[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/22 14:49 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Switch】あつまれ どうぶつの森 9日目【あつ森】



1 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/12(水) 12:59:54.03 ID:8L6DY0+Bp.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は「!extend:on:vvvvv:1000:512」が2行になるようコピペ

2020年3月20日にNintendo Switch向けに発売の「あつまれ どうぶつの森」について語るスレです

あつまれ どうぶつの森 [E3 2019 出展映像]
https://www.youtube.com/watch?v=60YBNdMIovk

無人島を舞台に始める新生活。Nintendo Switch『あつまれ どうぶつの森』は2020年3月20日に発売決定。#NintendoDirectJP https://twitter.com/nintendo/status/1138484855614910464?s=21

◆注意◆
※次スレは>>950がスレ立て宣言をしてから立てる。無理な場合は安価指定もしくは立てられる人が立候補して立てる
※踏み逃げの場合は立てられる人がスレ立て宣言して立てる
※投稿数20未満の立って間もないスレは即死しないよう積極的に書き込んで保守

※前スレ
【2020/3/20発売】あつまれ どうぶつの森 8日目【Switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1560273826/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

540 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 01:38:48.52 ID:R7i6HnuH0.net]
今のところ無人島ってこととクラフト要素しかないからなぁ
ポケ森みたいな感じとなるとクラフト要素がまた面倒くさそうで・・・
建築ならマイクラやビルダーズで十分なのにわざわざどう森でやるはめになるとは

541 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 01:46:37.38 ID:v/ytIHjB0.net]
ジェシカの部屋のモンステラだけ妙にリアル

542 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 01:48:57.40 ID:5S7K0vGF0.net]
あののっぺり感以外は楽しそうな要素ばっかやしそこだけ改善してほしい
まあ後9ヶ月もあるしポジティブに新情報楽しみにしとくか

543 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 01:54:02.76 ID:BFh6C+AF0.net]
序盤の資金繰りに釣り強要されたりしないよな…

544 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 01:54:18.64 ID:vkgEVON6a.net]
かなり久しぶりにポケ森やったけどエピソードいいな
相変わらずのクラフトであつ森が不安になるが

545 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 01:54:28.77 ID:hs02kTVC0.net]
イベント毎のお楽しみは欲しいけどぶつ森にやり込み要素は求めてないんだよな個人的に
ポケ森のハニワイベやフルーツの収穫が面倒な自分にとってはクラフト素材集めめんどくさいし
1回500〜1000ベルでぺりおが全素材回収して配達してくれる機能欲しい

546 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 02:04:30.06 ID:w72j+TbU0.net]
ツリーハウス見直してたら
たぬきマイレージの DIY toolsのところに
If your tools break, just make more!
ってあるから道具壊れるのかな?
金道具は壊れないといいな

547 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 02:07:46.95 ID:+51VDJBJp.net]
>>534
ほんとだ、やっぱりマイクラっぽい

548 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 02:17:29.07 ID:hWwMcFPf0.net]
ぶつ森は住民とのコミュニケーションは凝りだすと沼だから程々レベル以上にはしないし
延々とプレイヤーに遊ばせることのできるデザインエディット要素を進化させていくしかないよね



549 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 02:30:58.69 ID:MNMgjhjn0.net]
今からポケ森やり直そうかな…
と思ったけどだめだめんどい

550 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 02:31:27.42 ID:FeOw5lXYa.net]
インベントリは服は別みたいね

551 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 02:31:53.29 ID:O7hOOftx0.net]
街森ってめっちゃ不評だったけどなんでやっけ Wiiのやつ

552 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 02:35:22.64 ID:MNMgjhjn0.net]
>>539
上でも出てるけど獣道や肝心の街がさびしい
後住人や泉の女神様なんかのテキストがちょっと毒強すぎたきらいがある

553 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 02:40:04.96 ID:2u78JuCC0.net]
少なくともオノは今までも壊れてたしなぁ
それ言うとゼルダも今まで壊れなかった武器防具が壊れるようになってるからなんともだが

554 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 02:41:02.62 ID:V2HZTNBR0.net]
住人を網で叩いたり落とし穴に落としたり手紙にゴミ添付して送る陰湿プレイは
64GCから進歩してないな
ブチ切れた住人がプレイヤーの嫌がらせに仕返しする要素があればいいと思う

オノ装備わたし系「ガキが…舐めてると潰すぞ」

555 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 02:42:31.44 ID:FZ8G/kDS0.net]
どうせなら今までの森作品をスイッチでできるようにしてくれんかな
埋もれさせるよりはいいべ

556 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 02:45:17.77 ID:O7hOOftx0.net]
>>540
街は寂しい印象はあったけどあの当時はそこまで駄作とはおもわんかったなあ
当時の方が発売時期短かったでしょ確か

557 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 03:21:42.30 ID:wYUQM5/Fa.net]
>>474
自分も新作きたー!って感じでワクワクする
夜のテントのほんわりした灯りが凄くいい

ツリーハウス見てるとベースは出来たという感じかな
長く楽しんで貰えるようにって開発者の方も言ってるわけだし続報楽しみだ

558 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 03:25:05.68 ID:PTM4dcD+0.net]
偽リークがハードル上げたのもあるなぁ
カメラ動かせただの画質いいだの砂漠も選べるだの
でも8人プレイや道づくりはあってるんだよね
リークできるほどまだ開発進んでなかったんかな



559 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 03:28:04.10 ID:PTM4dcD+0.net]
>>539
個人的に目玉だった街が思ったよりすぐ飽きたなぁオークションとか使い方わからなかったし
画質は良くなったし住民同士の会話は種類多くて会話に入るの楽しかったけど
GCとDSやりこんだせいもあるけどマンネリだった

560 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 03:34:16.50 ID:lKU65f3V0.net]
操作性悪いしおい森の良かった要素が一部消えてたしGCのイベントも全然戻ってないし
ほんとガッカリした街森
とび森で巻き返して良かった

561 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 03:34:48.70 ID:Qtm8UK0e0.net]
あつもり!

562 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 03:48:30.88 ID:dgVjYmRr0.net]
失礼しました、あつ森と出てしまいました

563 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 04:00:24.46 ID:7QAqKnba0.net]
GC→DS→Wii→3DS→スマホ→Switch
https://i.imgur.com/rvMOhKC.jpg
https://i.imgur.com/704bhnv.jpg
https://i.imgur.com/YsWy6Oj.jpg
https://i.imgur.com/ITji5pV.jpg
https://i.imgur.com/Ui8loIl.jpg
https://i.imgur.com/MpMpX9a.jpg

564 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 04:01:53.58 ID:b9hp78yc0.net]
>>461
GCの頃の会話パターンは凄かった
歴代でどんどん減っていってて特にとびだせは酷い
ブーケが5秒で飲みたい飲み物変わるんだぞ…テンプレだし…

565 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 04:03:13.44 ID:yIOUCThi0.net]
こうして見ると道がすごい直角なのが気になるな
楽しみだけど新作はなんか全体的に作り物感ある
延期するし改善されるといいな

566 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 04:03:17.64 ID:VyYhACGc0.net]
>>551
やっぱGCが一番だわ
他のやつは視点がゴミ糞すぎ
なんでローアングルに変えたんだよほんと無能だわ

567 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 04:04:56.37 ID:vkgEVON6a.net]
動画見直してたけど切り株あるじゃん
切れる斧と切れない斧があるのか?

568 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 04:22:40.88 ID:e7OAdlzx0.net]
年単位でプレイするゲームなのに会話パターンクソ少ないのは腹立つよなぁ
何で数年経って操作のチュートリアル会話とか平気で出てくるんだアホかって話



569 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 04:31:28.34 ID:02CSKD5R0.net]
ツリーハウスで南半球の6月って言ってたから北半球だと梅雨っぽく雨が多かったりするのかな
選べるって話だしもちろん北半球選ぶ

570 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 04:40:14.66 ID:+sYzBLxZ0.net]
砂浜と草と崖の単色感が嫌だ
なんでとび森より劣化させたんだろう

571 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 04:42:36.86 ID:2M0HS0KOd.net]
あまりリアルにすると親御さんがびっくりしちゃうから仕方ない

572 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 04:43:50.09 ID:wLZb77OC0.net]
とにかく水が気に入らない
水槽部屋作るの楽しみにしてたのに この水じゃあ;

573 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 04:54:23.72 ID:x/8ulQdsa.net]
>>551
こう見るとけっこう変わってんな
絵本っぽいけどブラウニーの作る劣化版に思えてきた

574 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 05:11:29.97 ID:ItCHt/15M.net]
好きなデザインで商店やカフェやらを建てさせてくれるんなら神なんだが

575 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 05:17:32.68 ID:1JqSO4XXd.net]
建造物作るには素材が数千単位で必要になりそう

576 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 05:36:17.40 ID:vEDwP6jW0.net]
>>539
街が訪問キャラの寄せ集めに過ぎない上にその街も寂しい感じだったとか
街に訪問キャラ集めたから村に訪問するキャラが減って今日は誰が来てるかなーって楽しみが薄くなったとか

住人の誕生日をお祝いするイベントやら住人から貰える写真削除もあったし
住人からお使い頼まれて断るとすぐドンヨドヨン落ち込むし
1回話し掛けると一定時間経過しないと違う話題を話さない上に
別の話題を聞こうと話しかけまくるとすぐ怒りだしたりとか

水槽とかも机の上に置けなくなったりとかおい森から劣化しまくりなとこが多かった

けもの道とか操作性もクソすぎたし

577 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 05:42:11.75 ID:es78xe6C0.net]
Switchはオン会員になってたら誰でもファミコンで遊べるんだから
ファミコン復活してくれないかな
ぶつ森の中でファミコンで遊びたいの

578 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 05:53:32.15 ID:UZuB/+/q0.net]
楽しみな人はスレから離れたほうがいいぞ
しばらくネガばっかだからな



579 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 06:00:21.93 ID:e7OAdlzx0.net]
カメラアングル固定は本当にやめるべきだと思う
もう改革すべきだろそこは

580 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 06:02:28.81 ID:tmnRgswD0.net]
>>551
やっぱりグラフィックに関してはポケ森正当進化って感じするよね

581 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 06:08:40.24 ID:Lq4wQU7ba.net]
木を切ったときに加工済みの木材が飛び出てくるの凄い違和感w
せめて枝が数本落ちてきて
作業台でどの素材にするのか選択できるとかならいいのに

582 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 06:20:43.57 ID:l2x5jBxw0.net]
>>569
マイクラインスパイアするなら木から木材に加工したり斧で皮剥けるとこまでやってほしいな
無人島で有る限り他のクラフト系ゲーより狭い世界のショボさ目立つから作り込みはその分深くしてほしい

583 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 06:29:17.86 ID:/uId3vdz0.net]
そりゃSwitchのマリカ買った人は(WiiUのDLCも)Switchではマリカのグラ並みのぶつ森ができるんだ!と思うのが当たり前

わざわざマリカにぶつ森のコースを追加したんだから、期待する人はそりゃ大勢いる(蛮南無に外注は関係無い)

それ以前に、本来WiiUで発売されるべきナンバリングが今更Switchにきて、正当進化どころか携帯機よりも劣化してそうな物を見せられたんだ
そりゃ不満もでるよ

584 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 06:31:41.36 ID:6xfSaOcL0.net]
森はかつて街で盛大にやらかしてるからなあ
性能あるハードでなぜか的外れの方に突っ込んでく可能性について消しきれないんだよな
街森はわざわざイベント少ないDSを元にしてうっすいゲームになり結果最悪の値崩れを起こした
なんで素直に据置のどうぶつの森作ってくれないんかねえ

585 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 06:38:25.63 ID:dgVjYmRr0.net]
ポケ森のグラ言うほど良いか?
解像度が良くなってるだけでテクスチャとかとび森よりのっぺりしてるし、光の表現がかなりチープだから好きじゃない

586 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 06:42:24.28 ID:FOlDZcyU0.net]
賛否両論あるだろうけど奇麗になったグラで好きな動物を見れるのは楽しみだよねニコバンが早く見たい
けどポケモンのほうがなんか互換切りで荒れてるから不安になるなまさかありえないだろうけどこっちも何匹かリストラとかないよな?

587 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 06:43:52.42 ID:um1A7pLB0.net]
今はグラが嫌って声が大きくとも、蓋を開ければ受け入れられるよきっと
ブレワイがそうだった

588 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 06:45:05.35 ID:6xfSaOcL0.net]
あるかないかで言えば過去を例にすりゃある
ただニコバンは64からトップクラスなんでリストラはない



589 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 06:46:10.97 ID:A2hiiLu1a.net]
ゲームが面白ければグラなんて些細な問題だからな
だからこそ中身のブラッシュアップを頑張ってほしいところ

590 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 06:51:34.50 ID:6xfSaOcL0.net]
ブレスオブザワイルドを例に出すのはやめた方がいいわ
森と同じく前年のE3で出たPVの完成度からしてもう違う

591 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 07:04:27.37 ID:e7OAdlzx0.net]
グラフィックもゲームに欠かせない要素の一つです
全部が合わさってこそのゲームでないがしろにしていい要素など無い

なんかたまにPSSS時代の感覚で、グラフィックに力を入れる=中身が無くなるみたいに勘違いして
グラなんかどうでもいいどうでもいい連呼する奴いるけど
別にグラフィック削ったら他が充実する訳じゃねぇからな?

592 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 07:10:06.46 ID:2DCsI5wh0.net]
ゼルダは毎回トゥーン派とリアル派で対立してるからまた違う問題じゃないの
あっちは新作の度にデザイン変わるのが当たり前だし

593 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 07:20:37.26 ID:um1A7pLB0.net]
>>579
ごめん。グラをないがしろにしていいって意味じゃ無くて、グラの方向性の話をしたつもりだった


そもそも自分はあつ森が手抜きグラだとは思ってないんだよね。けっこう丁寧に作られてると思ってる

594 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 07:21:38.64 ID:c1KJtE460.net]
スイッチ内に自分と妹のアカウントがある場合2人で同じ島に住むことはできるけどアカウントごとに2人が別々の島に住むことはできないって認識でいいのか?
https://jp.ign.com/animal-crossing-switch/36301/news/?amp=1&__twitter_impression=true

595 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 07:28:34.25 ID:tmnRgswD0.net]
手抜きグラとは自分も思ってはないけどね
ズームしたらどれも細かく綺麗に書き込まれてるし…

ただ固定カメラで見た時にその良さが伝わりにくいし、個としてみればクオリティ高くても、全体的に見ると固くのっぺりしてるように見えるんよね

596 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 07:32:56.84 ID:s2Bwr1BHp.net]
素材集めゲームっぽいのに素材を手で拾う必要があるのと
素材が持ち物圧迫してるっぽいのが
素材と道具は別枠、落ちた素材は自動取得ならまだよかったな
施設や家具に膨大な素材必要じゃないか、他の手段もとれるようにしてくれ

597 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 07:35:49.27 ID:ab12WeVla.net]
グラはないがしろにしていいとは思わないがリソースは有限なんだから
どこにどれだけつぎ込むかはちゃんと取捨選択してほしいよ
某15とかグラより先にリソース費やすべきとこあったよね?なゲームが深い傷痕残してったしな
まぁどう森が15みたいになるとは思わないけども

598 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 07:38:25.43 ID:CWj+W58G0.net]
まぁあつ森はグラフィックも内容もないがしろにしてるんだけどね



599 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 07:40:54.10 ID:e7OAdlzx0.net]
だから、よくグラ削って他に回せみたいに言う奴いるけど
別種のスタッフがそれぞれの作業平行して作ってんだからリソースそのまま移行出来る訳じゃねーぞ?
某つれぇわもグラのせいじゃなく他も駄目だっただけ

600 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 07:43:31.10 ID:yzLlki6Zr.net]
リソースの問題じゃなくてセンスの問題でしょ
もっと原色寄りの配色にして草の模様とか海の波を強調させれば
遊びやすさはともかく画面は華やかになる

601 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 07:46:43.85 ID:MZR5ddVMd.net]
グラフィック作ってる人がシナリオ書く訳じゃないもんな
グラに力いれたせいでダメになったんではないわな

家具を外にも置けるようになったのはいいと思う
住民の家はこっちで位置指定できるのかな
公園作ったのにど真ん中に家が生えるとかあったら困りそうだけど

602 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 07:49:36.14 ID:pQaoqpPR0.net]
何度見てもぬるっとしてる川もどす黒い海も慣れないけどそれ以外は楽しみになってきたよ

気づいたんだけど木のすぐ側に花植えたりできるんだね
前は密着させると枯れちゃってたからうれしい変更点だわ

風の強弱はいいけど葉が早送りみたいに揺れてるのは気になる

603 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 07:51:38.35 ID:T/veMhaXM.net]
何度大画面で見てもおもちゃ動かしてるみたい
生きてる森の気がしない

604 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:00:10.57 ID:2SSAjQCe0.net]
グラフィックを作ってる人がシナリオをかくわけではないが
グラを削るっていうのは人的リソースおよび予算をさくかどうかの問題では?
グラに回した予算を割いてプログラマーの人数を増やしたりプログラマーや監修?の質を上げれば変わるんでは?

あつ森がグラないがしろにしているとも思わないし
かといってグラないがしろにして他にまわせともおもわないけど

605 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:01:27.35 ID:RP15lQFbd.net]
>>551
なんだろうおい森が一番好きだわ

606 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:01:54.61 ID:avIX9fTz0.net]
>>551
GCって家斜め向いてるんだ
全体的にとっ散らかってる方がすごく自然なんだけど、あつ森は整い過ぎてて違和感しかないなあ
もう完全に別のゲームになってしまった

607 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:02:01.64 ID:VzXzsKkq0.net]
>>582
そんな感じだね

608 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:05:03.51 ID:dgVjYmRr0.net]
整ってると思うのは>>551の画像が道や家具で整えてる状態だからであって、プレイヤーが意図的に整えることをしなければ木がまばらに生えてるだけの初期の森と同じ景観だろ



609 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:09:12.38 ID:s4NAsBp+0.net]
>>591

なんかスゴロクの盤面で生活してるような感じだよね
地面の上に置物があるだけみたい

610 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 08:16:12.77 ID:CWj+W58G0.net]
何て言うか
シルバニアファミリーとかのCMの映像みたいな感じのグラフィックだな
ジオラマとかフィギュア動かしてるみたい

611 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:16:20.01 ID:9oJFc/z80.net]
レイジ家具大好きなんだけどレイジはリストラかな

612 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 08:18:33.75 ID:lYOwdp5H0.net]
みんな厳しいなー、これは小出しに森ダイレクトをやっていくしかないな

613 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:20:57.43 ID:x/8ulQdsa.net]
カチカチだけで数か月待たされてマリカーグラに期待してた人たちも多かっただろうしきびしめになるのもわからんではない
キャンプみたいに好きなキャラ呼べる要素はあってほしい

614 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:23:20.12 ID:9IEcwUVq0.net]
もともと2018年春って言ってたしな

615 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:26:52.22 ID:oC93gQxy0.net]
トモコレみたいにどうぶつ達が勝手に交流してるのを見守れたら楽しそうだな〜

616 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:27:57.90 ID:HJNqyf+y0.net]
>>582
サブ村作り放題とか言ってたやつ…

617 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:28:07.47 ID:LocQW2g10.net]
てっきりamiibo+ぐらいから開発始まってるものかと思ってたけど行き詰まったのかねえ
それか発売戦略で後回しにされたのか

618 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:29:20.60 ID:ikXa0zzs0.net]
チューリップのつぼみがとてもかわいい



619 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:29:44.97 ID:guIO//1Yp.net]
野上がスプラトゥーンにかかりっきりだったしな

620 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 08:32:56.36 ID:CWj+W58G0.net]
なんだろう…
木の葉っぱとかがわさわさしてるのが違和感あるのか
動画より静止画の方がマシに見える
俺だけだろうか?

621 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:35:32.65 ID:e7OAdlzx0.net]
>>592
人数増やせば単純に効率が倍になるとかそんな単純な話ではないよ
ボトルネックだってあるんだし

まぁそれはさて置き、建物の外はもうちょいスケール感意識して欲しかったな
実寸大とまでは言わんが縮小マップみたいな感じがまだある

622 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:39:23.21 ID:Ajr9eWod0.net]
>>608
いやわかる
動かす必要無いような

623 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:40:57.88 ID:2SSAjQCe0.net]
>>609
別に効率が倍になるなんて極端な話はしてないし
会社の事情なり何なりあるから簡単に人員削減or増員もできないのはわかってるけど

>別種のスタッフがそれぞれの作業平行して作ってんだからリソースそのまま移行出来る訳じゃねーぞ?

ってわけではないだろうってこと

624 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:41:57.32 ID:guIO//1Yp.net]
俺は風の表現ある方が好き
風の表現が足されたことで天候の幅も広がってくれたら嬉しい

625 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:46:26.64 ID:rx+a5GTm0.net]
自分も葉っぱ動くの好きだな
風の強さで動き方変わるみたいなの言ってたけどすげー楽しみ

626 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:47:16.69 ID:x/8ulQdsa.net]
南半球と北半球ってのもなかなか好きなポイントだな
夏だと雪降るとか

627 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:57:15.26 ID:jvMnaiMp0.net]
>>600
いや絶対やるでしょ
発売までは何回かDirectやるはず

628 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:57:51.43 ID:yzLlki6Zr.net]
外に置いた家具とかも風の影響受けたりするのかな
木だけ揺れて家具が不動だったりしそうで怖い



629 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 08:58:32.65 ID:jvMnaiMp0.net]
風の表現は凄く良い
自然を感じる

630 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 09:00:25.17 ID:GD7S9PE36.net]
>>588
センスねーなお前
原色よりって今時…w

631 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 09:00:46.92 ID:guIO//1Yp.net]
ブレワイをプレイしてる時に、実際に風は感じてないのにゲームの中の風がすげえ気持ち良く感じることがあるんだけど、ああいう雰囲気が出てくれたら嬉しいな

632 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 09:02:09.66 ID:CWj+W58G0.net]
葉っぱ動かすにしてもやっぱり速いんだよね
youtubeで0.75倍速くらいでちょうど良い感じかな

633 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 09:05:48.14 ID:LocQW2g10.net]
手荷物欄増やして欲しいなぁ
道具と素材別枠にするとか

634 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 09:09:15.84 ID:L+URIXhFa.net]
あつ森ニンダイはたくさん情報出て欲しいな
スマブラのいつかのニンダイとか、あれも出来ますこれも出来ますって情報の出し方が上手で本当に楽しみになった
細かいUIの変更とかでも、その変更によってどんな問題点を解消したりメリットがあるかとか教えてほしい

635 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 09:16:12.29 ID:o7AZmPYx0.net]
頭の中には当然の様にマリカのグラがあったせいで最初は違和感あったけどあつ森の方がどうぶつの森らしいって思う様になってきたわ。

636 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 09:17:58.13 ID:EkOTThdV0.net]
せめてポケ森くらいのグラフィックだったらな

637 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 09:21:14.42 ID:wIFL+Ldxd.net]
りんごは美味しそうだったしイカは良い意味で気持ち悪かったな

638 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 09:23:04.95 ID:OqJQhAOzp.net]
グラがーグラがー言われてるけど雰囲気とかタッチ変えた感じじゃない?温かみあって良いと思うけどな



639 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 09:23:08.34 ID:Lv0ltYq8d.net]
>>548
自分も森シリーズは「街森」だけやってない、switchあるので「あつ森」が待ち遠しい

640 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 09:25:56.89 ID:s4NAsBp+0.net]
え、本当は2018年春発売なのこれ
2年も延期でこの出来?

641 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 09:31:08.58 ID:vvksQl0F0.net]
前は型にテクスチャ貼ってた感あってたけど今作は服着てる感あっていい
靴も置けるのを見ると服も置けそう

642 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 09:31:57.19 ID:fiAA1YZU0.net]
>>628
単純にリークが間違ってたかリーク情報の勘違いっぽい。

643 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 09:32:20.62 ID:CM+Ft1Myd.net]
よく考えたら3月末ってたぶん転勤と引き継ぎでめちゃくちゃ忙しいな

644 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 09:36:13.60 ID:o7AZmPYx0.net]
ここじゃ話題に上がらんけど4人までお裾分け出来るの凄く嬉しい。
1台のDS、3DSを家族順番でプレイしてる家も多かったし。

645 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 09:36:22.51 ID:ErEez9Lpp.net]
まだ9ヶ月以上もあるしグラの感じとか不満言われてる部分は改善してくれるといいな

646 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 09:39:37.21 ID:vvksQl0F0.net]
公式がこのスレ見てるわけでもあるまいし...

647 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 09:41:25.25 ID:BFh6C+AF0.net]
つべのコメ禁止だしな

648 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 09:45:46.79 ID:3oqTzOGsa.net]
グラよりフィールドに面白味がないのが
問題だと思った
あんまワクワクしないっていうか
まだ時間あるし頼むで



649 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 09:46:33.57 ID:PyEjN8Ck0.net]
風の表現で気になったんだがもっと緩急をつけた表現にして欲しい
あと海の岩場のかたち

とび森の時のE3の動画見てみたが木の形や船着場は多少の変更あったんだな
その時より発売日までの時間は少ないがグラフィック改良には期待したい

650 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 09:50:06.91 ID:1JqSO4XXd.net]
ポケ森に寄り道したのが間違いだった

651 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 10:01:51.46 ID:GD7S9PE36.net]
>>624
あっちの方が綺麗に見えてんのお前
メクラかよ

652 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 10:41:11.71 ID:98Cvp01Sa.net]
>>551
こうして見るとSwitchが1番クオリティ高いの分かるけどな
グラ不満な人はポケ森の感じのままで光源処理や遠近や立体感プラスされたのが良かったんだろうね
私は他ゲーのリアル路線とは方向性違うけど好きだ
箱庭感というか人形遊びしてる感じで可愛い

653 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 10:44:12.32 ID:mpakVD5f0.net]
没入感がほしい
神様目線の人形遊びより自分がその世界に入り込んでるような

654 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 10:44:56.96 ID:jNZchUjk0.net]
ごめん、スイッチが一番きれいって言ってる人はこれまでと同じ見た目で解像度上がっただけに見えてるの?
明らかにおもちゃ感増してるし受け入れられない人から文句出るのも理解できない?

655 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 10:50:35.55 ID:dNnqdPdBa.net]
9ヶ月以上というけど、最後の数ヶ月は流通にのせるために使われるだろうから実質もうそんな残ってないでしょ

656 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 10:50:40.25 ID:FWEfms67a.net]
一緒に家建てたり材料集めたりしてくれるのかね
どうぶつたちもハリボテじゃなく一緒に生きる知恵を出して生活したい
魚釣って料理何かくれるとかさ

657 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 10:51:28.65 ID:wIFL+Ldxd.net]
おもちゃ感も可愛いしなあ…

658 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 10:53:08.56 ID:dNnqdPdBa.net]
おもちゃ感というかミニチュア感があって俺は好き
でも道のカクカク感とか水の表現とか変えて欲しいところはまああるけど



659 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 10:53:32.17 ID:Pgg1QuI2a.net]
受け入れられない人がいると同時に、あの方向性のグラフィックいいなと思う人もいる

660 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 10:55:17.00 ID:guIO//1Yp.net]
立体感増して光の感じがリアルになったせいでミニチュアとか人形みたいに見えるのがおもちゃ感ってことなのかな?

661 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 10:55:57.82 ID:jNZchUjk0.net]
べつに地面が絨毯なのは慣れたけど道が四角すぎるのがなぁ…
道も自由に決めたかったけどこれだけキ

662 名前:激Cだとマイデザインじゃうまくできないだろうからバリエーション豊かにしてほしいな []
[ここ壊れてます]

663 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 10:56:49.41 ID:9sOXwV5i0.net]
毛糸とかクラフト系のグラフィックだよね
好き嫌い分かれるやつ

664 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 10:57:04.17 ID:pWj8WYZNp.net]
グラフィック重視じゃなく世界観をちゃんとしてくれればいい
あんまりリアル寄り過ぎても嫌だ

665 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 10:59:28.61 ID:98Cvp01Sa.net]
受け入れられないのも理解できるよね
ただグラの方向性は好みの問題で、クオリティに関しては明らかに1番高いと思う
今までと変えちゃったのが問題だよね
ただスペックないとこの画面作れないしな

666 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:01:21.09 ID:s4NAsBp+0.net]
グラフィック のっぺりで頭身伸びた
世界観 マイクラもどき


さあどうする (; ・`ω・´)

667 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:02:03.70 ID:2SSAjQCe0.net]
過去作と同じ見た目といっている人いたっけ

グラはきれいだと思うしのっぺりした感じがかわいいとおもうけど
思っていたのとあまりにも違いすぎて微妙に感じる派
質感の好みの差と慣れとか自分の中の森のイメージの固さみたいなものがある

668 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:04:56.14 ID:yzLlki6Zr.net]
ゲームの遊びやすさ(画面の見易さ)だけで考えたら今作が一番良いよね
水や地面のグラフィックが魚影とか外に置いた家具が目立つようになってる



669 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 11:06:10.42 ID:jNZchUjk0.net]
UIだけどうにかしてくれれば多少のクラフトは受け入れるよ
長時間の作業必須なら積みゲーするか

670 名前: []
[ここ壊れてます]

671 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:06:13.16 ID:MXZOz/pZ0.net]
グラはもう好みの問題なんだろね。自分はどうしても苦手
あの道がポンポンてできた時の映像観てああ…ってなった
それでも住民との触れ合いがおい森以前の良さに戻ってるなら買うと思う
フレンドと遊ぶのもいいけどどうぶつたちとのんびり仲良く時々イベントで騒がしく暮らすのが楽しいんだよ

672 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:06:43.74 ID:dNnqdPdBa.net]
変わっていくのが任天堂ってところもあるからねぇ
マリオもポケモンもカービィも有名タイトルはバージョン毎にめちゃくちゃ変わるし
昔が良いって気持ちも分かるよ思い入れが違うから

673 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:07:46.84 ID:s4NAsBp+0.net]
今回はセブンコラボあるのかなぁ
さすがに無人島にセブンはおかしいと思うが

674 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:07:51.22 ID:guIO//1Yp.net]
>>655
あーなるほど、芝の柄が薄くてのっぺりしてるのって家具置く為か

675 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:11:04.66 ID:WIN80a360.net]
そろそろ髪型のバリエーション増やしてほしいなぁ
カツラじゃなくて素の髪型を

676 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:16:57.62 ID:9sOXwV5i0.net]
違和感の正体は地面の模様かぁ
なんか森っぽさ無いな〜ってずっと引っかかってたんだ

677 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:17:22.57 ID:Tp9+2oRtH.net]
博物館があるとして、リアルの水族館にあるような凝ったギミックの水槽とかあって欲しい
それか自分で魚が泳ぐ水槽とか池とか設置したい

678 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:18:27.31 ID:WzpsT9CD0.net]
>>659
あなたの島にもセブンイレブン上陸!っていうコンセプトならコラボできそう
セブンイレブンコラボは家具よりも7ごうが欲しいところある



679 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:22:05.30 ID:E5cX3U+10.net]
道を自分で作れるのはいいけど、
種類が選べるといいなぁ
動画みたいに綺麗に舗装された道じゃなくて、ちょっと獣道っぽい感じとか

道に関しては、マイデザで石畳にしたり階段作ったり、水路増やして橋かけたり、、ってプレイヤーのセンスの見せ所だったから、それ無くなると悲しいな

680 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:23:14.11 ID:pWj8WYZNp.net]
グッピーの群れが泳ぐ水槽とか作ってみたいとは思ってる

681 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:23:14.11 ID:TR79N3Qi0.net]
ゼルダ夢島やキノピオ隊長のっていうかマイクラの、全部プラスチックとビニールで出来てます感に寄っちゃったね、ふわふわだけ頑張りました的な
大人が考える、小さい子供はこういうの好きでしょ風画面

同じお人形でもレゴシティみたいに、建物等背景の質感はそこそこリルでデザインはおもちゃ寄りだったと思うんだけど(こもれび広場)

682 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 11:25:27.12 ID:jNZchUjk0.net]
最近何故かおもちゃ路線なんだよな任天堂

683 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:30:58.88 ID:5JK4QwaE0.net]
アツモリィッ!!!

684 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:36:12.03 ID:qccxqKeW0.net]
はよやりたい

685 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:37:55.21 ID:kUB3PrnJ0.net]
いつの間にか森でのまったりな暮らしから
女の子が小物を飾り立ててお人形遊びするゲームへと変わってしまった

686 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 11:38:33.51 ID:o7AZmPYx0.net]
まだまだ分からない要素多いし飛行機でお出かけも確定してる。
次のダイレクトでとび森コースか街森コースか確定するだろうね。

687 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:40:53.05 ID:IKJioS96d.net]
街森はいやだ…街森はいやだ…

688 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:44:58.25 ID:Y95rUiNX0.net]
最終的に北と南行き来出来るといいな



689 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:45:03.00 ID:U5Uzco87r.net]
ま、街森はおい森と変化無かっただけだから…

690 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:47:10.38 ID:gTIP/EWrH.net]
とび森が神ゲーだった分期待値が上がってるな
発売までにダイレクトでネガティブを一掃してくれることを願う

691 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:50:31 ]
[ここ壊れてます]

692 名前:.79 ID:5JK4QwaE0.net mailto: 最初に北半球の島か南半球の島に行くか選べるのかな
夏のクリスマスも楽しそう
[]
[ここ壊れてます]

693 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:52:25.95 ID:9QPbTNaAd.net]
ローン払い終わったあとにおまけで買える島がこんなのだったらいいな
って思ってたのが本編になっちゃった感じ

694 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:53:41.65 ID:3yAaaMRsa.net]
>>673
ほう街森は嫌かね

695 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:54:41.29 ID:BFh6C+AF0.net]
無人島を開拓し尽くした結果地下帝国を築くみたいな

696 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:54:42.54 ID:ufwH89PFa.net]
グラフィックに違和感覚えてる人は影が原因じゃないの?

697 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 11:58:23.84 ID:ikXa0zzs0.net]
>>659
ピザーラが無い地域にピザーラの移動販売車が来て行列が出来たってニュースみた
移動式コンビニみたいな感じで広場に来たりして

698 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:00:37.79 ID:ikXa0zzs0.net]
>>661
E3の映像の最後に三つ編みの女の子いたけど三つ編みは今までなかった気がする



699 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:02:54.24 ID:hs02kTVC0.net]
グラフィックsnowとか美肌写真アプリで自撮りした女の子みたいにのっぺりしてるよね
他のゲーム全くやらないけどどうぶつの森新作が出るってことでそれだけのためにpaypay祭りの時にswitch買ったけど買わなきゃよかったって思い始めてる

700 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 12:02:59.84 ID:2u78JuCC0.net]
また四国民が泣くのか

701 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 12:06:15.02 ID:rB8O0ynU0.net]
- No direct connectivity with Pocket Camp, but collaboration items being planned

https://nintendoeverything.com/devs-share-more-animal-crossing-new-horizons-details-gameplay-no-pocket-camp-connectivity-more/

京極からポケ森との直接的な連動は一切なしとコメント

702 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:06:57.77 ID:DtEbkldZ0.net]
ポケモンの迷走っぷり見たら延期して正解な気がしてくるな

703 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 12:09:51.24 ID:t4eZHxLBp.net]
川は綺麗、でも地面と海がのっぺりしてるって言ったけど川ものっぺりしてるな…
光反射してる割に透き通ってる感とか流れてる感が薄いし、澄んでるんだか濁ってるんだか微妙な質感
なんか水銀流したみたい

704 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 12:11:13.12 ID:T1NQbY6Va.net]
>>619
ブレワイの崖から落ちる時のビュオオって音めっちゃいいよな

705 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:11:44.07 ID:w5Ossi/Ka.net]
スイッチはスイッチでブレワイの続編とか予定それてるから悲観的にならんでも

706 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:13:39.10 ID:vI4m70rsM.net]
前作から8年経ってハードも変わってるんだからグラというか解像度上がってるのは当たり前なんだよなあ
そこは決して褒めるとこでもないわ
問題なのは今までとグラの方向ちょっと路線変更したことなんだよな
ただ解像度高くてもグラ自体はショボい

707 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:21:52.25 ID:Xuw7n9b20.net]
遅すぎる
前作からどんだけたってると思ってるんだ
なんでこんなにかかるのか分らん
今年中には出ると思ってたのに

708 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:25:17.22 ID:w5Ossi/Ka.net]
どう森は専用チームいそうなのにどっかに人員取られてたりしたのかな



709 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:25:23.81 ID:Xuw7n9b20.net]
つーかまさか前作から髪型増えてないとかないよな??
動画のプレイヤーキャラ集合で新規髪型のやつがいなかったんだが・・・・・

710 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:26:02.53 ID:s4NAsBp+0.net]
とび森でお魚コーナーめっちゃ気に入ってたから
今回は水族館ができるといいなぁ
あとみんな大好きプラネタリウムかな

711 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 12:27:41.52 ID:t4eZHxLBp.net]
マス区切りのマップだしマリカーほどは難しいだろうなって思ってたけど、見下ろし

712 名前:視点でも早朝には霞がかかってたり草花が露に濡れてたり、雨が降れば水たまりができたり、
夏と冬で陽の長さが違っていたり、太陽光の強さが違ったり、風は実装されたけど…そういう空気感の強化を望んでたし、スペック上がったし元々雰囲気ゲーなのもあって当然その辺は考えて来るだろうなと思ってたからなぁ…
なんつーか無理にゲーム性増やそうとして良かったところ無くなってないかが不安すぎる
極論、ゲームとしてやれることはそんなに多くなくていいんだよな…
[]
[ここ壊れてます]

713 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:29:33.44 ID:z/PyNbi7a.net]
他のプレイヤーとの交流とか興味ないからここばっかり力入れられたら買わないまである
他人との交流は嫌だ、でも一人でスローライフは虚しいって中でNPCのどうぶつたちと同じ村に暮らせるのが好きなんだ
他人と交流しながら生活したかったらネトゲするわ

714 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:30:07.90 ID:kUB3PrnJ0.net]
E3前にマイクラやビルダーズの名前が出る度にイライラしてた連中が今どんな気持ちなのかが気になる

715 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:33:30.44 ID:w5Ossi/Ka.net]
やっぱマイクラやビルダーズを意識した結果のクラフト要素導入なんだろうか
単にポケ森から流用できるから持ってきたとかの可能性もあるけど

716 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:34:44.68 ID:yIOUCThi0.net]
わかる
さすがにちゃんと一人プレイもあるんだろうけどネットでの繋がりメインなら微妙だな
ツリーハウスでも他人とのプレイが前面に出てたしそれなら買わないや
どっちがメインなのかは早めに教えて欲しい

717 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:35:28.39 ID:ikXa0zzs0.net]
>>686
コラボアイテムは考えてるけど直接連携はしないよ
新しい顔と髪型あるよ

718 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:38:12.14 ID:ikXa0zzs0.net]
>>686
男女に違いは無いって言うのは女の子走りがないとか髪形が共用だとかそういうことかな



719 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:38:35.13 ID:2SSAjQCe0.net]
髪型の数は一緒でもカツラというなの帽子が充実してる妄想はある
とび森もamiiboでかわいいの追加されたし

720 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:39:25.97 ID:kTn/5oVh0.net]
>>698
ある意味予想通り、マイクラ要素てんこ盛りだしな

721 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 12:39:46.23 ID:vvksQl0F0.net]
何気にランタンの光がテントに反射してたり、夜テントが光ってたりとか、光源凝ってるのうれしい

722 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:43:06.42 ID:d6ccyaTBa.net]
箱庭っぽいグラフィックすごい好き
はやくやりたい

723 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 12:44:24.05 ID:JSLTcJxA0.net]
自分はおい森が発売された頃、寝る暇がない程遊びこんだ
そこに街森が発売されてとことんショックを受けて呆然
んで、とび森をやったけど基本的にやる事一緒だなと飽きてしまった

だからこそ今回のアツモリは動画を見てワクワクしてる
やっぱいろいろ新しい挑戦をしないと今までと変わらないし飽きるよ

ちな今はポケ森にハマっている

724 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:45:55.65 ID:guIO//1Yp.net]
>>693
スプラトゥーンとプロデューサー同じだし開発メンバーも一部被ってるらしいよ

725 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:49:39.48 ID:MNMgjhjn0.net]
ポケ森やるかとび森やるか…

726 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:49:45.74 ID:33VzWLS/M.net]
問題はクラフト要素が本当に楽しいのか
あとは無人島であることの意味がまだよく分からない
島作りしていくってことでいいんだろうか
どちらにせよそれがただの作業じゃなくて本当に楽しめる要素になってないとまじでクソゲーになってしまいかねない

727 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:51:21.35 ID:neql1Y2k0.net]
無人島でスマホという

728 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:51:52.15 ID:Xuw7n9b20.net]
>>700
対人なんてただのおまけ要素でいいよな
小学生ですら8人でプレイなんて出来るやつどれだけいるんだよ何処でやるんだ学校か?っていう

>>701




729 名前:Vしい髪型はあるのか一つ二つとかじゃなくて大量にまともな髪型追加欲しい
今あるのは大半がこんなのもう削除していいだろなんで入れてるんだってのが多い
[]
[ここ壊れてます]

730 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:52:50.11 ID:w5Ossi/Ka.net]
>>708
スプラと並行してってなると全員が森にかかりっきりってわけにはいかないか 

同じく長期間待たされた上に他の大型タイトルとPが被ってたキンハは
散々なことになったけどどう森はどうなるかねぇ

731 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 12:53:31.88 ID:vvksQl0F0.net]
ツリーハウス見てると住人や主人公の目線いっぱい動くようになったね。下にりんごがある時下むいてたり

732 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:56:16.42 ID:98Cvp01Sa.net]
・無人島の他に街があって、そこで仲良くなった動物を自分の島に住ませることができる
・島に招いた動物の家はレイアウト変更可、場所も自分で決められる
・施設も条件クリアで島に建てられる
どんどん便利になる島

街作り好きだからこんなだと嬉しい

733 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:57:28.40 ID:vDeog1ysM.net]
次のニンダイって3ヶ月くらい後かな

734 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 12:58:29.03 ID:pWj8WYZNp.net]
何故か崖に囲まれてる村よりは埋め立てで地形広げられて融通の効く無人島が都合良いんじゃねーかな

735 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 12:59:42.75 ID:hHA4M9Ah0.net]
wi-fi置いてくれたたぬきに感謝しなきゃ

736 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 13:00:25.78 ID:IYHPtHrLa.net]
今カレンダー見たんだけど3/20-22って3連休なんだな

737 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 13:03:15.99 ID:IUYt+rfr0.net]
amiibo使えるか早く発表して

738 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 13:08:56.56 ID:Va1/VY2k0.net]
マルチありきにしないで・・・
ひとりでもくもくとやりたいんだ。



739 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 13:10:13.88 ID:7QAqKnba0.net]
スプラトゥーンもスマブラもぼっちでやるには正直虚しいゲームだったしマルチに重きを置いてソロプレイを蔑ろにはしてほしくないね

740 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 13:14:56.65 ID:fAMSoA5OM.net]


741 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 13:18:52.63 ID:MNMgjhjn0.net]
ぼっちだけどスプラは割りと楽しんだぞ!野良で
森はひとりでも多人数でも分け隔てなく楽しめるといいなと思う
GCの頃のキャッチコピーが「ひとりよりふたり、ふたりよりよにん、よにんよりたーくさん」とかいうのだったから
任天堂の方針がそっちよりなのかもしれないけど

742 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 13:19:31.62 ID:o7AZmPYx0.net]
>>708
つまりスプラのラストフェスが終わったらあつ森開発が本気になるのかな。

743 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 13:24:30.79 ID:dkHMWBGy0.net]
しずえさんが出てくるのがすごく嬉しい
家で飼(ry一緒に暮らしたいほど大好き

744 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 13:28:58.12 ID:JbwSomwW0.net]
おすそわけプレイのところで同じ島の住人同士でプレイって言ってたけどやっぱりアカウント分けても家族とは同じ島に住まなきゃいけないのかな
でも島のマップみたら京極さんとどうぶつ以外のテントは見えないからアカウントそれぞれ干渉しない別の島が持てるといいんだけど

745 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 13:33:09.17 ID:W1z8WPgU0.net]
オンライン加入者限定アイテム配信とかあったりするんだろうか
個人的にはあったら嬉しいんだけどね

746 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 13:33:17.73 ID:ZCU/y6zId.net]
>>691>>692
N64以降の任天堂据置ハードで唯一WiiUだけどうぶつの森出てないから長かったね

すごろく?そんなものはなかった

747 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 13:38:46.91 ID:ZObXVb2o0.net]
>>725
その後も大きな大会が残ってるし続編のこともあるからそれと並行しても出来るのが3/20発売だったってことだと思うよ

748 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 13:39:56.25 ID:yYMgmsly0.net]
周囲に沢山同じような形の島がいくつか見えるんだね
あれは各プレイヤーの島ということなのかな



749 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 13:48:53.98 ID:BFh6C+AF0.net]
たぬきち商店どこだろ

750 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 13:49:19.89 ID:2u78JuCC0.net]
マイクラマイクラ言うけど飛行機で無人島に送られてビルド生活ってのはむしろ
The Forestを参考にしたのかなって気がする
ちなみにこっちも森でのんびり暮らすゲームだからオススメだゾ

751 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 13:49:56.77 ID:19/vYh82d.net]
>>719
最高すぎる

752 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 13:51:35.42 ID:M5WEArRT0.net]
せっかくスマホあるなら動物たちと電話とかメール出来たらいいな

753 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 13:54:36.53 ID:7QAqKnba0.net]
ハピ森は日常的なおしゃべりができるわけじゃないけどアミーボの機能で通話みたいな事してたね

754 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 13:55:19.04 ID:+99AG8tD0.net]
長期シリーズの弊害というか
もうネタが無いんだろうな

755 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 13:56:45.68 ID:vEDwP6jW0.net]
>>727
任天堂、『あつまれ どうぶつの森』のマルチプレイについてさらなる詳細を明かす
https://jp.ign.com/animal-crossing-switch/36301/news/

島に遊びに行ける要素があるが友達の島にはテントを張ることができないと京極氏は述べていた。
しかし同氏はIGNに対し、1つのNintendo Switchでアカウントを最大8つ作って同じ島に住まわせることが可能だと明かした。
だが島を複数所有することはできない。

756 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:02:47.11 ID:05ao/k8hH.net]
おい森→街森くらいの変化で良かったよなー
それはそれであんま変わってないじゃんって叩く奴が出てくるんかな

757 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 14:03:21.50 ID:OGXDZfYCF.net]
ゲームするときにアカウント選ぶけど、そこで違うアカウント選べば違う島作れるんだよね?
ね?

758 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:03:59.22 ID:cIs4Glio0.net]
ネタが無いというか
要素をなんでもかんでも追加すると牧歌的な世界観が壊れかねないから慎重になってるんじゃないかな
反応を見ながらアプデで少しずつ追加していくのかも



759 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:04:47.53 ID:7QAqKnba0.net]
>>740
そのアカウントが作れるのが8個までなんだから>>738のインタビュー記事通り1つのSwitchで1つの島でしょ

760 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:04:54.40 ID:cIs4Glio0.net]
>>740
>>738の記事を読む限り複数の島は作れない

761 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:07:36.71 ID:+99AG8tD0.net]
>>741
その辺も含めてね
どうぶつの森のコンセプトと共存できる追加要素が
あまり見つからないでいるんじゃないかと
良くも悪くも完成してる

762 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:09:37.38 ID:rB8O0ynU0.net]
Switch一台に島一個って考えでしょ
同じ本体でアカウント切り替えても一緒の島
要は家族分の島が欲しけりゃ人数分のSwitch本体が必要ってこと

763 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:09:59.46 ID:+99AG8tD0.net]
>>743
複数所有だから
人の作った島に籍を置きつつ
自分の作った島にも住むってことはできないって感じじゃない

764 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:11:42.05 ID:Wd/JVCsOp.net]
色薄いの結構すき
これなら長時間遊んでも目に優しい…気がする

765 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:12:05.17 ID:9sOXwV5i0.net]
えぇ…?
一緒に遊べなくていいから別の島作らせてよ…

766 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:12:48.57 ID:BFh6C+AF0.net]
いや多分白はつかれるぞ

767 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:12:49.72 ID:cIs4Glio0.net]
>>746
740が聞いてるのは一つのswitch内で複数の島を作れるかって話じゃね

768 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:13:03.79 ID:t0l/X2jm0.net]
ジョイコンで2人プレイ出来るんじゃなくて?



769 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:15:47.86 ID:JbwSomwW0.net]
>>738
こんな記事出てたんだ
島はやっぱり共同か、村でもずっとそうだったしやっぱり容量的にも複数はキツイんだろな

770 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:16:40.32 ID:W1z8WPgU0.net]
自分の島が欲しいなら自分用のSwitchがいると
家族で一台の家庭だと兄弟喧嘩親子喧嘩が起きそうだね

771 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:18:43.69 ID:pPIex3tH0.net]
たくさん物を置いていくと敦盛のツルツルした地面の方が視認性良い(かもしれない)のは理解した
ただ、今まで外に物なんて置かなかったし物をたくさん置く自分が想像できないから物を置かずにプレイしたら地面がやっぱ気になりそう

772 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:23:30.61 ID:gMGHb2GK0.net]
道はクラフトっぽいし進めていけばレンガとか色んな道が追加されるのかな〜って思ってた
確かに地面とかチープっぽいけど何回も動画見てたら見慣れたのかそんなに気にならなくなったな
とにかく続報が欲しい

773 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:24:07.31 ID:gMGHb2GK0.net]
というか自分はグラフィックよりも視点変更出来ることを切に望むんだが

774 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:24:58.49 ID:1JqSO4XXd.net]
あったらツリーハウスでしてるんだよなぁ

775 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 14:26:20.40 ID:/cOtbOZ5p.net]
慣れって怖いわ
初見はなんだこの糞グラってなったのに何度かスクショとか見てるうちにマリカのグラより良いじゃんってなってる...
特に夕方の雰囲気最高

776 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 14:29:01.42 ID:yc6VfKsCd.net]
いままであった物がなくなってないのはいいけど欲しかった物が8年間何してたんだってくらいない

777 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:30:10.44 ID:cIs4Glio0.net]
>>758
大きい画面で見たらわりと綺麗だよね
川のトロトロポチャポチャ感がいい
海のグラはまだ酷いけど

778 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:31:05.73 ID:hgBvrYak0.net]
>>112
置いた物が映えるようにしてるんかもな



779 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 14:31:33.90 ID:eBVOkRPDd.net]
主人公「文無しだけど無人島行くわ」
たぬき「文無しも飛行機乗せたるわ、あとで返せよ」
住人「文無しで無人島に来た奴暖かく迎え入れるわ」

なんて暖かい国民性なんだ・・・

780 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:33:28.26 ID:gTIP/EWrH.net]
夜のテントの明かりの雰囲気いいね

781 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 14:33:35.54 ID:yc6VfKsCd.net]
計画も無し

782 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:33:37.98 ID:hgBvrYak0.net]
>>759
とりあえず欲しかったものなにか挙げてって

783 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 14:33:57.85 ID:/cOtbOZ5p.net]
>>760
海の波だけが残念
でもまだ発売まであるし、しかも実機だと更に綺麗だしね!

784 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:34:14.76 ID:7QAqKnba0.net]
いままでは村外逃亡も可能だったかもだけど今回は島から逃げられなくして強制徴収なんだよなあ

785 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 14:34:28.13 ID:yc6VfKsCd.net]
>>765
スレ読み返してみたらいろんな意見が見つかるんじゃないかな

786 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:35:35.17 ID:7QAqKnba0.net]
>>768
自分の意見じゃないんかい

787 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:37:14.86 ID:cIs4Glio0.net]
>>762
ヒント:借金返済しない限り本土へ帰れない

788 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:37:48.22 ID:2SSAjQCe0.net]
>>762
あれ…?たぬきがいいやつにみえてきた…



789 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 14:38:38.05 ID:yc6VfKsCd.net]
>>769
視点変更とかアイテムが嵩張らないようにするとか持ち物欄の家具がパッと見で分かるようにするとかだよ言わせんな恥ずかしい
まだ開発途中だからこれから増えてくといいんだけどね

790 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:39:42.03 ID:cIs4Glio0.net]
>>759
とび森からだいぶ経ってるわりに痒いところに手が届いてないよね
どうやら固定視点のままだし

791 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:40:06.76 ID:19/vYh82d.net]
買い物するのにいちいち飛行機はちょっと面倒だなぁ

792 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:42:05.51 ID:MLsJS4yg0.net]
カイゾーこれからどうすんの?

793 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:44:14.14 ID:lgRLGWbzp.net]
R・パーカーズも建てれますよねさすがに

794 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 14:46:50.75 ID:he1CMuU5a.net]
多分カイゾーはDIYの域を超えた時に出てくる 家とか

795 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:48:09.16 ID:hgBvrYak0.net]
どうぶつの森がスローライフってこと忘れてる人多いな

796 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:48:14.11 ID:cIs4Glio0.net]
既出かな?
https://jp.ign.com/m/animal-crossing-switch/36307/news/
『あつまれ どうぶつの森』開発チームの京極あや氏と野上恒氏はE3 2019でIGNのインタビューに答え、同作にしずえが登場し、ゲームの進捗状況によりしずえが現れると明かした。
京極氏は「たぬきちは素晴らしいリクルーターで、たぬきちが『たぬき開発 presents 無人島移住プラン』で上手くやれば、しずえが帰って来るかもしれません」とコメントしている。

797 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:48:37.03 ID:+99AG8tD0.net]
UIは頑張らんとね
タッチパネル標準じゃないし
とび森のほうがマシと言われかねない

798 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 14:54:33.08 ID:yc6VfKsCd.net]
これからは花畑のド真ん中に家とか建てないように配慮してくれるってこと?



799 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:57:14.76 ID:W1z8WPgU0.net]
>>779
上手くやればしずえさん出てくるんだね、やった!

800 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 14:59:32.39 ID:MLsJS4yg0.net]
しずえのゴリ押し具合に辟易してたけど出ないとなると少し寂しさもあったから良かったわ

801 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:03:17.32 ID:ok/YfTN30.net]
道ってマイデザインでしょ?
何か地面に塗ってたし…違うのか?

802 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 15:04:24.75 ID:YY1v8HBK0.net]
>>779
「プレーヤーがテント内に留まることを選択した場合、たむきちは『あの人はアウトドアが好きなんだな』
と思って、新しい居住者サービスを追加する必要を感じないかもしれません。ですが、もしプレイヤーが
(テントを)家にアップグレードしたら、たぬきちは新しい施設が必要だと思うかも」と、京極が続けた。

そして野上氏が、「プレイヤーがよりアウトドアな生活を送るなら、少し違ってくる。例を挙げるなら、
誰かが山の質素な小屋に住んでいたら、その隣にコンビニを突然立てる訳にはいきません。
そういった点にたぬきちは注意を払いながら住人が必要としている物を提供し、ピッタリくる物を判断して
発展させていくのです」と述べていた。


ゲームを進めていくと従来シリーズのような役場や店など建てられるみたいだね 安心したわ

803 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:10:02.92 ID:pQaoqpPR0.net]
>>684自分もpaypay祭りで買ったわw
他にもやりたかったから後悔はしてないけど

予約特典なかったらレビュー待ちでもいいかなとは思ってる

804 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:10:53.74 ID:HTq/ufiWH.net]
島が発展して住人が増えてきたらしずえが来て
今日からあなたが村長です!!って言う訳か!!?

805 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:13:38.83 ID:WzpsT9CD0.net]
>>779
とび森みたいに最初のプレイヤーはガンガン発展させてサブキャラをテント状態のままにして雰囲気楽しもうかな

806 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 15:14:51.13 ID:o7AZmPYx0.net]
>>785
0から自分好みの村(島)を作り上げていくって事か


807 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:14:54.45 ID:cIs4Glio0.net]
>プレイヤーは普通の町ではなくテントと他の動物2匹がいる状態だけで無人島での冒険を始める。ゲームを進めるためには、プレイヤーは島の改善に向けて頑張らなければならないのだ。

ラムネがいる無人島になるまでリセマラし続けてテント生活のままでいれば余分なキャラを増やさずラムネとまったり過ごせるってことか

808 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 15:15:59.22 ID:yc6VfKsCd.net]
お気に入りの住民は出ていかないようにして欲しいな



809 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:16:04.08 ID:vkgEVON6a.net]
何もない無人島にいる初期住人物好きすぎない?

810 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:18:00.00 ID:TcRzFNsg0.net]
ハムスケ可愛すぎる

811 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:18:16.30 ID:7QAqKnba0.net]
初期住人は
何もない無人島でどれだけ生きられるか試してみた!の撮影中なんでしょ

812 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:20:11.50 ID:WzpsT9CD0.net]
>>792
都会の生活に疲れて村に行ったもののさらに未開の地を求めたくなって引っ越したくらいのチャレンジャー精神がありそう

813 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:22:18.59 ID:ufwH89PFa.net]
PV動画のレジャーシート片方だけ枕みたいに膨らんでるベッドになってるのかな?

814 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:36:01.29 ID:2SSAjQCe0.net]
動物2匹いるじてんで無人島ではないな…みんなで開拓民かぁ

815 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:37:41.28 ID:7QAqKnba0.net]
人じゃないからセーフ…?

816 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:42:08.74 ID:WzpsT9CD0.net]
一応動物たちも人格を与えて何人とカウントしてるから
一緒に来たかプレイヤーが開拓し始めてすぐにチュートリアルキャラの一人としてやってくるかだと思う

817 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:42:16.32 ID:9sOXwV5i0.net]
昔みたいにプライベートの小さな島も買えるんじゃないかな

818 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:44:03.73 ID:CWj+W58G0.net]
無人島の定義は様々だけど
一時的に住んでるだけの場合は無人島扱いされることが多いみたい
まぁあいつらすぐ引っ越すしな



819 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:48:04.24 ID:oEVyFC1/M.net]
初期住人たった二人なら好きなキャラが出るまでリセットしそう…
今までは初期でもそれなりの人数いたから
好きなキャラひとりいるからこれでいいや〜ってすぐプレイ始めてたけど

820 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 15:50:54.40 ID:5V912KA00.net]
>>696
これがすべてだとおもう
全然世界をつくる努力をしていないし、グラフィックも光源の調整をしても誤魔化しきれないほど酷い
逆に前作のとび森のテクスチャがどれだけ努力&苦労しているかがわかるよね(雰囲気も)
あと9ヶ月あると言っても納期&CMにも金と時間掛けなきゃだしもう何も変わらないと思うね

821 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:51:40.12 ID:FPkxmZM60.net]
>>801
無「人」島

822 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:55:04.80 ID:w8APE6Z0a.net]
番外編としてならいいけど本編としては路線が違いすぎる
8年ぶりともなれば期待が大きかっただけに尚更ショックも大きい

823 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:55:20.32 ID:ikXa0zzs0.net]
初期住民の二人選べるといいのにな
長年遊んできた人ほどこの子だけはって推しキャラいるもんだし

824 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:55:43.69 ID:sDl/QteQa.net]
1アカウント1島じゃないの?
アカウント毎に島を持つことができないなら2アカウント目以降はただのゲストじゃん

825 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 15:58:24.49 ID:7QAqKnba0.net]
いままでだって二人目以降は村長じゃないただの村民だったし

826 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 15:59:23.65 ID:CWj+W58G0.net]
アカウントごとに村作れて
本体1つあれば本体内の別アカウントの村に行けたりするのが理想だったんだがなぁ

827 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:01:43.03 ID:9sOXwV5i0.net]
>>809
ほんとそれ
インタビューが勘違いであることを祈る

828 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:02:17.24 ID:cIs4Glio0.net]
>>809
それはさすがに無理な気が



829 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:03:44.11 ID:7QAqKnba0.net]
それなら8人×8アカウントで36人分データ作れる事になるな

830 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:06:25.07 ID:WzpsT9CD0.net]
セーブデータ容量っていう技術的な話もあるし多くの人とコミュニケーションを取るっていう任天堂の方針からして
サブ村(島)やりたかったら本体買い増しも有り得ると覚悟しておいたほうがいいと思う

831 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 16:06:29.07 ID:t4eZHxLBp.net]
>>803
ゼルダ並みは無理でも、そこに自分がいると錯覚するくらいの世界観作って欲しいよ…
とび森のグラって今見ると流石にジャギーとかはあるものの、テクスチャとか雰囲気良くできてるね、これを進化させればそれで良かったのに
朝靄の感じとかはおい森でさえ頑張ってる

832 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:08:16.75 ID:wIFL+Ldxd.net]
初期住人2人か…ビスが来るまで淡々とやり直すことになるな

833 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:09:31.89 ID:IVKpo0ub0.net]
グラフィックがマインクラフトのMODのきれいな奴より酷いって、どういう事や!

834 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:09:34.92 ID:cIs4Glio0.net]
>>696
そういう繊細な空気感が発売日までにどう強化されるかだよなあ
九ヶ月で足りるんだろうか

835 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:11:42.24 ID:r3cm50v2p.net]
グラフィックに関してはこれから改善してくれれば文句は無い
…してくれるかな

個人的には村(島)をもっと広くしてほしい

836 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:12:31.70 ID:jvMnaiMp0.net]
>>779
こういうことね。
あの映像だけじゃ分からんよ

837 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:12:53.93 ID:yiChP4h70.net]
大人しくサブ機とサブROM買え、ケチるなって話よ

838 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:12:56.59 ID:MNMgjhjn0.net]
島…森…



839 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:14:01.41 ID:KMOb6/Zfd.net]
Aを作るとBが解放され、Bを作るとCが解放されるって感じなのかな
もしそうだとしたら、ルートとゴールが決められてる感があってイヤだな

840 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:15:49.21 ID:vkgEVON6a.net]
>>822
レシピに家具とかも入ってるし事実上そんな感じだろうね

841 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:16:33.62 ID:LocQW2g10.net]
島の発展もベル次第だなも

842 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 16:18:04.72 ID:t4eZHxLBp.net]
>>817
今のところはエフェクト、テクスチャが最低限って感じあるしあと9ヶ月で実装されるといいんだけど…
エフェクトは最後に実装するにしても、テクスチャはあと9ヶ月しかないし、これで完成にされてる気もするよね…

843 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:20:06.65 ID:vkgEVON6a.net]
ベルならいくらでも稼いでやるから素材要求はやめてくれよ

844 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:20:33.27 ID:NB8mMhF/d.net]
https://jp.ign.com/animal-crossing-switch/36307/news/

やっぱりしずえがPVでいなかったのが相当波紋を呼んだんだな

845 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:22:02.36 ID:fAMSoA5OM.net]
1アカウントにそれぞれ1つの島ないのかよって失望してるやつがいるから気になったんだけど過去のシリーズで一つのROMと本体で複数の村を持てる作品なんてあったっけ?

846 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:23:21.10 ID:WzpsT9CD0.net]
>>828
ゲームキューブはセーブデータを入れるメモリーカードさえ複数あれば1つのハード1つのソフトでおでかけができたよ

847 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:23:27.97 ID:s4NAsBp+0.net]
10000ベル 500円


ありえる 

848 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:23:45.73 ID:2SSAjQCe0.net]
自由度が高い分セーブデータが大きいことが予想できるけど
セーブデータは本体内蔵領域にしか保存できないからたぶん物理的にきつい
販促的にも1アカにつき1島のほうが売れるだろうから無茶(あるいは無謀な努力)はしないと思う



849 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 16:24:31.32 ID:x5PGWeN0d.net]
8年間必死にやってたことが木の枝拾いだもん文句言いたくもなるよ

850 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:25:16.99 ID:v/ytIHjB0.net]
今作にもマイデザインがあったとしても、
今まで間違って消しちゃってたのを、消すコマンドを選んでからまとめて範囲指定して消せるようになってたりしないと認めない

851 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:28:11.81 ID:v/ytIHjB0.net]
>>827
まるでたぬきちが全ての権限を握っているような

852 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 16:29:19.78 ID:igHxZaTua.net]
ネタがないなら俺たちに聞いてくれてもいいんだぞ

853 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:30:22.96 ID:HTq/ufiWH.net]
島に竹や柿ばっか植えたらタヌキが松を提案してくんないかなw
島全体を日本庭園のようにしたいw

854 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:30:24.33 ID:fAMSoA5OM.net]
>>829
そういやそうだったねGC時代の仕様わすれてた
小さい頃その機能で友達の村におでかけしたのを思い出したよ

855 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:30:59.64 ID:RYz7rEOy0.net]
DSはセーブデータ3つなかった?2つ村作った記憶あるんだ

856 名前:ッど
ぶつ森に限らずここ最近は1つのソフトにセーブデータ1つしかないよね
だから昔みたいに友達に貸し借り出来なくなったんだなぁって思った売り上げの問題もあるんだろうし
1年やってると今までの村消さずに新しい村でやり直したくなる時があるから2つは欲しいなって思う
[]
[ここ壊れてます]

857 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:34:04.43 ID:hBpNjUnIM.net]
セーブデータ容量っていうけど、おい森で256KB、とび森だって数MBだろ
セーブなんて大した容量ではないから、複数島作れないのは意図的だよ

858 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 16:34:53.31 ID:o7AZmPYx0.net]
早くあの47分の単独ダイレクト並みのを見たいなぁ。



859 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:35:28.09 ID:HM8qcJt20.net]
今までの路線はとび森で完成形だから思いきって変えてきたんだろうね
個人的にはどう森の世界観でマイクラ的遊びが出来るとか最高だわ

860 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:35:39.96 ID:LocQW2g10.net]
Switchの本体メモリだって30GBはあるしな

861 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:37:31.67 ID:dnipVREOM.net]
あつ森楽しみだな��
https://farm9.staticflickr.com/8709/16817114888_13a929775d_o.jpg
https://farm9.staticflickr.com/8707/17003968861_3fe30bd666_o.jpg
https://farm8.staticflickr.com/7651/16797451627_b3856b7fe8_o.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DaZgLYOW4AALg-J.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DaZgLYTWsAA02yO.jpg

862 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:37:38.90 ID:dkHMWBGy0.net]
たぬきち「渡航費・人件費・設備費・スマホ代・・・諸々あわせて、合計49800ベルになりまーす!」


桁が一つ足りなくない?ってか安過ぎる
なんて良心的なたぬきさんなんだも

863 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:38:32.14 ID:avIX9fTz0.net]
島づくりから始めて従来の村みたいな感じにしていくのはとりあえず良かった
けど問題は島の広さよ
みんな村の広さは今までくらいが丁度いいのかな?
俺は普通に倍くらいは欲しいし新しい施設とかも欲しい
島っていうくらいだから開拓できないジャングルみたいなエリアも欲しいくらいだわ

864 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:39:22.47 ID:VhZN2zip0.net]
どうぶつの森(村(島))

865 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:40:04.57 ID:s4NAsBp+0.net]
switchのメモリ30 GBもあったっけ

866 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:41:10.00 ID:JwlIfqwm0.net]
新型switchだとグラフィックがこんなに綺麗!みたいな商売はやめてくれよ

867 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 16:59:15.41 ID:7Xt7cEWDd.net]
セーブデータお預り使えるなら
家具とベルを他人に譲渡して
データ巻き戻しループで株よりも儲かってしまうな

868 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:05:14.97 ID:OWwB6i+s0.net]
>>733
フォレストは墜落じゃないですかやだー



869 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:05:31.33 ID:N+S2SRvM0.net]
施設の場所云々でリセマラされるのを避けるための無人島なんかな…かといって最初に出来ること少なすぎるような気もするが
てかプレイヤー8人収容で施設も増えるとなると住人のスペース絶対少なくなりそう
新性格や新どうぶつどんなの来るかも楽しみなのにそこら辺触れてないのは不安だな…

870 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 17:05:47.88 ID:o7AZmPYx0.net]
トゥーンだけどリアルで良い感じのグラなのに何度見ても浜辺の岩と波だけは浮いてる...

871 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:07:31.61 ID:Rlg9ZDdd0.net]
協力プレイを推してきているのが気になる

872 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 17:10:54.80 ID:jNZchUjk0.net]
不明なところさっさと発表して早く安心させてくれ

873 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:16:03.15 ID:avIX9fTz0.net]
発展した島のモデル公開してくれるだけで安心できるんだけどな
最終的にどんな島になるかのイメージだけでも沸かせてくれ

874 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:22:12.50 ID:pQaoqpPR0.net]
>>843画像続けてみるとこれが本編で新作がポケ森に見えるな

スタッフの解説ダイレクトも早くみたい今回もあるかな

875 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:24:31.01 ID:7QAqKnba0.net]
実現可能そうなところでは海辺の改良とあとは芝生の模様かな
これ改善されるだけでも評価変わりそう

あとは髪型増えててほしいわ
ポケ森のメッシュ入りツインテールは可愛かったけどそれだと他の髪飾りとか被れないし普通に髪型として増えてほしいな

876 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:24:57.98 ID:i1elG5770.net]
https://sm.ign.com/ign_jp/screenshot/default/diy-anime_pmhg.gif

オノを自分で作ってサバイバル生活なのか
オノやスコップは工具箱1個持ち歩いて取り出すのかな

877 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:25:45.46 ID:vEDwP6jW0.net]
>>822
攻略本が発売されて全貌がわかって
自分の今の状態だと欲しい施設まで遠いじゃん…
とかになって後悔することとかありそう

878 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:28:22.21 ID:MLsJS4yg0.net]
プレイヤー8人収容って南の島モード的なやつよな?



879 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:31:01.52 ID:LPjNZqnpa.net]
グラフィックの方向性もそうだけど
店に並ぶ現物を購入するのが良かったのに
今回なんか通販みたいになってそういうの省略されてるみたいで萎えた

880 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:31:06.56 ID:yiChP4h70.net]
ポケ森との直接的な連動は無し確定みたい
良かった良かった
https://nintendoeverything.com/devs-share-more-animal-crossing-new-horizons-details-gameplay-no-pocket-camp-connectivity-more/

881 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:35:25.27 ID:1jFHunqf0.net]
たぬきちがうまくやればしずえ帰って来るって事はつまり
秘書が必要なくらい開発が進んだらって事かな
お花屋さんやカイゾーも来るのかな

これマイデザ適用するとしたら、質感も指定できるのかな
連続模様のテキスタイル適用した服やマットがたくさんで来るから、マイデザはあると思うんだけど
透過色とあわせて使えたりしないかな

882 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:35:51.09 ID:7QAqKnba0.net]
グレースやつねきちなんかはブランド大事にしてそうだし現物売りだけの家具とかもあんじゃないかな

883 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:36:35.41 ID:WzpsT9CD0.net]
>>862
ひとまず安心

884 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:38:56.52 ID:1jFHunqf0.net]
>>862
おお
住人の家建てる場所、ある程度ここはダメって言えるのかな

885 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:39:31.48 ID:avIX9fTz0.net]
>>861
まだ無人島の初期段階だからでしょ
発展していってコンビニとかスーパーになればいつも通りだと思う

886 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:43:22.93 ID:vkgEVON6a.net]
カタログなしクラフト限定あり家具販売数増加なしor減少家具の種類爆増とかなったら家具購入だけで凌ぐのは厳しいだろうなあ……

887 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:46:15.79 ID:Y95rUiNX0.net]
直接的な連動が無いならDLしなくていいな

888 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:48:18.70 ID:5JsKczHod.net]
>>446
夢で見る村の雰囲気ちょっと独特だから気持ちは分かる
あれもまあ味っちゃ味だけどな
フレンドじゃない人の島を覗き見れる手段は欲しい



889 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:49:00.71 ID:hBpNjUnIM.net]
あとオンライン要素を極度に毛嫌いする人なんなんだろう
今まで任天堂でオンライン強制されるなんて対戦系しかなかったろ
ただネガキャンしたいだけにしか見えない

890 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 17:51:07.82 ID:t4eZHxLBp.net]
>>871
オンラインを毛嫌いというより、オンラインに比重偏りすぎてマルチじゃないと素材集めがめんどくさくなったり、ソロが微妙になるのを心配してる感じかな

891 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:53:03.10 ID:f5DmlkQx0.net]
花から採取しないと作れないものもあったね

花を採取するシーンでは取ると蕾になるけど、その花から永久に取れるわけじゃなくてやっぱ

892 名前:枯れるんかな

景観守りたい身としては、採取エリアでも作るかな
[]
[ここ壊れてます]

893 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:54:55.51 ID:XePDd6kNM.net]
「しずえの登場はプレイヤーがいくら借金を返済したかに左右されれる
“かもしれない”と野上氏は述べている。」

借金の形みたいな言い方で相変わらずたぬきのあくどさを感じられるな
実際は開発度合いの事なんだろうけど。

パッと見島狭そうだけど8人までサブ作れるって事は拡張してくのかな?
グラのチープさだけが嫌だけど他の部分は楽しみにしてる。

894 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:56:05.95 ID:zR49QljnM.net]
家だけじゃなく島も大きくできるならいいな

895 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 17:56:10.94 ID:2u78JuCC0.net]
地殻変動でせり上がって広くなるんでしょ(適当

896 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:01:03.29 ID:WzpsT9CD0.net]
>>874
無利子無期限で今回は借金って言うより開拓に必要な寄付に近いんじゃない?
そのままがいいならそれ以上払わなくていいしより開拓したいのであれば予算をつけてあげる的な

897 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:02:43.91 ID:hBpNjUnIM.net]
>>872
そんなんありえないと思わない?
もちろん複数人でやれば早いだろうけど、得するのは協力してもらっただけ一人だし
モンハンとかと同じだろう

898 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 18:04:46.24 ID:LB+GP4UA0.net]
だいぶ細かくできるようになってるな
家の外にも作った家具とか自由に置けるっぽいな
いちいち公共事業ガチャしなくて良くなったか
スコップで草掃除して道作れるのも嬉しい

島はデカメで頼むわ!



899 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:05:22.38 ID:cT7GuU+M0.net]
しずえ出るみたいだしとりあえず安心
なんだかんだちゃんとした作品に仕上がるんじゃね?

900 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:07:31.73 ID:7QAqKnba0.net]
島広くならなきゃプレイヤー8人 住人8人(以上?)+でさらに施設作って家具も置いてなんて作れる広さないでしょ

901 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:08:46.09 ID:Yw4D4mDn0.net]
やりたくないならやらなくていいがどれくらい通用するのかな
やらない選択肢はあるけど結局やらなければ何もできないなら実質強制だしそれは嫌だな
楽しみではあるから早く続報ほしい

902 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 18:11:59.54 ID:YY1v8HBK0.net]
>>862
急いで訳したら間違ってる訳あるかもしれないが

プレイヤーが最初にたぬき開発無人島移住プランを通じて島に到着する際、
プレイヤーは同じようにその無人島移住プランに参加することを選んだ2人ほどのランダムな島民と一緒に到着するでしょう
何故なら彼ら島民は無人島移住プランに投資をしたのでプレイヤーと同じように島に滞在する権利があるからです
島民たちが自分たちの家の場所を選ぶ前に、その場所でいいのかプレイヤーに相談をしてきます
プレイヤーがもし島民たちが定住する場所が気に入らない場合は、その場所には建てて欲しくはないと伝え、
島民たちの家をプレイヤーが合うと思った場所にどこへでも移動させることができます
プレイヤーは島民たちと同じスタート地点に立っているところがとびだせどうぶつの森とは異なっている点です

903 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 18:12:23.82 ID:YY1v8HBK0.net]
それらの準備が終わったあとは、今作でプレイヤーの島を発展させる方法は、従来のファンにとってはあまり驚くべき
ことではないでしょう
開発チームは島を作っていくというような新たな要素を取り入れました
島が発展すれば、それはおそらく現存のファンにとってはなじみのあるものになるでしょう
島の要素や建物はとびだせどうぶつの森と同じような順番でロックが解除されるわけではありません
島にどうぶつ達を招待するシステムがありますが、必ずしもどうぶつの森の多くのキャラクターの中から
1匹を捜しだす必要はありません
プレイヤーが初めて島に引っ越してきたと

904 名前:きは、2匹ほどの島民とつぶきち、まめきちとたぬきちがいます []
[ここ壊れてます]

905 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 18:12:58.68 ID:YY1v8HBK0.net]
プレイヤーと一緒に到着した他の島民は島から強制的に出て行かせることはできませんが、彼らが引越しを望んだ
場合は引っ越しさせることができます
たぬきちはローンの利子を請求することはなく、それが永遠に払われないとしても辛抱強く返済を待ちます
プレイヤーと一緒に生活する島民たちもたぬきちに借金をしています
たぬきちは居住サービスのコミュニティーに再投資をしています
彼は島の全住民が幸せでよい生活を送れるようにするために、24時間根気強く働いています
島の返済はあたながどれだけ早く返済しようとしても、たぬきちのペースで進められます
たぬきマイルは独自の通貨を使った新たな報酬システムです

906 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 18:13:22.90 ID:YY1v8HBK0.net]
京極さんと野上さんは昔から遊んでるプレイヤーにも今作で初めて遊ぶプレイヤーにも様々な活動に挑戦して欲しい
とおっしゃっています
釣りやクラフトなどの様々な仕事を達成することによりたぬきマイルを稼ぐことができます
たぬきマイルをたぬきちの制服やDIYレシピ、その他のサービスなどに交換しましょう
ポケットキャンプと直接連動することはありませんが、コラボレーションアイテムを計画中です
髪型や顔の特徴も変えることができます
男性キャラと女性キャラに違いはなくなります
新しい髪型や顔の特徴も選ぶことができます

907 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:16:06.58 ID:7QAqKnba0.net]
>>886
引っ越しテロどころか好きなところ選べるのはいいな
それに髪型もちゃんと増えるんだね

908 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 18:17:06.02 ID:jNZchUjk0.net]
住民の引っ越し関連はだいぶ改善されてるんだな
強制退去が無いのが惜しいが



909 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:19:03.11 ID:WzpsT9CD0.net]
勝手に出ていくことが無くなるってことはポケ森みたいに加入(勧誘)イベントが起きていつでも呼んでね!ってなるのかな?
今後の情報に期待

910 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 18:25:33.39 ID:91pInZow0.net]
>>883
翻訳ありがとう
とび森はマンネリで続かなかったから新しいシステムは楽しみだわ

911 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:26:02.19 ID:RYz7rEOy0.net]
ポケ森連動なし??やったーーーーー気がかりだったから嬉しいわ
なんか初期のチューリップ育てるイベで面倒くさくなって辞めたっきりだからな

912 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:27:10.28 ID:WeJT+u1L0.net]
Switchの仕様上セーブデータは分別が普通だから変なことしなきゃ1つの本体と1つのソフトで村複数つくれたのに
これわざと複数かわせるために8人マルチとかいう誰得仕様ぶちこんだんじゃねーだろうな?
ほとんどのプレイヤーがおすそわけ()でやらんだろこれ…持ち寄ってマルチやオンラインならまだしもさ

913 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:27:27.60 ID:btaKlo0T0.net]
https://nintendoeverything.com/wp-content/uploads/ac-2.jpg
赤髪の男の子が着てる森Tシャツかっこいい

914 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:29:05.36 ID:A5zL7WTm0.net]
>>885
> たぬきちはローンの利子を請求することはなく、それが永遠に払われないとしても辛抱強く返済を待ちます


ワロタ

915 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:31:23.69 ID:7QAqKnba0.net]
>>892
そりゃ5chなんかにいる層はそうかもしれんが
家族で一緒にやりたいって人も少なくはないんじゃないか

916 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:34:01.26 ID:Yu+kKanw0.net]
>>892
ソフトが複数必要ならわかるけど、この場合本体が2台以上必要ってことだから
あえてこの仕様にする開発にメリットあるのかな
アカウントごとに島作れないの確定なら本当ユーザー舐めた仕様だよな
スイッチひとり一台持ってる家庭がどれだけあるんだよ

917 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:35:13.21 ID:Yo/bdV0N0.net]
たぬきち善狸過ぎw

918 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:35:58.45 ID:s2Bwr1BHp.net]
家族でやりたいけど村は自分の村が作りたい
アカウントごとに一つの村、アカウント間でお出かけおすそ分けが理想だった



919 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:37:33.52 ID:mrxAi5R ]
[ここ壊れてます]

920 名前:W0.net mailto: >>843
これがあつ森ならやり込んだだろうな
見てるだけで楽しすぎる
[]
[ここ壊れてます]

921 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:42:15.14 ID:Rlg9ZDdd0.net]
なんとか3万円台でならんかなぁ
ならんよなぁ

922 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:42:51.41 ID:ecDXTgVh0.net]
もしかして、もしかしなくても後から引っ越してくる住民も
初期住民と同じ手順で住む場所プレイヤー側で決められるとか?

923 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:42:55.40 ID:w66DAIJX0.net]
家族でバラバラの村を持つとして
どうせ順番にしか遊べないなら兄弟喧嘩の元だし
どの道人数分本体必要になる気がする

924 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:42:58.49 ID:VmuFu6Ji0.net]
>>883
翻訳すばら

925 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:44:58.96 ID:s4NAsBp+0.net]
>>900

ありがとう ( ω)

926 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 18:45:13.11 ID:NH1EbBdL0.net]
すげーなこれ

https://www.youtube.com/watch?v=C8pOGeCrbEA&t=1s

あつ森にはこういうのがなくなるといいね

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/itigoame888
https://www.mercari.com/jp/u/247320790/
https://fril.jp/shop/32a45cha7

927 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:47:03.28 ID:pQaoqpPR0.net]
>>883ありがとう

928 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 18:47:35.36 ID:jNZchUjk0.net]
自分の村は自分で整備したいとかある人には別アカウント別々の島じゃないとだめだろ
親子でも兄弟でも街づくりのセンスが全く同じなんてあり得ないし



929 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:48:16.25 ID:vEDwP6jW0.net]
>>886
翻訳ありがとう!
色々と厳選する必要はなくなるのかな

930 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:50:28.07 ID:ecDXTgVh0.net]
兄弟でやったら川を挟んでここからここは俺の土地な!
みたいなことになりそう

931 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:50:51.55 ID:jJKHO0zc0.net]
とび森のときも凄い叩かれ方してたけど今回もすげーな
村長設定いらんとか今回と似たような叩き方してたの忘れてねーぞ

932 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 18:53:41.99 ID:lSPPh+fN0.net]
村長設定俺は好きだったな
しずえちゃんが付いてきてくれるしちょっと偉くなった気分になれるし
今作も引き継いでくれるんかと期待したけど
村長選挙とか出来たら面白そうなんだけどなあ

933 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:57:18.65 ID:do+JqSzs0.net]
とうとう男女の境なくなったか
顔の特徴変えられるってどういう事だろう

934 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 18:58:20.40 ID:f5DmlkQx0.net]
顔の種類も後から変えられるんじゃない?

935 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:02:29.11 ID:MNMgjhjn0.net]
>>912
単純に顔変えられるようになるんじゃないかな?
それかパーツごとに変えられるようになるとか?

936 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:03:07.97 ID:w66DAIJX0.net]
別々のアカウントでそれぞれ島を作れるってなると通信が物理的に無理な気がするから
複数買わせたいとかそういう意図ではないんじゃないかな
同じ村に住んでる人同士一緒に遊べるようになっただけでも自分は嬉しいや

937 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:03:34.15 ID:oDowqEtFa.net]
>>886
翻訳ありがとう

938 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:04:52.90 ID:+xr7z6Hhd.net]
とび森では村長の仕事しなくても今までのプレイを楽しめること強調してたけど今回はクラフトと開拓からは逃げられなさそうですね…



939 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:05:49.58 ID:OWwB6i+s0.net]
>>883
素晴らしいありがとう

940 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:06:02.04 ID:cIs4Glio0.net]
>>883>>884>>885>>886
翻訳ありがとう

941 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:08:10.35 ID:+xr7z6Hhd.net]
同ROMでマルチプレイできるってツリーハウスで嬉々として言ってたけど
当然画面1つだから親プレイヤーが建物内入ったり会話してたら他のプレイヤー放置じゃん
意味あんの?

942 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:09:37.46 ID:4juVC/Ne0.net]
switch持ってなくてどうぶつの森も初心者なんだが
ひとつのswitchで島はひとつしか持てないけど
サブキャラはいくつか作れるっていうのがあんまりピンと来ない
ゲーム始めたら分かるかな?

943 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:12:55.88 ID:pBwfwv3KM.net]
スイッチもプレステみたいにアカウント別なんだよね?
なら1つのアカウントの中に8人分のデータ作れるってことではないの?
つまりアカウントの数だけ島も作れる

944 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:13:43.36 ID:MNMgjhjn0.net]
>>920
分割画面になるとか?難しいか

945 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:21:43.01 ID:cIs4Glio0.net]
>>922
https://jp.ign.com/animal-crossing-switch/36301/news/
一台のswitchにつき島はひとつ
その同じ島に最大8つのアカウントの人が住める

946 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 19:23:25.63 ID:igHxZaTua.net]
>>843
無知で申し訳ないが
たまに出てくるこれは何?
海外版のどうぶつの森?

947 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:24:06.52 ID:pBwfwv3KM.net]
>>924
スイッチがアカウント何個作れるのか知らないけど9人目のアカウントはじゃあプレイできないってこと?
そんなことある??

948 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 19:25:09.21 ID:jNZchUjk0.net]
>>925
そうだよ海外だとこれで遊べるってんなアホな



949 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:26:27.16 ID:cIs4Glio0.net]
>>926
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/34063
>1台の本体には、最大8人のユーザーを登録することができます。

950 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:26:33.21 ID:WzpsT9CD0.net]
>>926
Switchに登録できるアカウントがそもそも8人まで

951 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:27:27.68 ID:7QAqKnba0.net]
>>926
アカウントがそもそも8個までだからそんなことにはならないんだよ

952 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:28:08.25 ID:cIs4Glio0.net]
一台のswitchにつき村人は8人まで住めるが島はひとつしか持てないってことは次スレか次々スレのテンプレに入れた方がいいかもね
質問多いし

953 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 19:29:16.04 ID:2u78JuCC0.net]
正直さー、開拓だとか大層な事を言ってるけど要は今までと同じ
条件満たしたら施設解放されていくだけの一本道シナリオでしょって懸念があるんだよな
やらされてる感の強いやつね

954 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:30:49.70 ID:pBwfwv3KM.net]
>>928-930
あー、そうなのかサンクス
てことはスイッチ1台で1つの島をアカウントまたいで共有することは確定なのか
普通に同じ島にするか新しい島作るか選択できれば良かったのにね

955 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:31:37.29 ID:W1z8WPgU0.net]
>>925
Switchのマリオカート8に出てくるぶつ森コース
春夏秋冬があるんだよ

956 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:31:56.04 ID:7QAqKnba0.net]
そもそもシナリオなんてないし
いまんところインタビュー見た感じじゃやりたくない事はやらなくてもよさそうじゃん

957 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 19:37:15.22 ID:wLZb77OC0.net]
DL版とパケ版買えば1垢でサブ島可能?
それとも2垢なら可能?

958 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:39:03.69 ID:7QAqKnba0.net]
>>936
Switchはデータが本体にセーブされるからどうぶつの森に限らずどんなゲームだろうとパケDLの両方買いに意味はない
おとなしく本体2台目買うしかないね



959 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:39:36.04 ID:WzpsT9CD0.net]
>>936
SwitchはDLもパッケージもログインしてるアカウント(最大8人分)のセーブデータを使うから出来ない
その場合はソフト2つ目が完全に無駄になるからもう一つ本体を買う必要があると思う

960 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 19:39:40.76 ID:2u78JuCC0.net]
シナリオは比喩だよ
開拓がメイン要素見たいに言ってるけど実際はすぐ開拓しきっちゃって
ただのいつもの村になりそうな気が・・・

961 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 19:40:57.76 ID:WypVu6tE0.net]
無人島かあ
初代買って以来だけどやってみようかなあ
村の閉塞感が嫌だったんだよ

962 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:44:17.02 ID:qccxqKeW0.net]
>>871
ぶっちゃけオンラインいらん新作気に入らんていう人は勝手にネガってないで過去作やってたほうが幸せなんじゃないの

963 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:45:41.75 ID:f5DmlkQx0.net]
とび森で整地に力入れてる人は動物の家が建てたい場所に来るまでリセマラしてたし、施設や地形、岩の場所までこだわってリセマラ地獄だったみたいだし

そういうのを解消するために更地からのスタートにした

更地という設定で自然なのは無人島
最終的にはいつもの村で遊んでほしいということだろうね

964 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 19:46:35.63 ID:igHxZaTua.net]
>>934
そうなんだ!みんながマリオカートのコース

965 名前:ンたいにして欲しい言ってた理由がわかった凄い綺麗だね []
[ここ壊れてます]

966 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:46:59.08 ID:Yu+kKanw0.net]
無人島の方が閉塞感ない?
これへ賛否両論あると思うけど、住人は選べなくていいな
場所は指定させてほしいけど
ランダムに引っ越しがあるなかで推しに出会えるのが好きなんだよな
ただ、引越しフラグはわかりやすくしてフラグ折る会話もわかりやすくしてほしい

967 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:48:15.72 ID:vkgEVON6a.net]
>>920
リーダー決めてそいつの行動に従う
リーダーが建物に入ったら全員入る

968 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:49:53.92 ID:HTq/ufiWH.net]
はあ〜…早くあらかじめダウンロードしたいwwwww



969 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 19:51:20.66 ID:t4eZHxLBp.net]
>>944
従来だと崖の向こう側を想像できたけど、無人島だと海に囲まれてるから世界観の広がりがないよね

970 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:52:32.69 ID:dgVjYmRr0.net]
>>944
わかるよ、偶然の出会いに縁を感じるのが好き
選ばず偶然に任せることも可能だといいね

971 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:53:05.93 ID:pBwfwv3KM.net]
島だから拡張のしようがないと思うんだがどうするんだろ
元の島自体はかなり大きいけど序盤は制限されてるだけとかならいけるか
どっちにしろ広めで頼むよ

972 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:54:07.24 ID:WeJT+u1L0.net]
例えどんなクソゲ臭がしても買うのは揺るがない
だからこそ不満が出るんだよ、このシリーズを追い続けてきたファンだからこそ

ネガティブ意見を言うな!とか叫ぶ人はここが5chという場所なのを理解してほしい
周りが誰も不満を言わず信者の如く褒めちぎるだけの世界を望むならTwitterといった匿名性の弱い場所でなれ合えばいい
それに相当な機械音痴でなけりゃNG機能も搭載されてるんだからワッチョイNGにでもぶち込んでくれ

清濁含めての5chなんだ、持ち上げもよし叩くのも当然の平等な場所だよ

973 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:55:33.14 ID:WeJT+u1L0.net]
すまん>>950踏んだんだがスレの内容変更とか注意事項ある?

974 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:55:53.86 ID:do+JqSzs0.net]
>>913-914
後から顔変えられるの嬉しいけど作中でどんな扱いなのか気になるな
目の形変わるとかいうレベルだと最早整形だからなあ

975 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:56:01.72 ID:7QAqKnba0.net]
>>949
島だからこそ埋め立てで広くできるでしょ
人工島なんてのもあるぐらいだし

976 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:57:04.99 ID:vkgEVON6a.net]
スプラとか性別すら変えられるし全部じゃね

977 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:57:15.21 ID:WeJT+u1L0.net]
何も変更なさそうだな、次スレ立ててくる

978 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 19:59:31.47 ID:vkgEVON6a.net]
全部ってなんだよ
扱いは気にしなくていいでしょ



979 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:00:04.00 ID:f5DmlkQx0.net]
性別が関係ないっていうのは見た目の話?

バレンタインのイベントどうなるんだろー

980 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:00:29.33 ID:WeJT+u1L0.net]
【Switch】あつまれ どうぶつの森 10日目【あつ森】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1560423570/

はい次スレ、しばらく離れるから次スレの保守>>20まで頼む

981 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:01:10.19 ID:vEDwP6jW0.net]
>>944
わかる
どんな子が引っ越してくるかなーっていうワクワクしてる時が一番好き
推しが来てきたー!ってなるのも
可愛くない子が来てガッカリするも一緒に暮らしてくうちに愛着湧いてくる感じも好き
ランダムも選べるといいなぁ

982 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:01:48.99 ID:w66DAIJX0.net]
>>958
乙!

地面の模様ないと思ってたら思いっきり△芝映ってたね
フルーツと初期住人と芝は少なくとも厳選対象か

983 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:02:25.21 ID:7QAqKnba0.net]
>>952
とび森だとメイクだかでMII顔にできたしポケ森は性別もいつでも変えられるぞ
https://i.imgur.com/b4ZsSQI.png

984 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:02:26.68 ID:WzpsT9CD0.net]
>>957
今までと同じように男の子でも女の子みたいな髪型や服装は出来る見た目の部分ってことじゃない?
顔のパーツまで変えられるかは分からないけど

985 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:02:49.26 ID:7RIl0O7H0.net]
>>958
乙ね!ママ

986 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:04:54.38 ID:pBwfwv3KM.net]
>>953
埋め立てはさすがに世界観ぶっ壊れない?
ぶつ森だからこそ自然は大事にして欲しい

987 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:05:57.23 ID:7QAqKnba0.net]
>>964
森の中にデパート作るようなゲームだぞ

988 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:07:22.48 ID:N+S2SRvM0.net]
>950
純粋に楽しみって人もいるし匿名だからこそ色んな意見があるのにね
あとスレ立て乙



989 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:09:14.78 ID:No6DJoMc0.net]
もう少し島が発展した様子も見せて欲しかったわ

990 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:09:29.46 ID:759bfeaSd.net]
>>958
乙だよ、ウヒョッ

991 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:10:37.34 ID:LocQW2g10.net]
>>958
乙だなも

992 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:20:50.34 ID:hBpNjUnIM.net]
翻訳してくれるやつが現れるまであのリンク先をみんな読んでなかったのが驚きだわwww
そんな難しい英語ではなかったけど…読めなければGoogle翻訳突っ込めばいいのに

993 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:29:23.43 ID:WzpsT9CD0.net]
>>970
翻訳される前に自分で読んで安価出したけどなぜ話題に出るまで誰も読んでないと思ったんだろう
本当に煽りたがりだよね

994 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:29:50.64 ID:ikXa0zzs0.net]
>>970
何回か貼られてるけど流れ速いからね

995 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:32:54.01 ID:hBpNjUnIM.net]
>>971
そりゃ11時からこの時間までに13レスも固定回線からしてれば見てるだろうなw
別に誰もあんたが見てないとは言ってないよw

996 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:33:26.09 ID:hBpNjUnIM.net]
>>972
案外専ブラ使ってないものなんかね

997 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 20:33:27.37 ID:jNZchUjk0.net]
煽りたがりの末尾M

998 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:33:27.44 ID:rx+a5GTm0.net]
けんかはやめとぅぇー



999 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:34:14.24 ID:dgVjYmRr0.net]
>>973
うーんこの

1000 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:34:19.19 ID:cIs4Glio0.net]
埋めるか

1001 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:34:35.48 ID:cIs4Glio0.net]
埋め

1002 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:34:52.23 ID:cIs4Glio0.net]
埋め

1003 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:35:08.26 ID:2u78JuCC0.net]
開拓していくのに自然を大切にして欲しいってのはさすがに矛盾してて雑草生える

よく不便な方が楽しい!!だから便利にしなくてもいい!!って主張も見るけどさ
だったら自分でその機能縛ればいいだけじゃんってね、使いたい人は使って嫌なら使わない
選択の自由があるのに便利になる事自体を否定されても困るわ

1004 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:35:09.25 ID:cIs4Glio0.net]
埋め

1005 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:35:11.20 ID:s4NAsBp+0.net]
お、献花か?

1006 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 20:35:34.98 ID:vvksQl0F0.net]
おすそわけプレイ※最大四人までって書いてあったから人の人数は今までと変わんないと思う

1007 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:35:39.72 ID:cIs4Glio0.net]
1000ならフルーツを調理できるようになる

1008 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:35:40.74 ID:hBpNjUnIM.net]
献花は良くない
するつもりもないけど



1009 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:35:50.32 ID:PTM4dcD+0.net]
そろそろ顔の種類も増えてほしいわ
今ある顔も可愛いけど◎っぽい目にだけ付いてくるチークも
他の顔にもつけられるようにしたら可愛いし

1010 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:35:59.69 ID:cIs4Glio0.net]
喧嘩腰君はさくっとNG

1011 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:36:16.88 ID:cIs4Glio0.net]
1000ならフルーツを調理できるようになる

1012 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:36:33.40 ID:cIs4Glio0.net]
1000ならフルーツを調理できるようになる

1013 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:36:45.74 ID:hBpNjUnIM.net]
1000取っちゃうぞ

1014 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 20:36:46.47 ID:jNZchUjk0.net]
おとしあなのタネも埋め埋め

1015 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:36:49.92 ID:cIs4Glio0.net]
1000ならフルーツを調理できるようになる

1016 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:36:52.65 ID:MNMgjhjn0.net]
どうぶつ達にお花プレゼントしたら身に付けてくれたりするようになんないかな
と献花レス見て思ったww

1017 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 20:37:02.87 ID:1wCXy0cWa.net]
>>683
三つ編みはウィッグでとび森にあったよ それ以前は知らない

1018 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:37:16.03 ID:hBpNjUnIM.net]
うめ



1019 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 20:37:18.07 ID:vvksQl0F0.net]
1000なら神ゲー

1020 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:37:21.88 ID:hBpNjUnIM.net]
うめ

1021 名前:なまえをいれてください [2019/06/13(木) 20:37:23.14 ID:jNZchUjk0.net]
1000なら新作は大失敗

1022 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2019/06/13(木) 20:37:24.73 ID:cIs4Glio0.net]
1000ならフルーツを調理できるようになる

1023 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 37分 30秒

1024 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef