[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/04 06:17 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

家庭用アーケードスティックスレPart196



1 名前:なまえをいれてください [2017/04/21(金) 00:24:20.22 ID:edGp0i4U.net]
質問しようとする人はまとめwikiFAQと↓を一通り読んでからにしてね。
●お約束
・ここは主に家庭用アーケードスティックの話題を取り扱っています
・sage進行。ageる人は無視するように
・変換器・パッド・特定ゲーム・ハード叩きの話題はスレ違い
・「信者」「割れ」「ブロガー」「キチ」「XCM」「辻川」「たかぼー64(´+w+`) ◆mK/AxLHhTs 」はNGword推奨
・オク・フリマは荒れるので貼るな
・殆どの事はまとめWikiに載っているので先に読むように
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい

●関連サイト
家庭用アーケードスティックスレまとめWiki
www23.atwiki.jp/ac_stick/
2ch 家庭用アーケードスティックスレ 新まとめページ
www.geocities.jp/ac_stick/
旧まとめページ
www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6567/

前スレ
家庭用アーケードスティックスレPart195
shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1487333095/

555 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 00:31:07.97 ID:mSBlstpr.net]
認証落ちする人、ps4の型番書いて欲しい

556 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 01:37:00.99 ID:pVQFFVIF.net]
>>535
それはあの一回が特殊だっただけ

557 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 09:56:54.29 ID:pr/wXKex.net]
ネジ止め使ってないのはRAPくらいだから見たこと無い人には機械油にみえるのか

558 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 10:02:58.36 ID:qam8a41E.net]
TE2、TE2+をノワール天板に交換したのを使ってるけど
部屋のPRO、別宅のps4最初期型ともに認証外れの経験はないよ

ホリのは鉄拳まちー

559 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 14:13:48.04 ID:eeJXk9Us.net]
ps4は最初期のモデル

機械油かと思ったのは、かなり昔のHORIのスティックの中身がグリスでベタベタだった記憶があるからだよ
ただ、思えば旧世代ではVX SEとSA、その前はEXばかり使っていたし、TE2プラスまではずっとHORI製品しか使ってなかったからあまり見た記憶はないね

pantheraはダメ元で三和レバーに戻したりもしたが、認証が切れるので、Amazon USに返品した

メーカーが配布した最新パッチを当てたことや、一度レバーを交換したことも伝えたので、自己都合かな
と思いきや送料含めて全額返ってくるみたい
今、輸出も厳しいからまだ不安はあるけど

560 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 14:39:50.24 ID:7CVYtuMa.net]
膝乗せ用の固定グリップみたいなの出してくれないかなぁ

561 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 16:25:13.05 ID:IFHFFIEh.net]
>>512
UFB+Audioがどうせ出ると思ってる

562 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 17:57:45.25 ID:4HB9KTkS.net]
>>542
なんで出さないんだろうなそういうの

563 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 18:10:48.91 ID:ICKPXGbY.net]
そんなグリップが必要なほどガコガコ激しく使う奴は極少数だからだろ



564 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 18:24:20.54 ID:4HB9KTkS.net]
膝置きだとなんか安心出来ないんだよなぁ

565 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 18:43:19.59 ID:ICKPXGbY.net]
それって下手くそなだけなんじゃ…
プロゲーマー()も大会では膝起きで遊んでるイメージだけど
i.imgur.com/AuhmFGc.jpg

566 名前:なまえをいれてください [2017/05/12(金) 18:46:29.55 ID:cub/2Mmr.net]
下手くそは力入れ過ぎて膝置きは安定しない。ソースは俺

567 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 18:48:19.75 ID:xK3MA73T.net]
>>542
もうそういうのは自分で作るしかないよ
当てにするだけ無駄だもの

568 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 18:54:18.83 ID:L0jHG+6K.net]
つかプロが膝置きプレイって
ゲームの社会的地位の低さを象徴してるよな

569 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 18:59:31.00 ID:hvwY/P7G.net]
慣れたら膝置きが一番使いやすいから仕方ない

570 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 19:02:27.89 ID:XmDINotQ.net]
象徴もなにもそんなの今更再確認する必要無い気がするけど
ひょっとしてゲームが高尚な趣味とでも勘違いしてた時期があったの?

571 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 19:05:06.42 ID:AUEcnplm.net]
俺は太もも太いから安定するけど
太ももガリガリの人は困りそう

572 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 19:20:31.47 ID:7xKCeZMD.net]
膝置きの人ってゲーセンでは遊ばないのかな
俺はアケステ内におもりを仕込んで台置きだ

>>542
ホリのハンドルコントローラーにそんなのがあったな

573 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 22:12:46.03 ID:VqF+y46I.net]
膝置きが使いやすいとか地位がどうとか一体何を言ってるんだ?
大会では決まった高さのテーブルが用意出来なかったり環境が変わるから、大会に出るような人は一定の位置で操作出来る膝置きでやるんだよ



574 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 22:48:31.83 ID:mSBlstpr.net]
>>541
パンテラもあかんのかPS4が糞なんかのう

575 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 22:52:24.28 ID:mSBlstpr.net]
最近うちのDS4もよく白点滅で本体起動出来ない時がある

576 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 23:18:51.73 ID:hvwY/P7G.net]
>>555
当たり前のことをドヤ顔で語るなよ
恥ずかしいやつだな

577 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 23:28:23.28 ID:4HB9KTkS.net]
当たり前のこと言わなきゃいけないような流れ、潰していこうな

578 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/12(金) 23:32:03.46 ID:qtGU+aPQ.net]
>>551
これとかな。見ていて恥ずかしいわw

579 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 00:01:44.07 ID:V0NuxoyG.net]
リコールしたサイレントHAYABUSAのボタンがまた引っかかる様になってきた・・・

ホリヨォォォオォォオォォォォ

580 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 00:47:05.06 ID:4fr/AjRU.net]
シリコンスプレーでも挿しとけ

581 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 00:48:40.26 ID:ti1E3xYK.net]
リコールなんてあったんだ?

582 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 00:49:55.64 ID:VqYyHSHh.net]
サイレント買うのは情弱だけ

583 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 01:59:08.90 ID:V0NuxoyG.net]
>>562
何か挿すわ

>>563
1年以上前やけどな

>>564
RAP随一なヘアラインシルバーに光る天板の美しさを知らんとは



584 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 02:41:34.34 ID:jiKKt8hC.net]
認証が切れるのは本体の問題だろ

585 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 07:32:18.80 ID:efaTvjJZ.net]
PS4のサイレントアップデートあると思うんだよな・・・
自分のUFBはGW期間中だけ不規則に接続切れたけど、今は問題ないし・・・
もちろんUFBのファームは最新にしてた

586 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 13:13:36.10 ID:mZ9nklxW.net]
>>566
これは前から言われてたし、あされば検証もでてくるね
マイナーチェンジ本体で起きやすいみたいだがproは必要ないしなぁ

587 名前:なまえをいれてください [2017/05/13(土) 14:36:07.94 ID:vrruQ5I+.net]
PS4でバーチャスティックプロを使う時にツナイデントとクロスヘアーの二重変換で使えると数ヶ月前にこのスレで見たのですが
自分もリアルアーケードPSにツナイデント3プロとクロスヘアーの二重変換試したのですがレバーの設定だけできません。わかる方いたら教えて下さい。
PCでのダウンロードなど済ませてPS4につないだ状態でコンフィグモードでボタンは設定できるのですがレバーの上下左右の設定を受け付けません
もちろんレバーは壊れてません

588 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 16:49:07.06 ID:stu3AI/u.net]
>>1にもあるけど、変換器の話題はスレ違いだからな
>>569も昔のレスもスレ違い

まぁ、変換器スレは落ちているみたいだから答えてみるけど
変換器は相性があるからそれを2台もつなげて動いたらそれはラッキーなだけ
実機で試してダメなんだったらあきらめたほうがいい
クロスヘアーを持っているのならXbox360用アケステの中古を買うのがお勧め
リアルアーケードPSに愛着があるなら乗っ取り

589 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 16:59:58.96 ID:SJz/JNd6.net]
>>569
クロスヘアー持ってるから、少しだけ。
クロスヘアーの設定はPCのアプリケーションでやった方がいい。
PC無しでの設定は上書きじゃなくて追加形式だから、設定が被りまくって変になる。

アケコンの相性はさすがに分からないけどね。

590 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 19:31:42.53 ID:3KbMaLsz.net]
クロスヘアーのような遅延変換器を買う被害者増やすなよ

591 名前:なまえをいれてください [2017/05/13(土) 19:50:54.71 ID:wcD+Z/F9.net]
昔、スト4やブレイブルーやエクバをやるためにPremium VLXを買って特に不満もなく
使っておりました。
今度、PS4でガンダムバーサスがでるとのことなので同時期にでるN HAYABUSA を
一緒に買おうと考えておりますが最近のアケコン事情に詳しくないのでシリーズ的に
ダメかどうかがよくわかりません。

592 名前:
なにか情報があれば教えていただきたいです。
[]
[ここ壊れてます]

593 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 20:14:24.57 ID:oZMkvbgC.net]
>>573
ノアール配置だし中身HAYABUSA2017相当らしいから現状最高の選択肢だと思う



594 名前:なまえをいれてください [2017/05/13(土) 20:18:42.77 ID:6gkKvcCj.net]
2016年製のRAP隼使ってますがボタンがマッド加工されてる以外は概ね問題なく使えてます

スト4の頃は刃使ってたんでレバー自体は違和感なく遊べてますが初めてホリのレバー触ると少し固いと感じるかもしれません

595 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 20:36:54.78 ID:zSJ8UQH3.net]
>>573
ボタンとレバーがホリ製でゲーセンによくあるものとは違う
その点以外は最高のものだから、使ってみて気になるようだったら自分で三和製のレバーとボタンに変えればいい

596 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 20:45:57.86 ID:w0pRS//K.net]
>>575
認識不足
固いのは刃に搭載された当初の隼で改良後は何年も軽いので問題視されている
初心者に混乱与える情報だな

597 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 20:51:24.49 ID:ti1E3xYK.net]
ボタンレバーがホリ製でないゲーセンとかどんな田舎だよ

598 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 20:53:40.00 ID:Ze2aESCm.net]
刃の隼レバーとV4の隼レバーとHAYABUSAレバー全部違うんだっけ?
わかりにくいことこの上ないな

599 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 20:57:13.11 ID:zSJ8UQH3.net]
サンワが多いんだよなぁ
一時期ホリレバー入れてるゲーセンあったけど今はサンワになってたし、業務用としてちゃんと使ってますって実績作る為の営業だったんじゃないかって気もする

600 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 20:58:47.79 ID:LL7ieIx/.net]
刃の中でも改良あったはず

601 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 21:00:23.84 ID:LL7ieIx/.net]
>>579
わからなくていいよ
使ってみてだめかどうかは人それぞれなんだから

602 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 21:39:53.92 ID:8HdHPAPT.net]
>>580
それ以外に理由ないだろう
あとワンチャンアーケードの方面でも需要狙ったんじゃね
でもゲーセンはもう三和で固定されてるからなぁ
変えると常連がキレるだけw

603 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 23:03:01.14 ID:eG9PyBtM.net]
三和を買ってきて取り付けるだけじゃ他と差別化できねーからな。

アーケードがHORIレバーとボタンになれば他社はアーケードと同じじゃ無くなるから圧倒的な差を付けられると。

まあ現実はHORIだけ不人気レバーで不評なんだけど。



604 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 23:11:57.64 ID:wOdBKYoJ.net]
話は簡単
ホリは有名なゲーセンにレバー等を無償で提供すればおk

605 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 23:17:26.72 ID:XXVyXzV+.net]
そのゲーセン客が飛びそう

606 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/13(土) 23:57:28.13 ID:luea8XfR.net]
ホリがどんなんか皆分からないからな
昔サンワが作った光センサーのレバーみたいに、
テスト用に分かりやすく提供すればいい

607 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 00:24:33.37 ID:3Zw+299Z.net]
セイミツ1強時代を知らないのか
三和なんて安物買いの〜時代もあったんだぜ

608 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 00:26:07.61 ID:vKL6l7/n.net]
そりゃ過去の話なんてしてないからな

609 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 00:27:17.03 ID:bYuj8DL/.net]
老害乙

610 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 00:44:37.81 ID:Z+gLL5/o.net]
猫が倒産したのにまだホリ下げしてるのか
実はこれまでも猫工作員なんていなくて、単純にホリが…

611 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 00:47:33.84 ID:yga1MX/l.net]
限定でもアケ稼働実績を作ったんだからもうアケには興味無いだろ、ホリは
そんな事より世界初DS4互換無線コンを出せるんだから次は無線アケコンだろ
少々遅延が有っても需要は有るぞ、DOAコンの乳首まで付ければ完璧

612 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 00:48:01.97 ID:vKL6l7/n.net]
あんだけネガってたやつがよく言う

613 名前: []
[ここ壊れてます]



614 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 00:50:27.54 ID:7LNEWdbb.net]
倒産するような会社が工作員雇えてたのか

615 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 00:55:53.78 ID:+07Nr/2D.net]
買い足す金も無いのにマッドキャッツのお三万コン買っちまって後に引けなくなったアホだろ

616 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 01:03:29.87 ID:7uMGrFaP.net]
ggrev2のためにPS4買おうと思うんだけど手持ちがRAP3です。
レガシー設定みたいでRAP3使えるみたいだけど、ラグは体感できるレベルですか?

617 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 03:12:31.04 ID:WM1ERtjm.net]
PS3でRAP3を使っていて違和感を感じなかったのなら気にならないんじゃないか
PS3は本体側もアケコン自体も遅延がひどかった

618 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 04:26:09.78 ID:Y5kAOsUV.net]
chigesoku3.doorblog.jp/archives/39770894.html

PS3の1F近く遅延してるアケコンでもsteamで計測したら軽減されるんじゃない? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


619 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 08:05:33.03 ID:tnpwWvJd.net]
セイミツLS-32とLS-40両方扱ったことある方に質問ですが
LS-32とLS-40はシャフトの長さは同じなのでしょうか?
LS-40は標準がSEベースみたいなのでSSベースのLS-32からLS-40に交換する場合は
SSベースに交換することでレイアウト的には同じになるのでしょうか?

620 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 08:25:46.12 ID:nHXfLIXd.net]
セイミツのHPのTOPの左に外形寸法図って項目があるので
そちらを参照すればいい。

621 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 09:14:48.79 ID:TjSfc838.net]
使用感だけなんだが、LS-40の方が大きく感じるよ
ばねが若干柔らかいとあるけど、そんな違いは分からなかった
もしかすると40発売当時に買った(確か90年代初頭)だから、今のと違うかもしれん

622 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 09:29:42.44 ID:6AYoNmUT.net]
LS-40の方がシャフトは若干長い
ベースはLS-32と共通だからそのまま取り付け可能。

623 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 10:52:51.51 ID:tnpwWvJd.net]
寸法のページは気付きませんでした
シャフトの長さは若干LS-40のが長いみたいですね
SSベースのLS-40に交換するのが一番操作感近くなりそう
バネの硬さの違いは分からないくらいですか…
ありがとうございました



624 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 15:54:00.91 ID:yd8FLSJH.net]
まぁボールの穴をドリルで深くするって手もあるけど

625 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 20:48:49.94 ID:PnfGSXcx.net]
>>485
pcデスクでやってる俺の環境ではまぁまぁって感じ
レバー位置が遠くて更に高さがあるからレバーが遠くてしんどい
膝置きする人には凄く良いと思うよ

626 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 20:55:46.87 ID:Oc1lHK23.net]
それってTE2より本体に厚みがあってレバーの穴が上側にあるって意味でいいんだよね

627 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/14(日) 21:56:18.47 ID:PnfGSXcx.net]
うん
TE2より本体に厚みがある+レバーの穴が上側にある
合わせ技で凄い遠くになっちゃってるのよ
椅子の高さを変えれば本体の厚み分は無くせるけど今更目線とか変えたくないや

628 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/15(月) 00:34:14.43 ID:3ir7ZA7E.net]
LS-40は良スティックだけどマイナー
だけど最近じわじわ浸透してきてるような

629 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/15(月) 08:33:18.37 ID:Ne/Gtm0q.net]
スイッチをドッキング出来るRAPで出さないのか
つまらん

630 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/15(月) 11:05:19.78 ID:E4HVp6S3.net]
ウルスト2出るけどスティックでてないのか?
てか指すとこあるんかいな?

631 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/15(月) 12:48:47.18 ID:aB5MJDlB.net]
switchの事は詳しく無いけどプロコンもあるし最悪無線で何とか

632 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/15(月) 15:07 ]
[ここ壊れてます]

633 名前::50.66 ID:BVX/IaCo.net mailto: ドックにUSBあるんだがSwitch。 []
[ここ壊れてます]



634 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/15(月) 17:02:19.60 ID:gOy1WJLq.net]
ファイターズヒストリーダイナマイツとわくわく7はsteamで出てたのか、すげーな

635 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/15(月) 17:03:40.85 ID:gOy1WJLq.net]
あ、違う他のサービスか
アカウント作るの面倒だなー

636 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/15(月) 17:32:58.72 ID:cNgulYWJ.net]
しょせん無線専用機なのにアケコンだけ有線に拘ってもしょうがなくね

637 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/15(月) 17:33:17.04 ID:MBKmleRM.net]
それ良いな
ウルスト2出たらガワ作って自作するか

638 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/15(月) 17:34:34.11 ID:cNgulYWJ.net]
ウルストのことな
レトロやシューティングは知らん

639 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/15(月) 17:36:33.73 ID:1k/kCJiR.net]
>>609
画面がグラグラ動いて見づらい上に接触悪くなりそう

640 名前:なまえをいれてください [2017/05/15(月) 17:46:58.36 ID:MsfK7ZBI.net]
※572です。ありがとうございます。
N HAYABUSAを買う方向で考えてます。
ビッグカメラかどこかでアケコンが触れたと思うので、ホリとサンワのスティックを触ってみたいと思うます。

641 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/15(月) 23:45:24.82 ID:5xWjPO1q.net]
>>615
え?

642 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/16(火) 05:27:14.13 ID:N8zJZ3j5.net]
マッドキャッツがSwitch用TE2を作っていれば中にSwitch収納台があったんだろうなw

643 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/16(火) 12:29:25.48 ID:GhlPOhZH.net]
アケコン壊れたからガンダムバーサスでも使えるようにps4対応のアケコン買おうと思ってるんだけどオススメとかある?
今まではリアルアーケード使ってた



644 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/16(火) 13:04:12.70 ID:jHT4ww/3.net]
調べても出てこないんだけどGUILTY GEAR Xrd -SIGN- Arcade StickってPCでも使えるのかどうか誰か知ってたら教えてくれ

>>596
参考になるかどうかわからないけどV3SAでスト5やると違和感あるよ
付属のDS4と比べたら反応差が顕著

645 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/16(火) 14:06:40.44 ID:qQxZ46SJ.net]
>>186
欲しい・・・

646 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/16(火) 14:06:51.59 ID:vmUL4IWe.net]
>>623
使えないはず

647 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/16(火) 17:09:48.84 ID:Nl/aQlos.net]
>>622
>>157
ゲーセンのエクバと同じノアール配置

648 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/16(火) 21:09:34.38 ID:lO7jSnXH.net]
>>623
体感は思い込みの人が相当数いる
ネットでむやみに断定するのはやめような

649 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/16(火) 22:53:27.79 ID:nhd8HGSO.net]
V3SAの中身用に、PS4+AFBかUFBどっちか買おうと思うのだが、どっちがいいでつか?エロい人教えてください

ちなみに箱1対応、オーディオ機能はどっちでもいいです

650 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/16(火) 23:41:36.69 ID:TQ8fykjH.net]
>>625
ありがとう
天板変えるの楽だから欲しかったんだけどダメなら悩むな

>>627
比較したことが無いなら仕方ないけど万が一比較したことがあるにもかかわらず思い込みだと思ってるならお前相当やばいぞ

651 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/17(水) 00:15:39.85 ID:6Oc5s0aA.net]
>>628
オーディオの有無で決めればいい。
遅延面の性能差はほとんどないはず。
UFBならarcade shockで配線類とのセット売りがあるからそこで買えば楽です

652 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/17(水) 01:15:43.09 ID:Xqxi6HtD.net]
AFBはXBOX系には対応してないから箱1希望ならUFB

653 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/17(水) 01:18:56.10 ID:Xqxi6HtD.net]
三和のアケステはWindowsの純正ドライバーで認識はする
ただしDirectInput

さっきからレス見てると適当な返信多くない?



654 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/17(水) 01:20:43.95 ID:XL7Y/B9O.net]
>>629
頭悪そう
誰もお前のことなんか知りもしないことくらい分かれよ

655 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/17(水) 01:28:56.76 ID:fACScEJV.net]
>>632
お前も、どっちでもいいですってのを読まずに
箱1希望ならと言っている適当さじゃねーか []
[ここ壊れてます]

657 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/17(水) 01:35:52.78 ID:VuxZF5J0.net]
>>630
おー、ありがとうございまっす
arcade shockでUFBセット見てみました
セットなら話しが早そうですね!
ちょっと予算オーバー気味なのでもう少し考えてみます

遅延とかは変わりなさそうなら安いAFB
をチョイス
USBのケーブルはV3SAのガワに結んで直結で、配線はがんばって自分でですかね

658 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/17(水) 03:04:20.35 ID:a6hZvXd5.net]
箱1対応、オーディオ機能がどうでもいいなら、GGパッドでいいと思った
ホリのPS4パッドにも乗っ取りしやすくてAFBより安いのもあるから、少し調べたほうがいい

659 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/17(水) 07:32:56.52 ID:g/q1Z/BS.net]
>>633
すまん頭悪すぎて君が何を言いたいのか俺には全く理解出来ないわ
そもそも>>596が“体感で”ラグが認識出来るレベルかどうか知りたいって言ってたから俺の体感を伝えただけなんだがそこに何か問題があるか?

660 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/17(水) 09:04:22.03 ID:kU6JQymN.net]
>>635
急いでないんならEVOとか大きい大会まで待てば大会中のセールとかあるよ

661 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/17(水) 10:31:14.77 ID:KBXvPVhu.net]
>>630
v3sa専用のケーブルって売ってるんですか!?
あるなら欲しいなぁ

662 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/17(水) 12:14:20.74 ID:+Z3lhI9M.net]
>>639
確かにbrookのやつは認証の問題がいつまでも付いて回るからそれもいいですねってGGパッド
オクとかフリマアプリで
探したけどアマに1品しか見当たらないし高めでしたw
とか考えて考えててたらやっぱり最初からRAP2017にしとこうかという気もしてきたり。。。
とにかく色々な選択肢ありがとうございます

663 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/18(木) 01:22:22.32 ID:LAPdUSMV.net]
今度出るNのデザインダサすぎだろ・・・
誰だよこんなの考えた奴は



664 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/18(木) 02:47:03.63 ID:nIRjcoik.net]
デザインはいつもダサいじゃん

665 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/18(木) 03:05:31.16 ID:K6ca3Ktk.net]
HAYABUSANはもっと金ピカにするべきだよな
全体を金メッキで覆って欲しいわ、もちろん三和の金ボタンボールに交換で

666 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/18(木) 03:12:50.33 ID:d623q7fw.net]
下品な金ピカは嫌だけど真鍮っぽくしてスチームパンク的な感じにするならアリかも

667 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/18(木) 07:20:46.29 ID:AvMAivUw.net]
ストIIが大流行してたとき、メーカー製の筐体やコンパネの生産が追い付かず、
ステンレスむき出しのコンパネがあったな、レバーはセイミツ、ボタンはネオジオで使ってる
オムロンのやつだった。あれ欲しくて探しまくったが結局見つからなかったよ

668 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/18(木) 08:21:31.60 ID:oa8T6yG6.net]
キューピィ現象

669 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/18(木) 10:07:46.78 ID:5g/jx5M4.net]
鉄拳7でPS3アケコンが使えるといいな

670 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/18(木) 10:33:08.89 ID:9ZvLtf/l.net]
>>647
PS4でPS3のスティックは使える
吉田が回答した
MSのレガシー排除仕様の影響でXBOXOneでは360のスティックは使えないそうだ

671 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/18(木) 11:25:10.27 ID:JypkOdYy.net]
箱○系のスティックが使えない理由は、MS系は基板に認証チップがないと動作しないからだよ。

鍵認証のPSに比べてチップ認証のMSは、ソフト側で認証回避するのは難しい。
逆に基板側でチップのエミュレートさえしてしまえばアップデートで対策し辛いので、非公認のPCBでも長く使える。

ただMS側も360で懲りたのか、Oneではコントローラーにアップデート機能を追加

672 名前:してる。(ただし一度もアップデートで対策したことがない) []
[ここ壊れてます]

673 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/18(木) 20:35:54.79 ID:rjK6p1ec.net]
>>647
PS3コンは利用可能
ただし毎回認証作業が必要で面倒・PS3コンだと遅延が発生するのは仕様だと割り切らなきゃいけない
PS4専用を買うべきだと他ゲーで断言され続けてる話だからそのつもりでね



674 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/18(木) 20:44:22.33 ID:kBbGHAG8.net]
スト5やガレッガでもPS3コン直接より
Brook製コンバータ通した方が遅延少なかったはず(その他のコンバータは知らん)

675 名前:なまえをいれてください [2017/05/18(木) 23:05:17.76 ID:8rEoBm60.net]
アケコンはPS4専用買うのが一番いいよ
誰にとっても間違いない選択

676 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/18(木) 23:51:26.89 ID:AvMAivUw.net]
ゲーム機メーカーの思惑に踊らされるのは嫌だ

677 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/19(金) 00:29:52.36 ID:LN+gGgYH.net]
じゃあゲーム機やめてsteamでやれとしか言えない。
PS3からPS4、360からOneどちらもコントローラーに機能が追加になっているのだから、本来は互換を求めるのが間違い。

678 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/19(金) 00:46:06.61 ID:LsA3kzf2.net]
ggxrd基板移植したのと、Brookコンバータの使い分けしてるけど
これで何もかもこなせちゃってるので
(好みとしては劣る)PS4用製品の必要性感じたことないな

679 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/19(金) 02:05:42.42 ID:LN+gGgYH.net]
GGXrd基板って元はPS4用の製品じゃない?というツッコミは入れていいの?

680 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/19(金) 02:45:14.64 ID:RZAgF6W1.net]
もう改造スレ立ててそっちでやってくれよ

681 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/19(金) 04:02:11.52 ID:pOvf1tD1.net]
改造ヲタくせえ

682 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/19(金) 04:54:37.89 ID:gShZlZ7g.net]
それ言い出したらアケコン自体かなりオタ臭いだろ
2chのアケコンスレに書き込んでるのなんてバレたら社会的に死ぬレベル
全くオタ気質の無い一般人の感覚なんてまだその程度だよ

683 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/19(金) 05:19:29.01 ID:fykoHc5Q.net]
スレチ



684 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/19(金) 07:20:15.07 ID:itILQDEb.net]
中途半端なヲタが一番恥ずかしい
行きつくとこまで行っちまえ

685 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/19(金) 07:34:17.31 ID:7I3/2wgc.net]
極めたヲタ様()が環境やら自作アケコン披露してくださるらしいぞ
良かったなお前らw

686 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/19(金) 08:56:06.25 ID:PuDYWJCI.net]
HAYABUSA V 2017が2016に比べて入力遅延で優秀ということですが、体感的にわかるもんなんですかね?

687 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/19(金) 09:46:55.74 ID:Z67Pyt3o.net]
2016の時点で十分優秀だったから体感では絶対に分からん

688 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/19(金) 10:17:00.07 ID:U77LeR2M.net]
辻川に中古改造品の欠陥不良品アケコン送って敗退させたクズなら体感でわかるんだろうよw

689 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/19(金) 11:14:06.87 ID:pOvf1tD1.net]
>>662
自己満オナニーはtwitterでどうぞ

690 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/19(金) 12:02:03.82 ID:jgUpTBxp.net]
>>663
5ms以下の世界が体感でわかるわけないでしょ

691 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/19(金) 17:55:51.03 ID:VZZNWVD4.net]
>>663
アケコンの遅延以外にも、モニタや通信ラグでの遅延があるので、それらを総合すると
それなりに感じるかも。遅延の原因になる要素を最小限にする工夫はメーカーとして
努力して欲しいと思う。

692 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/19(金) 19:48:20.35 ID:Z67Pyt3o.net]
>>668
それ2017と2016の差と関係ないやん

693 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/20(土) 00:15:09.22 ID:fkkYHSR5.net]
"); //]]>-->
694 名前:7" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>667
このスレでVLXがVXより遅いと主張した人がいて
調べて動画にしてから今の流れがある
VLXとVXの差なんて2msもないはず

研ぎ澄まされた人の感覚は凡人には計り知れないものがある
素人感覚で判断しないほうがいい
やってるゲームにもよるけどな
[]
[ここ壊れてます]

695 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/20(土) 00:28:12.38 ID:s8IPb83+.net]
脳遅延児も多いしな

696 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/20(土) 01:14:26.44 ID:9cVhDAFF.net]
プラシーボ

697 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/20(土) 08:24:39.05 ID:E5RqaKMR.net]
キューピィ現象

698 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/20(土) 09:02:59.50 ID:BAsTcQyW.net]
dpp+ブラウン管
HAYABUSA+液晶

これなら体感で差を感じそう

699 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/20(土) 10:05:53.37 ID:s8IPb83+.net]
電波の変換機で昔のゲーム機を液晶につなげてPASOKO-1000使ってるのが
秋葉原ビープにあったけど、遅延がひどくてまともに遊べなかったよ

700 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/20(土) 10:12:45.69 ID:df+eOJn7.net]
たった1機種の主張じゃ感覚が鋭いか思い込みが
たまたま当たったかなんて分かりゃしない
その人が常に感覚で色んな機種の差を見極めているなら本物だが

701 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/20(土) 10:50:06.27 ID:mPWZl5D0.net]
ブラウン管もHD対応だと遅延があるし
液晶もREGZAのフルHDかゲーミングモニターなら糞速いぞ
今はVAパネルでも糞速いのでたしな

702 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/20(土) 11:09:28.06 ID:TZmQt+bA.net]
遅延は高解像度か生んだ弊害だから大昔の液晶は遅延なかったんだよ
液晶もやっと見てられる色になってきたよねぇ
液晶は発色がおかしくて手がだせなかった

703 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/20(土) 11:45:33.63 ID:ghqQGfJW.net]
ブラウン管は遅延が無く、液晶は遅延が大きいとか
ブラウン管=SDという風潮は何とかして欲しい



704 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/20(土) 16:34:38.18 ID:kgTcLjih.net]
ブラウン管だって東芝の32インチテレビ最終モデルは遅延あったし(パナはなかった)

705 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/20(土) 23:47:46.16 ID:O6yuPJ15.net]
でもまあブラウン管が良いと言っても32型HDブラウン管の重量は70キロとかだから安物の机だと歪みかねないっていう

706 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/21(日) 00:02:02.66 ID:9u12Y0s1.net]
ブラウン管ってワイドになったり平面になったりした頃から魅力を失ってきたな

707 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/21(日) 00:06:02.30 ID:zDiwfffh.net]
ブラウン管なんていまどき使ってるのいねえよ
まず画質がHDに対応してないせいで色々潰れてて見づらい
逆に違和感出まくるぞ液晶やゲーセンでプレイする時

708 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/21(日) 01:09:31.35 ID:t2brKb4i.net]
レトロゲー遊ぶならブラウン管は良いもんだよ
当時の開発者が想定した本来の画が出せるしな

709 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/21(日) 01:16:51.69 ID:p2nnQ85E.net]
PS4はブラウン管TVで使えないから買い換えるキッカケになったよ

710 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/21(日) 03:29:39.66 ID:c9hoQrld.net]
もうすぐ鉄拳スティックだな

711 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/21(日) 08:43:44.06 ID:9u12Y0s1.net]
ゲーセンではいまだにブラウン管を見かけるなぁ
つっても、レトロゲーセンしか行かないからか

712 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/21(日) 19:50:58.63 ID:b2JeDluZ.net]
鉄拳7ステってPro.Nの機能削減版?

713 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/21(日) 23:35:23.21 ID:X8nHz2dE.net]
確かに鉄拳7スティックはRAP.Nにある底部の滑り止めが確認出来ない上に少し高いな
同日発売の鉄拳勢から金をむしる策略か



714 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 01:01:31.52 ID:Prh3m26F.net]
まぁどこも売り切れなんですけどね>鉄ステ

715 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 01:13:44.47 ID:bhCdMAxw.net]
PS4で鉄拳の熱帯するのにPS3のアケコンを使おうとしている人が多いのに驚きだよ
ホリでもマッドキャッツでも他でもいいからPS4用を買わないとラグイだの文句いうことになるよ

716 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 01:34:21.07 ID:Prh3m26F.net]
razer日本で売らないのかな

717 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 03:11:54.03 ID:Y1nGuKRm.net]
>>689
ホリのHPの画像を見ると、貼ってあるけど以前よりシートが小さくなってる。
コスト削減か?

718 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 15:01:17.11 ID:TvuZ/PWR.net]
日本で売るメリットがないから売らないんだろう

719 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 15:20:26.73 ID:3vhp2WDKd.net]
なんでホリって三和のスティック使わなくなったんだ?

720 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 15:37:34.56 ID:GBczMKLm.net]
自社製品だけで組めれば儲かるから

721 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 18:09:20.37 ID:iIYCKTvz.net]
ライバルが少ないからゴリ押しできるんだな
セガあたりがまだ居ればそんな余裕は無かったかも

722 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 18:22:25.17 ID:psustjUX.net]
>>691
鉄拳が本人にとって糞かもしれないから手元に有るPS3アケコンでまずはプレイするってのはアリだろ
今からPS3アケコンを買うのは阿呆だと思うが

723 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 18:54:31.34 ID:p7xh/i7/.net]
バーチャスティック安くてもよかったな



724 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 19:33:39.76 ID:hG/BNlud.net]
そのうち三和スティックに換装できなくなり
ホリボタンも32ミリ規格に変更されるに違いない

725 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 19:58:19.84 ID:G7t1zxlK.net]
最近の高さが58mmのガワは、リードスイッチ着けれないかもなあ。
色々、不便になりそう。

726 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 21:28:08.14 ID:D2hhJYG+.net]
>>700
そんなになったらもうホリは買わね
レイザーにでも移る

727 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 22:15:32.53 ID:pybtCIBM.net]
今更ドリームキャストで格ゲーやりたいんだけどオススメのスティックってありますか?
純正のは何か微妙みたいな感じですね

728 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 22:38:54.76 ID:vsMcPPkK.net]
今の最適はわからないけど
当時はDCツナイデントでPS2のスティック使ってたわ

729 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 22:42:24.55 ID:cSAb/kfL.net]
燃えジャス、スタグラ2、ジョジョ
ドリキャスってあと何があったっけ

730 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 22:44:38.14 ID:INfrjNP/d.net]
SteamのKOF98umと02umやりたいんだけどアケコンPS3専用V3SAって差し込んだだけで使えますか(認識)?

できるならSteamはじめてみようと思ってます。

PS4持ってないので今のHORIのPS4PS3PCのは要らないし、スタートとセレクトが上部に見えるのがいいんです。(裏キャラ使うので)

わかる人教えてください。

731 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 22:56:06.83 ID:hG/BNlud.net]
キャリステとかでやっているけど問題ないと思う

斑鳩とかストライダーなどがアケコンで動かせなかった
ジョイツーキーでも使うべきかな?

732 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/22(月) 23:26:28.53 ID:svqRoL+4.net]
>>706
stormKUBOに空目したぜ

733 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 01:12:55.57 ID:hbWJ26dh.net]
>>704
俺もこれだなーRAP出てからはRAPとツナイデントで遊んでた
DCの公式スティックはどれも微妙なのが多くてな・・・
あんなに格ゲー出てたくせに



734 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 01:20:30.62 ID:3P+DyXWE.net]
DCの純正パッドを乗っ取りして使っていた
当時RAPは持っていなかったからPS用のHYPERSTICKをガワにしていた
けっこう使いやすかった

735 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 02:25:05.75 ID:lW8qAukW.net]
RAPV3はKOF98で十字キーを認識しないのでLSに切り替える

736 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 03:23:44.78 ID:lW8qAukW.net]
TE2は鉄拳7天板絵のみの販売か
しかしノアール配置じゃないのは残念

737 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 09:12:33.50 ID:pFd0oH6S.net]
セガはアーケード最大手の癖に
スティックは糞ばかり。

738 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 09:25:33.88 ID:U2yUg3Qx.net]
セガのハードは、サターンで燃え尽きた感

739 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 09:28:50.46 ID:GnsN8sOt.net]
TE2のノアール天板


740 名前:^ッサストア尼に入ってたよ昨日 []
[ここ壊れてます]

741 名前:たかぼー64(+w+`) [2017/05/23(火) 09:40:27.13 ID:SxWJCHho.net]
まだまだPS3現役だから、PS4とPS3切り替えれる旧型のホリのサイレント隼使ってるよ
アマゾン値上がりしててワロタ
この試合もサイレント隼でやってる(´・ω・`)
www.youtube.com/watch?v=As0Kj05LzeU

742 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 10:27:38.98 ID:rAIfZqwk.net]
そろそろ新作のサイレントHAYABUSA出してほしいところだけど

743 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 14:33:39.66 ID:mKeVLrJe.net]
>>713
VSHG



744 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 15:13:52.87 ID:lW8qAukW.net]
>>718
不具合回収

745 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 17:56:35.40 ID:OA0Xb57o.net]
VSPは良かったなあ。実売1万前後で買えたし。黄バミが無ければ良かったんだけどね。

746 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 18:36:53.13 ID:Hmtx2VaE.net]
ABSだからね
業務用はガラス繊維入りの何らかの強化プラスチックだったと思う

747 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 18:37:56.23 ID:hWOKUtP5.net]
ガワはシンプルかつコンパクトで重量もあって文句無しだったなVSHG

748 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 18:48:02.13 ID:3FUpVYu/.net]
VSHGはシンプルで価格を抑えて高品質な製品だったとおもう。
でも個人的にはもうちょっと高くてもいいからデザイン性を重視してリンドバーグ筐体風にしてほしかったな。
いくらなんでもあれではただの黒い弁当箱だよwww

749 名前:なまえをいれてください [2017/05/23(火) 19:00:32.69 ID:Ds5m9oeq.net]
レイザーパンテラ待てないので米アマで買おうと思うんですが
送料は2つでも1つでも同じでしょうか?
友人も欲しいそうなので送料変わらずならとても有難いのですが。

750 名前:なまえをいれてください [2017/05/23(火) 19:01:57.44 ID:0NT/d4qO.net]
m.wwaaffxx.com/old/images/uploadfile/201604/8f8f1459684720.png

751 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 19:23:09.12 ID:U2yUg3Qx.net]
>>721
アストロの材質はFRPだね

>>722
LS-32が楽に取り付け出来れば最高だったなぁ

752 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 19:24:15.25 ID:6xUfeN+X.net]
>>725
グロ

753 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 19:24:56.29 ID:1wKLQEzy.net]
>>715
これについてなんだけど

これってTE2+にも使える?
なんかクリアパネルとかTE2とTE2+でアクリル版とプラスチックでちがったりそういうのなかった?

できればアクリル版のほうがいいんだけど



754 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 19:36:37.43 ID:Ds5m9oeq.net]
>>728

マッドキャッツのアーケード ファイトスティック TE2/TE2+のボタンとレバーをノワールレイアウトに変更するパネルキットです。
って書いてあるべ。

755 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 19:39:59.06 ID:Ds5m9oeq.net]
というかアマゾンに猫のパーツの在庫補充されてるね。
TE2のケーブル切れかかってるので有り難いわ。

756 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 19:47:03.98 ID:1wKLQEzy.net]
>>729
アクリル版かどうかは...
わかんないよなぁ

俺にとっては割とこだわりたい部分なんだけど画像じゃわからん

757 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 19:50:18.52 ID:lJReeMl7.net]
せっかくアタッサがサポート引き継ぐって言ってんだからメールなり電話すれば良いんじゃね?

758 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 19:56:27.57 ID:1wKLQEzy.net]
>>732
してみるわ

759 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 21:13:27.33 ID:KV44hq1S.net]
RAP.V HAYABUSAつかってるがこのレバーと三和の静音高反発のレバーどっちが軽い?

760 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/23(火) 23:01:24.13 ID:QE+eYC8i.net]
25日にギルティ、6月1日に鉄拳、7月6日にガンダムとアケコン需要が高まる新作が連発するから悩んでると一時品切れになる可能性は高い
6月

761 名前:フ鉄拳発売後は一時的に色々と売り切れると予想 []
[ここ壊れてます]

762 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 07:21:39.09 ID:A0XFdfwN.net]
ガンダムはアーケードと同じ仕様ではないのでは??

763 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 09:43:57.25 ID:flimhjFH.net]
メタリックいいな
これって塗装剥げない?
https://pbs.twimg.com/media/C3yHswfVcAIM6A6.jpg



764 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 10:10:01.36 ID:fnaTOcq7.net]
天板がただのアクリルだと静電気が心配だな
帯電防止アクリルかポリカーボじゃないと

765 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 11:26:47.47 ID:zarXhdSq.net]
三和はヤフショにも出店して欲しい
楽天はセールの10店舗回りが無理すぎる

766 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 11:45:31.95 ID:6ntsyEub.net]
三和はHORIのように自社でRAP販売してほしい
それで問題解決だろ

767 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 12:05:28.90 ID:NfPjUANa.net]
>>737
三和のやつなら剥がれる可能性はあるけど
蒸着だから普通のメッキみたいな剥がれ方はしないとのこと

768 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 12:06:58.20 ID:52WZP2fv.net]
天板にはカーボンシート貼ってるよ
筐体も黒だから悪目立ちせず使いやすい

769 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 12:32:22.24 ID:TseiQsem.net]
三和はアケステもゲームパッドも作ってるよね
ギルティギアとかブレイブルー用のやつ

770 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 12:34:39.03 ID:65nmTwLw.net]
メタリックのは天板の塗装が禿げるみたいに
下地が出てくるのが容易に想像出来る

771 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 13:12:41.63 ID:0bqXAf7p.net]
ホリのマット加工も手や指が触れる部分がテカテカになるし、気にしちゃだめよ。

772 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 13:58:05.35 ID:zarXhdSq.net]
>>743
ホリも使ってくれないし、猫も死んだんだし自社ストアでいいから売って欲しいよな三和製アケコン

773 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 15:08:18.60 ID:5xIFh9Cg.net]
www.4gamer.net/games/281/G028173/20150622087/

さらに言えば,他社さんのパーツに頼り続けていては仕様変更や値上げがあったときに
実際に製品を手にするユーザーの皆様にも影響が出てしまいます。



三和に仕様変更する為にユーザーのお財布に影響出てるやん



774 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 16:44:36.63 ID:ZaJC/Qd7.net]
その記事にもあるけど「自分でメンテして,あまつさえ改造しちゃうようなコア層」って,割合は1割にも満たないんだよね
そういう1割は自力救済すればいいんじゃない?

775 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 17:03:13.70 ID:vMZtLK/3.net]
>>740
ギルティかブレイブルーのスティック売ってたろ

776 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 17:22:45.19 ID:gWuhJtjw.net]
>>747
三和仕様出すだけでいいのにね
三和がいい人は高くても買う

777 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 17:25:28.15 ID:fVhu8stU.net]
転売屋が儲かる
堀のスティックを買って三和に換装して出すだけで1マンの儲け

778 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 17:26:12.94 ID:svT/tcu2.net]
別に家庭用しかやらない人にはメーカー関係ないじゃん

ゲーセンゲーマーだけど、今は本当に人が減ったもの
古参ゲーマーには三和じゃなくてセイミツだしなー

779 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 17:26:53.72 ID:tPxWnRrS.net]
>>747
いい加減三和に戻してほしいんですが・・・
あのなんの価値もないクソスティックで18000円もする意味がわからん
ホリスティック使い続けるなら8000円にしてよ

780 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 17:36:38.94 ID:9+6wOYrB.net]
買わなければいい
要らないものを買う必要はないし
買ってもらえなければHORIも態度を改めるだろう

781 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 17:44:21.53 ID:fh99mDXm.net]
レバーとボタン無しのを3000円引きくらいで出してくれたらいいんだけどなぁ

782 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 17:49:24 ]
[ここ壊れてます]

783 名前:.95 ID:YSeZJ4J7.net mailto: さすがにガワだけのベアボーンのアケステ発売とかムリがありすぎる
せめてBTOで各メーカ指定のレバー&ボタン搭載、ぐらいが関の山だろ
[]
[ここ壊れてます]



784 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 17:56:35.95 ID:yN1/eIxW.net]
三和つかってホリ以下の値段で出せば売れるだろうけどそれができないんだから、どこもギリギリでやってんだろ。

785 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 18:04:29.29 ID:3Mk2nxKg.net]
中空ジュラルミン製の軽量レバーボールが欲しいんだけどな
出来ればベアリング内蔵でボールが回転して欲しい

786 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 18:05:27.13 ID:V/cYm8h+.net]
>>747
プロトタイプのがいいよね?
ホリって何かしらズレてるな

787 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 18:05:59.15 ID:fVhu8stU.net]
ファイティングスティックV3とか評価はいいんだろ?
ならば
悪いのは値段設定なわけだ


それでも隼は糞なのか?

788 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 18:08:49.56 ID:3Mk2nxKg.net]
>>760
いや、あれもレバーの感触が良くないしボタンは基盤直付けなんで耐久性に難がある

789 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 18:12:51.58 ID:nzBxEAhm.net]
>>753
8000円のファイティングスティック寄りで作ったら、レバーもボタンも半田直付けになるでしょ。

交換できて安いの探すなら、バッファ棒でいいじゃん。レバーの配線は売っとるし。

790 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 18:21:24.38 ID:6U/TLVYd.net]
今の時代に一万以下なんてもう無理なんだろうし値段は仕方ない
でも隼レバーと隼ボタンはやめてくれ
隼レバーは確かにマシになってはいるが隼ボタンの仕様は斜め上過ぎる

791 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 18:26:34.95 ID:tPxWnRrS.net]
最悪やっすいクソスティックとクソボタンつけてくれりゃいいんだよ
換装するから

792 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 18:45:54.04 ID:hFWdS8/r.net]
オールサンワにしたら、+4000円くらい、いるから実質N HAYABUSAは2万越えだよな。
高すぎないか?

793 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 18:51:35.79 ID:srYq2d+n.net]
キックスターターでアケコン作れば良いんじゃね?
ホリがボッてるならフル三和でかなり安く作れるんだろ?



794 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 18:55:02.26 ID:9+6wOYrB.net]
高い高いいっててもお前らどうせ買うんだからHORIが態度を改めるわけがない

795 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 18:58:49.06 ID:yN1/eIxW.net]
オワ4やってた頃は三和ボタン何度も交換するくらい酷使してたけど、今はホリボタンを壊すほどやるゲームがない。

796 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 19:08:23.43 ID:g6kfsLrs.net]
二万以下で低遅延でイヤホン端子付きでPCにも使えて三和パーツ搭載した丈夫なアケコンが出たら皆そっち買うだろうけど
残念ながら無いからな

797 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 19:42:55.31 ID:Rmay0Ar9.net]
UFBが届いたぜ

いけにえはTEちゃん!
鉄拳7に間に合わせるどー

798 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 19:55:13.90 ID:vMZtLK/3.net]
Q4.RAFがPS3スティックとしてすら認識しないからUFB突っ込むことにしたけどいつ届くんだろ

799 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 20:02:31.01 ID:PPXt+Y2n.net]
>>758
A2014か?
75s?

800 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 21:27:47.92 ID:+EfgW/Gq.net]
>>747
隼レバー斜め上どころか斜め下も入りにくいんだよな斜め下に入れる度に カクっ?ガコッ?入って違和感バリバリなんだよな

801 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 22:17:10.46 ID:wrMZAkXp.net]
まーだグダグダ言ってるのか
もういい加減ホリの全てを受け入れアホみたいに買い支えてあげなよ

802 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/24(水) 23:44:30.43 ID:I9JOTfQC.net]
鉄拳7スティックって再販あるんかな?
予約組は勝ち組やね!

803 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 00:01:13.97 ID:YIoWCsBQ.net]
RAPProNのボタン配置変じゃない?



804 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 00:10:51.20 ID:5ALakh8u.net]
RAP.N
□△R2L2
×◯R1L1

なんじゃこりゃ

805 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 00:20:34.27 ID:dY ]
[ここ壊れてます]

806 名前:/NyLYC.net mailto: >>775
ないんじゃね
発売日に店舗にちょっと入るだろうけど
[]
[ここ壊れてます]

807 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 00:25:53.79 ID:6IZJLpav.net]
PC格ゲー用にHORIのRAP買ったけどこりゃあかん
換装なんてはんだごてとかわからないしどうすりゃいいの(泣)
ドライバだけでできないの?

上部じゃなくて横にボタンがあるから裏キャラ選択するのもやりにくい

808 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 00:28:53.00 ID:5ALakh8u.net]
>>779
レバーとボタンの換装程度はドライバーだけだよ

809 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 00:35:37.67 ID:/xDYlVhd.net]
PC用ならスレチなのか?

810 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 00:38:15.20 ID:MbqiupEl.net]
ホリ公式のRAP.N HAYABUSAの取説PDF見た限りではいつもの配置だけど

811 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 01:08:29.88 ID:3HPYZYv1.net]
>>775
RAPNの発表が無ければ勝ち組だったかもな

>>779
どのボタンを使いたいのか知らんけどアサイン機能使えば?

812 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 01:29:04.91 ID:spicIDPI.net]
>>777
これマジ?
なにこのクソ配置
マジだとしたら正気の沙汰じゃねえな
鉄拳かガンダムのデフォにでもあわせたんか?

813 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 01:31:36.91 ID:spicIDPI.net]
>>782
PDF見てみたけど普通の配置だった
なんだよ



814 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 02:20:15.10 ID:DM6AEmet.net]
商品画像
ttp://www.hori.jp/products/p4/p4_rapnH_hs/img/rap_n_main.jpg

取扱説明書
ttp://www.hori.jp/products/p4/p4_rapnH_hs/img/instruction.pdf

商品画像はCGなので、ボタン表示の表記ミスだろうけどね
RAPN系は封印シール無いので気に入らなければ配線差し替えればよかろう
どうせ三和化するんでしょ?

815 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 04:57:29.78 ID:eC8o5o7i.net]
ホリ製でコスト下げたというけど2万とか全然たけーじゃん
これだったら三和、セイミツのが増しだわ
VXは何なんだよww

816 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 05:20:09.78 ID:Xl++jF1Y.net]
VXが出たのいつだと思ってんのさ

817 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 06:54:13.79 ID:aMeVEvuE.net]
そんなに物価上がってんの?

818 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 08:35:00.70 ID:I2jw9N2J.net]
ガリガリ君が値上げするくらいには

819 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 08:37:31.15 ID:8gsqzZe+.net]
13年前のRAPで8000円だのに今2万近いとかいくらなんでもあがりすぎでしょ
他メーカー出てこんかな、出すところが少ないからワコム並にぼったくりだわ

820 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 08:47:46.40 ID:VqmK/DyX.net]
また8千円キチか
次スレテンプレのNGに追加しとけ

821 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 09:00:20.59 ID:4GYiPpMn.net]
なぜ出すところが少なくなったのか考えてみないんだろうか……

822 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 09:14:23.69 ID:li+jZ2jt.net]
765 なまえをいれてください sage 2017/05/24(水) 18:51:35.79 ID:srYq2d+n
キックスターターでアケコン作れば良いんじゃね?
ホリがボッてるならフル三和でかなり安く作れるんだろ?

766 なまえをいれてください sage 2017/05/24(水) 18:55:02.26 ID:9+6wOYrB
高い高いいっててもお前らどうせ買うんだからHORIが態度を改めるわけがない

823 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 09:26:09.84 ID:8XHcT2PB.net]
なぜ高くなったかなんて物価上昇以前に需要が無いからだよ
STGは当然のこと格ゲーも完全に廃れてるし
アケステを必要としている層が激減している
そんなんで以前の需要があった頃の価格で出せるわけが無い



824 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 09:29:39.33 ID:9N2ut5rs.net]
今のほうがどう見ても売れてるが
昔はそもそも熱帯でかくゲーとかほぼないし、スティック持ち自体少ない
適当なこと言うなよ

825 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 09:31:41.31 ID:XmEQT6as.net]
昔より売れているのでアケコンメーカーが続々と倒産しています

826 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 09:34:25.81 ID:RS7JWFsX.net]
>>796
頭が悪そうな文

827 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 09:39:42.99 ID:9N2ut5rs.net]
ここはいつもHORIだけ擁護わくんだよな
そのくせ擁護下手くそ

言い返せないからって発狂されても困る

828 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 09:46:04.75 ID:o/DuI7AE.net]
レイザーが出るまで待つか、ホリ

829 名前:カスタマイズするか好きな方をを選べ []
[ここ壊れてます]

830 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 10:03:18.77 ID:4GYiPpMn.net]
池沼芸つまらん

831 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 10:11:54.88 ID:rftIZdAZ.net]
>>799
マッドキャッツは死んだから猫信者は大人しくしとけ

832 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 10:53:43.95 ID:vAKA3fmj.net]
内部開けられないから、ボタン一つ壊れただけで往復の輸送費出すとか
あんな商売よくやってられるな

833 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 10:58:21.95 ID:tpGeqcVQ.net]
開けられないアケコンってあるの?
1万以下のクッソ安い使い捨てのヤツ?



834 名前:たかぼー64(+w+`) [2017/05/25(木) 11:31:41.78 ID:npna91Qa.net]
自分でパーツ買ってメンテナンスする人は少数派でしょう
マッドキャッツはそういう層をターゲットにしてた(´・ω・`)

835 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 11:37:15.15 ID:8gsqzZe+.net]
HORIの擁護はほんと謎だわ

836 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 12:03:52.89 ID:eTodvtHC.net]
でもまあリアルアーケードって名称なのにアーケードと感触が違うスティックやボタン付けて出したら買った方は困惑するやろな

Vカムはあかんて

837 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 12:08:04.41 ID:8XHcT2PB.net]
HORI「リアルでアーケード筐体に採用実績があるから問題ない」

毎年仕様が変わる様なものは業務用としてどうかと思うけどね

838 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 12:34:43.02 ID:XZvJeSVP.net]
正規ライセンス取得品で三和採用のアケステが
軒並み定価2万オーバーなのを考えると
1万円台を死守したいが故の自社パーツ採用だと思うんだが。
交換したければご自由にどうぞな構造な訳だし。

839 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 12:44:41.65 ID:labq9tqf.net]
外資じゃん

840 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 13:27:29.50 ID:Un541TjL.net]
三和のレバーだけでも小売で2400円ぐらいするからな

841 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 13:59:42.93 ID:/mqxPoui.net]
ライセンス量も高いんだろうなぁ
にしてもアケコン高いよ

842 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 14:02:33.06 ID:8XHcT2PB.net]
今どきはコントローラー(パッド)そのものが高いからな
メーカー純正だと7〜8000円が当然になってる

843 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 16:20:22.75 ID:M9kmJEon.net]
PS4純正パット参考価格6458円
7000〜8000円?



844 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 17:18:00.96 ID:vXRXlkwX.net]
switchやろ

845 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 18:03:05.40 ID:vPbE/mpM.net]
コストダウンと品質に頑張っていたセイミツはなんだったんだろうか

846 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 18:03:54.58 ID:YGEn/RGW.net]
>>791
ワコムは、製品デザインにも金かけてる
モデルチェンジごとにデザイン変えてるし、上位機種は今やアルミ製
アケコンなんて、パッドの基盤を巨大な樹脂ケースに固定するだけの簡単なお仕事
いくら需要がニッチとはいえぼったくり杉
三和パーツならまだ納得できるが、自社製の糞パーツでケースもずっと使いまわしだしなぁ

847 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 19:14:50.43 ID:VFPf+f3a.net]
基盤と言う奴の説得力の高さ

848 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 19:26:16.26 ID:5ALakh8u.net]
スイッチ用のRAPきたーー
7月発売
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1061461.html
安いコントローラーは乗っ取りに良さそう

849 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 20:01:40.69 ID:jCPVXwAj.net]
擁護する気は全く無い

HORIが嫌なら買わないのが一番いい

買いつつ文句を言ってもHORIは「ツンデレなお客さんだなぁ
買ってくれているのだから不満があっても最終的には納得してくれているんだなぁ」
としか思わんだろう

850 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 20:03:24.95 ID:Nz2QWQiG.net]
安いっても3000円くらいじゃん

851 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 20:03:48.52 ID:D3AQtxkm.net]
三和を採用するまでホリのスティックを不買するわなんて奴は誰一人居ないのだから口だけだよ
文句は言うのに

852 名前:必ず買ってくれる良いお客さんたち []
[ここ壊れてます]

853 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 20:34:01.19 ID:31+GhVcd.net]
3000円のパッドを乗っとりすれば安いってことですね



854 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 20:38:03.35 ID:5ALakh8u.net]
プロコンと比べてってことね

855 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 20:44:16.27 ID:Xl++jF1Y.net]
とは言え遅延も市販品では一番少ないしなぁ

856 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 20:58:01.42 ID:EZ/NCfiN.net]
尼でPro.N注文しようと思ったけど少し前まで値引きしてなかったっけ?

857 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 20:58:58.08 ID:vRo/zSdY.net]
外したホリレバー、ボタンをヤフオクに流すとか

858 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 22:08:13.00 ID:6l470+0h.net]
アケコン買いたいのだけれども
KOF14仕様のアケコンか今度出るN・ハヤブサを買おうと思っているのだけれども
やっぱりNハヤブサを待った方がヨサゲぽいね

859 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 22:34:06.49 ID:MbqiupEl.net]
>>828
KOF14はネシカだと思ったからHAYABUSA2017が良いんじゃない?
KOF仕様のより基板改良されて遅延少なくなってるしヘッドホン端子もあるよ
古いKOFもやるならN.HAYABUSA待つのもありかもね

860 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 22:36:04.76 ID:MbqiupEl.net]
ごめんKOF14で使いたいんだと早とちりした聞き流して

861 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/25(木) 22:42:06.58 ID:vPbE/mpM.net]
尼のPro.N
値段は良く変わるけど
還元ポイントであんま変わらないというオチ

862 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 04:42:36.65 ID:HTSpi4iS.net]
ホリのやつ樹脂のしょぼい奴でしょ?
内部弄りやすいだけで弄れる作りじゃないもんね
ホリが二万するならレイザーのが増しだな
昇降器具とか色々付いてるし

863 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 07:09:41.20 ID:J5fy3xQP.net]
ホリってもともtいい製品作ってるイメージないんだよな
サンワサプライとかエレコムみたいに、売れること優先、みたいな感じ



864 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 12:33:59.96 ID:9YP1Rat1.net]
UFB買おうとおもったら、TE用にイージーキット出てるんだね
アーケードショックでは売り切れだったけど、どこかにないかな?
米アマゾンにはなかった

865 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 13:07:01.25 ID:bbadocNd.net]
色々単語がおかしい
TE2用のEZ MODを指すのか、又は汎用の配線キットを指すのか

866 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 13:48:26.07 ID:9YP1Rat1.net]
すみません
TE用のEZ MODの事です

867 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 13:52:19.49 ID:uokEDRk4.net]
北米尼ランだとホリのほうがレイザーより人気あるよ

868 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 14:00:53.12 ID:TGkLm6W0.net]
>>83
TE"2"用な
テンプレだとparadise arcadeでも取り扱いがある。テンプレから探してみたら?
あとTE2とTE2+でもキットが違うので購入時には注意

>>837
過去スレ嫁
Qanba含めて米尼はRAPと書いてある
それはPanthera発売直後以外は変化なし

869 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 14:18:43.18 ID:MWWbAA5m.net]
お前は、アンカぐらい覚えような

870 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 17:42:06.50 ID:tT6thQC6.net]
ホリはとにかくダサすぎだわな
刃とか格好良かったのに

871 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 18:13:29.21 ID:EIEhqQ15.net]
刃ダセェだろ・・

872 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 18:29:49.77 ID:yDtje1QC.net]
PS2時代のRAPの型が良かった。

873 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 18:50:07.56 ID:OLlVs3++.net]
そう思う



874 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 18:51:16.72 ID:RAOUBIZY.net]
以前、形状がエアーズロックに例えられていたな

875 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 20:11:37.27 ID:yKVni+V9.net]
初代アスキースティックみたいなデザインの出してくれないかな
厚みがないからダメか

876 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 20:30:46.84 ID:J5fy3xQP.net]
あの頃はまだボタンもレバーも小さかったからな

877 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 21:01:16.69 ID:b8WJhMwk.net]
刃カッコいいとかどれだけ信心深いんだよ

878 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 21:27:08.54 ID:5NyHZkHT.net]
セイミツ

879 名前:烽アのままでいるならいっちょ自社製アケコンでも出してくれ

どうせゲーセンでももうシューティング用のレバー需要とかほぼないやろし
[]
[ここ壊れてます]

880 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 21:34:54.26 ID:ghWOLWFp.net]
鉄拳7スティックを潤沢に出してくれよ
猫潰れた今、頼れるのはホリしかないんだからよ・・・

881 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 21:38:57.10 ID:5OrQpgF5.net]
>>842
ほんこれ
N系の筐体も好きだけど

882 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 23:26:21.86 ID:wXTqy+lX.net]
TEにUFB突っ込んでるとこだけど
筐の中狭すぎー

破壊なくして創造はないんだねー

あとボタンが全然足りませんわ
なんかいい小さめのボタンないかな

883 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/26(金) 23:26:57.85 ID:J5fy3xQP.net]
セイミツのスイッチが変わるのって、1991年以来だ



884 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/27(土) 02:39:54.62 ID:Lq+J50MF.net]
>>851
俺も最近TES買って乗っ取りしたけど、意外と狭いと思った。中板の肉厚が剛性や静音性を
高め照るのと思うけど、その分加工に手間掛かるね。

885 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/27(土) 03:12:16.28 ID:CkG1GofN.net]
へぇ、TE2乗っ取り用のUFBあるのかと聞いて値段調べてみたら130ドルもするんか?
ヤフオクで1万程度でガワも購入するなら新品買えてしまうな。

886 名前:なまえをいれてください [2017/05/27(土) 08:42:08.28 ID:j6j+TIRI.net]
鉄拳くるからアケコン馬鹿売れ
鉄拳は別格だったな

887 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/27(土) 10:26:52.02 ID:v438WSdr.net]
アケ鉄拳勢はやっぱサンワパーツにすんのかね

>>>853
ぶったたいてもびくともしない
と思ってたけど、バラしたらプラスティッキーで軽かった

天板と底板とレバーユニットが鉄で重いだけか

そのうち木フレームで小ぶりなアケコン自作したいわ

888 名前:なまえをいれてください [2017/05/27(土) 15:23:34.13 ID:Eg3etawi.net]
アケコン品薄とかマジ何年ぶりだよ
鉄拳って凄いんだな

889 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/27(土) 15:28:43.66 ID:8T6vi/wO.net]
もともとの生産数が少ないだけなんじゃ…
てか鉄拳にアケコン必須ってわけでもない気が
スト2や餓狼と違ってレバー入力シンプルだし

890 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/27(土) 15:34:39.98 ID:Twrta8DJ.net]
鉄拳はPS4で出るの始めてだしね
ストリートファイターなら古くはウル4の移植なんかもあって緩やかに来PS4に来た感じだけど、鉄拳は一気に現行のやつだもんね
鉄拳スティック難民が割と出てる印象

891 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/27(土) 15:36:21.75 ID:+DoHc+n9.net]
>>857
猫潰れたしな、ガンダムも7月でるからますます無くなりそう

892 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/27(土) 16:03:29.43 ID:f3TLs1j/.net]
V隼の時もTE2とV4隼の品薄で苦労したがな
もうお忘れで?

893 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/27(土) 16:47:34.79 ID:pWUxSZgQ.net]
ヨドバシ.comとAmazon在庫復活



894 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/27(土) 18:07:01.08 ID:SW0dsLff.net]
いうてもホリのアケコンだから慌てて買わんでもと思うけどな

895 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/27(土) 21:12:11.40 ID:RyKqytHy.net]
>>856
鉄拳3〜タッグ時代はセイミツレバーのがユーザー支持あったんだけどね。カチカチと斜め入ってる感はステステまじやりやすい。

今の三和レバー1強状態に違和感あるけどここ見て納得。

blog.livedoor.jp/hayashida2007/archives/1764840.html

896 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/27(土) 22:58:48.69 ID:xs9BCwt3.net]
にしても18000円かぁ・・・

897 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/28(日) 01:21:11.53 ID:/s5z/B53.net]
>>864
ステステにはセイミツってァじ?
LS32-01でいいのかな?これ安すぎない?

TEは底側に広いスペースがあった
最初から裏に

898 名前:基盤付ければよかったよ…

後は4連スイッチでHOMEとかタッチを適当に
[]
[ここ壊れてます]

899 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/28(日) 02:22:01.56 ID:ludCzGdK.net]
三和レバーもシャフトカバー無しのが売られてるけど実際にはどの筐体で使われてたんだろ
相当古い奴かな?

900 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/28(日) 03:15:16.48 ID:w2aF95pI.net]
>>864
正直この記事書いた人はバイアスかかり過ぎだと思う
俺も基本的にセイミツの方が好きだし良いレバーだと思ってるけど、三和レバーは斜めが入らないとかニュートラルに戻らないとか一日15時間稼働で2日持たないとか滅茶苦茶言いすぎ
実際メンテ無しで三和レバー100時間以上使ってるがなんともない

901 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/28(日) 03:36:49.10 ID:vc5RncDG.net]
2日は言い過ぎだけど、90年台前半の三和は今と型も違って酷かったからねー
その頃にセイミツがノーメンテで持つならそれ選ぶわな
その後GGXの頃には三和も大丈夫な品質になってたけど

902 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/28(日) 11:07:31.11 ID:XFB3WMc7.net]
バーチャアストロ筐体のやつは、シャフトカバー無しだったんじゃなかったっけ
シャフトカバー付いたのって、3とか4あたりからだと思う

JLF-TP8Yというのが出る前は、ベースのブラスチックがもっと分厚くて頑丈だったよ。
4方向、8方向を手回しネジで切り替えられるやつ、化粧箱入りで一般販売もしてた

903 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/28(日) 14:18:26.40 ID:LnLM4zSi.net]
>>870
コレの事でしょ?
https://paradisearcadeshop.com/levers/104-sanwa-jlw-tm-8-joystick.html



904 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/28(日) 14:35:52.71 ID:Opt2ewEA.net]
しかし割りと最近まで、LS-32のシャフトカバーが無かったのが不思議。
個人ユーザーのリクエスト多かったのだろうか?

905 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/28(日) 14:55:22.32 ID:RA2Lv0A3.net]
寧ろシャフトカバーを商品化したことに驚いた
LS-32好きでそこに不満持ってる人を知らなかったから

906 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/28(日) 15:00:47.01 ID:J1/iACYx.net]
三和が安かろう悪かろうの時代か懐かしいな
安いから筐体セット売りが主流の時代になって、それから採用が増えて
今の三和主流の時代になったんだけどね

907 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/28(日) 15:11:41.34 ID:jqouz5fh.net]
縦シューにはセイミツ一択だったけど滅亡しちゃったしね

908 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/28(日) 15:43:34.91 ID:5WLwlVQD.net]
A-ステ マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

909 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/28(日) 17:11:52.61 ID:qIUrefeO.net]
>>869
俺がゲーセンでやるようになったのちょうどギルティからだったわ
それ以前の三和は酷かったんだな

910 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/28(日) 17:45:02.28 ID:CSus/C0t.net]
セイミツも鉄拳3の頃だったか新型のLS33が酷かったので、あの時代は試行錯誤してる最中だったんだと思う。
逆にボタンは三和のRGモデルが高耐久で良かったのでたまに見かけた。

911 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/28(日) 19:59:43.54 ID:XFB3WMc7.net]
>>871
それに似てるけどちょっと違うかな
少なくともレバーパッキンは普通の形状で4-8方向の切り替えネジは手で回せるタイプ
さらに2方向にもできるようなパーツが付いていた

初めてJLFを見たときは、レバー上側の大きさに大して
下側のパーツが小さすぎて、大丈夫なのかこれと思った

912 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/28(日) 20:36:08.11 ID:cY8BoT8F.net]
>>878
その時代ならナムコ製スティックとボタンもあったべ
うちの方は鉄拳はナムコだったわ

913 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/28(日) 21:01:25.71 ID:mQgnDYhf.net]
リッキーオーティスってピンク色のセーラームーンのアケコン使ってるんだな

マジで怖いわ



914 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/28(日) 22:14:50.02 ID:SWn7ebzS.net]
プレ

915 名前:Xテのナムコスティックって中身はホリ製だった気がする []
[ここ壊れてます]

916 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/28(日) 22:18:30.01 ID:3tCwpCDj.net]
でもボタンはナムコボタンだとか

917 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 01:03:27.26 ID:LsXx8ydr.net]
ナムコボタンは28mmの特殊ボタン、他で使われた例はない
あの頃のスティックに本物のレバー・ボタンが使われることはなかったよ
VSプロでさえちょっと違う

918 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 01:44:21.86 ID:6LDVPCp4.net]
PS2で使うスティック探してるんだけどRAP1とRAP2ならどっちがオススメ?
レバーはLS-32-01、ボタンもセイミツに換装しようと思ってます

919 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 03:52:07.18 ID:TqlohmbU.net]
それより今更PS2で何のゲームやるのか聞きたい

920 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 03:56:48.10 ID:gBtFVZoO.net]
ゴッドハンド?

921 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 03:57:14.79 ID:Ugi0HHEL.net]
自分はわくわく7やってる

922 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 06:10:23.57 ID:DIRQB2Qz.net]
>>885
RAP2にしとき、1は前期後期あるし後期はLS-32-01をSSベースでポン付けできないし、どっちもボタンの配置は変えれてもレイアウトそのものが独特
RAP2ならポン付けできるし、レイアウトもアストロ配置なんで良好

923 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 06:29:31.54 ID:Ic7kwvOF.net]
言葉の意味がごっちゃになってるぞw



924 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 07:57:24.14 ID:O4Iewi3H.net]
RAPSEでええやんと思ったけど今高いんだっけ

925 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 09:28:15.63 ID:8eRQpcKj.net]
ノーマルのRAP2はLS-32不可じゃなかった?

926 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 09:42:11.12 ID:8Cl4LDFV.net]
PS→DCのコンバーターってビジュアルメモリ挿せる奴と挿せない奴があるみたいなんだけどどっちが性能いいんだろ?

927 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 11:28:50.65 ID:lVprnJuC.net]
>>892
RAP1とRAPSAが不可だけど、RAP2は可能。

928 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 11:46:43.70 ID:EJeXzbaU.net]
>>894
RAP1の前期(鏡面仕上げ)は可能

929 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 12:16:02.39 ID:uV6xYtdv.net]
RAP1
ファストンカバーあり
なし
セイミツレバー換装無理
天板チェンジ

4種類ぐらいあった気がする
初代RAPは

930 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 12:17:18.09 ID:6LDVPCp4.net]
皆さんレスありがとうございます
先程近所のブックオフを覗いたらなんとRAP1初期型が箱付950円で店の隅に邪魔そうに積んであったので光速で保護してきました!
運が良すぎて死亡フラグ立ってそうでこわい

931 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 13:37:38.77 ID:Cm4VGkHN.net]
>>886
オレもPS2の現役だけど、HDDゲームインストール+メモカ起動で
タイトーメモリーズやカプコンクラシックコレクション
セガエイジズなどのレゲーボックス化してる

932 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 14:04:16.55 ID:FPi5+ad1.net]
>>898
タイメモはインストールはできても個別ゲーム起動できなくて不可

933 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 14:07:44.66 ID:pRzN0Bn3.net]
>>899
OpenPS2Loaderで4つとも全部できてるよ
フルスロットルやチェイスHQのため対応ハンコンも捨てられない…



934 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 14:53:25.16 ID:AY6bQ6OX.net]
>>897
いい買い物したね。換装成功を祈るよ。
>>899
その手で動作しないのは、手持ちでゲーセンUSAだけだった。

935 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 16:37:51.78 ID:y1nbOS40.net]
PS2なんて過去の資産の宝庫だろ

なーにが今更PS2 だかw

936 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 16:45:46.06 ID:f92d20Eu.net]
今更だろ

937 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 17:38:19.63 ID:VEb8GUh5.net]
そりゃどんなに良いもんでも今更は今更だわな
良いものだから今更プレイされるわけで

938 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 18:03:36.10 ID:6LDVPCp4.net]
>>901
ありがとうございます

939 名前:無事換装出来ました!
LS-32-01が手持ちにSSベースしかなくそのままだと操作が90度ズレてしまったのでハーネスの配線差し替えたらいけました
分解清掃したが天板に多少キズ汚れがある位で動作も完璧の良品だった
[]
[ここ壊れてます]

940 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 19:45:52.68 ID:pRzN0Bn3.net]
>>901
ちょっと調べたら、タイメモは旧版(バグと遅延多いやつ)でタイトルで止まるケースあるとか
新版(エターナルヒッツ)は問題なし、898は旧い情報しか知らなかったんだろう
スレ違い失礼、ここまで

941 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 20:57:43.12 ID:RWUlqLwH.net]
7年くらい前に箱のRAPVX?というアケコンを買ったんだけど、PS4に繋いで遊ぶにはコンバータが必要?
ギルティRev2やストVはソフト側にドライバがあると聞いたけど、箱のアケコンの場合は変換しないとダメであってる?

942 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 21:14:57.07 ID:qZ1sK0dT.net]
>>907
まず人様にものを聞く態度じゃない
なんでそんな上から目線でもの聞くの?
内容もスレチ
おまえみたいなのは格ゲーやらんでくれ頼むから

943 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 21:27:49.01 ID:lABU+opG.net]
お前、疲れているんじゃね?
そこまで酷いとは思えんよ



944 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 21:36:23.32 ID:pRzN0Bn3.net]
>>907
合ってる
BrookのXbox 360 to PC4 Super Converterとか
他のメーカーのはよく知らん

945 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 21:36:58.38 ID:pRzN0Bn3.net]
×PC4 〇PS4

946 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 22:27:03.28 ID:kpbft0lJ.net]
>>908
どうかしてるのはお前だし格ゲーやめるべきなのもお前

947 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/29(月) 23:57:11.52 ID:ZD3pxnfB.net]
もっと争え

948 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 01:00:38.13 ID:N+2gLIvv.net]
疲れてたか、なんか気が立ってたんだろう

949 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 01:18:54.21 ID:YykVR9QR.net]
けどまあ質問の内容も大概やで
360コン用のドライバー積んでるPS4ゲーム有ったらビックリするわ

950 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 03:01:09.07 ID:NKZn0to9.net]
技術的にはできるんだけど、まあ当たり前やな

951 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 08:11:26.12 ID:yx2Kg+4I.net]
・変換器・パッド・特定ゲーム・ハード叩きの話題はスレ違い
wikiも読んでない
おまけに質問の内容はスレ民なら常識レベル
そりゃ切れるわ

952 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 08:14:02.27 ID:yx2Kg+4I.net]
言っておくが俺はこういう非常識な新規が入ってくるくらいなら格ゲーは廃れた方がいいと思ってる

953 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 08:19:28.66 ID:3tUVJ9Un.net]
朝から熱いな。アイスでも食っとけ



954 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 09:49:29.92 ID:ZbCAN8GU.net]
HORIの箱1スティックProV改が在庫復活してた

955 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 10:28:12.98 ID:FOxl0S8y.net]
>>918
落ち着いてまず病院行こう

956 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 10:54:06.81 ID:eWuGkRkB.net]
>>920
まだ在庫あるのか
しかしそれより新型Nの国内販売してほしいな
鉄拳じゃなくていいから

957 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 11:07:21.94 ID:eWuGkRkB.net]
そういえばスイッチ版のRAPは改の配置になってるのかな

958 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 11:12:32.76 ID:uCp/n3wR.net]
せっかくフォローされてたのに、感謝するどころかガチの人じゃねぇかw

959 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 11:23:58.50 ID:j7T6s7+x.net]
>>923
改ってレバーとボタンが離れてるやつのこと?
写真見る限り普通のいつも通りのやつだよ

960 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 12:26:06.33 ID:eWuGkRkB.net]
>>925
写真で見ても微妙に離れてない?
通常のRAPってスティックの軸が手前の/ ̄ ̄\の左端の部分と重なるのにスイッチ版はズレてるような
説明書でもそんな感じに見え

961 名前:るし
ただこれは他の機種と縮尺が違う上に元々正確な寸法の図とは限らないけど
[]
[ここ壊れてます]

962 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 12:31:35.43 ID:jyTs2llT.net]
自治厨()

963 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 12:36:16.03 ID:FOxl0S8y.net]
()の使い方



964 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 13:23:57.28 ID:ki2r73Q/.net]
>>826
確かに少し離れてる。”改”と同じくらいに見える。

965 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 14:30:14.78 ID:DCum8WC0.net]
ほんとに糞暑いな

966 名前:なまえをいれてください [2017/05/30(火) 20:49:25.28 ID:81gk6Tlq.net]
アケコン全滅するほど鉄拳って面白いの?
他ゲーやってるならもうアケコンもってるはずだよね

967 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 21:06:29.35 ID:0CuosP7Z.net]
スト5とDOA5があればそんなに欲しくはないな

5で完結する宣言をしときながら
7で親子喧嘩に決着!って売り文句
次はTAG3かな

968 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 21:18:15.12 ID:KaKXOr7c.net]
ノアール配置のアケコンが少ないからねぇ
鉄拳スティック期待してたけど球数なさそうだからなぁ

969 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 21:25:13.38 ID:xqFYnLO8.net]
あのむさくるしい男の顔見たくねぇ

970 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 22:32:33.62 ID:zKhWHACB.net]
全滅?

971 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/30(火) 23:23:42.78 ID:0CuosP7Z.net]
鉄拳7高いな
9000円もするのかよ
遊び方も解らないし

972 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 00:04:03.33 ID:Tj0vCmaL.net]
HORIって海外だとPS4対応のSEだしてるんだな……
日本でも改うれよ

973 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 00:52:13.84 ID:+y8Mynbo.net]
アメリカ人のパワーだとヤワな作りのサンワじゃすぐ壊れるから
セイミツに人気が集まるかもね、向こうのナスレバーは超ゴツいし



974 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 01:28:03.21 ID:3gpTZmcj.net]
HORIがRAPのSEってw
もうちょい調べろよ
あれはAS customな

975 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 02:03:51.82 ID:fljEM/va.net]
海外大会でもHAYABUSAを使ってる奴をちらほら見かけるけど
ケーブル入れの蓋が取れてる率高いのが笑えるw

976 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 06:48:28.79 ID:IPepBoiZ.net]
あの蓋の付け根弱すぎるよなw

977 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 07:16:21.83 ID:+y8Mynbo.net]
掘りはデザイン下手なんだから、あまり凝らない方がいいのに
RAPというロゴでさえダサすぎる

978 名前:たかぼー64(+w+`) [2017/05/31(水) 09:23:25.41 ID:hM+4BYzB.net]
>>940
俺も取れた(´・ω・`)

979 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 10:03:27.65 ID:GH5zp2jG.net]
新品の時点でスムーズに開閉しないからな

980 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 10:03:54.62 ID:mdJ4GH7R.net]
ダサくないアケコンなんかねーよ

981 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 10:29:00.55 ID:sUmyHfDh.net]
ホリもヨタのデザイナー()も同じ事言いそう

982 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 11:36:52.13 ID:Wx40iwV/.net]
鉄拳スティックは底面にケーブルを通す溝がないのが難点
テーブルの下からケーブルを通してやらない時は時はテーブルの上に置く使い方してるから使いづらい

983 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 12:54:38.61 ID:V8KfCKpS.net]
セイミツ



984 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 12:54:51.34 ID:V8KfCKpS.net]
誤爆

985 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 13:40:50.16 ID:LAKWdeB3.net]
ピンバイスで蓋側の軸に深さ10mm〜の穴を開けて真鍮を埋める
本体側の穴に同内径のワッシャを接着する
これで軸が折れたりしないし蓋が勝手に外れたりしなくなる

986 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 14:27:49.71 ID:wGKQN8B/.net]
ちょっと分かんないから写メ撮って

987 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 15:39:43.46 ID:L+XlEH+F.net]
淀から鉄拳7ソフトは出荷されたが、肝心のアケコンが入荷後出荷になってる。
同時発送じゃなかったのかな?

988 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 16:30:02.02 ID:+S4Dnl/1.net]
個人的にはV3SA以降のケーブル収納部とサ

989 名前:イドの取っ手は必要ないわ。
そういうの付けるより、樹脂の肉厚を増やして剛性を高めて欲しい。
[]
[ここ壊れてます]

990 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 18:15:42.52 ID:AENCMBpj.net]
??「そんなん知らんわ。金型が割れるまでこの形でいくで。

991 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 18:27:09.85 ID:BfqyqxQC.net]
ワザと壊れるような作りにして新しいの欲しくさせる作戦だろ

いつものHORI

992 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 18:32:55.51 ID:rh1NtkR1.net]
それがHORIクオリティ

993 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 18:54:00.94 ID:f++GkrqT.net]
>>950
俺は蝶番で蓋をくっつけた
あのピンの細さはねーわ



994 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 19:23:15.44 ID:ZeDjs6be.net]
【2017年7月発売】「リアルアーケードPro.V サイレントHAYABUSA (2017年モデル) for PS4/PS3/PC」が2017年7月に発売決定!
昨年ご好評頂いたRAP2017年モデルの静音版です!(税抜¥18,980)

www.hori.jp/products/p4/p4_rapvH_hss/

995 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 19:44:11.06 ID:GH5zp2jG.net]
サイレントという地雷をまだ踏むやついるのかな

996 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 22:28:27.79 ID:w0gIsIMO.net]
ここでタイムアップ
i.imgur.com/flF8CII.jpg

せっかくなのでLS-62をチョイス
うおお早く最風打たせろー

997 名前:なまえをいれてください [2017/05/31(水) 22:59:32.96 ID:0gh4IwkP.net]
>>960
ターゲットのハードが分からん。おそらく内部はかなり改造してあるはず。
見せて欲しいぞ。

998 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/31(水) 23:21:46.22 ID:w0gIsIMO.net]
鉄拳スティック難民が360用のTEにUFBを突っ込んだ
それだけの話よ

まだ全然未完成なんで、中の方はまた今度

999 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/01(木) 00:39:53.81 ID:zChzvWB1.net]
RAP.V3ベースのPS.SS.DC対応スティックが手に入る事になった
今作ってもらってる
自分は加工する技術がないからかなり嬉しい
それぞれのハードでスティック揃えると邪魔だしスティック自体の完成度がイマイチだったりするからレトロハードで格ゲーやりたい人には最強なアイテムだと思ってしまった

1000 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/01(木) 00:45:03.16 ID:1Aw+UcqD.net]
むかーし、MSX/マークIII/FC/SFC/MD/SS対応の作ったことあるよ
各スイッチの配線を全部パラレルで端子に出して
ケーブルの途中にそれぞれ各機種対応の乗っ取り基板をBOXに入れただけだけど
あとその時、ボタンの入れ替えが自由にできるような中継基板も作った

1001 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/01(木) 16:45:39.07 ID:ukgC6mCz.net]
>>958
これどうなのかなあ
静音探してるんだけどなあ

1002 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/01(木) 16:51:26.79 ID:8BkPOxkk.net]
悩むなんて信心足りなさ過ぎ

1003 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/01(木) 16:56:01.05 ID:QwYtkU9i.net]
>>965
どうもなにも旧モデルの延長線上のものでしょ



1004 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/01(木) 19:22:50.31 ID:hV/EDurK.net]
>>965
レバーが以前と同じならかなり癖の有るモノだと思った方が良い、覚悟がいるぞ
あとデザインがダサくなった、以前のヘアラインシルバーは最高だったのに

1005 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/01(木) 20:23:01.83 ID:EYQkZMFH.net]
いっそのこと発泡スチロールの箱にでも入れれば

1006 名前:なまえをいれてください [2017/06/01(木) 21:19:13.80 ID:QmJMmw2V.net]
初めて鉄拳のアケコンを買ったのだがPS3でスタートボタンを使うときは
どうすればいいの?

1007 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/01(木) 23:26:20.36 ID:4TSNGg3t.net]
鉄拳スティック買った人HAYABUSA2017に比べて遅延どう?
早速中開けた人居たらレポお願いしたい

1008 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/01(木) 23:28:31.63 ID:4TSNGg3t.net]
ありゃ次スレだからレス止まってたのか
試してくるわ

1009 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/01(木) 23:35:06.69 ID:4TSNGg3t.net]
すまんホ

1010 名前:スト規制だったわ>>980頼む

家庭用アーケードスティックスレPart197

質問しようとする人はまとめwikiFAQと↓を一通り読んでからにしてね。
●お約束
・ここは主に家庭用アーケードスティックの話題を取り扱っています
・sage進行。ageる人は無視するように
・変換器・パッド・特定ゲーム・ハード叩きの話題はスレ違い
・「信者」「割れ」「ブロガー」「キチ」「XCM」「辻川」「たかぼー64(´+w+`) ◆mK/AxLHhTs 」はNGword推奨
・オク・フリマは荒れるので貼るな
・殆どの事はまとめWikiに載っているので先に読むように
・次スレは>>971を踏んだ人が立てて下さい

●関連サイト
家庭用アーケードスティックスレまとめWiki
http://www23.atwiki.jp/ac_stick/
2ch 家庭用アーケードスティックスレ 新まとめページ
http://www.geocities.jp/ac_stick/
旧まとめページ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6567/

前スレ
家庭用アーケードスティックスレPart196
https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1492701860/
[]
[ここ壊れてます]

1011 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/02(金) 00:32:54.24 ID:8QQ/shME.net]
薄くなってるならいいんじゃない

1012 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/02(金) 09:33:54.74 ID:2xP88Keq.net]
>>970
オプション

1013 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/02(金) 10:06:57.73 ID:57McB3pd.net]
ホリのスティックはPSボタンからPS4の電源入らないのな
この仕様、他のスティックも同じ?



1014 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/02(金) 10:11:23.39 ID:J+yUef9W.net]
新しくなったPS4純正パッドはわからないけど
PSはUSB接続で電源入れられるものはないよ
PS3も同じだった

1015 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/02(金) 12:01:01.67 ID:2xP88Keq.net]
>>976
基本全部

1016 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/02(金) 12:21:09.82 ID:8rKWiBKE.net]
>>976
ワイヤレスリアルアーケードPro.V3だけはPSボタンで電源が入る。

1017 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/02(金) 12:32:46.19 ID:16FKPxHh.net]
PS4の設定で電源落とした後もUSBの給電をありに変更していたら、一部のコントローラでPSボタンは反応する
HORIのは無理だけど

1018 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/02(金) 12:33:04.12 ID:16FKPxHh.net]
>>979
それPS3やw

1019 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/02(金) 13:10:05.82 ID:2xP88Keq.net]
鉄拳7ステどこにもないな
TTのはあるのにw

1020 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/02(金) 15:39:45.89 ID:zgUy/C6i.net]
家庭用アーケードスティックスレPart197
shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1496374628/

1021 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/02(金) 19:23:23.34 ID:ADXjs6yB.net]
鉄拳スティックは最初の方に予約したのに
コノザマで出荷すらされてねーわ
見かけたの買ってくるんだった

1022 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/02(金) 19:59:27.92 ID:7uI8AWJD.net]
UFB届いたからQ4.RAFに組み込むぞー

1023 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/02(金) 21:06:55.70 ID:GMpgEFvB.net]
鉄拳スティック。
斜めが入りにくいね。
デザインとか触り心地はすごく良い。
届いて開封したらUSBのフタが取れてたけどね。



1024 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/02(金) 22:17:01.14 ID:2xP88Keq.net]
斜めとフタはいつものホリ

1025 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/02(金) 22:32:08.34 ID:GH9K216H.net]
よしタッチパッドもOKだ

レバーなんて換えてしまえばええねん
大事なんは筐体と基板よ

1026 名前:なまえをいれてください [2017/06/03(土) 03:43:34.81 ID:2rVWp8Tl.net]
鉄拳スティックは結局滑り止めついてるの?ついてないの?

1027 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/03(土) 04:18:39.96 ID:0NYTysye.net]
鉄拳でキャラのコス弄ってると右スティックが欲しくなる
Mortal KombatでもDOA5でも地味に使うんだよなぁ
以前ホリのDOA5LRスティックで右ステ付いてたのあったよな

1028 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/03(土) 09:42:14.59 ID:pJKfNjMI.net]
>>990
アナログスティックがLR付いてるけど
素材の硬さに反してスティックの反力は軽くてリプレイのカメラ操作くらいにしか使えそうにない

1029 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/03(土) 10:36:39.41 ID:nUIIy4xO.net]
PS3のアケコンでPS4の鉄拳7やってるんだけど他にも使ってる人いるかな?


1030 名前:遅延が出るってよく見るんだけど久々に家庭用で格ゲーやってるから差がよくわからないので詳しい方いたらご教授願いたい
ちなみにファイティングスティックV3というやつです
[]
[ここ壊れてます]

1031 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/03(土) 11:01:39.59 ID:Lvsq6BKz.net]
>>989
ついてないよ
値段高いのにね

1032 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/03(土) 11:20:36.60 ID:LJXOjLUg.net]
>>990
RAPだとスイッチで切り替えられるけど面倒だよね

1033 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/03(土) 11:54:07.33 ID:TbgUkxHw.net]
>>989
来月発売の鉄拳スティックと同じ型のは滑り止めが付くよ
鉄拳の絵が無いほうが優秀とかw



1034 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/03(土) 14:43:56.72 ID:RrqR/O93.net]
最もひどいのは、コンボ落としまくり、投げ抜け失敗しまくって「これモニター遅延ひどくないか?」と難癖をつけて計測させたらモニター遅延も何もなく、単に5年前、10年前できたことが出来なくなってる自分自身の劣化だったりする俺のようなケース。

― Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) 2017年5月28日

1035 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/03(土) 15:32:11.85 ID:oFO7b9fq.net]
家にあるスティックでもLS-32だとできてLS-58だと出来ないことも実際あるので
やりやすさの差は大きいかな、もちろん常に正確にできるほど巧いなら良いんだろうけど

1036 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/04(日) 04:45:15.95 ID:mCzvyYHk.net]
鉄拳スティックの底、左右に凹みがあっていざという時持ち上げやすいな
RAPみんなこうなってんの?

1037 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/04(日) 09:57:41.19 ID:dgGpqvYQ.net]
いざ?

1038 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/04(日) 11:07:26.25 ID:92jxt+YB.net]
突然の火事とかかな

1039 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/06/04(日) 11:43:20.07 ID:H8qyg2Bb.net]
灰皿ソニックブームが相手から飛ばされる前にEAPの角で相手を撃退しろと

1040 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 44日 11時間 19分 1秒

1041 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef