[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/23 09:29 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【4万〜】既製スーツ総合スレ 19着目【〜無制限】



1 名前:ノーブランドさん [2016/06/09(木) 20:26:40.51 ID:02Wn5ZU10.net]
百貨店やファッションビルで売っている既成のスーツについて語りましょう。

次スレは>>>970が立てて下さい

前スレ
【4万〜】既製スーツ総合スレ 18着目【〜無制限】
echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1459669801/
【4万〜】既製スーツ総合スレ 17着目【〜無制限】
echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1455461092/
【4万〜】既製スーツ総合スレ 16着目【〜無制限】
peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1446418580/
【4万〜】既製スーツ総合スレ 15着目【〜無制限】
peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1428050117/
【4万〜】既製スーツ総合スレ 14着目【〜無制限】
peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1414804479/
【4万〜】既製スーツ総合スレ 13着目【〜無制限】
peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1389705375/

876 名前:ノーブランドさん [2016/10/23(日) 21:59:38.62 ID:rGT1WMBBO.net]
予算次第じゃね
10万近い予算なら通常時期のほうがいいブランドもあるから

877 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 22:22:27.02 ID:YcdxQ1gQ0.net]
セールで安く買いたいけど、スーツに関しては人混みでごった返す中、試着待ちして
店員もそんなに集中できないだろうし、普段の10倍疲れてるだろうし、って思うと…

878 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 22:51:32.84 ID:jaW1172t0.net]
一番お得なのは出始めの時期だよ。もう遅い。

879 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 23:18:17.96 ID:5Zne2+VT0.net]
常連客にはDMくるよな

880 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/23(日) 23:31:02.18 ID:tgpyNi7K0.net]
下着類とかTシャツなんかはセールぜんぜんオーケーだけど既成スーツは仕上げとお直しで完成品だからなあ

881 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 00:55:42.37 ID:Kwx+ot960.net]
セール時期でなかったらPO無料にしてくれるブランドはありたがい
さすがに体型補正はないけど

882 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 00:56:38.96 ID:eVR4rXfF0.net]
通常でお気に入りのブランドをいくつか買えばファミリーセールの案内が来る。
結果的にはこれが一番安いかも。

883 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 06:48:50.67 ID:tA/jl6Xr0.net]
>>855
パターン、オーダーしたら?

884 名前:ノーブランドさん [2016/10/24(月) 12:24:05.31 ID:EGdkJr2ZO.net]
パターンするの前提で通常価格で既製買うならやっぱリチャードあたりがよさげ?三陽商会も自社工場あるから意外とお得そうだけど、無駄にブランドありすぎでよくわからんし



885 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 12:29:23.39 ID:6vYtMV3q0.net]
>>864
良いも悪いも身体に合ってカッコいいかどうか。
リチャードジェームスとかはPOで買う人が多いから人気のある生地はとっくに無くなってるかもしれない。

886 名前:ノーブランドさん [2016/10/24(月) 16:01:44.31 ID:pAt7qQQq0.net]
催事で2着5万円の買ったんですが、裾なおしして試着してみたら、明らかに短すぎでした。
で、2センチ長くしてもらったんですが、まだ短い気がします。
まだ気になるようだったらまたお直しするんで来てくださいって言ってたけど、
さすがに裾直し三度もする人間ていないですよね?
持っていくの恥ずかしいし、まだ長く出来るのだろか…
何度もやって跡とかついたりしないのかな

最初に購入したときにおばちゃんがちょうどいい高さで針さしてくれて、そこの股下
測って記入してたんですよ。あの数字を確認しとかなきゃだめですね。
あまりスーツ買ったことないもので、店員に任せれば平気と思ってましたが、結構
適当な店員もいるんで、これからは気をつけないなと思いました

887 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 16:07:11.20 ID:8T7kiWb50.net]
いや、覚えておかなくても人生でそう何度も出くわしたりはしない珍事だと思う

888 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 16:07:14.04 ID:w7blXinn0.net]
>>866
直さないままのが一番カッコよかったというオチな気がするな。

889 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 17:12:03.51 ID:z+oxhqkN0.net]
>>866
試着のとき靴履いて歩いてみた?
ウエスト位置で+-1cm
裾幅で±1.5cm
好みで±2cm
測定誤差で±0.5cm
股下寸法だけでもこのくらいの幅があるから店員におまかせしたおまえが悪い

890 名前:ノーブランドさん [2016/10/24(月) 18:15:04.46 ID:pAt7qQQq0.net]
>>867
ビジネスじゃなければそのままでよかったんですが、仕事着なので短くない方が
いいいと思うんです。

>>869
履いてないですね…

891 名前:ノーブランドさん [2016/10/24(月) 18:15:40.17 ID:pAt7qQQq0.net]
それで、もう一度直しに行った方が良いと思いますか?
こういう客っているんですかね

892 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 18:20:07.85 ID:nEYGNmYB0.net]
>>871
気になって仕事どころじゃないだろ
直せよ

893 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 18:34:21.60 ID:z+oxhqkN0.net]
>>871
他人から裾短すぎって注意されたり笑われたりしたわけじゃないのに自分だけで短いと気になってるだけでしょ
そんな神経質な人間なのに店員任せにしたのはなぜ?
もう一度直すとしてどのように注文する気?

894 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 19:23:35.64 ID:Kwx+ot960.net]
さすがに3回は客側に問題ありそうな予感が
1着5万にして既製買うかオーダーいくべきだったと思う



895 名前:ノーブランドさん [2016/10/24(月) 19:24:59.18 ID:pAt7qQQq0.net]
>>872
直しにいきますね

>>873
いや、受け取り時の試着で店員から短いって言われたんですよ。
任せたといっても購入時には大体どれくらいの長さか確認してますし、実際
出来上がって履いてみたら短かったんです。

直しが2センチか3センチで店員も迷ってて2センチになったんです。
詰めるのと違って伸ばすのは確認が出来ないから店員に任せるしかないわけです

896 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 20:44:03.07 ID:fA4B3pc50.net]
>>875
最近のビジネススーツは
立った状態でソックスが見えたら短過ぎ
靴の上でクシュクシュ2つ皺が寄ったら長過ぎ

897 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 20:46:45.71 ID:Id5eSGu30.net]
>>876
それは最近じゃなくて昔

898 名前:ノーブランドさん [2016/10/24(月) 20:55:52.50 ID:pAt7qQQq0.net]
なるほど。
ソックスはギリギリ見えない感じくらいです。だからあと1センチほしいかな。

酷いO脚のせいで靴履いたりすると膝下からはクシャクシャになっちゃったりしますね
これは既製品ではどうしようもないですね
パンツがまっすぐ綺麗にはけてる人みるといいなーと思います

899 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 20:56:46.45 ID:fA4B3pc50.net]
10年前は1〜2クッション
最近のテーパードスーツはノークッション〜1クッション

900 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 21:20:20.33 ID:IInojlas0.net]
>>878
靴下は見えていいものだよ。まともな靴下を履けない人が隠してるだけ。

901 名前:ノーブランドさん [2016/10/24(月) 21:36:47.55 ID:hgGSzC8T0.net]
靴下はパンセレラやソッツィやコーギー履いてます
見せちゃってOK?

902 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 21:57:25.29 ID:z+oxhqkN0.net]
>>878
静止した状態で裾が短靴に触れることができるなら短すぎるてことはない
裾幅とのバランスの問題もあるから裾幅詰めれば解決するかも

903 名前:ノーブランドさん mailto:sa [2016/10/24(月) 21:59:10.61 ID:B2avnvtj0.net]
>>876
いやいや。ビジネスで立った状態でソックスが見えたら
マナー違反。最近はオーケーとか無い。

904 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 22:17:13.55 ID:Kwx+ot960.net]
タリアトーレで画像検索したらこ



905 名前:んなのばっかりでてきたの思い出した
ttp://image.rakuten.co.jp/ginlet/cabinet/styling2/17161003054-01.jpg
ttp://www.guji.jp/blog/wp-content/uploads/2014/10/imgrc0061629754.jpg
ttp://www.gloryguy.jp/gloryguy/assets_c/2016/07/013-thumb-autox693-31474.jpg
[]
[ここ壊れてます]

906 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 22:20:49.75 ID:z+oxhqkN0.net]
>>884
これ裾上げしてなくね
内側に捲っただけでしょ

907 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 22:58:50.69 ID:5npuKYCa0.net]
営業でこんな奴来たら用件聞かずに帰って貰うは

908 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/24(月) 23:37:20.89 ID:fA4B3pc50.net]
>>884
これはソックス見えてないからビジネスマナーに反して無いな(確信

909 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 00:18:43.44 ID:rUM+bfj60.net]
>>886
業界によるだろ。

910 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 00:21:18.02 ID:Bcx9Xkiw0.net]
>>884
こんな格好してるのはバカなSEくらいだ

911 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 02:11:53.25 ID:hUbHSQMo0.net]
>>884
これはスーツスタイルであって
ビジネスシーンでもOKなんて
紹介してない。

912 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 06:25:23.27 ID:Ju0tZPCr0.net]
裾幅19センチくらいでダブルでノークッションの方とは、できれば一緒に仕事したくはない

913 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 07:19:45.23 ID:QIOKavPQ0.net]
なるほど
政治家がわざとダっサいスーツ選ぶ理由がわかったわ

914 名前:ノーブランドさん [2016/10/25(火) 08:46:20.48 ID:kR+4vTxpO.net]
>>884
こんな格好してる人このスレにもいそう



915 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 08:48:03.94 ID:dU9S9q6W0.net]
>>893
お前のカッコうをみてみたいものだなw

916 名前:ノーブランドさん [2016/10/25(火) 09:39:42.06 ID:bypZXCwN0.net]
サイズが合ってないとかださいとか抜きにして裾の長さだけ見て、これでいいか
もう少し長くした方が良いか皆様のご意見お聞かせください。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1044683.jpg

917 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 09:47:09.59 ID:9HrgsWgX0.net]
完全に雑誌やら業界に踊らされてる服装だな
アパレル店員と変わらないコスプレに大金払う典型的なパターン

918 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 09:56:17.10 ID:QS1QlvMU0.net]
短い

919 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 10:04:00.30 ID:dU9S9q6W0.net]
>>895
普通

920 名前:ノーブランドさん [2016/10/25(火) 10:09:49.23 ID:QIOKavPQ0.net]
>>895
ノークッションよりほんの少し短いのかな・・
裾幅何センチある?
20センチ以上あったら直した方がいいと思う

921 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 10:15:41.48 ID:FEw9wnV+0.net]
長すぎるよりもこういうコスプレの方がダサいけど、直すほどではないな

922 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 10:22:42.53 ID:GDC3mvNw0.net]
>>895
合わせる靴は何?
その靴を履いた写真くれ
そうじゃないと判断できませぬ

923 名前:ノーブランドさん [2016/10/25(火) 10:44:03.41 ID:bypZXCwN0.net]
>>899
測ったら20センチジャストでした。
2着購入で○万円ていうものだったので、もう一着あるのですが
そちらは20.4センチでした。
直すとしたら何センチくらいがいいですかね?

924 名前:ノーブランドさん [2016/10/25(火) 10:47:07.67 ID:bypZXCwN0.net]
>>899
測ったら20センチジャストでした。
2着購入で○万円ていうものだったので、もう一着あるのですが
そちらは20.4センチでした。
2センチくらい直しちゃって平気ですかね?



925 名前:ノーブランドさん [2016/10/25(火) 10:47:46.78 ID:bypZXCwN0.net]
>>901
外出してしまったので、帰ったら写真撮ります

926 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 10:55:46.30 ID:QIOKavPQ0.net]
>>902
20センチなら一般的なシルエットだね
あなたの身長が180以下なら直した方がいいと思う
ベルト締めて真っ直ぐ立った状態で足の甲に裾が触れる程度
2〜3センチかな??

927 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 11:58:47.03 ID:G6I7FmmG0.net]
>>895
短い
その裾幅だとあと+2cm必要

928 名前:ノーブランドさん [2016/10/25(火) 12:05:04.98 ID:kR+4vTxpO.net]
>>894
やっぱいたか

929 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 12:07:48.03 ID:ogho/pvV0.net]
個人的にはスーツならかなり短めに見えるけど、これが最近なら良いのかな

930 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 12:39:27.83 ID:cet0PJ9IO.net]
>>895
裾幅20cm未満のダブルノークッションでこの長さは、最近のトレンド
裾幅20cmでこの長さは少し短いので、ハーフクッションくらいにした方がいい
必ず直さなくてはいけない長さとまでは言えないから、次から気を付ければ問題ないよ []
[ここ壊れてます]

932 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 13:02:21.98 ID:9zJ9NpvI0.net]
>>895
何センチかとか書いてる受け売りの連中のは一切聞かない方がいいよ。全体を見てバランスがいいか悪いか美しいか否かだけ。彼らは全体を見るセンスがないからディテールの受け売りしか出来ないんだから。
ノークッションがフォーマルでビジネススーツはそれをカジュアルに着崩したもの。ゆったり砕けた格好が良ければワンクッションあたりだし、ピリッと締めたければノークッション、少しモード感など出したければさらに短いのも正解。

933 名前:ノーブランドさん [2016/10/25(火) 13:11:23.64 ID:QIOKavPQ0.net]
>>910
質問主が何センチ?ってたずねてるんだけどなw

934 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 13:50:20.63 ID:QS1QlvMU0.net]
>>911
最低限の知識すらない馬鹿には触れないほうがいいよ



935 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 14:40:35.27 ID:G6I7FmmG0.net]
>>910
バカか?
丈は裾幅で決まるんだよ

もうオマエ死ねよ

936 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 16:06:05.46 ID:mTZHRSmg0.net]
>>895
ルパン三世みたいだな

937 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 16:20:52.70 ID:CQYNpAOQ0.net]
>>895
その裾幅ならあと1-2cmは長くした方がいいな

938 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/25(火) 21:56:51.47 ID:KcWjla770.net]
裾幅17.5なら、それくらいで適正。
ウェストや身長にもよるが。

939 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/26(水) 11:52:16.22 ID:R97ElKK60.net]
>>916
オマエの目は腐ってるのか?

940 名前:ノーブランドさん [2016/10/28(金) 14:48:54.00 ID:JzcyhhLc0.net]
お直ししてきました。
送料無料で届けてくれるみたいです。
さすが百貨店ですね、スーツのなんちゃらとかじゃやってくれませんね。

街を歩くスーツ姿のリーマンの足元を見ていたら結構いますね、靴下見えてるレベルの
からちょっと短いかなーってのが結構。
短いくらいなら少し長いくらいの方がいいと思いましたね。

941 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 15:03:25.84 ID:TsG0AFYE0.net]
駅によるとしか。
23区内ならまだ見るかも知れないが他のエリアでそれやってたらチンドン屋状態。
良くも悪くも東京は奇抜なカッコへの寛容度は最強だよ

942 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 15:33:50.12 ID:p5+OdidI0.net]
よくこんな格好で営業来たらとか言うけど実際不潔じゃなきゃ格好なんてどうでもいいけどな。
仕事できるかとうかとフィーリングが合うかどうかの方が大事。

943 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 17:34:12.83 ID:nkbEvkcG0.net]
今はクッションあるスーツダメだろ
ダサい
クラッシック流行ってきたから少し長めになるかもしれないが

944 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 17:34:27.63 ID:ra4GBzDf0.net]
>>920
格好みたらフィーリング合うか否かわかるだろ。
不潔じゃなくブリオーニのスーツ着こなしてるけど
モヒカンサングラス野郎が火炎放射器もってたら
そいつから物買う?



945 名前:ノーブランドさん [2016/10/28(金) 17:35:58.31 ID:JzcyhhLc0.net]
23区内です。
若い人にそういうのが多かったですねやはり。

946 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 17:44:19.93 ID:rboyIIjA0.net]
クッションあるだけでダサいとかいう
流行しか考えられないセンスがダサい

947 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 17:47:11.10 ID:X/j5MyzF0.net]
クラシックなのが、一番だと思うけどな。

948 名前:ノーブランドさん [2016/10/28(金) 18:14:05.20 ID:EH5f09j9O.net]
オッサンと若者との温度差はあるだろうな

949 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 18:36:23.11 ID:8A8tFb1p0.net]
クラシックなノークッションがカッコいいね。ストレートのノークッションだが日本だとほぼ売っていない。
今の日本のパンツはことごとくテーパードのユニクロパンツでノークッションやもっと短いのが前提。クッションはみっともないモンペパンツになるからね。でもテーパードのノークッションは

950 名前:カッコよくはない。 []
[ここ壊れてます]

951 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 18:38:59.87 ID:HzIx7CWp0.net]
サミットに出てる首脳に1人でも靴下が見える程のノークッションがいれば
「そういうのもアリか」と思えるが、現状はイタリア首相すらそんなカッコは
しないから無理だな

952 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 19:22:27.94 ID:A+YETpVo0.net]
>>928
それは政治家だからしないんであって通常のビジネスの場を見てみないと意味なくないか?

953 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 19:30:51.73 ID:rjkVeUIT0.net]
職場環境は各々全然違うからその手の話は無意味ですよ。

954 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 20:52:36.10 ID:YpcWWtD00.net]
エストネーション、トゥモローランド、エディフィス、ビームス
このあたりのブランドってスーツの品質差ある?



955 名前:ノーブランドさん [2016/10/28(金) 21:21:01.19 ID:JzcyhhLc0.net]
クッションダメダメ言われてますが、2センチ裾伸ばしてきた私はどうなるんですか

956 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 21:29:32.41 ID:MTHFr9Zh0.net]
>>932
いや
ダメじゃないっしょ要はバランス

957 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 21:40:10.07 ID:AbsYSSvv0.net]
>>922
仕事が出来る営業なら全然OK

958 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 21:48:21.96 ID:tT1em+H/0.net]
>>922
そら燃やされるの怖いからなんでも言い値で買うわ

959 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 22:18:36.83 ID:6lSebbzt0.net]
俺はY体しか無理、他サイズだとなんだかブカブカブサイク。身長180cm体重60kと細いから。

960 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 23:31:13.85 ID:6siF/IJ00.net]
>>936
それ細いと言わない
ガリガリw

961 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 23:46:09.09 ID:j7UvHmCu0.net]
フランコ撤退するんだな
銀座の直営いつもガラガラだったし仕方ないか

962 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 23:54:42.40 ID:IAilO1NL0.net]
直立した状態で靴下が見える丈のトラウザーズは靴下が下着扱いに
あたるため本来マナー違反です。
流行り廃りとかじゃなくて普通の認識です。

963 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/28(金) 23:59:01.58 ID:MTHFr9Zh0.net]
Yシャツは本来下着だからジャパンのクールビズは本来マナー違反だなや

964 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 00:03:59.72 ID:7Feb3Uen0.net]
>>940
Yシャツなんて言葉はありません。



965 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 00:23:26.01 ID:+MJTIy4y0.net]
>>939
立って見えたらダメで座ったときに見えるのはいいってのも意味分からんけどな。
座ってパンチラするのはOKなん?みたいな。

966 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 00:38:02.34 ID:WYB4OVkd0.net]
>>939
オペラパンプスのときは?

967 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 00:40:51.15 ID:ftgPfkmp0.net]
>>937
165の80kgデブよりいい

968 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 00:48:55.67 ID:xfQ7SJr60.net]
デブや奇形はこっちいくべき
低価格オーダースーツ19着目 [無断転載禁止]©2ch.net
echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1474656380/

969 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 01:03:53.91 ID:7Feb3Uen0.net]
>>943
オペラパンプスはちょっと特殊。
パーティー使用のときは良いんじゃない。

970 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 02:38:58.65 ID:JRkqT+2J0.net]
>>928
サミットに出てる首脳でスーツの着こなしかっけーやつなんていねーじゃん
何を参考にしてんだこのアホはw

971 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 02:45:23.65 ID:JRkqT+2J0.net]
ブリオーニやキートンもモデルにノークッションで着せてるわけでここ最近の流行りはノークッションなのは間違いない
好みでダルダルクッションにしてようとなんだろうと良いと思うけど、流行りと好みを一緒にしちゃダメね

972 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 03:21:19.65 ID:dWvJphR20.net]
三陽プリンツィバァリー終了のお知らせ
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161028-00000097-asahi-bus_all

973 名前:ノーブランドさん [2016/10/29(土) 03:35:43.34 ID:7Feb3Uen0.net]
>>948
それはビジネスシーンでも通用すると
謳っていたかね。
ブリオーニもキートンもブラックスーツ出してるから
ビジネスでも着

974 名前:ていいなんて事は無いでしょう。 []
[ここ壊れてます]



975 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 03:38:47.81 ID:JRkqT+2J0.net]
>>950
あのさ、ビジネスシーンビジネスシーンって連呼してるけど、あなた何の仕事してるわけ?
ノークッションダメなビジネスシーンなんてどこにある??

それにブリオーニもkitonもブラックスーツをモデルに着せてる広告をメインでうつか??
少し考えたら分かるだろう

バブルの時代のスーツを今着てたらダサいの分かるよね?
スーツにも流行があることを理解すべきだよおっさん

976 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2016/10/29(土) 03:41:11.30 ID:JRkqT+2J0.net]
>>950
あ、失礼
さらっと読み流したから間違えて理解しちった
ブリオーニやkitonに限らずイザイアなんかもモデルノークッションじゃん?
スーツってメインはやっぱりビジネスで着るものだよね?
本当にビジネスシーンでNGならモデルにそんな着せ方を各ブランドがするかね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef