[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/06 18:39 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Wii】ゼルダの伝説 スカイウォードソード その48



1 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:04:11.35 ID:Kg0oZAJc]
The Legend of Zelda: Skyward Sword

・2011年11月23日発売予定 Wiiモーションプラス専用
・期間限定25周年記念パック Wiiリモコンプラス(ゴールド)付属 8800円
・通常版 6800円
・ゼルダの伝説 25周年 オーケストラコンサートスペシャルCD付属
・荒らしは放置
・次スレは>>970の人が立ててください

■公式サイト
www.nintendo.co.jp/wii/souj/index.html

■攻略wiki
www44.atwiki.jp/zeldaskywardsword

■任天堂 ゼルダの伝説25周年キャンペーンページ
www.nintendo.co.jp/zelda25th/top.html

■前スレ
【Wii】ゼルダの伝説 スカイウォードソード その47
toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1323593346/

■関連スレ
【Wii】ゼルダの伝説スカイウォードソード攻略スレ4
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1323002106/

2 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:05:20.72 ID:uZfXSJK+]
乙ケロ

3 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:21:08.44 ID:3e6ExuxJ]
>>1

4 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:24:20.10 ID:NAI5Elvq]
いちおつ

5 名前:なまえをいれてください [2011/12/13(火) 00:24:49.90 ID:d0UByG0O]
でも、5年間かけてつくった作品が2週間足らずで
クリアされてしまうっていうのは、
なんとも言えないだろうな。

6 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:25:45.44 ID:3e6ExuxJ]
クリアに1年もかかったらアカンだろ

7 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:30:41.84 ID:RnYPKeqf]
>>4-5
最も過ぎる突っ込みにわろてしもた

8 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:30:41.74 ID:vECj+j/I]
>>5
RPGで2週間だったら普通だろ
無駄にだらだら続いたら途中で飽きるわ

9 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:32:08.34 ID:Zv0rQwfa]
毎日1〜2時間ぐらい料理するけど、20分ぐらいで食われてしまうよ

10 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:34:10.49 ID:V97u4mx2]
任天堂ってかなりオナニー会社だよな
左利きの人のことを全く考えてない
マジでクズ



11 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:34:12.61 ID:/wM+ZhG8]
オンとかなしで50時間遊ばせるってのは凄いことだよ

12 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:35:17.70 ID:phuf1veI]
しかも全然投げる気にならなかったのは凄い

13 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:36:56.03 ID:FZHZ34x0]
>>10
左利きでも辛口まで行って楽しんでる俺は勝ち組って訳か

14 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:37:12.99 ID:UqAsoEh3]
辛口終盤だけど110時間超えた…
ここまで遊べるとは正直予想外だよ

15 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:37:27.63 ID:UEGN0hGu]
全然関係ないが、あの赤ちゃんのためにとってくる「ガラガラ」を取得するとき
上からダイブじゃなくてテリーの店の上からやった人どれぐらいいる?どっちの方が多いんだろ
自分は最初クローに気付かなかったからテリーだったんだがテリーの方が難しいな

16 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:39:06.63 ID:KKmWZQZ1]
宮本さんも左利きだけど100時間やってるよね

17 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:41:39.42 ID:BusZ2+X4]
ちゃちゃっとハイリアの盾取っちゃうかーって気分だったが辛口ボスラッシュきっついなこれ
とりあえずハートMAXにしてから出直すか・・・

18 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:42:31.90 ID:tFZ9kEFw]
後半の穴埋め感はSS以上だけど、
風タク前半の冒険してる感たまんねぇ

19 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:44:04.91 ID:dPI2uNPM]
>>15
あれってビートルじゃ取れないのかな?
浮島ダイブも上手く落下しないし、シーカーストーンがここからダイブすれって言ってるけどねぇ。
そのまま落ちても水の中。

20 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:44:14.13 ID:JAzfvwSH]
寝る前にゲームをすると、気が立って眠れない




21 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:44:33.91 ID:phuf1veI]
>>19
砂吹き飛ばさないと無理らしい

22 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:45:05.38 ID:UqAsoEh3]
>>19
砂に埋まっててツボで吹き飛ばさないと取れないよ

23 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:45:32.69 ID:dPI2uNPM]
>>20
25周年のスペシャル特典CDオススメ!
大妖精の泉でぐっすり。

24 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:45:56.98 ID:UEGN0hGu]
>>19
イベントより前にビートルであれを見つけたんだがルピーしか取れなかった
ただ、そこをテリーが通りかかったのであいつに乗るのかと気づいた
位置が絶妙だが近くでテリーを止めると上に上がった時つぼの風が届く、あとはビートルでとれる

25 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:46:17.01 ID:1/ugJfQU]
いや、ビートルで取れるよ。
テリーの店から砂だけ飛ばしてやればいいだけ。俺もクロー気づかなかったからそうやって取った。

26 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:47:14.42 ID:IDRaeu1p]
>>20
ベッドの横に剣と盾おいてドサッと大の字に横になれば一瞬で次の日の朝になるよ!

27 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:47:34.39 ID:ADt1QUBN]
>>1
貴様には無限>>1乙地獄を味わわせてやろう!

28 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:47:35.20 ID:dPI2uNPM]
>>21>>22
ビートルじゃやっぱ無理何だな・・。
困ったな。取り合えずシナリオ進めときますTHX!

29 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:48:21.65 ID:RnYPKeqf]
テリーの店で寝る度に思うけど、あのベットどう見ても機材の上にマット敷いただけにしか
見えないんだが、飛び乗って大の字って相当痛くないか・・・

30 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:49:02.91 ID:UqAsoEh3]
ゼルダの部屋で寝たときはちょっぴりドキドキしたなw



31 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:49:46.59 ID:UEGN0hGu]
しかも戸棚開けてハートのかけら平気で盗んでるしな

32 名前:なまえをいれてください [2011/12/13(火) 00:49:58.46 ID:d0UByG0O]
ちょっぴり

33 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:50:06.89 ID:dPI2uNPM]
>>24>>25
おおありがと!
テリーの店から掃除機で砂飛ばして、そっからビートルやってみる。
ダイビングが上手く行かないから。

34 名前:なまえをいれてください [2011/12/13(火) 00:51:57.68 ID:d0UByG0O]
>>8
そんな早いって学生?
仕事してたらそんな時間ないわ

35 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:52:43.30 ID:ADt1QUBN]
前にスレで見たけどあそこのダイビングは
床にWiiリモコンを置いた状態からダッシュで飛び出した後
赤外線部分を支柱にしてヌンチャク接続端子を持ち上げていく方法を取るとやりやすいらしい

36 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:53:41.94 ID:nGL0s1oX]
掃除機というかあれは寧ろ掃き散らかしてる気がする

37 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:54:57.95 ID:4/JglHAY]
これって盾必要なの?
盾なしでフィローネの森抜けたんだけど、謎解きで必要ってわけじゃないならこのまま進みたい
取りに帰るのめんどいし、お金足りないし

38 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:55:42.63 ID:LGC8E1G+]
>>5
だが何千、何万の人が2週間遊んでくれていると考えればどうかね

39 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:55:45.48 ID:UEGN0hGu]
キコアの家のほこり、あれ吹き飛ばしてるだけだからすぐ積もるよな
リンク詐欺師ェ…

40 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:55:48.65 ID:i1Sdkewf]
市販のパンプキンスープ苦くて不味い、もうこんなもん飲まねー
でもファミレスのパンプキンスープは美味くてワロタ



41 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:57:53.28 ID:GrmvB2vt]
うんこは苦くてうまい

42 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:58:38.00 ID:UqAsoEh3]
>>37
無くても問題ないなら買わなくていいんじゃないかな
そもそもお金で買う必要のあるものが謎解きに関係するわけないし

43 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 00:59:03.95 ID:vECj+j/I]
>>37
盾は強いけど無くても謎解きに使ったりすることもないしとくに問題ないよ

44 名前:なまえをいれてください [2011/12/13(火) 01:00:39.59 ID:d0UByG0O]
>>38
大勢の人に、思い出としてその記憶がどういう形であれ残る(特に10代)
ことが重要なのであって、あっという間にクリアされてしまうことは
そこまで重要ではないとしても、やっぱりそういうそれぞれに残った
記憶や思い出っていうのはなかなか目に見えないものだからなぁ。
まぁジワジワ後から制作者側が反応を感じるというのはあるだろうけど

45 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:00:58.12 ID:LFM2w1KC]
>>13
左利きなんて左使ってて慣れたというだけだし
ゲームはずっと左スティック右ボタンでやってるんだから
逆にしたいとは思わないな。棒振りもその延長線上
むしろゲームの世界だけでも右利きにしてくれた任天堂に感謝

46 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:01:18.91 ID:4/JglHAY]
成る程、ありがとう
安心して進めるわ

もうひとつごめん
もしかして今作はミニマップ無し?
方向音痴だからちと厳しい

47 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:01:34.35 ID:MNDnQOWO]
やっとクリアできた〜

なんだか今作はひとつのノルマをこなしても、また新たなノルマがでてきて
延々と神器やら虫やら集めていたような気がする、。

48 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:02:14.71 ID:nGL0s1oX]
>>42
そう思ってた時期が私にもありましたと打とうとしたが
よく考えると今回はお金で買って進めるようなのは無かったことに気付いた

49 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:03:13.46 ID:UEGN0hGu]
てか気になるならリモコン逆にもてばよくね?
右利きだが仮想上の剣振るぐらいなら逆に左手でやっても違和感ないけどな

50 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:03:57.16 ID:vECj+j/I]
>>44
記憶に残るのなんて時間よりも内容だろ
ただ長いだけで中身が薄ければ記憶に残らないが短くても濃密だったら記憶に残る



51 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:10:25.32 ID:6Xtkr6an]
>>39
それどころか皿とか花瓶割ってるからな
そりゃ貧乏になるわ

52 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:11:10.55 ID:ADt1QUBN]
>>46
説明書もゲーム内の文字も読まない奴に教えることなど無い
どうせ教えたって読まないんじゃないかと思うからな

53 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:14:04.88 ID:yBT6H8bh]
いっぱい遊んで改めて初週が一番難しかったと感じるな
慣れたはずの今でも若干やりづらい・・・むしろ慣れてるからか
というかスカウォチャージおそすぎやねん

54 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:14:20.18 ID:CAupgXxA]
鳥の巣はゴシップストーンに言われなきゃ気がつかなかったな

55 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:14:31.47 ID:4/JglHAY]
>>52
説明書やヘルプ見ても載ってなかったものだからさ

56 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:14:43.45 ID:IM7xDW1f]
>>31
カケラのあの配置はシリーズでも最高に良いと思うわ
あれ見つけた時俺すげえキモい顔してたと思う

57 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:17:40.65 ID:RnYPKeqf]
>>56
一瞬考えたが、そういう事か・・・w
じゃあエンディングでは器になってんのかなw

58 名前:なまえをいれてください [2011/12/13(火) 01:18:14.45 ID:d0UByG0O]
>>50
だから、そういってんだろ

59 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:18:57.48 ID:nGL0s1oX]
>>55
よく意味不明な言い訳をするって言われないか?
そういうことをしてるから周りから避けられるんだと思うよ

60 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:19:01.21 ID:MlgR/Xe7]
www.eurogamer.net/articles/2011-12-12-nintendo-zelda-series-keeping-motion-controls

ゼルダは今後もモーションコントロールを採用するだろう、もうボタン操作には戻れないと思う
だって



61 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:19:17.57 ID:UEGN0hGu]
いくつか序盤で気付かなかったところはファイがすべて教えてくれた
火山ダンジョンの爆弾使うところとか、釈迦ダンジョンの輝石のヒントとか
そういや輝石は船の中でもあったが、あれって順番のヒントあったか?
4つ与えられた方向から無作為に試しまくったら開いたんだが

62 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:21:08.99 ID:RnYPKeqf]
>>61
扉の横にオブジェみてぇに飾ってあるよ

63 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:21:23.57 ID:yBT6H8bh]
>>61
あれはなんてーのかな
赤く染まってた部分あったろ。あれが頭にくるって意味なんだが
その位置で、赤く塗られてる部分が多い順番

64 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:21:59.09 ID:CAupgXxA]
>>61
あの部屋の床の砂を吹き飛ばしたところに4つ舵があったでしょ

65 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:23:28.28 ID:nGL0s1oX]
>>61
輝石ってのが上下左右から斬って開ける鍵のことなら
床の砂を飛ばすと出てくるよ
なんとなくやったら床から出てきて1発でわかった

66 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:24:37.63 ID:UEGN0hGu]
なるほど、赤が多いとか少ないとかあったのか、サンクス
床の4つは見たんだが、順番が分からなかったので
というか↓が二つあった時点でこれ適当にやってもすぐ行けるだろと思って突撃してたわ

67 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:27:57.09 ID:RnYPKeqf]
床からヒントってのは汽笛で学んだからなぁ

68 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:36:32.07 ID:IM7xDW1f]
>>63
あれやっぱ順番も示されてんのか
近いのから叩いてったら開いたからこれでいいのかと疑問だったw

69 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:37:26.55 ID:vECj+j/I]
>>68
付いてる取っ手の数が叩く順番だったはず

70 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:41:34.64 ID:IM7xDW1f]
大仏のやつといい、ヒント完全に読み解かなくてもなんとかなるのが後味悪いなw
もう少し複雑でも良かったんだがなあ
難易度キツいと判断したんだろうか



71 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:42:34.40 ID:MlgR/Xe7]
そんなところでややこしくしてもしょうがないだろ

72 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:42:35.94 ID:HdrvDFqw]
ぬあああああ
まだ勇者の詩集めてるとこだけどもう封印されしもの戦やだああああ
急かされるしキモいしでSAN値ゴリゴリ下がるんですけど

73 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:44:56.65 ID:UqAsoEh3]
大仏ステージの4つの輝石の順番は
ここって「水」のステージだから、漢字の「水」の書き順で、上下左右…なんてね〜

たららららららら〜ん!

…(絶句)

74 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:45:42.06 ID:RnYPKeqf]
>>72
封印されしものは封印する時のあのムービーが中二心を擽られて好きだな
剣で封印とか何それかっこよすぎるんですけどォ

75 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:53:21.74 ID:UUefB7wV]
封印さんは2回目と3回目未だ慣れんから荒修行辛い
早いし衝撃波でるしボロボロだわ

76 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:54:07.32 ID:MlgR/Xe7]
3回目はバド使えばすぐ終わるから楽
2回目がメンドイ

77 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 01:56:18.69 ID:9DLek1+Z]
あんなん上から頭に飛び乗ったら一分で終わるぞ

78 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:00:24.28 ID:LFM2w1KC]
3回目が出来て2回目ができないとかどーゆーこと

79 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:04:46.98 ID:78mZdC3n]
辛口やってたら、一周目で全く気付いてなかった
オルディン火山の壊せるヒビを大量に発見してびびった
あんなに色んな場所にヒビあったんだな・・・
まだ見落としてるとこがありそうな気がしてきた

しかし今回の小さなヒビは絶妙だな
遠くからでもあからさまにミエミエではなくよく見ればわかるって感じだから
見つけた時はかなり嬉しい
中にあるのが大したものじゃないにしても

80 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:09:49.43 ID:NAI5Elvq]
上手い人の動画見てると回転斬りが右回転と左回転使い分けてるんだが
これってどうやって方向が変わるの?



81 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:11:25.66 ID:78mZdC3n]
>>80
もちろん振る方向よ
縦回転斬りも振る方向によって変わる

82 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:12:13.04 ID:uQHade5b]
最後のギラヒムさん初見じゃクソゲーと思ってたが荒修行やってたら倒し方数パターン見つけた
俺のヌンチャクぶっ壊れてるから盾使わずに倒せるのは助かるw

83 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:12:24.89 ID:ADt1QUBN]
>>80
考えるな、感じるんだ

84 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:14:05.54 ID:78mZdC3n]
>>82
あの戦闘はやり方がわかると楽しいよな
個人的にはダ・イルオーマ様以上に面白い

85 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:15:23.68 ID:NAI5Elvq]
>>81
>>83
衝撃の事実すぎる・・・そうだったのか
そういえばいっつも左と上にしか振ってなかった気がする

86 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:17:02.68 ID:9DLek1+Z]
一回目ギラヒムさんは剣を持つ方向から迎えうつように
って言われるけど、どっちにしろ構える方向が一緒だから分からん

とにかく距離とって走ってくる方向で決めてるわ


87 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:17:46.01 ID:cJzqmpNy]
>>1


88 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:23:44.69 ID:l0Gjsx9Z]
グエーのunk攻撃を見て、リンクが帽子を被っている理由が分かった気がしたんだ

89 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:30:13.63 ID:ADt1QUBN]
服といえば今作のリンクが初代リンクだったってことは
このあと受け継がれる伝説の「緑衣」は騎士学校の制服がモチーフってことなんだよな
リンクの学年が違わなくてよかったぜ… あやうく黄色になるところだよ!

90 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:32:07.08 ID:78mZdC3n]
>>89
そういえばレスキュー部隊の人の中には
青い服と赤い服もいたね
もうひとつ茶色もいた気がするが



91 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:32:41.96 ID:LGC8E1G+]
バドさんの制服姿が見たいです先生

92 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:33:49.44 ID:9DLek1+Z]
初代リンクが初めてトライフォースを使った、って点はとても熱い展開だと思うの

93 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:37:49.62 ID:ADt1QUBN]
青年リンクってゲーム始める前のスクショとか始まった直後の映像を見ると「う〜ん…」って感想を抱くのに
ゲーム中盤以降になると最高にカッコよく見えるあの現象はなんなんだろうな

94 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:39:18.23 ID:UqAsoEh3]
リンクの可動フィギュアが欲しい
オプションたくさん付けてくれたら最高w

95 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:43:18.32 ID:9DLek1+Z]
取り外し可能でクローショットとかビートルとか弓矢とかチェーンハンマーとか虫取り網とか
え?ゾーラの服やゴロンの服、時オカ使用に着せ替え可能なのか?何それ激アツ
盾もよりどりみどりで剣もコキリからトアルからスカウォまで持たせられますってか
青年だけじゃなくてこどももついてきますってから何それほしいすごくほしい

96 名前:なまえをいれてください [2011/12/13(火) 02:46:22.84 ID:PTnVN8nC]
剣の操作、最初はついていけるかと不安だったけど
慣れると快適だね

スカイロフトに出てくるチュチュを縦斬り横斬り瞬殺した時の爽快感は最高だ

97 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:49:47.62 ID:ADt1QUBN]
中くらいの大きさのチュチュは真横斬り→真縦斬りの方が綺麗に倒せるぞ
社長が訊くでも出てたがな

98 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:50:48.85 ID:6noBhyBo]
嘘みたいだろ・・・
俺がマスターソードを作ったんだぜ・・・

99 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:50:57.58 ID:LFM2w1KC]
WiiUでリモコン操作ゼルダを今年中に基本部分を作ってお披露目するらしいね

100 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:51:02.63 ID:78mZdC3n]
>>96
チュチュはその逆の方が有効で快感だぞw
横斬りで縦方向に分裂したところを縦斬り



101 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:52:38.32 ID:ANR0P1a0]
火山のしずく集め3回死んでやっと達成した
何この達成感

102 名前:なまえをいれてください [2011/12/13(火) 02:53:36.21 ID:PTnVN8nC]
>>97
>>100

マジでww
早速今度試してみますw

103 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:56:11.38 ID:m0mev0QV]
電気持ちのチュチュってどうやって倒してる?

俺、ラネールの電撃ゴブリンとか毎回ビリビリされるから嫌い

104 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:58:23.81 ID:LFM2w1KC]
びりびり待つか爆弾でいいじゃん

105 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 02:59:12.05 ID:LFM2w1KC]
ゴブリンはパチンコや弓使えばいいじゃん

106 名前:なまえをいれてください [2011/12/13(火) 02:59:47.87 ID:d0UByG0O]
ムジュラってDSにならんのかなー
ムジュラやりたいなー

107 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 03:01:08.93 ID:ADt1QUBN]
>>103
巨大な電気チュチュは爆弾が最安定
電気ゴブリンはスカイウォードか弓かパチンコ

今思うと大群に電気ゴブリンが出なくて本当によかったな…
あいつは過去専用か

108 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 03:03:23.44 ID:4/JglHAY]
最初っからやたらボスが強いな
一時間近くかかってようやくギラヒム様倒した
倒し方見つけるまで大変だった

109 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 03:05:38.86 ID:r/lW/Xsc]
【エルシャダイディレクター竹安佐和記 盗作・トレス疑惑検証wiki】
www53.atwiki.jp/swk_tkys/pages/1.html

110 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 03:05:47.93 ID:m0mev0QV]
>>107
爆弾か、ありがとう。

あの、雷龍のとこの時空石運ぶトロッコ最後らへんの
大量に電気系が復活しやがる部屋で何度死んだか分かんないわ・・・



111 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 03:09:57.73 ID:LFM2w1KC]
ずっと死んでろ

112 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 03:10:10.99 ID:GrmvB2vt]
あるあるw

113 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 03:12:48.77 ID:liGqdtDs]
>>108
1時間…つかその前にファイ様が攻略法教えてくれないか?

114 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 03:17:58.60 ID:CAupgXxA]
>>102
×の字を書くように斜め素早く切ってもカッコイイ

115 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 03:18:00.59 ID:4/JglHAY]
>>113
見落としたのかなんだかわからないけど、「何かわかったら剣を光らせて合図します」って言ってたのに合図に全く気付かなかった
一回第2段階にやられて再挑戦したときに第1第2とも説明が追加されてたな

うちにあるトワプリはGC版だからリモコン振るゼルダは初めてだ
けっこう腕疲れるね

116 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 03:20:01.33 ID:GrmvB2vt]
SSやるまではWii肉痛なんて都市伝説だと思ってた

117 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 03:21:48.57 ID:UqAsoEh3]
辛口で初めて知ったこと
・悪魔から人間になったおじさんがショッピングモールに居る
・過去で植えた苗が現代で大木になったあと、側のイスに座ると見上げるイベント?がある
1周目の見落とし結構あるな…w

118 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 03:23:05.90 ID:Zv0rQwfa]
>>97
そういえばネタバレが怖くて社長を読んでないわ
公式サイトもほとんどみないようにしたし、知らなかったことが多い

119 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 03:23:21.77 ID:GrmvB2vt]
そういうのを全て一周目で知ろうとすると疲れる
でも止められない

120 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 03:27:23.47 ID:m0mev0QV]
そういや、あの樹を植えたあとにバドに話しかけると「神殿の象徴って〜」とか何とか言うよな?
って事はバドの記憶では、あの樹は「元々あの場所にあった」って認識なんだろうけど
植えた本人と、いつ植えたか知っている婆さんは、どういう時間軸にいるんだろうなぁ。

時間が分岐するってなら、1000年眠り続けてるゼルダが
未だにどこかの世界にいるかも知れないって可能性も出てくるから
あんまり想像したくないんだけど



121 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 03:28:25.54 ID:FkTZBD5Y]
細かいタイムパラドックスは気にしない方が

122 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 03:28:47.81 ID:rQUQP7gC]
>>117
辛口モードだとダメージが多いってのもあるけど二週目だからふざけたプレイが増えてしょっちゅう死んでるw
でもふざけてるから見つけたりするのがあったりして面白いんだよな

123 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 03:54:23.46 ID:Xs11AcGf]
むずいなあ・・・
毎日やってるわけじゃないけど
2週間でまだ最後のキュイが見つからないわ・・・

124 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 04:03:43.67 ID:Zv0rQwfa]
>>120
おばあさんは普通の存在じゃない。。。

眠り続けるゼルダはリンクの冒険で助かる

125 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 04:04:19.95 ID:GrmvB2vt]
ワープ画面でファイがたまに変な声になるのが面白可愛い

ファイはたまに「ハプスブルグ」って言ってるように聞こえる

126 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 04:06:43.83 ID:78mZdC3n]
>>123
重症にもほどがあんだろww
ダウジング使え

127 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 04:17:00.82 ID:nGL0s1oX]
>>107
過去専用って、最後のギラヒムのところの大群と戦うのは何千年前の過去ですよ
あそこは修行を終えたリンクがゼルダを救う為に突っ走るシーンだから
意図的にテクノを省いてテンポを優先したんじゃないかな

>>120
そこはおかしくないでしょ、リンクと婆さんが伝えるか否かの問題なだけで
もしタイムパラドックスに切り込むならそこではなくて、
過去のインバが現代に行った時点で、過去にインバが一時的に存在しないことになるから、
現代に現代のインバが存在してる事自体がおかしい。
仮に過去のインバが過去に戻ったとして、現代で一時的に過去のインバの存在の形跡が組み込まれた状態で、
過去に戻ったインバが現代に及ぼす影響を考えると、一時的に現代で行動したという過去と衝突し、
論理的に破綻することになる


128 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 04:24:32.66 ID:06vYu26F]
ごめんもうちょい短く分かりやすく

129 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 04:26:00.21 ID:nnZL94l5]
>>123
ダウジングしてマップを見て怪しいところを探すんだ!

130 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 04:27:05.81 ID:m0mev0QV]
>>127
うーんと、ごめん、そういう事が言いたかった訳じゃなくて
リンクが時空石に影響しないみたいに婆さんもリンクが影響を及ぼした物体に対しては
リンクと同様の記憶と認識を持ってんのかなぁーと思った訳よ。



131 名前:なまえをいれてください [2011/12/13(火) 04:27:43.18 ID:PTnVN8nC]
大仏の剣ほしいなぁぁ

132 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 04:34:28.27 ID:AA3UzdrC]
2戦目ギラヒムさんが上空からの奇襲後
地面に刺さった剣を頑張って抜こうとしてて
なんだかほのぼのする

スキが多いのは怒り狂い過ぎたせいなのか…

133 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 04:35:34.93 ID:EE9UxUHd]
>>72
エタダクやりたくなった
このシステムで

134 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 04:36:26.28 ID:4Fubn3eJ]
パラドックスといえば余り反応無いが
1000年前と現在が"等しく変わらない同じ時間軸の世界"というならば
婆さんが最後に言ったあの台詞は、ゼルダが帰ってくるのを信じて
ずっと今まで助言だけで、己の感情を押し殺してゼルダやリンクを見送ってきた
最後の感情だと思うと胸が熱くなった。

あれ言う為だけに今の今までそこに座ってたんか、と思うとね…。
二週目のブレスレットで泣いた奴は俺だけじゃないはず。

135 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 04:43:05.06 ID:EE9UxUHd]
>>124
あれは「ハイラル王国」初代ゼルダ「姫」で別人やで
眠った原因も全く違うし

136 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 04:59:47.29 ID:nGL0s1oX]
>>128
過去のインバが現代に来ちゃうと、歴史(積み重ねる筈の過程)がすっ飛ぶから現代のインバが存在しえない
その後過去に戻ったとしても、

過去──────────────────→現代──────→クリア後
過去インバ1────────||─────過去インバ2←
………………↑過去インバ3─||────→!?……………─→エンディング

の!?の部分で過去のインバが再度ゼルダを助けるはずもなく
都合よくパラレルワールドを作って、過去インバ2がAという世界を手助けして
過去インバ3がBという終焉の者が消滅したその後に戻り、Bの世界でハッピーエンドにするしかない

>>130
リンクと婆さんは同じはず
でないと、エンディングでゼルダの渡した腕輪を持って、「ほら、また会えたでしょ」と言えない

137 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 05:01:28.62 ID:4Fubn3eJ]
何でお前の解釈なのに断定口調なの?

138 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 05:03:11.90 ID:4Fubn3eJ]
連レスすまそ

>>136
あと俺の配慮ぶちこわしでネタバレしてくれてありがとう。

139 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 05:04:27.72 ID:nnZL94l5]
イン「パ」だよな?

140 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 05:06:01.97 ID:liGqdtDs]
>>99
リモコンというと?WiiUのコントローラ?M+?



141 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 05:13:11.67 ID:nGL0s1oX]
>>137-138
パラレルワールド解釈のことなら、私はパラレルワールドには反対なんだが
配慮もなにもほぼ言ってるじゃない

142 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 05:17:31.58 ID:liGqdtDs]
>>10
左手で弓引き絞れるんだからいいじゃん

143 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 05:18:31.96 ID:4Fubn3eJ]
>>140
wiiUコントローラーなん?

144 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 05:20:16.29 ID:liGqdtDs]
さぁ、どっちなんだろうね。
でも今回みたいな操作性ならM+じゃなくてもいいかな
というと叩かれるかも知れんが

145 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 05:21:23.00 ID:MSY9EvjB]
辛口モードもいいけど、強くてニューゲームも欲しかった。

マスターソードで俺TSUEEEEEEEEEしたい。
マスターソードになってからが短過ぎるわ。

146 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 06:28:35.15 ID:1RTn4feH]
>>145
気持ちはわかる、マスターソードとハイリアの盾のコンビが一番かっこいいのに、短いんだよねw

147 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 06:31:14.48 ID:Zv0rQwfa]
>>135
初代ゼルダ姫が目覚めたのと同じトライフォース効果で
ハイリアゼルダも目覚めるのだ

148 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 06:42:04.41 ID:wvta3TiE]
ようやくクリアできた、なんでばあさん消えてもうたんや・・・

149 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 07:55:39.96 ID:KRVSEVRj]
>>148

バド<ばあさんは役目を終えたのだ・・・。

150 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 08:20:21.03 ID:Wixa6JE/]
なんかゼルダプレイし終わった後にテレビになぜかプレイ動画が録画されてる・・・2回も・・・
いつの間に録画スイッチ押してるんだろう・・・



151 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 08:27:58.92 ID:noIRVix5]
今作のゼルダ確かに面白かったんだけど、過去作のように胸に来るものが無いのはなんでだろう…
過去作ほど熱く語れそうにない

152 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 08:36:54.53 ID:IkTAhKLO]
>>148
ゼルダは数千年の眠りについてたわけだから
普通ならインパはとっくに死んでるはず
それでも存在し続けていたのはおそらくタクトのハイラル王のような存在に
なっていてたんじゃないかな
EDで現代に戻ったゼルダ達を迎えたことで役割を果たして
ようやく逝くことができたんだよ

153 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 08:54:58.43 ID:4/JglHAY]
スタルチュラに殺されたのはゼルダ史上初だ
あれ密かな初見殺しだと思う

154 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 08:56:17.85 ID:Iew+Hmx4]
スタルチュラ「ぶら下がってるだけなのに切りかかってきて、私が反動でぶらぶらしてたらぶっ飛ばされて勝手に死ぬんですこの緑のやつ」

155 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 09:03:29.00 ID:OSK4KLbg]
>>154
なんかすげぇ悔しいw

156 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 09:13:07.08 ID:3yfoPqbH]
ぶら下がってるスタルチュラはスタルフォスより苦戦したなw

157 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 09:37:35.17 ID:AFIED0Vb]
スタルチュラは縦切りよく使ってると全然わからないよな

158 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:03:39.75 ID:abmiBfix]
つか今回はスタルチュラに限らず敵が軒並みガード固すぎ
剣を自由自在に振れる仕様を最大限に生かそうとしたんだろうけど
特定の攻め方が必要なのは中ボスからで良かったんじゃないかね

自分は大丈夫だったけど、ゼルダ初めてじゃないのに
最初に出会うデクババにすら殺されたって人いるんじゃないかと思う

159 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:09:27.60 ID:Wixa6JE/]
ボコブリンはあんなにガード堅くなくてよいな

160 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:10:51.78 ID:cJUuugiO]
クリア自体はしたんだが、クリア直前のデータで毎日少しずつ
残ってるのをつぶしてるんだけど
ルーレット、虫取り、トロッコ、荒修行はどれがやりやすいと思う?
ここ数日ルーレットとトロッコやってるが
クリアが全く見えない・・



161 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:11:12.07 ID:mUtrZcvo]
ザコが超反応する割りに
ボスはガード空けておく不思議

162 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:14:29.51 ID:+sbfnK7M]
電流イライラ棒持ちの雑魚がうざい

163 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:15:34.19 ID:YdgVmB1c]
最初に戦うのは確か滝の洞窟の奴らじゃなかったか
キースすら一撃で倒せない練習用の剣の攻撃力の低さには呆れたがw

しかし、まがりなりにもマスターソードなのに
弱点突かないと雑魚にすらダメージ通らないの見てると情けなくなってくる

164 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:19:20.24 ID:noIRVix5]
毎度毎度ニワトリも切れない剣だろーがw>マスターソード

165 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:23:47.87 ID:KDpm0eo0]
クリアしたからプレイ動画ちょこちょこ見始めたが攻略方法はやっぱ人それぞれなんだな
封印されしものなんて気流に乗って上から跳び乗るだけの雑魚だと思ってたけど指壊して倒す方法があることを知ってびっくらこいた

166 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:25:05.46 ID:Wixa6JE/]
>>165
むしろ飛び乗る事を知らずに2回目すげー苦労した

167 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:26:05.13 ID:YRFsKnkv]
ニワトリさんは毎回最強ですからw

168 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:27:47.31 ID:Wixa6JE/]
ニワトリのかわりにレムリーで飛べるかと思ったけど無理だった

169 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:30:52.37 ID:3yfoPqbH]
夢島リンク「にわとりとか丸焼きだし」

170 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:34:33.63 ID:/Do4Zdva]
封印2回目といえば、バドさんの大砲は
奴が崖を登ろうとしたとき手を撃って落とすためのものだと思ってたわ

どこでもいいから当てれば足止めになると知ったのは3回目だった
バドさんがヘイヘイ呼んでるのに「まだ崖登ってないから」とスルーしてひたすら爪切りしてた…



171 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:37:25.82 ID:/Do4Zdva]
夢島のマジックロッドはチート

172 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:37:42.58 ID:Wixa6JE/]
3回目の封印戦は簡単すぎた

173 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:39:21.55 ID:noIRVix5]
>>171
ボスも一撃だしね

174 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:40:01.56 ID:y6w37q1k]
びーとる便利すぎ
きいろパックンフラワーも雑魚になるわ

175 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:41:04.51 ID:1/ugJfQU]
ブリンなんてメッタ切りにしてやりゃ最初の一発だけガードされるが後はガンガン食らうやん
電気はウザいけど、普通の脳みそしてりゃガードされてる以外の方向から振ればいいってわかるだろ。非ゲーマー舐めすぎw

でもあれかなぁ。盾は視点とか弄って本能的にガード出来るようにしたらええんじゃないかとかは思う。
ロックしてる敵に攻撃されそうになるとTPSっぽくリンクの上半身背後にググッとカメラが寄るとかさ。
思わず左腕で顔庇いたくなるような演出というかカメラワークがあれば誰でも本能的に盾アタック出来るんじゃないだろか。

176 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:41:57.30 ID:/Do4Zdva]
>>172
飛び乗りに1回失敗したらもうアウトだから、初見だと厳しいと思うよ
一度クリアすれば一番簡単かもしれないが

>>173
そういう意味ではブーメランが最強かもねw

177 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:46:01.71 ID:Qn2zgSgV]
テクノは感電よりガード位置変える速度が速いのがな
スカイウォードや弓でぶっ飛ばせばいい話だけどさ

178 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 10:58:48.60 ID:3yfoPqbH]
普通の雑魚は切ったら赤く点滅したり痛そうにしたりするのに
モリブリンは滅多斬りにしても腹がタプタプするだけだったから
「ダメだ、これは倒せない相手だ!」と思い込んでしばらくスルーしてたなあ
触っただけならダメージないし

179 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 11:00:13.40 ID:/9gbNv3O]
>>175
それはチャンバラゲーならいい演出かもしれないけど、冒険が主のゼルダで
敵に当たる度にそれをやるのは疲れるし、飽きるんじゃないかな
序盤で、ブリンに囲まれてるゴロン助けるのに複数体出てくるし
ゼルダより、前スレに出てたリンクのチャンバラトレーニングなら良さそう

180 名前:なまえをいれてください [2011/12/13(火) 11:01:01.18 ID:d0UByG0O]
r



181 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 11:02:09.30 ID:PBR3Fune]
テクノの棒じゃない方から攻撃っと。 あっ持ち替えやがったアベベベベベ!
ってパターンが多すぎるから、盾アタックボコリ専用敵なったなぁアイツ
心なしか、そこらの赤青ブリンより攻撃が単調な気がするし。

182 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 11:08:08.72 ID:liGqdtDs]
>>165
つかファイからぷよぷよした指切れってアドバイスされなかった?


183 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 11:13:24.06 ID:3yfoPqbH]
ミドナは誰でも気付くような事から難解な仕掛けまでリモコンからしつこくフヒヒwwwって言ってきて
ヒントどころか答えになるような事を言ってきて鬱陶しかったが
ファイちゃんはそんな事ないしーと思ってたら割と出しゃばるなこの子も

184 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 11:16:55.40 ID:FkTZBD5Y]
割とっつうかヒントや進行関連についてはミドナ以上にでしゃばりな気が

185 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 11:19:12.13 ID:G2INaZdJ]
強制でしゃしゃり出て答えをズバリと言うどこぞの玉虫よりはマシ
それにミドナもファイも可愛いしその上可愛いしなにより可愛いしな

186 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 11:19:14.80 ID:gx8NiayL]
ファイがクールな口調で「ファイはマスターのしもべです」って言うの…いいよね

187 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 11:19:24.56 ID:KZS4Zh7R]
リンクのチャンバラトレーニングわろたw
任天堂は今後もゼルダはモープラって言ってるけど、モープラオンリーは疲れるのでボタン切り替えとかできるようにしてほしいな…

188 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 11:19:50.74 ID:KDpm0eo0]
>>182
苦戦しない限りファイに助言聞いてなかったから封印戦は気付かなかった・・・。

189 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 11:25:37.31 ID:6YkNU2or]
プレイ動画見てると見落としてるとこ多いな…散策しなさすぎた
ガラガラはイベント起こる前から入手済みだったんだけどな

190 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 11:37:40.20 ID:FXBeYiL6]
今後のボタン操作ゼルダは携帯機だろうな



191 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 11:40:34.69 ID:Qn2zgSgV]
DSのゼルダはタッチペン操作じゃなかったっけ
wiiUはボタン操作になるんじゃね?

192 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 11:42:36.84 ID:uJSmUOmp]
今後もモープラって言ってんだからそうするんでしょ
俺もボタン操作にはもう戻れんなあ

193 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 11:46:44.83 ID:phuf1veI]
ミドナはちょっと偉そうで嫌だった
ファイはその点好き

194 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 11:50:20.66 ID:3yfoPqbH]
ファイちゃんクールぶってる割に人物とかモンスターに対して変な事言いだしたり
スケートとか歌う時には張り切りだしたり、変キャラぽくて好きだな
序盤はBおしっぱとか−おしっぱでアイテムやポーチ操作するのに慣れなくて
無駄にファイ呼び出しちゃってたなあ

195 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 11:54:54.08 ID:noIRVix5]
ミドナは寛容な心で接すると可愛い
なにを言われてもよしよしって感じ

196 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 12:08:04.19 ID:PBR3Fune]
ミドナはゼルダ消滅前後で態度や声のトーンが変わるのが良かった。
まぁ丸くなった後も、ナビィやファイに比べると口調は悪いけど、ギャップ効果ってやつ?

197 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 12:15:09.36 ID:sSvIXJEg]
ラスト近くでの「あいつ…喋れたんだな…」は笑ったなー

198 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 12:20:52.55 ID:dJ++QfD/]
ミドナはストーリー的にでしゃばったのが微妙だった
力があるのにさぼってるみたいだったし

199 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 12:23:45.30 ID:8Km5I+W3]
>>196
最初はなんだこいつペッ、って思ってたけど最終的に、ミドナの
ためなら喜んで!の奴隷になった…ミドナたんもファイたんも大好きだ


200 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 12:35:47.08 ID:xf9/Imkf]
どうせデレるんだろ?と思っったら、思ったよりもかなり早く、しかも想像以上のデレっぷり
ええ、完全にヤラれました。
リンクの肩にピトッと肘載せるのは反則



201 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 12:37:46.05 ID:HcBRY+nb]
ミドナはミドナそのものっていうかあいつ中心になってる話が嫌だった
まあもう出ないだろうからいいけど。

202 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 12:42:52.76 ID:10DEBwBF]
ナビ役と言えば、ムジュラのチャットがあんま好きじゃなかったな
前任のナビィと比べてしまって
ナビィはガノンドロフ戦以外はとにかく説明くれたのに
(しかもその後は、「私、もう逃げない!」とか言ってくれるのに)
チャットは「自分で考えなさいよね!」的回答が多かったのが

203 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 12:46:53.81 ID:74jj6wA4]
>>201
禿同
おかげでメインであるはずのゼルダが空気だったし
ガノンまでポッと出みたいになってたのが不満でしょうがなかった

204 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 12:46:59.09 ID:X5Ve6T5Z]
ちびっこミドナの偉そうな物言いもだんだん可愛くなっていったから
元の姿になって普通に喋ってたのが若干寂しかったw
ファイと迎えるエンディングはどんなのか、楽しみだ

205 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 12:50:21.27 ID:RWl3cEoX]
>>203
今回の物語はトワプリと違って
王道で主人公もヒロインも盛り上がるし
ラスボスも唐突とかじゃないしよかった

206 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 12:53:24.02 ID:STwHtjzm]
モリブリンってデカイやつか?
ボムをボウリングのように転がしますてビビってるところを滅多切りだったわ

207 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 12:54:07.66 ID:Y8cMUsIZ]
ファイは従順なのがいいわ

208 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:00:35.39 ID:X5Ve6T5Z]
>>206
モリを持ってるのがモリブリン
スカウォでは爆弾には怯えて逃げる知恵がついたねw

209 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:07:02.45 ID:EW2dl7F2]
>モリを持ってるのがモリブリン

マジかコレw 今まで森に住んでるゴブリン的なものだと思ってたわw

210 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:07:03.99 ID:uEME1GxJ]
ズバズバやるだけでグエーって死ぬ一般ザコはまだしも
倒すと顔が真っ二つにスパーッと切れたりビートルで茎ちょんぎってボテーッて落ちたりするパックンフラワーだけなんか不憫



211 名前:なまえをいれてください [2011/12/13(火) 13:12:50.52 ID:LsFpMW7s]
日本刀使えればよかったのに

212 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:16:42.00 ID:+DNfOYXR]
俺チャット大好きなんだけど
○○も知らないの!?とか言いながらしっかりアドバイスしてくれるし
ムジュラやり直したいけどリメイクが出るかもと思うとなあ

213 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:17:44.04 ID:ygEBPAwl]
久々にゼルダやったが面白いな

ボスがひるんだところをメッタ斬りできるのがたまらん

214 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:19:54.96 ID:Wa56AvT8]
>>170
3つ全部当てはまるとかお前は俺か

215 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:19:57.87 ID:NxtCpIEY]
女神のハープの最初の爺に合わせる所が全くクリアできないんだが
ゆっくりやるのじゃ・・・はやくやるのじゃ・・・ゆっくり(ry

216 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:23:29.55 ID:1GuFV+X9]
>>215
切り替えしのタイミングを合わせることを意識してやればいいと思うよ

217 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:26:01.43 ID:u1OPDQOF]
爺・・・

218 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:31:48.40 ID:YZODA52u]
>>215
おばあちゃんだ

219 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:32:29.43 ID:r7TgF45b]
そしてこの流れでも一切名前が挙がらない赤獅子さん

まあ、あの人は会うことすら海の上に限られてるし、
せっかくの遠距離会話用の石も滅多に使ってくれないし(しかもこっちからは話しかけられない)
ほかのキャラと比べて一緒に戦う相棒って印象は無いなあ
リンクを導いてくれる保護者って感じ

220 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:36:10.68 ID:Wa56AvT8]
ナビゲーターの話は荒れるから総合スレでやるべき
化け物だとかタマムシだとかそんな貶し言葉を書き並べてもSSと関係ない



221 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:38:22.31 ID:ygEBPAwl]
今作→時岡と続くなら、時岡からも他のゼルダも続いてるの?

222 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:39:07.62 ID:Wa56AvT8]
間違えました
比較は無駄に荒れるからやめるべき
それとSSに関係ないから総合スレに行くべき
でした

223 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:42:06.47 ID:Y3/9jDpc]
>>215
どんだけリズム感ないんだw
てかモープラの調子が悪いんじゃないの?

224 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:46:36.04 ID:8Km5I+W3]
>>221
時オカの、ガノン倒した後の世界が風タク
時オカでの最後にリンクが戻された後の世界がトワプリ
各世界の派生が続編、トワプリの後に神トラだっけ?
初期作品の方が時代は後になるんだな

225 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:47:05.76 ID:10DEBwBF]
>>221
続いてるよ。時オカの大人リンクの時間軸での数百年後が風タクとか、
時オカの子供リンクの時間軸での数百年後がトワプリとか、
どっちか分からんけど、それの更に後世が神トラとか。

226 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:47:34.57 ID:ygEBPAwl]
エンディング後リンクはゼルダの問にどう答えたんだろうか

227 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:48:51.85 ID:u1OPDQOF]
鳥が2匹飛び去って行ったのが答えじゃね?

228 名前:なまえをいれてください [2011/12/13(火) 13:50:06.01 ID:tmx5do03]
辛口モードでハイリアの神殿にバドがいないのはなんで??

229 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:51:23.08 ID:ygEBPAwl]
>>224>>225
ありがとう!
まじか…全て繋がってるんやなー

てか今作ゼルダとの恋愛っぽいのが一番強くでてたな〜


230 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:52:07.13 ID:ygEBPAwl]
>>227
そういうことか…
まじありがとう!



231 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 13:59:50.85 ID:fVnoDM2Z]
大地の神殿で大玉に潰されたら強制ゲームオーバーなのが納得いかねぇ

232 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:02:44.75 ID:EW2dl7F2]
ペラペラになってファイに空気吹きこんでもらいたかったよな

233 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:03:12.39 ID:YZODA52u]
だってあれベラ・ダーマ入ってるし

234 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:04:36.84 ID:mTOZFRTM]
>>229
最初の物語でやってくれたのがちょっと嬉しい。
その後代の二人は姫と騎士だったり良さげな雰囲気でも
結局どうなったか判らなかったりで距離感あるから。

やっぱり繋がりがきちんとあるんだと思えるのがいいな。

235 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:04:50.59 ID:9FVzuD+y]
>>200
おお、同志が居たw
あの肩に肘を乗せる感じいいよね。

豚ガノン戦直前のヤツがお気に入りだ。

>>201
まあ、ミドナ中心になるのは、
作品名が「トワイライトプリンセス」だったからね・・・
ナビ役なのに準主役の扱いだから、仕方ないかと。

236 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:06:43.81 ID:u1OPDQOF]
>>233
あれベラダーマなのかw

237 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:08:19.47 ID:r7TgF45b]
あの玉には2回くらい殺されたわ

238 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:08:36.76 ID:uEME1GxJ]
ファイって言動とかは可愛いけど
容姿的にはキューピー人形のマネキンだよな・・・

239 名前:なまえをいれてください mailto:age [2011/12/13(火) 14:09:22.49 ID:IDrGUFhD]
封印さんの2戦目がもう嫌だ!
やっとこ脚壊したぜ!腕が邪魔して頭に行けねぇ…
バドさんが援護射撃してくれたぜ!何故か外す…
爆弾ヒット!何とか頭に乗れたぜ!!杭叩く前に暴れて落とされる…
どないせいっちゅーねん!!
やる気が激落ちしてる…

240 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:10:50.57 ID:mITZik+l]
>>239
ちょっと頭冷やしたら
できる時はできるから



241 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:11:38.23 ID:Y3/9jDpc]
ガンバオールのんで頑張るんだぜ。
2戦目終えたら3戦目が雑魚に見える

242 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:11:52.29 ID:eK74db4u]
>>239
足壊さなくても爆弾で怯んでるうちに
上の崖から降りて直接攻撃すれば楽やで

243 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:12:53.00 ID:Y3/9jDpc]
飛び降りる前にいったん「見回す」するかマップ出して位置関係確認したほうがいいぞ

244 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:13:38.55 ID:10DEBwBF]
抵抗無いのなら、上げられている上手い人の動画見るとか。
終焉さんとかは技術が絡んで真似できねーってなるが、
封印戦は「ここを飛べば良いのか」「ここで待機だな」と、模倣がしやすい要素が多い。

245 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:13:39.37 ID:fYj7n0ud]
>>239
バドの準備ができるまでは封印さんの一段上の頭付近をキープ
すぐに飛び移れる位置に居るようにする
バドの準備が出来たら即爆弾発射
爆弾が命中すると振り落とされないので、即頭に飛び乗って封印の石?みたいのを叩く
これの繰り返しで

246 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:15:26.14 ID:1FUB3nku]
封印戦が最初から足切らなくても殺れるってのが衝撃的だったな
確かに最後に上から乗っかるって着想は出てたけどさ

247 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:16:33.87 ID:9FVzuD+y]
>>239
足面倒だったら、
バド爆弾→崖から頭に下りて杭攻撃が楽だよ。

あとは単に中央の風邪が噴射してる所から、
空に上がって、頭の上に乗って急いで杭を・・・って手も可能。
ただし、こっちは時々振り落とされるけど。



248 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:18:33.68 ID:Y3/9jDpc]
>>247
>空に上がって、頭の上に乗って急いで杭を・・・って手も可能。
それできるのって1戦目だけじゃね?
2戦目は時間的にかなりシビア

249 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:20:14.72 ID:EHbwv+u/]
そこまで苦戦するなら動画見てきて参考にした方がいいかもね

250 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:21:31.50 ID:9FVzuD+y]
>>248
2戦目も出来たから可能だと思うよ。
ただ、確かにシビア・・・

やっぱり崖の上で待って、爆弾でピヨらせてから攻撃が一番楽かも。





251 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:22:17.24 ID:X5Ve6T5Z]
YouTubeの凄く上手い人の荒修行プレイ動画、ダ・イルオーマの時だけ
ボケっと突っ立ってダメージ喰らってるとこがあるのは何か理由があるのだろうか

252 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:25:48.24 ID:10DEBwBF]
>>251
多分タイム最優先だからじゃね?
逃げ続けると20〜30秒ぐらい剣振り回しながら追い回されるし。

253 名前:なまえをいれてください mailto:age [2011/12/13(火) 14:27:41.67 ID:IDrGUFhD]
>>239だけど
みんな、有難う
頭冷やして何とか頑張ってみる…
でも爆弾がヒットするように向けても何故かすり抜けるんだよね
アレの所為で間に合わなくて結局は脚を壊す羽目になると言う悪循環…

254 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:27:41.60 ID:cRLtxlak]
リモコン付きのやつが欲しくて発売してからずーっと待ってるんだけどどこにも売ってないから買えない

転売ヤーから買う気はない

255 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:29:16.74 ID:YZODA52u]
>>254
数量限定だからあきらめろ

256 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:30:45.85 ID:LaaqUZK+]
>>254
イオンやヨーカドーは行った?

257 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:30:54.76 ID:Y3/9jDpc]
金コンにこだわりがないなら今すぐこいつをオーダーするんだ!
www.dealextreme.com/p/56396

258 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:31:10.53 ID:mITZik+l]
>>253
あれで爆弾使わないわ結構時間に追われてるから

259 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:33:43.00 ID:EHbwv+u/]
爆弾当たらないのは標準が合ってないととしか言いようが無い

260 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:34:35.34 ID:fYj7n0ud]
>>253
なんにせよ焦らない方がいい
狙いを付けるくらいの余裕はある筈



261 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:35:00.12 ID:Y3/9jDpc]
這ってるときは当たりにくいけど
普通に歩いてる時に外すことなんて稀だけどな

262 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:35:00.70 ID:X5Ve6T5Z]
>>252
なるほどタイム短縮のためか
アクション下手なもんで、せっかくノーダメで勝てるのに
勿体ないと思ってしまうw


263 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:36:10.57 ID:8Km5I+W3]
バドさんさー、近くにある爆弾花取ってきてるんだよな?
もう爆弾袋(大)貸すから、連続して撃たせろ!って思った

>>254
地方の田舎なら、まだ普通に売ってたりする
俺、ゲーム屋で予約したのに…

264 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:36:58.24 ID:X5Ve6T5Z]
>>253
爆弾が当たらないのは距離があってないんじゃないか

265 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:37:14.30 ID:vp4czLL6]
>>253
爆弾は軌道を交差させるだけじゃなくて着弾点(軌道の先の●印)を目標に
あわせるようにすればすり抜けることは無いよ
時間は十分あるからあせらず落ち着いてやれば大丈夫

266 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:38:30.66 ID:10DEBwBF]
焦りは禁物だよなー
特にギラヒム戦は痛感する。

剣先誘導は結構ゆっくり反対側に動かしても追尾しないし、
最終戦の大剣壊しも、一撃一撃方向を確認するぐらいでも問題ないし。
慌てると斬撃掴まれたり、方向間違えて大剣壊しやり直しになる。

267 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:40:33.01 ID:Y3/9jDpc]
ツタヤだったらオンラインで在庫確認できるから電話して取置きしてもらえば桶。
でもこれが初モープラならソフトに飽きて売りたくてもモープラのせいで売れない状況になるのが困りどころだな。
もっともオクなら買った値段より高い値が付くかもしれん。

268 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:41:49.98 ID:cRLtxlak]
>>256
行ってないけど今から出かけるからそこの近所にあるから見てくる
>>257
なにそれ安い
>>263
大阪なんだけどどこにもない
諦めて中古でもいいかなとか思い出してきたがそれも売って無い

269 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:42:18.98 ID:29sOkSRJ]
>>202
わかるわかる!
ナビィがもう逃げない!って言ってZ注目できるようになったとこ感動したわ

270 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:43:47.82 ID:EHbwv+u/]
>>262
それが顕著なのは大群との戦いだな
タイム短縮の為に突撃戦法だし



271 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:52:31.97 ID:29sOkSRJ]
ソフトを先に買って、リモプラ探してたら豪華版7700円が店頭に並んでたのを見つけたが
そのレアさを把握してなかったのとソフトあるから〜と思ってスルーしてしまった…
今では後悔してますよ、ええ…

272 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:55:22.15 ID:8Km5I+W3]
>>268
大阪かー、じゃあ無理かもな…
こっちは福岡の、名前も聞いたことないような田舎のユメタウンだ
まだこう言う田舎なら限定版が余裕であるんだが何か勿体ないな

273 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 14:56:32.21 ID:+DNfOYXR]
ゼルダって一周終わったらしばらく時間置いて適度に忘れた頃にもう一周遊ぶもんだって認識だったけど
今回違うなー荒修行とかサイレンやり込みたいし三周目も始めたい
ゼルダのカミングアウトやエンディングも何回見ても素晴らしいしゼルダ熱冷めなくてトワプリとかもやりたくなる
リンクとゼルダに愛着ありすぎてスマブラも楽しみすぎる

274 名前:なまえをいれてください [2011/12/13(火) 14:58:34.71 ID:X5Ve6T5Z]
>>270
大群の動画もあるんだ
探してみよう

275 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 15:13:22.23 ID:mITZik+l]
>>273
3週目は攻略本買ったらやるかも

276 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 15:23:59.35 ID:XbfAdr3d]
前スレで二周目は回転斬りのがんばりゲージの減りが多い
一周目は1/4だけど二周目は5/16だったってのがあったが。

一周目のラネール砂漠を攻略中の弟のデータだと5/16だったぞ。
んで一周目のラスボス直前だと1/4だった。
一周目二周目じゃなくて、ストーリーの進行で変化するんじゃないかなこれ。
恐らく剣の強化あたりかと。女神の○剣とかマスターソードとか。

277 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 15:25:08.21 ID:n6meta4M]
今回のゼルダは戦闘のイメージがまったく無いから
スマブラで戦うところが創造しづらいな

でもまあ女神の生まれ変わり設定のおかげで何でもありか

278 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 15:25:15.48 ID:mLvrackK]
皆wiiリモコンの電池どのくらいで交換してる?
ゲーム内でファイに「お使いのwiiリモコンが〜」って言われてから4時間ぐらい遊んでるのだけど、もう少し粘れそう。
リモコンはソフトと同封だったやつで、音声、振動は切ってある。
1日1時間ちょっと遊んでて、もう3日目だからそろそろ替え時かな?


279 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 15:30:34.87 ID:29sOkSRJ]
>>278
動かなくなるまで使う

280 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 15:33:40.02 ID:X5Ve6T5Z]
>>278
10時間位もつような気がする



281 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 15:36:09.26 ID:EHbwv+u/]
出来る限り粘るな
その日、遊ばなくなるまで持たせたら予備のエネループに交換

282 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 15:38:25.47 ID:mITZik+l]
ファイが教えてくれたら変える
確かにエネループ交換頻度は高い

283 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 15:43:46.00 ID:9FVzuD+y]
>>278
ファイの連絡があったらすぐだな・・・

本当は多分放置してても、1〜2時間くらいは持つような気はするけど、
以前別のゲームでボスと戦ってる最中に電池が切れて負けたことあるからw

284 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 15:46:53.23 ID:XbfAdr3d]
メモリ効果云々で、出来うる限りぎりぎりまで使うようにしてるな。
ファイの警告が始まり始めた境界あたりだと何回もファイが呼んできたり、
右下の赤い電池ゲージマークが気になるけど。
あと関係無いけど、二周目のスキップ表示がウゼー。

285 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 15:47:28.57 ID:1FUB3nku]
>>276
そうでもないと砂漠で確実に沈むしな
酸素ゲージだけか

286 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 15:58:21.97 ID:8Km5I+W3]
二周目始めると、女神の剣の短さにびっくりするな
竹スパのアイドルも驚くわけだよ
真のマスターソード△

287 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:00:21.63 ID:vxlOCVGU]
www.amazon.co.jp/dp/B001BWPK92
これ使って遊んでない間に充電する

288 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:06:03.13 ID:XbfAdr3d]
WiiUあたりで、Qiに対応したそういうの出ないかなぁと思ってたり。
最近携帯電話等の無接点充電とかで台頭してきたあれ。

ジャケット剥いてストラップをよけて電池蓋外すのって、面倒なんだよな。

289 名前:278 mailto:sage [2011/12/13(火) 16:10:22.96 ID:mLvrackK]
皆レスありがとう。
充電池って手段があったか!
正直wiiはあんまり遊ばないから、4本100円の電池使ってた。
動かなくなるまで〜はスマブラで同じ目にあった記憶がある…
その時は警告がなかったから、SSやってて親切になったんだな、って思った。

290 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:11:45.79 ID:29sOkSRJ]
マリオWiiはプレイ中に電池切れたらポーズかかってくれるのになー



291 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:12:27.27 ID:EHbwv+u/]
エネループで充電器ごと買った方が安いけどな
デジカメとか他にも使えるし

292 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:15:28.87 ID:IH07IXmK]
これも電池切れたら止まるぞ

293 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:16:08.03 ID:Y3/9jDpc]
>>290
え?ゼルダもポーズかかるよね?

294 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:16:53.00 ID:29sOkSRJ]
>>292
そうなのか
まだ切らしたことなかったんだが、この流れでてっきり止まらないのかと思ったわ

295 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:18:41.59 ID:+DNfOYXR]
>>277
時オカ姫にもあんな飛び蹴りかますイメージなんて無かったでしょw
既存キャラはあんまりスタイル変わらないしSSゼルダも稲妻キックやるんだろうな
でもガノンさんは流石に新モデル作って欲しい

296 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:33:20.86 ID:8blbZAYu]
あのオストとか言う奴死ねよ
なんでプリンセスアゲハがいねーんだよ
虫さん王国はアゲハちゃんにこそふさわしいのに!

297 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:41:41.71 ID:FiuZAhw3]
>>228
辛口をクリアすると過去にはいなくなる
その後の所在は現代に戻るとババアが教えてくれる

298 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:41:45.89 ID:YZODA52u]
自分の好きなキャラが出ないからってほかのキャラを叩くのは最低だってアゲハちゃんが言ってた

299 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:42:18.98 ID:1FUB3nku]
今作はアッシュちゃんみたいにペロペロくんかくんかしたくなるキャラがいなかったのもダメだったな

300 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:47:12.90 ID:xv8jaf7z]
スカイロフトにいたぞ、名前は忘れたけど超絶美人のお姉さん



301 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:47:38.43 ID:l37o1rZw]
アッシュとか不細工じゃん

302 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:47:41.44 ID:FiuZAhw3]
>>263
バドが使ってる爆弾はあそこにしか生えてない超特大のやつだぞ
リンクの爆弾袋貸しても無駄だ

荒修行で封印2戦目を選んで、一番上まで見に行くといいよ
マジででかいからw

303 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:49:37.16 ID:Y3/9jDpc]
それは気付かんかった
よく見てるなぁ

304 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:53:12.62 ID:8Km5I+W3]
>>295
SSリンクでスマブラ参戦だったら、これまでよりコミカルな動きが増えそう
でもゼルダはともかく、シークはさすがにどうなるんだろうな
ゼルダの代わりにバドさんなら俺大歓迎…って、無理か

305 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:54:31.17 ID:FiuZAhw3]
>>299
今回そのポジションはゼルダでいいだろw

リンクのロフトバードが閉じ込められてるのをゼルダと一緒に発見した時
近くに樽が置いてあるが、
あれをゼルダに向かって投げつけるとやられモーション(声付き)と怒った顔が見れるぞ
2周目以降にお試しあれ

306 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:54:40.19 ID:YZODA52u]
シークの代わりにインパがチェンジキャラとして参戦するのもありっちゃありか

307 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 16:54:50.31 ID:yKU+M/Ex]
リンクって背低いよね
歴代シリーズも
左利きじゃないけどそういうこだわりというか設定みたいなのあるのかな

308 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:00:13.69 ID:8Km5I+W3]
リンクの耳の輪っか、ピアスじゃなかったんだな
あれしてるスカイロフトの住人、割と見かけるけど
ゼルダはしてないのが何か不思議だったわ

309 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:01:14.20 ID:9rPIiW/X]
スマブラでリンクが今作仕様になったらブーメランどうなるんだ。ビートルじゃちとキツイ気がするし。
まぁ別にブーメラン廃止して上Bパラショール、通常B回転切り、横B弓矢でも構わんが。

310 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:02:31.47 ID:29sOkSRJ]
>>307
まだ若いというか幼いからかと思ってた
スカウォは中学卒業あたりと考えたら15くらいと予想
時オカ大人リンクですら14歳だし
トワプリは16だっけ?まだまだ成長期



311 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:07:20.19 ID:8Km5I+W3]
一応モデルは新作に拠るんだろうけど、スマブラのキャラクターとしての
リンクやゼルダはあくまでも一作品からの引用じゃなくて、
象徴としての参戦なんだろうな
自分で言っておいてなんだけど、シーク出なかったトワプリでのモデルを
わざわざ作ってたし、SSモデルシークくらいは作るかもな


312 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:07:40.94 ID:X5Ve6T5Z]
>>296
プリンセスアゲハの虫さん王国はもっときらびやかな場所のはず
よって昆虫王国はオストにまかせとけ

313 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:10:15.36 ID:1FUB3nku]
>>305
だめだわ全然だめだわわかってないわ
今回のゼルダはもふもふ、せいぜいもふもふしたくなる程度の愛玩レベル幼なじみアッピルが過ぎるのがいかんまだカボチャバーの子の方が数倍ペロペロ

314 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:14:04.64 ID:YZODA52u]
へえ、そう…

315 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:14:59.52 ID:fYj7n0ud]
ヘイッ!ピューッ

316 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:15:23.31 ID:X5Ve6T5Z]
>>313
興奮し過ぎて「愛玩レベル」と「いかん」の後に改行入れるの忘れたんだね

317 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:17:23.70 ID:FiuZAhw3]
開発者が発表したことのあるリンクの年齢
・当初のコンセプト 10〜12歳
・時オカ子供リンク 7〜8歳(=大人リンク 14〜15歳)
・リンクの冒険&トワプリリンク 16歳

今回のリンクはトワプリに近く見えるから16歳前後と思っていいと思う

>>305に追記だが、樽は洞窟に入れば復活する

318 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:18:50.35 ID:yKU+M/Ex]
>>310
にしても同年代のバドと虫のやつデカすぎじゃね?
と思ったけど進級試験の合格者が1人だけなら
留年しまくりの奴もいるのかな

319 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:23:40.32 ID:MqciZI7q]
>>309
Xでトワプリ仕様にはなったけど技とかは据え置きじゃなかったっけ
というかイケメンリンクは別でSSリンクはコンパチキャラにして欲しいって思ってるのは俺だけだろうか
SSだとゼルダ戦いそうに無いし

320 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:24:25.79 ID:nfbF3iqJ]
>>317
ええー! 時オカリンク全然大人じゃないじゃん
てっきり、子供10歳大人17歳くらいだと思ってたわ…
風タクリンクは11だか12の誕生日に緑衣の儀式やるって言ってるから
その辺りだけど、やっぱり歴代リンクは基本的に幼いんだな



321 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:24:26.26 ID:+DNfOYXR]
>>297
辛口クリアでも変化あるのか!
ゼルダ復活イベントをいつでも見れるようにトライフォース直前でセーブ残してるから知らんかった
3DSのカードにデータうつしてクリアしてみよう

322 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:24:42.51 ID:YZODA52u]
>>319
リンクばっかそんなに増やしてもしょうがないだろ

323 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:26:54.41 ID:Y3/9jDpc]
トライフォース集めは面倒くさかったなぁ
パズル系まったくだめなんだわ
自分がいる部屋動かせたらどれだけ楽だったか

324 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:27:47.49 ID:MqciZI7q]
>>322
こどもリンクや猫目リンクの枠で
SSリンクにはダッシュが有るから別に足速くてもいい筈だ

325 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:33:43.77 ID:K54AykKF]
>>319
SSはイケメンではないと申すか

326 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:38:44.90 ID:vxlOCVGU]
>324
大きいリンクを二人とかありえない

327 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:39:48.48 ID:kffcHwtI]
>>317
トワプリよりSSのリンクのが声がゴツいのに
外見はトワプリより年下に見えるから
混乱するわ

328 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:40:25.56 ID:EW2dl7F2]
時オカちびっこリンクって7〜8歳かよw
その年であの修羅場切り抜けてきたのかw

329 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:46:38.41 ID:Y3/9jDpc]
今はじめてCD聞いたんだけどゲーム本編と全然違ってていいなこれ

330 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:48:03.33 ID:RS8gYvFi]
おい、フックショットまでとったんだが
今回ブーメランないのか??



331 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:48:11.52 ID:Y3/9jDpc]
と思ったらスカウォは最後の1曲か。

332 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:49:18.47 ID:Y3/9jDpc]
気のせいかCDのほうが音(・∀・)イイネ!!

333 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:50:48.07 ID:YZODA52u]
クローショットって名前くらいちゃんと覚えてやってください

334 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:55:17.33 ID:VbbKXrgJ]
次作スマブラはスカウォリンクと引き続き猫目リンクでFAだろうな
猫目は夢幻も汽笛も発売して完全にシリーズに定着してるからリストラはありえんし
さよならトワプリンク

335 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 17:58:41.44 ID:M8Qg/Nhv]
スマブラのトワプリンクはエアーがネタにされてたが
今回のSSリンクは全然エアー言わなくなったな

336 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:00:51.81 ID:GepYl2G6]
ファイのありがとうと
インパのほら・・・ちゃんと 会えたでしょう?が何度みても涙腺緩むんだけど・・・

337 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:05:16.03 ID:bkWPYOn5]
そもそもトワプリンクも本編じゃそんなにエアーなんて言わないような

338 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:06:55.49 ID:xLRgerZL]
>>226
その問いに対してあんな満面の笑顔で「俺は帰るわ」とか返してたらギャグじゃねーかw

そういやオルディン火山のマインスイーパのところで
白っぽい鉱石を撃つとミニゲーム中以外でババルピーが取れる事に三周目にして気付いた
取った時のリンクの表情が秀逸すぎるw
ついでにミニゲームの詳しいルールを教えてくれるモグマ族がいる事にも初めて気付いた
これでちょっとは運ゲーではなくなるかな

339 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:07:35.04 ID:rz6wnvRD]
ジャケット邪魔なら剥いだらいいじゃん
M+で剥げないなら電池蓋のとこだけチョキチョキ切り取ったらいい
限定版の金リモ最初触ったときざらざらしてんなあ
と思ってたらいつの間にかつるつるしてた

340 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:08:23.63 ID:Y3/9jDpc]
>>336
ファイの「ありがとう」は
お使いさせられた思い出が脳裏を横切って腹が立ってきた



341 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:11:10.95 ID:bkWPYOn5]
>>339
あるあるw
裏のBボタンがある部分は触ることがないせいか今でもさらさらで、初めてスカウォやった時の思い出が蘇るぜ

342 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:12:18.46 ID:uEME1GxJ]
声質は似てる?けど、今回エアーリンクと中の人違うしな

343 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:12:44.06 ID:tS0Qbzoj]
預かり屋のBBAいい加減うぜえよ
行くたび行くたび「私のために来たの〜」とか言われんの腹立つわ。ブスのくせに。

344 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:14:25.49 ID:yXrfoEys]
ぽちったったwwww
楽しみや

345 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:15:35.96 ID:XbfAdr3d]
>>343
その内態度が変わるから我慢せいや。
……どっち方向に変わるかはプレイヤー次第だがw

346 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:17:01.68 ID:YZODA52u]
ジャクリーヌちゃんの純粋なかわいさが分からないなんてまだまだだなぁ

347 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:17:11.28 ID:uEME1GxJ]
ジャクリーヌはブスだけど
地獄のミサワ似の父を見たら納得しちゃう

348 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:18:41.56 ID:vxlOCVGU]
>347
でもあれパーツはイケメン風なんだよ

349 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:21:18.55 ID:jOKKjEux]
預かり屋の親子ってブサイクなのに声は良いからちょっと困る

350 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:22:29.34 ID:YD+rjySG]
辛口始めてるけどイマイチつまらんな
何かないかなあ



351 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:26:07.62 ID:M8Qg/Nhv]
今回砂漠に時の神殿あるけど
これトワプリの砂漠の処刑場になるってことでいいんだろうか
どっちもでっかいハイラルマークあるよな マックで言えばMの看板

インパが時の扉破壊したから砂漠の時の神殿は機能停止
封印の地に時の扉とマスターソードの両方が残ったから新生時の神殿になるんだろうな

352 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:28:59.79 ID:4HrvsxaJ]
>>288
wiiでも無接点充電あるよ。本体電源から途中で取れるようになってて、専用電池を入れて
後は乗せるだけで充電してくれる。二個置きだからモーションプラス二個あれば切れたら片方使う感じ。
専用電池パック1個しか無くて(400円?500円くらい?)もう一個買ってこようか迷ってる。

353 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:29:48.99 ID:EzwWuI6C]
そいうえば火山山頂のダンジョンでモグマ族が探してたお宝ってなんなんだろうな。
財宝らしきものなんて空き瓶とボスキーくらいしか無かったけど。

354 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:30:04.65 ID:+dL1Df4/]
ファイに意見聞くと「美麗剣士」らしいぞ、ジャクリーヌ父w

355 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:31:03.63 ID:XbfAdr3d]
しかし封印の神殿とトワプリの時の神殿はなんとなく一致する感じがあるが、
それらの時代の間に挟まれている、時オカの時の神殿が別物にしか思えんのだよなー

356 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:31:08.84 ID:jOKKjEux]
>>353
ボス鍵じゃね
二回目の展望の神殿でもボス鍵探してたし

357 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:35:05.79 ID:HsASBYwu]
>>351
ん?時の扉残ったっけ?

俺もやっと辛口始めたぜー
やっぱ、最初から出てくるキャラ皆のエピとか知ってるから
最初見た時の目とは違う目でイベントやセリフを見ることができる
ダンジョンも、ああここ迷ったよな、ここのギミック感心したなとか…感慨深いね

フィローネの森初回到達時かな?ゼルダのダウジング初登録時と思うんだけど
ファイ「さらに説明が必要ですか?」→「いらない」とやったら
ファイが「イエス、レディー」って言ったんだけど…謎だ
他にもこれ言われるときあんのか?見つけた人いるかな

358 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:40:15.01 ID:M8Qg/Nhv]
>>357ああ時の扉は過去インパが処分したんだっけ
あとレディーじゃなくマスターじゃ?

359 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:41:28.38 ID:1FUB3nku]
イエスレディーは謎だったわ


360 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:41:29.43 ID:bkWPYOn5]
いや、確かにレディーって言ってたぞ。



361 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:41:31.96 ID:V3lXJnRI]
レディは了解の意だって

362 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:41:33.63 ID:lI2QtQFQ]
説明が必要になったら呼んで下さい、準備はできてます
みたいな意味じゃなかろうか

363 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:42:33.93 ID:8Km5I+W3]
>>357
前にも出てたね、了解しましたって意味って誰か言ってた気がする

>>356
あいつらが先に鍵手に入れてたら、ボス倒してくれてたんだろうか…?

364 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:45:36.44 ID:IRv46bbU]
そもそもモグマ族 どうやらルピーは要らないようだし 宝を集めるとそれをコレクションするだけなのだろうか?

ルピー関連で言えばルピーが功績の一種なら空の経済ってどうなってるのやら

365 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:46:14.88 ID:HsASBYwu]
おお、レディーの話題前にも出てたのか、すまん
まあ普通に考えたら準備はできてるってのがいいのかなあ
イエス、のところが了解、って意味だろうし
でもすっきりした、ありがとー

366 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:47:21.67 ID:FiuZAhw3]
マインスイーパはババルピーをゲーム終了判定にしておけばいいものを
わざわざダメージを食らう爆弾を設置してるあたりに
あの店主の底知れぬ腹黒さが窺える

367 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:50:14.06 ID:bkWPYOn5]
コンサイさんってあまり話題に上らないね

368 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:50:24.70 ID:ZEf8GSjN]
>>364
草を狩ったりモンスターを倒せば出てくるんだろう

369 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:51:12.70 ID:vxlOCVGU]
Yes,Lady.じゃなくてYes,Ready.

370 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:51:27.61 ID:Y3/9jDpc]
そういえばマインスイーパのところで
ルピーがこぼれ落ちるとか言ってたような気がするが
壁アタックしまくったんだがなんにもならなかったな…



371 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:57:59.75 ID:ygEBPAwl]
>>338
確かにw
想像したら笑ってしまった

372 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:59:03.70 ID:uEME1GxJ]
>>370
壁にあるルピーっぽい色の宝石にパチンコ当てると色に対応したルピーがポロリするよ
白はシルバールピーと思いきやババルピーだけど拾ったときのリンクの顔がたまらんから拾うとおもしろい

373 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 18:59:25.45 ID:ygEBPAwl]
今作クリアしたから同じwiiのトワプリ買おうと思うんだけど、どんな感じ?

374 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:00:27.40 ID:8Km5I+W3]
>>370
パチンコでうてぇ!

コンサイさん癒し系で困る
稼げたら一緒に喜んでくれるのたまらん
会話パターン増えればいいのに

375 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:00:50.84 ID:IH07IXmK]
たぶんババルピー取ったときの顔と天井裏からあれ見ちゃった時も同じ顔したんだろうな

376 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:02:50.84 ID:xLRgerZL]
>>370
色が明るい鉱石にパチンコ当ててみ
いかにもシルバールピーが出そうな色のを撃つとババルピーが出るんだが
さっきも書いたけど取った時のリンクの表情は一見の価値あり
あの表情を見れるのは多分そこだけだと思う

377 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:06:54.57 ID:uEME1GxJ]
最初のダンジョン入る時のヒント(鳥の指し示す云々〜〜)で鳥の青いくちばし撃ったらルピーぽろりしたから
それ以来妙に明るい宝石にはパチンコ撃つようにしてる
ムジュラの射的屋のかんばんとかでもあったよねこういうの

378 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:09:17.32 ID:8Km5I+W3]
>>373
リンクがテライケメン

じゃなくて
モープラじゃないから、今回に慣れてると赤外線を画面に向けたり
アイテム選択とか操作が使い辛いかもしれない
ナビゲーター役がツンデレ
逃げ回らなくていいサイレンみたいなパートがある
俺は大好きだけど、今回に慣れると操作感に難があるかと
バグ報告もあった気がする…

379 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:12:54.80 ID:ygEBPAwl]
>>378

ありがとう!買ってみる!

380 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:14:52.13 ID:uEME1GxJ]
トワプリは導入部分でちょっと失敗してる気がするなぁ
陰鬱なトワイライトを終えてついにハイラル平原に!うおお!自由だー!!と思ったらカカリコ村で即効トワイライト突入とかね



381 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:20:39.83 ID:NyBkRFOU]
そんなのあったっけ>逃げ回らなくていいサイレン

382 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:21:17.71 ID:hGx2PMN8]
珠集めるやつじゃね?影の世界から戻すやつ

383 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:22:52.94 ID:8Km5I+W3]
>>379
セールスポイントはイケメンとツンデレしかなかったけど
一体どっちで購入を決めたんだ…

>>381
光の雫集め
サイレンって言うか、オトダマかな? でも水の中じゃないし…

384 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:24:16.58 ID:tS0Qbzoj]
マインスイーパーってどこでできる?
もう女神のサイレンあたりまで来たんだが場所が分からない・・・

385 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:25:44.29 ID:R2PNicK6]
預かり屋のBBAのところへ行け

386 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:28:00.66 ID:2OMprBJv]
>>15
俺テリーの店からビートルでとった
始めは取れないかなと思って何回かやったら取れた

浮き島にクローで乗ってからダイブすることに気づいた

387 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:29:54.92 ID:aXDQgwwT]
>>384
火山の神殿よりもう少し下にあるボコブリンの集落のトコ
爆弾花で壁破壊すればいい

388 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:30:54.25 ID:bkWPYOn5]
雷龍の声と両手パンッが癖になりそう

389 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:36:04.12 ID:0HCpJj9c]
空を飛んでる時にダッシュ岩に入ろうと思ったら、同じくダッシュ岩を使おうとしたパトロールの人達が3人も近付いてきた。
そしてリンクを避ける為に接触事故して、鳥がギャースって鳴いてた。細かい作りにビックリした。


390 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:38:54.01 ID:lpFOAEwE]
ああ、やっとクリアできた〜。ムチャクチャ面白かっただけになんか寂しい
ラスボス付近はWiiの底力を見せられた感じだった。まさかあんな展開とは、、、
なんだよギラヒムも精霊かよ。どうせならコイツと旅したかった



391 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:39:30.92 ID:qSGLo70m]
トロッコでリモコンの傾きを拾う精度が悪すぎる
右にひねってるのに勝手に左に傾いて落ちなくていいところで落ちる
対処法教えてくれ

392 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:42:10.83 ID:tS0Qbzoj]
>>387 あ、入れたわwdクス

393 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:42:54.92 ID:8Km5I+W3]
>>391
自分もたまにあったけど、そう言う時は大体傾けすぎてた
リモコンの不具合じゃなかったら、傾きの角度に気をつけたら
どうだろうか

394 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:43:22.90 ID:hGx2PMN8]
時空石のトロッコのったまま剣振れたんだな
時の神殿のエリアの女神キューブどうやってとるのかわからなくて
トロッコに乗ると同時にビートル発射→時空石止めてトロッコ停止
とかやって降りようとしてたわ

395 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:43:57.55 ID:aXDQgwwT]
>>390
女神の言葉を伝える時にファイの綺麗な踊りが、あの変な「フンフンフ〜ン♪」のダンスに変わるぞ

396 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:45:13.35 ID:exRMdsiz]
>>390
ギラヒムと一緒に旅してどうするんだよwww
いや、確かに頼りになりそうではあるが。
変態で短気だけど。

ガノンとギラヒムってコンビを組んだら意気投合するんだろうか?
ちょっと想像しがたい。

397 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:46:57.82 ID:qSGLo70m]
>>393
傾けすぎといってもなあ
人間工学的にあれだけ激しく画面が動いていればだんだん激しくなって当然なんだがな
その辺がこれからのゲーム操作の課題なんだろうね

398 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:49:20.30 ID:YZODA52u]
トロッコは手首をくいっくいっとするくらいで問題ないよ

399 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:49:48.70 ID:+5vpnTHa]
リモコンジャケット付きで電池いりま線使う奴注意しろ
電池のカバーの爪の所にコード押し付けられて断線するから
リモコンエラー連発やべー

400 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:52:14.42 ID:nfbF3iqJ]
>>396
ギラヒムのウザさに早々にキれたガノンに真っ二つにされそうなんだが…



401 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:52:54.55 ID:4HrvsxaJ]
古代海獣ダイダゴス=通称イカ倒したけど全部で1時間近く掛かったw
第一形態は目ばっかり狙ってて、触手を切るのに気付かず
第二形態は触手ばかり切って、今度こそ目を狙わないと駄目なんだな。今回しぶといボス多いね。
イカは結局すぱすぱ足を切った記憶しかない・・。

その点べラ・ダーマさんや、魔触神器ダ・イルオーマは形態変化が見た目分かりやすくて良かったのに。。

402 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:55:32.36 ID:02bWTIqq]
>>394
> 時空石のトロッコのったまま剣振れたんだな
> 時の神殿のエリアの女神キューブどうやってとるのかわからなくて
> トロッコに乗ると同時にビートル発射→時空石止めてトロッコ停止
> とかやって降りようとしてたわ

俺も最初めちゃくちゃ悩んだw
んでトロッコに乗ってる時に剣を使えるとわかったときの感動www

403 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:57:13.05 ID:02bWTIqq]
>>399
俺もいりま線使ってが、スカイウォードやり始めて1週間でご臨終にw
スカイにのようなアクションゲームにいりま線使うのは向いてないw

404 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:58:24.72 ID:exRMdsiz]
>>400
やっぱ相性悪いかwwww

ギラヒムは他のマスター探すべきだろうな、
ガノン(と終焉の者)じゃ、リンクを倒すには役不足だし、
ギラヒムの力を生かし切れない感じがする。
頭脳的にはギラヒムのほうが上だし。

ゼルダと任天堂の悪役でギラヒムと相性良さそうな奴っているか?
星のカービィなら同じナルシストのメタナイト、
何を考えているか分からないマルクあたりは相性良さそうだが。

405 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:58:34.75 ID:aXDQgwwT]
エネループ買えよ捗るぞ

406 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 19:59:50.08 ID:YZODA52u]
やっぱエネループ最強

407 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:03:25.68 ID:lpFOAEwE]
>>395
良いじゃないかw凄く良いじゃないかw
キャラの説明もムジュラのチャット見たいな説明してくれそうだし

408 名前:なまえをいれてください [2011/12/13(火) 20:04:20.13 ID:ygEBPAwl]
>>399
俺は最後までクリアできた
運が良かったんだな

409 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:07:00.80 ID:FiuZAhw3]
トロッコの操作は平行・右傾け・左傾けの3種類しかないよ
そしてあまりに急角度に傾けると認識されない

一応ジャンプもあるけど、ハートのかけらを取れるレベルまで加速してると
ジャンプしなくても切れ間は飛び越えられる
逆に言うと、ジャンプを使わないと切れ間を飛び越えられないような速度しか出せてないようでは
ハートのかけらは取れない

410 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:07:36.06 ID:EW2dl7F2]
>>397
いや、リモコンの精度のせいだけじゃないから。

リモコン操作でトロッコが傾くんじゃなくて、リンクが体重掛けるだけだからな。
たぶん切り返しが遅くて、直前のカーブの傾き引きずったまま逆カーブ突入しちゃって、そのまま遠心力に負けて傾いて落ちてんだよ。
リンクはおまえの操作ちゃんと拾って必死で逆に体重掛ける動きしてるはずw

スピード乗った連続カーブんときは、浅めに傾けて早めに切り返さないと、リンクの体重移動からトロッコが傾くまでの時間差のせいで
傾きたい方向に傾いてくれない。



411 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:07:46.13 ID:exRMdsiz]
>>407
ギラヒム「おやマスター、キースも知らないんですか?
     剣を適当に振ればすぐ倒せますよ?」
リンク 「(く・・・・クソうぜぇ・・!)」

こういうのをお望みか。
もしやったらミドナとは比にならん程、賛否両論が起きそうだな。
「これは女性スタッフの趣味だ!!自分の腐女子趣味を押し付けやがって!」
とか。

412 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:09:06.22 ID:YZODA52u]
>>411
そんな文句言うのお前くらいだから安心しろ

413 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:12:18.41 ID:jOKKjEux]
アニメとラノベに毒されてる

414 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:21:07.98 ID:8Km5I+W3]
>>411
いや、ギラヒムはなんだかんだで主人には忠実だと思うよ
復活した終焉にズドンされても、嬉しそうだったからマスターに
忠実なんじゃなかろうか
ただ儀式玄人なので、気合の入った踊りがウザいとか何か
そんな理由でウザそう

415 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:23:41.00 ID:llM4JpXK]
ギラヒムはあの強烈な個性でラスボスになってくれると思ってたから
上司がいると知って急に微妙に感じるようになった

416 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:33:32.44 ID:WB9RjWep]
そういや今回ゴーマいなかったな

417 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:34:27.27 ID:YZODA52u]
モルドガットがゴーマポジなんだろ
目玉だし虫だし

418 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:34:27.17 ID:mTOZFRTM]
>>338
あの問いは質問の形だけど実質「あなたにも残って欲しい」だからな
帰るなんていったらサイテー男オブジイヤーだぜw

419 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:36:28.87 ID:1FUB3nku]
操作性が悪い(ドヤァ

420 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:36:56.56 ID:tS0Qbzoj]
ギラヒムは最後まで中途半端だった
ザントと同じくらい



421 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:37:44.22 ID:jOKKjEux]
ギラヒム様かっこいいよ

422 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:38:12.49 ID:WB9RjWep]
もっと目玉を強調したのがいいな


船長の家にある集合写真で二人欠席者がいて笑ったわw

423 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:48:48.18 ID:9rPIiW/X]
ギラヒムは発売前に散々フリーザって言われてたから、
途中でキレて口調が変わるんだろうなとか思ってたのもあって二戦目後のあれは予想通りだった。

424 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:49:27.62 ID:2OMprBJv]
>>418
子供作りまくって城下町ができましたとさ。めでたしめでたし

425 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:50:50.25 ID:aXDQgwwT]
ギラヒムはフィローネの森でリンクの後ろ見送ってた時にファイの同族かと思ったけど
魔族長とか言うから違ったのかなー、と思ったらやっぱり同族だったでござる

426 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:51:47.71 ID:2OMprBJv]
バアさんがインパって途中で気づいた奴結構いるよな?

427 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:53:07.62 ID:F8xHr+wQ]
>>426
さあ気付けって感じに匂わせてたからなぁ

428 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 20:55:17.50 ID:vxlOCVGU]
>414
踊りだす度にババルピー拾った時のような表情でそれを眺めるマスターリンク

429 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 21:00:53.28 ID:2OMprBJv]
動画で上手いプレイしてる奴ない?
クリアしたからテクニックみてみたい

430 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 21:01:59.79 ID:YZODA52u]
>>429
とりあえずこれは見とけ
www.youtube.com/watch?v=ibxFYAEL24Y



431 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 21:05:10.75 ID:Y8cMUsIZ]
クリアした人向け
画質はいまいちだけどなかなか
www.nicovideo.jp/watch/sm16402142

432 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 21:07:10.30 ID:JLZCpR3P]
一週目は無難な回答で良い子リンク演じてたからに
二週目は糞ガキ仕様にしたった

食堂のおばさんにリンクが「悪ガキ!」と言われる度に僕を快感が襲うんです

433 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 21:13:03.75 ID:imf+XaOA]
>>348
ファイの分析聞く限り
昔はマジで美形だったぽいなぁ

434 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 21:20:36.62 ID:aXDQgwwT]
ハードの荒修行でみんな大群がキツイキツイ言ってたけど、やっと理由が解った
ノーマルでやってみたけど、ハードだとハートが出ないんだったよな
それでダメージ2倍だから死にやすくもなるか

435 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 21:22:00.06 ID:2OMprBJv]
>>430
凄すぎWワロタ

436 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 21:25:24.36 ID:JLZCpR3P]
辛口でハートの器初期制限、盾無し制限してるけど
火山の神殿のリザルフォスで積んだ
今サジ投げてる、俺の弱虫

437 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 21:25:54.49 ID:8Km5I+W3]
>>432
食堂のおばさんとのフラグたてられなくて残念だったな
しかも彼女は既婚者だ…諦めろ

438 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 21:29:03.72 ID:KARmrugQ]
>>435
ちなみにその人の本気
www.youtube.com/watch?v=Jv2LpojCNcI

439 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 21:34:23.90 ID:2OMprBJv]
>>431
軽い気持ちで見たら最後まで見ちゃった

ファイがリンクを剣に導くとこは水中のタコと変わらんな

440 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 21:38:21.98 ID:1FUB3nku]
>>436
Z注目がダウンしたら勝手に別のリザルフォスに移動するのがイライラしたわ




441 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 21:39:08.51 ID:0HCpJj9c]
>>438 凄すぎて剣振りが下手な俺には参考になったんだか、ならんのだかわからん。ただただ凄すぎてワロタ。

442 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 21:42:11.89 ID:2OMprBJv]
>>439
俺、さっきクリアしたけど
四回死んだぜ。回復使って

443 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 21:59:21.37 ID:qNq+/SHB]
久々にゲームで感動した・・・
操作で色々と苦労させられたけど
今はこれがゼルダの最高傑作のような気がする
スマートにガノンを倒したかったから
何度か挑戦しようと思ってたのに
最後の選択肢で江戸っ子弁はあかんやろ
ついつい景気よく返事してもうたw
辛口って・・・
いい時間つぶしが出来たよ、そしてもうしばらく

444 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:03:13.36 ID:NyBkRFOU]
随所で選択肢出るけどマルチエンディングかなんか?

445 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:03:45.09 ID:YZODA52u]
選択肢はただ相手の反応を楽しむだけ

446 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:04:00.80 ID:hGx2PMN8]
>>444
直後の会話が変わるだけだろう

447 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:06:10.34 ID:e7VIVJcm]
皆が一番よく感じたシーンってどこよ?
俺はやっぱゼルダが眠りにつくとこかな…

448 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:07:04.71 ID:aXDQgwwT]
>>444
例で言うとこんな感じ

「とある伝説があってだな……」
→ 「聞きたい」 → 「実はな…」
→ 「別にいい」 → 「そう言わず聞け」 → 「実はな…」

くらいの差

449 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:08:39.02 ID:aXDQgwwT]
>>447
ラスが泣きじゃくりながらパドの部屋に逃げ込むトコ

450 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:10:15.25 ID:vxlOCVGU]
>447
勇者の詩の完成するトコ



451 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:13:23.63 ID:1FUB3nku]
任天堂のアンケート答えてきたけどアンチが書いたようなアンケートになってしまった
良いところにチャンバラ楽しかったれす^p^しか書いてねえ

452 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:14:18.35 ID:imf+XaOA]
>>451
まさか>>299の内容書いたのか…

453 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:15:35.96 ID:1FUB3nku]
>>452
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
さすがの俺もそれは無いわ

454 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:15:37.41 ID:0HCpJj9c]
>>447 結晶からゼルダが出てきて、ふらついた時にリンクが駆け寄って抱き留めたトコ。

455 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:17:03.59 ID:D+ty7p+X]
EDでおなじみのテーマ流れたところで滾った

456 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:17:13.95 ID:hGx2PMN8]
>>447
ファイのありがとう

457 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:18:23.38 ID:bkWPYOn5]
>>447
ゼルダがハープを自慢するシーン

458 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:18:49.44 ID:1GuFV+X9]
>>447
インパの「また逢えたでしょう…?」

459 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:20:06.49 ID:imf+XaOA]
ファイとインパのはもうベタベタで予想まんまだったけどやっぱり感動しちゃったぜ

460 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:23:16.12 ID:1FUB3nku]
しまったアッシュちゃんに脇役準レギュラーの地位を希望もアンケートに書いときゃ良かった



461 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:24:28.66 ID:mLvrackK]
>>447
ゼルダの「おはよう…リンク…」

462 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:24:40.89 ID:7XOfFgJ2]
王道ストーリーっていいよな

463 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:27:23.34 ID:NwultADQ]
そういや船のイカちゃんが何の脈絡もなく出てきたような気がするんだが
アレも海賊の一味なの?

464 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:27:35.38 ID:Y3/9jDpc]
>>444
展開が変わるのはトイレハンドと預かり屋くらいじゃね?
本筋に全く関係ないけど。
リンクとジャクリーヌがいい関係になってゼルダにごめんなさいする展開があっても良かった。

465 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:28:52.91 ID:YZODA52u]
>>463
野生の海獣っぽい

466 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:29:08.53 ID:8Km5I+W3]
>>447
勇者の詩覚えた時
あの曲がどこにもなかったのは何でだと思ってたんだよな
女神の詩がゼルダの子守唄の逆再生で、勇者の詩があれで、
ゼルダの伝説始まりの物語ってこう言うことかとその時感じた

467 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:29:48.35 ID:Y3/9jDpc]
まあなんだかんだ言ってもギラヒムダンスはインパクト上位にくると思う。

468 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:33:08.32 ID:jwuxGjdj]
>>467
しかも「ンオンオー」とか意味不明な声出すしな。
あのシーンで笑わなかったやついるんかってレベル

469 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:33:45.99 ID:+jxAAAv0]
選択肢はなぁ
キコアを白い眼で見れたりするくらい重要

470 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:35:19.49 ID:Sa85oOPB]
bkWPYOn5
このIDの人には気をつけてください。
大乱闘スマッシュブラザーズX1606というで今現在・・・というか毎日スレを荒らしてます。
この人を感情的にするとこのスレも荒らされる危険性があるので気を付けてください。
今日もこのスレに3〜4回書き込んでいるので気を付けてください。



471 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:36:33.33 ID:NwultADQ]
>>465
特に因縁もなかったのか・・・
船は壊れちゃったけどあの時空石を持って帰れば船長の家くらい復活しそうだな

472 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:36:34.80 ID:8Km5I+W3]
そう言えば>>469のIDかっこいいな

473 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:36:55.37 ID:X5Ve6T5Z]
ハイリアの盾挑戦は連続2回が限度だーーー
滅茶苦茶疲れるね
封印マジ嫌い(涙)

474 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:39:36.32 ID:vxlOCVGU]
>466
あれ三龍それぞれの節聞いた時点では全然分かんなくて
ナリシャ様が歌い出した時も「ああクジラだからやっぱ歌うのか」とか思ってたら
突然三龍飛び出してきて驚く間もなく完成した詩が流れて「こう来たかー!」

475 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:44:52.57 ID:bkWPYOn5]
トライエースか

476 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:47:52.57 ID:u1OPDQOF]
今回、大きな不満だったのがタイトル画面。
初代とか時岡とかトワプリの凝ったタイトル画面が好きだったから、
BGMもなく空映すだけで残念

477 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:49:30.65 ID:noFxY/SP]
>>412

478 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:50:10.10 ID:u1OPDQOF]
>>474
あれ、三龍とナリシャの詩全部合わせると本当にあのメロディになるんか?

479 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:50:57.62 ID:vHwxCa1s]
今やっと終わった。やべえゼルダやり直したくなったわ

480 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:53:53.26 ID:3S7Y4fM7]
今回のゼルダのストーリーって
あ・・ありのまま(ryとかな、なんだってーが良く似合うよね。
特にゼルダと再びあった時は驚きの連続だった。



481 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:54:26.25 ID:vxlOCVGU]
>478
自信はないけど多分なる

482 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:56:37.02 ID:9n8G6oDA]
竹のスパスパ切りが20回ちょいしか切れないんだがどうすればいいんだ
wikiに突きで楽勝みたいに書いてるけど全然無理

483 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:59:29.23 ID:fgceu9yl]
>>482
どうやってんの?
突きだけを連発すれば斬り残った竹と倒れかけの竹両方切れるから回数稼げるはず

484 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:59:31.26 ID:Sa85oOPB]
なまえをいれてください:2011/12/13(火) 22:54:06.66 ID:bkWPYOn5
まぁマジレスするとゼルダスレでそれはない、何故ならゼルダスレの人は大人だから
カービィスレやスマブラスレみたいに荒らしをおちょくって楽しむ低レベルな人はいないからね。

実際私はあのスレを荒らしかけたことがあるが、みんな軽〜く受け流していたよ。
ID:bkWPYOn5
だそうです。なので感情的にすると荒らすので危険性があるのでお気を付けください

485 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 22:59:31.30 ID:FiuZAhw3]
>>482
あんまり大げさに突きを繰り出すんじゃなくて
Wiiリモコンを前後に震わせるかのようにしてみるといいと思う

486 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 23:01:51.22 ID:oO8QcJ5C]
竹スパは冗談抜きでオナニーと同じ感じで手動かせば余裕

487 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 23:02:34.02 ID:NrTKKzMm]
アッシュちゃんの体のラインとケツムネは最高にエロかったな・・・
今回そういうキャラいねぇな確かに

488 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 23:02:37.97 ID:mITZik+l]
>>482
辛口の最初の方でやった時楽に29回できたクリア前13回ぐらいだったけど
コツあるだけかも

489 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 23:12:21.77 ID:YD+rjySG]
突き連打はちとコツがいるから練習しる

490 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 23:15:52.84 ID:X5Ve6T5Z]
左手をの甲にリモコン乗せる
左手を動かさないようにしてリモコンを前後にスリスリ

これで突き連打いけないかな



491 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 23:19:54.37 ID:9+crEqe6]
ダーツを投げるようにリモコンを振れば結構な速度で突きだせるよ

492 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 23:24:08.65 ID:sPdUFDBC]
封印はむしろ上からとび乗るだけでダメージ受けないからお助けだわ。

ダイダゴスの連続攻撃が剣の隙つかれてダメージになっちまう。
なんかコツないかね。

493 名前:482 mailto:sage [2011/12/13(火) 23:26:18.21 ID:9n8G6oDA]
レスくれた人サンクス。小刻みに動かす感じなのかな。
また挑戦してみる。

494 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 23:27:53.29 ID:Sa85oOPB]
toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1322636958/901-1000
これがID:bkWPYOn5です
よかったら見てみてください

495 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 23:28:30.13 ID:hGx2PMN8]
リモコン上に向けてメニューかどっかで↓ボタン押したあと
オ○ニーみたいにすれば突き連発とかそういうのはできないんだっけ?

496 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 23:36:21.63 ID:YZODA52u]
つまりシコるか!

497 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 23:40:40.85 ID:5nF/1Zq5]
本日、2回目のクリア完了(辛口じゃないよ)。
ゼルダはリンクの冒険以来。
必須じゃないイベントすっとばして1回目は50時間、2回目は26時間。
ところどころ忘れて引っかかってたから、まだもうちょっと縮みそう。


498 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 23:43:28.29 ID:FiuZAhw3]
竹スパはどうしても無理だったとしても別にクリアや収集要素に支障はないから安心していい

社長が訊くを見てると5歳や9歳にも遊んで欲しいとか書かれてたけど
一部のミニゲームの最高報酬はさすがに5歳児じゃ取れねえと思うな
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/souj/vol6/index6.html
俺は10歳で時オカ全クリしたけど…5歳はよほどゲームの才能に恵まれてないと無理だろ

499 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 23:46:02.68 ID:bkWPYOn5]
子供の頃ってクリアできなくても楽しかったよね
そのせいで詰まる度に最初から始めてて全然ゲームクリアできなかったけど

500 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 23:47:58.37 ID:8lqN/kEl]
www.youtube.com/watch?v=ySghFm6uq6M



501 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 23:50:24.84 ID:bkWPYOn5]
>>500
ループしてることに気付くまで時間かかったぜw

502 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 23:56:50.43 ID:lI2QtQFQ]
>>500
Happy Dancewww

503 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/13(火) 23:59:50.69 ID:AnpKBMFF]
お面屋はギラヒムの末裔なんだろうな

504 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:05:17.69 ID:kaE31xQP]
龍達ってポケモンに出てきそう……

505 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:09:12.50 ID:t89qBVUZ]
日づけが変わりましたID:bkWPYOn5→ID:wENA1+JXにIDが変更されました
引き続きご注意ください


506 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:10:21.31 ID:yD14nG9o]
盾なし電気ヤドカリ相手すんの怖すぎワロタ
地味にエイム力が高いから困る

507 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:13:42.51 ID:ZthqcwlI]
バナンチャン

(;´Д`)ハァハァ

508 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:14:41.23 ID:xxEoOYd5]
ハァハァするなら名前はちゃんと覚えよう

509 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:15:50.60 ID:u7XyYsrP]
バナン「コーローwww」

510 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:16:32.14 ID:VKoBvyPC]
>>508
きっと>>507はインバさんの人
パが言えないんだよ察してやろう




511 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:16:47.33 ID:wENA1+JX]
濁点と半濁点って区別難しいからな

パロウはバロウだと思ってた

512 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:18:32.82 ID:boyjZLHi]
パドじゃないの?

513 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:18:48.05 ID:T89d5pfN]
下に傾けるのがつらい
鳥もパチンコ選ぶときも

514 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:20:52.13 ID:wENA1+JX]
イン婆って意味だったんだよ、きっと

515 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:21:26.76 ID:202YUdH6]
>>506
あー、縛りじゃないけど、最近まで盾でアイツを止められることを知らなかった自分は分かるわ。
ビートル爆弾で事前に始末しておくか、
後ろから近づいて気づかれる前に殺るか、
壁を背にかわして激突ピヨピヨさせるしか無いもんな。盾無しのアイツ。

だだっ広い所で奴に捕捉されることは、ほぼ100%の被弾を意味するから怖い。
追いつかれる前に縄張り圏外に出られればUターンしてくれるが。

516 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:26:25.91 ID:ERTbxZUh]
>>513
そういう配慮もあってパチンコは出番が少ないんだな
さすが任天堂さんだ

517 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:27:15.15 ID:oE7KIarg]
デミス2段階の雷ビームって虫取り網でなら跳ね返せたけど
剣や盾では絶対跳ね返せないってことでいいのかな

518 名前:なまえをいれてください [2011/12/14(水) 00:31:34.52 ID:d/k5+z87]
ゼルダSWSのCMやってたけど、
もしかして・・・・思いのほか売れてない?

519 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:32:13.29 ID:oE7KIarg]
クラブニンテンドーオリジナルグッズの
「ゼルダの伝説ポスターセット 25周年記念&スカイウォードソード」
の交換が今日からだな 250ポイント
今の時間ではまだみたいだが、また9時からとかかな
まあこれは焦らなくてもそこそこ数量あると思うけど

俺はポイントがカツカツすぎて
もっと欲しいのが出た時に交換できないと困るから今回は見送るわ

520 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:34:03.37 ID:r3EyU6HQ]
俺も最初はサイドステップでかわそうと頑張ってたわw

で2回はかわせても
次で必ず激突されて泣いたわ



521 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:34:17.10 ID:/vlVPSQi]
>>518
任天堂は発売後も普通にCM流すだろ
ものすごく売れているってわけでもないだろうが

522 名前:なまえをいれてください [2011/12/14(水) 00:35:14.37 ID:d/k5+z87]
時オカをやってたときに、全く進めず攻略本やら友人にききながらやってて
全く進まないままクリアできずひたすら、彷徨い続けるという嫌な記憶で終わっています
でもなんだか、世界観が楽しかったのを覚えていてやってみようかなと思うのですが、
最近面白いのだと何がオススメでしょうか?
SWS トワプリ以外でお願いします。

523 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:37:12.82 ID:xxEoOYd5]
>>522
3DSのVCで配信されてる夢をみる島DXとかどうよ

524 名前:なまえをいれてください [2011/12/14(水) 00:39:17.68 ID:S6wMzEP9]
辛口でハートメダルポーチに入れてる人いる?

525 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:40:35.54 ID:2z/jpRpO]
>>522
ベタだけどレギンレイヴ


526 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:42:16.99 ID:Cdd4fPMN]
>>522
風タクかな。難易度は低めだから詰むことはないと思う
ストーリーもコミカルとシリアスが上手く融合してて面白い
手軽にさっくりプレイできるDS二作もおすすめ

527 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:43:13.17 ID:yD14nG9o]
>>524
俺は入れてたなー
入れてなかったらクリア出来なかったかっつーとそうでもないけど
死亡数は跳ね上がってたと思う

動きに精密さが出るだけでなくハートの大事さも改めて噛み締めることの出来るモードだな

528 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:43:25.97 ID:6OKF2/RV]
トレジャーメダルとアクマメダルって重複するか試した方いませんか?
重複しないならアクマメダル後回しにしたいんですが

529 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:45:27.97 ID:18m70SPa]
スカイウォードソードとトワプリ以外って事はプレイ済みなの
もしくはやる気起きないからそれ以外って事なの

530 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:47:29.67 ID:m6EwQ20M]
砂漠に初めて来たところだが、なんか今回難しくないか?
謎解きがどうというよりコントローラの性質も相まってアクションがキツイ感じ
フィールドでの栗みたいな種族集めやら鍵の欠片集めやらが大変だから、神殿入れるとホッとするくらい

ゼルダ3DS欲しいのに初版も再版も瞬殺過ぎて手が出せなかった



531 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:47:38.85 ID:mz0ctsmT]
>>473
頭の上に直接乗れるからがんばってみ

532 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:48:40.43 ID:ERTbxZUh]
>>524
ポーチ余るし普通は入れるんじゃね?
ハート縛りしても代わりにクスリ入れるなら意味無いし

533 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:48:46.60 ID:mz0ctsmT]
>>482
デンプシーロールみたいにやってみ

534 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:49:24.14 ID:t89qBVUZ]
>>511
>>514
さっそく現れました
スルー安定でお願いします

535 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:51:28.48 ID:u8qNMUk8]
ふざけんなよ水龍…
あぁ?何がオトダマ集めろださっさと詩教えろや
大体いろいろとめんどくせーんだよ今作
空とかサイレンとか面倒なものだらけ
ゼルダはまぁ、そういうものも楽しむもんだろうからいいけど
水龍ぜってー許さん、お前だけは何があろうと絶対許さん

536 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:52:10.97 ID:mz0ctsmT]
水龍、雷龍にくべて火龍の印象が随分低い

537 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:52:40.42 ID:202YUdH6]
>>528
悪魔のメダルと命のメダルを同居させても、
ハート最大数増加は適用されてるし、雷龍の荒修行と違って、悪魔メダルは、
「ポーチは開けないが、入れてるだけで効力を発揮するものは有効」って扱いで、
重複するんじゃないかね。逆に盾は使えないけど。
敵を倒してドロップ率云々を計算したわけじゃないから確たることは言えんがね。

538 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:53:20.44 ID:2z/jpRpO]
いわれてみればたしかにそうだ

539 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:54:15.44 ID:18m70SPa]
>>535
水龍は健忘症の可能性があるからな
仕方ない

540 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 00:56:42.65 ID:6OKF2/RV]
>>537
なるほど、他のメダルの効果はちゃんと適応されるんですね。
とりあえず感謝の気持ち集めて取ってみます。



541 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:00:54.44 ID:AtUcWPi+]
二周目面白いよ

542 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:02:48.06 ID:SZFgWkgM]
炎を集める時のボス戦の音楽が凄く好き

543 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:04:57.28 ID:u8qNMUk8]
語尾にケロを入れておくべきだったか

544 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:05:22.14 ID:oE7KIarg]
アクマメダルの宝箱が出たときの選択肢「あけたい」ってのは
プレイヤーの希望を如実に表してて笑ったな

545 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:06:33.03 ID:18m70SPa]
ディンの炎とフロルの風とネールの何とかを集めて大麻剣完成の方が燃えたと思います

546 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:06:47.02 ID:yOyKBY9W]
まだクリアしてないが売ろうと思うんだ
もう手放した奴いくらくらいで売れた?

547 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:08:54.55 ID:/vlVPSQi]
オトダマは全部の地域でやらされると思ったら違ったから
悪い印象は意外とないな

548 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:12:45.34 ID:rLncrQt/]
このゲーム最強の敵は紫の泡だな
敵で死んだことは一度もないが
コイツのせいで何度溺死させられたか

549 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:14:44.86 ID:18m70SPa]
オトダマ集めの時紫の音符が闇のノクターンか何かを鳴らしているような気がしたんだけど気のせいかなほんと
逆から拾ったからそう聞こえたのか

550 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:14:47.13 ID:Rce4HsvD]
今回はわりとネタ全開の選択肢が多くてよかった
二週目のお楽しみに選ばなかったが



551 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:16:15.89 ID:yD14nG9o]
サイレンやオトダマはギリギリ許容範囲の収集イベントだった、カナー・・・
トワプリのしずく集めがものっすごく印象悪いから、初週では
本当に投げようかなと一瞬思ったものだ
オトダマはダウジング可能だったから許せたようなものだ

552 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:17:43.85 ID:rLncrQt/]
サイレンは面白かったよ
あの緊張感好き
水中も操作性がマシならオトダメも許せたわ

553 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:19:07.35 ID:VKoBvyPC]
>>522
Wiiなら、メトロイドプライムシリーズはやっとけ
1/2はGCからの移植だから定価が安いのもあるけど、三部作全部、新品で2000円前後だ
でもゲーム内容は凄く良いぞ、マジオススメ
ゼルダをFPSにしてSFチックにした感じ

554 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:21:56.97 ID:PwrpQhtO]
クスリを買うとぜんぜん楽になるよん

555 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:23:01.65 ID:rLncrQt/]
俺がゲームで一番大ッ嫌いなものの一つ、
所謂スプリントゲージみたいなもんが導入されてたのにはガッカリした
これはプレイヤーにストレスを与えて、
ちょっとコストを支払うと少し軽くなりますよっていう代物
ゼル伝と真逆のコンセプトのモンハンや、課金制MMOなんかの手法

これはむしろ特定のシーンでだけ設けるべきで、普段は常に走れるようにしないといけない

556 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:24:14.01 ID:rLncrQt/]
ポーチシステムだから、ビンは今までの中で一番使わなかったな
ビンでハート回復したのってオトダマの時だけだし

557 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:24:48.37 ID:pwc5t5ZM]
一番熱かったのはゼルダからハープもらって
今はそれどころじゃない時かな

558 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:25:01.79 ID:UPXBBsvV]
スカイウォードためて突きするのが楽しすぎる
かめはめ波出してるみたいで
どっちかていうとどどん波かな

あと辛口で真のマスタードになると
スカイウォードたまるのが一瞬で笑ったって
このスレで言われてたけど
本当に一瞬で笑った

559 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:25:50.33 ID:rLncrQt/]
水に満たされたフィローネの森に来たときは衝撃受けたわ
やられたと思った
ゼル伝スタッフやっぱすげえなと

560 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:26:50.78 ID:18m70SPa]
>>559
そのあとオトダマ集めろって言われてさらにやられたと思ったけどな



561 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:28:32.48 ID:QGlVZdQr]
オトダマは水中操作のストレスもさることながらタイミングが悪いわ
クライマックスにさしかかってきてワクワクしてたのにガックリきた
俺もてっきり三地域でやらされるもんだと早とちりしてやる気なくしたな

562 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:28:46.90 ID:xeNUo4oO]
俺は弓とパチンコで手ブレすぎて外しまくり
残弾がなくなって涙目になることがままあったわ
特に弓、かぼちゃクレーとか50点超えれねー
イカ野郎の目玉にすら一発で当てられること少なかったしなー

563 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:30:18.74 ID:18m70SPa]
今作の手振れの酷さはなんなんだろうな
社長が訊くでモーションプラスになったから快適に照準を合わせられるようになりました
とか言ってたけどトワプリの方が圧倒的に優れていたわ

564 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:32:58.08 ID:k+UqLatW]
>>531
ハート残り5の8戦目で封印2に当たってさ、頭に乗る戦法やってみたら
爆弾のタイミングが悪かったみたいで命中したのに立ち上がりよった
そのままよじ登られ、焦って爪切りするも…

励ましありがとう。明日もがんばる


565 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:33:08.66 ID:vYvWr3y8]
オトダマ集めんのは確かにだるかったが
普通森の中を泳ぐなんてゲームでもあるもんじゃないし
楽しかったなあ、ずっと水没してればいいのに

566 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:33:28.19 ID:1wMECgSC]
手ブレなんて気にしたことなかったが、あったっけ?

567 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:33:32.30 ID:yD14nG9o]
前レスで出てたが下へむけるんも妙にやりづらいな
本体のほうでの感度調整で
ブレはそこそこマシになったような気がするが、実際効果あんのか。プラシーボなのか

568 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:34:07.94 ID:t89qBVUZ]
ID:wENA1+JXさん兼ニートさん
1000レス目の書き込みのためまでのスレ埋めご苦労様でした。
今頃達成感という快感をご堪能のことでしょう。
偽善者、詐欺師などはあなたみたいな人の寂しいという心理状態を持っている人、というところからそこに付け込んでそれを利用しあなたのように苦しんでいる人をさらに苦しめようとします。
そうゆうような人のけはいが自分の周りにあるのならば注意して生きていってください
そして苦しみの中で得た神経質という心こそ今後あなたの力になるはずです。
期待しています。
では、さようなら。


569 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:34:38.70 ID:m6EwQ20M]
なんとなくやりにくい割に転がすアクションってけっこう重要なんだよな

570 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:34:43.06 ID:FgPxIcwE]
一応炎龍は水龍と雷龍とオルディン火山のことを少し教えてくれるけど
ストーリーに一回しか出ないしミニゲームがあるわけじゃないもんな
どうせなら水龍があっさり詩を教えてくれて炎龍が試練を出せば水龍の評価がここまで落ちず炎龍の出番が増えたのに



571 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:37:39.99 ID:VKoBvyPC]
>>564
封印2は壁登りとスイスイ登りの時以外はパド温存して正攻法でいく方がいい
変に色気出して頭にダイビングしたら、乗った途端に振り落とされてタイムロスになりやすい
封印1は最初からダイビングでいいんだけどね

572 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:39:38.39 ID:Rce4HsvD]
サイレンはBGMのせいで時オカムジュラに次ぐトラウマを生み出したと思う
ディンのサイレンで3回ほどあと少しのところでぶん殴られて慣れたが

573 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:39:38.87 ID:rLncrQt/]
>>560
ワロタwww

574 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:40:50.81 ID:VKoBvyPC]
>>570
フィローネの森は水龍からの直接課題だったけど
その他の地域でもやる事やんなきゃ詩は教えて貰えなかったわけで
炎龍の影は薄いけど割と気さくだし、丸腰イベントは凄く楽しかった

575 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:41:15.35 ID:rLncrQt/]
注目しての飛び道具速射が今まで気持ちよかったのに
それができなくなったのは残念だわ
照準を中心に画面がスクロールするならまだやりやすいけど
照準が端にいかないとスクロールしないってのは糞だったなぁ

576 名前:なまえをいれてください [2011/12/14(水) 01:42:19.52 ID:d/k5+z87]
今回のメインテーマ逆再生したら、子守唄になるのって
どっから情報でたの?
これもゼルダやってる人なら謎ときでとけるだろうっていうことでの
しかけだったの??すげんだが・・・

577 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:44:16.68 ID:UPXBBsvV]
丸腰イベント楽しいよな
BGMも隠密行動してるって感じで好き

578 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:45:25.73 ID:Rce4HsvD]
メタルギアっぽくてよかったな
敵のザルっぷりとか

579 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:46:33.09 ID:/vlVPSQi]
丸腰イベントでリモコンの電池切れそうになったら
どうなるんだろうファイは教えてくれないよね

580 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:47:14.83 ID:yD14nG9o]
警備厳しくてもダレるだけだが
あそこの警備ボコブはザル警備もいいところだなw



581 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:47:30.73 ID:wENA1+JX]
あの小さいアイコンが出るだけじゃないか

582 名前:なまえをいれてください [2011/12/14(水) 01:47:50.46 ID:d/k5+z87]
>>523
>>525
>>526
>>553
おお、ありがとう
ちょっと探してみる

583 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:48:13.17 ID:xeNUo4oO]
丸腰イベント、おっ変化球来た!と思った
あれ、道具画面開いたら
奪われて今持ってない道具のとこが空欄じゃなくて
豚共の顔で埋め尽くされてたのに吹いたと同時にビキビキ…

584 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:48:50.97 ID:UPXBBsvV]
>>578
BGM聞きたくてつべでプレイ動画探してたら
外人のプレイ見つけたんだけど
そのパートのタイトルにMetal Gear Linkって書かれてて笑った
ちなみにこれ
www.youtube.com/watch?v=MCq52h6drGg

585 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 01:50:44.07 ID:k+UqLatW]
>>571
正攻法で爪切りする時に前3本を回転切りしてみるけど、それも難しい
1本しか切れない時がある
何かコツとかあるかな

586 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:02:20.38 ID:KtmZbWwy]
ようやくクリアしたー

疑問なんだけど、ラネール砂漠にある時の神殿って結局なんだったの?
意味ありげに出てきて特に触れられなかったが

587 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:06:01.71 ID:oE7KIarg]
>>586
2つある時の扉のうち1つが設置されている神殿だったとしか言いようがないな

588 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:08:56.73 ID:2z/jpRpO]
>>566
ブレブレのズレズレ

589 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:10:10.09 ID:KtmZbWwy]
>>587
時の神殿って名前だしシリーズ的にも格別重要な施設かと思ったんだが
天望の神殿と同列なのかい

590 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:10:11.90 ID:2z/jpRpO]
>>586
出口を出たところにゴロンがいるんじゃなかったっけ?



591 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:10:22.23 ID:mz0ctsmT]
ハイリアの盾のトライフォースと鳥のマークとの間にあるのファイ?

592 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:11:06.02 ID:KtmZbWwy]
間違えた天望の神殿じゃなくて封印の地にある神殿だ
あれ、名前なんだっけ

593 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:11:17.49 ID:yD14nG9o]
>>587
ツメつぶしは早期で諦めたクチだけど
壁よじ登りし始める前に両足の後ろツメつぶしといて
よじ登り始めたらどちらか片方の足の前3本潰して、ピッチャーマシーンをヒットさせ
もう片方の前3本潰すって感じはどうかな

594 名前:なまえをいれてください [2011/12/14(水) 02:14:37.10 ID:d/k5+z87]
みんなリンクになりきって
思いっきり剣をふるようにリモコン操作してんの?

595 名前:なまえをいれてください [2011/12/14(水) 02:14:56.21 ID:IkhpwxLc]


596 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:18:21.52 ID:rmAQPRvh]
なんかダークな雰囲気を久しぶりに体感したかったので辛口を少し置いて、またトワプリやり始めた
まさかとは思ったがモープラないと寂しいもんだな
モープラ侮ってた

597 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:19:55.41 ID:wENA1+JX]
スカイウォード溜めの操作がモープラの補正の意味もあるというのを知らなければ、本当に天に掲げてたかもしれんw

598 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:20:37.32 ID:DQQsk9sO]
クリアした演出とグラフィックセンスだけはすこぶるよかったな

599 名前:なまえをいれてください [2011/12/14(水) 02:34:34.71 ID:HRp1lV5G]
今回の敵は強いな なんかハート減るとかなり焦るよな

600 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:37:18.72 ID:2z/jpRpO]
みんな封印さんがダルマになったときどうしてる?
爆弾当てて止める?



601 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:37:54.34 ID:C0sABPGZ]
今クリアしたがラスボスがなんかしょぼくね?一戦目と二戦目の違いがなくて物足りない
変身とか攻撃が魔法に変わるとか欲しかったギラヒム様のほうがまだラスボス戦ぽかった

602 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:39:40.56 ID:2z/jpRpO]
ラスボスはノーダメージで倒すのがなかなか難しい。
攻撃よけれなくね?

603 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:39:54.76 ID:LCJoGZdD]
で、君達クラニンのポスターは頼むのかい?

604 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:41:19.51 ID:2z/jpRpO]
さすがに中2くさいからポスターはいらん

605 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:42:01.41 ID:UW4uKJLC]
ポスターはいらないかなぁ。

サントラがもしもクラニンポイントで購入できるようになったら、
即ゲットするが・・・

606 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:42:10.13 ID:T89d5pfN]
見たことある絵しかないしいらなーい

607 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:47:41.51 ID:ycK4rvH/]
聖なる盾を上質の聖なる盾に改造したくて、小鳥の羽集め億劫だと思ったけど
いざ集め始めたらコツ掴んで、いっぱい狩れて楽しい^-^
最高の聖なる盾より、上質のデザインが好きだ。
虫取り網の感じ凄いね。リモコンを大きく振る感じじゃなくて、上から被せるように水平に持って
鳥の上から狙うと一度に2羽とか取れる。

608 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 02:55:43.83 ID:CeXEYfRv]
>>607
俺は全種類の盾を未強化、一段階強化、二段階強化とコンプしたぜ
木の盾の丸いデザインが好きだ

609 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 03:08:37.54 ID:CHsCQxXy]
久しぶりにトワプリやってみたんですよ
社長かミヤホンさんの思いのままになってる
アイテム開いて選択すんのめんどくさい、モープラ使い易すぎる!!
もう手が覚えてんのね、爆弾とかビートルの場所

610 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 03:09:50.15 ID:jHKoU8+S]
今作のリンク面白いわ
ババルピーもそうだが火山も笑ったわ
64マリオ思い出した



611 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 03:24:31.24 ID:rmAQPRvh]
クラニンポスター、実際の商品は画像と異なる場合があるって書いてあるんだがつまり質感とかそういうことを言ってんのかな?
俺はポスター申し込むけど、ゼルダファンブックにもポスターついてきたからダブるなw

612 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 03:28:43.75 ID:aXQpDWAO]
【エルシャダイディレクター竹安佐和記 盗作・トレス疑惑検証wiki】
www53.atwiki.jp/swk_tkys/pages/1.html

613 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 03:32:19.87 ID:i6Q4qUD9]
辛口クリアしたんでGCの風タク始めてみた
SSに慣れると操作面で色々と面倒で、改めてSSの進化を感じるわ。
でもこれはこれで面白いね

テリーがいたり家の中の曲がSSと同じだったりと逆ニヤニヤできるねw

614 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 03:36:52.56 ID:CeXEYfRv]
>>613
家の中の曲は3Dゼルダ共通だから風タク以外でも聴けるぜ

615 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 03:40:11.36 ID:VFMVyhDT]
さっきやっとクリアした

まさかあの婆さんが・・・ちょっぴりジーン
過去と現在って何年経ってたっけ?

616 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 03:44:34.84 ID:jHKoU8+S]
>>615
1000年


617 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 03:48:24.53 ID:PwrpQhtO]
テリーは夢幻や汽笛にもいて準レギュラー化してる

チンクルは独立したまま帰ってこず

618 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 03:50:48.99 ID:dnKjDgAE]
チンクルならゼルダの部屋にいるよ

619 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 03:50:57.45 ID:CeXEYfRv]
チンクルは外人に嫌われたのが致命的だったのかね
Ultimaのチャックルスに近いキャラなのになんでそこまで嫌われるのかよくわからんのだが

620 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 03:54:14.87 ID:CeXEYfRv]
嫌われてたのかあいつww まぁ俺も嫌いだけどw
洋ゲなんかだとキモイ顔がデフォなのに外人に嫌われるとか意外だな



621 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 04:00:10.99 ID:P5cv9MLR]
ゼルダの部屋にぬいぐるみあったよな

622 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 04:00:17.58 ID:wfN40IGY]
俺は好きだけどなー

623 名前:619 mailto:sage [2011/12/14(水) 04:01:49.52 ID:CeXEYfRv]
>>620
ID被りとか久々に見たw

624 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 04:17:05.86 ID:CeXEYfRv]
ほんとや、こえぇw

625 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 04:17:39.21 ID:T89d5pfN]
チンクルでオナニーは誰もが通った道

626 名前:なまえをいれてください [2011/12/14(水) 04:21:40.94 ID:A4Q+Qmo6]
畑耕してくれる人探してオルディン火山行ったら身ぐるみ剥がれたでござる

627 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 04:27:43.04 ID:UW4uKJLC]
>>626
自分も全く同じ理由で火山に下りてそうなったw


628 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 04:28:49.39 ID:YzD8jbzR]
砂上船のボス部屋って結局何だったんだろう

629 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 04:30:23.88 ID:CeXEYfRv]
珍しい植物を探してフィローネの森に降りたら水没してた

630 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 04:33:19.99 ID:wENA1+JX]
植物だからフィローネのキュイ族関連イベントなんだろうなとは思ったけど、まさかキュイ族そのものとは思わなかったな



631 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 04:33:47.90 ID:ksO8DwPm]
>>628
ボス船と何の関係もないよな
ただの通りすがりのクラーケンもどき
あれだったら海賊に船を奪われたよりクラーケンに襲われて遭難したって設定の方が
よかったんじゃないの?

632 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 04:38:10.57 ID:Dj2+VcWi]
ボートで移動するとこ何とかならなかったのかな
ただ移動するだけじゃんw

633 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 04:39:58.02 ID:CeXEYfRv]
もうちょっとイカっぽく出来なかったのかねあいつw
本体どんなのかなぁとwktkしていざ出てきたら一つ目のドレッドヘアーでおまけにちょいメタボ
ちょっとがっかりした

634 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 04:40:22.30 ID:0QBaH36K]
出オチ海賊船長といい色々唐突だったな

635 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 04:43:09.43 ID:CeXEYfRv]
ゼルダのダンジョンボスがそこにいる理由なんて過去作でも考えた事もなかったけどな
ただあのイカのデザインは確かにちょっと・・・

636 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 04:44:23.41 ID:wENA1+JX]
胸といい声といいセクシーだよね
メデューサっぽいし

637 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 04:57:58.31 ID:Dj2+VcWi]
>>635
DS版はあんなダサいボスばっかりだった気がする。
でもWiiでは見たくなかった

638 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 04:59:22.97 ID:MWVgL/Y9]
終焉の者って封印されてる時の方が強いんじゃねぇのって思うんだけど
神殿を目指さずリンクを狙ってたらまず勝てないだろ、空も飛べるし

てかなんで封印されたらでかくなんの?

639 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 05:06:33.55 ID:0QBaH36K]
一つ目なのはゼルダっぽくて良かったかな>イカさん
デカイ目にマスターソードラッシュ浴びせるのはもうお馴染みやね

640 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 05:41:29.81 ID:YzD8jbzR]
今回はやたら目玉弱点ボス多かったような



641 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 05:42:32.81 ID:PwrpQhtO]
ボンゴボンゴとかもあんな感じだったけどね

個人的には終焉の方が平凡だと思うので
どーもくん状態の時が好きだわ

642 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 05:46:56.12 ID:CeXEYfRv]
封印さんもあの黒い穴からずっと連結してる大蛇想像してたのに
足ww短足ww

あれでもう色々と諦めついたわ

643 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 05:56:47.26 ID:TBvjjy9G]
仕事の合間にチビチビやってるせいか、自分が寄り道が細かい物集めまくる性分のせいか
フィローネの森の奥までプレイ時間7時間、展望の神殿クリアにプラス2時間かかった
このペースだとオールクリア(とりあえずストーリーだけでも)って想定何時間になりそうなん?(´ω`)

644 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 05:57:56.38 ID:0owmWfkl]
>>643
そのペースだと60から80時間はいくと思うわ

645 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 06:11:47.15 ID:wfN40IGY]
サブイベントも大体クリアして40時間だったからそんくらいになるんじゃない?

646 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 06:20:40.20 ID:TBvjjy9G]
70〜80か・・・
いっつもやりこんだり寄り道や地道すぎるレベル上げするから時間かかっちゃうんだよなあ
アクションでこの時間は辛いかもしれん

>>44
面白かったかどうかだろ
FF13とかエクシリアなんてプレイ時間ばかりかかって糞な時間の無駄だったぞ

647 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 06:41:36.25 ID:CeXEYfRv]
エクシリアはともかくFF13に時間取られる要素なんかねーよ一本グソじゃねーか
それにどんな実生活送ってるのか知らないが、そんなに時間取れないなら
大作物なんかやらないで軽い奴やりゃいいじゃない

それが嫌なら時間取れるように生活改めるしかない
こういう大作物はみんなが胸膨らませて待ってるんだから低ボリュームなのは非常に残念
プレイ時間短くしろだのって意見は大多数のファンにとって迷惑でしかない

648 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 07:13:48.02 ID:A4Q+Qmo6]
昔の習性で、地下潜ってるときに爆弾のライン上から退避してしまう
ハドソン…

649 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 07:47:56.66 ID:7dHF1ZMQ]
>>646
おれなんだかんだで最初80時間かかったよ
アクション苦手で今作は面白かったがゼルダは神トラ以来、VC時オカ未クリア

650 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 08:00:59.96 ID:PwrpQhtO]
長いことは長いけど、それなのにプレイしているあいだは
長とは感じないで、一気に最後までハマったよ
むしろ終わるのがもったいないと思った



651 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 08:29:57.10 ID:0yYinFTk]
オトダマみたいなプレイ時間引き延ばし要素を入れるよりはスカイロフトでお使いゲーやってる方が
住人のいろいろな顔が見れて楽しかったな。・・・あ、でももうちょいテキストは細かく変えて下さい
あんまりにも状況に無頓着な住人(校長が話してないという設定はあれど)が不気味にさえ思えて
「これすべてをクリアしたら実はスカイロフトは幻だったってオチじゃ・・・」と疑ったほどだ

652 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 08:34:23.44 ID:VGqV3S/l]
リンクがあちこちうろうろしてるのは知ってるはずなのに(参考:バド)
キコア先輩が「ゼルダ帰ってくるの待とう!」ってずっと言ってたのはええーっと思った

653 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 08:42:53.31 ID:u3MpmfO6]
バドもバドなりにゼルダ探してたんじゃね?
その途中で頻繁に雲の中に飛び込むリンクを発見したとか

654 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 08:43:54.74 ID:e6Dduomd]
まぁキコア先輩は天然っぽいし

655 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 08:46:05.89 ID:P5cv9MLR]
スカイロフトの住人のイベントは少なかったな
キコア・ラス・クラネあたりに、キャラの人となりが分かるイベントが欲しかった
どんなことする学校かとか

656 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 08:47:14.70 ID:TBvjjy9G]
>>647
13一本道でも所見やたらかかるでしょ
11章からやることも増えるし
エクシリアは純粋に二週やらんとだし

657 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 08:48:56.77 ID:8/lRGaO9]
ロフトの住人てあちこち出歩いてんだよな
空の上って彼らにとっては狭い場所なんだろうな

658 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 09:10:49.54 ID:0yYinFTk]
カボチャしか食ってないような奴らだから長生きできそうにねえなぁ

659 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 09:13:07.27 ID:e6Dduomd]
それであんなに人数減ってんのか
キュイ族といいみんな絶滅寸前だな

660 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 09:28:26.79 ID:UW4uKJLC]
分からないぞ、ああ見えてあのカボチャは仙豆ばりに凄いのかも?



661 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 09:28:35.16 ID:VGqV3S/l]
スカイロフトは血も濃そうだしな
他にも浮き島があるのかもしれないが…

662 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 09:32:35.93 ID:e6Dduomd]
でもスカイロフトの人たちも結局は地上に降りる事になるんだよな

663 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 10:01:18.12 ID:2z/jpRpO]
>>638
終焉=封印さんなんだよね?
素朴な疑問だがなんで封印の地に蓋したはずなのにどういうわけで1000年後に復活するん?
というかなぜ女神象がそれが元通りスカイロフトにあるんだ?

664 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 10:03:23.46 ID:2z/jpRpO]
>>649
80時間か。速いな。
俺はミニゲーム極めたら200時間ぐらいいくんじゃないだろうか。
いや、極めて無いけど

665 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 10:05:08.87 ID:rmAQPRvh]
16日からゴールデンヌンチャクきた!!
任天堂ならやってくれると信じてたぜ

666 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 10:06:23.34 ID:2z/jpRpO]
おいまじかそれ!?

667 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 10:06:53.07 ID:7dHF1ZMQ]
>>665
ほんとで爆笑したww
やった金で揃うw

668 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 10:10:06.57 ID:2z/jpRpO]
しまった
金クラコンでP使ってしまったから400Pももってない

669 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 10:10:18.32 ID:Z/PRbY2E]
スカヲ登録で優待交換kたww

670 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 10:15:16.27 ID:T89d5pfN]
金リモコン持ってねー
ってケーブル白ってどうなん?



671 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 10:17:05.95 ID:7dHF1ZMQ]
>>670
金リモのボタンも白だから違和感はない

672 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 10:21:39.27 ID:UW4uKJLC]
>>663
ん?

いや、復活するのは1000年前じゃ?
蓋をしたのが1000年後。

673 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 10:23:33.35 ID:2z/jpRpO]
ああそうか、間違った
辻褄は合ってるのか。

674 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 10:27:32.28 ID:xxEoOYd5]
金チャクマジか
できればケーブルも金にしてほしかったけどまあいいや

675 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 10:28:35.91 ID:202YUdH6]
でも「結局は1000年前の段階で、リンクが終焉をやっつけたということなんだから、
現代でトライフォースの力で、封印をぶっ潰したの意味ないというか、
終焉撃破後、現代もどったら女神の島は落ちてませんでしたーって歴史改変されてないとおかしくね?」
という疑問なら出る。生命の木あたりから、この作品の過去改ざんは、パラレル分岐型じゃなくて、
上書き型っぽいし。

676 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 10:28:42.87 ID:2z/jpRpO]
やっぱりキンコンには本体黒が似合うとおもうんだがどうだろう。
ボタンとケーブルが白なのがちょっとアレだが

677 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 10:35:41.78 ID:0yYinFTk]
まさかの金本体くるで

678 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 10:39:02.42 ID:2z/jpRpO]
しかし金暗は300Pだったのになぜ400Pなんだぜ

679 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 10:45:57.95 ID:wlfsl06E]
やっとギラヒムさんダンス見れた
リンクにカマロのお面つけて一緒に躍らせたい

680 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 10:58:47.93 ID:fwxTCu2c]
ポスターとヌンチャクで650ポイントって無理w



681 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 11:00:18.53 ID:xxEoOYd5]
今後サントラが出る可能性もなくはないからうかつにポイント使えない

682 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 11:15:57.74 ID:61vk/fyr]
金のヌンチャクポイント高過ぎ。
でも頼むしかないな、丁度ヌンチャク欲しかったし。

683 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 11:28:44.85 ID:0yYinFTk]
プラチナ会員&ゴールド会員のサントラ(マリオギャラクシーの時みたいな)がくる可能性あるから金チャクはスルーだな

684 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 11:29:05.03 ID:gMKdadG0]
耐熱ピアス入手後に、意気揚々と近くのマグマの川に飛び込んだら、ふつーにダメージ食らった…
分かるんだ、スタッフの言わんとすることは分かってるんだ、うん…

685 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 11:29:35.73 ID:qwc5YLCP]
オルディン火山の穴から落ちる途中の足場にある女神キューブが取れない。
リモコン奥側に倒しても左右から回りこもうとしても届かない
誰かコツ教えてください

686 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 11:30:35.33 ID:0yYinFTk]
>>685
フリーフォール中はリモコンの傾きで調整じゃない?

687 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 11:31:30.13 ID:Z/PRbY2E]
>685
左側の宝箱がある足場に降りてから方向合わせて降りれないか?

688 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 11:31:44.69 ID:e6Dduomd]
>>685
ただの水があるところからダイブするやつ?
あそこは要練習以外の何者でもないな

689 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 11:36:04.95 ID:2z/jpRpO]
>688
穴って言ってるから違うんじゃね?
たぶん長老のいるとこのことかと

690 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 11:39:49.60 ID:202YUdH6]
まぁどっちもダイブ利用して取るから変わらん気もする。
ルーレッ島で、金稼ぎとハートのかけら入手を兼ねて練習でもしてくるとか。



691 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 11:40:06.15 ID:tGCSA1bV]
(-)を押したときのセレクトでニュートラルポジションが狂っている時って、どうやってなおすんでしょう?

692 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 11:41:13.23 ID:0yYinFTk]
困ったときはマップ開いて十字キーの下押してる

693 名前:なまえをいれてください [2011/12/14(水) 11:51:32.24 ID:zUOZO9H1]
たったいま終焉の者を封印して伝説になってきたわ

ガキの頃時のオカリナ遊んだ時より全然短く感じたな
まだまだ中盤あたりかなって感覚でいたら終わってた。
コノゲームってゲームの中ではボリュームあるほうなんだよな?
最近遊んだFF13もあっという間に終わったし
俺が成長したってことか

694 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 11:56:34.76 ID:yPkalT4X]
>>693
ゼルダ脳だからつまる場面が少なかったのでは
ガキの頃は分からなくて「これバグじゃないの?・・・」とかヒーヒー言いながらやってたんだろ?

695 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 11:58:49.10 ID:xxEoOYd5]
子供の頃はなんでも新鮮で色々無駄なことやって遊んでたりしたし
その分ボリューミィに感じるんだよな

696 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 12:02:31.67 ID:e6Dduomd]
あと同じ地方に何回も行く仕様で、各地方は空で繋がってて直接行き来できず
さらに空からセーブポイントまで直で行けるってのもあるだろうな
そのせいでなんとなく世界が狭く感じるというか
時間短縮にもなってるだろうし

697 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 12:07:08.41 ID:202YUdH6]
単純なダンジョン数は少なくなってるからなー
石版集めで3つ、炎集めで3つ、空の塔をカウントして1つってとこ?
まぁダンジョン数=ボリュームとは言えんが。それ言ったらムジュラなんて4+1だし。

698 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 12:09:52.09 ID:xxEoOYd5]
やっぱ詩集めでダンジョンもボス戦もない分後半あっさりに感じちゃうな

699 名前:なまえをいれてください [2011/12/14(水) 12:10:37.02 ID:zUOZO9H1]
>>694
たしかに全然行き詰まらなかったな・・・
なんかスイッチ見かけても「たぶん離れたらまた戻るな」って思って
押す前にまわり探してブロック見つけて、最初からそのブロックでスイッチ押すみたいな事してた
これがゼルダ農家

700 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 12:11:19.24 ID:2z/jpRpO]
あっさりっていうか、ラーメン全部入り頼んだけどもういいですってかんじ



701 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 12:14:17.48 ID:/Jd3+MMi]
上質な聖なる盾改造したらカッコ悪くなった
しなきゃよかった

702 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 12:20:22.70 ID:zUOZO9H1]
>>696
そのシステムがめちゃくちゃ濃密にしてるんだな
仮に何度も行ったり来たりするシステムでも無駄が多いなとか言って片手でネットしながら画面見ずに移動しちゃうだろうし
どうせ子供の頃に感じた大冒険感は味わえないだろうから、このスカウォの形がベストだわ

703 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 12:28:18.87 ID:e6Dduomd]
まぁ無駄に世界を広げず濃密になってるってのはその通りだね
あとはバドのピッチャーマシーンによる移動先がもうちょっと細かく指定できて
しかも早い段階で使えればよかったけど
それはそれで「空を飛ぶ」っていう今回のコンセプトを潰しかねないのでダメか

704 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 12:44:23.64 ID:wG7j2d7y]
マスターのソードに溜められたスカイウォード
突き攻撃で発射される波動弾
昇天していく女神キューブ


エロイな

705 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 12:45:20.12 ID:CeXEYfRv]
>>697
形式にこだわる人って結構いるからね
SSはフィールド探索もダンジョンみたいなもんだし
ムジュラも海賊の砦やイカーナの古城だってダンジョンみたいなもんなんだけどな

706 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 12:51:26.18 ID:e6Dduomd]
パチンコとか弓はともかく、クローショットとか誰が作ったんだろう

707 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 12:56:47.35 ID:Ten9OYld]
濃密ってなムジュラみたいなの言うんだろ。
ワールドマップは狭かったけど、各地方アンロックされる度にイベント盛りだくさんで、展開に広がりがあった。
その逆が風のタクトで、だだっ広いだけでだんだんと世界が窄まって穴埋めになる感覚。

SSはその中間な感じ。だだっ広い空マップによく出来た地方マップ。ただ三地方はちょっと少なかったよ。
キャラ絡みのイベントも少ない。
特徴的な各地方の風景とキャライベントが絡むと、どこどこであんなことがあったこんなことがあったと記憶に残りやすくて
プレイ後感もひとしおなんだが、SSはそれが足りない。

708 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:02:51.88 ID:LtkJmA4V]
ムジュラはダンジョンや謎解き作る時間ないからキャラのイベントで
水増ししてる感じ。RPGプレイしてるみたいでつまんない。
基本お遣いイベントばっかだし。

709 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:07:32.29 ID:uG4jBoXS]
ムジュラの本編はサブイベントだろ?

710 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:08:55.60 ID:CeXEYfRv]
>>707
俺は逆だわ
いちいちイベントとか入れられたらゲームが止められて萎える
昔のゼルダみたいに黙々と探索したかったから今回は大満足

ただ、スカイロフトでのサブイベントはもっと濃くして欲しかったと思うけど
ムジュラのは三日間の繰り返しというシステムだからこそできたわけだからそこまでとは言わんけど
タウラ島ぐらいの濃さは欲しい
単に困ってるキャラに話しかけて何かを頼まれるってだけだったからな今回
タウラ島は尾行してみたり写し絵で何らかの現場を撮ってみたりとか色々あって楽しかった



711 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:11:25.22 ID:B+gwdneK]
ムジュラなら濃密濃密うるさくても文句は無かったな

712 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:13:14.17 ID:uG4jBoXS]
>>710
写し絵絡みは楽しかったな
フィギュア製作を除いて

713 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:15:26.83 ID:xxEoOYd5]
フィギュアはもっとお手軽に集められるようにして
写し絵は撮った写真を保存できるアルバムをだな

714 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:19:07.84 ID:DfHORwx6]
大人だと出来るイベントが限られるだろ
ムジュラもタクトも子供だから有りだけど大人でああういうイベントやっても変態だろ
時のオカリナも子供時代の出来事は印象にに残るのが多いけど大人になってからは薄かったし

715 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:20:31.06 ID:WxuwGEiX]
>>73
ワロタw

716 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:20:44.74 ID:zUOZO9H1]
俺の脳には十分記憶に残ってるぞ
印象的なストーリーを見せて風景を記憶させるなら映画とか他のメディアでも出来るし
キャライベントはそんなの多くなくていいけど
空間が思い出に残るのはゲームならではでゼルダシリーズはそこが秀逸だよな

717 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:26:39.67 ID:xxEoOYd5]
スカイロフトで子供たちとおにごっこイベントか
どう見ても変態だな

718 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:28:01.56 ID:2z/jpRpO]
>>706
クローショットで封印の頭に飛び乗るくらいはして欲しかった

719 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:29:44.19 ID:WxuwGEiX]
やっと一周目クリアしたからスレ見にきたら、目から鱗がポロポロ落ちてくるわ
朝から女神の詩逆再生に開いた口が塞がらなかったのに、封印さんの指斬らなくていいだと…

720 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:30:47.03 ID:2z/jpRpO]
>>710
イベントというかムービー入るのはいいんだけどさ、
直後逆方向に移動してイラッとするんだよな。
俺だけかな



721 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:41:35.95 ID:iVCediaJ]
女神の壁ってシルバールピーも出るんだな
ゴールドルピー出た人居る?

722 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:47:54.02 ID:ERTbxZUh]
封印ちゃんは完全に初見だと足狙うよなあ一番最初に目につくし
俺はE3だかのPV見た時に上から攻めるんだって固まってたからあとは飛び込み位置と爆弾のタイミング掴むだけだった

723 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:48:35.33 ID:CeXEYfRv]
>>722
俺は社長が訊くで知っちゃってたw

724 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:48:48.66 ID:yse1yW5v]
>>720
あーなんとなく分かる

それとは違うがアイテム使用時にカメラが
リンクの向いてる方向に動かないのが地味にやりづらかった
いずれ慣れるかと思ってたら慣れる前にクリアしちゃった

725 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:49:39.39 ID:LtkJmA4V]
E3じゃなくてモンハン4が発表されたカンファレスじゃない

726 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 13:54:11.88 ID:18m70SPa]
230ポイントしかねえよ高すぎんだろヌンチャク
400ポイントから割引してください

727 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 14:02:19.93 ID:2z/jpRpO]
>>726
オクに大量に出回るヨカン

728 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 14:05:46.48 ID:ERTbxZUh]
>>725
あ、それだ3DSのカンファだ
冒頭に女神の詩かかってすげえワクワクしたなあ

729 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 14:28:13.36 ID:CHsCQxXy]
>>724
あれのお陰で、二周目の大地の神殿のボス部屋前で潰されたわ
後ろから大玉が迫ってくるって描写を見せたいのは分かるけど、あの
タイミングで視点変更やられるのは致命的だと思った

俺はもうC視点変更気にならなくなってたわ
SS慣れすぎて、久し振りにトワプリ触ったら混乱する
Z注目とかの基本のボタン操作は固定して欲しいとちょっと思った
アイテム使用ボタンがSSとトワプリで逆なのがややこしい

730 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 14:31:50.83 ID:e6Dduomd]
ベラダーマ戦をやるところの天井にいい塩梅で巨大な背骨があるから
「あれは後で通れるようになるんだな」
とか思ってたらそんな事はなかったぜ



731 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 14:41:48.50 ID:pPn+Din2]
やっとこさラネール錬石場
まだまだある感じかな?早くみんなの話題について行ける様にになりたい

732 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 14:45:20.28 ID:202YUdH6]
ラネール錬石場クリアして35〜40%ってとこかね。まだまだ。

733 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 14:48:19.43 ID:CHsCQxXy]
>>731
いいなあ、これからまだまだじっくり楽しめて

734 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 14:49:21.32 ID:pPn+Din2]
>>732
そうなんだ!やること豊富そうで嬉しいや


これクリアしたら風タク買うぞ

735 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 14:50:29.15 ID:kZ5IQVcZ]
>>726
600は高いな
かと言ってポスターなんて貼らないから困る

736 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 14:53:02.17 ID:xxEoOYd5]
ポスター貼る場所なんてないけどデザインカッコイイしなー
迷う

737 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 14:54:02.12 ID:gDSL++qv]
スカウォ登録した人は400ポイントかー

738 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 14:54:30.05 ID:i6Q4qUD9]
ポスターは要らないけどヌンチャクは欲しいな。
16日になったら速攻注文するぞ。

2月に届いたらSS改めて遊ぶかなw

739 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 14:55:01.70 ID:gDSL++qv]
俺のIDが・・・

740 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 14:55:57.26 ID:ywZ0hiJy]
クリア後アンケートなう。
ダンジョン少なかったって苦情書こうとしたら、ラネール砂海で船長宅行ったり、造船場行ったりして、
僕、もう疲れたよ…って、心折れそうになったことを思い出した。
この辺って、小さいダンジョンとして受け取って良いのだろうか?
それともフィールドの1部?
どちらにしろ、クリアすると物足りなく思えてしまうのだからゲームって怖い。



741 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:03:43.28 ID:kZ5IQVcZ]
>>737
SS登録してたら400なのか
微妙に足りないorz

742 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:04:04.03 ID:anUD/tMi]
辛口急いでサイフ満タンにしてテリーの店行こうと思ったのに
スカイウォードじゃだめなのかよ

743 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:13:03.56 ID:CeXEYfRv]
>>740
そこもダンジョンみたいなもんだし、三龍イベントもオトダマ以外はダンジョンと変わらん感じだな

744 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:20:13.61 ID:e6Dduomd]
各フィールドがもうダンジョンだし
俺なんかマップ見なきゃいまだによくわからん

745 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:28:31.10 ID:DQQsk9sO]
空移動いらなかったよな
汽車も船もそうだったけど
あんなもんで世界の広がりを感じさせられるなら
コピー商品量産されまくってるから

746 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:30:49.84 ID:f07y62cv]
>>719
俺もクリアしてから2chでラスボス戦で雷を使えるの知った
クリア後そのまま辛口を始めてしまったので、ラスボス直線のデータも残ってない…

747 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:31:20.93 ID:i6Q4qUD9]
空の移動は快適だった。ダッシュできるゲート使ったら目的地までアッという間だし。
風タクの海移動はちょっと面倒だね。タクトで風向決めないといけない、そのタクトが意外にムズいw

748 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:33:36.57 ID:7dHF1ZMQ]
>>719
封印のはクリア前荒修行やってる時気付いたけどなぁ


749 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:39:49.43 ID:ywZ0hiJy]
今回のゼルダ、何か…何かが少しだけ物足りないんだよな。
時オカの井戸の底、闇の神殿的な怖さが欲しかった、と言うか…。
フィールドはフィールド、ダンジョンはダンジョンであって欲しかった、かなぁ。
いや、楽しかったんだけど。
とりあえず、書いてたアンケート送信したらセッション切れで涙目。

750 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:40:16.43 ID:xxEoOYd5]
空移動は直進してるときの遅さがちょっとなあ



751 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:40:20.61 ID:gDSL++qv]
でも封印さんがよじ登る時手の指1つ1つ潰していくのが楽しい
崖っぷちでかろうじてつかまってるやつの爪を一枚一枚剥がしてく感じがして

752 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:44:48.94 ID:UW4uKJLC]
>>745
そうか?
自分は空移動も汽車も船も好きだった。
「冒険してる」感があって楽しいと思う。

世界観が狭すぎると冒険のスケールが小さく感じるから、
個人的にある程度の移動は欲しいな。

753 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:44:54.65 ID:i6Q4qUD9]
>>750
滑空使ってる?

754 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:47:48.42 ID:xxEoOYd5]
>>753
使ってるけど滑空してからまた上昇してってのがすこしめんどくさく感じる

755 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:48:15.45 ID:zUOZO9H1]
まっすぐ直進するのと
/\←こんなふうにわざわざ上がってから滑空中だけスピードあげるのと
どっちが早く進めるのか気になってるうちに終焉の人封印した

756 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:49:22.11 ID:ERTbxZUh]
俺も空移動好きだぞ
ばっさばっさ上昇して一気に下降するの気持ちいい
周りに何もないからスピード実感し辛いのは残念だけどな
汽車はめんどい

757 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:50:14.11 ID:2z/jpRpO]
汽車じゃねーしw

758 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:53:21.50 ID:ZDRu40WD]
空の移動は微妙な速度だし変化が無いし
序盤から終盤まで何度も何度も移動するのにあれじゃダルイわ

759 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:53:26.20 ID:MX7YlSZt]
うーん つまった
弓矢を手に入れてから外に出て船の動力動かして一個目の扉の鍵が見つからね
矢を当てたら降りていく船が関係あると思うんだが行った先が四角い鉄板だけだし


760 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:54:07.09 ID:xxEoOYd5]
>>759
もっと視野をひろーくしてみよう



761 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 15:55:14.02 ID:QIZSxwup]
今作もラリー合戦あるのヒント映像で始めて知った口でござる
おつかいのヒント映像とかまだ出してないのあるから動画でまとめて見たいな
誰か上げないかなチラッチラッ

762 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:02:26.31 ID:ZDRu40WD]
ゲーム進めれば出るんだから自分でやりなよそのくらい

763 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:04:09.98 ID:Dj2+VcWi]
何回も詩島に戻るのが最悪だったな

764 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:05:11.81 ID:Ten9OYld]
ロフトバードの操作感、アクション性は楽しいと思うんだけどね。
微妙な速度とかいうけど、対象物がない、遠いからあんま速く見えないだけで、スピードはかなり出てるはずだしw
移動手段ってだけじゃなくて、それを活かすアトラクションもっと欲しかったっていう。
加速輪っかと浮島巡ってくレースとかさ。あるいはトワプリの渓谷飛んでくようなの。
積乱雲の中にその手の空マップあるんじゃねーかとか期待してたんだけどなw

765 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:06:55.08 ID:Cf5Go+w3]
>>749
サイレンの発見時のBGMは結構怖かった

766 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:07:13.17 ID:zUOZO9H1]
ファイちゃんのダンス見れるから最高だったよ

767 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:08:11.02 ID:202YUdH6]
下が雲海じゃなくて、大地が見えていて、それがスクロールしていたら、
視覚的にスピード感は出たような気がする。
「大地? んなもんあるわけねーじゃんw」な世界観だから出来ないけど。

768 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:08:47.17 ID:wENA1+JX]
ファイは片足上げてるポーズが一番好き

769 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:09:29.50 ID:i6Q4qUD9]
>>764
トワプリの渓谷飛んでいくやつは面白かったね。
俺も今回ああいうのあると思ってたけど、サブイベントとしてはかぼちゃスープ運ぶ
失敗するほうが難しいやつくらい?だったのはちょっとザンネン

770 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:09:46.75 ID:kPsuwEcb]
>>614
ふしぼうでもあの曲あるよ



771 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:11:50.56 ID:kZ5IQVcZ]
>>763
あれは嫌だったな

772 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:13:58.75 ID:B8286Sl2]
序盤の頃は面白かったけど
飛ぶ速度遅いわリモコン振って高度上げるのダルいわで苦行だった

773 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:17:41.84 ID:wENA1+JX]
今までの乗り物は操作しなくても勝手に進むけど完全に放置できなかったから、
常に操作してないと進まない今回の移動はそんなに嫌いじゃない

774 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:18:48.48 ID:zUOZO9H1]
飛び降りるのは快感だったけどな
鳥乗ってる時かかる曲はあんまり好きじゃなかったな

775 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:19:43.91 ID:eHq4b+9y]
大空区域だけで良いからワープもしくはカット機能欲しかったね。
オートでも良いよ。
詩島とカボチャの所と騎士学校とテリーの4つだな

776 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:20:57.30 ID:zY8kznbF]
リモコン壊れたっぽいんだけど、修理費用やっぱ取られるのかなぁ。普通に使ってたんだけど。

777 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:21:47.28 ID:UW4uKJLC]
>>764
自分も全く同じ事考えてたw

積乱雲の中には他にダンジョンが!とか
あの輪っかが設置されてるのはあとでレースゲームが追加されるからだな・・・とかw

ロフトバードは速度的には結構隙だったんだけどね、
あのフワフワと飛ぶ感じが好きだったから。

778 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:25:49.35 ID:wENA1+JX]
意外にもレースなかったな

779 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:26:18.09 ID:+U9B4O6D]
スカイロフトから遠くて重要な島が、大抵高度最高のところにあるのがイラッと来た
スピードアップさせる気ないんかいって何度突っ込んだことか…

あと、しばらく羽ばたかないでいるとロフトバードが暴れて強制的に急降下するのが嫌だ
ダッシュ穴狙って高度調整したのに直前で落ちてきたりするんだよな…
回避のために1回でも羽ばたいたらそれはそれで高くなりすぎて結局くぐれないし、どうしろと

780 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:30:19.80 ID:/vlVPSQi]
発売前に悪がきトリオと用意ドンしている映像があって
スタミナゲージありで走れるって情報も出てたから徒競走レースミニゲーム?
と思ったら鳥に乗る前の1シーンなだけだった



781 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:30:41.03 ID:jhFrxAtO]
飛び込み台と落下の違いは別の表現を見つけて欲しかった
ずっと勘違いをしてたし

782 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:31:12.33 ID:TWPzSICt]
中盤以降、大工(クーコの父)を見かけない気がさ売るんだがどこにいるんだ

783 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:32:30.14 ID:7dHF1ZMQ]
ゲハより

www.inside-games.jp/article/2011/12/14/53368.html
『ゼルダの伝説』を海外と共同開発の可能性、宮本氏が示唆


784 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:33:23.34 ID:i6Q4qUD9]
gs.inside-games.jp/news/310/31056.html

次回作はレトロ社とのコラボ開発かもしれない…だってさ (既出ならゴメン)

785 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:37:18.61 ID:ZDRu40WD]
>>764
いや実際は速いとか言われても、実感できないんじゃ何の意味も無いだろ

786 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:39:30.40 ID:7M+p5b46]
アンバサ、ふしぎのぼうし、確定 ・・・嬉しいなあ

787 名前:なまえをいれてください [2011/12/14(水) 16:43:03.00 ID:KB9lUhBb]
夜間飛行訓練のイベントや剣道場でのイベントは必要だったな。
サブイベント少ないから物足りない。
www.youtube.com/watch?v=bW1fu4DBMoU
トワプリのこのトレイラーはゼルダ過去最高傑作だな。


788 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:45:14.41 ID:UW4uKJLC]
そういえば、後半になれば夜間飛行が出来るようになると思ったら、それも無かったね。
夜間飛行してみたかった。

>>786
おお、ふしぎの帽子確定?
それは嬉しい♪

789 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:45:15.37 ID:wENA1+JX]
スカイロフトの一番高い小島のゴシップストーンの口調がマホロアっぽくて好き

790 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:46:30.76 ID:wENA1+JX]
>>788
テリーの島でご用の方は夜にって看板を見て、いつか夜間飛行できるようになるんだってゲームクリアするまでずっと信じてたなw



791 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:47:21.44 ID:wK4qC/7a]
>>787
こっちのほうが製品版より面白そうだな

792 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:47:51.45 ID:62QQsZVO]
夜間飛行可能だと地上の夜間フィールド用意しないといけなくなるからなぁ・・・

793 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:47:57.60 ID:e6Dduomd]
個人的には魚釣りがしたかったです

794 名前:なまえをいれてください [2011/12/14(水) 16:50:50.81 ID:KB9lUhBb]
剣道場で、騎士団長と戦いたかった。

795 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 16:57:11.71 ID:vQ+RwS21]
>>610
ババルピーって、どこで出てきた?
見たことない・・。

796 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:01:33.00 ID:eHq4b+9y]
>>795
|\__/ ̄ ̄ ̄\__/|..
\__|. ▲▲▲ .|_._/
   |  <●> | 「穴掘りマインのキレイな岩をパチンコで撃つと出て来るらしい。試してみよう」
   |    ∪   |
   |;:.....................:;|
   \▲▼▲/

797 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:02:36.21 ID:6pLVe4PV]
トレイラーとかCMを見てやりたくないと思ったのはムジュラだけだな
他はワクワク感がぱない

798 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:07:26.99 ID:202YUdH6]
ルピーにキノコの粉かけてもババルピー出てきたりするよな。
あと具体的箇所は忘れたけど、モグマグローブでもぐっていく通路で、
ババルピーが置いてある所があった気がする。爆弾で爆発させると飛んでいくから、
そうすれば避けて通れるって形で。

799 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:09:17.80 ID:CeXEYfRv]
空は俺も爽快で楽しかった
敢えて注文をつけるなら、大きめの島もいくつか欲しかったのと
詩島へ何度も行くのが面倒だった事ぐらいかな

あとは空に限らないけど、ストーリー上必須じゃないミニダンジョン的な場所もいくつか欲しかった
爆弾で壁壊したら中にハートのかけらがぽつんと置いてあるんじゃなくて
短い洞窟の奥にあるみたいな感じで
タクト、トワプリとそういうのが結構あっただけに今回なくなったのは寂しい

800 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:09:28.00 ID:i6Q4qUD9]
そういやモグマグローブ手に入れてからルピー堀りにいって
ステージの下に潜ったらバクダン見えたから「これは不正行為ができる?」
とか思ったらそんなことは全然なかったなぁw



801 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:13:27.75 ID:wENA1+JX]
トワプリって叩かれてるけどそういう洞窟はSSより面白かったよな

802 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:19:17.37 ID:e6Dduomd]
トワプリは何がダメだったの?
剣を振ると振った方向関係なく縦斬りが出ちゃって
「ボタン押すのでいいじゃん」
ってとこ?

803 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:21:28.26 ID:rYBPeXMS]
ゼルダとキャッキャウフフな学園生活を送れるかと思っていたが、そんなことは無かった

804 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:21:46.20 ID:xxEoOYd5]
トワプリはトワイライトのめんどくささとストーリーが批判多いな

805 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:22:32.60 ID:vQ+RwS21]
>>796
>>798
サンクス
ババルピー見てくる。

806 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:24:08.74 ID:wENA1+JX]
>>803
発売前は、ギラヒムも学園の生徒でゼルダのことが好きとかそんな予想もあった気がするw

807 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:24:13.18 ID:vmZfTes7]
ゼルダの美人さはトワプリが一番だった
それだけに出番の少なさが惜しい

808 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:25:34.27 ID:e6Dduomd]
確かにトワイライトは面倒だったな・・・それはわかる
あとゼルダがヒロインって感じでもなかったな

809 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:26:52.13 ID:Z/PRbY2E]
>802
真の主人公たるミドナ様のためにあちこち連れまわされる俺リンクーなところ

810 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:29:25.09 ID:CeXEYfRv]
>>802
個人的にはSSで地上に降りる前みたいなイベントの連続が
中盤あたりまでずっと続く事かな
イベントとかいいから自由に探索させてくれってイライラしながらやってた

よく言われてる雫集めは、集める事自体は別にいいんだけど
それも合間に長いイベントが挟まったり狼が操作してて楽しくなかったりで辛かった



811 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:31:32.13 ID:m6w4i15L]
スカウォ面白すなぁ
キャラの等身高いから時オカ系列かと思ったけどどっちかというと風タクに近い印象
店で買い物や改造するのも楽しいんだけど、ルピーがすぐになくなって困る

>>797
そのトレーラーは知らなかったけど、ムジュラは楽しかったぜ
ほんわかした雰囲気の中のあのダークさがたまらん

812 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:36:54.47 ID:ycK4rvH/]
あのクジラは風の魚?似てるんだけど微妙に違うような気がする。物凄い懐かしかった・・。
空中戦のままだと思ってずっとスピンアタックしてた。飛び降りないといけなかったんだ。

813 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:39:02.52 ID:0yYinFTk]
トワプリは中盤まで

自由だー!→即効狼かよ→おわったー!→また狼かよ

みたいに延々と陰鬱なトワイライトを繰り返される(しかも面白くない)のが辛い
面白くなるまでが長すぎる

814 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:44:25.95 ID:xxEoOYd5]
>>812
関係あるとすればかぜのさかなの先祖かおじいちゃんかかな

815 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:47:23.37 ID:202YUdH6]
しかし砂上船内部のイントロが毎度心臓に悪い

816 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:49:45.67 ID:xeNUo4oO]
あれ、トワイライト世界不評だったのか…
確かに虫探しはめんどいところに隠されたところも多かったけど
一番最初のモイの言葉が沁みたから雰囲気はすごい好きだったな
カカリコが襲われた時、教会内のコリンのシーンはぼろ泣きだった

GC版だからなのか、フリーズ頻度多すぎて今更再プレイする気は起きないけどな…

817 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:56:04.82 ID:PwrpQhtO]
スタイリッシュ二枚目な雰囲気を求める人はトワイライトが
ベストなんでは
自分はコミカルなトゥーン系ゼルダが好きですw

818 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:57:07.75 ID:26YTPzSp]
俺はトゥーンは受け付けないがトワイライトみたいなリアル系は好き
つまり同じゼルダの中でもこんなに意見が分かれるってことだ

819 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 17:57:30.01 ID:agTfP19s]
発売日に購入してようやくクリアした俺参上。
まあ面白かったけど今回謎解きがちょっとヌルすぎね?
ダンジョンが今までより一本道というか、Φがヒント出し過ぎのような…

820 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:00:46.58 ID:f07y62cv]
お前らやっちゃダメって言われると率先してやっちゃうタイプ?
シャンデリアとか高価な壺とか
特にトイレの紙とか



821 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:03:36.21 ID:0yYinFTk]
「シャンデリアの上にルピーが見えると思うけど、揺らしたりしちゃ駄目だからね!」
「やりませんよお嬢さん。そんな時のためにこのビードルで!ビード・・・あれ?」

こっちは平和的に解決しようとしたのにBアイテム封印しやがった。だからやってやった

822 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:04:49.03 ID:l6si9sXw]
ゴールドヌンチャクきたな

823 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:05:21.25 ID:QBRIdQG6]
トイレから手とかムジュラ思い出してそっち以外の選択肢なかったわ

824 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:05:36.94 ID:Cf5Go+w3]
>>821
スピアーに進化しないと飛べないじゃないか

謎解きは新鮮だったわ。時オカを散々やり倒した後ってのもあるとは思うが

825 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:06:03.39 ID:l6si9sXw]
既出だった(´・ω・`)

826 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:07:56.96 ID:xxEoOYd5]
ふしぎの木の実みたいにトイレの中に色々落とせれば面白かったのに

827 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:11:59.64 ID:eHq4b+9y]
>>821
「アレほどちゃんとタックルするなと言ったのに…仕方ない…(後略)」
>>823
家に住む権利書なら渡すが…シリアスな手紙は渡せないよ。
ラスのは別に構わんがな!

828 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:12:40.52 ID:/Jd3+MMi]
空と地上の間には厚い雲があるのに地上明るすぎだと思う
太陽2つあるの?

829 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:13:31.45 ID:agTfP19s]
マジックミラーみたいなもんなんだよ多分。

830 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:13:51.24 ID:m6w4i15L]
>>823
つーかあんな鬼畜な所業させるのはムジュラしか思いつかない

ゼルダに慣れてくると詰まったらまず何すればいいかすぐにわかっちゃうからな
時オカは難しかった印象あるけど、あれが初ゼルダだったし何とも言えない



831 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:14:00.36 ID:iVCediaJ]
>>828
結界だからマジックミラーみたいな感じなんだろう

832 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:15:28.05 ID:0yYinFTk]
ムジュラとの決定的な違いは「無かった事にならない」事だな・・・
ハートのかけら欲しさにカーフェイの手紙あげた事もあった

833 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:17:01.75 ID:agTfP19s]
>>930
でも今回は心理的盲点を突いた罠とかがあんまり無かった印象だなぁ。
あと小さな鍵を複数持つ場面が一度も無かった気がするな。コンパスもないし。


関係ないけどバドさんは絶対途中で裏切ってガノン化すると思ってました^p^

834 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:18:30.50 ID:agTfP19s]
>>930じゃねえ>>830

835 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:18:56.36 ID:0yYinFTk]
錠前つきの扉自体が少なかったような

836 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:18:59.30 ID:eHq4b+9y]
デクナッツのあの紙でも良いんだぜ。カーフェイへの手紙は渡したくねえ!

837 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:21:40.03 ID:G+BCG9M6]
クリアしたで
68時間掛かったハートはメダル含めて19個
これ20個になるのかな
素晴らしいストーリーだった面白かった
いい余韻に浸ってます
辛口は敢えて選択せずこのまま終わります

838 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:23:22.98 ID:/Jd3+MMi]
マジックミラーか、なんか納得した


839 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:24:09.02 ID:CeXEYfRv]
>>833
それはムジュラあたりからずっとそうじゃね?
うろ覚えなダンジョンもあるから断言はできないけど

840 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:25:20.48 ID:xxEoOYd5]
辛口はハート6つ&ポーチアイテム禁止が熱い



841 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:28:30.93 ID:FlolcNfP]
ポスター頼んだけど前のバージョンも貼ってないんだよな
使用用にもう一枚ほしい

842 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:29:40.04 ID:MX7YlSZt]
ヌンチャクが調子悪いから金色ヌンチャク嬉しいわ
コードのたるみで接触が悪いのかじわーっと画面が動くんだよね


843 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:31:33.32 ID:/vlVPSQi]
後半の方のバドさんの一挙手一投足にいちいちニヤニヤしちまった
ベタ過ぎだがそれがいい

844 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:32:04.69 ID:raWmf0Jm]
金クラコン・金リモコン+・金ヌンチャク・金ハンドルと来たら次はもう金Wiiしかないな。

845 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:33:02.97 ID:ERTbxZUh]
今の技術でムジュラみたいなゲーム作ったらどんなのができるか楽しみで仕方ない
まあ狙ってやろうとすると駄作になる可能性もあると思うけど
続編こねーかなあ

846 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:39:31.02 ID:zH/1KNn/]
なんでシャンデリアの上にハートのかけらとかルピーとか置いてんの?

847 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:41:18.58 ID:/vlVPSQi]
>>846
リンクが落とした後シャンデリアが前より豪華になった

後はわかるな

848 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:42:55.30 ID:Cdd4fPMN]
ゼルダが目覚めた嬉しさに、リンクとバドがお互いの体をゆさゆさ揺らし合ってるとこいいね
同い年の友達とじゃれあってるリンクの姿なんて今まで一度も無かったからなあ
新鮮だし何かジーンと来る

849 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:45:56.17 ID:Lkz/B9an]
後半のバドの顔ちょっと美形になってる気がする

850 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:46:03.41 ID:u3MpmfO6]
>>848
>同い年の友達とじゃれあってるリンクの姿なんて今まで一度も無かったからなあ

時オカでマスターソード抜いた後コキリの森に戻ると軽く鬱になるよな



851 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:47:15.58 ID:0yYinFTk]
毎回孤独だったり、いじめられっこだったり、馬と妖精だけが友達だったり、なんか辺境に住んでたりだからなあ

852 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 18:55:14.98 ID:4Za/DnI5]
ふしぎのぼうしェ…

853 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:00:11.90 ID:CHsCQxXy]
>>850
コキリ族に大人になるって概念がないからなんだろうな
それでも、ミドはリンクを思い出すって言ってくれるだけまだましだな
コキリ族って地味に怖いんだよな…

>>851
トワプリは村からちょっと離れた所に住んでるけど、村人からは
色々可愛がってもらえてるみたいだけどな

854 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:01:57.56 ID:oE7KIarg]
>>848
あれ一方的に揺さぶられてるだけじゃなかったか?w
次周で確認してみるか…

855 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:04:16.65 ID:4jMU8ZHF]
みーんなスタルフォス!(だっけ?)がずっと怖い

856 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:08:08.59 ID:CHsCQxXy]
>>855
笑顔で言うんだよな、それが怖い
あと森の材料で作った薬を返せって、一転して厳しい口調で言われるのが怖い
ファド怖い、コキリ族怖い…

857 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:10:09.80 ID:PwrpQhtO]
最初はキコアさんの家がスタルチュアハウスかと思った
単なる不潔だとは

858 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:13:01.50 ID:Cdd4fPMN]
風タクとトワプリのリンクはぼっちではないけど、出会う子供が揃いも揃ってみんな年下だしな
遊びに関しては欲求不満だろう

859 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:13:34.92 ID:/vlVPSQi]
キコア 見廻りバイト

キコア母 掃除嫌い

リンク 簡単な掃除で20ルピーウマー

キコア先輩から搾取するリンクさんの図

860 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:29:56.82 ID:uiWtEnvW]
>>853
コキリ族もよく考えると謎な種族だね
子供のまま成長しないなら子孫も増やせないはずで
でも不死なわけじゃないよね

リンクが運命の子じゃなくても
いずれ村を出るしかなかったんだろう
ちょっと切ないなあ



861 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:32:51.19 ID:u3MpmfO6]
リンクからすれば簡単な事だけど、他の住民は魔法のツボなんて持ってないわけだし
あの汚い家を丸ごと綺麗にして20ルピーってのは労働に見合う対価なんじゃね?

862 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:33:02.62 ID:FlolcNfP]
あの金髪の歩美ちゃんみたいな子だよね
昔は感じなかったけどリメイクみて恐怖した
リンク運命の子じゃないとスタルキットになっちゃうよ

863 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:36:06.11 ID:u3MpmfO6]
>>860
むしろリンクが勇者じゃなかったら
思春期を迎えたあたりで自分も周りもリンクがコキリ族じゃない事に気付いて……って言う悲惨な状況になってたと思う
あと確かコキリ族はみんなデグの樹サマの子供じゃなかったっけ

864 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:37:32.45 ID:Ten9OYld]
>>860
リンクは旅立ってナンボなんだって。神トラ以前は知らんのだが、基本旅立ちイベントあったり流れ着いた旅人だったりするべ。
今回はスカイロフトのホーム感凄いけどw
原初のお話だからで、ラストが門出ってことなんだろうと。

865 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:38:03.83 ID:ZEZw4ZJ0]
>>860
デクの木様がコキリ族の親らしい
でもデクの木様は別にそんな差別的でもなさそうなのに
なんでコキリ達はあんな感じなんだ?

866 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:39:33.12 ID:Cdd4fPMN]
時オカリンクの悲惨さは異常

867 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:41:35.16 ID:/vlVPSQi]
>>864
リン冒除くと据え置き作品は全部エンディング後にリンク旅立ってるんだよな

868 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:41:47.99 ID:6OKF2/RV]
デクの樹様はロリコン

869 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:46:59.70 ID:202YUdH6]
毎度毎度エンディングの度に、マスターソード持って旅立てよと思う。
そうすっと後世のリンクに伝わらんのだけど。

870 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:47:20.40 ID:jrZx8JDW]
>>859
セバスンのカボチャ射的でおばさんから貰ったお小遣い〜って話があるんだがアレはもしや・・・



871 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:49:12.38 ID:xxEoOYd5]
セバスンが豪腕でほこりを吹き飛ばしてるのか…

872 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:49:34.58 ID:Cdd4fPMN]
>>867
そして旅立った後はどうなったか…が謎なのも共通してるな
まぁタクトリンクだけはちゃっかり国を作ってるけど

873 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:50:07.18 ID:202YUdH6]
あれは最序盤の樽運びバイトからして、
食堂のおばちゃんのことじゃないかな。

でもあれだけのことで、駄賃の半分として20ルピーくれるんだから、
「セバスン代われ俺が今後バイトやる」と言いたくなる。樽運ぶだけで40ルピー……

874 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:50:37.13 ID:ZEZw4ZJ0]
そもそもあんなに小さい島で
食料もカボチャが無限に生えてくるっぽいのに
経済が回ってるのが不思議だよな

875 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:52:02.63 ID:eHq4b+9y]
>>869
きっと悪用されない様に、または普通の剣で十分なほどの実力と世界になったから元に戻しているんだろうな。
実は量産されていたりして…。

876 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:54:33.37 ID:B83pvMcf]
最後マスターソードを刺した台座はいつ現れたのか
最初なかったような

877 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:56:01.71 ID:xxEoOYd5]
マスターソードを引き抜くといつの間にか現れてる鞘と同じようなもん

878 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:57:06.47 ID:CHsCQxXy]
>>866
失った7年間を取り戻せても、冒険の中で得た人間関係は全部リセット
だもんなぁ…ゼルダ姫の選択もどうかと思ったな
子供時代に戻ってもコキリ族じゃないのが分かってるし
帰る場所なくなってるんだよな、そりゃ旅立つしかないわ
その点、トワプリンクは帰る村があるからいい方だな…

879 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:57:08.63 ID:QIZSxwup]
というか丁度女神の剣を抜いた島が落ちてきたんだから、
そっちに刺せばいいじゃんと思ったり。

880 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:57:29.02 ID:pO/uCTQJ]
空の騎士団の防衛費予算がかかるわ



881 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:58:26.44 ID:u3MpmfO6]
マスターソードの鞘ってマスターソードの一部なのかな
剣の形状変わってもぴったり合うし

882 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:59:51.59 ID:6pLVe4PV]
そういえば歴代マスターソードは裸の状態で台座に刺さってるが、
鞘はどこから調達してるんだ?

883 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:59:55.74 ID:qXcVprL8]
これまでのゼルダに出てきたアイテムで
剣のようなメイン武器になりそうなものは何だろう。

ガノンを倒すのに欠かせない光の弓矢に今回出てきたムチにダイゴロン刀に、
後ソウルキャリバー2で何故かメガトンハンマーとアモスの剣と盾とバイラの杖が
武器として登場したよな。

今回のゼルダはアイテムの影が薄いよな、剣以外のアイテムが必要な雑魚敵は
自分が数えた分だと、わずか二種類だ。

884 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 19:59:58.07 ID:thRwLv6l]
>>879
過去じゃまだ落ちてないじゃん

885 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:01:14.09 ID:oE7KIarg]
トワプリなんか初めて狼から戻ったら服まで全身生成されてるし
鞘も同じ原理での出現だろ

886 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:04:25.79 ID:T89d5pfN]
毎回鞘作ったりしてたら
オトダマが天使に見えるようになっちゃうよ

887 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:04:27.36 ID:xxEoOYd5]
モープラで風タクみたいな巨大ハンマーとか振り回したい

888 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:07:14.36 ID:A9BSZ7Kl]
マスターソードはもっと超演出、超性能でいいと思う

889 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:11:02.89 ID:u3MpmfO6]
>>883
あくまでマスターソードをメインに持って来たかったんだろう

890 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:11:53.15 ID:B83pvMcf]
>>877
お、おう
結局剣は封印したけど鞘は持ち帰るリンク



891 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:12:11.07 ID:bPh+13UT]
絶対途中で騎士団エリートとして正式に認められて夜でも飛行できるようになるイベントがあると思ってたのに何もなかった

892 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:27:18.02 ID:UXi3JGBL]
お店で飲み物おごってくれるミニイベント…
どうせなら選択肢つけて
更にコップで飲んで欲しかった
リンゴジュースかオレンジジュースか
パンプキンジュースとか…

トワプリの城下町でカフェ入って飲んだり
屋台のリンゴ選べたら良いなと思ってて
今回は椅子に座れるしおごってくれるっていうから
期待してみたら…(´;ω;`)ウオオゥ

893 名前:なまえをいれてください [2011/12/14(水) 20:27:20.30 ID:L1RQ2DvG]
ラストでゼルダが「リンクはこれからどうするの?」
って質問するよね。やっぱり大地で旅に出てタルミナやらどこやらへ冒険にいくのかな?

894 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:28:02.60 ID:xxEoOYd5]
ゼルダとのラブラブ新婚旅行しかない

895 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:28:17.12 ID:VKoBvyPC]
スカイウォードソードはゼルダの伝説の始まりの物語、なわけだけど
時のオカリナとどれくらいの時間軸で繋がるのだろうか

と言うのも、マスターソードを過去に残して現代に帰ってきたわけだけど
その間はかなり長い時間が経過しているわけで、もしかしたらその長い時間の間に
時のオカリナの冒険も終わってたりして……と妄想

896 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:29:13.31 ID:Lkz/B9an]


897 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:31:56.56 ID:wENA1+JX]
>>892
あのカフェの存在に気付いた時は新鮮だったな、ゲームクリアしてからもなかなか気付けなかったから

898 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:32:37.22 ID:mz0ctsmT]
ゼルダの子守唄の逆再生で女神の歌になるのはそういう意味ね


899 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:34:21.38 ID:yHGthS/z]
>>888
鍛冶屋で鍛えてもらわないと最強にならない神トラやダイゴロン刀さんがいる時オカよりはマシじゃないですかー

900 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:34:25.77 ID:mz0ctsmT]
スカイロフトの人は空へ帰っていったのか
降りて定着したのか・・・定着したんだよね?




901 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:36:26.79 ID:bl8ChRLI]
クラニンで金のヌンチャク来たぞ!
600ポイント…

902 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:37:43.53 ID:bl8ChRLI]
あ、スカウォ登録してれば400ポイントなんだな

903 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:38:56.97 ID:pO/uCTQJ]
スカイロフトにはロフトバードだけが残って
天空人はおばちゃんになった

904 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:41:52.24 ID:vmZfTes7]
タクトに出てきた妖精界の女王って
ファイに似てるよね

905 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:43:42.44 ID:wENA1+JX]
結局何の関係もないのかね
発売前は、マスターソードの精としての役目を終えたファイが今後は妖精の女王として……とか妄想してたが

906 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:44:18.43 ID:EZElSXWj]
4つの剣+の超妖精も忘れてはならない

907 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:44:56.67 ID:EVIvcuT0]
>>878
元々時オカのゼルダって問題行動が多いんだよ、あまり指摘されないけど。

結局ガノンのトライフォース強奪を防げなかったし、
それどころかリンクを7年も封印させてしまったんだから。
小学生ぐらいの子どもの行動だから仕方ないって十分な弁護は出来るけどさ。

毎度思うが、時オカの評価は過剰に高すぎ。
スカイウォードはそうならなくて悪かったような良かったような。

908 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:48:03.18 ID:xxEoOYd5]
そういえば今回大妖精いなかったな

909 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:48:18.27 ID:Dj2+VcWi]
前のポスターも復刻してくれないかな
前の方が良かった
どんな絵か忘れたけど

910 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:49:31.15 ID:agTfP19s]
>>903
フクロウになってる子もいるんですよ!!!



911 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:49:39.76 ID:Bwm4Q9SP]
アクションだけならYsシリーズの方が面白い
まあこの2つ同じアクションRPGというジャンルにまとめるのは良いのかわからんが

912 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:52:51.48 ID:EVIvcuT0]
>>911
ゼルダはアクションRPGじゃない。
正確にはアクションアドベンチャーだ。リンクの冒険を覗いて

一見するとRPGそのものだが、RPGに必要不可欠といえる
敵を倒せばレベルアップして能力上昇、あるいはそれに近いシステムがごっそり抜けている。
それ以外の部分はRPG、特にドラゴンクエストの手法を
大量に使っているからRPGに見えるんだろうな。

913 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:53:07.67 ID:Zsl6m6W3]
今日、魔法のツボを手に入れた!
ねーこれって全体的に何%ぐらい?半分ぐらいは進んでるかな?

914 名前:なまえをいれてください [2011/12/14(水) 20:57:28.98 ID:RFWKtqln]
やっとクリアした
面白かったけど謎解きが簡単すぎたな

ファイってここではどんな評価?
こいつは絶対中盤でデレると思ってたらずっと変わらなくて
個人的にはかなりがっかりだった

915 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:58:13.49 ID:rXMNCb4p]
エンドのあれがデレ

916 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 20:58:32.58 ID:CHsCQxXy]
>>913
まだ三分の一くらいじゃないかな
ゆっくりじっくり楽しもうぜ!

917 名前:なまえをいれてください [2011/12/14(水) 20:59:13.14 ID:RFWKtqln]
>>915
あれは遅すぎた

918 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:00:50.72 ID:u8qNMUk8]
>>914
いつから冒険を楽しみ始めたのかを妄想して楽しもう

919 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:02:18.95 ID:EVIvcuT0]
>>914
俺は頼りになるやつだったから、大好きだった。
次回作もナビゲーターをこいつにして欲しいと思ったぐらいだ。

ファイで思い出したんだがムジュラって大量にサブイベントやセリフが
あるけど、もう一回あぁいった形のゼルダって作れないんだろうか?
ムジュラがイベントを詰め込めれたのは三日間の制限という禁じ手じみた手法も大きいけど。

920 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:03:55.61 ID:/vlVPSQi]
つーかファイは「デレ」で言ったらずっとデレてるだろ
一応マスターリンクのしもべなんだし



921 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:04:32.32 ID:qBuoa9cN]
>>907
別に7年の封印にゼルダの責任はないような。
マスターソードを扱えるような年まで安全に……というラウルの計らいなんだし。
問題があるとしたら、ガノンに尾けられてることに気づけって話だが。まぁそれはリンクも同じか。

922 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:05:15.31 ID:vmZfTes7]
>>919
タクトは結構寄り道要素豊富じゃなかったかな
サブイベもプチダンジョンも

923 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:07:42.49 ID:uiWtEnvW]
>>878
考えてみると酷い話だな…
本人の許可もなく勝手に眠らされて
用が済んだらとっとと帰れって。
しかもゼルダは7年後のリンクがどんだけ奮闘したのかも
知らないときた。もうゼルダのいうことなんかブッチして
居座ってやれば良かったのにってそれやるとムジュラやトワプリが
無かったことになるのか…やっぱ悲惨だな時オカリンク。

924 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:07:52.61 ID:EZElSXWj]
露天商のわらしべイベントは面倒くさかったな
アレを除けば概ねサブイベントが良かったなタクト

925 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:08:40.47 ID:Z/PRbY2E]
ファイがデレて口調変わったりなんかしたらそれはもうファイじゃねえと俺は思うですよ

926 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:08:50.26 ID:xxEoOYd5]
失った7年間を取り戻せないまま未来で生きるほうがあれだと思うけどな

927 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:09:50.53 ID:EVIvcuT0]
>>921
自分の責任だってエンディングで認めていたぞ、確か。
それと封印したのはラウルじゃなくてマスターソード自身だったような。

>>922
風タクはそんなにイベントがあった印象がないな。
プチダンジョンならむしろトワプリの方が印象が強い。
ゲームの基本設計の差か?

928 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:10:31.45 ID:Z/PRbY2E]
>923
いや知ってるだろシークとしてずっとストーキングしてたじゃん

929 名前:なまえをいれてください [2011/12/14(水) 21:11:10.36 ID:RFWKtqln]
>>918
そういうのもあるのか

930 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:11:48.62 ID:qlScYIfr]
相棒はチャットが至高
異論は認める

風タクは宝探しやフィギュア集めが楽しかったなあ
何より海原を突き進んで新しい島を見つけていくシステムが子供心に凄く響いた



931 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:11:54.39 ID:raWmf0Jm]
辛口モードがファイじゃなくてギラヒムだったら…

932 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:12:14.71 ID:w5W0X1Pm]
今回の感謝の気持ちはスタルチュラと団員手帳をまとめて更に薄くした感じだったけど、
もうちょっと濃いのがやりたかったな
過去スレでも言われてるけど、キコアとキコア母とかサブイベント増やせそうなやつがまだいるだけに

933 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:12:30.26 ID:ksO8DwPm]
>>923
ゼルダはリンクが奮闘してたの知ってるだろ
ずっとストーキングしてたじゃん

934 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:16:49.40 ID:pO/uCTQJ]
子供ゼルダ姫が知らないってことでは

3DSの二画面かWiiUタブレットなら団員手帳がいきるわ

935 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:16:59.99 ID:CE4AuhTe]
>>923 そんなリンクに、ゼルダからオカリナを受け取った瞬間から、自分の渡したオカリナを消されたサリアタン…。

936 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:18:42.87 ID:lrv0kSGT]
>>912
それをRPGの定義にしちゃうとCRPGの元祖的存在のウルティマシリーズの中にさえ
RPGじゃないのが出てきてしまうぞ
つーかゼルダも時オカやムジュラの発売当時はアクションRPGって表記されてたような

937 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:18:49.75 ID:WxuwGEiX]
>>793
終わってから釣りが無い事に気づいて愕然とした
流用でいいから釣りさせてほしいよなw

938 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:20:15.05 ID:Zsl6m6W3]
>>916
ありがとー
でも1/3か、虫取りに夢中になってなかなか先に進まないんだよね
できれば年内には終わらせたいからもう少し頑張るか、どもども

939 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:20:17.30 ID:ksO8DwPm]
>>928と被ったorz

SSって後半もっと空の上もいけるところ増えるんだとずっと思ってた
バドがリンクとゼルダが幼馴染って言うから、別にもスカイロフト規模の島があったりとか
そっちに3馬鹿の家族が住んでていろいろイベントあるとか
そのうち夜間飛行も出来るようになってエリート騎士の基地になってる島に行って
飲み物奢ってくれる爺さんの孫とのイベントも有ったりだとか
まあ、何にもなかったけど

それにしてもあの薬屋の旦那、地上の虫見てもハイハイって調合するの見てて何で驚かないのか
不思議だった

940 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:22:34.26 ID:tGCSA1bV]
>>692
ありがとう。
しかしMAPと辺り見渡すのニュートラルポジションは共通なんだけど、
(-)と(B)は別物のような気がします。ふむむ。なぜだろう・・・



941 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:22:38.33 ID:gyzXQs2w]
これマスターソード誕生秘話って程の話でもねーよな。
元々女神の剣がマスターソードになるのは仕様っぽいし。

942 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:23:23.95 ID:Ten9OYld]
俺もファイはそんな好きじゃねぇわ。

相棒ってのはメカAI系だろうと反発しあうのが王道。アスラーダしかりメタビーしかりアーバレストしかり。
従順すぎると物足りないわ。チャットやらミドナみたくツンツンしてくんねぇとなやっぱ。

943 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:24:00.46 ID:EVIvcuT0]
>>938
三番目のダンジョンが終わると後はトントン拍子で進むから、
実際は半分ぐらいだ。

>>939
スカイロフトの回りには設定でしか存在しない島が
大量に存在するんだよ、きっと。

944 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:24:25.17 ID:A9BSZ7Kl]
うおぉ!金ヌンチャク欲しいけどあと20ポイント足りない!

945 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:25:04.80 ID:Z/PRbY2E]
>942
つKITT

946 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:25:34.04 ID:ZEZw4ZJ0]
リンクがみんな鞘を記念品として持ち帰っちゃうから
ファイが毎回鞘を作ってるのか

947 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:26:10.63 ID:/vlVPSQi]
>>941
そこは俺もちょっと拍子抜けだったかな
ゼルダが身を投じた炎で剣を鍛えたとかオエー鳥が死んでハイリアの盾になったとか想像していた
結局女神の剣っていう特別な剣だったのかいと

まぁ柄の翼が開いたときは興奮したけどな

948 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:26:41.08 ID:0owmWfkl]
時のオカリナはダンジョンのデザインと操作感(当時)、
ムジュラはキャラとサブイベントの多さが魅力、
タクトは世界観と自由度が魅力、
トワイライトプリンセスはあのダークな世界観と懐かしいダンジョンが魅力、
スカイウォードは新鮮な操作感とシリーズのお約束をなくしたダンジョンとフィールドが魅力。



949 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:27:46.54 ID:EVIvcuT0]
>>936
ウルティマシリーズでレベルアップ要素が存在しないのってどの作品だ?
ウルティマのことは良く知らん。

>>942
俺は逆に従順じゃないと嫌だな。正確に言えば、ちゃんとしたヒントを言ってくれるかだが。
ナビィのダークリンク戦とガノンドロフ戦のセリフに対する恨みは未だに忘れん。

950 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:28:19.41 ID:Cdd4fPMN]
>>946
なんかワロタ



951 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:28:28.11 ID:2z/jpRpO]
>>936
基本的に黎明期か謎解き要素があるものはADVと呼ぶものだと思うんだが。
ゼルダがどちらかといえば俺もアドベンチャーだろと思う。


952 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:29:19.92 ID:xxEoOYd5]
ラスボス戦でぺらぺら攻略法喋られてもな…

953 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:29:44.03 ID:wK4qC/7a]
ナビィは子供リンクによくあってるな〜って思う
チャットはツンデレの典型だな
ミドナはダメだ。序盤は本当にイライラした
ファイさんは言いすぎやでぇ

954 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:29:53.85 ID:J9QS3Bwx]
>>937
敵を倒して水面に落ちたルピーやハートを釣り上げれるよ

955 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:30:26.17 ID:Cdd4fPMN]
>>953
あ、赤獅子さんは…

956 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:31:49.68 ID:vmZfTes7]
>>955
あの人たまにしかナビしてくれないじゃないですかー!
せめてZ注目した時に敵の名前くらい教えてほしかった

957 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:33:40.63 ID:agTfP19s]
ダンジョンはトワプリが結構良かったなぁ。
磁力とかスピナーとか大がかりな仕掛けが多かったし。

958 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:33:54.75 ID:lrv0kSGT]
>>949
完結作の9
ほぼゼルダと同じシステムでダンジョンをクリアするたびに能力が上がる
敵を倒して得られるのは金とアイテムのみ

959 名前:なまえをいれてください [2011/12/14(水) 21:34:52.56 ID:RFWKtqln]
>>942
少しずつ相棒として認められていくのがいいんだよな
ファイは相棒じゃなくて部下だもんな・・・

960 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:35:06.06 ID:DgAwgMPm]
マスターソード誕生に関しては仮にもシリーズの顔みたいなもんなんだから
もう少しくらい感動的なエピソード用意しててもバチは当たらんかったと思う。



961 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:35:11.81 ID:Cdd4fPMN]
>>956
まあ赤獅子は相棒としての性能は一番役立たずで不親切だったからな…
最後の最後にギャルのパンティで一発逆転起こしてくれたけど

962 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:35:37.17 ID:xu7sH8sX]
>>949
ガノンの方は、その次の戦いでの
「私もう逃げない!」が生きてくるんだけどな

963 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:35:51.17 ID:CeXEYfRv]
>>940
多分アイテム選択のポジションは剣を持つ方向と同じなのかなと思ったから
剣道場で教わった通り、縦方向に数回素振りしてる
俺の場合はそれでアイテム選択のポジションも正常になってる

964 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:36:18.86 ID:VKoBvyPC]
でも今回は久しぶりに雑魚敵の名前や特徴の解説をしてくれたのはグッド
手間がかかるのか、ずっと廃止されたままだったしなー

ファイは確かに感情を表に出さないタイプだったけど、女神の言葉に触れる時とか
踊ったり水面を滑るシーンはなんか嬉しそうに見えた

965 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:37:00.64 ID:Cdd4fPMN]
>>949
ラスボスでヒントが分からないってのは別にいいんだが、時オカの
「ナビィもう逃げない!いっしょに戦う!」からの「弱点なんて分からないよ!!」
はねーよwwと思った

966 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:37:45.43 ID:J9QS3Bwx]
汽笛の相棒ファントムが上司っぽいから
部下の相棒もいいんじゃない

967 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:38:10.60 ID:EVIvcuT0]
>>957
今回のゼルダで思ったんだけど、探索探索と言いながら
結局一本道だよな。フィローネの森はそうじゃなかったけど。
で、こういうただ不必要に迷わせるだけのシステムって不快に感じないか?

今度のゼルダはそこんところをどうにしかしてほしいところだが。
もしかして3Dマリオから探索要素が消えたのはこれが原因か?
マリオとゼルダって結局は同じだし。
「アクションを使って障害を切り抜けてゴールを目指す」ところが。

968 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:39:06.43 ID:CeXEYfRv]
>>962
ファイもそれまで無感情だったからこそ最後の台詞が生きてると思うな
ただ道中もたまに変な事言うから和んだりはしてたw
熱烈にアピールしてくるサルボに対する「・・・・・・」は何を思ってたんだろうか

969 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:39:57.63 ID:gyzXQs2w]
汽笛の相棒ファントムさんの中身、上司どころか姫様じゃないっすか

970 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:40:48.13 ID:FlolcNfP]
マスターと長くいるとギラヒム化しちゃう



971 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:41:16.48 ID:EVIvcuT0]
>>958
どうもありがとう。

972 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:46:40.61 ID:QIZSxwup]
ナビィ、チャット:生きてるナビゲーター
ミドナ:(リンクが)奴隷
ファイ:僕

風タクって敵ロックオンしてヒント聞けたっけ?
戦闘中に赤獅子さんと会話した記憶が無い

973 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:49:38.59 ID:vmZfTes7]
>>972
赤獅子さんとテトラはダンジョンのヒントしか教えてくれない

974 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:53:00.97 ID:wENA1+JX]
一瞬一人称の話かと思った

975 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:53:32.28 ID:qlScYIfr]
GBA繋げばチンクルがナビゲートしてくれるよ
需要はともかく

976 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:53:37.68 ID:u8qNMUk8]
僕っ娘ファイちゃんだと

977 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:54:50.84 ID:i6Q4qUD9]
今回のプレイ後アンケって、謎解きどうでした?自力で解けました?
みたいな質問が後半多いけど、最近のゼルダ低迷を開発側も気にして模索してるんだろうか。


978 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:57:12.17 ID:Uhg469oZ]
>>977
ゼルダ人気下がってんのか?
アメリカとかだとまだ人気だけど日本じゃそうでもなかったり?

979 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 21:58:31.58 ID:EVIvcuT0]
>>977
3Dマリオのようにイメージアップに努めればいい。
個人的にはゼルダはマリオと同じ万人向け、誰もが買うゲームになってほしい。

3Dマリオはスーパーマリオ3Dランドで達成した感じだが、ゼルダはいつ頃になるか。

980 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:00:57.74 ID:wENA1+JX]
今回さくさく行けたから自分の腕が上がったと勘違いしたが、積んでた大地の章やったらそんなことなかったでござる
空の塔でやっと今までのような難易度になった気がする



981 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:02:29.33 ID:EVIvcuT0]
>>978
アメリカの場合、ゲーオタが多いから一概に判断できないと思う。
一部のオタク向けに終止するのは嫌だろうよ、任天堂は。
ゼルダは万人向けになる素質を持ったゲームだと思うし。

つーか、何でアメリカはあんなにゲーオタが多いんだ?

982 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:04:03.33 ID:oE7KIarg]
人口が多いから

983 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:04:23.59 ID:FlolcNfP]
申し訳ないですが規制中で新スレ立てられませんでした
>>990さんお願いします

984 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:06:37.06 ID:u3MpmfO6]
モルセゴさんってどうやってスカイロフトに来たんだろ
まさか女神の結界を通過したのか?

985 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:08:24.46 ID:wK4qC/7a]
大地の章って簡単じゃね
時空のほうが詰んだぞ

986 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:09:12.41 ID:+/Eykd+k]
【Wii】ゼルダの伝説 スカイウォードソード その49
toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1323868098/

987 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:10:06.68 ID:J9QS3Bwx]
日本では据え置き機が弱まって
夢幻の砂時計と大地の汽笛が広まったと思う
アメリカは逆

988 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:10:25.22 ID:wK4qC/7a]
>>986
THE LEGEND OF 乙ELDA
   SKYWARD SWORD

989 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:10:36.04 ID:Ten9OYld]
>>967
どちらも同じ部分あってどっち寄りかって話だけどね。

マリオはマリオのアクション、リアクションが主体なんだよ。これをこうするとマリオがどういう動きするか。
ゼルダはリンクのアクションによる世界のリアクションへの比重が高いんだよ。これをこうすると人や物や地形がどう反応してどう変わるか。
そういったもんを探索して、なにより発見するのがゼルダ。多少は迷わないと発見の喜びもない。

マリオはマリオの様々なアクション引き出す為に世界があるが、ゼルダは世界のリアクション探索発見して引き出すためにリンク動かすっつーかね。
そういうもんだと思ってるが。

990 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:10:37.42 ID:EVIvcuT0]
>>986




991 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:10:57.42 ID:wENA1+JX]
ミュートにしてたからね。

992 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:11:13.71 ID:4jlFgBcL]
>>979
まだ言ってるよwww

993 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:11:33.93 ID:wENA1+JX]


994 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:15:48.01 ID:EVIvcuT0]
>>989
それは分かるんだが、散々迷った挙句、
結局は一つの道をまっすぐ通って一つの謎という
パズルを解くというのがな。

995 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:17:17.80 ID:bl8ChRLI]
ゼルダはプレイヤー自身がレベルアップするゲーム

996 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:18:21.02 ID:xxEoOYd5]
マリオだなんだ言ってる人は毎日毎日同じことばっか主張して飽きないのかな

997 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:20:15.74 ID:i6Q4qUD9]
マリオはアクションの腕が上がっていくことに喜びを見出す純アクションじゃ?
ああいうストーリー性のない純アクションは最近ご無沙汰だわ。

998 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:21:25.14 ID:EVIvcuT0]
>>997
最近ストーリーのないゲームなんて、そうそうあるか?
DLでも無い限り、中々見つからないと思うんだが。

999 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:22:42.24 ID:EVIvcuT0]
スレ埋め

1000 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2011/12/14(水) 22:23:21.90 ID:EVIvcuT0]
1000ならスカイウォードソード2発売決定。



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef