[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 05:44 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

□■2022 F1GP総合 LAP2938□■フランス□■



1 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/11(月) 01:47:04.69 ID:8gRIpLKz0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行追加してください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2937□■オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1657462031/
□■2022 F1GP総合 LAP2936□■オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1657402570/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

389 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 19:45:32.48 ID:jl/Y6B3m0.net]
数多のドライバー見てきたマルコに速いって言わせるのは相当なもんだよ
走行データやシミュレータの結果なんかも見ていってんだろうからさ

390 名前:音速の名無しさん [2022/07/13(水) 19:46:08.47 ID:ZTgyyAAJr.net]
>>366
そりゃまあ、ああ見えても元ルマンウィナーだからなぁ
激しそうな性格だから若い頃の自分を思ってるのかもな

391 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 19:49:40.72 ID:0DlF497w0.net]
>>363
僕には契約がある

392 名前:音速の名無しさん [2022/07/13(水) 19:53:19.63 ID:ZTgyyAAJr.net]
>>367
噂に対していちいちお気持ちを表明しておかないと、噂を流してるザクに良いようにされちゃうからな
ザクは代表としてはクソだが、企画業務やスポンサー向けの対外活動は大好きだから、追い出すためなら何でもするよ

393 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 19:56:44.11 ID:20uYnAl5p.net]
>>363
これアレックスの噂もあるからなのかな

394 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:02:12.03 ID:K4p8Hw9z0.net]
>>363
リカルドと枕の契約ってF1に限定されたモノなんだろうか。

395 名前:音速の名無しさん [2022/07/13(水) 20:03:33.48 ID:xheLICDD0.net]
リカルドと枕の契約ってなんかエロいな

396 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:03:38.33 ID:9z3A92opM.net]
元王者アロンソ、角田裕毅のライン取りに警告のジェスチャー「なぜツノダが押し出そうとしたのかわからない。僕は芝生でも、片手でも問題ないよ」

https://www.dazn.com/ja-JP/news/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/2022-07-13-alonso-tsunoda-f1/m744gtbvhe4u1bwf3vnpc4mp7

これが強者の余裕ですか

397 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:04:48.14 ID:9z3A92opM.net]
なおヤフコメでは押し出しはアロンソが引けばいいと擁護されてる模様



398 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:07:51.15 ID:c1f7UoPM0.net]
問題ないならガッツポする必要もないのでは…?

399 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:09:06.89 ID:nCuORxnYd.net]
ここやヤフコメがイライラしてる理由はレッドブル敗戦とこれかなるほど

400 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:10:44.31 ID:jl/Y6B3m0.net]
うーん、あれは角田が押し出したっていうより閉めたところに無理矢理入ったって感じに見えたけど
ちゃんと見返してないからあれだが

401 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:11:41.42 ID:20uYnAl5p.net]
アロンソって芝生を良く走ってるよなw

402 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:13:02.91 ID:wz7GEt9cd.net]
"prone to outbursts of anger, but he is bloody fast, whatever you say.”

マルコにこんな事言わせたヤツはタッペン以外知らんぞ凄いわ Prone to outburstsだけどw

403 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:13:53.67 ID:kH8KXyhY0.net]
DRS使ってもう並びに行ってたからなぁ
あそこはもう閉めに行ったら危険なシチュエーションだと思う

404 名前:音速の名無しさん [2022/07/13(水) 20:14:12.16 ID:cHz5pA+2d.net]
>>392
芝生走りといえば、スパでペレス(レーポ)に押し出されたアルボン(レッドブル)もえぐかった

405 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:15:36.03 ID:wz7GEt9cd.net]
芝生を走るのはアロンソ
芝生を走らせるのはマゼピン

406 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:16:28.57 ID:sVF/fCt20.net]
>>392
芝刈りが日課なんやろう。

407 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:17:48.46 ID:c1f7UoPM0.net]
>>397
だからホンダに



408 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:18:16.09 ID:tDPaIRSb0.net]
あの時の角田はトレイン作るマンと化して来るもの全て塞いでやる状態だったんだろうな

409 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:18:57.34 ID:N1QpQ4d3d.net]
最近のタウリのマシン、ガスリーともども車の挙動自体大丈夫なのか、ちょっと

410 名前:気になる []
[ここ壊れてます]

411 名前:音速の名無しさん [2022/07/13(水) 20:22:34.89 ID:hJds7uRZd.net]
ハミルトンも芝刈りして1ポイント取ってたね
当時マクラーレンでのベストレースとも言われていたが

412 名前:音速の名無しさん [2022/07/13(水) 20:23:02.33 ID:1GzSgAUY0.net]
連載|DRSって何だろう? 理論派F1候補生、岩佐歩夢が使い方や感覚を詳しく解説!

https://jp.motorsport.com/fia-f2/news/Racing-driver-Ayumu-Iwasa-describes-the-feeling-of-DRS/10333759/

413 名前:音速の名無しさん [2022/07/13(水) 20:23:50.17 ID:r06rRUDya.net]
>>395
3位を取った時の亜久里。ふるいかー。

414 名前:音速の名無しさん [2022/07/13(水) 20:26:46.59 ID:ZTgyyAAJr.net]
つのぴんも閉めたつもりはなく、あそこは純粋なストレートではなく一回折れ曲がってるからインに寄っただけなんだと思う
まぁそれでも後ろから来る可能性はあるからミラー見とけって話なんだが、マシンが劇的に遅すぎてぼーっとしてたんだろうな

415 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:29:03.94 ID:kH8KXyhY0.net]
>>404
閉めたつもりないならストロールと同じじゃん それは逆にヤバいだろ

416 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:31:52.26 ID:ahyou4E8M.net]
>>389
俺は何とかできるけど、他の奴にはやるなよって事では?

417 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:33:25.95 ID:3KffdtJSa.net]
リカルドはオワードがライセンス取れるなら入れ替わりでインディ行ったりするんやろか



418 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:33:31.43 ID:20uYnAl5p.net]
>>395-397
記憶違いでアロンソがベッテルを芝走らせてたわw
https://www.formula1.com/en/latest/video.classic-onboard-vettel-takes-to-the-grass-in-battle-with-alonso.6060952732001.html

419 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:39:50.79 ID:o9bHjyuI0.net]
>>259
たしかその前辞めた時はもう帰ってくることはないと言ってたような

420 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:50:56.66 ID:nnw/cW8o0.net]
>>363
突然お気持ち表明するから何事かと思った

421 名前:音速の名無しさん [2022/07/13(水) 21:18:37.62 ID:opORNuNMr.net]
>>407
行かされる事はあるかもな、本人が望まないにも関わらず

422 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 21:37:04.10 ID:m9mraE3H0.net]
今発表された米国CPIが9.1%
F1のインフレ調整ってたった3.1%って絶対に足りなすぎね

423 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 21:40:24.93 ID:iz6CXaL3M.net]
>>412
日本の物価が安いから3.1らしいで

424 名前:音速の名無しさん [2022/07/13(水) 21:48:11.46 ID:opORNuNMr.net]
>>412
異常に高い方に合わせられてもなあ
アメリカがわざとインフレ容認して他国から利益を吸い上げて景気を誤魔化してるってだけなのに

425 名前:音速の名無しさん [2022/07/13(水) 21:57:34.34 ID:pb3a2Zdb0.net]
マルコが角田のどこをそんなに気に入っているのか、今季はイマイチ結果に表れてこないんだよな。

426 名前:音速の名無しさん [2022/07/13(水) 21:59:38.30 ID:HV9kr3Mr0.net]
>>415
あそこまで確信してるんだから
走行データとか様々なデータを見て
判断してるんだろう
我々素人の窺い知れない次元で

427 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 22:14:04.90 ID:pEmCuPpV0.net]
球審白井やマイケル・マシじゃないけど、選手とスチュワードや
ディレクターが無駄に対立するのはできるだけ避けて欲しいよね
本筋じゃないところで、バチバチにやりあっても白けるだけだし
まぁ、それもF1といえばF1なのかもしれないけども・・・



428 名前:音速の名無しさん [2022/07/13(水) 22:28:34.95 ID:9IUfFICsa.net]
>>415
F3とF2だろ

まあ、マルコが気に入ってる限り何も問題すらない。
あれだけやんちゃなの久々だしなー面白くて仕方ないやろ

ガスリーとバチバチに喧嘩だってそう。

429 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 22:38:48.24 ID:RbuDOEWga.net]
マルコは速ささえあれば大抵の事は許す
ティクタムの事もギリギリまで「でも速いから」と擁護してた

430 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 22:39:25.05 ID:Isimjzjn0.net]
>>415
今期はマシンと作戦がダメ過ぎて結果どころじゃないからな

431 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 22:41:05.42 ID:QxQ96ipn0.net]
ドライバーの人事権なんてマルコよりスポンサーの方が上だけどな
スポンサーなんて素人だから普段はドライバーの選考には口出さないだろうけど
あんなピーピー発狂してたら印象最悪
それなりの成績残してればある程度は目を瞑るだろうけど角田の成績じゃそれは無い
降ろせとスポンサーが言い出したらマルコは従うしかないだろうよ

432 名前:音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-8pJF) mailto:sage [2022/07/13(水) 22:49:41 ID:8WiaL33GM.net]
マルコもマテシッツとスポンサーには勝てんからな

433 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 758e-whYh) [2022/07/13(水) 22:50:31 ID:CkMqa4Hy0.net]
角田はテストで事故ったシャシーや、レースで炎上したシャシーをチームから与えられてるんだけど
アルファタウリってまともなシャシーを与えられない程予算不足なのか

434 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW bd6c-XXT6) mailto:sage [2022/07/13(水) 22:52:01 ID:nkGUI0bN0.net]
ティクタムも問題やらかし多い割には逆によくレース界に残存してるよな(今、FEではあるけど)
近年のフォーミュラで、個人のやらかし起因による2回以上のチーム契約解除って中々出来んと思うけど

435 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 2d50-D0TW) mailto:sage [2022/07/13(水) 22:55:08 ID:K4p8Hw9z0.net]
>>421
おまいよりマルコの方が人事権あると思うわ

436 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW a5a1-Lcib) mailto:sage [2022/07/13(水) 22:58:57 ID:flgou9Q70.net]
最近は「お気持ち」を画像で
表明するのが流行りなの?

ってかあそこまでされてリカルドの
心は大丈夫なのかな?

437 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 4b55-4HMK) mailto:sage [2022/07/13(水) 23:01:30 ID:2RCjHg7x0.net]
角田は開幕からガスリーのテスト時事故車に乗せられて
最近はガスリーの炎上事故車に変えたから一度もまともな車に乗ってないからな

セカンドは辛いよ



438 名前:音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-0UK9) [2022/07/13(水) 23:08:34 ID:p4HRhI27a.net]
>>427
それに負けるガスリーはもっといらんって結論なんだよね。
だからガスリーが焦ってるんだろう。異常なぐらい

439 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 75ec-/E0e) mailto:sage [2022/07/13(水) 23:11:04 ID:pXm36cNP0.net]
パロウもF1に来るとツニダのゴミっぷりが際立つなwwwwwwww

440 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ cb6c-jVDF) mailto:sage [2022/07/13(水) 23:12:29 ID:Cc2kx6r60.net]
枕はFEもやるしローゼンクヴィストはそっちだろ
ついでにリカルドも送っちゃえ

441 名前:フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 15b0-khBG) mailto:sage [2022/07/13(水) 23:14:21 ID:jSm//lh/0.net]
ハナからガスリーなんてイランて

リチャルドはこの境遇に耐えたとしても他に行き先もないからなぁ

442 名前:フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 15b0-khBG) mailto:sage [2022/07/13(水) 23:15:27 ID:jSm//lh/0.net]
マネージャーがボンクラでなければカテゴリー限定して契約しているだろ。

443 名前:音速の名無しさん [2022/07/13(水) 23:19:30.76 ID:RiVwGBlG0.net]
ロッシが馬鹿みたいじゃないですか

444 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 23:38:45.26 ID:Ze9gBagL0.net]
もしフェラーリのどっちかがコロナになっちゃったら、ミックが乗るの?

445 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 23:39:15.96 ID:XsP87SfVd.net]
>>426
twitterは文字数制限あるから

446 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 23:42:11.57 ID:c1f7UoPM0.net]
>>434
契約上はジョビとレース毎半々てことになってるはず

447 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 23:43:09.86 ID:PBsFnKT90.net]
レッドブルとポルシェ



448 名前:のジョイントばっかみんな言ってるけど、そしたらタウリはどうなるの?ダブルワークスは考えづらいから、ポルシェのカスタマーPUをRBPT名義で載せるの?
ホンダが買うとかの記事も見たけど、イタリアンチームなんかさすがに買わんだろう。
[]
[ここ壊れてます]

449 名前:音速の名無しさん [2022/07/13(水) 23:45:00.91 ID:RpwcZ9aJ0.net]
フェルスタッペンやルクレールってマスクしないよな
欠場したら勿体無い

450 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 23:45:36.62 ID:vq5cWOtNa.net]
タウリにはカスタマー並みの手抜き対応で供給じゃね

451 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 23:49:00.55 ID:FmVRySkFr.net]
>>412
ロジスティックス費やら滞在費はコストキャップ除外だから、マシンの製造費用やら、減価償却以外のファクトリーの電気代とかに使うんかな?スタッフの給与も少しは上げてやらんとな。チーフメカでも1000万くらいで、ヒラスタッフなんて5、600万くらいなんだよね?

452 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 23:57:00.14 ID:PBsFnKT90.net]
>>439
ポルシェはドイツで開発するだろうし、ホンダみたいな英国拠点は不要だから、せっかく施設拡充して、たくさん引き抜きやったレッドブルパワートレインズはどうなるんだろうか。ベン・ホジキンソンなんて、メルセデスHPPのディレクター辞して移籍したのに飼い殺しかあ。

453 名前:音速の名無しさん [2022/07/14(木) 00:05:53.09 ID:GQniN6uq0.net]
パロウがノリスに勝ったら、キャシディ「俺はパロウに勝った」牧野「俺はパロウ並み」

454 名前:フラッド mailto:sage [2022/07/14(木) 00:06:44.11 ID:/lJb8T3n0.net]
くだらね

455 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 00:10:40.23 ID:TzwmbuOf0.net]
>>332
メルセデス関係ないじゃん…なんでウォルフとハミが出張ってきたんだ?
5chでも「メルセデスファンの幼女に対して虐待してた」って言ってた奴いたけどあれは便乗した嘘だったんか?

456 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 00:13:52.86 ID:MySOWjad0.net]
今までスポンサーから言われてクビになったドライバーとか存在するの?
何か差別発言したりスポンサーを批判したりするならあり得ると思うが、それ以外でスポンサーがNG出すケースが思い付かない
他のプロスポーツでもトップレベルではあり得ないと思う

457 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 00:14:48.87 ID:qhsNHI86M.net]
>>437
普通に今までじゃろ。ホンダがポルシェに変わるだけ



458 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 00:15:20.12 ID:2QD/8Vq30.net]
そりゃわざわざスポンサーに言われたからクビにしましたなんて発表しねーだろ、知らんけど

459 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 00:20:27.68 ID:qhsNHI86M.net]
角田の場合はケツ持ちであるホンダが2025には居なくなるんでそれまでにはちゃんとしてもらわないと、またいつものメーカー忖度枠でF1走れただけの、言ってみれば記念受験ドライバーになってしまう

460 名前:音速の名無しさん [2022/07/14(木) 00:23:57.03 ID:VdVA8CdS0.net]
>>403
お互いオッサンだな

461 名前:音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-0UK9) [2022/07/14(木) 00:28:05 ID:T4Bd6/J7a.net]
>>445
実質くびになったのガスリー
フェラーリも似ようなもんだ

462 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 75ec-YKXR) mailto:sage [2022/07/14(木) 00:28:54 ID:M3+uajrT0.net]
もし仮にサインツがマクラーレンに戻ったとしても
今のノリスにボロ負けする可能性はあるかもしれない
何かが変わるだけで急に噛み合わなくなるのがF1の常
まさにリカルドのように

463 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-CnnM) mailto:sage [2022/07/14(木) 00:29:22 ID:MySOWjad0.net]
>>450
スポンサーがクビにしたの?
どういうこと?
ガスリーはチームに文句を言ったからで、当時のスポンサーのどこかがクビを指示したの?アストンマーチンとかが?

464 名前:音速の名無しさん (オッペケ Sra1-fypI) [2022/07/14(木) 00:40:14 ID:u6+wrOd6r.net]
>>423
レッドブルパーツのテストの下請けが本業だから、風洞も含めて自前のことをやる余裕はあまり無いんじゃね?

465 名前:音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-9XzO) mailto:sage [2022/07/14(木) 00:46:24 ID:57rpvR9Ea.net]
タバコ時代に山程いたようなw

466 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 00:50:10.41 ID:TzwmbuOf0.net]
>>360
ノープレッシャーからのシート剥奪はレッドブル時代のガスリーにもあったからなあ

467 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 00:55:52.74 ID:BCZf6nl00.net]
去年ペレスがアダビデでブレーキテストやってハミルトン潰してたら
タッペンのタイトルも取り消されてたかな?



468 名前:音速の名無しさん [2022/07/14(木) 00:57:53.37 ID:jpp0qsP7a.net]
>>452
マテッシの判断で降格だが?
最大スポンサーであり。オーナーの

469 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 00:58:19.38 ID:TzwmbuOf0.net]
>>379
マシに対する再評価の声がある中でのマシの離脱の決定は逆に自身の更迭に対するFIAへの抗議なのではと思ってしまう

470 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 01:05:00.97 ID:i3x4XFXid.net]
タイトル取れずにレッドブルグループ出てからも厚待遇受けてるリカルドパイセンサインツパイセンがいるにせよ
大多数はF1そのものからサヨナラだよな

471 名前:音速の名無しさん [2022/07/14(木) 01:05:49.42 ID:6oj1vmOT0.net]
元々レッドブル系のドライバー人事はマルコとマテシッツで決めてるしスポンサーの意向でクビとは違うような

472 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 01:07:58.97 ID:TzwmbuOf0.net]
>>441
内燃機関はレッドブルで電気関連がポルシェっていう棲み分けがちゃんと出来てるらしいよ

473 名前:音速の名無しさん [2022/07/14(木) 01:10:10.08 ID:rUOgC7EBa.net]
>>460
RBガ撤退すればスポンサーだし、チームほぼ終わるわけで
スポンサー兼オーナーだからな。

フェラーリだって同じやろ?

474 名前:音速の名無しさん [2022/07/14(木) 01:10:34.13 ID:6oj1vmOT0.net]
>>461
それどこ情報?
電気系より内燃機関の方が遥かに難しくて積み重ねの知識必要な気がするが

475 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 01:11:29.56 ID:nMo28Y1QM.net]
>>458
再評価ってレッドブル界隈以外だとどこが言ってるの?

476 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 01:13:50.82 ID:nMo28Y1QM.net]
>>463
あちらの方がよく言ってるけどソースは見当たらん。大抵電気しかできないポルポルwなんて要らないでしょ。2026はレッドブルHRCやみたいな論調でなら見る

477 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 01:14:24.81 ID:4qWHnwT40.net]
新レギュの傾向が従来となんかズレてる
ピレリのタイヤが更にうんこ過ぎてピレリが一番理解出来てない
夏で暑くなって少しの違いでえれえ違いになることがある

ここらへんで開催前の関係者による下馬評があんまりアテならんくなってるとこあるよね
まあ、前から怪しいところはあるんだけど、今期の場合はなんか更に噛み合ってないというか
マシンの出来が全チーム途上な上に調整不足も絡んでるしで乱調変動も大きそうだしな
実際のレースをお楽しみにってとこだな



478 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 01:16:16.48 ID:4qWHnwT40.net]
マシが追い出されたのはFIAらしい腐りかたもあるだろう
新しく就任した連中がうんこ過ぎてマシの方がマシみたいな事を言われ出したので
追放して戻れなくする処置をしてるという…
新任の連中がもうちょっとまともだったらむしろマシは余生を楽しめたのかもなあ

479 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 01:17:37.25 ID:MySOWjad0.net]
>>457
レッドブルレーシングってマテシッツがスポンサーなのか
スポンサーって言葉の意味を俺が誤認してるんだろうな
俺の認識が間違ってた
ごめんね

480 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 01:23:38.39 ID:4qWHnwT40.net]
レッドブルとしては保険が欲しいんじゃないかってのは言われてるね

例えば、放置するとVWグループは2メーカーを1エンジン共用のバリエーションで分ける懸念がある
しかし、それだとレッドブルが協力したノウハウが他チームに使われるし、実際にそれ一つに任せて大丈夫なのか?と
ある程度のものが出来てもかつてのルノーとか復帰したばかりのホンダみたいな不安定状態は困るんだ

なので、レッドブル型とアウディ型で作らせて、良い方をレッドブルが採用するとか、どちらもゴミだった場合は
ホンダに泣きついて完成するまでは旧来型の新燃料対応改良型を融通して貰うとか出来ないのかとか…
こうしておけば、ICEのひとつふたつが開発難航してても多少マシみたいな

その為にホンダにはタウリかウィリアムズかどっかを買い取って貰って1チーム確定でICEを新レギュ対応で作って貰いたい
ポルシェにも契約内容にかなりの幅を持たせた内容で調印したいとか
まあ、仮にポルシェを絶対に使う事になったとしても、そうしたオプションを行使しない見返りに
かなりの自前開発規模かレッドブル主導での開発かどちらかを押し付けるみたいな

まあ、言われてるだけな話だから、実際は知らんけども…ルノーに懲りてるからかなり慎重に事を進めてるんじゃないか?って話だな

481 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 01:24:27.67 ID:9CB7y33o0.net]
マテシッツがスポンサーじゃないとすると
じゃあレッドブルレーシングに金出してるのだれ?ってなる
アストンマーチンで考えたら父ロールがスポンサーなのはわかるじゃない?それと一緒だ

482 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 01:27:57.88 ID:MySOWjad0.net]
>>470
言葉の意味で言えば俺はマテシッツはオーナーであり雇用主だと思うよ
ビッグボスでもいいw

スポンサーとなると普通はロゴや資金を提供してくれる外部の企業を差すだろうね
あなたがサラリーマンだとしてあなたの給料を払う会社や会社の社長をスポンサーって呼ぶ?呼ばないよね
普通は会社とか雇用主とか言う

483 名前:音速の名無しさん [2022/07/14(木) 01:29:00.54 ID:9ORifDnRr.net]
>>461
ガセだな、あり得ない
ホンダですらわざわざ結局バッテリー関係まで自社性にしたのに
F1はそれぞれ単体で作ったものをくっつければ済むような半端なカテゴリではない

484 名前:音速の名無しさん [2022/07/14(木) 01:30:07.82 ID:6oj1vmOT0.net]
一般的にプロスポーツではチームのオーナー企業や個人オーナーをスポンサーとは言わんぞ

485 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 01:30:10.42 ID:MySOWjad0.net]
>>470
それとガスリーがレッドブルクビになったって話でアストンマーチンって言ったのは、クビになった当時のレッドブルのスポンサーがアストンマーチンだったからで、
今のアストンマーチンのチームの話じゃハイカラ念のため

486 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 01:31:16.59 ID:7+xvXUKU0.net]
レッドブルが育成の慈善事業屋とでも勘違いしてるのが多過ぎやろ

487 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 01:31:50.83 ID:MySOWjad0.net]
>>474
ハイカラ→ないからの間違いw



488 名前:音速の名無しさん [2022/07/14(木) 01:31:55.60 ID:9ORifDnRr.net]
>>467
マシの方がマシという話は聞かないな
ただ二人体制になったことで一貫性が無いのは周知の事実

489 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 01:32:23.65 ID:2M90Cv1F0.net]
新規格PUの初年度の開発に成功すれば覇権も夢ではないな
体制がいまだ軌道に乗っていないRBは、他PUメーカーと較べて不利だと思うな
フェラーリやメルセデスはおろか、下手するとアルピーヌとどっこいかもっと沈むかも






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef