[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/08 13:42 / Filesize : 14 KB / Number-of Response : 44
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ウレタン混の方が】MBスレ part7【綿100より長持ち】



1 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 03:37:50.18 ID:oeKR1tMY0.net]
■MBオフィシャルサイト
knower.biz/

■KnowerMag
www.neqwsnet-japan.info/

※前スレ
【ドレスと】MBスレ Part3【カジュアル】
peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1443027376/
【伝説の】MBスレ Part4【シミテンブログ】
peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1444502849/
【伝説の】MBスレ Part5【シミテンブログ】
peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1445620183/
【江頭スパッツと】MBスレ part6【哀れな信者達】 [転載禁止](c)2ch.net
peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1446361809/

2 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 03:38:32.35 ID:oeKR1tMY0.net]
MBとその信者達

ご存知MBのTwitter
https://twitter.com/MBKnowerMag

MBの一番弟子にして信者代表であった故NegのTwitter
https://twitter.com/coffee_worlds

かつてMBの働いていたATTACHMENT80新潟
mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1216032159/

3 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 03:38:48.88 ID:oeKR1tMY0.net]
MBアンチ三銃士

「MBファッションはナルシストに見える」ナル男
narcisman.hatenablog.com

「ファッションはクソゲー」BMW
usan10.blog.fc2.com/

「ファッションにはお金も雑誌も要る」絢眼
angelic-symphony-op2.blogspot.jp/2015/10/blog-post.html?m=1

4 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 03:39:44.52 ID:oeKR1tMY0.net]
最も早くオシャレになる方法KnowerMag 【2015年11月1日号】MB から引用

>(前略)そこで質問です。ストレッチデニムは高いものでも
>ヘタってくるのでしょうか(中略)
>A,
>ありがとうございます。
>加水分解の経年劣化ですね。この手の話は都市伝説並みに語られていますね。
>試しに検索してみましたが
>「ウレタンは劣化しますからストレッチデニム買わないようにしましょう」
>と言っているサイトが多いこと多いこと。ちょっとびっくりしました。
>
>ちなみにストレッチ入ってない綿素材の方が伸びるのが早いのですよ。
>天然素材なので経年変化は圧倒的に早いです。
>「ストレッチを買うな」と言うのであれば、
>綿素材は更に買えなくなるんですが・・・。
>凄いこと書くサイトもあるもんです。どうすりゃいいっちゅうねん笑
>(もちろん加水分解による劣化はストレッチの問題だけじゃないので
>一概に綿より全てが優れている訳じゃないですけどね。)

5 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 03:40:23.92 ID:oeKR1tMY0.net]
秋冬の準備!!セットアップの着こなし法と超格安でのオススメを語る回【最も早くおしゃれになる方法2015年9月6日号】 から引用

>■ 4.MBが気になるブランド「TEATORA/テアトラ」
>(前略)
>▼オススメアイテム
>BRAND:TEATORA |/テアトラ
>ITEM:Device Coat
>PRICE:62,640円
>(前略)
>▼▼▼高機能な素材も嬉しい▼▼▼
>
>他にも機能性は盛りだくさん。
>かなり薄手の素材感なのですが、これも狙ってます。
>ウールなどのヘビーアウターはかさばる上に電車内だととにかく暑い。
>
>このテアトラのコートは薄手で各所に蒸れ防止のZIPがついているため
>電車内に入ったらZIPを開放すれば蒸れずに快適に過ごせます。
>
>また「薄い素材」といっても単なるペラペラのナイロンではありません。
>「コマサーモ」という特殊素材・・・私も初めて聞いたのですが・・・を
>使っており、これが「発熱性素材」なのです。
>素材そのものが℃ほど発熱し防寒性を担保するというもの。
>確かにこのコート触っていると妙に温かくなるのです。面白い。
>
>またこれも機能性と外見の格好良さを同時に補い合っており、
>コマサーモ特有のナイロンにはないシルクに近いツヤ感が
>薄手の素材ながら安っぽくない高級感のある風合いを出しているのです。

>値段は確かに高い。62,640円。
>・・・しかし一般的な東京コレクションなどのブランドが出すコートは
>今は7万円8万円などザラです。(それもどうかと思いますが)
>この値段でこの見た目、さらには機能性も満足いくとなれば・・・納得。

6 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 03:40:40.02 ID:oeKR1tMY0.net]
説明すると
MBが紹介したコートにコマサーモと言う素材は使われて居なかった

>またこれも機能性と外見の格好良さを同時に補い合っており、
>コマサーモ特有のナイロンにはないシルクに近いツヤ感が
>薄手の素材ながら安っぽくない高級感のある風合いを出しているのです。

とあるが実際コマサーモは中綿で特有のシルクに近いツヤ感と言う表現も不明、高価な商品にも関わらず余りにも情報が杜撰では無いか
実際店舗で確認したが紹介されたコートは裏地無しのナイロンコートで冬に着るのは難しいコートだった


MBが紹介した商品と同型の物
qq3q.biz/p27u
実際にコマサーモが搭載されている同ブランドの別型の物
qq3q.biz/p27x

因みに商品urlはMBのメルマガとは全く違う場所です

7 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 04:42:55.93 ID:nawZ54qn0.net]
お前ら頼むからもうちょいまともな話し合いしてくれよ
主張には理由をつけような
MBダッセェ信者ダッセェって言うだけじゃ、ただファッションの好みが違うってことで片付けられちゃうぞ

8 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 04:50:06.51 ID:6w9MeQu40.net]
>>7
俺はある程度持論出してるけど
下手に持論出すと信者に「うpうp」「どこのブランド?」みたいなしょーもない質問されるのがウザいわ
それでハイブラの名前出すと速攻で撤退するしな

9 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 05:15:58.06 ID:qnyIFZVA0.net]
>>997
確かにチェスターは3万じゃ厳しいかも、そこは言いすぎだったわ
実はステンカラー書いといてトレンド的にはチェスターかなと後から足したんだけど確認不足だったな
サイのショップコートを間違って覚えていた(しかも4万台だし)

あと他に1,2年くらい前にアメラグのオリジナル?かなんかでシルエットの凄くいいのを見た覚えがあるが
今調べるとzozoにあるのだけでも値段がバラバラで複数あってわかんねーな(形変わってるかも)
税込\37kの奴のような気がするが・・・こんなにウエストもっさりしてたかなあ

ちなみにチェスターの品質ってどこを見てる?(コスパ考えたら)シルエット最優先でいいと思ってるが
10万でも足りないのは毛の種類(ウールの銘柄とかカシミア・アルパカとか)、裏地の素材とかも拘っての話なのかな

10 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 05:40:16.37 ID:WpEyyf9b0.net]
コーデ晒せ厨って、荒らしだろ?



11 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 06:25:54.85 ID:NU+tVaSV0.net]
10万で足りないって言うのは贅沢だなぁ・・・

>>9
横からですがシルエット、発色、素材、縫製、生地の厚み(最上級は求めてませんが)
メルトンはそれなりの物は表面が綺麗ですよ、安いとやっぱり生地が粗かったりします(ワーク調の物などは除く)、どこで妥協するかは自己満足の世界だとも思いますが

12 名前:ノーブランドさん [2015/11/08(日) 06:29:25.37 ID:8YGIgLOL0.net]
やっぱりMBは誰よりも説得力があり的確だな これは認めなければいけない

13 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 07:34:33.86 ID:FCPYJBIr0.net]
>>9
チェスターみたいなシンプルでクラシックなコートは生地感で差がついてしまう
社会に出れば女の子も買ってもらったり譲り受けたりでカシミアのコート1着くらい持ってたりするから、安いメルトンなんかのコートはすぐ分かるよ
流行りで押し通すにはチェスターは去年までだと思うし、ピーコートみたいに粗さがファッションになるコートでもない

それにMBチルドレンには分からんかも知れんけどシルエットなんて好みや着る人間の体格、その日目指すファッション次第だから、そんなもんを一般論として良し悪し言ってるのは初心者だと思うよ
ハイファッションならともかくね

14 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 08:03:46.09 ID:ZtPGNNVx0.net]
お前らみたいなダサくてブサイクなやつがここで偉そうこいてるのが笑える
貧乏人が服に金つかってもブサイクをさらに際だたせるだけだってwww

15 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 08:09:51.65 ID:TqbE/24k0.net]
大して金も遣ってねーだろ

16 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 08:36:24.15 ID:BYxd2TAi0.net]
先週のメルマガでオススメとして紹介された大手セレクトショップのロングダウン試着したけど、良かったよ。
ここの人たちには不評だけど。
シルエットもダウンでは細身でボリューム感がないし、素材もツヤがあった。あとダウンだから軽くて着用感良かった。
ロングというよりミドル丈だけど。

17 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 09:21:08.50 ID:9nFBwRhh0.net]
BMWって最近始めたばっかの弱小ブログなのになんでこんな持ち上げられてるの!?
アンチMBだからってことなのかな

18 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 09:34:45.87 ID:0h7rQ7o80.net]
BMWを持ち上げてるのは自演かファッションに疎いバカ

19 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 09:47:11.24 ID:bE0eWItz0.net]
自演だろ。鼻につく文章書くやつな大体ダサい

20 名前:ノーブランドさん [2015/11/08(日) 09:50:45.38 ID:kpJQJr8z0.net]
BMWは自演



21 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 09:53:25.39 ID:vnYIlbwZ0.net]
K-1ROの登場頻度に笑う

22 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 10:00:49.96 ID:ArE7vgdJ0.net]
>>17
自演で自分でテンプレートにいれたり話題にしている
アフィリエイターにとっては常識
無視するのが1番

23 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 10:03:30.89 ID:+JSPN/Co0.net]
自演スレ多すぎぃw
BMWのような知識のないダサ坊のブログとかテンプレート外せよ
ナル男はたまに面白い記事かくからいいけど

24 名前:ノーブランドさん [2015/11/08(日) 11:06:21.81 ID:mqtIN9fJ0.net]
ダウンでオシャレに見せるってあまり考えないな
後ろから見たら老若男女同じに見えるし
軽くて暖かい=防寒で着るになってします

25 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 11:14:43.06 ID:OA7E2emN0.net]
>>24
北国では必須なんだろうな
BMWは次回からテンプレ外しに俺も1票いれるわ

26 名前:ノーブランドさん [2015/11/08(日) 11:17:08.25 ID:f0psYk0G0.net]
ウレタン混の方が綿100より長持ちってのは事実では

27 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 11:41:17.22 ID:tV84/tOY0.net]
>>26
常識的には間違いだけど実際実験した結果がないからな2ちゃんでいうとソースだせやになるだろうな

28 名前:ノーブランドさん [2015/11/08(日) 11:44:23.82 ID:fAblnJ6z0.net]
ウレタン混の方が長持ちするよ。
残念ながらアンチの知識不足か勘違い。

29 名前:ノーブランドさん [2015/11/08(日) 11:47:22.34 ID:f0gOwp2b0.net]
790 :ノーブランドさん:2015/11/06(金) 16:41:45.86 ID:W63laenC0
やっぱり傾向として夕方は信者が多いね
大学生ぐらいが多いのかな

ダサいやつは他人をダサいと言っちゃいけないのか?
逆にオシャレなやつは他人をダサいと言っていいの?

794 :ノーブランドさん:2015/11/06(金) 16:57:25.25 ID:W63laenC0
>>790
俺もそう思う
特に服なんつーのは経済的な理由が大きくてダサい人が多いだろうに
それでダサいやつ批判するのは信者寄りの意見すぎる


前スレより。

自演野郎がいるのは明確 スレがいきなり動く時あるけど自演野郎なんだろうな

30 名前:ノーブランドさん [2015/11/08(日) 11:47:48.32 ID:mqtIN9fJ0.net]
ソースはよ



31 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 11:49:26.26 ID:NU+tVaSV0.net]
いや、加水分解の経年劣化の懸念に対する質問の答えとしてどうなのって事でしょ

32 名前:ノーブランドさん [2015/11/08(日) 11:55:46.55 ID:FR5MzDJc0.net]
ウレタン混の方が型崩れしない時間が圧倒的に長い
大体混紡何%かで加水分解ってw
コーティングじゃあるまいし

33 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 12:01:56.18 ID:LywhNkBb0.net]
安物のウレタン混はすぐに尻がダルダルになるだろ

34 名前:ノーブランドさん [2015/11/08(日) 12:04:17.73 ID:FR5MzDJc0.net]
フルカウントDisってんじゃねえよ

35 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 12:09:28.34 ID:NU+tVaSV0.net]
>>32
だから質問の意図に対してきちんと答えてない事が問題なんだって、ウレタンは使用頻度に関わらず必ず加水分解する

>ウレタン混の方が型崩れしない時間が圧倒的に長い
>大体混紡何%かで加水分解ってw
>コーティングじゃあるまいし

例え1%でも加水分解は起きるよ
確かにコーティングやボンディングの様な他の服に迷惑掛ける様な事にはなりにくいけど、
ストレッチ性は失われるし細かいウレタン糸が千切れてデニムが粉を吹いたり混紡率が3〜5以上ならベタつく事もある

これで思い出したけどそういえば清水は前にもマッキントッシュのゴム引きを10年着れるとか書いてた様な・・・

36 名前:ノーブランドさん [2015/11/08(日) 12:12:50.11 ID:FR5MzDJc0.net]
15年前の10%シャツが余裕で伸び縮みしてベタついてもいないので大丈夫
6年物の2%ジーパンも至って無事
言われてるほどじゃないよなどう見てもw

37 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 12:19:33.16 ID:NU+tVaSV0.net]
>>36
加水分解の影響は物や条件によっても変わってくる
そもそも自分が無いからと言って加水分解なんて大して問題無いと言う心象を与える書き方をするのはどうかと思うね

しかし15年前の10%シャツがそこまで持つのは珍しいね、エーテル系のウレタンかな?

38 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 12:29:42.16 ID:/81Sp+a90.net]
でも、綿のが持つよな

39 名前:ノーブランドさん [2015/11/08(日) 12:30:39.22 ID:f0gOwp2b0.net]
加水分解なんてしたことないからわからんね。

40 名前:ノーブランドさん [2015/11/08(日) 12:33:51.60 ID:FR5MzDJc0.net]
実は意外とどこもそんな物であり、誰も実害に遭っていない
そういう又聞きの被害話や、なんとなく形成された先入観で避けているだけ

そもそもそんなもの入れなくても服は遅かれ早かれ着ればヘタる
商品である以上その閾値から外れた状態にはなりにくいように作ってる、普通

持つってのは永久保存レベルの話だろ?古墳でも作るのかよ



41 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 12:34:29.28 ID:WpEyyf9b0.net]
ID:FR5MzDJc0って色んな意味で「完璧」だよな

42 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 12:41:50.12 ID:/81Sp+a90.net]
ラッドスレより

70 ノーブランドさん sage 2015/11/08(日) 12:28:55.40 ID:1vaI43nZ0
だよね、ここの客って一重のチョン顔床屋カットの陰キャラばっかだよな
いつ見てもそんな感じのやつしかいないわ
俺みたいな掘り深ツーブロマッチョはいないの?

43 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2015/11/08(日) 12:47:13.26 ID:E4vOUplB0.net]
デニムやシャツくらいなら加水分解しても構わんくらいの覚悟はあるだろ流石に
でも高いアウターでウレタン入ってたらイヤだわ
最近平気で入れてくるけど、それで嫌われてるダウンとかあるよ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<14KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef