[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/11 02:52 / Filesize : 63 KB / Number-of Response : 280
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ131



1 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 12:14:57.85 ID:DSWNLQ400.net]

IndyCarSeries公式サイト
www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2018シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2584040
ホンダ公式サイト
www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ130
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534921380/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

130 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 00:02:31.17 ID:2aOmrzrS0.net]
別に地上波とかスポーツ紙とかどうでもいいだろって思う

131 名前:音速の名無しさん [2018/09/08(土) 00:17:45.84 ID:Osm+inDT0.net]
>>130
そういう考えがモータ-スポーツの発展に一番良くないんだよな。
視聴者のニーズが減ればガオラだっていつまで放送してくれるか分からないんだぞ。
少しでも認知度を上げて興味持ってもらう事が大切なんだよ。

132 名前:音速の名無しさん [2018/09/08(土) 00:22:16.40 ID:QyVM/dCup.net]
>>125
まぁホントにまぐれの時もあるしな
クラッシュに巻き込まれてピットタイミングがずれてただけとか、1人だけピットインした直後に運良くコーションが出たとか

今回の琢磨みたいに2ストップ狙いが故のラッキーコーションはまぐれだとは思わんが

133 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 00:34:13.26 ID:bmoSFwrW0.net]
外野から見れば、ロングビーチとINDY500に比べればイベント自体に特別感ほぼ無いから仕方ないんじゃ?
ロングビーチのときは報道された?

日本人がPGA(LPGA)のツアーで勝った〜ってより話題としては少し弱いっしょ
宮里藍がLPGA何勝したか知ってる人は殆ど居ないけど、INDY500に琢磨が勝ったことを知ってる人は結構いると思う
そういう位置づけじゃない?

>>131
そのためには誰がどこにイクラ金出す?
って事じゃ?

134 名前:音速の名無しさん [2018/09/08(土) 00:36:26.17 ID:b7DMMsDo0.net]
>>126
F1における「こいつ何で勝てた?」的な1勝クラブみたいなメンツのインディカー・ヴァージョンてないのかな…?

135 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 00:45:42.71 ID:TFR3SVS60.net]
>>111
コリンマクレー、リチャードバーンズ、セバスチャンローブとかラリーゲームは色々あったね。
バレンティーノロッシのゲームもある。

フェルナンドアロンソのトリプルクラウンチャレンジ

136 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 00:56:41.46 ID:VzQJoSOV0.net]
>>133
速報じゃないけど翌週の日曜の朝にアッパレ貰ってたと思う
他は知らない

137 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 01:07:27.40 ID:cVJAhTn5d.net]
>>65
このスレ的にインディって言うヤツはあれらしいぞw

138 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 01:34:05.63 ID:/9wE9GYF0.net]
>>134
マリオ ドミンゲス



139 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 01:37:49.10 ID:/9wE9GYF0.net]
>>138
失礼、2回勝ってるね。
ダニカかな。

140 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 01:41:36.85 ID:S0chy94sK.net]
>>125
それいうなら87年のクリーブランド戦のザナルディだろ。
序盤コーション中のピットでペナルティ取られて最下位になってからの全車抜いて優勝だからな。

141 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 01:42:44.14 ID:S0chy94sK.net]
>>140
あ、97年だ

142 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 03:05:32.14 ID:eiRAiY7M0.net]
シリーズチャンピオンは何も起きない限りディクソン?

143 名前:音速の名無しさん [2018/09/08(土) 03:58:05.34 ID:ilcWLlkrd.net]
>>139
ダニカの勝利は覚えているな
唯一の勝利が INDY JAPAN だったし
可愛い女性ドライバーだったし
でもそのあとパッとせず確か5年位前の INDY500で引退しちゃったよね

144 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 04:15:02.07 ID:NpjE4kjw0.net]
>>143
えーと、ダニカのレギュラーラストはあの悲劇のラスベガスだぞ
引退したインディ500は今年だったような…

145 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 04:26:35.34 ID:2XuCup5e0.net]
>>123
ハートレーは誘われてたチップガナッシのシートがもう埋まってしまったからINDY参戦はほぼ無いかと

146 名前:143 [2018/09/08(土) 04:41:16.70 ID:ilcWLlkrd.net]
>>144
あっ、ホントだ引退は今年でしたね失礼しました
どこから5年前が出てきたんだろう?

147 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 06:17:59.83 ID:2aOmrzrS0.net]
>>131
TVとスポーツ新聞が認知度向上に役立つとかボケすぎだろ

148 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 06:27:33.31 ID:78Vmb27F0.net]
ハートレーが誘われてたってのもF1行く前の話だし、今の体たらくじゃ既にチップは興味ないだろうね。
まだ発表ないけどローゼンで決まりだろう多分。



149 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 06:30:04.73 ID:pLYjT2Oe0.net]
>>146
インディカーやめてNASCAR行ったのそのへんじゃ?

150 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 09:21:44.90 ID:DVvzQC5GM.net]
>>140
あの頃のザナルディの意味不明な速さもあるけど、昨今の抜きにくいロードコースとは対極で、実力順にしかならないクリーブランドは好きだったなぁー。

151 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 09:37:11.14 ID:lQ6Bq7wB0.net]
クリーブランドのザナやん懐かしい
今思えばあの驚異的なごぼう抜きは何だったんだろうな

152 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 11:58:08.22 ID:PhcfRPUXa.net]
>>135
アンドレッティのゲームもあるぞ
マリオマイケルジェフ全部盛りの愉快な奴が

153 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 13:15:38.16 ID:2fBbO0NmM.net]
琢磨がアンドレッティ残留だったら厨房に立たされていたということか

154 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 14:05:44.60 ID:S0chy94sK.net]
>>152
ジョン「俺は?」

155 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 14:12:42.66 ID:9L9MDOOs0.net]
ジョンはルマンで
ポルシェワ−クスの19号車な、シェルカラーの

156 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 14:38:15.24 ID:S0chy94sK.net]
>>155
インディにも出てたよ。
サーファーズ・パラダイス初開催のときの優勝者だったはず。
92年のインディ500ではマリオ、マイケル、ジョン、ジェフの4人のアンドレッティが出てた。

157 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 15:06:58.31 ID:tdQ2qxb+a.net]
>>154
ゲームには出てこなかった気がするな
PSの「アンドレッティ・レーシング」って奴だから気になったらやってみるといい

158 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 15:17:02.81 ID:Kl1CHI4cM.net]
インディカーでDAYTONA走れるゲームってなにかあります?



159 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 15:40:36.31 ID:9/6+KWke0.net]
>>158
フォルツァ6と7はデイトナとDW12あるよ

160 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 15:49:07.56 ID:9L9MDOOs0.net]
フォルツァはロード仕様のエアロで230マイル出るから嫌だわ

161 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 16:14:52.72 ID:ZiuJylyId.net]
PS4ならProject Cars2ってのがあるな

162 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 16:47:11.26 ID:ZFG/8D2M0.net]
実際にデイトナでレースしたらとんでもない事になるだろうな

163 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 18:33:24.49 ID:NpjE4kjw0.net]
>>149
2011年限りでの転向だからもう7年前だぞ

164 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 20:36:08.10 ID:YXm0MYyFr.net]
>>161
友達が持ってて霧のデイトナをインディカーで走ったとき、めっちゃ怖かったw

165 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 20:51:22.27 ID:WdXk+cAP0.net]
オーバルのレースがリアルなゲーム出ないかな
とりあえずスポッター付けてくれ

166 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 20:53:32.45 ID:vpbLj6Vx0.net]
月額料金制だけどiRacingならオーバルの精度高いんじゃないかな
シミュレーションのクオリティはプロドライバーのお墨付きだし

167 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 21:21:32.42 ID:YXm0MYyFr.net]
去年BS1でやった特番でも取り上げてたけど、前や後ろだけじゃなく斜め前や斜め後ろにライバル車がいるときもタービュランスの影響があることまでゲームで再現できたら、オーバルの認識が変わるだろうね

168 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 21:35:28.87 ID:avMKxvf00.net]
タービュランスで突然ルーズになったり
チョップ喰らったら何しても壁に突っ込んだりするゲームが売れるとは思えん



169 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 21:48:13.50 ID:9L9MDOOs0.net]
>>164
デイッ、ト〜ナ〜〜〜〜
って叫びながらやればめっちゃ楽しくなるんじゃね?

170 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 21:51:07.83 ID:YXm0MYyFr.net]
>>168
そこはゲームなんだから、On Off出来るようにしておけば問題ないんじゃない

171 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 21:53:27.04 ID:YXm0MYyFr.net]
>>169
何のゲームか直ぐ分かる俺はオッサンだ(´・ω・`)

172 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 21:57:22.82 ID:XJq9T+yM0.net]
>>171
逆走して遊んでたら怖いお兄ちゃんに怒られたぜ…

173 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 22:23:23.74 ID:bmoSFwrW0.net]
持ってないから記事でしか知らないけど、PS1か2の頃のNASCARのゲームは
一本のタイヤの温度分布が内中外それぞれが違って、それを参考にセッティングするという
なんともマニアックなソフトだったらしい

174 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 22:25:37.66 ID:iHijwFcf0.net]
>>168
ルースな

175 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 22:28:28.20 ID:HO7Qv0l6C.net]
>>173
NR2003(NASCAR Racing 2003)だね
いまだに名作だと思う

176 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 23:18:39.19 ID:PnuEoRqS0.net]
俺はIndyCar Racing IIが好きだったなーと思いながら色々見てたらどっちもPapyrus開発なのね
そしてiRacingに受け継がれる、と

177 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 23:45:09.49 ID:MInql2CN0.net]
そういや琢磨ドーナツターンやらなかったな。
次勝ったらやって欲しい。
そしてブルデーみたいに笑いの神様を降臨させて欲しい。

178 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/08(土) 23:53:53.87 ID:psQL/B9E0.net]
琢磨にはグリコポーズのパフォーマンスがあるやんか



179 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 00:10:52.31 ID:HAXInvVj0.net]
>>178
琢磨をグリコ製品のCMに
https://www.glico.com/jp/

180 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 00:19:13.60 ID:YesGrxSm0.net]
>>178
グリコサイトの連載が今年は第3戦で止まってるのが残念

181 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 01:23:50.32 ID:HjPuHJ990.net]
>>165
ついこの前出たNASCAR heat3に突撃してみてくれ。文字通りインディカーのかけらもないが。

182 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 10:11:41.38 ID:fVuo+0oj00909.net]
>>180
あそこ琢磨不発のレースをなんとかフォローする姿勢が涙ぐましい

183 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 10:44:15.00 ID:Oez4fcZzr0909.net]
>>178
勝ったときの\(゚∀゚)/は、口には出さなくてもやはりグリコを意識してるのかねえ

184 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 11:46:06.32 ID:6/6AXuts00909.net]
インディカードライバーの勝ったときのパフォーマンス
琢磨→グリコポーズ
エリオ→スパイダーマン
パワー→コックピットからダイレクトジャンプ
厚切り→トロフィー落とし(´・ω・`)

185 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 11:54:09.65 ID:6/6AXuts00909.net]
間違えた
厚切りはドーナツターン失敗で観客を笑かすだった( ´Д`)y━・~~

186 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 12:16:05.16 ID:phxq/kg400909.net]
今日のサンモニで琢磨は取り上げられた?
テレビを付けて待っていたけど
サヨクのオッサンを見ているうちに値落ちしたw

187 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 12:18:26.43 ID:uDLsZ7Ot00909.net]
SNSにインディ公式が上げてる、表彰台で琢磨とRHRが握手してる画像、
琢磨は破裂しそうなくらい笑顔なのにRHRが無表情すぎて
「顔が死んでるぞw」とか突っ込まれててワロタ

188 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 12:26:45.39 ID:Hpo0qHKwp0909.net]
RHRもロッシの躍進で影薄くなってるから勝ちたかったんだろうな



189 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 12:35:48.21 ID:HywU9qIL00909.net]
【テニス】<大坂なおみ優勝>実況も感極まり涙「日本人プレイヤーがグランドスラムのシングルスで初めて、初めて頂点に立ちました!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536449826/

村田さんと並ぶGAORASPORTSでもお馴染みの鍋島さん良かったですね。

190 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 12:48:54.18 ID:YSGdGJs0a0909.net]
RHRにしたら十分に勝つ権利の有るレースだったからね。
というか、RHRは最近ホント目立たない・・・貴重なスポンサー抱えてるのに。

191 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 14:11:20.14 ID:d48KGw2lK0909.net]
Full Interview: Jeff Gordon Talks with Fernando Alonso
www.youtube.com/watch?v=D3g26SemEHc

192 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 16:21:48.36 ID:Gjj2yVg300909.net]
9月13日(木) 01:15〜02:55 NHKBS1
BS1スペシャル▽世界最速レースインディ500 佐藤琢磨ライバルたちとの戦い

www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2018-09-12/11/29344/2420512/

再放送またやるよ

193 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 16:31:16.04 ID:Oez4fcZzr0909.net]
>>192
最後の方を少し変更して、この前の優勝を加えてくれるのを期待して予約しとくかな

194 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 16:41:33.57 ID:Sru9IakS00909.net]
>最後の方を少し変更して、この前の優勝を

じゃあオレも予約するわ
でもなんで13日にやるんだろうな、最終戦も勝つ予定なのに

195 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 18:48:00.31 ID:gi18KJ1H00909.net]
最低4回は再放送やるだろBSは

196 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 19:50:55.15 ID:avyuVPuT00909.net]
琢磨愛してるよ^^

197 名前:音速の名無しさん [2018/09/09(日) 20:35:30.72 ID:R/oF+0R600909.net]
不倫騒動さえなけりゃ将来ホンダの重役までなっていただろうな。
俺は日本の総理を任せても良いとまで思っていたが、ちょっと幻滅したのは否めない。
現実的にはホンダのモータースポーツ統括的なポジションかな。
日本人ドライバー育成もやって欲しい。

198 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 21:40:22.95 ID:Sru9IakS00909.net]
騒動なんてあったか?



199 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 21:55:31.25 ID:BP4dWS4D00909.net]
琢磨嫁も相当クソだと思うけどな

200 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 22:02:27.74 ID:FxQAH/uXM.net]
何時までしつこいわ。

201 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 22:15:01.22 ID:I/XWpV+G0.net]
でも愛人があげまんだったようだな

202 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 22:44:52.33 ID:Y8jVCh0H0.net]
不倫の全ての原因は嫁と子供だったとの結論が確定してるよ
去年の時点でスレ住民の9割が賛同した

203 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 23:24:10.24 ID:QUKQFuFZ0.net]
まじで? 賛同した記憶がない
オーバルで勝つのに大事なのは右足だってことには同意した

204 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 00:54:28.14 ID:Ggl+pOOM0.net]
琢磨優勝→大坂なおみ優勝→

205 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 00:57:24.28 ID:yYxpm7Dd0.net]
実は嫁がF1脳でアメリカへ行く事を反対したとかw

206 名前:音速の名無しさん [2018/09/10(月) 03:18:16.44 ID:lgvUs4rGd.net]
俺は琢磨にINDYのチームやってほしいな
INDYのチームって元ドライバーってのが多いよね
オーナードライバーでもいいし
でも、琢磨みたいにHONDA色強いとHONDAが撤退した時困るか

207 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 06:01:57.84 ID:/lO8baMu0.net]
モータースポーツ普及のため、国会議員にとか

208 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 06:31:11.79 ID:rl6iDQf/0.net]
モタスポ議連ありましたよ
羽田孜が会長して鈴鹿でプレゼンターしましたし



209 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 06:44:08.79 ID:k5okvIWH0.net]
HONDAが撤退したら、INDYCARがやばいんじゃないか

210 名前:音速の名無しさん [2018/09/10(月) 07:07:12.11 ID:clOU7zna0.net]
>>206
しないだろんなもん
何言い出してんだ

211 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 07:43:21.79 ID:c/N8pYhS0.net]
>>207
愛国戦士たちが過去の発言取り上げてネガキャンするからやめた方がいい

212 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 07:53:41.50 ID:nnQNSlXFr.net]
>>206
将来的にはチーム持ちたいのかも知れないけど、俺的にはF1やインディにいきたい選手のマネージメント業をやってほしいなあ
英語は堪能だし、欧米の交渉も熟知してるだろうから、後進のために一肌脱いでもらいたい

213 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 07:56:25.16 ID:3XYqyudo0.net]
>>212
あ〜それ適任だろうねえ
あとスピーチのコーチも向いてそう

214 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 08:11:47.58 ID:XGOuBq7ha.net]
琢磨も既に言ってるじゃん。
日本から若手が来たら、僕がつきっきりでサポートできるよ!って
是非引退したら、その辺で活躍して欲しいね。

blog.gaora.co.jp/indy/2018/09/27387

215 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 08:44:59.44 ID:SntUHhafd.net]
>>213
琢磨がコーチした若手が
500勝って スピーチで
司会者に まだ終わらんの?って
長文原稿覗き込まれるまで死ねんな

216 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 08:57:20.67 ID:3XYqyudo0.net]
>>215
絶対号泣するわそんなん

217 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 09:55:24.59 ID:FOPBOw590.net]
>>207
マイク持って高いトコに立つなら演説よりスポッターやって欲しい

218 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 10:17:28.07 ID:+CMM/ElMa.net]
>>217
スレの流れからいくと、
「ちょっと黙っててもらえないか?」
とドライバーに言われそうなんだがw



219 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 10:51:22.06 ID:slTwE3HL0.net]
英語ペラペラで、気の利いたコメントできて、御大にかわいがられて、持久力があって、一発の速さもあるみたいな後釜はいないよなー。
可夢偉とか一貴もそうなんだけど、日本人ドライバーは何かが足りないんだよなー。
英語力で、エンジニアやチーム代表、マスコミとの意思疎通に難があるというのもあるかもしれないけど。

220 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 10:57:03.56 ID:318bu/cF0.net]
レイホールの3台目をトニー・スチュワートにオファーってニュース流れてるな。
来年のインディ500ね。

221 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 11:03:30.68 ID:XfRI1y2s0.net]
ホンダと交渉してるって言うレギュラー3人目は実現したら500は4人かよw

222 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 11:14:53.97 ID:s6I0viQ60.net]
>>220
NASCARはフォードだから、シェビーに乗るわけにもいかんって事でホンダになるのかな
しかしまたなんで突然500にノリたいとかいい出したんだろうか

223 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 11:24:52.94 ID:318bu/cF0.net]
https://www.as-web.jp/overseas/406791

顔が死んでると評判のRHR氏がこちら

224 名前:音速の名無しさん [2018/09/10(月) 11:58:40.61 ID:dfeNAlRi0.net]
>>220
3台目?
4台目ではないの?

225 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 12:11:54.17 ID:inhyQ4LpM.net]
>>223
この記事翻訳が下手すぎて内容がよくわからないな
機械翻訳みたいな文章だし

226 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 12:12:37.71 ID:RvKZikcsa.net]
トニーさんモノコック入るの?

227 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 12:16:31.68 ID:XfRI1y2s0.net]
>>225
gate並みの文章だよなw
俺だけの感想じゃなくて良かったわw

228 名前:音速の名無しさん [2018/09/10(月) 13:26:06.69 ID:QNWe+9F50.net]
大坂なおみの扱いを見たら
佐藤琢磨のインディ500優勝の扱い悪すぎるな.....



229 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 13:45:49.97 ID:JiDfAmJ30.net]
我慢のレースでポートランド優勝!
 ↓
我慢のテニスで全米OP優勝!
 ↓
我慢のレースでソノマ優勝!(予定)
 ↓
我慢の二刀流で新人王獲得!(予定)

流行語大賞:我慢の○○ (予定)

230 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 13:48:21.76 ID:iGTrFLvsp.net]
そりゃテニスやってる奴は多いけどオープンホイールでレースしてる奴はほぼいないからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<63KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef