[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/04 06:17 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

家庭用アーケードスティックスレPart196



1 名前:なまえをいれてください [2017/04/21(金) 00:24:20.22 ID:edGp0i4U.net]
質問しようとする人はまとめwikiFAQと↓を一通り読んでからにしてね。
●お約束
・ここは主に家庭用アーケードスティックの話題を取り扱っています
・sage進行。ageる人は無視するように
・変換器・パッド・特定ゲーム・ハード叩きの話題はスレ違い
・「信者」「割れ」「ブロガー」「キチ」「XCM」「辻川」「たかぼー64(´+w+`) ◆mK/AxLHhTs 」はNGword推奨
・オク・フリマは荒れるので貼るな
・殆どの事はまとめWikiに載っているので先に読むように
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい

●関連サイト
家庭用アーケードスティックスレまとめWiki
www23.atwiki.jp/ac_stick/
2ch 家庭用アーケードスティックスレ 新まとめページ
www.geocities.jp/ac_stick/
旧まとめページ
www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6567/

前スレ
家庭用アーケードスティックスレPart195
shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1487333095/

279 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/27(木) 22:53:56.80 ID:xrh7uvxG.net]
STGってことで東方にしてれば売れたんじゃないですかね…

280 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/27(木) 22:59:33.59 ID:S/Paro8e.net]
>>266
>>270

STG仕様を謳い文句にするなら、当時一番遅延が少なかったと評判のVXをベースにするべきだった

N3は遅延あったからセイミツ製にしても売れなかったと思うよ

281 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/27(木) 23:28:08.81 ID:hV6o+YPu.net]
EX RS-1「・・・」

282 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 00:05:56.57 ID:kMtwx0nT.net]
結局今後を考えればビュウリクスに慣れてるのが一番アケコン買いやすそう

283 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 00:25:35.55 ID:4VbUqfFl.net]
今後?

284 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 00:29:33.13 ID:dkFrW9Hm.net]
つまり今後もデジタルスティックボタンをメインとするゲームが出続けているかって事なんだけど
まぁ全く需要が無くなるって事も無いか

285 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 04:03:48.66 ID:c4RrYfYs.net]
底に滑り止めつけたアケコンが出ると聞いて、
テレビとかにつける耐震用のジェル的なやつをアケコンの底につけたが、相当いいな
膝置きでアケコンが暴れなくなった
コンボも安定して、明らかにポイント増えた
百円で買って来たからコストも据え置き
洗ったらまた粘着するらしいし、メンテもバッチリ

286 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 04:27:05.96 ID:7YLcTwYU.net]
>>232
どうなの?

287 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 08:13:04.75 ID:pmf5SKLp.net]
ビュウリックスの新型筐体でるけど配置は変わらないんだろうなぁ
あと少しでいいからボタンとレバーの隙間を開けてくれればいいのに



288 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 10:29:41.56 ID:hMVoM0VO.net]
パンテラ買おうとしたら日本には発送出来ないて書かれてた
もっとはよ買えばよかった
ノワールrapとパンテラ、先に出た方を買うかな

289 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 11:01:15.20 ID:cAEabI97.net]
>>278
隙間開けたのHORIから限定品でこないだ出なかったっけ
発売中止になったんだっけ?

290 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 11:20:58.16 ID:qUS39NDu.net]
>>280
日本は中止になった
でも元々は海外用の標準モデルとして作ってるもので海外では普通に発売されてる

291 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 11:42:42.61 ID:TmHXw429.net]
>>279
Amazon.comが販売するものは日本へ送ってくれるよ。残り3つ
多分だけどRazerが販売してる物をカートに入れたんじゃない?

292 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 13:22:29.66 ID:hMVoM0VO.net]
>>282
ありがとう買えたわ
送料とか諸々で3万2千したけどもう待てないしいいやw

293 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 15:55:48.29 ID:mb+y5SKm.net]
そんなに行くのか

294 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 16:29:12.18 ID:g4COKcCS.net]
送料は3種類あって、優先的に早く発送かつ早めに届く設定にしたんでしょ。
遅くても良いなら29kだよ。
早いのが5日、遅いのが2週間

295 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 17:30:56.27 ID:9y3Qv+N7.net]
尼で鉄拳7アケコンとかって、何セットぐらい入荷するのかな?

296 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 18:18:50.62 ID:U3psU4Yw.net]
VEWLIX配置のNを出してくれホリさん

297 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 18:29:10.31 ID:cN8zxPrn.net]
アーケードアーカイブと鉄拳7がPS3コントローラーに対応だったら
PS4ステなんか要らないよな



298 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 18:31:32.05 ID:x/QX/Ywx.net]
ホリさん、めんどくさいユーザーの要望にはクラウドファンティングで応えてあげればいいよ。

299 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 19:27:05.06 ID:cN8zxPrn.net]
amazonnに猫の天板が売っているが
それに
木の箱を作って自作できんかな

300 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 19:33:00.89 ID:lMbl4Y4g.net]
>>288
PS4で熱帯するのにPS3ステを使うなんて遅延がーっていわれちゃう
データ的にもよろしくないという検証結果も出てる
毎回純正コンで認証作業するのも煩わしいよ

301 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 19:43:03.71 ID:cN8zxPrn.net]
DOAUのネット対戦に参加した時は
まるで水中で対戦のようだったな

VF2のラストもそんなステージだったんだっけ?

302 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 19:56:50.30 ID:94X07uoG.net]
>>290
天板だけで5000円掛かるので、今ならソウルエディションが9800円なので
そちらを買って乗っ取りするのが楽かも。

303 名前:なまえをいれてください [2017/04/28(金) 20:30:57.29 ID:OOb ]
[ここ壊れてます]

304 名前:eBXOI.net mailto: TE2の仕様変遷について知識のある方に教えてほしいんですけど
TE2のクリアパネルが厚くなる=淵の段差がなくなるのは
春麗モデルからでしょうか?ペルソナモデルやウル4モデルの時は段差があるままでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

305 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 20:49:37.22 ID:y2fhDbt1.net]
猫のノアール天板が新品で欲しいけど、倒産したし難しそうだな

306 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 21:07:35.06 ID:Vgz4RfMb.net]
>>285
輸入品は故障したときも高くつくぞ

307 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 21:08:02.22 ID:dRMfe9xH.net]
>>294
ウル4のリュウケンのやつあるけどペラペラ天板よ
つーか素直にTE2+でいいじゃん
春麗から遅延は少ないけど



308 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 22:08:55.78 ID:OObeBXOI.net]
>>297
レスありがとうございます。
お金がないので+買えず中古狙いです・・

309 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 22:17:53.72 ID:QF+N2XpD.net]
ちなみにウル4モデルと春麗モデルの境に出た青TE2持ちだけどこれも段差あるよとだけ

310 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/28(金) 23:09:05.46 ID:bMBd2W0S.net]
GGXrdモデルも段差かつペラペラプラバン
発売日に買った時ショックだったな
TEより劣化してるんだもん

311 名前:293 mailto:sage [2017/04/29(土) 00:27:00.74 ID:PfKrudRL.net]
>>299
春麗以降でも薄い板のがあるんですか・・うーん

312 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/29(土) 00:43:21.84 ID:PfKrudRL.net]
マッドキャッツの販売を引き継いだのアタッサだったかな?
アケコンだけじゃなく現行の厚い板やケーブルのパーツ類も在庫持っておいてほしいな。

313 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/29(土) 12:28:15.71 ID:qE3SEEI3.net]
鉄拳のおっさんスティックよりN HAYABUSAがいいな
天板が恥ずかしくないw
遅延はHAYABUSA2017と同等か
てかPS4用にHAYABUSA出しすぎじゃね

314 名前:なまえをいれてください [2017/04/29(土) 13:27:21.85 ID:L0kS8z9+.net]
アケコンも鉄拳でピークだろうから後は下火になるね

315 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/29(土) 14:23:20.19 ID:2zXPDBoJ.net]
今度のやつ鉄拳スティックよりはよっぽどマシだが
金色ってのも派手すぎてなぁ
HAYABUSA2017の柄も微妙だし
昨年モデルくらいが落ち着いてて良かったのに

316 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/29(土) 15:47:00.58 ID:XPU4wN4P.net]
>>302
代理店は猫が潰れる前からやってて
潰れてすぐ修理とかも問題ない発言あったから
1、2年は大丈夫なんじゃね

317 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/29(土) 18:07:23.33 ID:Fyg/5B0K.net]
修理よりも本体アプデで不具合があった場合の対応が問題



318 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/29(土) 20:08:39.78 ID:uWMP+msV.net]
デザインは、ボタン色の関係でx360の方が見栄えがいい。

>>264 のとかいいな

319 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/29(土) 20:35:42.79 ID:AujeZKw4.net]
HAYABUSAスティックってSTGいけるんか?
現行のアケコンHAYABUSAばっかで選択肢ないんだが

320 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/29(土) 20:47:02.70 ID:oN1XORpe.net]
ぬるいSTGならどれも大差ないだろう

321 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/29(土) 21:26:29.93 ID:uWMP+msV.net]
使って見てあわなかったセイミツに換装すればいいんじゃね?

改造って言ってもドライバー1本で出来るから楽勝だぞ。

322 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/29(土) 23:35:32.72 ID:Op0uO3La.net]
90年代の格ゲーがやりたくて今更ながらにPS2の安いスティック買い漁ってるんだけど中々技が出ない...
安物買いの銭失いなのか腕のなまりなのか
やっぱRAPって奴買っておくのが無難なのかなぁ?

323 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/29(土) 23:55:13.57 ID:oN1XORpe.net]
波動拳コマンドならセイミツレバーか
三和の8角ガイド

324 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/29(土) 23:59:40.08 ID:ZXIg7/RC.net]
PS2時代のスティックでそんなに酷いの有ったかなぁ

325 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 00:26:48.60 ID:RYpJoCq0.net]
PS2用は最近新品2種手に入れたけどそんな酷いのは無かったけどなあ

326 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 01:11:28.77 ID:EuCGCc8n.net]
ウマイヒトハ ナニツカッテモ ウマツヨイ

327 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 02:03:18.78 ID:2FzVmuKb.net]
ではジョイボールで



328 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 02:28:34.94 ID:z0CsGa9y.net]
やっぱ腕の問題みたいですね
もうちょっと練習してみてダメそうだったらRAP検討します
どうもありがとう

329 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 02:41:49.43 ID:z0CsGa9y.net]
あ、ご

330 名前:゚んもう一個だけ
初期型のPS3持ってるんで互換モードでやろうと思ってファイティングスティックN3-SAってのを最初に買ったんだけど
PS2モードになった途端に接続切れてPSボタン押せって言われてそこから操作不能になって駄目だった...
N3-SAは結局お蔵入りになったんだけどスティックをガチャガチャやった感触とか好みだったんだ
仕方ないからハードオフとか回って200円とか500円になってるファイティングスティックPSなどを買ってきたんだけどどうしても比べちゃうとガチャガチャ感が強くてやっぱN3-SAのスティックでプレイしたかったなぁってのが頭にあってつい書き込んでしまいました
でもやっぱ機械のせいだけにするのは駄目ですよね
もっと練習してみます
[]
[ここ壊れてます]

331 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 03:16:31.89 ID:d2Ju0Tjs.net]
>>319
ファイティングスティックN3-SAは業務用の三和レバーが使われてる
RAPは業務用のパーツをそのまま取り付けられるのが一番の利点
PS2用のRAPなら基本的にレバーは三和
(別のメーカー・セイミツレバーが使われてるモデルもある)

もしかしたらファイティングスティックN3-SAのレバーとボタンを
そのままRAPに移植する事が出来るかもしれない
なお初期型PS3は持ってないから
ファイティングスティックN3-SAをPS2モードで使う方法は知らない

332 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 03:55:16.72 ID:1N2VfVWO.net]
FSN3SAは天板付き。ポンでRAPに移植可能

333 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 04:55:05.77 ID:K9BZyd6d.net]
ファイティングスティックPS,SSはレバーボールが小さいので、違和感有るのかも?
実際、自分の経験では斜めの認識が少し甘かったような気がする。セイミツ化も
結構やってる人見かけたけど、手間と見栄えを考えたらRAP買う方が早い。

334 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 05:15:20.67 ID:L4JS0k+e.net]
PS2でお安く済ませるなら鉄拳4スティックがオススメだな
もしくは配置がおかしいけどキャリバースティック
当時のここだとRAP出るまでは鉄板スティックとして人気があった
ホリボタンホリレバーだけどかなり品質はゲーセンに近いし、なんなら三和に換装することも出来なくはない

金に余裕あるならRAPのSA系のやつ買うのがいい
RAP2とかからは普通に三和だったかな?

335 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 05:19:56.36 ID:L4JS0k+e.net]
個人的にPS2時代のクソスティックだと思ったのはSVCのスティック
なんか固くてもっさりしててダメだった
RAP以外で買うなら鉄拳4スティックが一番いいと思う
Amazonマケプレ最安で5000円程度か
いまAmazonでRAP2SA見たらマケプレ価格で2万円行ってるんだな
当時受注生産のSAとかSEが出た時とか格ゲー界隈であんなに祭りになったのにそんなに数は出てないのか

336 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 05:23:36.49 ID:L4JS0k+e.net]
ちなみにPS2用のノーマルRAPとSAとの違いは、ボタンがホリか三和かってところとボタンの配列デザインだけだからゲーセンにそんなに行かないなら気にならないレベルだと思う
なんなら三和ボタンへの換装も楽だし
スティックはRAPはほぼ全部三和(限定版のSEだけセイミツ)

337 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 07:04:04.19 ID:2NpMRCLh.net]
PS2時代は初代RAPが出るまで糞アケコンしか無かったんだよ
HORIですら糞スティックに糞ボタンばかりで
市販品をベースに業務用パーツに交換できるか否かがポイントだった



338 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 07:34:24.30 ID:4bdN++qP.net]
振動スティックとか謎の商品だったな。
PS1の時のファイティングスティックを再販してくれと思ってた。

339 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 07:36:23.07 ID:4bdN++qP.net]
まだページが残ってた
www.hori.jp/products/ps2/controller/fight_st2/

340 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 07:58:46.50 ID:L4JS0k+e.net]
鉄拳4スティックはスティックもボタンも配置も出来が良かった
でも汎用タイプとしてはなぜか出さなくて一時期微妙に高騰してたな

341 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 08:10:22.64 ID:K9BZyd6d.net]
RAPが出るまでは、ナムコスティックが良かった。

342 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 09:10:09.58 ID:svs9hnzh.net]
325ってただの知ったかぶ

343 名前:閧ネんじゃないの
鉄拳4スティックとナムコジョイスティックが糞扱いはあり得ない
[]
[ここ壊れてます]

344 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 10:07:44.93 ID:L4JS0k+e.net]
RAP以降しか知らないキッズなんじゃないか

345 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 10:11:03.28 ID:Zi6pZxmI.net]
ファイティングスティックそんなに糞?

346 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 10:34:00.93 ID:s2+8mZxJ.net]
>>328
2004年…

347 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 11:20:11.73 ID:1N2VfVWO.net]
今買うならRAPベースの鉄拳5ステックだなー
レバー三和だけど安いし
ボタン変更はハードル高いけどやれないことはない



348 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 11:56:15.04 ID:0USf4KUk.net]
>>331
鉄拳4スティック使ってたけど、使いやすい記憶しか残ってないな
散々使い倒した後にもヤフオクで8000円で売れて満足だったし

349 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 15:07:13.25 ID:DZni6VWy.net]
アケコン対応について語ってる
ttp://twitter.com/Harada_TEKKEN

350 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 16:02:37.64 ID:ITGXZ4+g.net]
XboxOneは買い替え強制なのか
そりゃあ日本で本体が普及しないわけだ

351 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 16:06:15.92 ID:X1vTOntU.net]
もっと根本的な問題だろw
インターフェイスに互換性が無くても普及した例なんていくらでもある

352 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 16:22:17.09 ID:iTA3dEGu.net]
ホリのファイティングスティック久しぶりに出してみたが、意外と感触がいいな。
十分今でも使えそうだわ。

353 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 16:32:13.95 ID:lZbnD8vs.net]
鉄拳4スティックは鉄拳3や鉄拳TAGの流用なんだけどもっと辿ると
サターン時代のVF/VFダッシュの流用で高さの問題からレバー部分が業務用に交換できなかった筈
そのまま無改造で使って満足な人は良いかも知れんが、あのゆるゆる感は個人的にあり得ない
ナムコスティックも中身HORI製で高さの都合で業務用レバーは入らなかったはず

標準仕様では糞だった振動付きファイティングスティックの方が
レバーもボタンも業務用にできる分、ベースとしてはまともだったよ

354 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 16:51:00.42 ID:Zi6pZxmI.net]
中古で
PS3の白RAPが2,200円だったから買ってみた
どんな状態のが届くんだろうか

355 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 17:01:09.60 ID:bFHoZGnM.net]
それ最近の詐欺なんじゃねーの?

356 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 17:01:56.71 ID:N8dHeHn6.net]
>>342
なんぼなんでも安過ぎる。
amazonのアカウント乗っ取られ詐欺出品じゃないのかそれ。

357 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 17:05:12.60 ID:jKmbau/8.net]
>>341
スペーサー噛ましてたり、底板に穴開けてる人がいたね。
ガワの厚みは60mmくらい有れば、その必要無いんだろうけど。



358 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 17:38:22.91 ID:t75pz1q0.net]
ホリはせめて箱1のアケコン再販してくれ
アマゾンの黒いやつでいいから・・・赤はいらない

359 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 18:17:23.64 ID:kgxjRQbL.net]
>>334
再販の発売日だから2004年になってるけど本当は2001年発売。

360 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 18:35:58.28 ID:L4JS0k+e.net]
>>341
高めのネジ使って三和に換装してたよ
当時としては比較的換装しやすいスティックだった

361 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 19:03:24.94 ID:Zi6pZxmI.net]
三和よりセイミツの方がでかいから
PS3のバーチャスティックには換装が面倒なんだっけ?
今となってはどうでもいい話だが

362 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/04/30(日) 20:20:12.38 ID:ZK45/ZHa.net]
バーチャスティックハイグレードのことか?
あれはステーにLS-32系のベースつけれる穴無いから穴開けやら必須だし底板削るか軸受取付架台削ってようやく付けれる
LS-56系も底板削らんとダメ

363 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/01(月) 04:28:53.65 ID:ZLkdZckf.net]
あれの回収があったからセガロジは周辺機器から撤退した。

364 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/01(月) 07:30:00.53 ID:HjCYrQMi.net]
あれくらいの大きさがちょうどいいんだがな


365 名前:<潟J系のが考えるのは大きすぎて、ホリもそれに引きずられている []
[ここ壊れてます]

366 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/01(月) 10:30:39.88 ID:sB9Yk6f1.net]
テーブル筐体に付いてたコンパネサイズのアケステ1台
欲しいなと思う。

367 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/01(月) 11:19:24.76 ID:bq0zCFOA.net]
木材買って自作しろ



368 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/01(月) 11:58:00.95 ID:IBnMzmNn.net]
ファイティングスティックV3で乗っ取りとレバーボタン三和化してるのを持ってるけどなかなか使いやすい
でも腿置き派なら大きい方が安定するね

369 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/01(月) 15:04:30.92 ID:zjepCiOj.net]
ファイティングスティックはコンパクトでいいよな。Miniよりはるかにまともだし。V4だしてくれんかな。

三和、セイミツ化すれば、RAPと変わら無いし。(セイミツは面倒だけど)

370 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/01(月) 15:11:28.80 ID:aswd0YwP.net]
BBCPEX出てるじゃん
1万が高いだの言ってる間に中古価格が高騰したやつ

371 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/01(月) 16:19:25.40 ID:YTsYgWu9.net]
値段はまあいいけど、Miniでさえ8ボタンなのに上位仕様が6ボタンってどうなのよ?
デフォのキーアサインでPPPとか割り当てられてんのに。

372 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/01(月) 17:04:50.24 ID:MNxNYuE2.net]
アケコンって膝においてやるものなん?
家では低いテーブルの上においてやってるが
椅子に座ると目線が合わないんだよな

373 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/01(月) 17:07:57.73 ID:bnUUsjhW.net]
自分は膝置きで使ってる
自宅でもオフ会でも同じスタイル

374 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/01(月) 17:11:57.81 ID:iKRaBhY2.net]
俺も膝だな、机置きは環境に左右されすぎる
別に自宅以外でやらんけどねw

375 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/01(月) 18:32:22.56 ID:y2Gfbe7u.net]
パンテラで初めて海外通販使ったんだけど注文して4日くらい経つのに未だに発送されない
こんなもんなの?

376 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/01(月) 18:33:07.47 ID:Lu6XXuKd.net]
そんなもん
1週間は様子見ような

377 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/01(月) 18:52:05.02 ID:IBnMzmNn.net]
>>356
自分は友達からps4用に乗っ取り改造してくれと頼まれて作ってみたら思いの外使い勝手が良かったので改造済みのV3SAと交換してもらったわ
6ボタンも操作に集中しやすくなるので気に入ってる、たまに同時押ししくっちゃうけど



378 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/01(月) 19:01:14.48 ID:QcUDcOU7.net]
アケコンはパソ用机のキーボード置く引き出しに置いてるがイイ感じ

379 名前:なまえをいれてください mailto:sage [2017/05/02(火) 10:26:13.02 ID:iwK5NSon.net]
アケコンは自分で使ってても手垢が結構付くから、ゲーセンで人が触ったのとか無理






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef