[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 03:29 / Filesize : 86 KB / Number-of Response : 360
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Railway Empire レイルウェイ エンパイア Part.3



1 名前:なまえをいれてください [2020/05/09(土) 21:36:57 ID:av734J+n.net]
ハード:PlayStation®4

ジャンル:鉄道経営シミュレーション

プレイ人数:オフライン1人

価格:パッケージ版7.400円(税別):デジタル版 6,600円(税別)

発売日: 2018年5月24日

◆公式サイト
・Railway Empire - Ubisoft www.ubisoft.co.jp/railway/

・レイルウェイ エンパイア アナウンストレーラー
https://youtu.be/myw3D_XAw9c

・レイルウェイ エンパイア How Toトレーラー
https://youtu.be/F_3D3EKkF-w
※前スレ
Railway Empire レイルウェイ エンパイア
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1526282708/
Railway Empire レイルウェイ エンパイア Part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1576402563/

140 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/04(日) 05:00:47.97 ID:sewuIIEl.net]
>>138
キャンペーン終わって、初シナリオでキャトルドライブをやった。
会長なんて程遠くて目指してないのに挫折しかけたわ。

141 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/04(日) 23:08:16.70 ID:d7eDQhWC.net]
>>139
初シナリオでキャトルドライブやって挫折しかけで済んだなんて天才かよ
確実に挫折したわ

142 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/05(月) 18:04:26.27 ID:y7NbVcrA.net]
>>140
チケット販売員のひとりになれました

143 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/05(月) 18:06:32.84 ID:y7NbVcrA.net]
ライバルが攻めてくるし辛いわ。
チケット販売員で満足した。

144 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/06(火) 05:20:00.35 ID:dYPv4gJc.net]
やっぱキャトルが一番難しかったか
西に行くほど量が多くて東は時間が厳しい

145 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/06(火) 10:18:33.38 ID:KL4SyTjA.net]
肉はこなせるようになったんだが
ライバルがデカくなりすぎてて逆に買収された

146 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/07(水) 11:49:07.29 ID:MHMeJa/e.net]
>>102だけど、
オーディオドライバ(マザボメーカー独自のやつ)をアンインストしたらゲーム音が鳴るようになった。
このゲーム、こんなに色々な音が鳴ってたんだな。集中できない・・・。

147 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/07(水) 15:44:18.30 ID:l3OLbRZH.net]
Epic組でシナリオを1つずつクリアしていったけど最後の1つ
北への道の郵便利益200万ドルで詰まった
その後のライバル会社買収もきつそうだけどそれはそれとして
郵便利益増やすためのコツってある?

148 名前:なまえをいれてください [2020/10/07(水) 18:44:38.11 ID:e+ulZDXN.net]
>>146
>>16



149 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/07(水) 18:59:10.30 ID:6j11Dx+X.net]
ライバル買収は成長見込んで最初に5〜10%買っとくと簡単になることがよくある
他にも株式買っとくと少しした後で金が増える

150 名前:なまえをいれてください [2020/10/08(木) 12:18:07.24 ID:cBoALJqp.net]
旅客と貨物の路線とを分けた方が効率的なんだね

151 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/08(木) 15:43:06.26 ID:wBuiyTAT.net]
>>148
>他にも株式買っとくと少しした後で金が増える
ってどういう意味?
買収に至らなくてもライバル社の株を持っているだけで利益が出るってこと?
教えて、会長!

152 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/09(金) 08:25:56.81 ID:sCIkqeDb.net]
銀行業務に株式ってあるやろ
拡大していく前に買っとくと上がる

153 名前:なまえをいれてください [2020/10/09(金) 10:07:34.52 ID:kb4CHM1y.net]
>>146
期限まで時間があるから先にライバル買収したら年単位で余裕だった
むしろ1872の800kがギリギリだった記憶

154 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/09(金) 12:40:59.23 ID:crfuLtNF.net]
>>151
あー、株式市場ね。
いつも線路ひいて列車走らせるのに資金がカツカツで買ったことなかったわ。

155 名前:146 mailto:sage [2020/10/13(火) 15:18:22.38 ID:DWEv8zUu.net]
おかげさまで「北への道」もクリアできました
これで初期シナリオを1通りクリアできて満足です
郵便よりライバル買収を先に終えたほうが楽な感じですね

156 名前:なまえをいれてください [2020/10/15(木) 00:39:31.72 ID:Nzn1P9QJ.net]
会長になるのが一番難しいのは、間違いなくゴールドラッシュ・・・
キャトルドライブはライバルがいるので獲得ポイントが高くなり、会長は難しくない

157 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/15(木) 00:47:32.44 ID:Q4KZ5Otw.net]
ゴールドラッシュは3回もプレイしたら取れるよ
1回めは条件確認して開発優先順位だのの計画建てて
2回めは

158 名前:通しでやってみて注意点と修正案をいくつかまとめて
3回めで取れる
[]
[ここ壊れてます]



159 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/18(日) 08:45:10.53 ID:Qxbi6T+1.net]
街の情報にある目的地の表ってどう見ればいいの?
数と率は同じような数字なのに、ある町では旅客&郵便がすぐ一杯になるのに、
別の町では全然乗ってくれないことがある。

160 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/19(月) 20:37:03.93 ID:rfRIXfTz.net]
工場は駅と近いと降ろしたり積んだりが早くなるらしいから駅も住宅に近いかしたら乗るスピードが変わるんじゃね?

161 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/21(水) 07:59:15.95 ID:dPc5UmR9.net]
>>157だけど、あれから色々と調べた。
乗客数は二駅間の関係だけでは決まらない。
例えば、Xs→A→B→Ysと駅がつながってるとする。XsとYsは複数という意味。
A→Bの乗客数は、Xs→AとB→Ysの乗客数が多いほど多くなる。
なので、目的地の表だけを見ていてもあまり意味がない。

162 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/21(水) 09:39:18.71 ID:dST9HY5e.net]
epic配布でPCで始めたんだけど、スレ無いのでこっちで聞いていい?
キャンペーンから始めているんだけど、3のトレドーオマハを止まらずにってのは
途中停止駅や補給もダメって事?信号機の停止もダメなのかな
取りあえず木材運んでロック解除まではやってる

163 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/21(水) 16:43:24.48 ID:9zLK4LxJ.net]
>>160
細かい条件は知らないけど、途中駅停車はダメなはず。
経路を二駅だけにしておいたらクリアできたよ。

164 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/21(水) 17:00:24.99 ID:qDUbFVjT.net]
他の駅に止まらなければ大丈夫だよ

165 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/21(水) 19:10:14.96 ID:dST9HY5e.net]
サンキュー
通過するだけならいいんだよね
サンフランシスコを迂回しようとすると50〜100万ぐらいかかるから
蓄えの半分が飛んでしまう
糞婆を追い出すために貯めている資金がまた遠のく

スカウトで3回事務員が持って行かれたときは発狂したくなるねw

166 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/21(水) 19:13:47.27 ID:dST9HY5e.net]
シカゴだシカゴw

167 名前:146 mailto:sage [2020/10/23(金) 00:15:17.65 ID:tWP8kHdF.net]
ハロウィンバージョンになってたぞ

168 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/23(金) 08:52:05.64 ID:f+Zy2miy.net]
ch5って初期費用でいきなり買収できるんだねってことで買収したら何もイノベーション手に入らなくて全く美味しくなかった
残り120万ぐらいで南の資源取りに行って、ロスに路線繋げてサンフランシスコに伸ばしたらほぼ終了
早まった?



169 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/25(日) 10:57:25.24 ID:STh3B5Xu.net]
工場潰したら金戻ってくるのかと思ったら、さらに倍取られるのな。
ビール工場だったから建築、解体で40万一瞬で消えたわ。

170 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/25(日) 18:15:28.66 ID:+wCrqe51.net]
キャンペーン終わったのでシナリオ始めたけど
南部の☆1でも初期費用80万でえらい少ないのね
隣と繋げて往復急行で金稼ぐ位しか出来ない
そして、キャラを変えたらIPが全く入らず技術が進まねぇ
スパイが多く来るという説明はほぼ嘘じゃんw

171 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/26(月) 12:35:09.59 ID:RS86/9hU.net]
キャトルドライブみたいに序盤の立ち上がり速度最重要のシナリオではドック・マーフィー最強という結論に落ち着いた

172 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/26(月) 17:24:02.00 ID:Wt0wqKnP.net]
街が成長して空き地が出来たけどお金と需要の問題から暫く経て無くないと思って放置すると
ゲームが勝手に工場建ててしかも他の街と被りまくりで利益で無いのに素材の需要だけ生まれて満足度が下がるとか死ねとしか思えない

173 名前:d打ちされるがねぇ []
[ここ壊れてます]

174 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/26(月) 18:05:20.21 ID:pjpSMfkN.net]
>>170
気に入らないなら買い取って潰しちまえばいい
あとは好きな工場を作ればよい

175 名前:なまえをいれてください [2020/10/26(月) 19:53:28.83 ID:dpaYCkL7.net]
>>170
無名の投資家ならまだ買収できるがライバル社だの工場だと買収できる条件が限られてるからさらにイラつく
でもそういうのも含めて楽しむゲームだからね

176 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/26(月) 22:07:12.64 ID:Wt0wqKnP.net]
スパイ+40%って本当に意味を感じないわ
この伯母はん2度と使わん

キャンペーンのおっさんはバランスが優れていたのがよく分かったわ

177 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/27(火) 05:32:38.15 ID:Cjsgf2EC.net]
Amazonで評価悪いから迷いながらポチって土曜から始めたが
クソ面白いんだな
昼間からこんな時間までゲームやっちまった
時間返してくれよ
平日はやらないことに決めた

178 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/27(火) 21:59:40.86 ID:VkPap03/.net]
良き



179 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/29(木) 12:58:05.18 ID:vWCSqd+q.net]
南部シナリオ終わった
オイルラッシュ、結局油田は自分で持たないと生産力がアップしないから高くても買わないとダメだった
そして、スパイ婆は役に立たねぇ
デブとピエロギャングはウザい。デブは勝利条件上買わないと厳しいので買収したけど
ギャング放置したせいで野盗が超うざい。警備員足りないし

180 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/30(金) 07:14:18.03 ID:m8GFm85V.net]
ツールヒントに「旅客用の駅はより多くの乗客がアクセスできるよう都市の中心に建設しましょう」ってあるけど結構変わる?
今まで2つ目の駅建てること考えてなるべく端っこに建ててた

181 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/30(金) 08:59:03.52 ID:HVi1X3rF.net]
>>177
端っこに立てると乗り込むのに時間かかる人が来なくなる

182 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/10/31(土) 00:27:56.74 ID:VI1iwX1c.net]
なるほど

183 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/01(日) 14:30:08.39 ID:rtGbWRcp.net]
おっす、Epic無料配布から来た
ゲーム自体は3時間やったところまぁまぁ面白かったんだが、人口の増やし方が分からず連続してキャンペーンモード失敗ゲームオーバー
どうすればいいんだ?
各種情報ウィンドウの見方も分からん

184 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/01(日) 15:58:11.26 ID:ajR+QFl3.net]
>>180
現実に即して考えよう。
物資のニーズを満たせば人口が増える。
人口が増えれば新たなニーズが発生する。
人口が増えれば産業が発展する。
そしてさらに人口が増える。

185 名前:なまえをいれてください [2020/11/01(日) 16:09:16.78 ID:UWo6VSuo.net]
>>180
各都市に物資が潤沢に供給されてると勝手に人口が増える
牛肉だけとかビールだけとかではダメで多様な物資が必要
大都市になるほど要求される物資の種類が増えるのと大都市間の旅客列車が結局儲かるから、どう資源と産品を配送するかというゲームになっていく

186 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/01(日) 17:01:56.89 ID:rtGbWRcp.net]
疑問なんだが
1 序盤から借り入れってしてでも一気に線路は築いていった方が良い?
2 線路を一本線にするか二本線にするかの基準ってある?
3 序盤で数万$する各種職業人は雇う価値ある?

187 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/01(日) 23:32:55.91 ID:R5TEK2/4.net]
ライバルの進行が激しいのなら社債8%という利率を考えてもやるべきときがある
まあ、タスクの達成を考えてかな

線路の通行量と待機時間で考える。1wも待たせるようなら複線化しておくべき
まあ待避線作れば良いんだけど割と面倒

オフィスの人員はトンネル工事とか以外はさっさと雇うべき

嫌がらせ人材はどうでもいい。プレイヤーはやられるとダメージでかいけどNPCは少ない
記者とかは相手の成長を遅らせるので雇う
アナリストは上手く使えば株の売買でも利益得られるし、買収するときには是非欲しい
スパイ、スカウトは余裕があるとき以外は放置

188 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/02(月) 18:10:38.26 ID:Ehh15Ft7.net]
>>180
物資供給率60%
この数字超重要
これさえ満たし続ければ人口増加し続ける。
人口増えると要求物資の種類、量共に増えていって満たすの大変になるが。
最初期の都市なら小麦、トウモロコシ、肉、木材のうち3つだけ供給すれば成長する。



189 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/04(水) 23:13:40.13 ID:9dmesMeA.net]
街画面の工場のとこにある緑のゲージは何?
濃い緑は工場のレベルみたいだけど薄い緑がわからん

190 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/05(木) 11:30:38.55 ID:3M8wphwo.net]
逆だった、薄い方が現在の工場レベルか
で濃い方は工場レベルの上限(=都市の規模)かな?

191 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/06(金) 23:38:02.04 ID:kjIoLFs/.net]
面白いけど、忙しいゲームは軽いノリでやるのには向いてないよな

いいゲームなんだが、集中力・体力を使いすぎるから、カードゲームで良いわってなるわ

192 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/07(土) 00:43:33.78 ID:6CT6sM6c.net]
忙しいよね
情報を把握する必要性が高いけど一覧で把握出来ないから、各都市をクリックして足りない物
企業活動するための原材料と需要がある年への輸送とか一つづつ把握する必要あるし
ライバルの動向を抑えて駅を作らせないために自分で二つ目を置いたりとかまでやるしw

193 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/07(土) 09:50:46.39 ID:3nNn8MtW.net]
いつもはこういう頭を使うゲームが好きなんだけど、頭が疲れたときは真逆の無心で遊ぶゲームやってるわ

194 名前:なまえをいれてください [2020/11/07(土) 23:19:03.37 ID:xv3M2sqJ.net]
日本の私鉄の歴史を紐解けば戦時の京阪と阪急の統合とかいいネタになりそうなんだけど、ゲームと年代が合わないんだよね

195 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/08(日) 23:56:49.12 ID:+74/nazl.net]
時間使いすぎるのが辛い
1ゲーム終えるのに何時間もかかる
面白いのだが

196 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/09(月) 09:23:43.70 ID:kVbWw6KZ.net]
ビールが有り余る程大量に産出・精製されて、倉庫数個も全部99になるんだが、そこまでして溜める意味ってないよな?
っていうか、ビールに限らず倉庫に入れる意味ってあんまないんじゃね?
必要なところに線路繋いで直で送れば良いだけだと思うんだが

197 名前:なまえをいれてください [2020/11/09(月) 12:31:13.97 ID:4uedqfh3.net]
>>193
大都市になると駅の許容量がどのホームも100%ごえなんてことになるから、都市に接続した倉庫に運び込むことも選択肢の一つだと思うよ

198 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/09(月) 12:58:27.74 ID:UZUWTfIn.net]
>>193
都市の収容量だと瞬間的に在庫が消えるんだ
で新たに列車が来るまで不満が高まる
よく見て欲しいのだけど、数分は1週間以上だよ
で列車増やすと共用している他の列車へ影響があって数日立ち止まるとかザラだし



199 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/09(月) 16:00:02.25 ID:kVbWw6KZ.net]
https://i.imgur.com/vXvlFii.png

線路4本を綺麗に枝分かれさせたいんだが、綺麗に枝分かれできるのは2本までっぽいな。
4本の場合はどういう構造でやるのがベストかな

200 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/09(月) 16:10:19.26 ID:42lArl+p.net]
そういや橋もなぜか三本目は平行線路にならないね
ただ三本以上引けたとしても結局は最短距離の

201 名前:二本しか使ってくれなそう []
[ここ壊れてます]

202 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/09(月) 16:25:18.78 ID:kVbWw6KZ.net]
https://i.imgur.com/GZ5dI0p.png

真っ直ぐな主線に対して、横から潜り込ませるようにしてなら繋ぐことが出来るっぽいな

203 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/09(月) 21:06:11.33 ID:a8efyfFZ.net]
>>193
倉庫の目的は
@ハブ&スポーク
資源をN種類、輸送先の都市をM箇所とすると、倉庫を介さず直接運び込む場合はM×N本のルートが必要になる
倉庫を介するとM+N本で済むから効率的
A都市の第3の駅
>>194の言うとおり、大都市になると駅2つでもキャパオーバーになるので貨物専用の3つめの駅として置いて負荷を分散させる

いずれもリアルモードで威力を発揮する。簡易モードなら不要。

204 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/09(月) 21:52:34.47 ID:kVbWw6KZ.net]
都市A-----------農場-------都市B
ってある場合、このゲームの仕様では乗客に「乗り換え」をさせることは出来ないよな?
つまり、都市Aから農場に乗客を運んで、乗り換え待ちの乗客を農場で乗せて都市Bに運ぶっていうルート。
現実世界で考えると当たり前の乗り換えなんだが、これが無いから、乗客を都市AからBに運ぶためには都市同士を直で繋がなきゃいけないよな?

205 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/09(月) 22:36:14.48 ID:OBNwBFrO.net]
>>200
中継点が農場じゃだめ
別の都市Cでなら乗り換えが発生する

206 名前:なまえをいれてください [2020/11/10(火) 07:17:14.69 ID:LFjFF2mz.net]
>>199
シンプルモードでも、他の車両が停車してるとホームに入れなくて立ち往生というのは発生するよ

207 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/10(火) 09:51:51.78 ID:RIcjHaJa.net]
後々のことを考えて信号機付き駅を設置したくなるけど長さ取りまくるから物理的に設置が難しい時がそこそこあるよね
自分でクロスさせても、列車のホームを設定してないのに使いたがるホームが開くまで待つし

208 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/10(火) 16:16:53.03 ID:QNO+qBgL.net]
信号付きにアップグレードするボタンが欲しい
序盤に乱立させた駅小から信号付き駅に建て替えるのが面倒すぎる



209 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/10(火) 17:45:03.30 ID:hXotZ80j.net]
補給機付きのアップグレードも欲しいよな

210 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/10(火) 17:46:08.71 ID:hXotZ80j.net]
駅も大都会みたいに立体駅作れるようになって欲しいよな

211 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/10(火) 18:07:00.33 ID:hXotZ80j.net]
線路引く時は、最安経路、最短経路、中間の3種類を選べるようにして欲しかった

212 名前:なまえをいれてください [2020/11/10(火) 20:19:38.56 ID:LFjFF2mz.net]
倉庫もバージョンアップできたら良かったのに。
駅よりも建てやすいからマシだけどすごく面倒くさい
時間進行を鉄道オタクにしてたら正直不可能だ

213 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/11(水) 22:01:20.69 ID:SRLavURk.net]
信号機付きの駅同士を繋いだら、2個目以降の列車は前の列車の動向をずっと待ったまんまなんだが、この仕様クソ過ぎじゃね?
2~4コメの線路が使えるのに、ずっと1コメの線路が空くの待ってるっぽいんだが

214 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/12(木) 16:56:18.06 ID:I2DlWi9o.net]
>>209だが、信号機付きの駅をおいたら、電車が空いてる線路を使わずひたすら前方で使用されてる線路を使おうとして、待機状態に入ってしまうんだが
どうしたらいいの?

215 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/12(木) 17:12:24.35 ID:I2DlWi9o.net]
町を発展させた時に工場とかが勝手に配置されてて、石油精製工場が作れないんだが
っていうか、大学とかテーマパークとかそういう普通の建物自体がどこにも立てられない
どうしたらいいんだ?

216 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/12(木) 17:29:57.71 ID:o6zPOUaO.net]
普通は空いている所に入る。
駅そのものではない所に何か原因がある。

217 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/12(木) 17:33:28.90 ID:o6zPOUaO.net]
>>211
商売は早いもの勝ち。
商機を逃したのなら、買収して叩

218 名前:き潰せ。 []
[ここ壊れてます]



219 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/12(木) 17:37:05.45 ID:DuLkKDHs.net]
>>211
人口が足りてないだけじゃ?

220 名前:なまえをいれてください [2020/11/12(木) 20:04:24.85 ID:2T5AfIgb.net]
>>211が言ってるのはライバルや無名の投資家に工場を建てられてるだけだと思うが、オーストラリアのウーロンゴンだったかは山が街に迫ってるから駅を二つ置くと工場の二個目の用地がなくなったと思う

221 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/12(木) 21:19:51.75 ID:DuLkKDHs.net]
大学や博物館、テーマパークは工場用地とは別の区分だよ

222 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/13(金) 20:30:48.90 ID:GlQrJqy1.net]
>>209
全て単線扱いにしてないか?
そうなると最短経路の線路だけ使う。
信号機を設置して線路の進行方向を固定&複数の信号機を設置すると、同じ進行方向で連続走行してくれる

という話ではなくて?

223 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/13(金) 21:47:05.24 ID:KbVnEOD8.net]
難易度調整だけど、「鉄道ネットワーク:リアル」は別に構わん。細かいところにこだわって手の込んだ事するのが平気な俺からしたら苦じゃない
でも、ポーズモードは"鉄道オタク"で出来る奴はかなりの熟練者やろ
周囲の様子を確認したり、頭の中であれこれ考えたりしてる時間があるのに、この間も時間が進むとタスクが間に合わないわ

224 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/13(金) 23:08:44.48 ID:LSgp4MAQ.net]
スコアとかどうでもいいしリアル&マニュアルで思う存分一時停止してる

225 名前:なまえをいれてください [2020/11/14(土) 13:03:20.79 ID:S9rcbjr9.net]
一回やってみなよ
むちゃくちゃ忙しいけどさばき切れたときは楽しいしすごく達成感がある
オレはこのストレスで毛根を大量に失った

226 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/15(日) 10:43:48.07 ID:CGSm7awZ.net]
うるせえぞ禿

227 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/15(日) 11:02:52.79 ID:xVN/q/GJ.net]
その毛根は、オレが貨物列車で運び出したわ

228 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/15(日) 12:03:45.25 ID:C7ILl64u.net]
需要高そう



229 名前:なまえをいれてください [2020/11/16(月) 16:19:00.64 ID:wi4VD9nr.net]
時間進行が鉄道オタクだと、北欧、フランス、ドイツあたりの広大なマップはタスクまわりの都市に対応するのにいっぱいいっぱいで、事実上全域を開発できなくなるよな

230 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/16(月) 17:32:11.73 ID:HN0PDE2g.net]
従業員の配置は最適配置を自動でやれよって思う
アルゴリズムはクソ単純なんだからそれぐらい実装できるだろ

あと、線路を4本密着させて同時に引けるようにさせてくれ。
後半になって金が貯まってきたら、4本の線路で極太の運送経路作るのの連発だから、チマチマ1本1本引くのはマジでしんどい
↑これに関連して、電車を新規に作る時に、路線をコピーだけじゃ無く、「路線・運送経路をコピーしつつ、使う線路の番号だけを一括で変換する」って機能も要る


んで、線路を引く時は、最短経路と最安経路とその中間をデフォで選択させろ

それと、どの街が何を欲しがってるかは、街にマウスカーソルをホバーさせるだけでポップアップしろ。
一々街をクリックして街の詳細をチェックするのが面倒



面倒な作業をすっ飛ばしたくなるユーザーの気持ちをもうちょっと汲んだ方が良い

231 名前:なまえをいれてください [2020/11/17(火) 10:22:21.65 ID:jluhLNMi.net]
確かに、ある程度進行してくると新しい都市には駅2つと大倉庫2つみたいなセットをまとめて配置できたらいいのに
時間進行が鉄道オタクだとなおさら思う

232 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/17(火) 21:10:00.47 ID:BlNgC4BI.net]
おもしろそうだったからSwitch版を購入しDL中
おすすめの楽しみ方などあったら

233 名前:教えていただけるとありがたい []
[ここ壊れてます]

234 名前:なまえをいれてください [2020/11/17(火) 21:21:18.46 ID:rKOQoI6F.net]
モデルモードで100万人都市を目指す

235 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/18(水) 19:53:30.52 ID:wNbzUOGj.net]
取りあえずキャンペーンを終わらすと色々理不尽が学べて良いよ

236 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/21(土) 20:01:36.56 ID:+M+3koAf.net]
227です
とっっくにダウンロード終わってるんだけど
仕事が忙しくてなかなか手をつけられない
でも楽しみだ
228さんと229さん、ありがとう

237 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/27(金) 22:58:50.02 ID:3UTv3cGk.net]
倉庫の使い方が上手くないんだよな〜。
大倉庫の4線を14線は通過線、23線を折返し線に使ってんだけど、理想的な倉庫の使い方ってどうすりゃあいいんだ。

238 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/28(土) 04:54:58.56 ID:QGQdk7Mc.net]
このスレッドの100台で議論されてるけど
倉庫は資源の範囲に置くのが良いと思ってたんだが、都市の範囲におく方が有効性があるんかな?

資源と都市の間におくと集約機能を果たすんだけど、都市が発展してくると、資源よりも都市の生産物を効率的に配る必要があって、
だったら多少遠くても都市の範囲に倉庫を設けて資源を運び込む方がいいのかな。



239 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/11/28(土) 07:07:34.26 ID:U3hCrXVv.net]
>>232
資源の近くか都市の近くかそれぞれ役割が違うから、両方とも配置することもある。距離や都市の規模、物流量で考えればいい。
現実世界の物流でも同じ。
配送拠点としての倉庫なら、配送先の都市の需要に合わせて複数の物資から必要な物、量を積み込んでくれるから効率的。
都市の近くの倉庫なら、荷降ろしホームを分散できるし、都市の生産物の出荷では配送拠点としても機能する。

240 名前:なまえをいれてください [2020/12/13(日) 02:11:17.33 ID:EAQzdwnf.net]
EPIOGAME版。西部シナリオ、ゴールドラッシュのマップで、
サンフランシスコで金を受け取ってくれない場合がある。
倉庫を作成してそこに搬入するようにしたら、受け取ってくれるようになったが、
それでも偶に金を受け取らず持ち返るケースがある。
このマップに限った話ではないのだけど、倉庫がいっぱいでもないのに
受け取らないケースってある? 自分だけの環境なのだろうか。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<86KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef