[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/02 08:58 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 368●



1 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ c20e-V+wO) [2019/10/19(Sat) 18:19:23 ID:HRs7nhp50.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512

●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい。
3 行 も 必 要 あ り ま せ ん
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 367●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570844770/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

467 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:53:23.03 ID:lxSt3nD20.net]
電子制御も外してな

468 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:54:02.34 ID:HrKSuPE40.net]
ポイント式に戻るのか…

469 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:57:45.09 ID:QWe+zRAq0.net]
タイヤはバイアスな

470 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 20:58:30.38 ID:t5OqO8lf0.net]
>>406
アベは自分がなんで速いか理解できていない

471 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:00:26.18 ID:t5OqO8lf0.net]
>>416
本間さん、言いたいことはブログでお願いします

472 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:05:36.78 ID:cdBbPI8Ga.net]
鈴鹿のノリックは確かに凄かったけど、レース序盤でトップグループは様子見状態だったから・・・。
そこに限界ギリギリで突っ込んで行ったからドゥーハンは困惑していたし、ペースを上げたシュワンツにはあっさり置いていかれた。それでも食い下がろうとして派手に転んで劇的な結末になったけど、そのまま走ってればタイヤがタレてズルズル下がっていったと思う。

473 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 21:10:55.09 ID:hFGOoy3a0.net]
特定のコースや場所だけ速くてももなw・・・・
それが日本人には足りなかった事だしそれを唯一出来てたのが岡田だけだしな
ラインキング低くて年に数回輝けばいいならそれでもいいんだろうが

474 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:12:36.20 ID:sI3s9o/Md.net]
>>451
サテライトでもいいからホンダに移籍しちゃえば良かったのにね

475 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:15:59.97 ID:zszgZUWA0.net]
日本開催の最高峰GPに勝ったのはノリックだけだっけ。



476 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:16:11.68 ID:m9Kxm0yY0.net]
俺も似たような意見だ。
狂ったようにリスクお構い無しに序盤から突っ込んでトップ集団作ったけど、他は皆ノリックに対してのセーフティーマージン取ってたように見えたね。

当時3強/4強に食ってかかるやつは余りいなかったから、たしかに熱い展開ではあったが。

477 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:16:18.10 ID:GjZ9uuep0.net]
>>467
残り3周まで粘ったんだからレース序盤ってのは言い過ぎでしょ
実質的には翌年3位だったタクマの方が実力は上だったと思うけど、インパクトとドラマ性は大事

478 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:16:40.02 ID:cdBbPI8Ga.net]
ホンダでGPに出ても同じマシンでドゥーハンを倒すのは並大抵のことではないし、他メーカーでエース待遇が受けられるならそっち行ったと思うから、結局あんまり変わらなかったんじゃないかと思う。
あの後、タイヤ性能の向上とかもあって、250上がりのコーナリングスピード重視派が台頭してきたしね。

479 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:20:17.47 ID:fIoDtFyV0.net]
>>434
マンガにも色々あるわけで・・・

既に何度もギャグマンガみたいなことやってるじゃんw

480 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 21:20:50.73 ID:hFGOoy3a0.net]
4輪でも2輪でもライキング上位に来れる奴が出てほしいわ
琢磨の特殊な環境のレースで年に数回は結果だしてるけどランキングは悲惨なもんだからなw

481 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:22:26.26 ID:3NBvhZfBp.net]
>>470
玉田

482 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:24:45.86 ID:uPFNOWOd0.net]
しかも玉田はポールトゥウィンな

483 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:25:08.25 ID:sI3s9o/Md.net]
日本人が頑張ってくれないと盛り上がりきれないね
中上だけじゃ可哀想

484 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:26:56.86 ID:cdBbPI8Ga.net]
自分は拓磨より信篤の方に才能を感じたかなあ。国内250時代からワークスの岡田に迫る速さを見せて、世界に出たら先に勝っちゃうし、500もすんなり乗りこなしてたし。
当時の500はすんごい難しくてカダローラだってすぐには乗りこなせなかったし、

485 名前:Xーパーバイクで帝王みたいだったスコットラッセルも最初は全然ダメだった。 []
[ここ壊れてます]



486 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:28:46.79 ID:fIoDtFyV0.net]
>>470
玉田さん「・・・。」

487 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:29:06.71 ID:zszgZUWA0.net]
どうでもいいが青木拓磨と佐藤琢磨がごちゃ混ぜになる。つうか四輪はスレ違い

488 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:30:55.69 ID:zszgZUWA0.net]
後ごめんなさい

489 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:33:37.98 ID:fIoDtFyV0.net]
そういえば、玉田さんはSBKの菅生でも優勝してたな・・

490 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:36:56.59 ID:GjZ9uuep0.net]
懐古話が続いているけど、今Redditでワイン・ガードナーがAsk Me Anythingをやっているよ
ファンの人は何でも質問してみたら?
水曜日に回答するからあまり時間はないけど

491 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:42:30.18 ID:lxSt3nD20.net]
鈴鹿で速いっていうのはあまりアテにならない。
鈴鹿でも速いというのはあるけど。

492 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 21:43:04.63 ID:Ze9WkSTU0.net]
>>484
日本でタイーホされた時どんな気持ち?

493 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 21:55:51.46 ID:WAYQVf4er.net]
>>484
なんですぐ手が出るの?

494 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 21:55:51.52 ID:WAYQVf4er.net]
>>484
なんですぐ手が出るの?

495 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:13:34.41 ID:5huGIrIW0.net]
その辺で許してやれw



496 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 22:16:06.25 ID:+sBG1cKc0.net]
ザルコは雨だとダメだったな、残り3戦晴れますように
https://pbs.twimg.com/media/DpS8wQIVAAABAmn.jpg

497 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:18:24.03 ID:t5OqO8lf0.net]
日曜日にレミーに前に撮った写真にサインをしてもらったんだけど、
「この後、父ちゃん捕まったんだぜ」って言われたわw
今回は来てんのかい?って聞いてみたら
「もう二度と来れんわ」って答えが来た

498 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:21:48.14 ID:gfqRcx960.net]
高橋たっくんのSBKスポット参戦もああだったしなー

499 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:22:53.93 ID:7jf9cXJ30.net]
>>484
日本ではすきまチャンピオンて呼ばれてるけどどんな気持ち?

500 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:25:44.45 ID:5huGIrIW0.net]
>>491
ワロタw

501 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:35:44.67 ID:gfqRcx960.net]
>>491
つうかレミーくんが無免したのが発端なんやがレミーくんが自分でしたいと申し出たのか父ちゃんが面倒で息子に無理強いさせたのかが問題やわ

502 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:37:35.43 ID:fIoDtFyV0.net]
>>491
www

あれって、そもそもの原因はもてぎの駐車場への誘導が糞なんで起こった事故だろ?
関係者駐車券で関係者レーンを通れるようになっているけど、所々一般車と合流しなきゃならんとこがあるのに
そういうとこに誘導スタッフ配備してないから、割り込み車と勘違いされてDQNが絡んで来てって流れのさ

503 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:39:24.36 ID:81ZVY+F10.net]
ワインは前科がついてビザ降りなくなったのか

504 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 22:40:14.48 ID:K3P4m/be0.net]
拘留されたのは傷害事件の方だろう

505 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:45:29.20 ID:33Y1X2OO0.net]
ガードナーは背が低いのにコンプレックスがある
s.kota2.net/1571751650.jpg



506 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:45:34.63 ID:dKy6Vuzqa.net]
>>496
逮捕の原因は無免許運転だろ

507 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:46:57.73 ID:3NBvhZfBp.net]
>>491
草しか生えないwww

508 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:47:43.51 ID:gfqRcx960.net]
無免のレミーくんが接触事故を起こして大事になると察したワインさんが不自然に相手にブラフして事無きを得ようとしたが
相手に取っては逆効果で一切引かないもんだからワインさんが相手を殴った、が真相じゃないの?

509 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 22:49:36.62 ID:763tNa1o0.net]
逮捕の原因は無免許→当て逃げ→恫喝&暴力のコンボ

バカ親父が無免許息子に運転させたのが全て悪い

510 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 23:04:51.83 ID:Qi6mEQ/60.net]
見てきたよ

ロレンソ、悲しいくらいマッタリした感じ あれなら代わりにザルコ乗せてやってよ
中途半端に乗るくらいならしっかり休んで完全復活して欲しい、一番好きなライディングフォームなんでこのままは悲しい

511 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 23:18:21.59 ID:m9Kxm0yY0.net]
>>499
この頃のRQはいいなw

512 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 23:40:27.81 ID:vaH3WzWe0.net]
出禁ガードナー

513 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 01:36:15.23 ID:yPXy81xfd.net]
>>499
この娘達当時20才としたら現在53才ぐらいか(´・ω・`)

514 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 01:40:36.13 ID:NKZbsdW10.net]
どうもザルコの話はチェッキネロの発案らしいが
この3戦はLCRとの契約になるのか、ここからホンダ契約になるのか
どうなんだろう

515 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 0340-TI9s) [2019/10/23(水) 02:10:51 ID:8w/7GlfA0.net]
神レイアウト鈴鹿と糞タイクツ茂木とじゃ同じ母国優勝でも価値が違う。



516 名前:音速の名無しさん (オッペケ Sr47-IatJ) [2019/10/23(水) 02:39:35 ID:P7o/3kBbr.net]
>>508
ホンダだよ、来年のことはもう決まってる
ヤマハはザルコとのテストライダー契約が無くなってショックを受けていると言っている

517 名前:音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-mdgP) mailto:sage [2019/10/23(水) 02:54:21 ID:oWOVHwCC0.net]
>>509
個人の主観でしか無いな。

518 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 04:39:36.23 ID:zrgFwQd5K.net]
ザルコ、とにかく良いリザルト残せば何かに繋がると思いたいがクラッチも先週復調の5位だったよな…
消去法でロレンソ、ごめんなさいかなw

519 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 05:16:51.13 ID:3AX2vQN10.net]
来年のシートはザルコのところ以外は契約できっちり埋まってるから動きがあるのは2021年のシート争いだけど
ファクトリーのシートは契約満了が多いから結構なシャッフルがあってもおかしくはないんだよな

520 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 07:07:44.52 ID:QPIIL4sO0.net]
>>441
たらればだけど、むしろノリックはRC30でTT-F1に出場した方がよかったんじゃないか
あの時代はまだ8耐が重要だった時代
全日本からGP500とTT-F1が同時に消滅してSBが最高峰レースになるも
500のライダーよりもTT-F1ライダーの方が優遇されていた
そもそものリックが全日本で500に乗る切っ掛けとなったのもシーズン前のテストでRC30でスーパーラップを連発したから
4ストV4マシンとの相性はよかったはず
TT-F1のRC30で結果を出していれば翌年にホンダワークス入りできていた可能性は高い
武石も柳川も賞味期限のとっくに切れたRC30で8耐でのコンビでの活躍が認められ翌年共にワークス入りを果たした
もしノリックがホンダワークス入り出来ていればあっせってヤマハからWGP500に進むことも無かったと思う
何よりホンダの対応が違ってたはず

521 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 07:17:35.28 ID:yCeXLR6k0.net]
ホンダはそんなに甘く無い。
5、6年は国内で走って、からの海外だと思うよ

522 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 07:34:08.01 ID:QPIIL4sO0.net]
>>515
ホンダあるあるだよね
ロバーツとの繋がりもあるし
ヤマハ入りは運命だったのかもしれませんね

523 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 07:44:40.02 ID:A3Lu6h2G0.net]
>>515
大治郎も国内待機長かったな

524 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 07:50:13.12 ID:4TI8WWqJ0.net]
国内でも圧倒的強くないといけない。

525 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 07:53:03.57 ID:A3Lu6h2G0.net]
>>514
武石も柳川もGPには行かせてもらってないからな



526 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ c76a-GDtP) mailto:sage [2019/10/23(水) 07:57:46 ID:QPIIL4sO0.net]
そう思うと中上くんは恵まれている

今の時代にノリックがいてくれたら

527 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ c76a-GDtP) mailto:sage [2019/10/23(水) 08:08:16 ID:QPIIL4sO0.net]
>>519
梁さんなんてmotoGPが始まってあの遅かったGSV-Rで2位表彰台獲得してもお呼びなし
ちなみに
優勝 ロッシ、2位 梁、3位 チェカ、4位 イトシン、5位 ノリック、6位 バロス だった

528 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ c76a-GDtP) mailto:sage [2019/10/23(水) 08:09:47 ID:QPIIL4sO0.net]
ごめん、結構スポット参戦してた

529 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 08:21:57.79 ID:NsGm4Y5L0.net]
>>465
なんてミックに言われてたけど
解説を聞いて、めちゃめちゃ理論派やないかと思ったわ

530 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 08:29:52.95 ID:NsGm4Y5L0.net]
>>491
マジで入国禁止なのか(´・ω・`)

531 名前:490 mailto:sage [2019/10/23(水) 08:42:12.10 ID:eqKO442pa.net]
>>524
レミーはneverって表現使ってたけど本当のところは分からない

532 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 09:20:42.31 ID:wiK5zVUE0.net]
>>428
>>328の言ってる事が本当ならそりゃ性格歪むわな

533 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 09:20:49.25 ID:lgX/4x7B0.net]
>>514
岩崎健一郎ってライダーがホンダのエースだったような
他は思い出せない

534 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 09:26:18.44 ID:XrckdG4rD.net]
岩橋じゃなかったかな。

535 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 10:03:39.05 ID:hf6noK70M.net]
>>510
別に今年どこ走ろうが来年の契約は関係ないよね
そもそも今年いっぱいはKTMとの契約が残ってたライダーなんだから
来年、ヤマハのテストライダー出来なくなったってのは
ヤマハ以外の来年の契約がすでにあるってことだと思ってるのだが



536 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 10:14:53.99 ID:JwpGVMbJa.net]
>>523
解説で出た時、しゃべりも話の内容も凄くしっかりしてて驚いた思い出

537 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 10:15:27.66 ID:4TI8WWqJ0.net]
>>527
宮崎、三浦、田口は?
岡田、宇田川サテライトの型遅れNSR250キャビンの時はバチバチしてて面白かったわ。

538 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 10:35:34.33 ID:aXAkB9YpF.net]
>>515
そうなんだよなぁ
5年も待たされたらキャリアのピークなんて過ぎてしまうというのに

539 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 10:40:37.35 ID:dTCOhVOI0.net]
>>529
本人は2020の席が無いならMoto2で走りたいと言っていた

540 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 11:02:43.92 ID:OZxKbXNOH.net]
Neverでも入国禁止か二度と来たくないかわかんないけど。
少し残念だね

541 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 11:07:26.08 ID:8ebyBne0M.net]
ミスター8耐もう鈴鹿に来れないのかw

542 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 11:34:33.34 ID:dI8H3TUh0.net]
>>532
嫌なら片山右京みたいに自力でシート手にいれろ

543 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 11:42:32.39 ID:fOEdzsJ+0.net]
福田は大丈夫なのかな

544 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 12:11:38.04 ID:vTgmNEsJg]
>>529
ヤマハがワイルドカード参戦を拒んだので、ザルコとしては契約する旨味がなくなった
ヤマハもロッシさんもテストだけをやらせようとして「ショックを受けた」はないわ

545 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 12:02:09.18 ID:hf6noK70M.net]
>>533
言ってたね
どっちにしろ、もう既にザルコの2020年はなにかしら決まっているんだと思う
じゃなかったらヤマハと交渉を続けてるはず



546 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 12:07:40.10 ID:n+W6pRT0x.net]
>>539
ヤマハと来年の交渉してたが、ホンダに今年乗る話し出て天秤かけてヤマハはなくなったと本人が言ってたとどこかの記事で読んだ

547 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 12:25:39.80 ID:NcA6wkql0.net]
   + (・ω・`) *+
【芸能】チュートリアル徳井さんが所得隠し 東京国税局

548 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 12:33:31.00 ID:l0K3ESb0M.net]
>>540
このやりとり何回繰り返すんだろな
テンプラ作るか?公式とグレーゾーンの日本語サイトくらい見とけと言いたい

549 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 12:37:46.29 ID:0Nr4m/2ir.net]
>>540
ホンダに三回乗ったら後は無職確定、なんてのをザルコが了解するとは思いにくいから、最低でもホンダの二人が抜ければ後がまに…という話は交わしたと思う。無論この三度のチャンスである程度の結果を出した上での話だろうけど。

550 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 12:44:19.59 ID:8w/7GlfA0.net]
オージーは基本的に日本も日本人もだいっきらいだからな。でもガーやんは8耐がらみの仕事があるから日本に入れないと困るんじゃなかろか。
あとカワサキの250ヨンパツ出たな!

551 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 12:53:53.12 ID:sPhPEvbia.net]
>>543
無職を己で選んだザルコですが…

552 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 13:03:12.40 ID:WumTCafo0.net]
>>530
現役当時のインタビューは、なぜあんなにアホっぽかったのか…w

553 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 13:17:59.09 ID:0Nr4m/2ir.net]
今どき250マルチなんか売れるんか
値段がスゴいことになりそう

554 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 13:20:00.32 ID:XCPJD1AH0.net]
岩橋さんってワークスイーターって呼ばれていたよね
それこそヤマモトレーシングのRC30でワークス勢を抑えて優勝してシーズン途中からRVFを与えられ
翌年型落ちRVFで全日本チャンピオンになった
当時の全日本TT-F1は8耐ではシュワンツより速かったスズキのダグポーレンやら
ドゥーハンより速いオジーと言われていたカワサキのドーソンやらヤマハのゴダートやら本当に豪華だった

555 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 13:21:30.90 ID:CPKLc21eM.net]
さすが男カワサキ!
出したことそのものを讃えたい。
値段は、大台に乗る手前くらいらしいね。



556 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 13:21:33.70 ID:XCPJD1AH0.net]
546は526へのレス

557 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 13:48:41.62 ID:4TI8WWqJ0.net]
250マルチのパワーいくら出るのかね?90万前後だろうな

558 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 13:59:04.56 ID:wLDWmXAJ0.net]
>>548
RC30って素材がなかったら無理だったんだよな。あの頃は力あるショップはメーカーとも近かったし、そこが頑張るとワークスに近づける性能になった。
NSRから始まった本物レプリカ時代だったがホントにすごい時代だったよ

559 名前:音速の名無しさん [2019/10/23(水) 14:09:28.23 ID:WumTCafo0.net]
>>551
ナツカシの自主規制値43psというウワサ

560 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ c2b9-r0zP) mailto:sage [2019/10/23(水) 14:40:21 ID:/oh5c0Zm0.net]
400より高くて重くて遅い250笑

561 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 14:53:35.45 ID:NsGm4Y5L0.net]
>>546
キャラを維持してたってのはあるかもなぁ
髪切ったらレイニーさんに怒られたっていうし

562 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 14:55:51.88 ID:Pipt0GIMd.net]
1馬力1万円の法則でお願いしたい

563 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 15:06:58.63 ID:vm4t1h4dQ]
市販車が市販レーサーと五分どころか速い、なんて時代だったもんね

564 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 15:05:00.08 ID:drZIS1hqF.net]
稼ぎが少ないなら高望みしないで身分相応にカブでも乗ってりゃいいのに

565 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 15:09:20.17 ID:qv6QprOn0.net]
ロレンソと中上は大きなケガだからね
ライダー生命は終わったのか?と検討、もしくは判断されてもおかしくはない
少なくとも代役の目処はつけておかないとさ

リスクコントロールが必要で
組織としては当然であり、一方で個人に対してはフレンドリーとは言えなくなるけどね



566 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/23(水) 15:09:20.90 ID:bxDmbFPVr.net]
値段は80万円だよ

567 名前:490 mailto:sage [2019/10/23(水) 15:10:20.44 ID:eqKO442pa.net]
マルチ250なんて昔は4〜50万だったのにな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef