[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 21:13 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #56



1 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 12:31:03.70 ID:j7Y6ugGkr.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #55
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1564928981/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

75 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 15:55:56.20 ID:MNMmkViPd.net]
>>27
カナダとかフランス辺りの絶望感にくらべれば今はかなり希望はある。
スペ4で直線負けしなくなれば更に差は
縮まるだろう。タイヤの持ちが改善されるのかは判らんがそれは車体次第

76 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 15:57:15.67 ID:18N6S2sAa.net]
>>71
シーズン最高のパワーサーキット連戦を前に出し切ることはないだろ。メルセデスは年間3基の計画でやってるし

PU抑えているからギャンブルしたんだろうし

77 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 15:58:31.68 ID:TbPblQnt0.net]
ミディアムでハミルトンを抑えられるところまで抑えて抜かれたらハードに変えれば違った展開だったろうなあ。

78 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 16:05:46.88 ID:kC6Dh4Eb0.net]
タイヤの持ちは今シーズンはどうやってもメルセデスには勝てんよ
スペック4と燃料でパワー上げてどこまで迫れるか

79 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 16:11:40.02 ID:jhKC7l+l0.net]
やっぱトップ走ってると判断が難しいよな

80 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 16:12:43.28 ID:SZyUtrV9d.net]
>>62
2輪でもモトクロスと比べたらmotoなんて全然体力使わないし

81 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 16:13:42.48 ID:niynuBX/0.net]
で、休み明けのガスリーの後釜は決まったのか?
クビアトか、アルボンか、ヒュルケンくらいしかいないが。
ラッセルを引き抜けないかなぁ。クレアが怖いけど。

82 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 16:21:05.80 ID:pjmQSsZR0.net]
ヒュルケンですよ。

83 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 16:28:36.73 ID:8+aKbpIJ0.net]
ベッテルとガスリー、トレードする



84 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 16:32:54.85 ID:2TDZOQGD0.net]
前半戦リカルドが選んだルノーはまさかのトロロッソに敗北という散々たる結果
後半戦で持ち直せなければマジで終わる
リカルドはいきなり闇落ちするから怖い 夏休み前に殺されるとか言い出すし

85 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 16:34:14.25 ID:mgw53qsZa.net]
フェッテルが抜けてオコンがメルセデスなら、メルセデスはハミ&オコン
フェらはルルル&ボッタス
レッドブルホンダはタッペン&フェッテル
これが落とし所だろうけどどうやろ

86 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 16:35:20.31 ID:mtE7HbpN0.net]
>>84
高額サラリー貰ってるからええやろ

87 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 16:35:43.31 ID:mgw53qsZa.net]
フェら&メルセデスに変化なしなら
レッドブルホンダはタッペン&ヒュルケンベルグ
これが現実ライン

88 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 16:37:39.10 ID:p/bd71K70.net]
ハミルトン入った次の周にでもタッペン入ってたらタイヤの消耗度が+6から-1周になってチャラに出来たのに
そんで今頃メルセデス何したかったの?wって煽られてたはず

89 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 16:41:11.09 ID:2TDZOQGD0.net]
フェルスタッペン怒りの17秒台フラットファステストは見ごたえあった

90 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 16:41:17.19 ID:mn/NdFSW0.net]
ぼっさんかもよ!年齢がリカルドと同じだからレッドブル的にはあまり乗せたくないかもしれんが
ベッテルみたいに元ブル育成ならまだわかるが

91 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 16:41:18.71 ID:3JN3zgSz0.net]
>>50
おうよっ!

92 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 16:44:59.29 ID:2TDZOQGD0.net]
夏休み明けフェラーリ得意のコースが続くわけだがそこで優勝できなければもう今年0勝なんだろうなぁ
あのフェラーリが

93 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 16:46:51.62 ID:ohR27G1E0.net]
夏休みに移籍できるドライバーはどんなのが居る?
契約破棄して移籍することもあるの?



94 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 16:49:49.53 ID:mFaV08es0.net]
ハートレイもティクトゥムも切っちゃったし、育たない割にバッサバッサ刈ってくんだな
ベルニュが「強いチームならF1に乗ってやってもいい(チラッ」ってほざいてるから呼び戻す?

95 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 16:50:00.60 ID:mgw53qsZa.net]
オコンが来年メルセデスじゃないならハースに行く可能性大なだけ

96 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 16:50:12.66 ID:3JN3zgSz0.net]
>>81
休み明けも何も変わらない。
今シーズンは最後までガスリーで行くことはホーナーもマルコも明言してる。
残念だったな。

97 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 16:57:59.19 ID:CIz6b6SJ0.net]
>>88
無理。
タッペンのMは崖が来てて終わってたから、それで引っ張ったらハミルトンに抜かれて引き離されてた

98 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:01:07.39 ID:Eh3O6/rs0.net]
>>94
VERが被るからダメ

99 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:02:06.96 ID:bSIj+SUe0.net]
>>94
その代わり多くの人にチャンスが回ってくる
良し悪しだね

100 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:02:35.84 ID:nGUxfevQ0.net]
ガスリーout尚貴in
どうせガス切るんなら半年だけ夢見させてやれ

101 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:02:38.58 ID:dnbXMb9V0.net]
マルコの言うことを真に受けるとはウブだな

102 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:02:51.66 ID:Dx84iwiL0.net]
ピットストップウィンドウだっけ?
それをやるためにフェラーリを利用すれば良かったかも
抜き所以外でペースを落としてフェラーリをある程度近くに置いおく
立場が逆ならメルセデスはやっていただろう

103 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:05:12.32 ID:Eh3O6/rs0.net]
そんなもん予知能力がなきゃできないっつの。
フェラーリだって競争相手なんだから。



104 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:06:21.15 ID:JrQ67Ru1M.net]
本当に競争相手だったのか?昨日のハミルトンのMは凄かったぞ

105 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:07:59.10 ID:AJKymhUXd.net]
俺もちょいMだよ

106 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:11:05.13 ID:RgoXLbiu0.net]
頭の生え際の事は聞いてない

107 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:12:49.72 ID:mgw53qsZa.net]
ラッセルが良さそうだからボッタス継続でイメージ悪いしオコンは切り捨てな気もするけどな

108 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:19:51.07 ID:FT5MzSPo0.net]
>>97
>>88はハミルトンの2回目の交換のことを言っているんでしょ
何にせよ後ろにアンダーカットされる心配のないハミルトンと、されるのが濃厚な
タッペンでは同じ行動はできなかった

109 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:20:01.17 ID:Dx84iwiL0.net]
>>103
予知能力ってそんな大そうなもん要らんがな

110 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:24:40.77 ID:CIz6b6SJ0.net]
gateだけど、ホーナーが言うんだからどうやっても勝つ方法は無かったんだろうな
https://f1-gate.com/redbull/f1_51112.html

111 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:38:25.62 ID:Eh3O6/rs0.net]
>>109
そういうことはリアルタイムで実況スレに書き込んでから言え

112 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:47:37.24 ID:rpVymPhF0.net]
トップチームの車を乗りこなせるドライバーで競争してほしい
実力不足で周回遅れなんて見たくない

113 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 17:48:34.67 ID:hb8NzEZ/0.net]
>>102
そんな事してフロントウイング破損なんかで予定外のタイムロスあったらただのバカだろ



114 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:52:29.06 ID:8gJkUTbz0.net]
夏休み後に笑顔のガスリーが戻ってみんなががっかりするに1票

115 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:55:51.71 ID:JrQ67Ru1M.net]
遅いガスリーだから叩かれているだけで速いガスリーなら大歓迎だよ
5chの手のひら返しスピード舐めすぎ

116 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:57:08.50 ID:oYut/saT0.net]
ホンダ頑張ってるのに何で日本企業スポンサーついてくれないの!!

117 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 17:58:58.22 ID:oYut/saT0.net]
遅いから叩かれる、速いなら褒められる
当たり前のことじゃん。それを掌返しってアホなのか?

118 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 18:01:20.22 ID:rpVymPhF0.net]
アロンソが乗ったら話題性抜群でホンダの宣伝としては最高だろう
それくらいのことをやってほしい

119 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 18:01:43.08 ID:Pb2hL5FMp.net]
後半はつなぎでグロージャンでいいんじゃね?
速さだけなら確実にカスリーより上だしいざとなれば簡単にクビ切れるし

120 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 18:08:33.20 ID:GD12Wu0/0.net]
>>110
あら、ガスリーにいよいよ怒ってる

121 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 18:13:06.78 ID:oYut/saT0.net]
ホンダだってガスリーがトロロッソからの移籍じゃなければ微塵も擁護しないだろうさ

122 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 18:13:07.05 ID:qSexKYnY0.net]
メルセデスinオコン
フェラーリinボッタス
レッドブルinベッテル

123 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 18:15:51.64 ID:mtE7HbpN0.net]
>>120
ま〜確かにハミチンの25〜30秒後方にガスリーいたらピットストップ迷うしな



124 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 18:17:56.43 ID:NIO8HNxVp.net]
ガスリーのせいでこういうこと言われるの本当悲しいな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-00510337-rcg-moto

125 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 18:18:30.74 ID:JrQ67Ru1M.net]
オコンは有り得るの?ラッセルのが良いと思うんだけど

126 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 18:21:18.95 ID:AcAU0bupd.net]
シーズン中の交代は禍根を残すから今季はスペ4とタッペンの5勝達成だけ期待しとくわ
初年度としてはこれさえ贅沢な願望だとは思うけどw

127 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 18:26:16.44 ID:8+aKbpIJ0.net]
>>85
悪くないな

128 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 18:30:34.49 ID:RgoXLbiu0.net]
>>124
というかサインツも故意にこーいう言い回ししてるな
だからといって今更サインツに嫌な印象別に無いけど
やっぱ去年赤牛にされた扱いに見返したい気持ちもあったんだろう

129 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 18:34:40.85 ID:xh8KAZ98a.net]
ガスリースタートおっそいけどドライバーは回転数維持してあとはシグナルに合わせてクラッチ繋ぐだけの簡単なお仕事じゃないの?

130 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 18:34:45.43 ID:sTeWpaQed.net]
アストンマーチンってエンジンはMercedes製なんだよね?
レッドブルって複雑だな

131 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 18:36:53.66 ID:bzgMYuHh0.net]
>>110
https://www.motorsport.com/f1/news/red-bull-all-to-lose-hungary/4508532/
“So it is frustrating that there were no other drivers in the mix because if he had dropped behind a Ferrari or even his teammate,
then it would not have been an option open to them. But that is the way it goes sometimes.”

また意図的な誤訳だよ
motosportだからその内に日本語も来るだろう

132 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 18:37:59.96 ID:foVXk5/Gd.net]
ガスリー「夏休み長いな。あ、俺クビになったんだった....ハア」

133 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 18:46:24.53 ID:wYmqty1Ja.net]
>>84
池沼かこいつ



134 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 18:51:16.32 ID:Oy3NbMdxd.net]
>>16
どっちに転んでもいいような詭弁

135 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 18:54:17.31 ID:zgTsGz8Ca.net]
シーズン当初はメルセデス圧勝で1勝すら難しいかと思われたが
良い勢いで夏休み入ったなぁ

136 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 18:59:11.63 ID:ScjHVxJE0.net]
ここ最近面白いレースが続いてるから鈴鹿も国内だけじゃなく海外からも結構人が来て盛り上がりそうやな

137 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 18:59:53.20 ID:4Y2g4zOD0.net]
仮に夏休みに人事して、後半戦に臨むとするなら
現実的に考えると下からクビアトの交代しかないよね。
現在フリーで後半のみでも乗ってくれる腕の良いドライバーなんていないでしょ。
来年はワンチャンでセブorボッタスとか夢を見たいけど、金銭面でレッドブルに来るかな?
良くててヒュルケン辺りがが関の山じゃないかと思う。
夏休み中にフリーのドライバーを入れられるようなら、ガスリーをリザーブに回せるね。

138 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:00:34.31 ID:uEfCz+RZ0.net]
ハミルトンが2回目のピットインしたときにすぐピットインしてたらまだ何とかなったん?

139 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:03:55.57 ID:E4y1Lr/z0.net]
結果論だけど、ハミルトンがboxboxboxしたときに、タッペンの希望通りにレッドブルにも動いて欲しかったな。

140 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:05:37.03 ID:GD12Wu0/0.net]
勝てる戦略あったろ

抜かれる前にガスリーがサインツにド派手に特攻してSC
これでみんなハッピーだ。

141 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 19:06:59.45 ID:xduHbmvOd.net]
>>59
あの時はフライ&バットンの極悪同盟に
色々妨害されていたからなぁ。
琢磨が勝ち始めてからマシンのセットアップが決まらなくなったりエンジンに砂糖を混ぜられたりしていたよね。 
ギャスリーもヴァースタッペン相手に勝つのは厳しいがボタスもへミルトンを向こうに回してたまには一矢報いてる。
勝てないまでも近づく事も出来てない現状でシート守るのは難しいだろうな。

142 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:07:52.76 ID:qSexKYnY0.net]
>>140
アロンソ「チームメイトにクラッシュさせるなんて極悪非道のチームだね」

143 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:10:06.73 ID:xduHbmvOd.net]
>>140
確かセーフティカーかバーチャルの時は12秒くらい開いてれば前で戻れるとか言ってたな。
一気に詰められた時に実行していれば
猛攻も凌げたかも。



144 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:10:55.41 ID:YI//xEN+M.net]
テン乗りでガスリーより速くてフリーとなると、ヒュルケンかクビアトしかいないだろうな

145 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:12:08.79 ID:sTeWpaQed.net]
ハミが二度目のピットストップした時
タッペンが直ぐにピット入ればハミの前に出れたんだよね
ピットに入るチャンスは一度だけあったんだよ。

146 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:12:11.93 ID:MvYyo2XrM.net]
>>136
ハンガリーGPが長く続いてる理由は周辺国からのバカンス客を取り込んでるかららしい
鈴鹿もそういう方向でなんとか続いて欲しい

147 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 19:24:59.35 ID:lymB3awk0.net]
話題になってないけど、マルコがモンツァでスペック4投入って言ってるけど、さすがに一台ずつの投入だよね?
モンツァで両方に投入とかないだろうから、やっぱスパでガスリー車にモンツァでタッペン車に投入だろうね。
全開率の低いシンガポールで投入は有り得ないし。

148 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:27:17.72 ID:R2xTBXTka.net]
>>140
アロンソ「それで勝って嬉しいか?そんなチームオーダー出すなんてとんでもない」

149 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 19:29:22.62 ID:Han8vtI50.net]
>>145
一周走ってるあいだにアンダーカットされてたからピットに入らなかった。

150 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:29:51.84 ID:ojlRVpFka.net]
>>140
フェラーリがフリーストップして、残り2か1周のストレートでぶち抜いてくるだけやん

151 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:30:20.44 ID:ia9wUC0Cd.net]
>>148
ピケJr.「ほんとだよ信じられないね」

152 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:32:11.56 ID:5cYxc3iI0.net]
>>145

レッドブル・ホンダ密着:3番手以下のライバル不在が仇に、フェルスタッペン2位はベストを尽くしての結果/F1ハンガリーGP決勝
https://www.as-web.jp/f1/510100/2

ハミルトンが2回目のピットインをした後に、フェルスタッペンが2回目のピットインをしていたらどうなっていただろうか。
タイヤ交換をした後のハミルトンのペースは、一気に上がっていたため、フェルスタッペンは結果的にハミルトンのアンダー
カットを許す形となっていたに違いない。さらにハミルトンの前を走行していたフェルスタッペンが、同時ピットインを行う
ことは不可能だった。

153 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:40:09.68 ID:S+MtsPb50.net]
ハミ2回目のピットの時に後からタッペンが入れば前に戻れたって言ってる人はどの中継見てたの?
NEXTでは川井ちゃんが(RB)カウンター打つ?ギャップが減ってる!もう入れなくなる 入れないって
リアルタイムで教えてくれて盛り上がった場面じゃん



154 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:41:44.44 ID:ScjHVxJE0.net]
>>146
続いて欲しいね

台風や大雨が来ない事を今からお願いしとくよ

155 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:43:23.90 ID:8gJkUTbz0.net]
ハミルトンがピットアウトして半周でマージンがなくなった
フェルスタッペンがタイヤ交換したらハミルトンの後

156 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:44:17.24 ID:sTeWpaQed.net]
そりゃレッドブルの言うことは言い訳しか言わないだろ
直ぐに入れば前に出れたんだよ。

157 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:45:52.68 ID:9HhBle+s0.net]
>>145
無いよ

ハミルトンはピットからOUTして最初のラップ、タイヤ冷えた状態で第2スティントと第3スティントをファステストで走ってる
ここだけでタッペンに対して約2秒速い
もちろんタッペンも、ハミがピットに入ってすぐ作戦を切り替えて、タイヤを使ってプッシュすれば、ハミと同等のタイムで走ることは可能
しかし、メルセデスがうまいのは、ハミが入ったタイミングなんよ
そのとき、タッペンの前には、クビアト・ガスリー・サインツが走ってて、周回遅れの処理でペースを上げようにも上げれない状態
逆に、ハミの前は完全にフリー
だから、チャンスは無かったのよ

158 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 19:47:56.28 ID:nF6yPqUA0.net]
あそこでタイヤ交換とかホンダ舐められすぎワロタw

159 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:48:02.49 ID:fu4SSNgTa.net]
>>156
たらればなんてアホでも言える

160 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:48:58.73 ID:sTeWpaQed.net]
報道去れてることを鵜呑みにして
思い込む奴ほど馬鹿

161 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:49:04.40 ID:9HhBle+s0.net]
>>157
ゴメンミス クビアトじゃなくてクビサでした

162 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:49:12.30 ID:S+MtsPb50.net]
前で戻れるかどうかなんてピットストップにかかる時間とハミルトンとのギャップを引き算するだけなんだから
言い訳も糞もない スプッッのバカが算数できないアホというだけ

163 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 19:50:20.98 ID:xWCy7aH10.net]
カズリー「サマーブレイクだぁぁぁ!やっほぉぉ」



164 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 19:50:44.42 ID:niynuBX/0.net]
どうやらホーナーは本気でガスリーを今シーズンいっぱい使うつもりみたいだな。
あと9戦、ずっと中団争いだぞw

165 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:51:08.39 ID:MvYyo2XrM.net]
>>163
彼女とゆっくり楽しんでね

166 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:51:11.15 ID:8gJkUTbz0.net]
書込みは自由だが、見てもいないで状況がわかるのか
見てない人多すぎる

167 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:52:02.89 ID:HnMYEgcE0.net]
まぁ今回は素直にRBの負けだと思う。

ただ、ホンダがマクラーレンを追い出された時の事を思うと、
RBホンダでメルセデスと真っ向勝負やってるという事実が感慨深い。

ホンダは勿論の事、ホンダファンもメタメタに叩かれたもんなあの頃。

168 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 19:52:26.48 ID:lymB3awk0.net]
話題になってないけど、マルコがモンツァでスペック4投入って言ってるけど、さすがに一台ずつの投入だよね?
モンツァで両方に投入とかないだろうから、やっぱスパでガスリー車にモンツァでタッペン車に投入だろうね。
全開率の低いシンガポールで投入は有り得ないし。

169 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:52:50.05 ID:fu4SSNgTa.net]
>>160
報道とか関係なくお前がなにほざこうが結果論のたらればなんだよアホが

170 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:55:42.65 ID:Yxt1kGgn0.net]
>>81
カネさえ積めばアッサリと引き渡すだろw
メルセデスが許さんだろうが・・・w

171 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:55:53.31 ID:sTeWpaQed.net]
頭の悪い人は直ぐに頭に血が上る
そうゆう人って何やっても駄目なんだよね

172 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 19:57:18.36 ID:niynuBX/0.net]
>>170
いや、ラッセルはすでにクレアの・・・

173 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 19:58:34.67 ID:dtF77Dj+0.net]
ハミルトンの2回目のピットを見て、フェルスタッペンが入ろうとしたときにギャップが
20秒以下ならピットイン中に抜かれてジエンド、21秒以上ならフリーストップでギャンブル不発

今回は前者だっただけのこと
ただそれだけの話であり、レッドブル陣営の言い訳でもなんでもない



174 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2019/08/05(月) 19:59:41.71 ID:DqrXe0QQa.net]
残りマイレージによっては2台同時でもいいだろ。
どのみち半分捨てレースになるし、ガスリーはいつもグリッド降格のスリップダメージ受けてるようなもんだし。

175 名前:音速の名無しさん [2019/08/05(月) 20:02:39.67 ID:znnTfqfG0.net]
ガスリーの年俸が1億5千万円って高過ぎるよね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef