[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 17:35 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 999
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

腋に興味を持ち始めた人が質問するスレ597th



1 名前:ノーブランドさん [2009/03/27(金) 16:30:24 0]
【重要】調べられることは、まず検索
www.google.co.jp/

質問丸投げは禁止
身長何cmでサイズは何ですか?って質問しないで試着しろ
体感気温は個人差あるから質問すんな
参考にする雑誌は立ち読みして自分で決めろ
情報は小出しせず、最初から言うこと。特に予算や自分のスペック(身長、体重、性別、年齢等)
何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?とか言い出すヤツは氏ね
○○ってどうですか?て言う奴も氏ね
テンプレに則さない質問はスルーされます。と言うかスルー推奨

着あわせ・アイテムの質問はまずうpれ(着てうpしろ)
imepita.jp
使い方はp@imepita.jp宛に写メールを送って自動返信を待つだけ

197 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/13(月) 18:14:46 0]
>>194
マルイにでも行っとけば?

198 名前:ノーブランドさん [2009/04/13(月) 18:38:23 O]
>>188です。
ポロシャツにジップパーカー

もしくはシャツにジップパーカーならどうですか?

199 名前:ノーブランドさん [2009/04/13(月) 18:54:51 0]
あり

200 名前:ノーブランドさん [2009/04/13(月) 19:04:09 O]
>>199
どっちがですか?
両方ですか?

201 名前:ノーブランドさん [2009/04/13(月) 19:07:06 O]
>>200
それが正解

202 名前:ノーブランドさん [2009/04/13(月) 19:09:43 O]
和柄ジーンズを勢いで買ってしまいそうなんですが、自分をどう抑えるべきですか?

思いよ届け!

203 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/13(月) 19:26:44 0]
>>202
もう買って後悔するしかない
買わなきゃ体験できない恥ずかしさをを味わえるよ

204 名前:ノーブランドさん [2009/04/13(月) 19:31:03 O]
>>203
ご回答ありがとうございます。
諭吉三枚で男になってきます。きっと新しい世界が自分を迎えてくれると信じて。


あの子に届け!この想い!

205 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/13(月) 19:34:21 0]
すんません、質問です。
夏用のニット帽を探しているのですが、材質がどういうのが夏用になるんですか?
秋口に店で進められたニット帽にはアクリル50%綿50%とありましたが、これは夏用ですか?



206 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/13(月) 20:29:46 0]
ポリエステル100%だよ

207 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/13(月) 21:42:03 O]
そもそも夏用のニット帽が存在したとしても
夏にニット帽被るとかなくね

208 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/13(月) 22:15:24 O]
>>205
アクリルは冬用の暖かい素材
綿は保温性の低い涼しい素材
つまりまさに秋用のニット帽だねそりゃ

209 名前:ノーブランドさん [2009/04/13(月) 22:18:07 0]
最近小物にも興味出てきたんですけど、革のブレスレットで3、4,5重巻きとかのが
よく売ってますが、1重のものって売ってます。
留め金具もなく革製の輪ゴムのようなものです。
それが欲しいんですけど中々無いような気がする・・・

210 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/13(月) 22:18:49 O]
てか大抵安物にはアクリルが混入されてるよ

211 名前:ノーブランドさん [2009/04/13(月) 22:20:54 0]
>>209
秋葉とかの露店で外人がよく売ってるよ

212 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/13(月) 22:21:14 O]
>>209
多重になってるブレス買って自分でカットすればいいよレザーだし


213 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/13(月) 22:31:24 0]
>>212
切って自分で結ぶってことですか?
そういうふうにしてる人っているんですか?
そういう発想はなかったな。


214 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/13(月) 22:39:26 O]
今やってる「いいともSP」で生田斗真ってボトムスどんな色の履いてる?
さっきから見始めたがトップスの赤黒チェックしか映らんorz
見れた人誰かよろしく!

215 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/13(月) 22:52:30 0]
質問なんですが女物のブランドでロゴが「ae」みたいな形なんですけど
なんてブランドかわかりますか?



216 名前:ノーブランドさん [2009/04/13(月) 23:02:46 O]
ブラウンの革のバッグを使っていたら表面に目立つ傷が出来始めました。
気に入っているのでまだ捨てたくないのですが電車の中とかでも凄く目立つのでどうにか消す方法、もしくは目立たなくする方法はありますでしょうか?

217 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/13(月) 23:10:09 O]
>>216
東急ハンズにレザー用の手入れグッズがいっぱい売ってるから
行けば解決策が見つかると思うよ
ただ深い傷跡だと完全な修復は不可能

218 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/13(月) 23:20:59 0]
お勧めのファッション雑誌教えてください。(お兄系とかは無しで・・・)

219 名前:ノーブランドさん [2009/04/13(月) 23:22:37 O]
チョキチョキ

220 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/13(月) 23:27:35 0]
メンズエッグ

221 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/13(月) 23:30:34 O]
>>216
傷が数ヶ所ぐらいなら
同色の靴用クリームを傷口に塗ると目立たなくなるよ
蝋とか入ってるから傷口の保護にもなる。
けど、効果はずっと続くわけではないのであしからず

あんまり傷だらけなら通用しないかもな
鞄にも寿命はあります

222 名前:ノーブランドさん [2009/04/13(月) 23:31:03 O]
明日はどんな格好が良いのだろうか。

シャツ+ジップパーカーでよろしい?
ちなみに都内。

上にパーカー羽織るならTシャツとシャツどっちがいいかな?

223 名前:ノーブランドさん [2009/04/13(月) 23:31:06 O]
GET ON

224 名前:ノーブランドさん [2009/04/13(月) 23:33:18 O]
>>222
Tシャツだったら無地カットソーのがいい
シャツでも全然おけ
むしろシャツのがいいかな

225 名前:ノーブランドさん [2009/04/13(月) 23:52:48 O]
20℃くらいの気温のときはどんなファッショーンをすりゃーいいのじゃ?



226 名前:ノーブランドさん [2009/04/13(月) 23:56:16 O]
トランクス一枚

227 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 00:19:51 O]
風邪ひいてまうやろ

228 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 00:21:08 0]
>>222
今日みたいな気温だともうパーカーは要らないな
都内

229 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 00:23:30 O]
ジーパンに上はボーダーのロンTのみはださいですか?

230 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 00:36:51 O]
グレーのデニムのスキニーに白のデザインTシャツにピンクのノースリーブパーカーってありですか?

231 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 00:47:38 O]
黒のポロシャツの下に白い長袖ってあり?

232 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 00:48:00 O]
明らかになし

233 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 00:48:41 O]
>>230へね

234 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 00:57:37 O]
>>231
ポロをレイヤードで使うのは必死臭が出過ぎてる
その組み合わせを合う合わないで言っても合わないし

235 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 00:57:44 O]
シャツを洗濯したあと結構シワになると思うけどやっぱみんなアイロンかけてる?
独り暮らしでアイロンは買いたくないんだけど何かシワ取りの良い方法ある?



236 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 00:59:40 O]
今手持ちにあるバッグが茶ボストン、赤と黒リュックで、赤っぽいメッセンジャーを買おうかと思ってるのですが
m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10577007&ref=s_ws&jsessionid=&s=193677&X=120a02b0a3e
m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=1492323&ref=s_ws&jsessionid=&s=201439&X=120a0205868
どちらのようなデザインがいいですかね?



237 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 01:01:51 O]
>>235
アイロンなんて2000円で売ってるじゃん
買いたくない理由が分かりません

238 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 01:02:13 O]
もう一度選び直せ
あと小物にチェックを取り入れるのはやめとけ

239 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 01:03:45 O]
>>235
シワシャツを買う

240 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 01:09:22 O]
てかアイロンをかけるのがめんどい…
もっとサッと手軽にシワが取れる道具ってないのかな?

241 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 01:10:42 O]
>>238レスサンクス

リュックの黒と赤が一色だけなのでチェックにしようかと思ってましたが赤一色にしようかと思います

242 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 01:12:33 0]
>>235
普通アイロン買う

どうしても無理なら、しわがつかないようにするしかない

洗濯したら、脱水せずに手でやさしく絞っただけのビショビショの状態で
パンパンやってしわを取る、
そのままハンガーに干して乾かし、ハンガーで保管

243 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 01:13:24 O]
>>240
シャツってスーツ用のYシャツのことか?
カジュアルシャツだったら多少シワあってもええやん

244 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 01:14:48 0]
スチームコテで挟んでキュッキュッ!

245 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 01:16:27 O]
私服だけどシワあるとやっぱりカッコ悪いじゃん?

アイロン買うしかないかぁしょうがない



246 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 01:18:42 O]
スチームコテとはなんぞや?

247 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 01:20:38 0]
ググれ

248 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 01:23:15 O]
>>229
変じゃないけど物足りない感じ。存在感のあるアクセを付けたり、シャツ1枚羽織るとか。

249 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 01:23:19 O]
ピンクのシャツにベージュチノって淡すぎますかね?

250 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 01:25:27 O]
>>249
薄いピンクなら丁度いいくらいじゃない

251 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 01:31:56 O]
>>250どもー
早速着てみます

252 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 01:33:34 O]
>>240
クリーニングに出せば150円くらいで洗って皺も伸ばしてくれるぞ〜(無駄金)

253 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 01:59:11 O]
BEAMSってとこの前を通ったんですが、なんか落ち着いた雰囲気のお店だったので入れませんでした

やっぱり服も高いですか?

254 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 02:46:39 0]
あなたの高いの基準なんてわかりません
基本的に若者向けの店なので一度入ってみてください

255 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 06:50:17 0]
どんだけしょべーんだよビームスはいれねーって。



256 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 07:19:21 0]
お洒落な雰囲気に負けて店に入れないとかはあるだろ
俺も昔はエディフィスの前を行ったり来たりしてたもんだ




まだ入ったこと無いけど

257 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 09:10:18 O]
今日はどれくらいの格好がいいのかしら?都内

258 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 09:30:23 O]
ママンに聞けカス

259 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 09:35:46 O]
ビームスはアニメやゲームなどのコラボ物も多く
チョロQやソフビ人形とかもあったりしてオタク客も多いから
入りやすいよ

260 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 09:41:02 O]
bru na boinne

261 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 09:43:59 O]
素人には辱めを与えて愉しむ。
玄人からは辱めを受けて愉しむ。

262 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 09:46:28 0]
赤×黒ブロックチェックのネルシャツと中にロンT着ようと思ってて
前のボタンは下から何個かしめたほうがいいの?
前そうやってる人を見たんだけど

263 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 09:52:15 O]
パンツや体型にもよる。

全体の雰囲気で決めれば良い。

264 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 10:28:03 0]
着丈ってどのくらいにあわせればいいのでしょうか?
股下越えるとオカシイですか?

265 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 10:58:07 0]
>>253
ビームスなんか今日日中学生でも入ってるわw
セレクトショップだから高い服はアホみたいに高い
オリジナルの服はTシャツ3000円とか長袖シャツ1万円とかそんなもん

>>264
何の着丈なのかと

ロングカーディガンとか冬用コートとかなら股下でも問題ない
Tシャツ・シャツ・カットソー・ブルゾン・ジャケットとかなら基本的に股下越えると変かな

でもボトムスのバランスとかにもよるよ 街歩いてる人観察したり雑誌とか見て研究せよ



266 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 11:06:05 0]
男の服って女の服より高いよね?
女はジンメくらいの価格でおしゃれな店たくさんあるし、くやしいです。

ジンメとかでもあーきれそーと思うものでも、わけわからん刺繍があって台無しにしてるのが多いんですけど、あれはなんなんでしょう?

267 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 12:22:13 0]
いまの季節はTシャツとロンTの重ね着でおk

268 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 16:03:52 0]
意外と大学じゃ多くみるその格好 何がいいのかわからない

269 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 17:36:43 0]
>>266
安くていい服があったら商売あがったりだろ

270 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 17:45:59 0]
新宿のビームスジャパンって
いつ行っても1階以外ほとんど客いないんだが
大丈夫なのかな

271 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 17:56:33 0]
グレーのスラックスに合うトップスを教えてください
細かいチェックが入ってるので上下柄物だとうるさくなりすぎかなと思うのですがどうでしょうか

272 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 18:27:44 O]
濃緑のパーカーに合うボトム教えてくれ

273 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 18:33:17 0]
>>271
明るめのシャツに黒ジャケとかどう?
いかにも脱オタぽいかもしらんが無難な気がする

274 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 18:39:54 O]
青デニムに白シャツを入れる時、ベルトは何色がベストでしょうか?
赤はちょっとおかしいですかね?
ワインレッドは欲しいですがなかなか見つかりません…。

275 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 18:41:01 O]
>>274
当たり前過ぎるが一番は茶以外考えられない



276 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 18:42:09 0]
ベストなんてあるのか?好みによるだろう

277 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 18:44:27 O]
>>272
レンガ色のカーゴ

278 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 18:45:06 O]
赤はダメですかね…?

グレージャケットを着るならば白かなぁとも思いますが

279 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 18:46:44 O]
>>271
紺ブレだろうね

280 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 18:48:48 O]
>>278
やめちまえよ
ファッションむいてないよ

281 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 18:49:34 O]
まぁそう言わずに

282 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 18:53:35 O]
>>274
ヲタがいきなりタックインとかまじやめとけよ

283 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 18:55:33 O]
とりあえずタックスイン

284 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 19:20:18 0]
>>273,279
ありがとうございます。やはりアウターにはジャケット類が無難なんですね。
シャツはやはり無地で明るい色のものが良いでしょうか?
柄シャツしか持っていないのですが、チェックやストライプ地ではうるさすぎでしょうか?

285 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 19:48:44 0]
>>278
そういうシンプルな格好なら、ベルトを靴の色と合わせたら結構ハマるんじゃないかと



286 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 20:44:28 0]
>>265
ありがとうございます。
着丈は一応パーカーのことでした。

287 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 21:32:16 0]
大人っぽい格好ってどういう格好でしょうか?
二十代後半でもジーンズ履いててもいいでしょうか?
もう昔みたいに加工がバリバリされてるジーンズは着ていません。

288 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 21:48:25 O]
加工はきつい

カットソー+カーデやシャツでいいんでない

289 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 21:48:58 0]
不細工でもストローハットってアリなんですか?
夏場に被りたいんですが、やはり無謀ですかね?

290 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 22:00:24 0]
多少ブサでも小顔だったらギリギリ許容範囲かもしれない
ブサ&顔デカ+ハットは見る側としてかなり精神的に苦しい

291 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 22:13:26 0]
顔は小さい方ですね。ただ、一重で「ワイルド過ぎる」と言われる位モサいのでちと心配

292 名前:ノーブランドさん [2009/04/14(火) 22:17:58 O]
灰色のジップパーカーに合う色のインナー求む

293 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 22:22:17 0]
灰色以外なんでも合うよ

294 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 22:28:44 0]
zozo.jp/shop/flauge/goods.html?gid=367856
↑のターコイズブルーみたいなスニーカーには、どんな服が合うんですかね?
あんまり履かない色なんでどなたか詳しく教えていただけるとありがたいです

身長は170前後で体型は細身です

295 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 22:35:22 0]
>294
これは自分で思いつかないなら、買わないほうがいいじゃ?



296 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 22:41:59 0]
>>291
ワイルド系か……
実際に被ってみて上品アイテムのストローハットとのミスマッチが逆にイケてたりしたらいいんじゃない?
合わないようならスッパリ諦める

297 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2009/04/14(火) 22:49:33 0]
>>288
色落ちは許容範囲でしょうか?
ブルージーンズやホワイトジーンズです。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef