530.net]
>>811
普通にクラシックな着こなし。
着丈裾丈も標準。



831 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/20(木) 00:58:36.11 ID:FW49W1iN0.net]
>>812
クラシックではないでしょ
お尻半分見えてるしウエスト上強く絞ってあるからボタンかけたらシワが寄るパンツも膝下テーパードでノークッション
現代標準テンコ盛り
afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/a/500x400/img_6abbe4397e083e829783d1a7e33a6361134436.jpg

832 名前:ノーブランドさん [2016/10/20(木) 01:12:10.14 ID:ndGLSF530.net]
>>813
最初のですがお尻は3/2、足元もハーフかワンクションに
見えます。テーパードは現代的ですが
ウエストはクラシックでも絞りますよ。
ttp://www.sarto.jp/rubinacci/uploads/20120417_r_1.JPG

833 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/20(木) 08:00:29.32 ID:8IemSjtl0.net]
シャーロットでかいな。ほんとに1歳半か?

834 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/20(木) 09:16:07.76 ID:xEpMGXqY0.net]
>>811
クラシックな印象はない。古臭い王室って印象にしない様にやってそうだね。英国王室って威厳に守られてるから批判出にくいけどカッコ良くは無いね。

835 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/20(木) 18:49:05.84 ID:XEHEBETZ0.net]
トゥモローのスーツは上位ピルグリムと下位ブルーワーク両方海外製らしいけど
品質どうなんだろう。店員に違い聞いたらハンドメイド工程の違いらしいけど
ビームスは確か10万以上のはリング製なんだよな

836 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/20(木) 23:45:43.82 ID:EZJIuSR90.net]
ビームスは、リングとファイブワン、その他もう一つぐらいあったんじゃ?
ほとんどがファイブワン製だったよね?

837 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/21(金) 02:35:10.40 ID:yyUdsX7p0.net]
英国王室だから格好いいてわけじゃないしな
個人的にはこれは無理
まず平気で3/2とか書くばかが何言ったって説得力皆無

838 名前:ノーブランドさん [2016/10/21(金) 03:04:30.13 ID:HuhY5yiV0.net]
>>819
イミフ。

839 名前:ノーブランドさん [2016/10/21(金) 03:08:14.27 ID:0YxGHLASO.net]
年末年始セール待たずに10万前後の買うなら
伊勢丹のプライベートブランドのイセタンメンズ以外にどっか良さそうなのある?
スーツのセールはしないブランドや通常価格ならパターンオーダー変更無料のブランドもいろいろあるだろうけど

840 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/21(金) 03:18:37.46 ID:tXpmNV+O0.net]
>>821
伊勢丹のイセタンメンズ以外のやつ



841 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/21(金) 06:26:04.61 ID:yyUdsX7p0.net]
>>820
どこが?

842 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/21(金) 10:24:22.22 ID:eb5u0tX80.net]
今まですみませんでした。
改心致します。

843 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/21(金) 11:49:38.31 ID:j3ylPmzD0.net]
>>821
10万予算なら結構選び放題じゃん
悩むのもまた楽しみ

844 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/21(金) 22:15:19.75 ID:+x6VSqF40.net]
>>798
リングないんじゃね?

845 名前:ノーブランドさん [2016/10/22(土) 11:29:03.33 ID:z59GHSI10.net]
たまにその辺のリーマンでも細身でズボンパツパツで、
股間モッコリさせてる卑猥なスーツ姿の今時のチャラい兄ちゃんがいるが、
ああいうのがy 体スーツって言うの?
イケメンなら女受けが良いんだろうけど(女の視線は顔と股間に集中)、
同性から見れば、失笑ものでしかないんだが…w

846 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/22(土) 11:52:12.49 ID:uBEGYq5/0.net]
胸囲126cmウエスト98cmなんだけど、どこ買えばいいかな
ティモシーエベレストどうだろ

847 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/22(土) 12:31:07.94 ID:FTkhe+bV0.net]
>>828


848 名前:大谷か []
[ここ壊れてます]

849 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/22(土) 12:44:45.47 ID:4Prb0Xgi0.net]
>>828
ブルックス・ブラザーズ
どれも合わなかったら1割料金追加してPOすればいい
既製直しまくるより安くなるはず

850 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/22(土) 14:21:11.69 ID:uBEGYq5/0.net]
>>829
大谷?



851 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/22(土) 14:23:53.26 ID:uBEGYq5/0.net]
>>830
ありがと
既成買うとパンツがブカブカすぎて困ってたんだけど、POそんなに安いんですね
イージーオーダーに近しいくらいの出来を期待すると幻滅する?
ブルックスも見てみます!

852 名前:ノーブランドさん [2016/10/22(土) 15:03:23.19 ID:qiRiNRDmO.net]
大谷は大阪の店でスーツ作作ってた
一般人でも買えるぐらいの安い店で作ってて好感がもてた

853 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/22(土) 15:14:03.20 ID:/8HLiCKl0.net]
松屋「銀座の男市」行ったヤツいる?

854 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/22(土) 17:46:36.54 ID:C3wFehaHS]
ガチムチいいね

855 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/22(土) 17:18:46.81 ID:Byb1ftcD0.net]
今やってる三越の紳士ファッション大市ってどんな感じなのかな?
伊勢丹新宿や松屋銀座みたいに良いものお得に買えるのかな?

三越 紳士ファッション大市
www.mitsukoshiguide.jp/mensweek/

856 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/22(土) 17:46:47.88 ID:Byb1ftcD0.net]
他にも都内近郊だと今↓でセールやってるみたいなんだけど、どこがオススメかな?

紳士服大市 小田急百貨店新宿店
www.odakyu-dept.co.jp/shinjuku/event/mens_fashion.html

冬の紳士服バーゲン そごう横浜店
https://www.sogo-seibu.jp/yokohama/kakutensublist/?article_seq=207219

冬の紳士服大バーゲン 西武池袋本店
https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/kakutensublist/?article_seq=205497

半年に一度のメンズバーゲンフェスティバル 新宿高島屋
https://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/event/index.html#os10381

857 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/22(土) 18:12:22.16 ID:1oZDgZ1a0.net]
>>834
行ったよ。
2日目の昼間に。

858 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/22(土) 19:03:40.57 ID:KQXwfKCR0.net]
どやねん

859 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/22(土) 21:56:44.40 ID:Uel3ivLV0.net]
ベルベストのカプセルコレクションってどうなん?

860 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/22(土) 22:01:14.97 ID:FpZsvmWu0.net]
普通のベルベストしか知らないなぁ。
10年20年前からベルベストを着てる身としては、今のベルベスト含めて
高級スーツは高くなりすぎて萎えるわ。もっと安い中でカッコ良さを
追求した方が面白そうだ



861 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/22(土) 23:25:51.11 ID:O6gBj/zY0.net]
ベルベストは既成とパターンオーダー持ってるけど実用着としてはちょっと華奢かな
エレガントなんで華やかな場には良

862 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 00:20:26.27 ID:5Zne2+VT0.net]
ベルベストのオーダーとか30万超えだろーすげぇな
今はどこのがお気に入り?

863 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 04:14:18.98 ID:QxHbjgZG0.net]
ラティーノ買ってみたけどあんまりだな

864 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 07:13:29.00 ID:UHXlBzHc0.net]
アホは買ってるからそう思うのは普通

865 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 08:41:23.30 ID:5ZLKRte30.net]
>>836
伊勢丹大市の売れ残り-α

866 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 10:58:33.17 ID:n8G8Op9U0.net]
一年で一番お得な百貨店セールって、何月くらい?

867 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 11:07:19.04 ID:tgpyNi7K0.net]
純粋にお得を考えると1末7末のシーズン最終セール(ただ着れる期間が短)
変な時期にやってるバーゲンはバーゲン専用に準備した商品でしょ?

868 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 11:16:03.59 ID:39N3C8AC0.net]
バーゲン専用品はバーゲンに合わせて工場が暇な時期に大量に作るため
安くなるから売れ残り品よりお得だという考え方もある
あんまり何月がお得とか考えること

869 名前:ノ意味は無いと思うけど
ほしいときに一番近いセールに行くのが一番
[]
[ここ壊れてます]

870 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 11:16:24.77 ID:5ZLKRte30.net]
セールはあんまりお得じゃない。



871 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 11:25:05.04 ID:tgpyNi7K0.net]
百貨店の催事バーゲン会場とかパートのおばちゃん対応でしょ?短時間にたくさん売るのが命の
サイジングとか補正とか着こなしとかしっかり知識のある店員さんに対応してもらうだけで5000円〜の価値あると思うけど

872 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 16:06:16.52 ID:gMT4JRsv0.net]
>>846
-αってどういうこと?

873 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 18:12:13.67 ID:3VJlJrV50.net]
>>851
もうそうなったら通常のときに行くしかないわな

874 名前:ノーブランドさん [2016/10/23(日) 18:52:47.25 ID:TqU62fVK0.net]
今はどこ行っても売り切れが少ないので3,4割引で安く買える

催事まで待つのは馬鹿

875 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 21:51:12.68 ID:YcdxQ1gQ0.net]
>>851
今の時期、12月の中旬〜の30%オフ狙いするか迷うんだよね。
プロパーでゆっくり落ち着いて、いい店員さんにサイジングも含めて接客してもらうのが
価格なりの価値が出てトータルで得なんじゃないかとも思ったりしてしまう。
でも今見てるのがセールにかかるのか、サイズが残るのか…と安く買いたいという意識も高まってしまう
スーツは結構残るのか…トータルでどっちが得なんだろう… 

876 名前:ノーブランドさん [2016/10/23(日) 21:59:38.62 ID:rGT1WMBBO.net]
予算次第じゃね
10万近い予算なら通常時期のほうがいいブランドもあるから

877 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 22:22:27.02 ID:YcdxQ1gQ0.net]
セールで安く買いたいけど、スーツに関しては人混みでごった返す中、試着待ちして
店員もそんなに集中できないだろうし、普段の10倍疲れてるだろうし、って思うと…

878 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 22:51:32.84 ID:jaW1172t0.net]
一番お得なのは出始めの時期だよ。もう遅い。

879 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 23:18:17.96 ID:5Zne2+VT0.net]
常連客にはDMくるよな

880 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 23:31:02.18 ID:tgpyNi7K0.net]
下着類とかTシャツなんかはセールぜんぜんオーケーだけど既成スーツは仕上げとお直しで完成品だからなあ



881 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 00:55:42.37 ID:Kwx+ot960.net]
セール時期でなかったらPO無料にしてくれるブランドはありたがい
さすがに体型補正はないけど

882 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 00:56:38.96 ID:eVR4rXfF0.net]
通常でお気に入りのブランドをいくつか買えばファミリーセールの案内が来る。
結果的にはこれが一番安いかも。

883 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 06:48:50.67 ID:tA/jl6Xr0.net]
>>855
パターン、オーダーしたら?

884 名前:ノーブランドさん [2016/10/24(月) 12:24:05.31 ID:EGdkJr2ZO.net]
パターンするの前提で通常価格で既製買うならやっぱリチャードあたりがよさげ?三陽商会も自社工場あるから意外とお得そうだけど、無駄にブランドありすぎでよくわからんし

885 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 12:29:23.39 ID:6vYtMV3q0.net]
>>864
良いも悪いも身体に合ってカッコいいかどうか。
リチャードジェームスとかはPOで買う人が多いから人気のある生地はとっくに無くなってるかもしれない。

886 名前:ノーブランドさん [2016/10/24(月) 16:01:44.31 ID:pAt7qQQq0.net]
催事で2着5万円の買ったんですが、裾なおしして試着してみたら、明らかに短すぎでした。
で、2センチ長くしてもらったんですが、まだ短い気がします。
まだ気になるようだったらまたお直しするんで来てくださいって言ってたけど、
さすがに裾直し三度もする人間ていないですよね?
持っていくの恥ずかしいし、まだ長く出来るのだろか…
何度もやって跡とかついたりしないのかな

最初に購入したときにおばちゃんがちょうどいい高さで針さしてくれて、そこの股下
測って記入してたんですよ。あの数字を確認しとかなきゃだめですね。
あまりスーツ買ったことないもので、店員に任せれば平気と思ってましたが、結構
適当な店員もいるんで、これからは気をつけないなと思いました

887 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 16:07:11.20 ID:8T7kiWb50.net]
いや、覚えておかなくても人生でそう何度も出くわしたりはしない珍事だと思う

888 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 16:07:14.04 ID:w7blXinn0.net]
>>866
直さないままのが一番カッコよかったというオチな気がするな。

889 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 17:12:03.51 ID:z+oxhqkN0.net]
>>866
試着のとき靴履いて歩いてみた?
ウエスト位置で+-1cm
裾幅で±1.5cm
好みで±2cm
測定誤差で±0.5cm
股下寸法だけでもこのくらいの幅があるから店員におまかせしたおまえが悪い

890 名前:ノーブランドさん [2016/10/24(月) 18:15:04.46 ID:pAt7qQQq0.net]
>>867
ビジネスじゃなければそのままでよかったんですが、仕事着なので短くない方が
いいいと思うんです。

>>869
履いてないですね…



891 名前:ノーブランドさん [2016/10/24(月) 18:15:40.17 ID:pAt7qQQq0.net]
それで、もう一度直しに行った方が良いと思いますか?
こういう客っているんですかね

892 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 18:20:07.85 ID:nEYGNmYB0.net]
>>871
気になって仕事どころじゃないだろ
直せよ

893 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 18:34:21.60 ID:z+oxhqkN0.net]
>>871
他人から裾短すぎって注意されたり笑われたりしたわけじゃないのに自分だけで短いと気になってるだけでしょ
そんな神経質な人間なのに店員任せにしたのはなぜ?
もう一度直すとしてどのように注文する気?

894 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 19:23:35.64 ID:Kwx+ot960.net]
さすがに3回は客側に問題ありそうな予感が
1着5万にして既製買うかオーダーいくべきだったと思う

895 名前:ノーブランドさん [2016/10/24(月) 19:24:59.18 ID:pAt7qQQq0.net]
>>872
直しにいきますね

>>873
いや、受け取り時の試着で店員から短いって言われたんですよ。
任せたといっても購入時には大体どれくらいの長さか確認してますし、実際
出来上がって履いてみたら短かったんです。

直しが2センチか3センチで店員も迷ってて2センチになったんです。
詰めるのと違って伸ばすのは確認が出来ないから店員に任せるしかないわけです

896 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 20:44:03.07 ID:fA4B3pc50.net]
>>875
最近のビジネススーツは
立った状態でソックスが見えたら短過ぎ
靴の上でクシュクシュ2つ皺が寄ったら長過ぎ

897 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 20:46:45.71 ID:Id5eSGu30.net]
>>876
それは最近じゃなくて昔

898 名前:ノーブランドさん [2016/10/24(月) 20:55:52.50 ID:pAt7qQQq0.net]
なるほど。
ソックスはギリギリ見えない感じくらいです。だからあと1センチほしいかな。

酷いO脚のせいで靴履いたりすると膝下からはクシャクシャになっちゃったりしますね
これは既製品ではどうしようもないですね
パンツがまっすぐ綺麗にはけてる人みるといいなーと思います

899 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 20:56:46.45 ID:fA4B3pc50.net]
10年前は1〜2クッション
最近のテーパードスーツはノークッション〜1クッション

900 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 21:20:20.33 ID:IInojlas0.net]
>>878
靴下は見えていいものだよ。まともな靴下を履けない人が隠してるだけ。



901 名前:ノーブランドさん [2016/10/24(月) 21:36:47.55 ID:hgGSzC8T0.net]
靴下はパンセレラやソッツィやコーギー履いてます
見せちゃってOK?

902 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 21:57:25.29 ID:z+oxhqkN0.net]
>>878
静止した状態で裾が短靴に触れることができるなら短すぎるてことはない
裾幅とのバランスの問題もあるから裾幅詰めれば解決するかも

903 名前:ノーブランドさん mailto:sa [2016/10/24(月) 21:59:10.61 ID:B2avnvtj0.net]
>>876
いやいや。ビジネスで立った状態でソックスが見えたら
マナー違反。最近はオーケーとか無い。

904 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 22:17:13.55 ID:Kwx+ot960.net]
タリアトーレで画像検索したらこ

905 名前:んなのばっかりでてきたの思い出した
ttp://image.rakuten.co.jp/ginlet/cabinet/styling2/17161003054-01.jpg
ttp://www.guji.jp/blog/wp-content/uploads/2014/10/imgrc0061629754.jpg
ttp://www.gloryguy.jp/gloryguy/assets_c/2016/07/013-thumb-autox693-31474.jpg
[]
[ここ壊れてます]

906 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 22:20:49.75 ID:z+oxhqkN0.net]
>>884
これ裾上げしてなくね
内側に捲っただけでしょ

907 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 22:58:50.69 ID:5npuKYCa0.net]
営業でこんな奴来たら用件聞かずに帰って貰うは

908 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 23:37:20.89 ID:fA4B3pc50.net]
>>884
これはソックス見えてないからビジネスマナーに反して無いな(確信

909 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 00:18:43.44 ID:rUM+bfj60.net]
>>886
業界によるだろ。

910 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 00:21:18.02 ID:Bcx9Xkiw0.net]
>>884
こんな格好してるのはバカなSEくらいだ



911 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 02:11:53.25 ID:hUbHSQMo0.net]
>>884
これはスーツスタイルであって
ビジネスシーンでもOKなんて
紹介してない。

912 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 06:25:23.27 ID:Ju0tZPCr0.net]
裾幅19センチくらいでダブルでノークッションの方とは、できれば一緒に仕事したくはない

913 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 07:19:45.23 ID:QIOKavPQ0.net]
なるほど
政治家がわざとダっサいスーツ選ぶ理由がわかったわ

914 名前:ノーブランドさん [2016/10/25(火) 08:46:20.48 ID:kR+4vTxpO.net]
>>884
こんな格好してる人このスレにもいそう

915 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 08:48:03.94 ID:dU9S9q6W0.net]
>>893
お前のカッコうをみてみたいものだなw

916 名前:ノーブランドさん [2016/10/25(火) 09:39:42.06 ID:bypZXCwN0.net]
サイズが合ってないとかださいとか抜きにして裾の長さだけ見て、これでいいか
もう少し長くした方が良いか皆様のご意見お聞かせください。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1044683.jpg

917 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 09:47:09.59 ID:9HrgsWgX0.net]
完全に雑誌やら業界に踊らされてる服装だな
アパレル店員と変わらないコスプレに大金払う典型的なパターン

918 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 09:56:17.10 ID:QS1QlvMU0.net]
短い

919 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 10:04:00.30 ID:dU9S9q6W0.net]
>>895
普通

920 名前:ノーブランドさん [2016/10/25(火) 10:09:49.23 ID:QIOKavPQ0.net]
>>895
ノークッションよりほんの少し短いのかな・・
裾幅何センチある?
20センチ以上あったら直した方がいいと思う



921 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 10:15:41.48 ID:FEw9wnV+0.net]
長すぎるよりもこういうコスプレの方がダサいけど、直すほどではないな

922 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 10:22:42.53 ID:GDC3mvNw0.net]
>>895
合わせる靴は何?
その靴を履いた写真くれ
そうじゃないと判断できませぬ

923 名前:ノーブランドさん [2016/10/25(火) 10:44:03.41 ID:bypZXCwN0.net]
>>899
測ったら20センチジャストでした。
2着購入で○万円ていうものだったので、もう一着あるのですが
そちらは20.4センチでした。
直すとしたら何センチくらいがいいですかね?

924 名前:ノーブランドさん [2016/10/25(火) 10:47:07.67 ID:bypZXCwN0.net]
>>899
測ったら20センチジャストでした。
2着購入で○万円ていうものだったので、もう一着あるのですが
そちらは20.4センチでした。
2センチくらい直しちゃって平気ですかね?

925 名前:ノーブランドさん [2016/10/25(火) 10:47:46.78 ID:bypZXCwN0.net]
>>901
外出してしまったので、帰ったら写真撮ります

926 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 10:55:46.30 ID:QIOKavPQ0.net]
>>902
20センチなら一般的なシルエットだね
あなたの身長が180以下なら直した方がいいと思う
ベルト締めて真っ直ぐ立った状態で足の甲に裾が触れる程度
2〜3センチかな??

927 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 11:58:47.03 ID:G6I7FmmG0.net]
>>895
短い
その裾幅だとあと+2cm必要

928 名前:ノーブランドさん [2016/10/25(火) 12:05:04.98 ID:kR+4vTxpO.net]
>>894
やっぱいたか

929 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 12:07:48.03 ID:ogho/pvV0.net]
個人的にはスーツならかなり短めに見えるけど、これが最近なら良いのかな

930 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 12:39:27.83 ID:cet0PJ9IO.net]
"); //]]>-->
931 名前:5" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>895
裾幅20cm未満のダブルノークッションでこの長さは、最近のトレンド
裾幅20cmでこの長さは少し短いので、ハーフクッションくらいにした方がいい
必ず直さなくてはいけない長さとまでは言えないから、次から気を付ければ問題ないよ
[]
[ここ壊れてます]

932 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 13:02:21.98 ID:9zJ9NpvI0.net]
>>895
何センチかとか書いてる受け売りの連中のは一切聞かない方がいいよ。全体を見てバランスがいいか悪いか美しいか否かだけ。彼らは全体を見るセンスがないからディテールの受け売りしか出来ないんだから。
ノークッションがフォーマルでビジネススーツはそれをカジュアルに着崩したもの。ゆったり砕けた格好が良ければワンクッションあたりだし、ピリッと締めたければノークッション、少しモード感など出したければさらに短いのも正解。

933 名前:ノーブランドさん [2016/10/25(火) 13:11:23.64 ID:QIOKavPQ0.net]
>>910
質問主が何センチ?ってたずねてるんだけどなw

934 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 13:50:20.63 ID:QS1QlvMU0.net]
>>911
最低限の知識すらない馬鹿には触れないほうがいいよ

935 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 14:40:35.27 ID:G6I7FmmG0.net]
>>910
バカか?
丈は裾幅で決まるんだよ

もうオマエ死ねよ

936 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 16:06:05.46 ID:mTZHRSmg0.net]
>>895
ルパン三世みたいだな

937 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 16:20:52.70 ID:CQYNpAOQ0.net]
>>895
その裾幅ならあと1-2cmは長くした方がいいな

938 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 21:56:51.47 ID:KcWjla770.net]
裾幅17.5なら、それくらいで適正。
ウェストや身長にもよるが。

939 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/26(水) 11:52:16.22 ID:R97ElKK60.net]
>>916
オマエの目は腐ってるのか?

940 名前:ノーブランドさん [2016/10/28(金) 14:48:54.00 ID:JzcyhhLc0.net]
お直ししてきました。
送料無料で届けてくれるみたいです。
さすが百貨店ですね、スーツのなんちゃらとかじゃやってくれませんね。

街を歩くスーツ姿のリーマンの足元を見ていたら結構いますね、靴下見えてるレベルの
からちょっと短いかなーってのが結構。
短いくらいなら少し長いくらいの方がいいと思いましたね。



941 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 15:03:25.84 ID:TsG0AFYE0.net]
駅によるとしか。
23区内ならまだ見るかも知れないが他のエリアでそれやってたらチンドン屋状態。
良くも悪くも東京は奇抜なカッコへの寛容度は最強だよ

942 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 15:33:50.12 ID:p5+OdidI0.net]
よくこんな格好で営業来たらとか言うけど実際不潔じゃなきゃ格好なんてどうでもいいけどな。
仕事できるかとうかとフィーリングが合うかどうかの方が大事。

943 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 17:34:12.83 ID:nkbEvkcG0.net]
今はクッションあるスーツダメだろ
ダサい
クラッシック流行ってきたから少し長めになるかもしれないが

944 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 17:34:27.63 ID:ra4GBzDf0.net]
>>920
格好みたらフィーリング合うか否かわかるだろ。
不潔じゃなくブリオーニのスーツ着こなしてるけど
モヒカンサングラス野郎が火炎放射器もってたら
そいつから物買う?

945 名前:ノーブランドさん [2016/10/28(金) 17:35:58.31 ID:JzcyhhLc0.net]
23区内です。
若い人にそういうのが多かったですねやはり。

946 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 17:44:19.93 ID:rboyIIjA0.net]
クッションあるだけでダサいとかいう
流行しか考えられないセンスがダサい

947 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 17:47:11.10 ID:X/j5MyzF0.net]
クラシックなのが、一番だと思うけどな。

948 名前:ノーブランドさん [2016/10/28(金) 18:14:05.20 ID:EH5f09j9O.net]
オッサンと若者との温度差はあるだろうな

949 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 18:36:23.11 ID:8A8tFb1p0.net]
クラシックなノークッションがカッコいいね。ストレートのノークッションだが日本だとほぼ売っていない。
今の日本のパンツはことごとくテーパードのユニクロパンツでノークッションやもっと短いのが前提。クッションはみっともないモンペパンツになるからね。でもテーパードのノークッションは

950 名前:カッコよくはない。 []
[ここ壊れてます]



951 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 18:38:59.87 ID:HzIx7CWp0.net]
サミットに出てる首脳に1人でも靴下が見える程のノークッションがいれば
「そういうのもアリか」と思えるが、現状はイタリア首相すらそんなカッコは
しないから無理だな

952 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 19:22:27.94 ID:A+YETpVo0.net]
>>928
それは政治家だからしないんであって通常のビジネスの場を見てみないと意味なくないか?

953 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 19:30:51.73 ID:rjkVeUIT0.net]
職場環境は各々全然違うからその手の話は無意味ですよ。

954 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 20:52:36.10 ID:YpcWWtD00.net]
エストネーション、トゥモローランド、エディフィス、ビームス
このあたりのブランドってスーツの品質差ある?

955 名前:ノーブランドさん [2016/10/28(金) 21:21:01.19 ID:JzcyhhLc0.net]
クッションダメダメ言われてますが、2センチ裾伸ばしてきた私はどうなるんですか

956 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 21:29:32.41 ID:MTHFr9Zh0.net]
>>932
いや
ダメじゃないっしょ要はバランス

957 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 21:40:10.07 ID:AbsYSSvv0.net]
>>922
仕事が出来る営業なら全然OK

958 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 21:48:21.96 ID:tT1em+H/0.net]
>>922
そら燃やされるの怖いからなんでも言い値で買うわ

959 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 22:18:36.83 ID:6lSebbzt0.net]
俺はY体しか無理、他サイズだとなんだかブカブカブサイク。身長180cm体重60kと細いから。

960 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 23:31:13.85 ID:6siF/IJ00.net]
>>936
それ細いと言わない
ガリガリw



961 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 23:46:09.09 ID:j7UvHmCu0.net]
フランコ撤退するんだな
銀座の直営いつもガラガラだったし仕方ないか

962 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 23:54:42.40 ID:IAilO1NL0.net]
直立した状態で靴下が見える丈のトラウザーズは靴下が下着扱いに
あたるため本来マナー違反です。
流行り廃りとかじゃなくて普通の認識です。

963 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 23:59:01.58 ID:MTHFr9Zh0.net]
Yシャツは本来下着だからジャパンのクールビズは本来マナー違反だなや

964 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 00:03:59.72 ID:7Feb3Uen0.net]
>>940
Yシャツなんて言葉はありません。

965 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 00:23:26.01 ID:+MJTIy4y0.net]
>>939
立って見えたらダメで座ったときに見えるのはいいってのも意味分からんけどな。
座ってパンチラするのはOKなん?みたいな。

966 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 00:38:02.34 ID:WYB4OVkd0.net]
>>939
オペラパンプスのときは?

967 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 00:40:51.15 ID:ftgPfkmp0.net]
>>937
165の80kgデブよりいい

968 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 00:48:55.67 ID:xfQ7SJr60.net]
デブや奇形はこっちいくべき
低価格オーダースーツ19着目 [無断転載禁止]©2ch.net
echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1474656380/

969 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 01:03:53.91 ID:7Feb3Uen0.net]
>>943
オペラパンプスはちょっと特殊。
パーティー使用のときは良いんじゃない。

970 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 02:38:58.65 ID:JRkqT+2J0.net]
>>928
サミットに出てる首脳でスーツの着こなしかっけーやつなんていねーじゃん
何を参考にしてんだこのアホはw



971 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 02:45:23.65 ID:JRkqT+2J0.net]
ブリオーニやキートンもモデルにノークッションで着せてるわけでここ最近の流行りはノークッションなのは間違いない
好みでダルダルクッションにしてようとなんだろうと良いと思うけど、流行りと好みを一緒にしちゃダメね

972 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 03:21:19.65 ID:dWvJphR20.net]
三陽プリンツィバァリー終了のお知らせ
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161028-00000097-asahi-bus_all

973 名前:ノーブランドさん [2016/10/29(土) 03:35:43.34 ID:7Feb3Uen0.net]
>>948
それはビジネスシーンでも通用すると
謳っていたかね。
ブリオーニもキートンもブラックスーツ出してるから
ビジネスでも着

974 名前:ていいなんて事は無いでしょう。 []
[ここ壊れてます]

975 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 03:38:47.81 ID:JRkqT+2J0.net]
>>950
あのさ、ビジネスシーンビジネスシーンって連呼してるけど、あなた何の仕事してるわけ?
ノークッションダメなビジネスシーンなんてどこにある??

それにブリオーニもkitonもブラックスーツをモデルに着せてる広告をメインでうつか??
少し考えたら分かるだろう

バブルの時代のスーツを今着てたらダサいの分かるよね?
スーツにも流行があることを理解すべきだよおっさん

976 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 03:41:11.30 ID:JRkqT+2J0.net]
>>950
あ、失礼
さらっと読み流したから間違えて理解しちった
ブリオーニやkitonに限らずイザイアなんかもモデルノークッションじゃん?
スーツってメインはやっぱりビジネスで着るものだよね?
本当にビジネスシーンでNGならモデルにそんな着せ方を各ブランドがするかね?

977 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 03:44:19.65 ID:JRkqT+2J0.net]
大体ノークッションダメってどんなノークッションイメージしてんだ?
ノークッションダメでハーフクッションならオッケーなの?
頭堅すぎだよ

978 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 03:46:52.22 ID:7Feb3Uen0.net]
>>951

979 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 03:54:49.57 ID:7Feb3Uen0.net]
>>952
あのさ、そのブリオーニやkitonのモデルが着てる
スーツがビジネスに通用するかなぜ分かるの?
そのそのビジネスに相応しいスーツ知ってるわけ。
モデルがノークッションスタイルなら普通ビジネスには
相応しくないからカジュアルシーンかなって普通
思いますけどね。

980 名前:ノーブランドさん [2016/10/29(土) 04:09:36.77 ID:7Feb3Uen0.net]
>>953
そもそも、何でビジネスでスーツ着るのか
解ってるのか?



981 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 04:28:26.00 ID:JRkqT+2J0.net]
そんなのただの慣習だろ

982 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 04:39:32.29 ID:JRkqT+2J0.net]
>>956
まぁ1つ言えるのは俺がノークッションのスーツでお前にお願いをしにお前の会社に行くのは間違ってるってことだな
例えどんなに儲かる話だろうとお前のノークッション先入観は抜けないから一緒にやるのはお互いに不幸な可能性がある
逆にお前が俺にお願いに来た場合、どんなにダッセー格好してても儲けさせてくれるなら気にしないがな
まぁお前が何のためにビジネスしてんのか知らないがw

983 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 04:54:16.85 ID:7Feb3Uen0.net]
>>958
その程度クロージング知識ならもう話すことは
無いです。
ビジネスなのであればビジネスに対応した服装を、
遊びでスーツ着るなら遊びなスーツとして分けて使うという事が出来る
程度にドレスコードについての知識はきちんと持っておきましょう。
男性の場合、レギュレーションが決まっている中、グローバルスタンダードな
ドレスコードが存在していて、
それを知らないと知らず知らずに残念な格好をしている事になります。

984 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 06:42:58.58 ID:yWJm3Hlj0.net]
だからビジネスの場って言ってもだな、、、

985 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 06:55:45.05 ID:eCfw3T+R0.net]
ノークッションは絶対にビジネスではだめっていうやつも
クッションあるだけでダサいというやつも
両方ダサいってことでもういいじゃん・・・

986 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 07:02:03.96 ID:NGMlivfS0.net]
そうだそうだ
ビジネスの場と言ってもいろいろや
ホストクラブだってビジネスの場やし、アパレルショップだってビジネスの場や

そんなところでノークッションで穿いてても、全く問題ないやろ

987 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 07:14:39.81 ID:RAoFl/dA0.net]
ノークッションはそういう場からの指示が強い着方だという結論にしようぜ

988 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 07:32:41.07 ID:HHKJsLSc0.net]
おれはいつもワンクッションで仕上げてもらっているな。
座った時にドヤって靴下見えるのってカッコ悪い。

989 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 08:00:44.25 ID:TdqJJuve0.net]
>>964
頭の固い議論が続いてますね。
座っても見えないって相当長くしないと無理ですよ。ワンクッションくらいじゃまあ見えるでしょう。
ロングホーズじゃないとスネが見える見えないと混同してるのかな。

990 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 08:14:45.73 ID:mjcz160p0.net]
>>964
それはダサい靴下履いて



991 名前:驍ゥらだよ。日本人はやっすい靴下したしか買ってもらえない習慣があるからなw []
[ここ壊れてます]

992 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 08:47:47.65 ID:iktu0uuw0.net]
まあおっさんのスソタケなんて正直どうでもいいけど
女同士のスカート丈チェックとかストッキングの透け具合チェックは相当厳しいだろな

993 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 10:04:13.53 ID:NGMlivfS0.net]
たしかに
オフィスでナマ足の女子に「マナーが分かってない!」と異様な敵意を剥き出しにしてたからな、お局様が

994 名前:ノーブランドさん [2016/10/29(土) 11:44:59.45 ID:8E2aQuJD0.net]
2センチ裾あげしたのが戻ってきたら、写真アップした方がいい?
興味あるならしますけど

995 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 12:22:05.62 ID:eCfw3T+R0.net]
いらんわw

996 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 13:08:13.02 ID:/KwCTwUY0.net]
クッションクッション言ってるのはフルオーダーか海外からストレートパンツを取り寄せてる奴だからほっとけ。国内のパンツにクッションつけたらみっともないゴミにしかならない。
もしくはゴミ履いて喜んでる連中だわ。

997 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 13:13:22.44 ID:dDrNLLhi0.net]
>>969
うpはよ

998 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 13:47:18.82 ID:eCfw3T+R0.net]
またくっさいやつがきたなぁ

999 名前:ノーブランドさん [2016/10/29(土) 14:28:39.13 ID:8E2aQuJD0.net]
>>972
明日届くからまって

1000 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 14:56:41.86 ID:xfQ7SJr60.net]
4万ぐらいの安い既製買ってる人もいれば
20万ぐらいする既製買ってる人もいそうだし
買ってる店全然違いそうだな
どの店で買う人多いのかよくわからんけど



1001 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 15:58:16.36 ID:NdHs00a30.net]
基本シングルはハーフクッション。
ダブルは微かに靴に乗るノークッション。
いい素材ほどドレープが美しく、程よいクッションで仕立てたくなる。

1002 名前:ノーブランドさん [2016/10/29(土) 16:08:18.23 ID:zm+xJHCKO.net]
いろいろこだわる人はフルオーダーしてそう

1003 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 16:23:37.34 ID:fx6qo4a00.net]
今時ノークッションダメとか言ってるやつはどんなスーツ着てるの?
今がっつりクッションしたスーツ着てるやつ探す方が難しいだろ

1004 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 16:36:34.13 ID:y5cPwoA00.net]
>>978
ヨレヨレの服着てる人にはよくいるよ。

1005 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 16:44:37.72 ID:G6yIPuw30.net]
ノークッションじゃないのはみんな「がっつりクッション」かよw
モノは言いようだな。今も昔も、いや極端に昔は知らないがここ数十年の
正解は国を問わずワンクッションじゃないのか?ノークッションはハズシだろ

1006 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 16:49:57.55 ID:+wd3QQC90.net]
>>978
がっつりはいなくても、ハーフからワンクッションくらいは町中や電車で眺めてもたくさんいるよ

1007 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 16:52:27.64 ID:y5cPwoA00.net]
>>980
ああアメリカンなだらしないファッションが流行った時代のリーマン達がだらしないクッションを正統だと勘違いしたまま偉くなったんだよなw

1008 名前:ノーブランドさん [2016/10/29(土) 17:52:23.20 ID:LUGJVNDG0.net]
今や10月入ってもノーネクタイだったりするし
もうクッションとかどうでもいいよ
くだらんことに拘って経済成長率が上がるのなら世話ないね

1009 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 18:03:57.97 ID:iktu0uuw0.net]
クルブシ丸出しor床にズルズル引きずりじゃなきゃ割とどうでもいいけど
通勤電車でリーマンの足元ガン見した結果ワンクッション7割wクッション2割ノークッション1割って感じだ

1010 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 18:19:20.29 ID:JVgfhiau0.net]
あとさ、裾にはシングル v.s. ダブルの戦いというのもあるよな
ファッション誌だと98%ダブルだけど、丸の内だと93%がシングルという



1011 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 19:04:59.50 ID:EgPugItun]
スーツにノークッションは頭悪いやつだと感じるのには同意する

1012 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 20:01:22.76 ID:TdqJJuve0.net]
おっさんらいろんなとこで何十年と無駄な戦いしてんだな。もっと大事なことあんだろ。まともにスーツ着れてるの1%もいないでしょ

1013 名前: []
[ここ壊れてます]

1014 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 20:35:34.08 ID:RAoFl/dA0.net]
おっさんが社会に出た頃はネットなんてなかったから、そりゃビームスや
アローズのヤツがやってるカッコは無条件でもてはやされたさ。でもな、
ノークッションで靴下チラ見せなんて、そりゃアウトよ。
袖口じゃねーっつーの。ダブルシングルの話じゃない問題だわ

1015 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 21:02:26.29 ID:xfQ7SJr60.net]
好みの問題と思うし、店員の好みも出るだろうし
店での直しはちゃんと確認したりして気をつけないといけないと思った。

ビームス
ttp://media-cache-ak0.pinimg.com/600x/de/e9/8e/dee98eae02d9292e1ec7306a4aa3eaba.jpg

アローズ
ttps://favrica2.s3.amazonaws.com/uploads/item/info/image/553db1d069702d5e96010000/large_file.

guji
ttp://www.bronline.jp/blog/guji/images/imgrc0064055485.jpg

トゥモローランド
ttp://www.tomorrowland.jp/tomorrowland/styling/obj/130131ts4.JPG

1016 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 21:39:38.92 ID:FoSZ9uqa0.net]
>>988
お前がアウト

1017 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 22:11:21.92 ID:+mfl40cf0.net]
>>990
なんで?

1018 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/30(日) 00:15:39.33 ID:kU+hDB1L0.net]
仕事の場合ノークッションは常識的にNG。

1019 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/30(日) 00:52:52.97 ID:bOGC5/vf0.net]
他は完璧で股下の1〜2cmの差で言いあってるレベルなら嬉しいけど、実際会ったらそれ以外でもっと気にするとこあんだろってつっこみたくなるだろうな。

1020 名前:ノーブランドさん [2016/10/30(日) 01:39:02.84 ID:169czte7O.net]
青木やら催事場で既製買ってる人とセレクトショップやらインポートものの既製買ってる人じゃどこかしらで話噛み合わない話題がありそう



1021 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/30(日) 01:49:14.99 ID:sJ4jAvM30.net]
>>992
同意

1022 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/30(日) 01:57:17.67 ID:T4Xe8w0x0.net]
仕事ってあんた星の数ほど仕事あるだろうに

1023 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/30(日) 01:59:12.12 ID:5KQQUYKo0.net]
クッション中はNGNGしか言わんな。
仕事ぶりがよくわかるわw

1024 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/30(日) 04:58:00.47 ID:Gs4JZ/F20.net]
フランコプリンツィバリー終わんのかよ!
ちょうど買おうと思ってたところだから記念に買うか!

1025 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/30(日) 08:37:39.23 ID:FUX3kSIO0.net]
俺、作業服とヘルメット安全靴がビジネス現場での装いだけど、ノークッション靴下丸出しの人がビジネスに来ても問題なく受け入れてやるから安心しろ

1026 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/30(日) 09:28:05.97 ID:l3jEDQeU0.net]
ノークッションと靴下丸出しはだいぶ違うけどなw

1027 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/30(日) 10:34:02.98 ID:bCAMXQRQ0.net]
クッション厨は家畜って事

1028 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/30(日) 10:58:32.73 ID:i0Tw/zjy0.net]
>>1001
とりあえず赤くしといた

1029 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/30(日) 17:50:23.82 ID:xZxUT8740.net]
スーツのラペル幅って今は何cmが流行ですか

1030 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/30(日) 17:53:01.49 ID:aZ2WAi010.net]
>>1003
9cm



1031 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/30(日) 19:06:42.58 ID:xZxUT8740.net]
>1004 ありがとうございます

1032 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/30(日) 19:40:35.53 ID:QXroOENg0.net]
ネクタイも太めを新調するか

1033 名前:ノーブランドさん [2016/10/30(日) 19:44:14.31 ID:v0AfT71c0.net]
2センチ裾伸ばしした者だけど、何かダメだった。
俺は1センチでいいと思ったが、おっさん店員が1センチで変わらないから2センチにするといわれてした。
結果、凄いだらしない感じになっちゃった。
元々凄いO脚のせいか、きれいに履けない感じだったんだけど、長いと余計ひどくなるね。
やっぱ最初のちょい短いのでよかったんだね。
勉強にはなった。次からはノークッションでいくわ
今度は普通のお直し屋行って直すしかないか。

1034 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef