[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/01 20:00 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part104



1 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 139b-yIa1 [180.46.148.242]) mailto:sage [2020/01/11(土) 19:05:03 ID:NOMMqPpc0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ建ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。

【開発】Studio Wildcard
【公式サイト】https://www.spike-chunsoft.co.jp/ark/

※海外版、RMTについて、対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい。
※次スレは>>950が宣言してから、宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てましょう。

■公式Q&A
https://www.spike-ch...jp/ark/qa/index.html

■前スレ
【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part103
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1576800663/

■質問スレ
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1567001727/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

456 名前:なまえをいれてください (アウアウエー Sa13-DJBM [111.239.175.33]) mailto:sage [2020/01/24(金) 16:57:38 ID:LyHy7sSAa.net]
これブリも二倍か?

457 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 83e2-cq+A [101.143.172.71]) mailto:sage [2020/01/24(金) 17:03:57 ID:3oB9ax330.net]
ブリブリブリ

458 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 9572-9rwV [180.48.212.131]) mailto:sage [2020/01/24(金) 17:12:53 ID:tJzbrVK90.net]
>>451
ブリは2倍じゃない
先週の不具合の詫びかな?

459 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/24(金) 17:48:58.33 ID:FpwjNC400.net]
マップ延期の詫びじゃね
来月末になったらしいし

460 名前:なまえをいれてください (スフッ Sd43-Lndp [49.104.18.78]) mailto:sage [2020/01/24(金) 18:11:02 ID:P1TnoeFdd.net]
>>405
アイランドは洞窟おおいし海山沼雪山ビーチと色々楽しめるのもいいね
何より生物が実在してたであろうものばかりなのも面白い

461 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/24(金) 18:54:29.73 ID:P/rS4Ka/r.net]
アラネオとかクニダリアとかは完全にオリジナル生物だけどな…

462 名前:なまえをいれてください (ササクッテロ Sp41-YgYy [126.33.201.250]) mailto:sage [2020/01/24(金) 19:00:04 ID:wHHRMBLap.net]
プロコプトドン→カンガルーやんけ!

463 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 9598-n4/+ [180.145.212.215]) mailto:sage [2020/01/24(金) 19:07:05 ID:FpwjNC400.net]
サイズ感まで考慮すると殆んどオリジナルみたいなもん

464 名前:なまえをいれてください (オッペケ Sr41-5Lsw [126.234.46.102]) mailto:sage [2020/01/24(金) 19:19:20 ID:P/rS4Ka/r.net]
だってヘレナがあれはティラノサウルス・レックスじゃないって散々言ってるのにみんながレックスレックス言い続けたからだし…



465 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 8dc6-B6oX [218.221.5.241]) mailto:sage [2020/01/24(金) 19:30:55 ID:MLfL2+oD0.net]
旧正月だからみたいよ

466 名前:なまえをいれてください (スププ Sd43-mMwP [49.96.5.123]) mailto:sage [2020/01/24(金) 22:10:13 ID:xPIUMwyxd.net]
後数時間で2倍が終わるらしいが今週は土日のイベントはないのか

467 名前:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-yN4Y [182.250.242.16]) [2020/01/24(金) 22:22:20 ID:o+0D147ia.net]
公式は時間ある人しか出来ないって、ちょっとずつ進めるとか出来ないのかな?

468 名前:なまえをいれてください (アウアウエー Sa13-b8I+ [111.239.179.152]) mailto:sage [2020/01/24(金) 22:42:26 ID:/wgD7Ex0a.net]
建築とかは少しずつでも出来るけど高レベルのテイムが時間かかるからなぁ、テリジノとかテリジノとかテリジノとか
マナガルムだけは大抵腹ペコだから高レベルでも簡単にテイム出来たけど

469 名前:なまえをいれてください (オイコラミネオ MMab-5Lsw [61.205.85.231]) mailto:sage [2020/01/24(金) 23:43:32 ID:pOhuaM3QM.net]
結局すぐ特級キブルに踏み出していけるバルゲロが最初始めるのに向いてるんだよね

470 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 853e-4DZL [150.31.152.158]) mailto:sage [2020/01/25(土) 00:20:24 ID:ShqSG71n0.net]
>>461
さっき始まったばかりなのにもう終わるの?w

471 名前:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp41-B6oX [126.199.34.245]) mailto:sage [2020/01/25(土) 01:18:59 ID:zgdwP7Ptp.net]
スローライフがしたいとかでないなら、公式は人集めるか何処かに入れてもらわないと苦痛だと思うわ

472 名前:なまえをいれてください (スッップ Sd43-lDDh [49.98.142.124]) mailto:sage [2020/01/25(土) 01:52:09 ID:q6Pnj+GVd.net]
バルゲロはボスの貢物も良心的でエレメントもかなり多い

473 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 4552-9rwV [182.171.53.9]) mailto:sage [2020/01/25(土) 02:47:28 ID:ltIur9L20.net]
最近になってローカルで遊んでるけど公式では難しいことがローカルでは楽しんで出来たりするんだよな
公式の時は他人と協力してやったケツのテイムとかもローカルでアルゲンにフック付けてやるテイムもやってみたら楽しかったわ
どこに落ちても気軽に建築できるからこそなんだよな

474 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 2375-goTX [61.46.102.239]) mailto:sage [2020/01/25(土) 07:24:15 ID:iXc0NT/c0.net]
公式はトライブ前提の作りだからね
公式には公式の、ローカルにはローカルの魅力がある



475 名前:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-yN4Y [182.250.242.7]) [2020/01/25(土) 08:06:28 ID:3gGSp1g5a.net]
時間かかるのが苦痛なら公式は無理だね。

476 名前:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-btvK [106.130.133.136]) mailto:sage [2020/01/25(土) 09:40:11 ID:4jicz+Via.net]
ローカルでのんびりしたいけどフレンド呼んだ時の範囲制限が狭すぎる

477 名前:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp41-xBFn [126.152.244.43]) mailto:sage [2020/01/25(土) 10:15:21 ID:sLeIE8cPp.net]
レンタルサーバーでやってるやつ探して混ぜてもらうのが楽でいい、いつのまにか鯖消えてたりもするけど

478 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ a3ef-tAtJ [157.192.136.164]) mailto:sage [2020/01/25(土) 11:05:09 ID:L3o1slFz0.net]
初心者はラグナロクがおすすめってサイト見かけてそこから始めようと思ったけど今はバルゲロがいいのか

479 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 4552-9rwV [182.171.53.9]) mailto:sage [2020/01/25(土) 11:31:58 ID:ltIur9L20.net]
ローカルでしか遊んでないから公式はどんな感じになってるかしらないけど
バルゲロは一人で遊ぶ分には至れり尽くせりみたいな印象だな

480 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ cdd8-kWwC [58.0.185.118]) mailto:sage [2020/01/25(土) 11:36:39 ID:VTkFP+3O0.net]
>>473
誰がどういう趣旨でおすすめしてるのかわからないとなんとも言えんよ

ラグナもバルゲロもどっちも全部入りの夢のマップとして作られてる
基本的にはより後から出た新しいマップであるバルゲロのほうが便利有利要素は多いと思う

481 名前:なまえをいれてください (オッペケ Sr41-5Lsw [126.234.46.102]) mailto:sage [2020/01/25(土) 11:45:41 ID:Cgw4B0K8r.net]
ラグナはある意味一番完成度が高くてワイバーンとか厳選できるのが強み
グリフィンも優秀だし飛行系で騎乗撃ちできるのはあいつだけ
ボス戦やる場合はアーティファクト揃えるのが辛い
特に試練洞窟とかソロ向けじゃない

バルゲロは平坦な土地が多くて地上生物でも移動が容易く、他マップを殺すようなことをしない良バランスのマップ
ディノニクスが優秀だし、アベエングラムや蟹やラベみたいな優秀な連中の厳選もしやすい
シャインホーン以外の光源生物がテイムできるのもありがたい

482 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 655e-z3zR [220.144.198.160]) mailto:sage [2020/01/25(土) 11:52:23 ID:U434Qj1W0.net]
本来アベは1度いくとなかなか地上に戻れないのに
あっさり戻れるバルのアベは邪道w

483 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 959b-WM4i [180.46.148.242]) mailto:sage [2020/01/25(土) 11:57:54 ID:Md7i4xJu0.net]
>>429
バルアベも地上との連絡路がクッソ長いから、テレポータでもない限りはそんな往復するようなもんじゃないけどな…

484 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 959b-WM4i [180.46.148.242]) mailto:sage [2020/01/25(土) 12:00:17 ID:Md7i4xJu0.net]
>>477
すまん安価ミス



485 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 23d7-LFXU [125.12.12.112]) mailto:sage [2020/01/25(土) 12:00:49 ID:q+R22FUx0.net]
ジェネシス土地争いで地上に柱やってるやつは素人
水建材くるんだから本当の勝負は水中で行われている
どこ行ってもガクガク水中ラグのクラゲに震えろ

486 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 959b-WM4i [180.46.148.242]) mailto:sage [2020/01/25(土) 12:06:13 ID:Md7i4xJu0.net]
>>480
初期エクスのデザタンよろしくクソデカ建築のせいでまともにボス戦出来ないとかあり得そう

487 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ a3ef-FkkX [157.192.136.164]) mailto:sage [2020/01/25(土) 12:52:41 ID:L3o1slFz0.net]
>>475
https://moshi-nara.com/8104/
このサイトを参考にしました

488 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 35f4-ZiJj [222.227.178.152]) mailto:sage [2020/01/25(土) 13:01:53 ID:Trcjhh0d0.net]
社会人4人トライブでもエクス公式で転送解禁前にアルファキングタイタン倒しに行ったり出来たから時間がなくちゃダメってわけじゃないが協力できる相手はどうしても必要になるね

489 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 034d-yN4Y [133.208.199.35]) [2020/01/25(土) 13:30:03 ID:/ddHTMjn0.net]
なんでチビ経験値初期化されてんの? 100万ためたんだけど? なんでなの?

490 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 2516-cq+A [60.116.44.197]) mailto:sage [2020/01/25(土) 13:33:11 ID:n6bEMi280.net]
トライブも攻略目的があるならいいけど
メンツにのんびり暮らしたいだけとか建築したいだけとか
複数混じるとすぐ崩壊するな

インしてずっとベットで寝てるだけのトライブ内ニートいた時は草生えたけど
時折起き上がったと思えば冷蔵庫あさって肉くってたし

491 名前:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-zIsw [182.251.243.50]) mailto:sage [2020/01/25(土) 13:37:07 ID:VNrYqu0ma.net]
こういうゲーム整頓できないやつだけは無理

492 名前:なまえをいれてください (スプッッ Sd03-e/br [1.75.252.220]) mailto:sage [2020/01/25(土) 14:41:53 ID:AE7mssONd.net]
>>485
こっちもいる、何してんのか聞いたら映画見たりスマホゲームしたりしてんだとさ
たまにテイムに出かけることもあったけど素材取り全部他人にやらせるクソニート

493 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ f516-xYVW [126.54.57.12]) [2020/01/25(土) 14:50:38 ID:irUpFIaN0.net]
場所取りの柱ってPVEで壊せないんす?

494 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 959b-WM4i [180.46.148.242]) mailto:sage [2020/01/25(土) 15:06:13 ID:Md7i4xJu0.net]
壊せない
エクスなら壊せない事もないけどMPKで規約違反になるのでBANされる覚悟は必要
つまり壊せない



495 名前:なまえをいれてください (スップ Sd03-lDDh [1.72.7.241]) mailto:sage [2020/01/25(土) 15:35:46 ID:DgEZ6T1ud.net]
壊すのはまず無理だし土地は早い者勝ち
良い場所を取られてたらさっさと別鯖を探した方が早い

496 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 2521-Lybj [60.239.240.42]) mailto:sage [2020/01/25(土) 16:18:38 ID:M3igPINO0.net]
シングルプレイでゾンビドードーがまだ出現するんですが湧かない方法ってあります?

497 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 959b-WM4i [180.46.148.242]) mailto:sage [2020/01/25(土) 16:32:12 ID:Md7i4xJu0.net]
イベント後〜今までデストロイしてなかったんのなら湧いたんじゃなくてずっと生き残ってたんじゃね
公式でも過疎鯖だと未だにクリスマスイベカラ稀に見るし、割とあいつら生き残ってるよ

498 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 655e-z3zR [220.144.198.160]) mailto:sage [2020/01/25(土) 17:46:24 ID:U434Qj1W0.net]
凍土エリアかレッドウッドエリアなら
空いてるとこあるだろ

499 名前:なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp41-YgYy [126.247.11.95]) mailto:sage [2020/01/25(土) 18:01:39 ID:X+rQ/OlUp.net]
ローカルでまったりが正義な気がしてきた

500 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 85ea-++Vr [150.147.143.63]) mailto:sage [2020/01/25(土) 18:44:23 ID:cTQSapgC0.net]
なんかOSD強化されてない?今までブリギガ赤単騎でHP2万も削られたこと無いんだけど…
ウェーブ開始時に来る敵の量も増えてるように感じたし

501 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 959b-WM4i [180.46.148.242]) mailto:sage [2020/01/25(土) 19:34:47 ID:Md7i4xJu0.net]
トリケラ複数とワイバーンが同時にくるとガッツリ減るけどそんなんもなく?

502 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 85ea-++Vr [150.147.143.63]) mailto:sage [2020/01/25(土) 19:49:53 ID:cTQSapgC0.net]
そーいやワイバもトリケもいつもより多かった気はする。
今までは激怒2,3体で今回みたいに5体もいっぺんに来たこと無いような?

503 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ cdd8-kWwC [58.0.185.118]) mailto:sage [2020/01/25(土) 20:01:27 ID:VTkFP+3O0.net]
>>494
ローカルはローカルでいろいろ問題あるからなぁ
こまめにコマンド使ったりいちいち設定変更したりしないとまともに遊べないのが萎える

504 名前:なまえをいれてください (オイコラミネオ MMab-5Lsw [61.205.89.94]) mailto:sage [2020/01/25(土) 20:42:51 ID:7Ggpn1fSM.net]
そういやそこまでヤバイの来たわけでもないのにギガノトの体力ゴリって減らされてたな
やっぱり保険の豚連れてくるべきなんだろうか



505 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 1b1d-9rwV [223.132.243.200]) mailto:sage [2020/01/25(土) 21:02:19 ID:lN9Mzb9a0.net]
個人的に公式で遊んでた時はネトゲをやってる感覚で遊んでて
ローカルで遊んでる今はマイクラをしてる感覚に近いかな

506 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 959b-WM4i [180.46.148.242]) mailto:sage [2020/01/25(土) 23:36:22 ID:Md7i4xJu0.net]
>>497
そりゃ今までが運良かっただけだな
昔から1waveにトリケラ4、5体同時とか割とよく見るぞ

507 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ e307-hE/J [147.192.123.136]) mailto:sage [2020/01/26(日) 01:45:52 ID:MH88Kvo00.net]
一通り服着てても寒い寒いと言われるのは仕様ですか?

508 名前:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-zIsw [182.251.243.12]) mailto:sage [2020/01/26(日) 02:01:48 ID:I3vUHzPwa.net]
osd消えるのまだ直ってないのね

509 名前:なまえをいれてください (スププ Sd43-3jOA [49.98.87.76]) mailto:sage [2020/01/26(日) 03:19:36 ID:zkgQXvqWd.net]
みんなエクスのMPK対策やってる?
被害かなり出てるけどどうしたものか

510 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ e387-S7q7 [115.38.49.149]) mailto:sage [2020/01/26(日) 03:38:28 ID:EAQDrcNP0.net]
シングルで始めようと思うのですが夜って短くして不都合になることありますか?

511 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 837c-PVgB [101.128.239.228]) mailto:sage [2020/01/26(日) 03:46:35 ID:zs02zWPs0.net]
いくらエクスでも頻繁にMPKされるなんて拠点の場所かサーバーの民度のどちらかが悪い

512 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 95d3-3jOA [180.26.50.3]) mailto:sage [2020/01/26(日) 03:59:36 ID:n1uzb3qt0.net]
鯖民やたまたまではなく外国人5人くらいの組織的な奴ね
その考え方だと高台以外全滅する
大事な物は避難させておかないと、OSDやノードもやれんよ

513 名前:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-zIsw [182.251.243.4]) mailto:sage [2020/01/26(日) 04:10:20 ID:ZYCmzv7ba.net]
そえば昨日フォレストまで汚染ギガ数匹ひっぱられてるとか騒いでたな
進出したばかりで奥とはいえまだタレットや見張り要員の恐竜も準備できてないからこえぇ

514 名前:なまえをいれてください (スップ Sd03-WM4i [1.66.97.210]) mailto:sage [2020/01/26(日) 08:01:43 ID:F0WXebZpd.net]
>>504
普通のタレットじゃ汚染相手だとダメージ軽減されてカスダメになるんだっけか
ベロナやTEKタレ置くしかねぇわな

>>507
相当手慣れてるみたいね
フォレストは汚染考慮してない拠点多いからやられやすいし、雪山砂漠ドームでもやりやすいと思ったら引っ張ってるみたいだからフォレストなら関係ねーやーって思ってたらやられる



515 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ cdd8-kWwC [58.0.185.118]) mailto:sage [2020/01/26(日) 08:20:32 ID:RCcg6stF0.net]
>>502
気温や防具の温度耐性値による
服を着さえすれば完全無欠というわけではない

>>505
パッと思いつくのは、夜しか活動しない強力恐竜がいることくらいかなぁ

明るさを調整するって手もあるよ
アイランド以外はもともと夜でもそんなに暗くないけどね

516 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ cdd8-kWwC [58.0.185.118]) mailto:sage [2020/01/26(日) 08:33:35 ID:RCcg6stF0.net]
不便、不自由があるからそれを克服するために工夫したり新しい恐竜をテイムしたり新しいエングラムをとったりするわけで、それが楽しいわけで
ヌルければヌルいほど楽しいわけじゃないし、でももちろんマゾければマゾいほど面白いわけでもない
どこをどのくらい緩めるとストレスなく楽しめるかってのは難しいとこだね

517 名前:なまえをいれてください (スププ Sd43-J1e6 [49.98.76.133]) mailto:sage [2020/01/26(日) 08:36:11 ID:zwfK0VN9d.net]
フォレストは上から落とせばいいから意外に連れてくるの簡単そう

518 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 034d-yN4Y [133.208.199.35]) [2020/01/26(日) 09:44:26 ID:Zoow34Vx0.net]
チビ経験値100万貯めた辺りでリセットされまた1から150万まで激怒ティラノで貯めたのに今日やったら150万から増えなくなったな❗
人をイライラさせるのがうまいやつらだ

519 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 655e-X9+U [220.144.198.160]) mailto:sage [2020/01/26(日) 10:06:57 ID:EYMtKjoo0.net]
お前すげーなw

520 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/26(日) 10:24:18.74 ID:VZm45CuV0.net]
エクス初期にシティーターミナル囲んで拠点建てて
MPKされた女の配信者のトライブ思い出したわ
パニックになって崩壊直前で持ち出したアイテムが火薬っていう

521 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 837c-UPxj [101.128.140.154]) [2020/01/26(日) 11:22:58 ID:1ofhsJoH0.net]
これ今買っても楽しめる?
チラッと恐竜の子供を大人にするまでにリアル時間で数日掛かるって聞いて迷ってるんだけど

522 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ c588-WM4i [118.22.45.154]) mailto:sage [2020/01/26(日) 12:09:15 ID:OlZ17mgH0.net]
>>516
ハマれば楽しめるとは思うが中々人を選ぶよ
ラグやエラー落ちは日常茶飯事だから、そもそもその辺が精神的に無理ってなると楽しめないだろうし

公式鯖なんかのデフォルト設定だとリアル数日どころか最大で2週間かかる奴もいる
ローカルとかでやるなら設定変えられるから短縮できるけどね

523 名前:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp41-UPxj [126.182.181.112]) [2020/01/26(日) 12:13:23 ID:DNY+fH//p.net]
>>517
ソロでやる予定

524 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 23ba-V1vN [219.103.78.197]) mailto:sage [2020/01/26(日) 12:13:41 ID:9KWJOjV00.net]
>>516
今買っても楽しめるけど
その聞いた話と迷いは正しい



525 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/26(日) 12:27:04.12 ID:EYMtKjoo0.net]
ロストしても平気なメンタルあるなら
どうぞw

526 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/26(日) 12:27:25.19 ID:sttUL1rpa.net]
>>518
ソロなら自分の設定で捕まえる時間を短めたり採取量増やしたりできるから楽だよ

527 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ cdd8-kWwC [58.0.185.118]) mailto:sage [2020/01/26(日) 13:13:18 ID:RCcg6stF0.net]
>>518
ソロってのはオフライン(ローカルシングル)のこと?
サーバーのプレイだと常時世界が動いてるから
夜に準備しておけば朝起きたときには終わってるとかもあるよ

ローカルだと公式よりも10倍速くしたりしてもけっこうかかったりするよ
いつでも時間を停められる一方で、プレイ中しか時間が進まないからね
アークは恐竜捕まえるのも育てるのも採取した資源が復活するのも時間経過が必要だから
ローカルでのそのへんの調整が難しい

528 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/26(日) 13:31:09.93 ID:y9v7qdqU0.net]
今ローカルのゆるい設定で遊んでるけどテイムとか赤ちゃんの成長とか直接数字打ちこまない最大値でも全然早いよ
ケツのブリーディングでも大して時間かからないし
昔公式でやってた時はログアウトしてても時間流れてるのにリアル数日かかったもんな
あれはあれで達成感があったけどな

529 名前:なまえをいれてください (オイコラミネオ MMab-Bsqn [61.205.89.94]) mailto:sage [2020/01/26(日) 14:10:09 ID:U8dm5Cp+M.net]
ARKの実況動画よく見てるけど頑なに罠使わない連中は一体何なのだろうか…
某山田とかあれボス到達するのに十年はかかりそうなペースじゃが

530 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ cdd8-kWwC [58.0.185.118]) mailto:sage [2020/01/26(日) 14:19:24 ID:RCcg6stF0.net]
>>524
本人に言ってあげればいいんじゃね

べつに無理してボス戦やらんでいいと思うけど

531 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 63c8-gvzn [131.129.186.30]) mailto:sage [2020/01/26(日) 14:45:15 ID:s0bj+8Dc0.net]
>>504
自分はサンクの巨大拠点限定で狙うMPKトライブで活動してるよ。(コミュニティで集まった7人でやってる)
巨大拠点、特にサンクはエラー落ちの悪因でしかないから汚染ギガで潰しまくってる。

532 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 655e-X9+U [220.144.198.160]) mailto:sage [2020/01/26(日) 14:51:46 ID:EYMtKjoo0.net]
>>524
山田はそう言うのじゃないだろw

533 名前:なまえをいれてください (スップ Sd43-e/br [49.97.107.224]) mailto:sage [2020/01/26(日) 14:58:17 ID:ys7ky1qyd.net]
>>524
それはそれで楽しそう

534 名前:なまえをいれてください (スップ Sd03-lDDh [1.72.7.241]) mailto:sage [2020/01/26(日) 15:05:32 ID:vUtnyrRod.net]
>>526
この味は!
ウソをついてる「味」だぜ......



535 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/26(日) 15:19:47.11 ID:DRv9hpQN0.net]
>>526
はいはい凄いでちゅね〜

536 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/26(日) 15:23:22.01 ID:A1SPnab/a.net]
サンクのやつらってどうやって遊んでるのか不思議だわ
アベ上層ですら比べられんほどにガックガクじゃん

537 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/26(日) 15:24:27.75 ID:U8dm5Cp+M.net]
>>527
いや、ボス戦はともかくとして未だにタペヤラが羽虫程度に殺されてるのはちょっと…
まあゆっくりペースって言ってるしいいんだけどさ

たまにボーラとかの存在一切触れずにラプトルテイム狙う人もいるからちょっと微笑ましい

538 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ cdd8-kWwC [58.0.185.118]) mailto:sage [2020/01/26(日) 15:50:02 ID:RCcg6stF0.net]
>>532
そんなに夢中なら動画にコメントしてあげなよ
ハートマークつけてくれるよ

539 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 232c-n4/+ [27.92.226.13]) mailto:sage [2020/01/26(日) 15:54:33 ID:mSW/8LQY0.net]
罠に落として安全にテイムするただの作業なんか観ても面白くないだろ
ガチガチに囲った安全な拠点の中に並べてある恐竜観てもつまらないだろ

540 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 1b2c-5l73 [175.132.179.10]) mailto:sage [2020/01/26(日) 17:36:30 ID:piIwnRmO0.net]
見てないけど動画映えをするのは罠テイムより自力テイムの方だろうなというのは分かる

541 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/26(日) 17:42:54.82 ID:EYMtKjoo0.net]
そんな事はないぞ
どんな罠か参考になるし

542 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/26(日) 17:57:24.63 ID:iG1mzeojd.net]
そろそろ他のマップやろうと思うんだけど
最初からアイランドで育てた強力な恐竜を他に持ち込めるの?
って事は死にまくったアイランドの序盤と他のマップの序盤は全然違うって事?

543 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 85ea-++Vr [150.147.143.63]) mailto:sage [2020/01/26(日) 18:12:53 ID:Zl3glUbT0.net]
一番大きいのは今までの知識と経験を持ったまま始められるってトコだよね。
別マップで一からでもあっという間に設備・ペットが揃ってしまうw

544 名前:なまえをいれてください [2020/01/26(日) 18:39:09.61 ID:LjBCc7jip.net]
>>508
かなり前だけどフォレストは昔見た動画だと数匹どころか数えきれない位引っ張ってた動画見たな
穴落ちた付近のとこはやろうと思えばやれるな



545 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/26(日) 18:40:05.75 ID:VZm45CuV0.net]
いまのサンクチュアリは重いとかそういう次元超えてるからなあれ
上も下も拠点たってるしヤバすぎる

546 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 959b-WM4i [180.46.148.242]) mailto:sage [2020/01/26(日) 19:05:22 ID:TYeiGqmt0.net]
ビル屋上は住んでる本人にとっては他人の拠点が描画範囲に入る事はまずないから快適なんだよな
中途半端な高さを飛ぶと地上拠点とビル屋上拠点の両方を読み込んでPS4が死ぬ

547 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 655e-X9+U [220.144.198.160]) mailto:sage [2020/01/26(日) 19:09:26 ID:EYMtKjoo0.net]
PS5になれば少しはマシになると思うけどね

548 名前:なまえをいれてください [2020/01/26(日) 19:39:27.82 ID:Zoow34Vx0.net]
サンクチュアリもちゃんと壁際付近に建てればそんなめちゃくちゃ重くないけどなすぐに荒れ地に行けるし。 今から探しても空いてるとこ少ないかもだけど

549 名前:なまえをいれてください (オッペケ Sr41-Bsqn [126.234.46.177]) mailto:sage [2020/01/26(日) 19:46:16 ID:bDLAgTEjr.net]
>>543
壁際はかなり危険だよ
簡単に誘導されてくる

ぶっちゃけ汚染生物が金属以上は壊せなくしたらいいだけだと思う
なんで全建材壊せるなんかにしたのか
エンフォーサーですら金属にダメージ与えてくるし

550 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 959b-WM4i [180.46.148.242]) mailto:sage [2020/01/26(日) 19:56:57 ID:TYeiGqmt0.net]
100歩譲ってサンク南側なら壁際でもいいとは思うが、北側地上の壁際とかギガ誘導してくださいといわんばかりの立地だろ
何で空いてるかも考えたらつまりそういう事だろあ

551 名前:の一帯は []
[ここ壊れてます]

552 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 35f4-ZiJj [222.227.178.152]) mailto:sage [2020/01/26(日) 23:52:00 ID:CvOFB2fP0.net]
壊せなかったらOSD囲って始めれば破壊の心配無くなるからな

553 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 1554-Ol3M [116.254.66.234]) mailto:sage [2020/01/26(日) 23:57:42 ID:5v1kbsbB0.net]
金属壊せないようにしたら
荒野に建築されまくって防衛戦しにくくなるからじゃね

554 名前:なまえをいれてください (スッップ Sd43-zXgt [49.98.128.90]) mailto:sage [2020/01/27(月) 00:56:19 ID:t7IEa7xXd.net]
居住目的の建築は隕石さんが掃除してくれるから問題なさそう



555 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 959b-WM4i [180.46.148.242]) mailto:sage [2020/01/27(月) 01:17:29 ID:kw3HYNbh0.net]
隕石さんって落ちてくる場所固定だから建築物破壊には案外役に立たないぞ
荒野のちょっとした高台とかにテレポータ置かれてるのはそういうこった

556 名前:なまえをいれてください (オイコラミネオ MMab-Bsqn [61.205.98.72]) mailto:sage [2020/01/27(月) 02:02:45 ID:A937+nYKM.net]
汚染地帯の建築は徐々にダメージ入って壊れてく仕様でもいいんじゃね?
三日くらいで金属でも崩壊するとか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef