[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 17:35 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 999
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

腋に興味を持ち始めた人が質問するスレ597th



1 名前:ノーブランドさん [2009/03/27(金) 16:30:24 0]
【重要】調べられることは、まず検索
www.google.co.jp/

質問丸投げは禁止
身長何cmでサイズは何ですか?って質問しないで試着しろ
体感気温は個人差あるから質問すんな
参考にする雑誌は立ち読みして自分で決めろ
情報は小出しせず、最初から言うこと。特に予算や自分のスペック(身長、体重、性別、年齢等)
何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?とか言い出すヤツは氏ね
○○ってどうですか?て言う奴も氏ね
テンプレに則さない質問はスルーされます。と言うかスルー推奨

着あわせ・アイテムの質問はまずうpれ(着てうpしろ)
imepita.jp
使い方はp@imepita.jp宛に写メールを送って自動返信を待つだけ

397 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/18(土) 23:06:30 O]
↑板間違えました。

398 名前:ノーブランドさん [2009/04/18(土) 23:08:24 O]
ブーツカットのデニムにオールスターとかスタンスミスとかのスニーカーを
合わすのって変ですか?
ブーツカットって言ってるくらいなのでブーツ以外はないのかな?と思いまして。
ちなみに裾周りは46cmです。

399 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/18(土) 23:14:32 0]
>>397
いや別に間違いでもないと思うが・・・メンズだぞ

400 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/18(土) 23:16:13 0]
>>398
変じゃない。全然おk

401 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/18(土) 23:20:51 O]
>>400
ありがとうございます。

明日買ってきます!

402 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/18(土) 23:20:58 O]
>>399
ありがとうございました。

403 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/19(日) 10:25:13 0]
このネックレスはダサいですか?
imepita.jp/20090419/371050

404 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/19(日) 10:26:24 0]
ダサいです

405 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/19(日) 10:33:13 0]
可愛くていいね



406 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/19(日) 12:06:28 0]
女子高生ならおk

407 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/19(日) 12:55:51 0]
すいません男です。
アウトみたいっすね

408 名前:ノーブランドさん [2009/04/19(日) 15:45:29 O]
パーカーに茶ライダース
黒スカート(膝丈でふわふわでシャカシャカした透ける素材。)
に、パンプス、パンプス用靴下なんですが
上下で季節感バラバラな感じがしますか?
あと、スカートにパンプスをはくときはパンプス用の靴下ではなくもっと足がかくれる靴下をはくべきでしょうか!?
足を露出しすぎている気がします…
ややぽちゃ体系です
よろしくお願いします

409 名前:ノーブランドさん [2009/04/19(日) 16:37:49 O]
黒革のライダーズジャケットに合うインナーを教えて下さい(胸元が空いてないデザインが希望です)
あと、ライダーズジャケットって普通のジャケットより丈が短めですよね。
なのでインナーをズボンに入れないとはみ出て見えてしまうんですが、これはファッション的にはアリですか?
ジャケットの前チャックを開けて着たいのですが、そうするとまぬけな気がして・・・
かといってズボンに入れるとダサい気もして・・・
アドバイスお願いします

410 名前:ノーブランドさん [2009/04/19(日) 18:35:10 O]
自分は格好良くて好きなファッションをしたいんだけど
服選びの時に意識するのって人にダサく見られないかが先にきちゃうんだよね…
しかもセンスも自信もないから困っちゃう。
かと言って真似するのも苦痛だよね。
なんだか悲しくなってきた。

411 名前:ノーブランドさん [2009/04/19(日) 19:00:31 O]
>>403
まずチェーンがしょぼすぎ
トップは言うまでもないな

412 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/19(日) 20:05:16 0]
パーカーの着方で質問です。長袖パーカーにシャツという合わせ方がありますが
半袖パーカーにシャツというのは合わせることができますか?

413 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/19(日) 20:11:17 O]
もちろんできる

414 名前:ノーブランドさん [2009/04/19(日) 22:31:42 O]
長袖シャツの上に半袖Tシャツ着ようと思うのですが、襟の具合が分かりません。

ボタンを一番上だけ空けて襟をしまう感じで大丈夫でしょうか?

あと赤が差し色っぽいシャツなんですが上のTシャツは何色系がいいのでしょうか?

415 名前:ノーブランドさん [2009/04/19(日) 22:35:59 O]
てかやめろ
かなり難しい



416 名前:ノーブランドさん [2009/04/19(日) 23:14:32 O]
>>408
春に茶色アウターはどうかと。他のアイテムを明るくしたらありだけど。
ていうかパーカ・パンプス・靴下は何色なんだっていう。
>>409
胸元開かないってUネックとかが嫌ってこと?じゃあもう全閉めしたら?
あとインナーが裾から出るのは普通。むしろ出すべき。タックインとかなし。
>>412
長袖シャツに半袖パーカはなし。
>>414
赤が差し色っぽいシャツってどういうこと?

417 名前:ノーブランドさん [2009/04/19(日) 23:16:35 O]
出た出たシャツパーカなしとか言いだすニワカ

418 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/19(日) 23:24:36 0]
お前は半袖パーカーにもにありだと思うの

419 名前:ノーブランドさん [2009/04/19(日) 23:27:23 0]
半袖パーカにシャツは難しいな
仮に合うとしたらチェックのネルシャツぐらいか
白シャツとか絶対無理だな

420 名前:ノーブランドさん [2009/04/20(月) 00:04:36 O]
下デニムやチノパンで上はチェックシャツを着る場合、
ボタンはどういう感じで閉めるのがベストなんでしょう?
やはり全開が基本ですかね?
あと上2、3個開けて下も1個開けるのってありですかね?

421 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/20(月) 00:05:34 0]
基本閉じた方がいい
開けるのは中級者以上

422 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/20(月) 00:08:23 0]
閉めろ

423 名前:ノーブランドさん [2009/04/20(月) 00:18:21 O]
>>416

>>414です。
ボタンを止めたときに下になる部分の布が赤だったりです

424 名前:ノーブランドさん [2009/04/20(月) 00:24:26 O]
>>414>>423

一部オススメしてるとこあるけど俺も初心者は辞めた方が良いと思う。あえて言うならヒョウ柄くらい派手なガラモのどっちかに入れるとまとまるかも。後はもちろん全体のサイズ感ね。

425 名前:ノーブランドさん [2009/04/20(月) 00:29:07 O]
>>417
いやいや普通のシャツパーカは全力で肯定するさ。俺自身よくやるし。
だが長袖シャツ×半袖パーカはおすすめしかねる。



426 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/20(月) 00:39:11 0]
そいつはちゃんと読んでなかっただけのただのバカだろ

427 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/20(月) 00:41:58 0]
>>412 >>414あたりは、質問の感じからすると、
その格好を着こなすには難しいレベルにいるような気がする。
もっと無難な格好から攻めていったら?
で、徐々にレベルを上げていく。
あと、街で自分がしたい格好をしている人をよく観察する。

428 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/20(月) 00:51:45 O]
>>421>>422
ありがとうございます。

429 名前:ノーブランドさん [2009/04/20(月) 00:57:37 O]
>>424
>>427
返レスありがとうございます。

赤のポイント入りシャツに濃ピンクのカットソーはどうですか?
色のバランス。

ついでに白の綿カーデガンをもらったんですがどのように着ればいいのでしょう?

430 名前:ノーブランドさん [2009/04/20(月) 01:32:05 O]
ハンガーにでもかけてUPしてみたら?

431 名前:409 mailto:sage [2009/04/20(月) 01:48:16 O]
>>416
409です
書き忘れましたが男です
胸元深いとニキビが見えちゃうので避けたいです
普通の首の付け根あたりまであるインナーなら大丈夫なのですが・・・
胸元開けないでチャック全開けはやめた方がいいですか?
あと黒革ライダーズに合うインナーの色も教えて下さい

432 名前:ノーブランドさん [2009/04/20(月) 02:05:18 O]
>>429です
imepita.jp/20090420/074110

433 名前:ノーブランドさん [2009/04/20(月) 02:18:55 O]
>>432
は、ありですか?

434 名前:ノーブランドさん [2009/04/20(月) 02:21:59 O]
高校生ならあり
それ以上ならきついわ
素直にシャツ単体で着てみなよ

435 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/20(月) 02:22:04 O]
>>432
厨房臭いぃぃ
どっちも単品できろ
シャツとか裏地凝ってるし、サイズあってれば単品でじゅうぶん

Tシャツの上に白カーデ合わせればよかろう



436 名前:ノーブランドさん [2009/04/20(月) 02:27:56 O]
このTシャツの上に白カーデとか正気か?
ここまでドピンクなヒスみたいのだと黒ライダースあわせるのが
多少コスプレっぽくなるかもしれんがまだましだと思う

437 名前:ノーブランドさん [2009/04/20(月) 02:30:08 O]
>>434
大一です。
でも激しく童顔です。

大丈夫ですかね?

438 名前:ノーブランドさん [2009/04/20(月) 02:32:53 0]
まあこういうのをお洒落とする連中もいるんだろうけど
俺の目指すお洒落とは全く別次元にあるような組み合わせだなぁ
とにかく子供っぽいと思う

439 名前:ノーブランドさん [2009/04/20(月) 02:34:24 O]
だから大丈夫じゃねぇよ
でもまぁダサいがファ板民じゃない一般人からすれば別に普通だと思う
そのへんは自分が許せるかどうかだと思うが俺なら恥ずかしくて大学行けないわ
これ着るくらいならジャージで行くよ

440 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/20(月) 02:40:12 0]
>>432
シャツの赤のポイントがなければ、俺はありだと思う。

441 名前:ノーブランドさん [2009/04/20(月) 02:46:55 O]
>>432
です。
みなさんありがとうございました。

442 名前:412 mailto:sage [2009/04/20(月) 07:48:12 0]
>>413>>416>>419>>425>>427
回答ありがとうございました。
半袖に長袖シャツは難しいみたいですね
まずは、シャツ単体で着てみるなど簡単なところから行こうと思います

443 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/20(月) 07:53:44 0]
テラジャケなんかもシャツはインしないで出したほうがいいの?

444 名前:ノーブランドさん [2009/04/20(月) 08:41:39 O]
>>443
どう着たいかによる。きれいめにならインしたらいいし、着くずしたいならアウトでペインターパンツとか。
会社の飲み会とか合コンとかならインの方がいいだろうけど。
ただシャツ自体がインする用(着丈ながいやつ)ならインで。

445 名前:ノーブランドさん [2009/04/20(月) 09:02:44 O]
マッピンクなTシャツって駄目なん?




446 名前:ノーブランドさん [2009/04/20(月) 09:02:51 O]
>>431
首元が詰まってるカットソーをインナーにするのは厳しい。特に革ライダースと合わせると古臭くなりそう。
シャツ+タイとかもありだけど好き嫌いあるしな…。
正直首元の開かないインナーでブルゾン系をかっこよく着るのは、閉める以外思いつかない。あとはタートルネックか。
もし俺がその状況ならば、ライダース全閉め・黒パンツ(ワイドスラックスでも細身デニムでも)orグレーパンツ(こちらは細身一択)・黒靴で、インナーを、ライダースの裾から少し出る丈の鮮やかな緑or青or黄にする。

447 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/20(月) 19:41:42 O]
>>446
ありがとうございます
黒靴と合わせてみます

448 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/20(月) 20:49:16 O]
紫のパーカーに合うインナー教えて下さい

449 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/20(月) 20:53:35 0]
鋼の肉体

450 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/20(月) 21:28:39 0]
>>448
紫の色味にもよるが、黒がグレーのTシャツかな

451 名前:ノーブランドさん [2009/04/20(月) 22:57:54 O]
>>450
深めの紫です
ありがとうでした

452 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/20(月) 23:04:24 0]
ターコイズブルーもあうとおもいます。

453 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/20(月) 23:24:37 0]
今お勧めのファッション雑誌を教えてください。

454 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/20(月) 23:27:48 0]
メンズエッグ

455 名前:ノーブランドさん [2009/04/21(火) 00:32:16 0]
スマート



456 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/21(火) 02:13:56 0]
アロハの下にフード付きロンT着てみようと思うんだけど変かな?

457 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/21(火) 10:46:17 0]
>>456
難しいと思うけどチャレンジしてみる価値はあると思う

458 名前:ノーブランドさん [2009/04/21(火) 20:49:58 0]


459 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/21(火) 22:38:38 0]
>>453
メンズノンノ・ファインボーイズ

460 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/21(火) 23:14:32 0]
>>453
メンズクラブ

461 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 01:58:49 O]
ノンウォッシュは加工より長持ちしますか?

462 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 02:13:01 O]
>>461
お前の穿き方次第だろうね

463 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 02:17:49 O]
>>467

なるほど
基本的にはどっちが長持ちですか?

464 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/22(水) 02:52:15 O]
地味なロングパスだな
長持ちするってのは色落ちの事?
色落ちならノンウォッシュのほうが長持ちするんじゃない
型崩れならどっちも変わらんと思うけど

465 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 02:57:12 O]
色落ち、耐久性です



466 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 03:22:31 O]
>>464
色落ちが長持ちって長い間色が落ちるということですか?

467 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 03:38:32 O]
ノンウォッシュのほうが長い間色が落ちるだろうけどそのうち色落ちが少なくなってくるだろうからウォッシュがかってるのよりは長持ちするんじゃないの

468 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 03:43:01 O]
>>466
藍→青→水色→白

色落ちに関しては、本人が濃い方が好きだったら、最初から濃い
ノンウォッシュの方が長く、濃い色が楽しめる。

耐久性も、ダメージ加工や激しいブリーチングは、生地を
強制的に傷めているので、その部分から破れやすい

469 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 09:58:13 O]
>>467 >>468

皆さん、ありがとうございます
とりあえず派手なブリーチやダメージは止めて、色落ち加工買います。

470 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 17:42:04 0]
腕を下げているときに出来る腋のシワに興味があるんですが邪道ですか?

471 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/22(水) 17:45:25 0]
スレタイに騙された人ですね

472 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/22(水) 19:14:02 O]
旅行いくので歩きやすい格好にしようと思ってるんですが
いつもスカートにミュールとかパンプスなので
スニーカーに何を合わせたらいいか分かりません
パンプスタイプのスニーカーを買おうかと思うのですが
どんな格好が合うのでしょうか?
ロールアップデニムは合いますか?
アドバイスお願いします

473 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/22(水) 19:27:01 0]
>>472
ロールアップデニムも合うよ。クロップトデニムもおすすめ
トップスはマリンテイストのボーダーT+ショートジャケットなんかいいんじゃないかな

474 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 21:06:22 O]
シャツの下にTシャツなり下着なりは着るの?

475 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/22(水) 21:34:44 O]
>>473
ありがとうございます
早速週末スニーカーとトップスを買いに行きます



476 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 21:56:13 O]
長袖シャツの上に半袖Tシャツ着る場合は襟をどうすればいいんですか?

477 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/22(水) 22:06:37 0]
>>474
ジローラモ以外はTシャツを着るんだ

>>476
お前は何を言っているんだ

478 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 22:08:48 O]
>>477
襟を出すべきかしまうべきか、です。

479 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/22(水) 22:11:13 0]
どんだけ首が詰まったTシャツ着る気なんだよ

480 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 22:16:37 O]
どんだけー

しまうベッキー
ボタンは一番上だけオープン

481 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 22:23:47 O]
>>476です。
じゃあ襟は出さずに
中のシャツは上のみ開けておけばいいんですね?


ちなみに白シャツに
紺の半袖ですが大丈夫ですよね?

482 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 22:36:11 O]
>>476 ところで、何でTシャツなの?

483 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 22:39:47 O]
>>482
ダサいですかね?
やっぱり。

服が一回りしたんで新しいパターンが欲しくて…

484 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 22:47:25 O]
>>483 実行する前に言っておくよ。


そ れ は 無 い


ジレ、パーカー、カーディガン、Gジャン、ジャージetc.
まだ持ってないアイテムを追加しなさい

485 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/22(水) 22:48:03 0]
つーかシャツにならVネックとかUネックのカットソーにしろよ



486 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 22:55:57 O]
>>484
白のカーデガン貰ったのがあるんですが
どう使えばいいのでしょうか?

487 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 23:22:39 O]
>>486 カットソー、シャツ、ロンTをインナーにする
むしろ問題点は、貰ったカーディガンが体型に合ってるかどうか
ピチピチやダボダボでは無意味。誰かピッタリの人に譲ってください

488 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 23:25:36 0]
どっちの方が良いですか・・・?
zozo.jp/shop/shipsjetblue/goods.html?gid=390605
zozo.jp/shop/journalstandard/goods.html?gid=360922&did=&cid=1357

489 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/22(水) 23:38:31 0]
今週末に東京に行きます。
この時期シャツの上にパーカー着てたら…見た目暑いですかね??

490 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 23:38:49 0]
>>488
チェックパターン、サイズ共普通で使いやすいのがJS
細身でシャープな着方したいならSJB
自分の雰囲気に合うのを選んだら?

491 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 23:41:06 0]
>>488
個人的には生地の質感でジャーナルの方に軍配

492 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/22(水) 23:57:11 0]
ジーンズスレをみてたら全部ほしくなってしまうのですが、
ジーンズというのは厳選した4,5本をたくさん履いた方が体になじんでいいのでしょうか?


493 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 23:59:15 O]
>>492 予算による

494 名前:ノーブランドさん [2009/04/22(水) 23:59:26 0]
>>490-491
ありがとうございます!
ジャーナルの赤ポチりました

495 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/23(木) 00:01:10 0]
試着しろカス



496 名前:ノーブランドさん [2009/04/23(木) 00:04:43 0]
>>492
4〜5本あったら十分じゃん
ジーンズ以外のパンツも履くことを考えたら
それ以上の本数持ってても結局そんなに履かない

497 名前:ノーブランドさん [2009/04/23(木) 00:05:43 O]
>>489 最近の東京地方は先週と違って、天気が不安定なんで、なんとも言えない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef