[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 19:14 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Hollow Knight ホロウナイト Part23



1 名前:なまえをいれてください [2021/09/04(土) 20:04:11.92 ID:/SZKxRX8d.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000003209
https://wikiwiki.jp/hollowknight/
hollowknight.wikia.com/wiki/Hollow_Knight_Wiki


前スレ
Hollow Knight ホロウナイト Part22
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1623128445/

次スレは>>950
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をペーストして作成してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

36 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/08(水) 20:26:18.12 ID:0EnwTwud0.net]
>>34
親指で2ボタン
ロックマンゼロって言うBとRを別個にチャージしつつLでダッシュしてAでジャンプするゲームがあるんだけどそれ出来ないと遊べなくね?
なんならロックマンXなんて親指だけでYチャージAダッシュBジャンプしてたしなあ、特に違和感無いわ

37 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/08(水) 20:58:10.66 ID:IaDA+6ZR0.net]
ロクゼロは操作感というかプレイフィールって言えば良いのかな
確かに近いわ

おかげで特に気になってなかったから「動かしにくい」みたいな感想はビックリしてた

38 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/08(水) 21:01:35.89 ID:p9ErS3rY0.net]
>>35
>>36
へえーなんて器用な

39 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/08(水) 21:07:32.98 ID:t5bfHOnv0.net]
そこらへんの操作はロックマンX系やりこんでると上手くなるよね

40 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/08(水) 21:08:23.38 ID:IaDA+6ZR0.net]
ひょっとして全部指先で押そうとしてるのか

41 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/08(水) 21:15:16.07 ID:NPm7G6nq0.net]
押そうとしてました…
ロックマン未履修だし何なら2Dアクションデビューホロウナイトだからコントローラーの操作が分からない

42 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/08(水) 21:15:17.67 ID:J2jwMgq2r.net]
もうUSBフットペダル導入して足で溜めれば良いんじゃないかな

43 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/08(水) 21:16:13.43 ID:tk7esAFh0.net]
ロックマンというか大抵の2Dアクションってジャンプしながらの攻撃が必須だったりするから親指で2ボタンって基本な気がする

44 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/08(水) 21:24:37.60 ID:KgPVH+qbr.net]
ジャンプ挙動はキャッスルヴァニア
壁ジャン溜め動作はロックマンX
釘攻撃動作はリンクの冒険を参考にしてるんだっけ



45 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/08(水) 21:34:29.21 ID:B+zbNfi60.net]
正直2Dマリオ辺りを経験してないとこのゲームは厳しい気がする

46 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/08(水) 21:35:48.17 ID:ejXTMMEG0.net]
>>25ですが皆さんレスありがとうございます。
私もホロウナイトで2Dアクションデビューしたのですが、他の2Dアクションゲームもやってみたいので勉強と思ってデフォルトで頑張ります。

47 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/08(水) 21:41:47.25 ID:B+zbNfi60.net]
他を先に経験した方が良いような気がする
おっさんの自分の頃だとマリオワールド辺りが入門者には良かったけど
今の時代だとどれが入門者向けなのか全然分からん

48 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/08(水) 22:11:26.84 ID:HtmFvsoyr.net]
Newスーパーマリオブラザーズですらもうかなり古いけどオリジナルとは大分違うしな
俺は別に好きなゲームからやってれば良いと思うぞ、なんだってやってりゃ慣れる

49 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/08(水) 22:15:58.00 ID:tk7esAFh0.net]
>>47
探索ならスパメト月下辺りで2DアクションならロックマンX4辺りが難易度的にもちょうど良いような気がする

50 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/08(水) 22:17:47.79 ID:IaDA+6ZR0.net]
やってりゃ慣れるは真理やね…
とりあえずそのままで何本か遊んでりゃそのうち自分にあったキーコンフィグとかそもそものコントローラーの握り方とかも見えてくるやろ

51 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/08(水) 22:18:20.18 ID:+P21MfBG0.net]
リトライ繰り返せば上手くなるしキーコンあるしなんとかなるよ

52 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/08(水) 22:26:23.96 ID:IfR1Ac0e0.net]
このゲーム2Dアクションとしての完成度高いから、むしろ最初にやる2Dゲームとしておすすめだと思ってた

53 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 00:34:07.57 ID:Zo8lrpOs0.net]
完成度は高いが難易度自体も高いのと、最初は近接しか無いのも含めて非ゲーマーとかジャンル初心者へのハードルも高いと思ってる

54 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 00:45:45.69 ID:0Eo5g7Qi0.net]
難易度選択が無いの珍しいよね
シナリオ付きのアクションって大体イージーがあるもんだけど



55 名前:なまえをいれてください [2021/09/09(木) 09:51:56.15 ID:6Gs+tnEB0.net]
このゲームの操作性に慣れると逆にロックマンとか難しく感じる
え?ここもっと早く動けないの!?みたいな

56 名前:なまえをいれてください [2021/09/09(木) 10:22:19.52 ID:L5FWiQVS0.net]
序盤で前後に細かく動いての間合い調整しつつの釘攻撃してて気持ち良いゲームだと感じた。

57 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 10:35:15.42 ID:ccfdJXKJa.net]
ソウルの聖域まで来たけどワープするやつ雑魚でバンバン出てくるの辛いは、対策みたいなのある?
というか雑魚は強いし敵居ない所ではイライラ棒みたいにトゲ置かれるしマジで投げそう

58 名前:なまえをいれてください [2021/09/09(木) 10:37:33.62 ID:6Gs+tnEB0.net]
敵が飛び道具使うならこっちも飛び道具使えばいいじゃない

59 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 10:49:54.16 ID:Dq+/hNXn0.net]
自分も最近そこ通過したw
イライラ棒は壁張り付きからのジャンプを制御できるかどうかよね
ダッシュ使わず普通に逆サイドへジャンプ出来るようになるのに苦労した
ワープの敵は段差と階層を利用して時間を掛けて倒したorスルーしたかな

60 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 10:50:39.16 ID:Dq+/hNXn0.net]
今は虫が列をなしてて上をホッピングして進まなきゃいかん奴で心が折れそう

61 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 11:36:36.58 ID:Rt+JneT80.net]
霊媒師の石を使えば威力が上がるだけでなく多段ヒットする可能性も増えるから割とワンショットで始末できる

62 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 11:54:35.09 ID:Wq2WAiFm0.net]
敵を倒すメリットなんてほとんどないんだから厄介な敵が居るならさっと探索してスルーしたらええんじゃよ

63 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 12:21:29.87 ID:10DlkBg60.net]
のんびり出待ちして倒してゆったり探索したな

64 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 13:56:00.40 ID:Dq+/hNXn0.net]
ああ、マイラが・・・
鼻歌・・・



65 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 18:49:01.91 ID:uB4pODHAa.net]
あー、ワープで避けられたりで復讐者の魂も当てられねぇわ難しい、歳いくとアクションどんどん駄目になる
単純に追いかけられながら進むのも苦手なんだよね、レベルごり押しが出来ない時点で挑むべきではなかったか

66 名前:なまえをいれてください [2021/09/09(木) 18:51:23.58 ID:L5FWiQVS0.net]
一つ言えるのはその先は更に難しいのが待ってるし、みんなそれも乗り越えて行ってるから乗り越えられるぞ!

67 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 19:21:24.85 ID:RXanwact0.net]
基本的にパターン構築ゲーだから、ゴリ押しは通用しないと思ってしっかり観察して学習する意識でやるといいよ

68 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 19:28:37.61 ID:Zo8lrpOs0.net]
反射神経いらないから目と指先衰え始めてても出来るはず

69 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 20:28:26.38 ID:ZqVLgsqo0.net]
疲れてると対応できないけどゾートですらある程度のパターンや対処法は組めるからね

70 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 21:56:36.90 ID:weznEp020.net]
失われた同胞と延々連戦してたけど、いい加減ムカついてきてとにかくガン攻めしてたら、あっけなく終わって笑った

いやはや楽しい

71 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 22:52:04.66 ID:uuYSGf1j0.net]
聖域は割と早い段階で行けちゃうしきつい様なら後回しにして他の探索進めてもいい
既に強化した上で厳しいというのならうんまあ頑張って

72 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 23:23:02.75 ID:n+t3gMuK0.net]
同胞光輝取ろうと思って頑張ってるんだが、高確率でジャンプにぶつかって終わる

73 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 23:26:52.89 ID:32tpxYkB0.net]
二週目だし楽勝やろと思って釘1段階目強化、体力無強化チャーム霊媒師のみで監視塔の騎士挑んだけどやっぱりこいつ強ボスだわ…

しかし二週目は一周目の思い出が各地で蘇ってきて楽しいね
成長を実感する

74 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 23:40:17.10 ID:+fSJbTyb0.net]
>>72
今日ちょうど光輝やってたわ
お互い壁際にいたのに凄い精度の低空体当たりジャンプ何度もかましてきて何だこいつってなった



75 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/09(木) 23:43:57.07 ID:+fSJbTyb0.net]
毎日こつこつ光輝埋めてて今日は同胞と純白できたから上々
圧政者光輝に死ぬほど苦しめられたんだけど自分だけかな…長えんだわ

76 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/10(金) 08:45:20. ]
[ここ壊れてます]

77 名前:01 ID:rQlkVoUU0.net mailto: 昨日戦ったフンコロちゃんむっちゃ弱かったけどなんなん
騎士なんちゃうん、あいつ
[]
[ここ壊れてます]

78 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/10(金) 08:51:10.22 ID:xu6Oh72d0.net]
いいひとだから手加減してくれてるだけだよ

79 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/10(金) 08:53:48.15 ID:GKnVtX+Dp.net]
茶色いフンコロだったというオチ

80 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/10(金) 08:53:53.37 ID:vB0eXnLJ0.net]
全チャーム集める実績って後のアプデで追加されるもの(グリムとか)もカウントされるの?

81 名前:なまえをいれてください [2021/09/10(金) 09:13:55.13 ID:sxi9E0WPa.net]
グリムor追放で貰えるやつのどっちでも良かったんじゃなかったはずたぶん

82 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/10(金) 09:20:12.38 ID:xMmlZFTH0.net]
アプデで追加されたもの含めて全部
二者択一のチャームはどちらでもいい(グリムorメロディ 王の魂or虚無 繊細or壊れぬ)
ディバインにチャームを食われてる場合は取り戻さないといけない

83 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/10(金) 09:23:09.34 ID:Bs3Xt8p90.net]
ありがとう

84 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/10(金) 09:38:47.54 ID:rQlkVoUU0.net]
>>78
茶色くないフンコロも居るのね!
このゲームのボスって毎度毎度何回も死んでパターン覚えてなんとか倒すのに、彼だけあっけなさ過ぎて驚いた



85 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/10(金) 09:57:35.74 ID:b8wPcMFE0.net]
オバカー!

86 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/10(金) 10:42:31.08 ID:JSjm+ubj0.net]
>>83
茶色くないフンコロがいる場所は初見だとほぼ分からないから攻略見るの推奨
茶色くない方は強くなってるよ

87 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/10(金) 10:43:00.03 ID:KCvorINy0.net]
フンコロさんダウンしてる時も笑ってて好きだわ

88 名前:なまえをいれてください [2021/09/10(金) 13:33:19.48 ID:H8Bw1RS30.net]
茶色くないフンコロさんは永久にハメられるけど地味に操作難しい

89 名前:なまえをいれてください [2021/09/10(金) 13:49:59.57 ID:sxi9E0WPa.net]
フンコロ騎士の戦闘BGMが1番好き

90 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/10(金) 14:09:38.85 ID:/1RuQk+40.net]
戦闘BGMの個人的な1番は悪夢じゃない方のグリム

91 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/10(金) 14:33:20.70 ID:qGzNROB20.net]
汚染されてないボスなんか安心する

92 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/10(金) 14:57:20.14 ID:n8SNFJ5y0.net]
>>89
同志

93 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/10(金) 15:33:57.95 ID:YbrOqFGq0.net]
純白フンコロはルパンダイブ一回しかしないからこっちに慣れ過ぎると
久々に弱い方と戦った時に被弾するわ

94 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/10(金) 17:07:01.54 ID:4EP/N79Tr.net]
>>89
分かる
団長と舞ってる感あってイントロでテンション爆上がりする
悪夢団長もあのBGMつけてほしい



95 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/10(金) 17:36:12.62 ID:Y+fi8weL0.net]
壊れた器のBGMがなんかじわじわ好きになった
スルメ曲だわ

96 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/10(金) 23:10:16.40 ID:pOofDiB70.net]
神の家ではない悪夢が戦闘前演出も相まって最高だと思う

97 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/11(土) 00:39:56.84 ID:nWMv6daN0.net]
マーコスの針出現してからちょっと動くと自機に照準合わせてくるの凄い嫌なんて嫌らしい

98 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/11(土) 01:13:39.32 ID:kBtsvCxe0.net]
乗ろうとした足場から生やしてくるのだけは許さんわ

99 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/11(土) 08:07:14.26 ID:j1eqmfFX0.net]
マーコスの光輝なんて考えるだけで憂鬱になる

100 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/11(土) 14:03:24.09 ID:nwuvOS270.net]
BGMなら純白なる器戦が一番好きかも
ホロウナイト戦との対比でグッと来る

101 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/11(土) 14:27:19.55 ID:nWMv6daN0.net]
マーコス避けながら奥義当てるプレイングスキルはないので針避けやすい一番上の足場に籠城してベーヨーマインだけ殴る最後はジェイドソウルぶっ放しっていうチキン戦法で光輝できた
ベーヨーマイン時大体下切り3回くらい当てられる
凄い簡単

102 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/11(土) 16:42:05.38 ID:o3gcb609a.net]
偽りの騎士と壊れた器のBGMは危機感を煽りつつもメインテーマのアレンジかっこいい
ノスクは王国とは完全に異質でヤバい奴なのがひしひし伝わってくる

103 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/11(土) 16:45:20.50 ID:vhxODyBM0.net]
収集者の不協和音が段階的に下がってくの好きだわ

104 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/11(土) 17:49:57.73 ID:Ik2ed1oZ0.net]
PS4版の発売からもうすぐ3年か
シルクソングは2022年には出るかな



105 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/11(土) 18:20:05.23 ID:n3LQ0F1Z0.net]
収集者くん神の家でもしっかりエフェクトかかるしかなり優遇されてる

106 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/11(土) 18:33:28.51 ID:zeFs2jwD0.net]
偽りの騎士は勇ましくも不気味な感じがかなり好き

107 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/11(土) 18:36:58.24 ID:eGt038MY0.net]
強化しすぎて弱体化された収集者くん

108 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/11(土) 18:48:39.81 ID:nzNuZAC00.net]
修正前の上位収集者くん頭おかしい勝てるかこんなもん

109 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/11(土) 20:06:34.46 ID:j1eqmfFX0.net]
昔どんなかんじだったの?

110 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/11(土) 20:42:13.22 ID:p6BUy6G90.net]
グリムのBGMもいいけどソウルの師の重めのBGM好きだな

111 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/11(土) 20:52:59.70 ID:Gfta7kGBr.net]
第5全縛り収集者くんの汚い所は同じ環境の練習が出来ない所
サイクロンをカスらせるだけで召喚雑魚倒せるなら苦労しないっちゅうねん

112 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/11(土) 22:18:47.39 ID:DxBGAms2r.net]
昔の収集者くんは雑魚の体力も高くて落とす瓶の量も多かったファッキュー

113 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/11(土) 22:23:11.97 ID:j1eqmfFX0.net]
情報サンキュー

114 名前:なまえをいれてください [2021/09/12(日) 00:50:54.14 ID:focjfNVQ0.net]
>>110
サブデータで溝を掘った釘のまま神の家まで行けば大分近い環境で練習できるよ



115 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/12(日) 13:47:36.71 ID:pppLsDUe0.net]
壁に追い詰められたときの対処が苦手なので勝手に位置調整してくれる純器くんは優しいなと思いました

116 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/12(日) 17:06:20.60 ID:YgYpvfDf0.net]
銅像部屋で全縛り環境再現するにはどういう手順を踏めばいいんだろうか
初期ステータスのまま全装備集めて全ボスに会って絶ラディ目指せばいいのか?

117 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/12(日) 17:18:50.58 ID:XvWG9eya0.net]
第5神殿は地形やパターンは上位、ボス体力は通常だから完全再現は無理
>>113が近いけど個人的にはさっさと神殿でトライしたほうが早いとは思う

118 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/12(日) 20:04:04.04 ID:uqJtcCKia.net]
難しいし不便だし雰囲気怖いしってもう辞めてもいいだろって思いながら2段ジャンプの所まで来てしまった、ギリギリクリアできるせいで弄ばれてるわ

119 名前:なまえをいれてください [2021/09/13(月) 10:56:39.89 ID:Cf4xY+QF0.net]
全縛り第五神殿収集者の雑魚は釘2確、グレイトとダッシュ&各種ソウル技で1確と覚えて立ち回ればいいよ
あとは上位で練習すればOK

120 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/13(月) 12:44:49.18 ID:+05j/jo+r.net]
全縛り収集者はどれだけ練習積もうが結局はゲンシアスピッドの出方次第という運ゲーなので
他を練習して青ライフをもりもり持ち越せるようにした方が断然良いと思う

121 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/13(月) 19:41:54.42 ID:p1GHlS/L0.net]
監視塔の騎士後ろに下がったり壁に当たった反動の距離がめちゃくちゃだったりもう疲れた・・・

122 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/13(月) 21:37:12.81 ID:VzjDwNij0.net]
壁あたり反動俺も嫌い

123 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/13(月) 23:18:08.01 ID:W78Trqiu0.net]
わかる
直線ゴロゴロだと壁際までは攻めないようにした

124 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/13(月) 23:19:33.40 ID:Q8WSlnEg0.net]
監視塔の騎士とずっと遊んでると2回斬ってくる攻撃がなんか愛らしく見えてくる



125 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/14(火) 00:20:38.69 ID:tXc3Qr+j0.net]
転がりを跨いでそのままシェイドソウルを重ねてやるの楽しい

126 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/14(火) 01:57:44.57 ID:k/nmzTrH0.net]
地獄みたいな思いしてやっと光輝できましたわ
壁反動がランダムまみれでヤバかったけど、正面に立たずに上で適当にしのいでちまちま倒せた

127 名前:なまえをいれてください [2021/09/14(火) 14:06:32.15 ID:PzNb/WFV0.net]
監視塔の騎士は上でツンツンしてて適当に破壊のダイブしてれば終わるよ

128 名前:なまえをいれてください [2021/09/14(火) 17:54:13.55 ID:uH2aEX2q0.net]
<<126
まじかよ ちょっと監視塔行ってくる

129 名前:なまえをいれてください [2021/09/14(火) 20:02:44.46 ID:c9JrLaXGa.net]
欲しいけどむちゃくちゃ難しいと聞いて躊躇している

130 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/14(火) 20:08:40.85 ID:YaN+sWN60.net]
>>128
2Dアクションの腕にもよるけど本編クリアまでなら平均的なアクションゲーマーなら多少のトライアンドエラーでなんとかなる
強いボスでも4,5回戦えば突破出来るんじゃないかな

131 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/14(火) 20:49:33.90 ID:brnplnoE0.net]
壁キック入手まではちょっと地味に感じるかもしれないけどぜひ買って頑張ってくれな

132 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/14(火) 20:56:16.68 ID:yWogEHIBK.net]
やり込みまで行くとめちゃくちゃ難しいけど本編だけなら楽だよ

133 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/14(火) 21:00:26.71 ID:tfiqeYzv0.net]
>>128
2Dアクション苦手でもやり込み以外の本編EDは見られたよ
下手くそだったから出来ない出来たの振れ幅がデカくて達成感あったし是非楽しんで欲しい

134 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/14(火) 21:14:25.36 ID:UMmwnpiFd.net]
>>128
アクションゲームはカービィ以外まともにできないレベルのヘタレだったけど、根気強く練習してクリアできたよ
そしてメトロイドヴァニアの面白さに目覚めて他のゲームにも挑戦するようになったので、ホロウナイトには感謝してる



135 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2021/09/14(火) 21:19:33.44 ID:v1oGdSzC0.net]
監視塔の騎士クリアできたら実質本編クリアだわな

136 名前:なまえをいれてください [2021/09/14(火) 21:37:29.53 ID:aLatYyFT0.net]
>>128
むちゃくちゃ難しいが1-2時間頑張ればたいていのボスはなんとかなる。
最後のボスは三日間位かかったが、クリアした時は覚醒したのか余裕だった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef