[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/02 08:58 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 368●



1 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ c20e-V+wO) [2019/10/19(Sat) 18:19:23 ID:HRs7nhp50.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512

●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい。
3 行 も 必 要 あ り ま せ ん
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 367●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570844770/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

333 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 19:53:31.11 ID:KtiqRHy90.net]
>>316
同じバイクに乗せろと言ってて
実際に同じバイクを用意したら文句を言うってどういう事やねんw

334 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 19:56:54.16 ID:wW4EmqF60.net]
ロレンソ「日本GPは転倒以後では最高の出来だった」
「次のフィリップアイランドで何が起こるか見てみよう」

335 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 20:00:03.07 ID:Nv2v377k0.net]
>>312
ドカのCEOに聞かせたいw

336 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 20:00:14.84 ID:PcG1nn8ZH.net]
>>327
法外じゃなくてもチャンピオン獲得で今年のサラリーは1600万ユーロ以上は確定のはずだけどね
成果給がどのくらいつくのかは知らないけれど勝利給は10勝分か
個人的意見ではマルケスの4台ファクトリー発言はアレックスがホンダでmotogpデビューの場合を考えているような気がする

337 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW de94-byB/) mailto:sage [2019/10/21(月) 20:05:31 ID:Mj/uIdAk0.net]
>>332
俺の個人的意見ではマルケスはアレックスをヤマハに乗せたかったんじゃないかと思う
アレックスにレプソルのシートはないとか、彼は適切な時期に適切なバイクに乗る必要があるって発言とかね
実際にペトロナスからアレックスにオファーしたときの条件がMotogp への昇格だったらしいし
ヤマハ側は門戸わ閉じちゃったけどね

338 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 20:15:40.83 ID:PcG1nn8ZH.net]
>>333
ヤマハは情報漏洩を恐れてサテライトさえ入れてくれないから、スズキはいつサテライト作るか分からないし、ドカならホンダでいいとなりそう
とにかくホンダの日本人選手は成績さえ出せば、F1でもmotogpでもMXGPでもインディでもダカールでもトライアルでも乗れるんだから来年も頑張ってほしい

339 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 20:21:28.24 ID:nQHdwWJD0.net]
マルケスを好きじゃないのはヤマハだけ!
https://www.corsedimoto.com/motomondiale/motogp/motogp-ciabatti-a-chi-non-piace-marc-marquez-solo-a-yamaha/

340 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 20:36:57.31 ID:2PaT1vsO0.net]
レプソル・ホンダ在籍時.のビアッジもパッとしなかったなー

341 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 20:47:08.82 ID:FdwntGZQ0.net]
>>312
「スリータイムズチャンピオン」がホンダに所属しているというブランドとしての箔を重視してるのではないだろうか



342 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 20:47:55.35 ID:jaa3Ewo90.net]
>>242
アクセル戻し忘れかよ・・

ロッシ「ブレーキをかけたのに加速した」

ホンダだったら通用する言い訳だったのにな?

343 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 20:53:04.56 ID:FdwntGZQ0.net]
ロッシをプリウスに乗せたら暴走するのかw

344 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 20:59:36.83 ID:Mj/uIdAk0.net]
>>334
ヤマハもセコイことするなあと思った
選択肢が狭まった今はホンダを考えているかもね
その場合はお兄ちゃんが頑張って多少なりとも乗りやすくしなくちゃね
19型のようなバイクに弟は乗せたくないだろうし

345 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 21:00:22.77 ID:Mj/uIdAk0.net]
>>337
3じゃなくて5よ
ここ大事

346 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 21:01:10.86 ID:jaa3Ewo90.net]
>>321
> フロントのフィーリングがない、曲がらない出力特性がアグレッシブなバイクじゃ致命的にロレンソに合っていない

250ccの頃のアプリリアってそんな感じじゃなかったっけ?
ロータリーディスクバルブはピーキーで、曲がるのもいまいちだったから、
開発停まったRSでもヒロシはアプに勝てたんじゃなかったっけ?

347 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 21:13:17.36 ID:Lvz12X7G0.net]
>>342
ゴリラとバウティスタが自滅しただけ

348 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 21:15:57.99 ID:T1Vjo1/l0.net]
フロントのフィーリングが合わないのなら
ロレさんだけフロントをショーワとニッシンにしてみたらどうだろうか

349 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 21:16:31.28 ID:rCXqP1ZN0.net]
マルケスも秋葉原?行くんだなw
ソースは彼のFB

350 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 21:20:45.78 ID:h4YlKKG0p.net]
ドンキでポゴってるの?

351 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 21:24:18.71 ID:AmvhYDJ4r.net]
>>334
スズキはサテライトどころか、ワークスに冠スポンサーが付かないからなあ
これだけそこそこの活躍してるのに



352 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 21:24:42.46 ID:UsWLtzvP0.net]
マルケスがぴょんぴょんするんじゃ〜

353 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 21:27:06.51 ID:AmvhYDJ4r.net]
>>344
そういうことではないだろ

354 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 21:27:07.97 ID:l/8YJerp0.net]
以外にマニアかもしれない
https://pbs.twimg.com/media/EHEwjPLUYAEVrSy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHEwjPOU4AEK9Vv.jpg

355 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 21:29:21.47 ID:iK9AaFNE0.net]
ロッシも相当溜め込んでるだろ

356 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 21:41:24.76 ID:CBHnLZFm0.net]
ロレンソは茂木の走りを見た限り必死で頑張ってる様に見えたよ
端から見て一生懸命に感じるのはロレンソのライディングスタイルではないからマシンと格闘してるんだと思う

357 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 21:51:56.91 ID:V/2jY4J20.net]
マルケス専用マシンみたいなもん

358 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 21:59:44.95 ID:gHcRDzBp0.net]
>>338
完全にボケ老人やん

359 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 22:28:14.83 ID:Ay9uctXy0.net]
ロレンソはホントに必死で頑張ってあれなら引退したほうが良い

360 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 22:43:51.59 ID:F8Ndb0x50.net]
今週末のフィリップアイランドを前に
各ライダー達は日本をエンジョイしてるみたいだな
そして相変わらずマルケス兄弟の仲の良い事

361 名前:音速の名無しさん [2019/10/21(月) 22:55:18.30 ID:WjNziI1rr.net]
>>356
まあシーズンもほぼ終わりだし、チャンピオンも決めたし、打ち上げ旅行みたいなもんま



362 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 5eb8-sprL) mailto:sage [2019/10/21(月) 23:01:51 ID:Nv2v377k0.net]
マーベリックはアキバと明治神宮には行けたのか?

363 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 23:22:07.92 ID:5PmmOsER0.net]
>>355
頑張ってないなら引退して欲しい
どっちにしても引退が望ましい

364 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/21(月) 23:35:39.05 ID:lCqjDXQd0.net]
>>259
詳しくは知らんが一般オーナーの車みたい
複数のクラシックカーイベントで同じ車が出てる

365 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 00:00:54.99 ID:gpMHeWxIa.net]
表彰台を争うペースがあったのに、7位。スズキのリンス、予選位置の改善が課題に
https://jp.motorsport.com/motogp/news/rins-said-that-we-need-improve-qualy/4560954/

366 名前:音速の名無しさん (オッペケ Sr47-IatJ) [2019/10/22(火) 00:07:49 ID:ugnU/9W1r.net]
>>361
言うほどトラフィックに捕まったか?単純にペース不足だと思う

367 名前:音速の名無しさん (アウアウウー Sa43-V/mg) mailto:sage [2019/10/22(火) 00:09:30 ID:a9otP+kDa.net]
今季後半はミシュランのライフが改善してきてるのでタイヤに優しいリンスとGSXRRの強みが薄れてきている
よりアグレッシブなミルがリンスの次だったのも偶然ではないと思う

368 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 00:16:04.89 ID:ZHG6CZ2IM.net]
昨日茂木に初めて行ったけど、マルケスの独走であんまり楽しめなかったな
https://imgur.com/JzLkjth.jpg

369 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 00:33:01.76 ID:570r6ZUu0.net]
ベテランが終わるのはだいたい怪我だからな
怪我なく出来てれば維持できるんだけど怪我して休むと
肉体を元に戻せなくなる

まぁ、ヤマハは自業自得だよな
ロッシに頼りきってきた結果、ロッシが衰えたら迷走しただけ。


>>312
対外的にはそらそう答えるわなw

370 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 00:58:09.74 ID:ok6I/uGJ0.net]
並べるとRCVよりNSR250がいいです
至急2stに戻してください
www1.pictures.zimbio.com/gi/MotoGp+of+Germany+Previews+0PzImOeHkdHx.jpg

371 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 37f0-mpAo) [2019/10/22(火) 01:18:29 ID:3withSDp0.net]
しかし、2秒の差ってのはワンミスで追いつかれる差でしかなく
ギリギリの走りをして20周以上を一切ミスできない緊張感で走り続けてたのに
独走でつまらないとか言っちゃうのはどういう神経なのかなぁ…と、とても不思議w



372 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 02:56:03.38 ID:hFGOoy3a0.net]
そらアホしかいないからな

373 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 03:17:11.02 ID:luGX+mbs0.net]
>>367
しかも残り2周でガス欠のプレッシャーも追加だからな
実走行経験と想像力が乏しい奴らは、独走にしか見えないんだろうけど

374 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 03:17:53.97 ID:Z5/Pmr9V0.net]
>>366
でも乗るとRCVの方が良いと思うから戻す必要は無いぞ

375 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 04:59:24.15 ID:eSrN5ihmd.net]
>>367
理解した上でバトルも見たいファンとただ単純にバトルが見たいファンがいるよね。たいはんは後者だと思うけど・・・

376 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 06:18:28.51 ID:omEt2AnP0.net]
>>312
というリップサービス

377 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 08:30:30.14 ID:WUFZ2ZMQH.net]
でも2秒って走ってたらかなり楽だよ
すぐ抜かれることも無い

378 名前:
ミスしたら、だけど走ってる人は基本はミスとか考えてないし
[]
[ここ壊れてます]

379 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 08:43:56.46 ID:tv80+Vted.net]
>>314
マルケスにまったく勝てないヤマハのウンコライダーとウンコ社員にも言ってやって!

380 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 08:54:29.93 ID:eo/0hYta0.net]
>>373
その通り、2秒は完全ペースコントロール出来る差
ワンミスで〜とか言ってるのはニワカ

381 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 08:58:08.56 ID:oB4pXWZp0.net]
ニワカと競技未経験者はお断りw



382 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 08:59:53.09 ID:33Y1X2OO0.net]
マルケスのせいでマルケス以外全員が不幸なんだから
誰かがマルケスに体当たりすれば良いんだ
中上にぶつかってる場合じゃないぞロッシ

383 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 09:04:01.60 ID:qXqyD0Am0.net]
>>366
外見がカッコイイことは認めるが、臭いし音貧相だからもうイラネ

384 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 09:06:21.70 ID:bW73G3ku0.net]
まぁここ数戦は最終ラップ最終コーナーまでバトルしてたからなんか物足りなかったのはある

385 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 09:08:57.53 ID:14Bo2aEW0.net]
>>376
【ノービス】元2輪レーサー集まれLAP32【国際A級】
mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1536658953/

386 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 09:10:18.50 ID:YYBnu1aK0.net]
茂木のレイアウトのせいだよ
世界屈指の退屈なトラックなんだから

387 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 09:14:14.08 ID:33Y1X2OO0.net]
ダートトラックでMOTOGPやっちゃいけないのか
ケニーがやってたようなコースで

388 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 09:25:25.40 ID:Z1C7WrzJM.net]
- 台頭するライダーが出てくる
- 他チームが圧倒的に速いバイクを作る
- マルケスが衰える
のどれかが無いとマルケスの天下は続く
クアッタとヤマハには期待したい
マルケス独走は興業としてはヤバイ

389 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 09:36:51.50 ID:LyCzO+Zqa.net]
ロレンソ頑張ってほしいな・・・雨だと全然ダメとか、ヤマハ以外のマシンへの順応に異様に手間取るとか、たまに調子いいと突っ込みすぎてルーキーみたいなヘマをやらかすとか、見ていて本当に味わい深い。

390 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 09:47:59.60 ID:qXqyD0Am0.net]
>>384
もうロレンソは要らないでしょう
ロレンソのシートを空ける方がmotoGPが面白くなる
シートが空いて、
・クワタハホが来る
・ビニャーレスが来る
・弟マルケスが来る
ちょっと考えるだけでワクワクしてしまう。早く引退してくれねーかなロレンソ

391 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 10:08:58.73 ID:3withSDp0.net]
>>373
ミスを考えるから2秒を維持してたんだろw
考えないからオマイはここで書き込んでたりする立場で終わってるんだぞw



392 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 10:16:36.28 ID:m9Kxm0yY0.net]
>>386
お前とどこが違うっていうんだよwww

393 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 10:18:59.83 ID:QMpMzuW20.net]
>>330
F1に乗ってた頃のハイドフェルドみたいな事言ってるな

394 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 10:20:27.36 ID:yG4Rdbef0.net]
ビニャー最近は評価下げたんじゃないかな
予選遅い、レース序盤遅い、終盤速いけどタレること多い
ドカ行っても、ホンダ乗っても遅いと思う

395 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 10:22:48.36 ID:iLCWh7mR0.net]
>>366
92RSやん

396 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 10:27:02.21 ID:qXqyD0Am0.net]
>>389
ビニャーレスはストップアンドゴーの茂木が好きだって言ってたから、
意外とホンダタイプのバイクに合うかもしれん

397 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 10:35:12.44 ID:bYMASyVr0.net]
自分に合ってないマシンだとしてもロレンソ遅すぎだろ、その期間が長すぎだろ
長期休養が必要か、もう回復しないケガで、終わっているんじゃないか

それか2年契約なので、必死にやる必要ないじゃん、結果は最終年に出せばいいと
リハビリに充てて、さぼっている

398 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 11:01:23.61 ID:fIoDtFyV0.net]
>>377
ロッ〇「芽がでかかった新人は潰すに限る・・」

399 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 11:06:15.71 ID:33Y1X2OO0.net]
常識的に考えて2021年はホンダ2人、ヤマハ1人か2人、ドカ2人以上入れ替え
スズキも2チームになると2人足りない
モト2から大勢上がってきそうだ

400 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 11:53:55.27 ID:p807AtKa0.net]
ロレンソは自分にあってないから優勝できないとか表彰台争いが厳しいとかってなら分かるが
自分にあってないから自力でポイント圏内にも入れないとかって言い訳にもならん
やめちまえ

401 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 11:57:24.82 ID:33Y1X2OO0.net]
レース後半はマルケスから1秒以内で走ってる



402 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 11:59:25.48 ID:paExKsuT0.net]
>>324
中上には触れないのか
クラッチローの評価おもろいな、そこそこって
でも、何だかんだで今年も表彰台乗ってるし
こういうのって大事なんだろうな

403 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 12:03:46.33 ID:p807AtKa0.net]
手術を引き伸ばして痛み止めも効いてない型落ちマシンの中上にすら負けるとか
ホンダワークスの恥晒し

404 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 12:10:40.18 ID:xlOKoLL80.net]
ザルコよさそうなら交代で

405 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 12:25:35.09 ID:byQhT3f+0.net]
>>391
この先パッとしないようならスーパーバイクに転向した方が良いかもしれないな

406 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 12:48:38.51 ID:uaoyA7Zq0.net]
はよう漫画みたいに活躍してや中上さん
https://pbs.twimg.com/media/Dp1Hk4hVAAAcr6S.jpg

407 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 13:03:04.35 ID:CN6x0V/Zr.net]
>>383
クアッタw

408 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 13:15:14.17 ID:GjZ9uuep0.net]
>>401
ドイツでのプラクティスから予選は漫画のようだっただろ

409 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 14:16:52.55 ID:YYBnu1aK0.net]
>>366
ヘルムートだ!

410 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 14:24:04.48 ID:H4sYmwZh0.net]
>>393
芽を踏み潰そうとしたら鋭いトゲで大怪我したロッシさん

411 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 14:27:43.62 ID:m2pwU+aia.net]
漫画みたいな活躍を見せた日本人ライダーというと
後にも先にもノリックこと阿部典史ただ一人だけ

あれほど世界に衝撃を与えた日本人ライダーは無い
レイニーもロバーツもロッシも認めた阿部は凄い



412 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 14:32:57.66 ID:7xulPX9da.net]
>>308
クロスビーとともに初代マルボロヤマハのライダーだったな

413 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 14:37:00.54 ID:fIoDtFyV0.net]
>>406
鈴鹿の後でレイニーさんに誘われて「俺たちの戦いはこれからだ!」だったらね

414 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 14:40:47.78 ID:3withSDp0.net]
>>387
2秒あれば余裕とか言ってるから
どこの天才GPライダーさんかと思ったら
オレと同レベルなのかよ…ガッカリだよ

415 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 14:46:36.23 ID:GjZ9uuep0.net]
>>406
インパクトではまあ鈴鹿のノリックだろうな
その後は才能に見合う活躍が出来なかったかど

あと琢磨の鈴鹿3位や原田のシャーラム、毎年ワイルドカードで優勝をさらう大治郎インパクトあったな

416 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 14:46:55.29 ID:bW73G3ku0.net]
>>406
ちょうど先週G+で94鈴鹿のレース放送してて涙出そうになった
あれでレイニーのチームがホンダだったらな・・・

417 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:06:50.14 ID:3NBvhZfBp.net]
日本人で括るなら、2001年の大治郎かな。
今のマルケス並みに勝って当たり前の雰囲気あった。

418 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 15:22:50.99 ID:lfwfeLu00.net]
>>394
ロッシ、ロレンソ、ドビ、クラッチロー、イアンノーネ、アレイシ、中上、ラバト、アブラハムあたりは2021年は走らないかもね。
マルケス弟、ロッシ弟、フェルナンデス、バルダッサーリ、ナバッロ、レクオナ、マルチンあたりは上がってくるだろうな。
ごっそり入れ替わりそう。

419 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:31:22.33 ID:GjZ9uuep0.net]
>>413
レクオナは来年からKTM ワークスだろ
中上は来年2019型で苦労しそうだなあ
でも後任者がいないからシートはあるんじゃない

420 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:40:03.68 ID:4xH+jAaOM.net]
>>413
ティトは2年契約で更新したので21年まで

421 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:42:35.78 ID:mRqS1HV50.net]
本間のフランスが1番衝撃だったな



422 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:43:03.26 ID:PVwOhwFda.net]
ラバトって空気なのに継続ってそんなに金引っ張ってこれるの?

423 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 15:45:25.70 ID:lHAkSN8K0.net]
今のレースに難癖つけてる奴ってただのロッシヲタだからな。独走だろうがポイントで圧倒しようがロッシが勝てば面白い。負ければつまらない。ただそれだけ。
後はマルケスに記録抜かれるのが癪なんだろうな。

424 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:46:41.03 ID:WXWEkTOK0.net]
>>413
出光社長の中上の溺愛っぷりをみたら当分安泰だなとは思う
逆にレプソルのシートが空いて中上の芽があっても出光が手放さない気がする

425 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:47:09.47 ID:psBmZtuV0.net]
>>417
Joyeria Rabat

426 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:48:08.93 ID:WXWEkTOK0.net]
>>417
宝石ブランドの御曹司やで
ティトの参戦が良い宣伝にもなってるみたいだし

427 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:53:13.31 ID:33Y1X2OO0.net]
マルケス独走は他のメーカーが諦めたんだと思う
勝てない年に金かけても無意味だから
来年は本気を出すだろう

428 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:57:24.41 ID:PVwOhwFda.net]
>>420
>>420
うわあそれじゃ好きにしてって感じだなあ

429 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 15:58:36.81 ID:PVwOhwFda.net]
アンカー一つ間違えた
>>420
>>421
ありがとう

430 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 16:20:09.91 ID:dCxYiIwW0.net]
>>405
去年のアルゼンチンGP後の
「マルケスとは怖くて走れないみんなボイコットしようぜ!」
がロッシの終わりの始まりだな

431 名前:音速の名無しさん [2019/10/22(火) 16:21:38.31 ID:hFGOoy3a0.net]
ラバト優秀なペイライダーだからな
金払いもよくチームが金に困って頼めば先払いもしてくれるという
F1でいったらエリクソン並みに好かれてるんだからなチームからは



432 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 16:28:05.97 ID:K+kkKqIS0.net]
>>425
15年のフィリップアイランドの後の八百長発言で結構きてた気がする

433 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/10/22(火) 16:42:32.16 ID:GjZ9uuep0.net]
>>427
あれは完全に精神的疾患を患ったんだと思った
後に本気で言っていると理解して驚愕した






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef