[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/01 20:00 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part104



1 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 139b-yIa1 [180.46.148.242]) mailto:sage [2020/01/11(土) 19:05:03 ID:NOMMqPpc0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ建ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。

【開発】Studio Wildcard
【公式サイト】https://www.spike-chunsoft.co.jp/ark/

※海外版、RMTについて、対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい。
※次スレは>>950が宣言してから、宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てましょう。

■公式Q&A
https://www.spike-ch...jp/ark/qa/index.html

■前スレ
【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part103
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1576800663/

■質問スレ
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1567001727/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

384 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 35ae-YvHn [222.8.242.17]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 13:59:46 ID:zqT9A27r0.net]
ギガ入れたりブリしたりする想定で拠点建てるとくっそデカくなるぞ
外にスペース取って恐竜門で囲った庭でやったほうがいい

385 名前:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-RHW+ [182.251.151.51]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 14:02:54 ID:0IzAy66Ma.net]
ワイバーンがうろついてる土地でもなければギガを屋根の下へ入れる必要はないからな

386 名前:なまえをいれてください (スッップ Sd43-b5t5 [49.98.159.60]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 14:11:18 ID:WhYcMPddd.net]
ノートってエクスで完結してるの?

387 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 8dc6-B6oX [218.221.5.241]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 14:12:09 ID:9e+090+c0.net]
vEなら周り囲って必要最低限の建築だけ建てて、後は更地の方が遊びやすい

388 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 655e-X9+U [220.144.198.160]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 14:15:01 ID:b4JTCB+U0.net]
分かるよ!
1回はデカい拠点に住んでみたいよね!

389 名前:なまえをいれてください (スプッッ Sd03-D2gV [1.75.242.231]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 14:26:34 ID:HXydDs18d.net]
でかいってどのくらいの拠点のことだ

390 名前:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-FNcG [106.133.132.32]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 14:30:07 ID:6BKHnyoca.net]
2ブロント5レックス6ユーティ

391 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 037c-cKaM [133.186.123.205]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 14:49:52 ID:labfqfyt0.net]
>>380
何でギガをしまえる建物の話になってんだよ
土地の話だっつってんだろw

392 名前:なまえをいれてください (アークセー Sx41-lmm5 [126.188.147.52]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 14:53:51 ID:qAOEEVx8x.net]
ギガなんてエクス以外じゃ肉集めくらいにしか使わないしそこまで需要あるとは思えん
ギガ必須なコンテンツがあるならアレだが
今回は水中生物の方が需要ありそうな感じがする



393 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 037c-cKaM [133.186.123.205]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 15:03:55 ID:labfqfyt0.net]
>>388
新しいコンセプトアート見る限りじゃ水中ボスはモサを丸のみに出来るサイズみたいだからな
というかモサの変異突破ブリなんてしてる外人いるのかな

394 名前:なまえをいれてください (アークセー Sx41-lmm5 [126.188.147.52]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 15:14:02 ID:qAOEEVx8x.net]
イカとバシロはいるけどモサは全く見ないな

まぁクラゲが悪いんだけどさ

395 名前:なまえをいれてください (スップ Sd03-Lxi+ [1.75.0.73]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 15:17:09 ID:T3aHPq25d.net]
痺れ関係何とかしてくんないと水中やる気でねえ

396 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 6512-9rwV [220.109.56.123]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 15:20:43 ID:UpVa4wGd0.net]
初心者から玄人まですべてのARKプレイヤーに捧ぐ
ARKガチ勢が作成した最強のARK動画
https://www.youtube.com/watch?v=DRWmePxqdk0
チャンネル登録よろしく!!
あとTwitterもよろしく
https://twitter.com/rose487
(deleted an unsolicited ad)

397 名前:なまえをいれてください (アウアウクー MMc1-SPG9 [36.11.224.100]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 15:28:47 ID:5ARXtmhaM.net]
モサにプラットフォーム付けて、
飛行系の発着拠点にした空母運用を夢見たんだけどなぁ。
搭載しても動くとズリ落ちるんだよね。

398 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 6db0-CcNS [106.72.209.224]) [2020/01/23(Thu) 15:36:04 ID:J6rHgv6o0.net]
回答ありがとうございます、参考にします

399 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/23(木) 15:51:25.99 ID:AmGo5CaQp.net]
>>385
建築限度いくくらい?

400 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 35ae-YvHn [222.8.242.17]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 16:03:37 ID:zqT9A27r0.net]
>>387
たかがギガノト1匹が一周できる程度って言ってるお前に指摘するつもりのレスじゃないよ
ps4版で無駄にデカい拠点なくなんねぇかなっていう願望みたいなもん

401 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 853e-4DZL [150.31.152.158]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 16:16:20 ID:iETQKB440.net]
>>379
一生引っ越さないつもりならまだしも始めたばかりでギガの事まで考えてたらこのゲーム楽しくないぞ

402 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/23(木) 16:22:21.39 ID:qAOEEVx8x.net]
ギガノトなんてエクス行かないなら無理してブリする必要なんてないしな



403 名前:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-YvHn [182.251.243.48]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 16:34:47 ID:3PyHlljAa.net]
でもギガノトブリできたら生活水準上がるのは確かだよな
肉集めや嫌なとこに湧いたαレックスやロクエレの処理にワイバーン卵の厳選とか
ただつまんなくなるってのもあるから最終的な目標のひとつって感じか

404 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 95b8-9BXZ [110.54.115.124]) [2020/01/23(Thu) 17:43:42 ID:OGLffswC0.net]
最初からやるとしたら、どこのマップから始めたほうがいいですかねDLCMAP込で
アイランドですかね?

405 名前:なまえをいれてください (オッペケ Sr41-5Lsw [126.193.215.149]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 17:45:45 ID:FHLSRTlMr.net]
>>400
ローカルなのかマルチなのかで色々変わる
色んなものが揃ってるって意味ではラグナロクが屈指だけど最初にやるかと言われたら悩む
個人的に一番バランス良いのはバルゲロかな

406 名前:なまえをいれてください (スプッッ Sd03-5OCt [1.75.230.155]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 17:48:33 ID:MrwzmivZd.net]
>>400
楽しみたいなら雰囲気の気に入ったところどこでも
ゲームを有利に進めたいならなるべく後発のマップ

407 名前:なまえをいれてください (スップ Sd03-WM4i [1.66.97.224]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 17:55:01 ID:1zETr1Ugd.net]
オーソドックスに行くならアイランド
じゃなけりゃバルゲロじゃないかね

開幕からエクスやアベ行ってもひたすらキツいだけだよ

408 名前:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-4DZL [106.180.26.130]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 18:10:18 ID:mSWL9aVha.net]
>>397
景色重視→資材効率→広さ最優先→やっぱり景色みたいな感じで引越ししまくってるわ

409 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/23(木) 18:37:00.93 ID:rDuoK86nd.net]
このゲームずっと楽しんでくつもりならアイランドからかな
他のマップに出張しないなら、アイランドが一番長く遊べる
他のマップは必要なものを手に入れるのがあまりに容易だから、割と寿命短い
アイランドは自然や景観もバランスよくて、なんだ

410 名前:ゥんだ冒険してるだけで楽しい
まぁ攻略的にはやっぱりラグナロクかバルゲロだよね
[]
[ここ壊れてます]

411 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 9572-9rwV [180.48.212.131]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 18:51:47 ID:rqTjHBKy0.net]
アベレーションが一番楽しいと思うんだが

412 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 6512-9rwV [220.109.56.123]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 18:57:15 ID:UpVa4wGd0.net]
どのマップをプレイしようか迷ってる人のこの動画を見れば一発解決!
初心者から玄人まですべてのARKプレイヤーに捧ぐ
ARKガチ勢が作成した最強のARK動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=mnlpMeoAFqw&t=21s
チャンネル登録よろしく!!
あとTwitterもよろしく
ttps://twitter.com/rose487
(deleted an unsolicited ad)



413 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 959b-WM4i [180.46.148.242]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:03:18 ID:7XhbbsYf0.net]
>>406
アベが一番楽しいのは同意するが、一番最初にやるマップに薦められるかと言われたら俺はノーだわ

414 名前:なまえをいれてください (ワンミングク MMa3-xxFu [153.155.123.7]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:08:09 ID:J9W1IJGZM.net]
じっくり楽しもうと思ってアイランドから順番に、アーティファクト揃えたら次のマップってやってるけど、一年かけてまだアイランドから抜け出せないんだが

415 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 2516-cq+A [60.116.44.197]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:09:31 ID:nHVZV5gx0.net]
センターなんだよなぁ

416 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/23(木) 19:19:13.96 ID:EpyXfm11d.net]
雷雨がなぁ

417 名前:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp41-B6oX [126.199.34.245]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:55:31 ID:AmGo5CaQp.net]
>>406
ある程度慣れてりゃそうだな
とはいえ1発目に行く場所ではない

418 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ f516-ZiJj [126.235.83.237]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:56:51 ID:xN/1tHf50.net]
ラグナの試練で右ルート行ったんだが最後の大物と邪悪を遮ってる壁が通過出来なくなったのか?
ボスも沸かないしバグかね

419 名前:なまえをいれてください (スッップ Sd43-lDDh [49.98.142.124]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:59:09 ID:dAdlrwBOd.net]
センター今やってるが
アルファの貢物集めがダル過ぎる
これだけで数日かかる

420 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 2516-cq+A [60.116.44.197]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:59:09 ID:nHVZV5gx0.net]
このゲームどこからともなくバグが沸いてくるなw

421 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 037c-cKaM [133.186.123.205]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 20:27:12 ID:labfqfyt0.net]
>>414
でもブルードマザーαを倒すにはソロならセンターに頼るしかないからなあ

422 名前:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp41-B6oX [126.199.34.245]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 21:47:58 ID:AmGo5CaQp.net]
アルファ系の貢物はどこでやっても面倒くさいから諦めるしかない



423 名前:なまえをいれてください (ササクッテロ Sp41-ZiJj [126.33.107.134]) [2020/01/23(Thu) 22:08:49 ID:4vhUwSKyp.net]
一番最初にやるのはラグナが良いと思うわ
アイランドで始めてラグナ行った時にアイランドで高レベルだと思ってた奴らが軒並み雑魚て悲しくなった

424 名前:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp41-B6oX [126.199.34.245]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 22:19:02 ID:AmGo5CaQp.net]
正直マップで1番出来良いのはアイランドやと思う
ちゃんとリスポン地点のイージーハードが働いてるし、イージーから始めると徐々に強いペットがテイム出来る様になってるし

425 名前:なまえをいれてください (スッップ Sd43-lDDh [49.98.142.124]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 22:22:27 ID:dAdlrwBOd.net]
島の蜘蛛アルファは貢物かなりラクよな
ボス自体が強めだがソロでも倒せる
全マップ中一番暮らしやすいのはバルゲロのホワイトクリフかな
なんだかんだアイランドが基本なんで最初に始めるのはココ

426 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 837c-PVgB [101.128.239.228]) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 22:50:30 ID:pENuAICl0.net]
慣れると基本的に飛んで移動するから感じづらいが、陸路で歩いてみるとアイランドは本当によくできてると実感する

427 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 2388-YgYy [61.206.247.212]) mailto:sage [2020/01/24(金) 00:09:55 ID:yZOio9AL0.net]
アイランド、ラグナ、スコーチド、アベと来たけどアベがブッチギリで難しい

アイランドは海、森、沼、山とエリアがいい塩梅であって他にも色々バランスが良いよね

428 名前:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-RHW+ [182.251.140.254]) mailto:sage [2020/01/24(金) 02:05:08 ID:oGjThSLZa.net]
アイランドはゲームに不慣れなときに探検感が一番楽しめるよな
北へ行けるようになるにつれて成長が実感できる

429 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/24(金) 02:10:56.03 ID:QH15asqN0.net]
ですなぁ
初プテゲットからの世界が広がる感覚や、沼田を切り拓いていくのはスカイリム以上のものもあるよ

430 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 2b2c-5DGw [113.156.37.149]) [2020/01/24(金) 03:41:35 ID:1PO/6L9F0.net]
買って3日目です。シングルでアイランドイージーからスタートして現在21レベル
拠点は始まったとこの近くの水辺に作ってマップ開拓しようとしたらスピノサウルス140レベルとかいうデカい恐竜に遭遇→勝てなくて逃走→追いかけてくる→リスポン狩りされてるんですが?
なんすかこの初心者殺しは

431 名前:なまえをいれてください (オッペケ Sr41-T5dU [126.208.251.67]) [2020/01/24(金) 08:26:42 ID:QxX0m4Tor.net]
>>425最初は拠点なんて適当でベッドだけおけたら石の罠を作るんだよ

432 名前:なまえをいれてください [2020/01/24(金) 08:37:37.47 ID:smw3YwNl0.net]
オンラインでだと各MAPにキャラクター作成しても、アイテムと恐竜はPSIDで紐付られてますか?



433 名前:なまえをいれてください (スップ Sd43-WM4i [49.97.97.187]) mailto:sage [2020/01/24(金) 09:04:31 ID:9RifaFWqd.net]
>>427
オベリスクでのアイテム・恐竜の転送はPSIDで紐付けられてる

ただし、A鯖のキャラをどこかに移動させた後にB鯖のキャラをA鯖に移動させても他人扱いで操作権限は無い
B鯖のキャラをA鯖のトライブに入れればトライブメンバーとして権限を与えられるが、同時に2人ログインしないといけないのでソロでは2垢使わない限り不可

434 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 95b8-9BXZ [110.54.115.124]) [2020/01/24(金) 10:12:31 ID:smw3YwNl0.net]
>>428
あーなるほど詳しくありがとう!
各MAPの資源を転送する目的なら、各MAPにキャラクター作って資源輸送と拠点維持で大丈夫ってことか

435 名前:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-+XxO [182.251.244.48]) [2020/01/24(金) 11:51:38 ID:4fnOy5CCa.net]
veで拠点デカくする必要ないし、恐竜囲む必要もないし、恐竜無駄に多くする必要ないと思うんだがw
veは恐竜もただの飾りなんだしw

436 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 4d6c-kavw [122.20.149.74]) mailto:sage [2020/01/24(金) 12:04:05 ID:f+BWVE410.net]
イカダがスタックしちゃったんだけどこれって詰み?
ただのイカダならいいけど資材満載の作業台付きでこまる…

437 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ f516-ZiJj [126.235.83.237]) [2020/01/24(金) 12:16:45 ID:7QtuliA20.net]
>>429
手間はかかるけど双方のキャラでミッター使えるようにするととても捗る
長く遊ぶなら損はしない

438 名前:なまえをいれてください (ササクッテロ Sp41-goTX [126.33.194.45]) mailto:sage [2020/01/24(金) 12:22:09 ID:+XNeVVjKp.net]
>>431
・諦めずに動かす努力を続ける
・メインメニューに戻ってゲームに入るを繰り返す
・諦める

439 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 23d7-0s1R [125.12.12.112]) mailto:sage [2020/01/24(金) 12:25:26 ID:z/zUI85F0.net]
隣にいかだ置いて引っ越せば?
ウソップばりに今までのいかだに愛着があるならその地に残って生活すればよし

440 名前:なまえをいれてください (アークセー Sx41-lmm5 [126.146.155.177]) mailto:sage [2020/01/24(金) 12:31:23 ID:7TJKo0LGx.net]
リードがいなきゃアイランドやセンターでボート水上生活とか出来んだけどなぁ
あいつマジ絶滅するかテイムできるかしねーかな

441 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 4d6c-kavw [122.20.149.74]) mailto:sage [2020/01/24(金) 12:39:51 ID:f+BWVE410.net]
>>433
>>434
諦めてあたらしいイカダもってくる
浅瀬は注意しないと怖いねありがとう

442 名前:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp41-YgYy [126.233.110.14]) mailto:sage [2020/01/24(金) 12:52:38 ID:SUdkWVj9p.net]
アイランドでアルゲンタヴィスを初めて入手して空中遊覧した時の楽しさは今でも覚えてる

そして雪山の洗礼



443 名前:なまえをいれてください (ワンミングク MMa3-xxFu [153.155.123.7]) mailto:sage [2020/01/24(金) 12:55:52 ID:RmucZw1uM.net]
ローカルだからghostコマンドだけは自分に許可しちゃってるわ
これでもまだマゾくて仕方ないのに公式とかみんなよーやるわ

444 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 95b8-9BXZ [110.54.115.124]) [2020/01/24(金) 13:40:51 ID:smw3YwNl0.net]
>>432
例えば2つのMAPに二つのキャラでトランスミッターを解除して設置したほうがいいってこと?

445 名前:なまえをいれてください (スプッッ Sd03-8PwQ [1.75.241.129]) mailto:sage [2020/01/24(金) 13:41:28 ID:h5rF54QDd.net]
ゴーストないと死んだ後荷物取れないとかあるからな、特にアベレーション

446 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 45af-9rwV [182.171.28.184]) mailto:sage [2020/01/24(金) 13:46:36 ID:3VAfZRb70.net]
この前セールやってたから買ったけど俺ももうあんまり時間がないからローカルで遊んでる
ただローカルで設定をだいぶ緩くしてもゴリゴリ時間を食われていくもんな
昔は公式で遊んでたけど公式には公式の楽しさがあるんだけどいかんせん時間がないとだもんな

447 名前:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-FNcG [106.133.139.112]) mailto:sage [2020/01/24(金) 14:50:39 ID:4XDH/WKBa.net]
>>437
プテラ経由せずにいきなりアルゲンだったのか

448 名前:なまえをいれてください (スッップ Sd43-5OCt [49.98.131.9]) mailto:sage [2020/01/24(金) 15:14:42 ID:bH58rAy8d.net]
>>438
理不尽トラブルでロストするのは萎えるけど
かといってチートまがいの自力救済するのもものすごい萎えるからねぇ

>>442
設定が緩かったりするとすぐレベル上がるからおかしな順番になったりするよ
工業グリルと調理器どっちから作ろうか迷ったりとか

449 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 5d12-V1vN [114.181.110.92]) mailto:sage [2020/01/24(金) 15:24:57 ID:ootIavuw0.net]
コマンドはghostの他に剥製用の台とナイフの設計図をコマンドで出したりしてたな
専用鯖でやってるからサバイバーの別マップへの移動が出来ないからエクスでエングラム覚えて持ち込む事ができないし、
ゲームバランスとは無関係な趣味アイテムだしな

450 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 8dc6-B6oX [218.221.5.241]) mailto:sage [2020/01/24(金) 16:02:57 ID:MLfL2+oD0.net]
>>442
初めてやった時プテラ捕まえたけど重量低くて、こいつ使えねえとほぼ使わない内に肉食に襲われてプテラ死んで、その後アルゲンでようやく空飛んだ俺みたいなのもいるかも

451 名前:なまえをいれてください (アウアウエー Sa13-DJBM [111.239.175.33]) mailto:sage [2020/01/24(金) 16:03:03 ID:LyHy7sSAa.net]
もう2倍始まったんか

452 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/24(金) 16:19:15.31 ID:tdwGJIgsd.net]
ラグナの北西で黒曜石集めてるんだけど黒曜石集めやすいところはどこだろう



453 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 6512-9rwV [220.109.56.123]) mailto:sage [2020/01/24(金) 16:27:11 ID:pyMRumSX0.net]
ラグナだったら砂漠の鉱山の近くに山のように生えてる

454 名前:なまえをいれてください (スッップ Sd43-b5t5 [49.98.162.104]) mailto:sage [2020/01/24(金) 16:34:17 ID:tdwGJIgsd.net]
>>448
拠点と正反対のところかぁ
行ってみるありがと

455 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/24(金) 16:45:57.02 ID:AawCz1eB0.net]
唐突に2倍
何やらかしたんだ

456 名前:なまえをいれてください (アウアウエー Sa13-DJBM [111.239.175.33]) mailto:sage [2020/01/24(金) 16:57:38 ID:LyHy7sSAa.net]
これブリも二倍か?

457 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 83e2-cq+A [101.143.172.71]) mailto:sage [2020/01/24(金) 17:03:57 ID:3oB9ax330.net]
ブリブリブリ

458 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 9572-9rwV [180.48.212.131]) mailto:sage [2020/01/24(金) 17:12:53 ID:tJzbrVK90.net]
>>451
ブリは2倍じゃない
先週の不具合の詫びかな?

459 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/24(金) 17:48:58.33 ID:FpwjNC400.net]
マップ延期の詫びじゃね
来月末になったらしいし

460 名前:なまえをいれてください (スフッ Sd43-Lndp [49.104.18.78]) mailto:sage [2020/01/24(金) 18:11:02 ID:P1TnoeFdd.net]
>>405
アイランドは洞窟おおいし海山沼雪山ビーチと色々楽しめるのもいいね
何より生物が実在してたであろうものばかりなのも面白い

461 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2020/01/24(金) 18:54:29.73 ID:P/rS4Ka/r.net]
アラネオとかクニダリアとかは完全にオリジナル生物だけどな…

462 名前:なまえをいれてください (ササクッテロ Sp41-YgYy [126.33.201.250]) mailto:sage [2020/01/24(金) 19:00:04 ID:wHHRMBLap.net]
プロコプトドン→カンガルーやんけ!



463 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 9598-n4/+ [180.145.212.215]) mailto:sage [2020/01/24(金) 19:07:05 ID:FpwjNC400.net]
サイズ感まで考慮すると殆んどオリジナルみたいなもん

464 名前:なまえをいれてください (オッペケ Sr41-5Lsw [126.234.46.102]) mailto:sage [2020/01/24(金) 19:19:20 ID:P/rS4Ka/r.net]
だってヘレナがあれはティラノサウルス・レックスじゃないって散々言ってるのにみんながレックスレックス言い続けたからだし…

465 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 8dc6-B6oX [218.221.5.241]) mailto:sage [2020/01/24(金) 19:30:55 ID:MLfL2+oD0.net]
旧正月だからみたいよ

466 名前:なまえをいれてください (スププ Sd43-mMwP [49.96.5.123]) mailto:sage [2020/01/24(金) 22:10:13 ID:xPIUMwyxd.net]
後数時間で2倍が終わるらしいが今週は土日のイベントはないのか

467 名前:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-yN4Y [182.250.242.16]) [2020/01/24(金) 22:22:20 ID:o+0D147ia.net]
公式は時間ある人しか出来ないって、ちょっとずつ進めるとか出来ないのかな?

468 名前:なまえをいれてください (アウアウエー Sa13-b8I+ [111.239.179.152]) mailto:sage [2020/01/24(金) 22:42:26 ID:/wgD7Ex0a.net]
建築とかは少しずつでも出来るけど高レベルのテイムが時間かかるからなぁ、テリジノとかテリジノとかテリジノとか
マナガルムだけは大抵腹ペコだから高レベルでも簡単にテイム出来たけど

469 名前:なまえをいれてください (オイコラミネオ MMab-5Lsw [61.205.85.231]) mailto:sage [2020/01/24(金) 23:43:32 ID:pOhuaM3QM.net]
結局すぐ特級キブルに踏み出していけるバルゲロが最初始めるのに向いてるんだよね

470 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 853e-4DZL [150.31.152.158]) mailto:sage [2020/01/25(土) 00:20:24 ID:ShqSG71n0.net]
>>461
さっき始まったばかりなのにもう終わるの?w

471 名前:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp41-B6oX [126.199.34.245]) mailto:sage [2020/01/25(土) 01:18:59 ID:zgdwP7Ptp.net]
スローライフがしたいとかでないなら、公式は人集めるか何処かに入れてもらわないと苦痛だと思うわ

472 名前:なまえをいれてください (スッップ Sd43-lDDh [49.98.142.124]) mailto:sage [2020/01/25(土) 01:52:09 ID:q6Pnj+GVd.net]
バルゲロはボスの貢物も良心的でエレメントもかなり多い



473 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 4552-9rwV [182.171.53.9]) mailto:sage [2020/01/25(土) 02:47:28 ID:ltIur9L20.net]
最近になってローカルで遊んでるけど公式では難しいことがローカルでは楽しんで出来たりするんだよな
公式の時は他人と協力してやったケツのテイムとかもローカルでアルゲンにフック付けてやるテイムもやってみたら楽しかったわ
どこに落ちても気軽に建築できるからこそなんだよな

474 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 2375-goTX [61.46.102.239]) mailto:sage [2020/01/25(土) 07:24:15 ID:iXc0NT/c0.net]
公式はトライブ前提の作りだからね
公式には公式の、ローカルにはローカルの魅力がある

475 名前:なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-yN4Y [182.250.242.7]) [2020/01/25(土) 08:06:28 ID:3gGSp1g5a.net]
時間かかるのが苦痛なら公式は無理だね。

476 名前:なまえをいれてください (アウアウウー Sa29-btvK [106.130.133.136]) mailto:sage [2020/01/25(土) 09:40:11 ID:4jicz+Via.net]
ローカルでのんびりしたいけどフレンド呼んだ時の範囲制限が狭すぎる

477 名前:なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp41-xBFn [126.152.244.43]) mailto:sage [2020/01/25(土) 10:15:21 ID:sLeIE8cPp.net]
レンタルサーバーでやってるやつ探して混ぜてもらうのが楽でいい、いつのまにか鯖消えてたりもするけど

478 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ a3ef-tAtJ [157.192.136.164]) mailto:sage [2020/01/25(土) 11:05:09 ID:L3o1slFz0.net]
初心者はラグナロクがおすすめってサイト見かけてそこから始めようと思ったけど今はバルゲロがいいのか

479 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 4552-9rwV [182.171.53.9]) mailto:sage [2020/01/25(土) 11:31:58 ID:ltIur9L20.net]
ローカルでしか遊んでないから公式はどんな感じになってるかしらないけど
バルゲロは一人で遊ぶ分には至れり尽くせりみたいな印象だな

480 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ cdd8-kWwC [58.0.185.118]) mailto:sage [2020/01/25(土) 11:36:39 ID:VTkFP+3O0.net]
>>473
誰がどういう趣旨でおすすめしてるのかわからないとなんとも言えんよ

ラグナもバルゲロもどっちも全部入りの夢のマップとして作られてる
基本的にはより後から出た新しいマップであるバルゲロのほうが便利有利要素は多いと思う

481 名前:なまえをいれてください (オッペケ Sr41-5Lsw [126.234.46.102]) mailto:sage [2020/01/25(土) 11:45:41 ID:Cgw4B0K8r.net]
ラグナはある意味一番完成度が高くてワイバーンとか厳選できるのが強み
グリフィンも優秀だし飛行系で騎乗撃ちできるのはあいつだけ
ボス戦やる場合はアーティファクト揃えるのが辛い
特に試練洞窟とかソロ向けじゃない

バルゲロは平坦な土地が多くて地上生物でも移動が容易く、他マップを殺すようなことをしない良バランスのマップ
ディノニクスが優秀だし、アベエングラムや蟹やラベみたいな優秀な連中の厳選もしやすい
シャインホーン以外の光源生物がテイムできるのもありがたい

482 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 655e-z3zR [220.144.198.160]) mailto:sage [2020/01/25(土) 11:52:23 ID:U434Qj1W0.net]
本来アベは1度いくとなかなか地上に戻れないのに
あっさり戻れるバルのアベは邪道w



483 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 959b-WM4i [180.46.148.242]) mailto:sage [2020/01/25(土) 11:57:54 ID:Md7i4xJu0.net]
>>429
バルアベも地上との連絡路がクッソ長いから、テレポータでもない限りはそんな往復するようなもんじゃないけどな…

484 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 959b-WM4i [180.46.148.242]) mailto:sage [2020/01/25(土) 12:00:17 ID:Md7i4xJu0.net]
>>477
すまん安価ミス






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef