[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/27 02:25 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 860
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【右往】2011 F1マシン分析スレpart34【左往】



1 名前:音速の名無しさん [2011/05/25(水) 21:39:26.84 ID:zv0jbC500]
チームの最新F1GPマシン(デザイン・空力・エンジン・サスペンション等)についてみんなでまったり
語り合うスレです。

★特定のチーム・ドライバーだけに偏った話題は各専用スレへ。
★マンセースレでもアンチスレでもありません。
★スレ違いな話題もほどほどに。
★総合スレとのマルチ書き込みはやめてください。
★sage進行で荒らし・煽りは華麗にスルー。

●優良参考図書: www.formula1.com/news/technical/

前スレ
【右往】2011 F1マシン分析スレpart2【左往】
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1298883857/

次スレは>>950が立てて下さい 。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること 。宣言が無ければ>>970
立ててください。

★2010年から2011年へのレギュレーション変更

タイヤサプライヤーの変更(ブリヂストンからピレリ)
KERSの復活
最低重量の640kgへの引き上げ
可変式リアウィングの導入
ダブルデッカーディフューザーの禁止
Fダクトの禁止
可変式フロントウィングの廃止

645 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/29(土) 00:01:29.20 ID:xWmO4Rw90]
ttp://photos.gpupdate.net/large/188203.jpg
木曜日に壊れたノーズを付けて何をやってるの・・・?

646 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/29(土) 00:05:05.37 ID:lcbC1Z0k0]
>>645
保護カバーがわりにしてんじゃないのw

647 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/29(土) 00:35:49.50 ID:u+2iPKoA0]
>>646
ウィングは外してあるしほんとにそうなんじゃないかって気がする

648 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/29(土) 00:56:51.32 ID:nP1NNM5k0]
>>646
それであってると思う

649 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/29(土) 01:00:54.27 ID:Q6PJRb1c0]
>>645
誰が乗ってるw

650 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/29(土) 01:35:04.28 ID:VMHe0yVv0]
news.bbcimg.co.uk/media/images/52563000/jpg/_52563139_vettel_crash.jpg
保護カバー誕生の瞬間を発見!

651 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/29(土) 02:39:39.56 ID:lcbC1Z0k0]
トルコのかよw

652 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/29(土) 03:09:33.71 ID:oXrIKalJ0]
エコやな

653 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/29(土) 09:11:23.70 ID:tvihBc0n0]
誰かトゲトゲでケガしそう



654 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/29(土) 14:14:58.59 ID:v+DUr/CQ0]

フェラーリのフレキシブルフロントウイング動画
www.dailymotion.com/video/xlzeww_ferrari-flexi-wings-2011-indian-grand-prix-fp1_auto

激しく上下に動いて路面に擦れまくってるな

655 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/29(土) 15:45:58.03 ID:90PpCX1q0]
>>645
トルコのやつをまだ持ってるんだね。
廃棄処分にしないのかな?
何か・・・験を担いでるのかな???

>>654
これはちょっとヒドいな。

656 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/29(土) 22:28:10.24 ID:jn7VrAhbP]
>>645
ベッテルの壊したお下がり使用するゑ(´・ω・`)カワイソス

657 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/30(日) 11:05:40.60 ID:iU18G+0V0]
>>654
なにこれwwこんなんで高速セクションでのダウンフォース、安定するの?

658 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/30(日) 13:54:09.38 ID:ELkHaojp0]
予選の日には安定してた
何かミスがあったか、あるいは別パーツ用意してあったんだろう

659 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/30(日) 21:40:29.69 ID:c2WFY/GCP]
>>658
予選は別のウィングを使ってた
でもマッサが馬鹿しか引っかからないソーセージでウィング壊して
決勝は例のバタバタウィングを使用

660 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 03:11:20.46 ID:T9ZMykM50]
なんつーか、ラテン系のウイングだな

661 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 07:38:42.73 ID:D1MfJ2qJ0]
強度テストはパスしてたって話なので、川井ちゃんの言うとおりフラッターなんだろうけどすごいよな
「飛行機がフラッターで落ちた」なんて話はよく聞くけど、あれが飛行機で起きたとするとそりゃ死ねる

662 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 16:05:59.10 ID:+xdggEaJ0]
あのウィングは自動ポーポシン発生装置だな、案外ドライバビリティには
影響せずにダウンフォースが増えるという優れものだ(苦笑)

663 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 18:16:49.97 ID:ALKV24Sp0]
某カメラマンのブログで、フェラーリのアップライトが油圧をかけたら揚がったってあるけど、油圧サスペンションとは違うのですか?

kz1000mk2.at.webry.info/201110/article_19.html



664 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 18:24:08.52 ID:Tc3vTPPy0]
アップライトの天ぷらか

665 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 18:59:02.59 ID:LLZIUCDQ0]
油圧でアップライトを持ち上げる装置があるんだな
配線が伸びてるのはロードセル?荷重をかけた際の左右差をチェックするのかな

666 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 19:10:10.74 ID:aTGNHlg/0]
>>663
それは、サスペンションのチェック用に上に取り付けてあるハンガーみたいなやつの
動作のことでしょう?
油圧アクチュエーターが見える。

667 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 19:12:10.59 ID:rbcuSiry0]
両端の白い線が付いてるところは張力センサーかな?

668 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 21:21:54.73 ID:YdVv6JDn0]
こんなテスターまで持ち込んでるのか。流石だな

669 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 22:18:49.62 ID:aTGNHlg/0]
どこのチームも同じようなものを使ってると思うけど。
アライメントはレーシングカーの命だもの。

670 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 22:22:38.19 ID:ALKV24Sp0]
>>666
thx。弥次郎兵衛みたいなのの真中がアクチュエーターで、荷重がかかった状態をみるのか。
ダンパーとかに油圧系がつながってるわけではないのね。

671 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 22:51:28.63 ID:aTGNHlg/0]
> ダンパーとかに油圧系がつながってるわけではないのね。

それやっちゃうとルール違反だろうな。

メルセデスとかはアンチロールシステムに油圧を使っているらしいが
パッシブなのでセフセフってか。

672 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 23:42:48.06 ID:ALKV24Sp0]
自分もメルセデスが油圧アンチロールバー使ってるっていうから、もしやと思って。
まあこんなに隠さずに堂々とやるって事は、如何わしいものではないんだろうけど、どっかのチームで、おぉ!!!?って機構が公にならないかね。
にしても、マシンだけじゃなく、こんな器具もおもしろいね。

673 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 00:09:07.37 ID:B68nqyI5P]
フェラーリのサスペンションって剛性面でどうなん?
マッサが壊したシーン見たけどサスのロッドが
あまりに簡単に外れてびっくりしたんだけど




674 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 00:17:30.87 ID:urxEwRbp0]
アロンソは壊れてない。オンボード見れば分かるけどみんな舐めるよう斜めにかすめていく中
まっすぐ当てたバカは1人しかいない

675 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 00:19:10.87 ID:LvPSJ0/q0]
>>673
マッサの通ったラインを他の車が通ったら、やっぱり壊れると思う。
ブッダサーキットは縁石をインカットすると縁石内側の高い段差を正面から
乗り越えることになって衝撃で足回りが壊れる。別名バカ発見器。

676 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 00:22:05.96 ID:MGXBRuNg0]
>>675
ペレスも一回乗っけてたの見たぞ
当たり方が微妙に違ったのかもしれないが

677 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 00:25:11.45 ID:LvPSJ0/q0]
>>676
映像見てみないと判らないな。
斜めに入るように乗せて降りるのなら大丈夫だろうけど。
イン側タイヤを完全に縁石内側に放り込むと、ほぼ直角に当たるんだよね。

678 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 00:38:26.41 ID:urxEwRbp0]
1回だけ壊れてたら、例のパタパタウイングの件もあるしフェラーリ大丈夫かいって話に
なってた可能性はあると思うんだが、ああも見事に2日にわたって再現実験をやってくれると
フェラーリの品質の均一性しか結論づけられない

679 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 01:30:02.16 ID:q5gb1sHj0]
真っ直ぐ乗るならまだしも、舵角与えた状態で突っ込んでるからじゃない?
ボラードでいいと思うが、そうするとマッサの後から皆カットして行く様になるからあれでいいのか。
大して影響ないならやっぱり皆乗ってくるし、やっぱりソーセージは必要か。
シンガポールのあそこにあれを置いたらマズいが、ランオフ確保してれば有効か。

680 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 03:13:36.00 ID:x3kuZCJg0]
ベッテルのPPラップリプレイ見ると踏んでいい縁石とそうでない縁石のかわし方が
わかって面白いw まっさんが引っ掛けた縁石なんか数センチレベルで舐めてくもんな。

681 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 17:36:08.04 ID:tjc+gztM0]
ttp://f1-gate.com/ferrari/f1_13430.html
>フェラーリのチーム代表ステファノ・ドメニカリは、
>F1インドGPでフェリペ・マッサのフロントウイングが過剰にたわんでいた理由について困惑していると述べた。
>フェラーリは、現在ウイングが過剰にたわんだ原因を調査しようとしている。

これ、本当なのか偽装工作なのか、どっちなんだろ?

682 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 17:49:34.12 ID:SkJOtR4l0]
さすがに、ぷるぷるさせたい設計者はいないだろうから
困惑してるのは間違いないと思うぞ

683 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 18:24:55.48 ID:0bPAQ82o0]
でも、あんなにプルプルして普通にいいペースで走れるんだから
現代のF1は大したもんだな。



684 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/02(水) 00:41:35.00 ID:+iFMlT2t0]
共振してたんじゃない? 実走テスト出来なくて、リグや風洞では今まで再現出来なかったんだろう。

685 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/02(水) 00:48:19.42 ID:cpvd0Wsc0]
本当は中に超小型アクチュエーターが入っていて
こっそりウイングの角度を制御しようとたくらんでるんだけど
プログラムミスでコントローラーが暴走したんだろw

686 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/02(水) 01:06:08.27 ID:7V+SitBj0]
>>685


687 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/02(水) 04:04:50.97 ID:faTLb+rF0]
あるGの条件、ないしは前方からの空気圧などの条件で
ウイングの固定がゆるむような機構じゃないだろうか。
ウィング内部のテンションワイヤーを通して制御するとか
いろいろ考えられる。
完全にパッシブでいけると思う。

ただあの時は作動条件を誤った、
というかテストしていたというのが真相じゃないだろうか。

688 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/02(水) 09:08:04.07 ID:Xh0++jae0]
>>687
>>687
>>687

689 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/02(水) 09:08:30.84 ID:8GeDmR+a0]
カーボンもバネとして使える時代だし、その系統のものじゃないのかな?
比較的有名なのはカーボンファイバー義足があるし
www.ossur.jp/pages/16346#
最近こんなの開発されたとか
sentangijutu.blogspot.com/2011/07/blog-post_2200.html
ブルブルしちゃってるのはノーズが下がって、とか捻れて、とかじゃ無いと思う。
シーズン序盤に「レッドブルとは違う、俺たちのフレキシブルウィングを開発する!」って意気込みだったのがやっと実現したんだね。

690 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/02(水) 09:51:25.70 ID:UO2zrxk40]
いやいや
問題は、検査をパスしたはずのウイングがあんなにヘナヘナ羽ばたくということだ。


691 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/02(水) 11:52:07.74 ID:uWvxtJS30]
検査ってどこに加重かけるんだっけ

692 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/02(水) 12:30:01.51 ID:UO2zrxk40]
翼端

693 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/02(水) 12:35:13.67 ID:wnHp04as0]
翼端に100kgの荷重で20mm以内のたわみ



694 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 02:46:34.12 ID:nik1yWCW0]
フラッターは自励振動だから荷重試験じゃはかれないよ

695 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 10:29:18.04 ID:MQ33yGsq0]
>>694
的外れなことを

696 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 10:54:12.78 ID:WMlkxQzC0]
>>69
「的外れ」なら、どこの何がどうだから的外れか書こうぜ。
でないと、>>695の意見が正しいのか、むしろ>>695のほうが的外れなのか判断できない
ただスレが荒れる元になるだけで誰の得にもならないからね

697 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 10:54:57.25 ID:WMlkxQzC0]
しまったw
>>695 ね、↑の発言の最初の安価w

698 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 11:24:13.69 ID:L/WJxEzM0]
>>694
ってそんなにおかしなことか?

699 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 11:46:44.24 ID:xMd5svFf0]
>>695
ウイングのセンター部(迎え角ゼロの部分)を剛につくり、フラップのある部分をフレキシブルに(ある程度柔らかく)設計する。
走行状態ではフラップ全体には空気力、センター接続部には伝わってくる車体振動の力が加わる。
この車体振動(ピッチングがメインかな?)の周波数とフラップ部の固有振動数が近いところに来るような条件になるとフラップ部は共振してすげーばたばたする、ていうのは的外れでも何でもなくね?


700 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 11:46:42.85 ID:WMlkxQzC0]
この場合、むしろ適切だと思うんだが
>>695には何か言いたいことがあるらしいので待ってるところ

701 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 12:23:54.61 ID:BREWfzuQ0]
>>699
これは強制振動による共振、て言うのが近いか。

>>694の論で行くと飛行機の翼と一緒で空気力や車体挙動変化によって振動が起きて、本来なら空気がバネ代わりに減衰してくれるのにその限界超えてむしろ空気が振動増大に力を出す(これがフラッター・空力自励振動現象)

702 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 12:29:47.85 ID:MQ33yGsq0]
F1のFWは剥離を前提としたDF発生装置で、言ってみりゃフラッター上等で設計されているんだよ。
フェラーリのはブレーキング時のノーズダイブで、翼自体がしなっている。
これは翼の剛性の問題だ。


703 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 14:11:34.03 ID:WMlkxQzC0]
なるほどそういう勘違いか

フラッターってのは、ああいうばたつき現象のことで、フラッター上等で設計されてるなら
ばたついてたからって何の問題もない正常動作ってことになる
うろたえていたってんだから、フラッター前提ってことはないんじゃないかねえ



704 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 14:47:28.24 ID:shnAowy30]
ダメニカリがアロンソとマッサのウイングは同じものでマッサのだけなったとかコメントしてたんだが製造上の問題?

705 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 14:55:03.97 ID:qX5i8uKX0]
全車パタパタしてるレース想像したら吹いた

706 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 15:28:22.03 ID:MQ33yGsq0]
>>703
それは言葉遊びだね

707 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 15:50:42.80 ID:WMlkxQzC0]
>>706
べつに勝ち負けを競ってるわけじゃないし、みなで互いに教えあっていったらいいと思うんだよ俺は
たまたまこの用語に関しては勘違いしてる人がいた、それだけの話

708 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 16:56:08.27 ID:MQ33yGsq0]
>>694 はそういうつもりなのかね?
だとするとますます意味不明だが

709 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 16:57:11.32 ID:IWbiGAm/0]
不思議なのは、フリーのときマッサはあのウイングで速かったんだよね。

710 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 17:02:48.32 ID:MQ33yGsq0]
噛み砕いて言おう。

>>703 パタパタ現象=フラッター
>>694 フラッター= 自励振動

おや

パタパタがすべて自励振動になってしまったよ。

711 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 17:55:19.60 ID:h7lnBD5f0]
総じて言葉遊び。終了

712 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 17:56:04.95 ID:UfGFkDxW0]
フラッター問題の解決策の一つに「ウイングの剛性をあげる」っていうのもあるんだぜ。
あれっよけいややこしくなったw

713 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 17:59:24.66 ID:6aWpfMBb0]
揚げ物なら私も大好きだ



714 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 18:07:17.46 ID:WMlkxQzC0]
>>710
フラッター⊂パタパタ現象  ……「何が起こってるか」
フラッター⊂ 自励振動    ……「どんなふうに起こってるか」
なんだよね。

ちなみに、剛性を上げたり重りをつけたりして振動数変えるとあっさりやむことが多い


715 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 18:07:23.95 ID:vzC99lcX0]
フリッター・・・?

716 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 21:17:47.69 ID:nhAbliGf0]
ダメニカリが「フラッターは意図的に発生したのではない。データを分析して原因を調査する」とコメントしてる訳で。
フラッター上等で設計されてるなんてどこから出てきたんだ?

717 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 21:30:39.66 ID:MQ33yGsq0]
F1のフロントウイングなんて、空力的にはフラッターが発生して当然の領域で作動しているんだよ。
通常はそれを十分な剛性で抑え込んでいる。

なにか剛性を落とす細工をしたんだろうが、ブレーキング時にひどいようだから地面効果の影響だろう。
よーするにポーパシングが車体のピッチングコントロールと翼の剛性低下のおかげで
フロントウイングの翼だけで起こったような状態じゃないかな。

718 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 21:41:50.21 ID:WMlkxQzC0]
>>717
たぶんまた何か誤解してるんだと思うんだけど、「フラッターが発生して当然の領域」って何?
発生して当然なら、常に発生してるはずじゃないの?

一応これでも大学で空力学んだから多少の専門用語にはついていけるので
ちゃんと説明してみてくれるとうれしい。

719 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 22:05:54.79 ID:w8BDZfDR0]
>>717
横槍させてもらうと
パタパタしてるのはブレーキ前だねDRSが開いてるときに起きてる。ダイブしてるときには起きてない

720 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 22:23:55.21 ID:MQ33yGsq0]
>>718
俺が航空力学をやったのは遥か昔だから専門用語なんて使わないよw

F1のウイングってのは航空機の翼とは違う。
基本形がフルフラップダウンのような状態で、大きな乱流発生器になっていると想像できる。

しかも車体は様々な挙動をし、後ろにある巨大なタイヤは高速で回転しつつステアリングで向きを変えるのだから、
周囲には常に不規則な渦が発生している。
さらに路面との距離が近く、その距離と相対速度も絶えず変化する。
地面効果によるダウンフォース変化は翼型の比じゃない。

これで自励振動を計算せずに設計していたら、そんな技術者は技術者とはいえないだろう?



721 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 22:44:51.44 ID:nik1yWCW0]
現象=ばたばたマッサ
原因=共振 or/and フラッター
力学的理由=剛性不足か空力設計ミス
てことだな。
川井が「フラッター」っていうから悪い。

722 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 23:46:29.71 ID:TYG8xRKz0]
えびのフリッターとえび天の違いがよくわからないんだが

723 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 23:59:05.54 ID:6aWpfMBb0]
>>722
食べて美味しいのがえび天で、食べてえび天じゃないけど美味しいのがえびのフリッターだ。
その2つは衣が違っててフリッターはベーキングパウダー混ぜるという話もあるが、なんとなく嘘だ。



724 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 00:24:53.86 ID:E7slfPv/0]
海老をベーキングパウダー。つまり重曹に漬けるとプリプリになると聞きましたがほんとですか?

725 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 06:01:54.51 ID:t62nJYyD0]
>>720
フラッター上等とか、発生して当然ってのは撤回するわけね
それなら別に異議はないよ

726 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 06:45:52.43 ID:LZCY7fPu0]
>>725
なにもかえてないよ
理解しにくかったかもしれないが、F1のフロントウイングは、フラッターが起きて当然の環境下にある。
それが走行特性を悪化させるようなら対策する。
予想出来なかった、なんて話はナンセンスだ。

727 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 08:29:57.01 ID:apZNQQK+0]
剛性落としたからフラッター起きたけど空力が絡む現象だから
荷重試験じゃ分からないって>>694の話には変わりないじゃん。
何が的外れなんだ?

728 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 09:01:50.87 ID:LZCY7fPu0]
>>727
空力が絡むのはどのチームも条件は同じ。
剛性を落としたと自分でも書いているだろう?

問題は、現行の荷重試験を通しつつ剛性を落とす何らかのトリックをフェラーリが発見し、使用している
(剛性テストが骨抜きにされた)ということで、自励振動とは関係がないのさ。

ダメニカリの予想外というコメントはとぼけているに過ぎない。

729 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 09:21:31.98 ID:VwF6wqO/0]
フラッター=羽の振動

ってことで良いの?

730 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 12:40:11.15 ID:t62nJYyD0]
>>726
対策してるならフラッター上等でも、起きて当然でもないじゃんw


731 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 13:01:31.50 ID:LZCY7fPu0]
>>730
そこは言葉遊びだね

732 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 15:47:01.26 ID:t62nJYyD0]
>>731
遊びって言うより誤用だねw

733 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 16:15:02.55 ID:20UJ955K0]
>>732
めんどくさいね君って言われない?



734 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 19:22:54.47 ID:cVnBdvuT0]
>>728
既存の剛性試験にはパスするレベルで柔な構造にしたら走行時に共振周波数もしくはフラッター限界周波数にかぶっちゃった、っていう簡単な話じゃないの?
インドGP仕様のサスセッティングではちょうど危険域の周波数にはまっちゃったんだろうと俺は理解してる

735 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 19:56:18.28 ID:O2P0ceCki]
俺も >>734 と同じ様に理解してた。
みんな考えすぎて話が難しくなってるよ。

736 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 20:52:02.96 ID:IIQOMYJu0]
みんなっていうか騒いでるの1人だけだけどね

737 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 20:55:33.33 ID:LZCY7fPu0]
別に危険ってことはないだろう。
現にいいペースで走ってたんだし、それで振り回されてる印象もなかった。

ただ絵的にインパクトがあって、みんなになんだよあれって突っ込まれたから言い訳してるだけで。

738 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 08:55:59.30 ID:Rf/j5l100]
頭だけの学者、観戦者と現場の用語使用の違いって感じ
つまらん話だ

739 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 00:15:30.49 ID:f0aLBvmR0]
あれは多分いわゆる空力によるフラッターではないと思う。
航空機の場合をみても空力によるフラッターだと
ウィング自体が破壊されるだろう。

今回ケースはウィングの取り付け強度というかテンションが失われたので
ブラブラになったというのが正解じゃないだろうか。

740 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 00:30:20.11 ID:aNW3kQ2Y0]
で、
結局フラッターは空気の渦によるものなのか
それともしなった羽が傾く事で揚力が無くなる→戻る→無くなる→・・・

を繰り返したものなのかどっちなのかが気になる

741 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 01:04:53.59 ID:ifV2JdWo0]
想定以上にしなっちゃって路面にぶち当たって弾かれてるだけだろ
あんだけ火花飛ばしてりゃな

742 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/07(月) 20:18:42.75 ID:VgwfZGKj0]
本戦しか観れなかったんだけどマッサのパタパタって予選までもあったの?
川井ちゃんは予選でウィング壊したから形状だけ同一の構造違うウィングつけたって言ってたけど

743 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/07(月) 20:51:29.82 ID:sle7ymEU0]
>>742
フリー走行な



744 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/07(月) 22:51:36.17 ID:vjcKYlTQ0]
はたして構造は違ったのか、それともぱたぱたが製造ミスなのかも外部からではわからない


745 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 03:32:12.38 ID:lH4vNHqf0]
俺たち式なら偶然生まれた奇形児ってとこだな。
意図して造るなんてできないだろ。

746 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/11(金) 14:42:41.18 ID:0HDa2JCS0]
今ザウバーC30ってブロウンデフューザー使ってないんだっけ?
まるっきり使ってないの?

747 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/11(金) 15:17:37.47 ID:FZ71T6Af0]
一応使ってるぞ
効果のほどは無いよりマシ程度のやつ

748 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/11(金) 15:23:59.17 ID:0HDa2JCS0]
>>747
コールドブローのほうか。
最近トロロッソはホットブローが効果を出せるようになってきたんだな


749 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/11(金) 15:46:56.43 ID:XZtA/jFw0]
ザウバーは、シルバーストーンで一時的に変わった排気の規定の時に、ブロウンディフューザの開発を辞めてしまったらしいからな


750 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/11(金) 16:13:04.57 ID:9iYS2iqY0]
禁止になるかやっぱならないという頃からうやむやだよね

751 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/11(金) 20:22:19.25 ID:eeoAQQXq0]
来年使えなくなる物に投資するのもなぁ〜
ってケチったらトロロッソもインドもしっかり開発してきた
と言うオチだよね。

752 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/11(金) 21:31:29.61 ID:xL8Gw/Y/0]
>>748
鈴鹿からホットブローも使い出した

753 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/11(金) 22:46:48.09 ID:YceWX3Pn0]
アブダビFP2見てるけど、またマッサのフロントウィングがバタバタしてる。
直せてない?ってか何でマッサのウィングだけ?



754 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/11(金) 23:41:07.40 ID:5rgjcCsV0]
左右に揺れるんだよね
両方同時じゃない
ステーに何か秘密があるのか

755 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/12(土) 00:42:30.35 ID:2TH2zder0]
>>752
ザウバーもホットブローつかってるの?
あ、トロロッソのほうか

756 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/12(土) 00:47:25.78 ID:vqqqmUYf0]
>>752
使ってねーよ

757 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/12(土) 01:02:54.90 ID:6pI2U0870]
今はザウバーもマッピング変えてホットブロー使ってるっての。
オンボート見りゃブリブリ言う様になってて一目瞭然

758 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/12(土) 02:23:13.38 ID:P135NAV90]
しかし、今回のでほぼ「ぷるぷるウイング」がわざとだと判明したな
何が狙いなのかは知らないし、ぷるぷる現象そのものは邪魔だと思うんで狙いは別だと思うんだが
まさかポーポイジングをウイングだけでおさめて車体は揺れないとかいう話でもないだろうしな

759 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/12(土) 02:28:05.98 ID:vqqqmUYf0]
>>757
どこのニュースサイトにもザウバーは7月でブロウンディフューザー開発を凍結って書いてあるんですけど?
それにもし使ってたら川井ちゃんが指摘するだろ
ホットブローしなくたってシフトダウン時には自動でブリッピングするし

760 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/12(土) 02:32:58.62 ID:lMU8UAtKP]
 ウィングの上下剛性試験はウェイトを左右均等に置く
からステーのモーメント剛性を下げてもパスできる。
 ロール時のウィング高変化でのダウンフォースは左右
不均等なので、モーメント剛性を下げれば翼端板を地面に
くっ付けられる→外側ウィングのダウンフォース更に増や
せるじゃないかと。
 でも剛性が下がるとフラッタが問題になるのはゼロ戦
と同じ。まああっちは翼の捩れ剛性だけど。

761 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/12(土) 03:31:02.28 ID:P135NAV90]
まあ、剛性ほとんどゼロの旗なんかは、そよかぜでもフラッターだからなあ

762 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/12(土) 19:09:26.64 ID:P135NAV90]
盲腸排気管か
フェラーリについてるならザウバーにもついてるかな?

763 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/13(日) 00:04:20.13 ID:JTo2KZnC0]
金のないザウバーには付いてないんじゃね?
モンキーモデルのエンジンが載ってると予想w



764 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/13(日) 05:44:13.79 ID:8UdrvTP20]
赤牛がQ3で異常に速くなるのを見ると、メルセデスエンジンに比べて
ルノーエンジンはブロー耐久性が低いんだろか?
マッピングを極端に切り替えてるような感じがする。

枕のブローが効いてないだけかと言うと
ブロー禁止でパフォーマンスガタ落ち、突如賛成派に寝返った経緯からして
むしろかなり有効に使ってDF不足を補ってると思うんだけど。

765 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/13(日) 09:15:35.41 ID:u6KL7f/l0]
>>764
マクラーレンは間違いなくブローで補ってる部分が大きいと思うよ

766 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/13(日) 09:38:26.59 ID:ZRGGpVO20]
>>764
予選から決勝までマッピング切り替え禁止じゃなかったか

767 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/13(日) 10:21:45.45 ID:fqGzkLydP]
ベッテルの三味線

768 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 02:02:49.69 ID:mSaMZj1U0]
>>764
q3まで無理する必要性全く無いんだし当たり前だろ
上位は何処ともq3まで無茶してない

769 名前:京急愛者 ◆RRq6nNWyqI mailto:sage [2011/11/14(月) 03:30:55.94 ID:C/fC0B0d0]
質問です。このスレは過去のF1マシンとかについてカキコしてもよろしいのでしょうか?

770 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 03:33:59.47 ID:Y7oxXS0N0]
>>769
良いんじゃないでしょうか。
一応最新マシンスレだけど、過去のマシンや技術の話をする事もありますし。

771 名前:京急愛者 ◆RRq6nNWyqI mailto:sage [2011/11/14(月) 03:58:37.10 ID:C/fC0B0d0]
>>770 どもです 久しぶりにF1みたらわけわからなくて(苦笑)
   ドーサルフィンとか禁止になってたんですね ウイングレットとかも

772 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 08:16:42.77 ID:9RyKsiTb0]
背びれは小さいのならまだOK HRTなんかまだ残ってたはずだけど最近どうだっけ?

773 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 23:38:44.77 ID:X8D6IZI/0]
けっきょく、枕のL型サイドポンツーンは成功だったのかな。
狙いはわかるようなわからないような感じだが、他チームが無視してるところを見ると
そうアドバンテージがあるもんじゃなかったのか。



774 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 23:47:07.12 ID:R+dMrNce0]
>>773
やろうと思ってもできないしな

775 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 23:49:28.03 ID:eC7cQYuX0]
>>773
真似しようにも、今はシーズン中にいじれない。

776 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 00:18:52.46 ID:A/Lp2AU+0]
ホモロゲ規制は去年限りでなくなったよ。
だからメルセデスはシーズン中にサイドインパクトテストやり直してサイドポッド内部の構造一新した。

777 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 00:20:57.35 ID:3we8q2ks0]
マジで!?

778 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 00:52:51.32 ID:O0Z5aY000]
規制はともかく、シーズン中にまるごとやりなおすだけの資金があるチームがどれだけあるか
せいぜいフェラーリくらいしかない(幕は張本人、赤牛はまねる理由がないw、あとは金がない)し
フェラーリも、トップではないけどそれなりに速いし、仮に真似るなら赤牛を真似るでしょw

まあ、来年の新車がどうなるかやね。 本家が続行するかも含めて。
成功だったら、インドくらいは真似てくるんじゃないか。技術提携してるし

今シーズンのもう一つの目玉、ルノーの前排気は成功不成功以前に
ルールで来年からダメってのは、ちょっと惜しかった
でも燃えっぷりからして、規制されてもしょうがない気はするね

779 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 02:40:42.32 ID:5TZj7j/K0]
それよか徳永さんがどこ行っちゃうのかな

780 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 04:16:14.37 ID:B6BllCE70]
レッドブルかニスモ
KERSの責任者だしね

781 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 04:50:28.60 ID:fG8IWWA60]
現在は組織面の中長期的な戦略を練るだけでなく、ルノー・スポール(ルノーのレース部門)の一員として、
2014年に導入される新しい技術規則策定のコンサルタントも行っている。

まだまだF1に残りそうか

782 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 13:24:52.77 ID:xlvtviBe0]
>>773
垂直に切り立ったサイドポッド側面のボーダフォンロゴがよく目立つから
営業的にはアドバンテージがありそうだw

783 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 13:38:22.82 ID:bFajCJqw0]
Q.: サイドポッドをL字型にするとどのような効果があるか?
JB: スポンサーのロゴがよく見えるようになる。



784 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 18:39:20.11 ID:OzT5EiAY0]
ザウバーにブロウンディフューザーがついてるって言ってた奴はどこ行ったの?

785 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 19:44:19.04 ID:ADYmhrv10]
>>784
効果の程はわからんがザウバーにも付いてるが
何かあったのか?

786 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 19:46:24.87 ID:OzT5EiAY0]
>>785
すまんホットブローな

>>752
>>757

787 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 20:04:50.24 ID:ph52O4SL0]
>>779-781
今更日本に戻ってくるとも思えないなぁ・・・
このキャリアなら引く手あまただろうね

788 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 21:04:25.67 ID:ffMCymb30]
ザウバーはエセブロウンディフューザーが一応ついてるだろ鈴鹿から
出口が直管マフラータイプのが
(フロア這うやつは写真とかでも使ってるように見えないけど)

ホットかコールドかなんて、それこそ赤牛の「俺たちホットじゃないから」発言同様
チームしかわからんが、今使ってないと周りについていけないだろ



789 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 21:12:41.48 ID:OzT5EiAY0]
>>788
ソースある?
ブレーキング時の音(笑)以外に

790 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 21:16:42.21 ID:hsue2rKs0]
>>788
その排気レイアウトは開幕からずっと使ってるだろ?
つうか効率の差こそあれブロウンディフューザーは最初から全チーム使ってるし。
ザウバーは鈴鹿からアクセルオフ時の音が変わったのは確か。
ただ韓国で川井が言ってたけどあれはホットブローじゃないんだと

791 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 00:45:32.94 ID:dWZNCct70]
フェラエンジンの程度の悪い個体を使わされてるから
本家みたいなマッピングにするとすぐぶっ壊れるんだろうなw

792 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 03:44:33.77 ID:owoYzl7J0]
ザウバーエンジンは絶対レブにあてるなってのはホントなのかな

793 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 06:10:49.14 ID:BnFcFy720]
assets.speedtv.com/images/article_assets/107/1073265/1073265_article_img_large1.jpg

日本人でここまで行く人は早々居ないな
羽下さんが近いけど

ここに居る内2人がシーズン中メルセデスに移籍してるというのが酷いw



794 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 11:59:11.17 ID:xpcm7tfu0]
金があるのかなあメルセデス。なんか組合とか株主が反対とか言う話があった気がするが
勝つまで資金ぶち込むつもりにでもなったのか

体制はともかく、来年以降の車が楽しみではあるね
すごい車ができてくるか、それとも船頭多くしてってパターンに陥るか、どっちにしてもw

795 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 12:33:23.44 ID:ntuF5Bes0]
は楽しみだな

796 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 12:38:59.27 ID:1kRr9++90]
レッドブルはRB5を正常進化させてきたのに対し
メルセデスはBGP001を捨てたからバカだよ

797 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 12:52:36.16 ID:z1BRMGa+0]
>>796
捨ててないよ
別な人(ホンダ)が作ったものを貰っても、進化させられるはずがない。

798 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 12:54:20.22 ID:pNnKwW0r0]
中の人は同じなのでは

799 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 13:07:18.59 ID:z1BRMGa+0]
>>798
ホンダ社員と本社リソースがブラウンに売られたと思う?

800 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 13:15:15.58 ID:IUsXxplE0]
>>799
あれのベースはスーパーアグリの方だよ。

801 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 15:23:33.45 ID:ALGaPfhC0]
>>796
捨てるもクソもねーだろw
09中盤で遺産食い潰してるんだし

802 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 20:15:27.25 ID:UfJ8ngWK0]
ダブルデッカーの概念は栃木製ってよくブラウン言ってたけど
童夢の借りずに栃木の研究所で風洞実験とか出来てたのかしら、やっぱり童夢込み?

カーボンの釜は「知らないうちにあった」らしいけど

803 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 20:23:02.61 ID:xpcm7tfu0]
たしかにブラウンのは、後半息切れしてたよな
来年向けに開発をシフトしたのか、資金切れかはともかく
最後のほうでは、最速はレッドブルって感じになっちゃってた



804 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 21:09:58.89 ID:2XHzEbnG0]
BGP001のコンセプトで開発を続けたとして、レッドブルに対抗できてたのか?

805 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 21:13:35.36 ID:b0QGrEnE0]
ショートホイールベースの考え方は継続したな

806 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 21:21:47.65 ID:nxsLIBnI0]
せっかくのコンパクトなパッケージを顎がブチ壊した

807 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 21:25:24.75 ID:2XHzEbnG0]
コンパクトにする意味って?
給油禁止になってからもショートホイールベースに拘り、ライバルチームに馬鹿にされ
蓋を開けてみたらやっぱりリアに厳しすぎてダメだったのに

808 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 21:35:24.25 ID:dokl33jk0]
栃研(SAF1)がBGP001に重要な役割を果たしてたのは今は有名な話だよね。

日本のHONDAがSAF1に情熱をつぎ込んでいたということもまた。

809 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 22:21:06.50 ID:Hq6pzjbI0]
>>802
栃研にムービングベルト風洞ないよ。新設したさくら研究所にムービングベルト風洞作ったらしいけど
当時は童夢の風洞と日本のどっかの大学の風洞、SAF1の風洞とブラックリーの2基の風洞計5基を同時稼働させてた

810 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 23:47:03.13 ID:vETkwng50]
ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/64512.html
ディフューザーだけじゃなくてタイヤまでブロウンだったのか!

811 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 23:50:13.85 ID:GDKi8VYt0]
そりゃあはじめっから言われてることだね。

812 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 00:18:32.51 ID:cyevVgi90]
>>807
2010シーズン序盤はまだマシだったろ
WB延ばしてバランス崩したのさ

813 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 00:23:06.50 ID:ZH07SMRr0]
>>808
ブラックリーと連携が上手く行かずに
栃木のF1推進派の鬱憤が溜まってたっぽいよね
SAF1の連中もやることなくてずっと栃木でRA109の開発してたって言うし

>>809
5基って一個足りない・・・
ってずっと疑問だったんだけど日本の大学か〜
そんな規模の風洞持ってる大学が日本にあるとは



814 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 20:53:37.23 ID:mv87UOON0]
東海大学か?

815 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 06:11:24.68 ID:70km5C5l0]
ttp://www.formula1.com/wi/597x478/sutton/2011/dcd1117no386.jpg
これで効果があるのかどうか知らんが、意地でも何かに使おうとするんだな。
もうリアウイングより後ろかつ上まで伸ばした族車みたいなエギゾーストの義務化しかないw

816 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 06:40:42.01 ID:hHKanQ5o0]
来年のレギュレーションって、
排気はディフューザーの上で
車体最後端まで伸ばすのかと思ってたよ。

817 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 09:14:29.79 ID:WL+Wr1M10]
いつも思うんだが、F1って世界最高の高級車の割にはコクピットの居住性は悪そうだよな。


818 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 10:02:57.51 ID:4b8NRXw60]
拡大解釈案だそうですw
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2275346.jpg

819 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 14:07:25.80 ID:BLhuTax30]
え、ドライバー専用シートですよ?快適ですよw

820 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 14:34:34.71 ID:F0gRIu+I0]
>>816
エンジンの後端を基準に何cm×何cm×何cmの枠内という形の規制で
以前のような上方排気に戻す方向性に変わったみたいね

まあ確かにディフューザーの上とかにするとジャッキマンが溶けちゃいそうだw

821 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 18:39:22.86 ID:hHKanQ5o0]
>>820
そうだったんですね、ありがとうございます。

車体後端だと自車のダウンフォースを増やすんじゃなくて、
後ろの車のダウンフォースを減らすような排気の仕方とか
考案されてたかもね。

822 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 19:10:31.95 ID:auZEPzan0]
世界一高価なのは、今のところ月面車だと思う

823 名前:音速の名無しさん [2011/11/18(金) 19:36:43.70 ID:ZQcOgnxj0]
また突拍子もないエキゾーストのマシンが出てきて右往左往するんだろうな。



824 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 19:50:54.75 ID:1M4ZaHBI0]
以前と同じ上方排気とはいえ新たな怪しい使用方法が出てくるんだろうな。


825 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 20:05:56.99 ID:0qEj44sk0]
ディフューザー的に進化したロアウイングの下面に排気を流すとか

826 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 20:33:57.83 ID:exSPbhDG0]
もう少しすると、新車を眺めて右往左往のスレが立つのかぁ ワクワクしてきたw

827 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 20:39:50.60 ID:m7Gi2hbh0]
前方排気馬鹿再び

828 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 21:29:08.41 ID:0vktbL2l0]
>>825
これ系はありそうだよな
せっかく得たアイデアを生かさない手はないからなぁ

829 名前:音速の名無しさん [2011/11/18(金) 23:03:43.57 ID:1LSnSnD40]
ロアウィングっていつから禁止になるんだ?2013年だっけ?

830 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 23:26:02.84 ID:03mwbzVt0]
ロアウィングが禁止になるなんて初耳だが

831 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 23:30:19.31 ID:yfkKjCP20]
>>829-830
確か2014年規定だと思った。
本来2013年からエンジン含め大幅に変わるはずだったけど1年先送りになった。

832 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 01:59:25.68 ID:u1zBNccM0]
おおっとエギゾーストに隙間が><

833 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 10:37:27.69 ID:aKC28hPh0]
これはただの排気漏れですw



834 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 12:18:15.69 ID:Iu9qzO7a0]
オーバーテイクオーバーテイク言いつつ
フロアで得られるダウンフォースを削ったら
ウイング頼みになって乱気流で前に近付きにくくなるんじゃないのか。

835 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 13:01:11.23 ID:aKC28hPh0]
そこはウイングも規制していくから大丈夫でしょ
空力依存度を飛躍的に落としブレーキのカーボン使用を制限すれば簡単にオーバーていく増えるのになぁ
そこはF1としてどうなのよ?って事になるからやらないんだろうけど

836 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 13:44:23.69 ID:9kCKNCjl0]
今年の茂木しか見たことないけど挙動がもっさりしてるし大したオーバーテイクもなかったインディー

837 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 15:55:03.41 ID:PgkTRntt0]
もてぎのロードでINDYの魅力を語られるとさすがに痛いです・・・

838 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 17:13:26.71 ID:cWOqo+yI0]
>>837
誰もインディの魅力なんて語ってないぞ
>>835
>空力依存度を飛躍的に落としブレーキのカーボン使用を制限すれば簡単にオーバーていく増えるのになぁ
に対してインディを引き合いに出したんだろう

839 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2011/11/19(土) 17:48:36.79 ID:WqSQILhB0]
スチールディスクにしても対して制動距離は伸びなかったのでは?<ザナルディ

840 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 18:08:08.32 ID:iMlYKFBS0]
基本的にオーバル走る車だからね。ロードじゃ本領は発揮できないのは当然

841 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 05:27:20.20 ID:DsP8bYcN0]
茂木のレイアウト自体が・・・
ってのも有りますな

>>839
あんまり変わらなかったはず

842 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 20:18:52.16 ID:S8ies2nQ0]
ルノーが前排気は失敗だったといってるらしいが……
ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/96345

843 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 20:28:05.72 ID:vVUmxsF10]
序盤で失速したし失敗でしょ



844 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 21:14:49.86 ID:S8ies2nQ0]
「乗りなれてない」ニックと、二流ペトロフだから上出来だと思うがなあ序盤
たとえば怪我してないクビサと乗りなれたニックなら、あと表彰台各1回は追加できてると思う
失速は資金不足も大きいんじゃないか。いろいろ代金不払いとかの噂もあったし

まあ、「夏までに通常型に戻すだろ」ってずっと言ってた俺だけど、思ったよりよく出来てたと思うよ

845 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/21(月) 23:55:33.76 ID:a5bglbL30]
ルノーは権利関係上仕方なく名前使われてるってだけでいい迷惑だわな
ロータスにインネン付けてたカスの鍍金剥がれて開発止まるとかリソースの浪費だ

846 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/24(木) 09:52:59.35 ID:VjXUYLLd0]
予選の放送の時に、川井ちゃんが言う『バンカー』とはなんですか?

847 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/24(木) 12:38:35.96 ID:q523jP7Z0]
>>846
スレ違いだが抑えのタイムを出すこと。

予選では後半のほうが路面がタイムを出しやすい状況になるけど、たとえば天候が不安定だったり
赤旗の出やすいコースだと、後半が使えなくなって上位チームでもタイムが出せないことがある。
それを防ぐために、ユーズドタイヤとりあえずタイムを出しておいて、保険を掛けておくのがバンカー。

848 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/24(木) 13:45:04.70 ID:VjXUYLLd0]
>>847
スレ違い申し訳ないです。

理解出来ました。
ありがとうございます♪


849 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 14:36:50.66 ID:7q2kc/030]
フェラーリのフロントウィングのフラッターは
DRSを使うとマシン前部の空力学的負荷が増え、タイヤ圧が低いとマシンがタイヤの上で弾むから
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51800021.html

850 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 14:41:07.46 ID:gs0+6L7R0]
じゃ、なんでマッサだけなんだよ。

851 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 20:20:00.08 ID:2QP7rBcR0]
マッサがフロント温められなくて内圧上がらないんじゃね

852 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 23:43:18.13 ID:i+DN+pas0]
そんな理由なら初日にデータで発見できるから違うだろうな

853 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 00:03:50.84 ID:LGM486cO0]
マッサがDRSを頻繁に使わなければいけないくらい後方の団子の中走ってるってことじゃね?w



854 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 00:41:46.14 ID:u8LLgvQI0]
フロントのセッティングの影響はないのかな・・・・分からんが

855 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 06:53:11.81 ID:jtV9h+se0]
ソーセージ食べに行くからフロントが柔らかめなんじゃねーの?

856 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 22:50:07.63 ID:JT8GKHv00]
車の話じゃないけど、フリー走行でヘルメットにカメラがつけられてたのは衝撃だった
すげえ軽くなったんだねえっていう技術的感慨もだけど、画面の臨場感がまるで違うんだよな
通常の車載カメラと位置はそう変わらないはずなのに……首の動きとかだろうか原因

857 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 22:59:33.55 ID:ew1Yq8q40]
ヘルメットカメラは面白い試みだけど、正直新味はないかな。
ああそうだろうなというアングルでしか映らない。
それよりは表情が写るカメラのほうが面白かった。

858 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 23:45:56.76 ID:JdTu4nXo0]
厳密にドライバーの視点高さでカメラ積んで欲しいな
相当無茶な姿勢で運転しているのが一般視聴者にもよく伝わると思う
実際あんな低いポジションでよく走れるよ

859 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2011/11/27(日) 00:07:39.57 ID:Auhy5r9J0]
>>857
モタスポは競技中の表情が見えにくいからね。でも見えるのはクリアーバイザーのとき限定だけど…






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef