[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 00:30 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【McLaren】F1マクラーレン【 1台目】



1 名前:GP2シャシー mailto:sage [2018/03/01(木) 11:56:35.98 ID:t07LhjRTH.net]

【McLaren】マクラーレンF1【 1台目】
マクラーレンF1のスレです
アロンソ、バンドーンの話題についてもこちらでどうぞ


※前スレ

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:GP2シャシー mailto:sage [2018/03/01(木) 11:57:03.83 ID:t07LhjRTH.net]
つくりました

3 名前:音速の名無しさん [2018/03/01(木) 12:00:20.37 ID:QdcFpFh1d.net]
ザックとブーは更迭した方が良いと割と本気で思う

4 名前:音速の名無しさん [2018/03/01(木) 12:12:14.37 ID:68s+uDzFa.net]
今日が正念場だな
今日トラブル出るようならなんか問題あるんだろうな

5 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 12:28:23.74 ID:hmzPM+gvd.net]
ネタチームとして今年も頑張って頂きたい

6 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 12:39:00.86 ID:idlQhsVs0.net]
走行テストの日程延期に反対した2チームを批判してるけど、これはマクラーレンに賛成だわ。
サーキットを2週間抑えてあるなら天候良い日に延期すればチームによってはきちんと開幕前の走行テストで問題を発見したり対策について対応を考えられるしな。

7 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 12:44:14.19 ID:x3UCIGcY0.net]
真っ暗憐

8 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 12:49:16.96 ID:3rhl/hIgM.net]
>>6
事前に重要な関係者とかその日に招待してるから簡単にいかないだろな

9 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 13:10:15.53 ID:3buvHZI4M.net]
>>3
ウィットマーシュ戻した方がまだいい気さえして来たわ。

10 名前:音速の名無しさん [2018/03/01(木) 13:14:58.89 ID:BX3BqfZRd.net]
バンドーン
「HONDAが目の前から消えた今、不安な要素は1つもない」



11 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 13:56:39.13 ID:AtRLPuna0.net]
>>4
いや、昨日の糞寒い中、10周程度で冷やす作業してるから
シャーシ変えないとダメじゃね?って話よ

12 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 14:41:25.19 ID:x3UCIGcY0.net]
炎上したら、皆で周りを囲んでキャンプファイヤーしようぜ

13 名前:音速の名無しさん [2018/03/01(木) 15:08:19.69 ID:3/ucEezAp.net]
他チームをディスって1日後にブーメラン

14 名前:音速の名無しさん [2018/03/01(木) 16:04:18.04 ID:bmabEOsn0.net]
本家ルノーとレッドブルいるからルノーPUのせいにできないからおもしろすぎるぞw
アホンソ、豚ふたりwww

15 名前:音速の名無しさん [2018/03/01(木) 16:05:07.49 ID:kkHuXmV2a.net]
やっぱり今期もネタチームwwwwwwwww

16 名前:音速の名無しさん [2018/03/01(木) 16:06:23.67 ID:kkHuXmV2a.net]
>>4
そもそも今出てるトラブルって直ぐ対処出来るトラブルじゃないだろ…

17 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 16:08:56.63 ID:LvOvq0cJ0.net]
穴あければいいくらいの対処で何とかなるといいけど

18 名前:音速の名無しさん [2018/03/01(木) 16:13:21.91 ID:13e4LGsi0.net]
ミニ四駆みたいに穴あけしてこう

19 名前:音速の名無しさん [2018/03/01(木) 16:49:46.10 ID:VPmk6d4Ha.net]
今日は熱対策したから大丈夫です
https://i.imgur.com/Of9VpVa.jpg

20 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 17:05:17.28 ID:ZYuBC6EZ0.net]
焼きパパイヤ先輩チース(笑)



21 名前:音速の名無しさん [2018/03/01(木) 17:28:01.60 ID:szAveT930.net]
もはや、名称がマクラーレンってだけの英国の三流チーム

22 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 17:41:18.35 ID:gS9nUpxAa.net]
もういっそカウルなんてなくていいやと考えるんだ

23 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 17:56:20.84 ID:ItcRZYMzM.net]
あまり馬鹿にしてたら開幕後に弱点のなくなったマクラーレンの真の力に打ちひしがれることになるよ!

24 名前:音速の名無しさん [2018/03/01(木) 18:03:41.11 ID:lJE6qomu0.net]
裸の王様だね

25 名前:音速の名無しさん [2018/03/01(木) 18:38:15.53 ID:kkHuXmV2a.net]
>>23
正直熱対策の問題はシーズン終わるまで悩まされるやろ、今が1番寒い時だし…

26 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 18:43:20.60 ID:ULwFCrBxd.net]
テストで遅いチームは本番でも遅いよ

27 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 18:50:24.03 ID:H6QA4rOlM.net]
>>23
マクラーレンの最大の弱点はスポンサー不在

28 名前:音速の名無しさん [2018/03/01(木) 18:53:32.90 ID:QdcFpFh1d.net]
>>23
おっそうだな
去年までゴミだクソだとバカにしてたのに急に良くなってきたPUもある事だしな

29 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 19:23:28.79 ID:3nkEe/YlK.net]
>>23 それならそれで、シーズンが面白くなるからいいよ。
メルセデスの牙城を崩せるならね。
ナンバー1シャシーとか、PUが換われば優勝争いとか大口を叩いていたんだから、それくらいは出来て当たり前なんだろうしね。

30 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 19:31:39.84 ID:MaDGAr2U0.net]
マクラーレンが速かったらそれなりに面白いシーズンになると思ってたのに



31 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 19:45:15.93 ID:EdaFjg5br.net]
トロはドライになるまで温存してるんかね

32 名前:音速の名無しさん [2018/03/01(木) 19:46:45.60 ID:kkHuXmV2a.net]
マクラーレンのタイムあっさりトロ・ロッソに抜かれてるな… やっぱあんま速く無い?

33 名前:音速の名無しさん [2018/03/01(木) 21:41:51.29 ID:juf6b0i10.net]
根性で上位タイムを叩き出し中

こんながんばってどうするんかね?

34 名前:音速の名無しさん [2018/03/01(木) 21:52:15.01 ID:z4SR3xI90.net]
最高のショーだと思わんかね

35 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/01(木) 23:14:43.25 ID:DVWFZjLWa.net]
ハミルトンすご過ぎw

36 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 03:22:11.53 ID:b8eNdHoW0.net]
2013〜の低迷っぷりが酷い

37 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 10:29:22.96 ID:fhnWjoOE0.net]
昔のようにフェラーリやレッドブルと争って欲しいんだがなぁ

38 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 10:48:51.87 ID:RjIC7gHpM.net]
細かいトラブルが解決できればレッドブルとは争えるはず。
テストの後半を楽しみにしよう!

39 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 12:22:50.74 ID:qqr2nCrY0.net]
レッドブルが沈んでるな
またルノーエンジン調子悪いのか?

40 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 13:11:22.78 ID:lg2PmWSa0.net]
>>37
まあ中の上‥辺りやろね。
車の出来は思った程でなくとも、今でもアロンソが我慢のレースできたら”荒れたレースで表彰台”
位有りそうだけど、ピット‥(じゃがいもブーさん含め)の方が足引っ張りそう。



41 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 15:16:21.77 ID:aJfD4jNp0.net]
L字サイドポッドのあたりから没落したんだっけ

42 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 15:17:10.74 ID:aJfD4jNp0.net]
よく考えたらあれ2011か

43 名前:音速の名無しさん [2018/03/02(金) 17:55:16.14 ID:qIZcRAxJ0.net]
ホンダ手放したら、ホンダもMCLも一緒だった時よりいいみたいだから、離婚としては
成功と考えよう。どっちも新しいパートナーとやってるんだから、MCL関係者ももう
ホンダのこととやかく言うのやめた方が格好いい。

44 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 18:18:36.20 ID:kqwL0TB10.net]
ホンダの様に、シャーシに合わせて、エンジン作ってもらえないよね。

45 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 18:41:41.87 ID:FpfRZoqg0.net]
大口叩いてレッドブル・ルノー未満だったら
アロンソ・バンドーン・バトンはそんなシャシでポイントとったりタイム刻んだりしてたんだなぁ・・・と

46 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 19:57:50.32 ID:wvfsH2Nx0.net]
ルノーエンジンがもしかして最低レベルじゃないのか
https://formula1-data.com/article/preseason-test1-day4-speed-trap-2018

47 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/02(金) 20:10:57.20 ID:hbNlrFPb0.net]
今年はバンドーンがさらに成長してほしい  アロンソとのバトルが見れたら嬉しいわ

48 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/03(土) 04:06:16.92 ID:lHlTA8sRa0303.net]
>>37
マクラーレンだったらそれも可能だろうが、「もどき」には無理

49 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 09:18:55.65 ID:eec4+JvgF.net]
>>47
バンドーン
「ホンダと決別して僕らには弱点はない!」

何の実績ない25歳の若造にバカにされたアホンダざまあ!

50 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 10:40:21.98 ID:bPfFuAzgH.net]
>>49
どこに元ソースある?
またゴミマスコミ翻訳でまどわされてない?



51 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 13:21:07.18 ID:9CmJxCYvM.net]
はてさて
ブーちんは「新しいスポンサーはもうすぐ」
と言ってる

大体はシェイクダウンで新スポンサーを紹介するが
枕はまだ

となると
新スポンサーがつくのは、メルボルンの結果を見てからと予想されるが、
ブーたんの望む様なリザルトは出るの

52 名前:かね?

枕、ホンダの資金流入もないし、
今年の途中で撤退すんじゃね?
[]
[ここ壊れてます]

53 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 13:58:02.83 ID:oNr5i4WsM.net]
NTTとの契約は今年一杯だっけ?
もっとF1の関与を深めてd-tvで配信してくれないかな?

54 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 23:25:25.25 ID:TzxoIwwWd.net]
あれ?中東の大富豪のポケットマネーで
余裕のよっちゃんなんだろw

55 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 23:47:15.02 ID:UIdwICqp0.net]
>>50
横からだけど元ソース見つけた
https://www.hln.be/sport/formule-1/stoffel-vandoorne-over-nieuwe-mclaren-hij-ziet-er-goed-uit-nu-nog-hopen-dat-hij-snel-is~a06379be/

それらしいこと言って居る気がするが、なにせ英語は苦手

56 名前:音速の名無しさん [2018/03/05(月) 00:40:54.08 ID:hf7w+cL/0.net]
>>54
ドイツ語じゃん

57 名前:音速の名無しさん [2018/03/05(月) 00:43:29.04 ID:hf7w+cL/0.net]
オランダ語だった···

58 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 01:58:56.16 ID:ubfW2K3b0.net]
>>51
ザックだろそれ言っての
誰が何言ったかってか誰と誰の区別もつかずに何でもブリエが言ったっていってるやつ結構いるよな、いろいろ認識能力に難があるヤバイ人だね

まあ枕が撤退するより日本が潰れるほうが速いから安心しろ
ここ30年の大失政で会社はこれから定年迎える世代の下に後継がいないし、ロスジェネ世代に子供がいないから人口減るし、
肝心の教育も掛け算順序だのトンデモ道徳だのでオカルト隆盛だし、理数教育失敗して理系が減ってるからガチでやばいし、
大学も予算削られて教授が雑用やってる有様で研究できないし、多分インパクト的には80年前の敗戦に等しい落ち込みを一旦経験するのは必至なんだよ我が日本国
もうそれは確定済みであとはいかにソフトランディングに持ってくかしかないんだが、消費税増税や保障削りまくりで日本を滅亡させる気満々の財務省始め政府官僚達

59 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 04:02:00.35 ID:p94lMz9/K.net]
>>57 そう思いたいチョンパンジー君でした(笑)

60 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 10:34:20.07 ID:DCanf9Uba.net]
>>57
どうしてこんなにネガティヴなんだよw



61 名前:音速の名無しさん [2018/03/05(月) 10:34:24.35 ID:9plVVfaB0.net]
>>54
>>56

おまいらってやつはw
ま、俺は何語かさえも分からないけどねw

62 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 11:26:17.09 ID:NVwA/rZYM.net]
>>52
枕をスポンサードしてるNTTってNTTコミュニケーションの方でしょ?
NTT docomoとは別会社だよ。
まぁ、同じグループではあるけどね。

63 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 11:43:53.82 ID:ppmNoGzI0.net]
英訳
https://www.f1-fansite.com/f1-news/vandoorne-ball-mclaren-court-honda-exit/

邦訳
www.topnews.jp/2018/02/26/news/f1/167337.html

「ホンダと決別して」なんて直接的な物言いはしてない。
センセーショナルなタイトルのが能く読まれる、っつー報道側の助平心が先走ったせいだよ。

バンドーンはアロンソよりも謙虚だし、頭いいと思うわ

64 名前:音速の名無しさん [2018/03/05(月) 11:51:01.81 ID:A8dtS5KaM.net]
>>61
docomoは以前ルノーをスポンサードしていたね

65 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 11:59:37.24 ID:NVwA/rZYM.net]
>>63
あれは確かにNTT docomoの方でしたね。
iモードのPRでしたね。ルノーとのカラーリングの相性も良くカッコよかったな。

66 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 12:41:00.72 ID:p94lMz9/K.net]
>>62 和訳見ると、遠回しだが、かなりホンダを否定しているよ。
ホンダがあったからF1に昇格出来たようなものなのにな。

67 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 13:20:11.08 ID:4vUqHpnG0.net]
>>62
ホンダ、と名指しこそしてないけど、どうみてもweakness とはホンダエンジンを指している
この一言は余分だよなぁ

68 名前:音速の名無しさん [2018/03/05(月) 15:57:25.28 ID:G4lmjIHpp.net]
>>3
うん
クソなサラリーマンがツラに出てるよな
ブーリエもハッタリと前向き一辺倒がアホ丸出しになってきたしザックは細々とした実力が露呈しちゃって最初からこの業界では通用しなかった感がすげえ

69 名前:音速の名無しさん [2018/03/05(月) 17:24:30.40 ID:h3f1nem80.net]
焼きパパイヤ製造マシン
実演発表されました

70 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 20:02:18.83 ID:ppmNoGzI0.net]
あと21時間ほどで焼きパパイヤが見られる?



71 名前:音速の名無しさん [2018/03/05(月) 20:12:14.44 ID:hf7w+cL/0.net]
焼きパパイヤが見れるかフレッシュパパイヤが見れるか

72 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 20:22:05.46 ID:tOKoMTNN0.net]
皆さん、安心してください。このながれでPUを壊したらルノーに設計のできてないカスタマーの烙印を押されてしまうから、明日迄にはちゃんと直してくると思います。
ホンダはちょっと調子にのりすぎですね。バチが当たって明日はバルサンすると予想しておきます。

73 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 20:40:21.16 ID:ppmNoGzI0.net]
ホイールナット飛ばしたり
エキパイの部品吹っ飛ばした時点で
基本的なことが出来ないチームと言う
烙印が押されてる気がしますが

74 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 21:30:40.00 ID:VYYgGEOc0.net]
>>72
人を呪わば穴2つだな

75 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 21:59:21.10 ID:p94lMz9/K.net]
余所の不幸を願って、贔屓のチームの成功を願うのは下衆の所業。
離れた後もグダグダ言ってるマクラーレンの連中と同じレベルになってしまうぞ。

76 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 22:12:50.08 ID:16NrrnJEp.net]
フィルミング走行の写真見たけど言われていた熱害は大丈夫そう?
ただまたウェットっぽいのが気になる

77 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/05(月) 22:43:33.18 ID:t/kbt2sM0.net]
排熱系もそうなんだけど
今週のテストはピット練習ちゃんとやってほしい。
遅いんだよピット作業がほんとに

78 名前:音速の名無しさん [2018/03/06(火) 06:02:21.69 ID:I3SnM3sAd.net]
マクラーレンヲタによるとマクラーレンはアメリカだからトロロッソではアメリカには100%勝てないんだって!

でもさー俺はマのラーレンがイギリス離脱に成攻したと仮定した
スコットランドにしか例えられないんだよ

反対にトロロッソはレッドブルというロシアや北朝鮮というHONDAに支援されたシリアって感じかな…
スコットランド単独でシリアと戦争しても俺は負けると思うんだよね

マクラーレンヲタどう思う?

79 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 06:21:29.24 ID:zzHAsiEXp.net]
何1人語りしてんの?
バカなの?

80 名前:音速の名無しさん [2018/03/06(火) 06:39:51.35 ID:LFahtX92d.net]
5ちゃんの
マクラーレンヲタよりは



81 名前:バカじゃないと思うよ! []
[ここ壊れてます]

82 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 06:57:07.46 ID:LAVMmIkXd.net]
マクラーレンのエアボックス他のチームに比べ小さすぎると思う
レッドブルやルノーくらいの大きさ必要だと思う。
あとエンジンも3番手扱い燃料オイルもBPカストロールのカスタマー仕様
去年よりはマシになるけど5〜7位辺りでトロロッソと争う感じかな

83 名前:音速の名無しさん [2018/03/06(火) 07:06:57.75 ID:fihHZg6o0.net]
焼きパパイヤ屋さんのテキ屋が開店準備中

84 名前:音速の名無しさん [2018/03/06(火) 08:55:32.46 ID:KtOM4Yji0.net]
>>81
焼き上がりは何時頃?

85 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 08:59:50.58 ID:Nrax8iZKM.net]
>>82
開店は17時ですので、時期を見てご来店のほど
よろしくお願いします。

86 名前:音速の名無しさん [2018/03/06(火) 11:11:45.78 ID:KtOM4Yji0.net]
>>83
焼きパパイヤの売り上げが開発費になると思いますので頑張って欲しいです

87 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 11:21:07.76 ID:Nrax8iZKM.net]
>>84
おそらくYouTubeでライブパフォーマンスも
放映されるかと存じます。
お楽しみに。

現地の天候は晴れ、最高気温は10℃の予報です。

88 名前:音速の名無しさん [2018/03/06(火) 15:11:09.89 ID:eQ/fBUZ0r.net]
ホンダが今年かなり良くなったとして
第3期で縁戻せばいいとか甘い考えは捨てた方がいいな
その頃にはトロやレッドブルが手放さないだろ

昔見てた枕とは違うチームになったってことだな

89 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 16:37:03.99 ID:THvTSErSM.net]
マクラーレンのなにがやばいって他のチームは当たり前のようにミディアム〜スーパーソフトを最初からちゃんと使ってるのに最終日終わってからミディアムが一番機能してたとか言っちゃうところだと思う
分析力ゼロだと公言したようなもんだろこれ

90 名前:音速の名無しさん [2018/03/06(火) 16:40:05.35 ID:f5DjMZou0.net]
縁を戻す?
さすがの日本人もあれと手を組むことはないでしょう。


PU無償+スポンサー+アロンソのサラリー負担
          ↓
型落ち有償+日本人ドライバー起用


これが飲めなきゃ他へ行くかF1撤退すれば?
ってHondaが言えるといいねw



91 名前:音速の名無しさん [2018/03/06(火) 17:06:52.61 ID:KtOM4Yji0.net]
焼き上がりマダ〜?

92 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 17:14:18.47 ID:bdWL2icsd.net]
>>89
穴4つに増やしたよ!

93 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 17:18:43.92 ID:G+K7zp+z0.net]
虫食いパパイヤ

94 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 18:07:38.71 ID:1rjnK/m90.net]
もう焼きあがったらしいよ redflagだ

95 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 18:36:20.54 ID:hOU8FpRva.net]
ま、マクラーレンさん・・・・

96 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 18:38:33.34 ID:hOU8FpRva.net]
マクラーレンに試練続く-バンドーン早くも2回ストップ・・

97 名前:音速の名無しさん [2018/03/06(火) 19:21:32.84 ID:H3zsVljw6.net]
いつも通り^ ^

98 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 19:25:20.72 ID:YOoq3pxQ0.net]
インド、ザウバー、ハースより
柔らかいハイパーソフトタイヤなのに
遅い件

99 名前:音速の名無しさん [2018/03/06(火) 19:25:29.66 ID:fihHZg6o0.net]
おじさーん!焼きパパイヤひとつ!

100 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 19:27:00.84 ID:RpxDvWoKM.net]
ロンが抜けた代償は大きいね。



101 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 19:28:29.64 ID:p2rtwi3oa.net]
>>19
横っ腹絞りすぎててキモいな

102 名前:音速の名無しさん [2018/03/06(火) 19:41:09.41 ID:9NLTxDl90.net]
穴追加したって無理なレベルじゃね?
開幕戦で大幅に変更するってのは、冷却に大問題抱えてるわけだろ

745 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 5f05-UDyu) sage 投稿日:2018/03/06(火) 17:13:12.38 ID:QZjkspLx0
穴追加

103 名前:
https://pbs.twimg.com/media/DXlzv2fWsAE-Spp.jpg
[]
[ここ壊れてます]

104 名前:音速の名無しさん [2018/03/06(火) 20:19:14.48 ID:sKPgOYbm0.net]
>>100

穴増やし過ぎて走行中オレンジとブルーの境界線からもげるんじゃない?

105 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 20:19:39.47 ID:R7ovHNWn0.net]
マクラーレンザマァ

もう一回言うわ

ザマァァァァア

106 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 20:22:50.96 ID:QKGh0KB/0.net]
とりあえず、シャシーデザイナーはクビだな。来年が有れば良いけど。


107 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 20:25:58.68 ID:nd1UpYLQM.net]
お通夜会場はこちらでしょうか?

108 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 20:33:14.02 ID:dGJg+vFI0.net]
今日も4周でストップw
ストレートで止まるな迷惑だ

もう撤退考えた方がいいんじゃね?

109 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 20:46:24.34 ID:8MuIMnx60.net]
ざまあねえな

110 名前:音速の名無しさん [2018/03/06(火) 20:51:36.87 ID:wLy98ptR0.net]
>>104
遅い
今燃やしてる所だ



111 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 20:59:14.54 ID:xgoIk0jw0.net]
>>101
キリトリ線か

112 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 21:03:11.99 ID:n1R3aa2ua.net]
酷いな
https://mobile.twitter.com/McLarenF1/status/970958901112958977

113 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 21:51:07.11 ID:DYAuS0gr0.net]
処女マクラーレン

114 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 21:53:22.22 ID:MfWJRdlg0.net]
>>107
好き

115 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 21:59:43.06 ID:hxCURntQ0.net]
2018年の名言「ホンダが悪い」
にならなきゃいいな。

116 名前:音速の名無しさん [2018/03/06(火) 22:05:11.40 ID:fihHZg6o0.net]
ホンダを呪わば穴四つ

117 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 22:10:21.78 ID:0XfPYcZn0.net]
ブーリエがどんな言い訳するか楽しみだ

118 名前:音速の名無しさん [2018/03/06(火) 22:18:03.56 ID:/T4GhhK50.net]
>>114
ホンダを切るが一年遅かった。
去年からルノーとやっておけば良かった

119 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 22:19:53.95 ID:aJJlICQX0.net]
>144
ブー「爆破弁 成功です」

120 名前:音速の名無しさん [2018/03/06(火) 22:26:39.62 ID:LQM1qVk6M.net]
今にして思えばホンダは枕のボディーが焦げないように
気を使っていたんだな・・・w



121 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 22:59:04.50 ID:CVUNSjMb0.net]
>>114
時間が無く、ルノーのPUを搭載するので精一杯だった。

122 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 23:04:11.86 ID:Vn9GgMAq0.net]
「小さな問題で・・中略・・様子を見てみよう」

123 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 23:24:22.08 ID:RpxDvWoKM.net]
トロは時間なくても
ホンダとうまくやってるのにね。

124 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 23:32:34.81 ID:j15CEQa50.net]
どっちにしろシャシーがダメじゃ。
今度はルノーエンジンがー!
とか言い出すの?

125 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 23:46:08.83 ID:hxCURntQ0.net]
枕「ルノーは話聞かない、テストでトラブル続き。
  これも昨年までシャーシ開発できない状況にしたホンダの責任だ。」
じゃないか?

126 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 23:50:35.96 ID:Edb95FGV0.net]
>>121
スパイゲートから徐々に弱ってたのさ
複数年の大口が更新しないのは当然かと

127 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 23:52:15.74 ID:HbPp94Tz0.net]
「人を呪わば穴4つ」

128 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/06(火) 23:57:45.73 ID:19uBhyMU0.net]
また止まったな・・・

129 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 00:15:58.83 ID:M6oPi4WX0.net]
これだとスポンサー付かないぞ。
どうするマクラーレン?

130 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 00:22:38.55 ID:GVuT26CC0.net]
3月とは言え南半球のオーストラリアで走れるんですか



131 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 01:06:25.34 ID:svnWPJZq0.net]
せめてエンジン付近のパパイアカラーはやめた方がいいと思う。
焼けた時に目立たないように最初から黒にしとくべき

132 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 01:09:26.19 ID:4BUSQ+TC0.net]
ロンデニスがいなくなって
口だけツートップになったら
こんなダメでネタチームになるなんて
2,3年後にはチームなくなってそうだな

133 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 01:17:00.59 ID:jp4d43ntM.net]
Ahhh GP2 Team...

134 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 01:20:02.34 ID:4BUSQ+TC0.net]
去年、技術屋もシャーシに問題があっても
チーム全体がホンダ悪しの風潮だったから
指摘出来ない状況たったんだろうな

135 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 01:22:11.12 ID:ZrNFf4YS0.net]
開幕までにピーター・プロドロモウが仕上げてくれる…筈

136 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 01:34:17.07 ID:d++Tde9V0.net]
マクラーレン、ラップはそれなりに速くてもトップ3は食えてないし、2週目になってもこれじゃ、開幕してもしばらくは途中リタイア連発するんじゃなかろうか…。。

137 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 01:47:47.49 ID:qmwb51d80.net]
>>129
いまの彼らでは…無理だろう。
これだけ低下したチームをまとめれない。
オジェは内心後悔してるんじゃないか。

138 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 02:38:36.70 ID:y+xYiIJ10.net]
ブーリエの言い訳って面白いな

139 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 03:30:43.90 ID:rYC4HQN90.net]
>>118
トロロッソがホンダを乗せて走れている以上はそんな言い訳は通用しない

140 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 03:37:10.65 ID:PjDSFj2f0.net]
>>114
テスト走行で問題を確認できたので、開幕までには完全に対処できる
午後のセッションをほとんど走れずに終わったチームよりも、得られたものは多かったはず

とか



141 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 04:08:31.17 ID:svnWPJZq0.net]
>>137
それは嘘だね。シャーシに穴空けるだけで熱逃げるならば誰も苦労しない。
今まではホンダが悪いって言って全てホンダに丸投げだったけど
今度はいてはルノーでルノーはマクラーレンのためにパワユニットをどうこうはしない
自分たちで設計を見直して最初からやり直す必要があるんだよ。

つまり12月から何もやってこなかったのと同じ。
他のチームは3月なのにマクラーレンは12月なのだよ。最低でも約3カ月の遅れが生じている。

142 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 04:09:49.68 ID:07Az41XE0.net]
>>138
もちついて>>114を嫁

143 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 04:16:44.17 ID:svnWPJZq0.net]
あ、とか見逃したすまそ!

とにかく下手な嘘はもう無理ってこと。素直に自分らの傲慢さによる過ちを認めて
チーム編成をやり直して最初から寝ないでやらないと駄目だね。

144 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 05:40:42.14 ID:eXf+U4YT0.net]
ホンダ切ってルノーに乗り換えたマクラーレンをバーニーが、ホンダに常に非協力&攻撃的だったマクラーレンを批判し
ルノーでの成功に懐疑的な意見述べてたが、まさにその通りの展開になりそうだな

145 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 06:56:14.90 ID:AX6HAXPAd.net]
ルノーの文字付近スリットにするのと
エアボックス大型にするくらいしか手が無い
ピータープロドロモウドとテムゴスはクビだな

146 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 07:15:59.37 ID:2uKHrkXu0.net]
嘘をついて責任転嫁

チョンそっくりのマクラーレンwww

147 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 08:50:31.68 ID:2scBLdBo0.net]
いまきた、こんな酷い状況とはw

148 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 09:16:39.65 ID:6BTT6+xd0.net]
枕「我々のコンセプトに合わせてPUをコンパクトにしてくれ」

ルノー「断わる 他の供給先はPUのコンセプトに合わせて設計している」

枕「我々のシャシーはコンパクトなPUに合わせて設計されているから無理だ」

ルノー「知らんがな」

枕「そのような非協力的な対応は後でアマゾン動画で告発するぞ」

ルノー「じゃ供給やめるわ」

149 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 09:47:17.85 ID:++WWxxldM.net]
ロンが去ってからすっかりお笑い系になっちまったな枕は

150 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 10:01:07.15 ID:GLFIQ9380.net]




151 名前:増やしたって入れ口が足りなきゃ
今日はアロンソ?
[]
[ここ壊れてます]

152 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 10:08:56.27 ID:UOVOcxhR0.net]
アロンソ「やだなーアレに乗らなきゃいけないのか(´・ω・`)・・・そうだ!トヨタのテストがあるとか行ってバックレよう!(`・ω・´)」

153 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 10:57:58.88 ID:bJiMdVuS0.net]
もしかしてだけど、ホンダのPUのっけたらこんなシャシーでもまともに走れるんじゃねーの?ww

154 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 11:24:54.51 ID:rV0ZaNT20.net]
ホンダのせい

155 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 11:43:53.98 ID:xkGM7ALNp.net]
常勝軍団みたいなイメージ戦略してるけどセナプロ時代以外は常勝だったのって98年の1年だけ。
ホンダのせいで凋落したみたいに言ってるけど、メルセデス時代にすでにフォースインディアレベルに落ちぶれてた。

156 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 11:56:18.83 ID:UOVOcxhR0.net]
>>151
まあ常勝じゃないけど
対抗ぐらいだったら長いことやってたしな

ハミルトン離脱後は中堅チームといってもいいわな

157 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 11:59:29.29 ID:/UbW1VQ20.net]
ますますロータス化しているな

158 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 12:12:47.24 ID:xwCGQXDx0.net]
そらそうよ
とは言っても2009とかのリカバリー力見るとあの頃はまだトップチームと言えたと思うので、やはりハミが抜けた後の弱体化が顕著と言うべき

159 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 12:15:13.57 ID:Ig1YzoVtp.net]
90年代にはウィリアムズがこんな中堅プライベーターに落ちぶれるとは想像出来なかったようにマクラーレンもその時が来たってこと。
どっかのメーカーに買収されるか、またプライベーターが活躍できる時代が来るまで辛抱するしかないね。

160 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 12:16:21.42 ID:ErRl/KhGr.net]
ロンデニスが泣いてるぞ。
いや、笑ってるのかな



161 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 12:22:08.75 ID:FtNOemWQp.net]
ハミルトンがってより2009までは実質メルセデスのワークスチームだったからね。

162 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 12:26:57.30 ID:/UbW1VQ20.net]
ティレル→ホンダ→ブラウン→メルセデス(さいきょ)
マクラーレン→?

163 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 12:41:28.72 ID:aYnxrcajM.net]
>>149
エンジンの大きさの差の分
冷却が楽になるから
ありかもねw

164 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 12:49:33.29 ID:P52p1ek3M.net]
マクラーレンはシャシー至上主義を辞めないとダメじゃないかな。
マクラーレンの考える理想のシャシーにマッチするパワーユニットはどこにも存在しないし、作ることもできないと思う。
今からでも考えを改め、設計を見直し、なんとか開幕に間に合わせないとチームがなくなってしまうよ。
頑張って!

165 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 12:55:01.78 ID:ERACte+2d.net]
>>153
的確な表現だなw

166 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 12:55:08.47 ID:9FRS5hkud.net]
>>158
BARが抜けてるぞ

167 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 12:56:21.62 ID:hi7STDkY0.net]
PU時代に一番置いて行かれたのがこのチームだったんだな

168 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 13:00:53.49 ID:qOalsiOar.net]
ワークス蹴った代償は計り知れないね

169 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 13:01:08.34 ID:fjO0Cv8Xd.net]
★すべてはロンの筋書き通り★

170 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 13:07:36.34 ID:PLeZtnfG0.net]
>>153
そろそろ金もなくなってAMF化。



171 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 13:36:15.45 ID:+a890k9/0.net]
>>160
枕が最低限で考えてたPUは今よりふた回りくらい小さくて熱は一切出なくて当然壊れなくて馬力はメルセの2割増しくらいのモノなんだろうな
シャシーは最高なのに我々がせめてこれくらいなら妥協してやるレベルのPUすら作れないホンダはゴミカスだ
ってなことを本気で思ってたんだろうな

172 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 13:42:10.97 ID:IK0qOAkpp.net]
マクラーレンっていつの時代もトレンド遅れの

173 名前:シャーシしか作れてないじゃん。
ちょっと攻めたもの作るとだいたい失敗作。
[]
[ここ壊れてます]

174 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 13:50:55.54 ID:aYnxrcajM.net]
>>168
煙突付いてたり
機構がややこしすぎて使えないサスだったり

175 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 13:52:05.58 ID:fM6eNWMSM.net]
で、どこかのタイミングで、
ロンが返り咲くと。

176 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 13:52:14.94 ID:mLhzKstCa.net]
今後仮に赤牛同様にルノーとトラブった際PUどうすんだろ

177 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 14:38:58.70 ID:Ltg8a0Jf0.net]
ブーリエ「我々は3年間と言う長い期間まわり道をして来た、それを取り戻すのは容易ではない、だが我々は着実に前に進んでいる」

そのうちこんなコメント出すよ、間違いなく

178 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 14:43:12.72 ID:b+zsFgwI0.net]
何が起ころうと今日もポジティブ明日もポジティブだろうよ

179 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 14:46:47.41 ID:SalSZL8M0.net]
心配してないだと?
ja.espnf1.com/mclaren/motorsport/story/242938.html
プレス向けのコメントだろうけど本心だったら相当ヤバいな。

「今日のようなことはテストならば時折、起きること。」
4日のうち3日は時折とは言わないよね。

180 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 14:55:34.45 ID:I7roxZn/0.net]
こうもトラブルが多いとピットストップの練習する時間なくて
今年もピットストップの時間が遅いままだろうな



181 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 15:06:07.70 ID:0SttlD7M0.net]
ウイリアムズはパトリック・ヘッドとフランク御大の両輪で保ってたチーム
ヘッドがエアロ重視の時代についてけなくなりつつあったところにニューイーが入ってきた
ニューイーが引きぬかれた時点でやばかったんだよ
後継がサム・マイケルじゃね

182 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 15:46:18.46 ID:T5cqFJN20.net]
毎日言い訳を伝える大変なお仕事なのです

183 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 16:32:54.16 ID:Tccu5bdTp.net]
枕の空力原理主義は、どうにかならんのか

184 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 16:42:12.64 ID:59MQs+ifa.net]
シャシーが糞なのは昔からだろう

速いエンジンとドライバーの力量だけで勝ってきたチーム

185 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 16:45:13.68 ID:46lPqMbO0.net]
それにしても冷却もできないとか最近ひどすぎるでしょ?
空力どうのこうのとか超越してる

186 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 17:26:08.80 ID:++WWxxldM.net]
もういっそアウディにチーム買収してもらった方がいいよ

187 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 18:07:25.28 ID:I7roxZn/0.net]
エアインテーク追加
ttps://img.f1today.eu/x/full/photos/5a9f9f431122d11e46df9103d5512589ab3fa88fd7f01.jpg

188 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 18:58:15.25 ID:VAU47rdNM.net]
これで一息つけますね!

189 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 19:01:25.85 ID:+x/rDC9vM.net]
>>182
どこどこ?

190 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 19:05:01.41 ID:A8uCCR770.net]
やらかしたw



191 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 19:05:09.05 ID:+x/rDC9vM.net]
アロンソ止まった?

192 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 19:05:34.30 ID:7S4T4X4Ha.net]
>>178
90年代前半、空力トレンドに対応が遅れたチームがいまでは空力重視になったんだね(苦笑)

193 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 19:14:31.63 ID:VAU47rdNM.net]


194 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 19:16:55.96 ID:fFMuI0mx0.net]
今日は燻製パパイヤですか?

195 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 19:28:03.58 ID:lpFxJuz10.net]
もう、ダメかもしれんね

196 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 19:31:07.47 ID:yj4Rbx63M.net]
今日は煙とオイルで赤旗。
毎日、他のチームに迷惑かけとるな。
焦げ→煙ときたから次は炎上!

197 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 19:34:52.95 ID:oRN62kTsd.net]
これはアレだな
枕のシャシーはPUバスターということが
ハッキリしたな

198 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 19:50:13.14 ID:lpFxJuz10.net]
マクラーレンは、テスト切り上げて
さっさとファクトリーへ帰って根本的な対策した方が良いぞ、初戦がぶっつけだろうが知ったこっちゃない
他が迷惑している。

199 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 19:52:45.12 ID:rLyQum3xx.net]
マクラーレンのために予備予選が必要。

200 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 19:54:56.44 ID:LtxxmNbAa.net]
古豪って呼ばれ日も近い。



201 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 19:55:14.01 ID:TSp44odhM.net]
>>194
ラルースとブラバムが参戦だな

202 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 20:13:49.49 ID:rLyQum3xx.net]
どうするんだろうね。あんな豪華絢爛なMTCを本拠にするマクラーレンが、これじゃ、スクーデリアイタリアレベルだろ。

203 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 20:29:12.24 ID:YUhgmI7ra.net]
チーン

204 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 20:29:55.61 ID:CLXBqf1b0.net]
車の設計者4年間おなじひとなのか。?
そいつを変えた方が。

205 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 20:33:09.40 ID:AX6HAXPAd.net]
ロンとヨースト体制の方がマシだったかもしれない

206 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 20:33:25.31 ID:51kVAe6d0.net]
ブーリンの記者会見はどんな感じなの?

207 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 20:35:53.01 ID:rLyQum3xx.net]
怒号が飛んでる

208 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 20:45:47.80 ID:AX6HAXPAd.net]
ブーリエのロータス時代はアリソンとライコネンのおかげ

209 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 20:48:48.95 ID:0SttlD7M0.net]
アロンソの魂の叫びまだ〜?

210 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 20:51:23.28 ID:F6fT/qF80.net]
今年のシャーシは素晴らしい様ですな。
毎年1番と言ってるけど。



211 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 21:21:19.53 ID:M6oPi4WX0.net]
最凶のシャーシなんじゃないか、って思う。
そういう意味では1番だな。
ホンダ乗せてトラブル続き、ルノー乗せてトラブル続き、だもの。

212 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 22:10:55.04 ID:taDoPcwH0.net]
昨年
・本田が悪い
今年
・オイルが悪い
・タイヤが悪い
・ホイールが悪い
・路面が悪い
・天気が悪い
・マーシャルが悪い
・サーキットの動物が悪い
・飛んでる鳥が悪い

213 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 22:26:49.77 ID:y+xYiIJ10.net]
ブーリエのことじゃ、「我々はホンダと3年組んだ後遺症に苦しんでるブー。悪いのは全てホンダだブー」とか言いそうじゃな。

214 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 22:29:33.34 ID:KpHOgrF20.net]
まだアロンソが吠えるまではルノーの悪口は言わんだろうなブーリエは

215 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 22:36:12.28 ID:fFMuI0mx0.net]
>>209
いや、これでルノーの悪口言っちゃったら
もうPU供給してくれるメーカー無いよ
自製するのかな?w

216 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 22:43:13.72 ID:XnC1VIsjM.net]
>>210
ホンダに泣きつくw

217 名前:音速の名無しさん [2018/03/07(水) 22:43:18.32 ID:4vun6y2e0.net]
>>159
今年は数センチ大きく出来たみたいよ
それでもトロはコンパクトで助かると言ってる

218 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 23:07:40.69 ID:aQE2JbT/0.net]
メルセデス、フェラーリ、ルノーの目標優勝

ホンダの目標入賞(笑)!

219 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 23:15:06.60 ID:lpFxJuz10.net]
>>213
枕の目標は?
さぞかし高い目標を立ててるんでしょうねw

220 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 23:18:44.95 ID:vJcWyr5v0.net]
今の状態だとマクラーレンの目標は完走だな



221 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 23:22:56.77 ID:tVADnq0K0.net]
>>215
激ワロス

222 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 23:25:54.16 ID:4Ss+vfocM.net]
決勝じゃなくて予選の完走が目標なんじゃ…

223 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 23:35:01.55 ID:ShMjg89/0.net]
完焼やな

224 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 00:01:18.05 ID:JY3o0hMp0.net]
どつぼにはまるマクラーレン
スポンサー獲得はあきらめた方がいい

225 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 00:08:23.30 ID:OBnAKM6Y0.net]
ブーリエはマシンの上で焼き土下座な

226 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 00:49:52.21 ID:nZXpGUl+M.net]
昔のマシンみたいにエンジンむき出しにすればイイじゃん!
レトロなファンは喜ぶぞ!

227 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 01:26:19.58 ID:41OvNQVDM.net]
これでさらにスポンサーどんどん離れて、ボディにアロンソのアン肝しか書かれんようになるで。

228 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 01:46:40.03 ID:87J3zKSe0.net]


229 名前:なお本丸はホンダの功績を使ってセナなんて車を発売
恥ずかしくないんか
[]
[ここ壊れてます]

230 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 02:14:57.73 ID:vBEohFp+0.net]
エンジンにトラブルがでても
ルノーを批判できないのが辛いところだなw



231 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 04:21:54.99 ID:Pr0/8F9m0.net]
来年はヒュンダイでも乗っけてな

232 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 05:01:43.66 ID:CYHxzrYr0.net]
かつての名門。
売却も視野にはいってきたな。

233 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 05:04:50.35 ID:ovrmcfCl0.net]
デーモンヒルが乗った時のアロウズみたいwww

234 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 05:07:32.35 ID:9Ziw368Q0.net]
一切の妥協もなく、ルノーエンジンを搭載できたと胸を張っていたけど、冷却の妥協もしなかった結果だな
妥協すべきとこを妥協できるかが素人とプロの違いなんだが、とんでもない素人集団だな
2人のドライバーも論理性ないし、物を考えられないイェスマンばかりが残った屑集団かもなあ

235 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 05:23:05.27 ID:JWWR76bd0.net]
予想 ルノーPUで普通に走れるけど言うほど速くない
現状 テスト1回目のトラブルが未解決のまま他のトラブルが続出
     走る時限爆弾さながらに赤旗の常連でしかも遅い

236 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 05:49:27.46 ID:dn7QuU/L0.net]
3日目もオーバーヒートになるニダ
オイルを吹いて赤旗になるニダ
トロロッソをスピンさせるニダ

237 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 05:53:21.61 ID:994J2ngf0.net]
トラブル続きはやっぱもうエンジンのせいにはできないみたいだな、ブーリエw
しかもエンジン変更したから時間掛かるっていい訳してるけど、トロ・ロッソどうなんだよって感じだし
最高のシャーシ目指してると言ってるとこ見ると、エンジンのこと未だに軽視してるんだなと
キーも言ってるように、今のPUはトータルパッケージで考えないとダメと気づいてない
ルノーの躍進みると、ワークスとしてパッケージでPUと車セットで作る利点は大きいんだなと
それ考えたらレッドブルは凄いわ

238 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 06:05:26.21 ID:9e/hd0dQ0.net]
アロンソ 「次はトヨタに頼んでエンジン作ってもらうよ トヨタならチャンピオンに返り咲ける」

239 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 06:51:41.33 ID:KLAGWMR10.net]
昨年までPUが、全て悪いと押し付けて、結果何も対策も改良もしてこなかった結果だな

240 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 07:10:31.24 ID:+9TgmKBF0.net]
熱対策すると別の車になりそうですな・・・

しないと壊れるわ、パワー出せないわだしなので、
ホンダと違ってルノーはガン無視するだろうから、自分でやらないといけないから、
枕の中の力関係も変わって良い方へ向かうんじゃないかな

人間万事塞翁が馬
ホンダも調子良いし、分かれて良かったよ、ほんと。



241 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 07:35:44.30 ID:MFW5HQZ5M.net]
ブーのコメント、PUの問題では無い。小さなオイル漏れで、PU交換した。PU壊れとるやんけ。暗にシャーシのせいでPUぶっ壊れたこと認めてるのか?
小さなオイル漏れってPU交換するとほどの問題を“小さな”って表現してるけど頭大丈夫かこいつ?

242 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 07:43:08.56 ID:/gOoV3fH0.net]
少なくとも今年の序盤はもうダメだな

243 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 07:53:42.60 ID:yeMmyW7s0.net]
イッツ パーフェクト シャーシ OH・・・

244 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 07:59:54.12 ID:WnJmkiCY0.net]
>>228
>一切の妥協もなく、ルノーエンジンを搭載できた
エアロ優先でデザインしたシャシーにルノーPUを押し込めたって
だけの話だったな

245 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 08:05:13.05 ID:DYDOpq0T0.net]
ブルース・マクラーレンはあの世で何思う・・・

246 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 08:57:16.03 ID:BxKbW7+Ed.net]
ルノーPU

247 名前: <「狭いし暗いし熱くて苦しいよーうーうー」

ホンダPU <「分かるよその気持ち。辛いよな、漏れそうになるよな…」
[]
[ここ壊れてます]

248 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 09:01:01.20 ID:JYOgz/8i0.net]
>>224
エンジントラブルの原因が
ボディーワーク(冷却・補機類)によるものだと
したらPUサプライヤーには何も言えんよな

ホンダ載せてる時はシャシーのトラブルまでホンダのせいにされてたけど

249 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 09:06:23.99 ID:+O7WyUhSM.net]
>>235
来年ルノーのファーストカスタマーになるんだから
PUの悪口言えんだろ

ホンダと違って責任押し付けられたら
自前チーム作ってでも自己の正当性を証明しようとする
会社やで

250 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 09:46:46.34 ID:jlXkhtIN0.net]
RBと同じもんなの?



251 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 09:46:56.06 ID:S5nva9ce0.net]
>>238
テストもままならない時点で優先もクソも無いが

252 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 09:56:25.48 ID:Lk6cwshH0.net]
ホンダ速すぎでアロンソ涙目

253 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 10:06:14.51 ID:bDI58vyi0.net]
今現在の時点では完全な”マヌケ”ですわ、クラ―レン。

254 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 10:11:00.58 ID:JWWR76bd0.net]
記者会見の画像、回りの雰囲気がかなり悪そうな感じだったよな

255 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 10:15:37.31 ID:J0MMT9Gka.net]
>>232
移籍しないと意味無いような

256 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 10:22:45.74 ID:JYOgz/8i0.net]
レッドブルの安定した速さを見せつけられると

「ホンダのままのほうが良かった」ともいえないし
「ホンダPUのせいでまともに走れない」ともいえないし

ホンダを使った言い訳が完全にできなくなったな
こういうの墓穴を掘ったっていうんだろう

257 名前:音速の名無しさん mailto:age [2018/03/08(木) 10:32:32.18 ID:ySQxOXW20.net]
【F1】マクラーレン テストでトラブル続発、スピードも微妙 去年ホンダをボロクソに叩いたアロンソ「明日にもレースが出来る」と強がる [485983549]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1520468083/

258 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 10:38:24.79 ID:4J4yEGBz6.net]
スポンサー撤退するレベルで酷い車だわw
どうすんのこれ?ww

259 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 10:39:42.77 ID:8hjtsg+b0.net]
そもそもスポンサーほとんどいないから

260 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 10:41:49.76 ID:Lk6cwshH0.net]
ボディに穴あけて走行とか



261 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 10:45:20.03 ID:4J4yEGBz6.net]
シャシーのデザインが根本的に狂ってるんだから絶望的
あんなサイドポッドでエンジンを冷やせるわけがない

262 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 10:46:27.41 ID:pkI1Y12D0.net]
>>253
気温30度近い状況にでもなったら
派手に空けるしか無いかもねぇ

263 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 10:50:24.44 ID:+8/GfDbdx.net]
最強シャシーなのにレッドブルに負けるのはエンジンに細工されてるんだろう

264 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 10:52:54.05 ID:JWWR76bd0.net]
熱気の排出口を増やすのはまだ分かる
取ってつけたようなインテークを追加したチームは記憶にない

265 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 10:53:33.10 ID:JYOgz/8i0.net]
最強シャシー

ヒント:自称

266 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 10:59:11.26 ID:pkI1Y12D0.net]
https://f1-gate.com/media/img2018/20180224_mcl33_04.jpg

コクピットから後ろがキレイすぎるって気はするなー
クラシカルなキレイさ

267 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 11:00:25.17 ID:4J4yEGBz6.net]
あんな急増のインテイクつけたらエアロバランス崩壊する
おそらくリア周辺の空力はもうメチャクチャになってる
多分、恐ろしくリアが安定しない状態でテストしてると思われる

268 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 11:05:36.78 ID:NUSD/DjOM.net]
>>260
ウィング立てるから(震え声

269 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 11:07:37.50 ID:r2ajcXsNd.net]
焼きパパイヤ店開店

270 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 11:16:53.33 ID:994J2ngf0.net]
今年はエンジン壊して載せ替



271 名前:える度に出費するのわかってんのかな? []
[ここ壊れてます]

272 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 11:18:09.19 ID:W2WX+X/Pa.net]
とろけるボディー
マクラーレン

273 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 11:22:25.09 ID:zA14Bpgjd.net]
熱の影響でオイル漏れしたのか
振動でオイル起こしたのか
どっちだろう非常に気になる

274 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 11:26:02.07 ID:4J4yEGBz6.net]
ホンダから70億円くらい巻き上げたんだからしてやったりだろうな
とんでもない詐欺集団だったわ

275 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 11:27:45.76 ID:NWnk0+bP0.net]
ホイールナット外れ
カウルに焦げ跡
オイル漏れ
エキゾーストのクリップはずれ
こんなトラブルはハイパーマクラーレンだけです

276 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 11:38:18.61 ID:0w4iYorU0.net]
過去インドやルノーとかインダクションポッドのすぐ後ろや両サイドにインテーク追加はあるけど
枕のあの位置にインテーク追加してきたチームはないな
開幕戦には追加したインテークの位置変えてくるだろうね

277 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 11:45:53.54 ID:wVLvC5Tr0.net]
https://i.imgur.com/ApCG4FD.jpg

278 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 11:48:46.72 ID:jlXkhtIN0.net]
>>269
コラだろ?

279 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 11:49:02.62 ID:Zj90D5U1M.net]
>>269
マンゴーに見えた

280 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 11:50:00.26 ID:pkI1Y12D0.net]
>>269
ウロコ気持ち悪いw



281 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 11:56:50.34 ID:6jYzCUXU0.net]
>>269
ワニみたいだな・・・w

282 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 12:00:14.69 ID:jBal/da8M.net]
皆さん安心してください。今日は穴をもう少し広げてきますので100周はいけます。18秒も楽勝。最終日はアロンソが、17秒出しますよ。

283 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 12:02:43.05 ID:kbqDCdPta.net]
トロホンより2秒は速いはずだからな
今日も期待出来るよ

284 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 12:04:32.88 ID:PsCDUGLL0.net]
>>269
蓮コラみたいでゾッとする

285 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 12:06:46.09 ID:87hI9f8wp.net]
>>275
2秒速いってことはハイパーで17秒台か。
まあ、無理だろw

286 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 12:08:42.06 ID:Ysc038xb0.net]
よそは壊れてないのになんでマクラーレンだとルノーエンジン壊れるんですか?
っていう質問はもう責任者にぶつけたの?答えありました?

287 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 12:19:24.06 ID:Lk6cwshH0.net]
アロンソ「ホンダのせいじゃなかった」

288 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 12:41:38.36 ID:XJc4nQor0.net]
ゼロコンセプトだったっけ、このシャーシーにあわせて、
オーバーヒートしないエンジンを作ることを、
上目線で強制させられたらパワーが出るわけないな
ルノーにオーバーヒートしないように
仕様変更をさせるのかな

289 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 12:59:07.42 ID:LqQH7Y++d.net]
トロホンにだけは捲られん!

290 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 14:00:40.67 ID:gSlXYkMD0.net]
>>281
同じタイヤでより低い気温の中
一年目のドライバーが操る
ローダウンフォースセットアップのトロに
アロンソ先生がタイムで負けてましたね



291 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 14:33:08.24 ID:jFDfGFtSa.net]
>>269
もうメッシュでいいよw

292 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 14:45:29.47 ID:zA14Bpgjd.net]
ハートレー談

「赤旗がなければ計測2周目には間違いなくさらにタイムを縮められていたはずだ」

1分19秒823は一周で出したタイムなんだよね
トロロは18秒台も可能だね。

293 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 14:48:11.24 ID:OZRMpaPl0.net]
>>268
キモッ
寒イボ立った・・

294 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 14:56:08.85 ID:mbOOH53rd.net]
>>251
心置きなく穴が開けられるじゃないか。

295 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 15:23:14.72 ID:+8/GfDbdx.net]
>>284
鳩△

296 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 15:36:18.20 ID:gSlXYkMD0.net]
鳩サブレー?

297 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 15:46:38.65 ID:WjIGKXRSM.net]
>>283
エンジンカバー取っ払えば問題解決
昔はF1もそういうクルマでレースやってたわけだし

298 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 16:01:08.67 ID:pkI1Y12D0.net]
>>289
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1073/236/03_s.png

こういう感じにすれば解決か

299 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 16:09:24.76 ID:QFvhwSPu0.net]
ひらめたい!

排気が熱いなら横から出せばいいじゃん!!

300 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 16:20:42.52 ID:jFDfGFtSa.net]
>>291
ひらめたい!じゃねーよw



301 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 16:35:27.09 ID:Ty0ApnwE0.net]
アロンソ「明日オーストラリアに行くと言われても何も問題ないよ」
( ´,_ゝ`) "You have no brain and big mouth !"

302 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 16:45:06.11 ID:gSlXYkMD0.net]
>>291
竜宮城にでもいらして?

303 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 17:07:59.83 ID:fcKJwoH60.net]
>>213
メルセデス、フェラーリ、レッドブルはコンスト一位
マクラーレン、ルノーは優勝
その他は安定した入賞でいいと思う
何かおかしいか?

304 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 17:12:13.98 ID:gSlXYkMD0.net]
マクラーレンの目標は全戦完走じゃないの

305 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 17:21:24.22 ID:fcKJwoH60.net]
>>296
無理っす

306 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 17:22:59.73 ID:dWvZDcJR0.net]
ホンダ好調だし、ルノーも他チームは好調。
やっぱり問題はマクラーレンだった?

307 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 17:39:29.19 ID:LNA4CBrlM.net]
今日のパパイヤの焼き上がりはまだぁ〜

308 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 17:53:17.62 ID:jBal/da8M.net]
いきなりハイパー
やる気満々です!

309 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 17:53:38.28 ID:pa4OmorUa.net]
もう人力でいいだろう
エンジンを乗せるレベルじゃない
エンジンの代わりにペダルを付けろ

310 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 17:57:02.72 ID:gSlXYkMD0.net]
>>298
何を今更



311 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 18:19:00.93 ID:jzsd6nvod.net]
マクラーレンの要求したサイズのエンジンを作ったホンダ
実はシャシーのエアインテークが問題

ホンダのやりたいこと受け入れたトロロッソ
エンジンサイズ2センチアップ順調すこぶる

312 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 18:41:17.46 ID:UDJfomU30.net]
バンドーンはえええ
18秒台かよw
雑魚ロッソ雑魚ンダにはとても出せないタイムだなw

313 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 18:44:20.92 ID:h3AHLfvAa.net]
>>304
空タンピンクで必死
実質はソフトのロングラン20.03と変わらんか遅いよ

314 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 18:44:46.02 ID:f2/msIv90.net]
相変わらずウルトラソフトでアイムアタック
今回のテストで一度もミディアム履いてないんじゃないか?

315 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 18:56:20.11 ID:9qRjvHCgH.net]
ホンダのせいにしてきた無能マクラーレンの化けの皮が剥がれる1年になるだろう

316 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 18:58:47.85 ID:jBal/da8M.net]
バンドーン絶好調。
対策は万全だね。

317 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 19:00:23.04 ID:Lk6cwshH0.net]
マクラーレン ルノーが悪い

318 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 19:01:00.62 ID:nrDietH90.net]
アルミ箔を貼ったのかな

319 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 19:08:34.49 ID:UDJfomU30.net]
バンドーンはウルトラソフトで19秒4で走れてるな

その一方で雑魚ロッソの雑魚リーは空タンでウルトラソフトをはいて、
スーパーソフトで出したタイムの1:20.342を更新できなかった模様w
雑魚すぎwww

320 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 19:12:02.32 ID:JWWR76bd0.net]
すーぐピットに帰ってくるけどな



321 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 19:19:39.12 ID:sbHi6qNs0.net]
速い

322 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 19:20:02.46 ID:S5nva9ce0.net]
ウルトラソフト坂東
1:20.2, 1:26.7, 1:19.4, 1:26.8, 1:19.5, 1:27.6 and 1:19.5.

ソフトベッテル
1:20.2, 1:19.9, 1:20.0, 1:20.4, 1:19.7, 1:20.4 and 1:20.1

323 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 19:22:22.29 ID:U/BDsgPt0.net]
マクは1周ごとにクールダウンしないと持たないのか?

324 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 19:26:47.09 ID:h3AHLfvAa.net]
>>311
ハイハイハイハイよかったねww

ザッコくん

325 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 19:28:40.60 ID:h3AHLfvAa.net]
パパイヤは空タンピンクザッコww

326 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 19:30:41.62 ID:nZXpGUl+M.net]
>>301
アロンソがペダルを漕ぐ姿が・・・!

327 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 19:31:07.04 ID:9xKz+TByp.net]
ピンクタイヤ選手権ルノーから抜かれてるし

328 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 19:31:24.14 ID:VrX8Yxrt0.net]
ブー「ホンダはわしが育てた。」

329 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 19:35:58.53 ID:UDJfomU30.net]
雑魚ロッソの雑魚リー、空タンで今度は走り慣れたスーパーソフトで出るも、
またもタイム更新できず10番手のままwww
雑魚いwww雑魚すぎるwww

330 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 19:39:07.23 ID:JWWR76bd0.net]
堅い方のコンパウンドでタイム出せると思ってるのか?



331 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 19:40:47.07 ID:ebtnRnS0d.net]
>>321
ハートレーでまだ懲りてないみたいだな

332 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 20:10:43.24 ID:Lk6cwshH0.net]
アロンソ 来年メルセデスに移る

333 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 20:15:12.79 ID:MjO/H+130.net]
アロンソがトロ本に来年移ったらチャンピオンじゃね?

334 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 20:21:26.27 ID:55jGlxL/0.net]
ルノーにとってもある種の良いサンプルだよな
どれほど発熱すると壊れるとか実地で調べてくれるんだもの
こんな耐久試験は自分のチームでは難しい

335 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 20:22:20.00 ID:S6yxhbE+a.net]
今日のマクラーレンの本気を観た!

336 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 20:41:20.17 ID:5H6tZhiHM.net]
NHK大河ドラマ
蓮燃ゆ

337 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 20:42:38.47 ID:r+/IC1u70.net]
豚「ヒャッハー、トップタイムだずぇぇぇぇぇぇ」

338 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 20:46:11.75 ID:K5wh1CYk0.net]
https://i.imgur.com/XJc85rJ.jpg

339 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 20:48:47.75 ID:h3AHLfvAa.net]
本日もパパイヤ沈没

なんとなくパパイヤの行く末が見えて来たな

今期パパイヤは8位とか9位で昨年と変わらず

340 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 20:52:11.05 ID:h3AHLfvAa.net]
パパイヤが早速ハイパーソフトの空タンでタイムアタックした1m 18.85は
他車との比較でもはや平凡以下

さらば焼きパパイヤ



341 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 20:55:14.10 ID:mx3MSG3Ha.net]
USのトロ・ロッソに負けたりしてなw

342 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 20:59:18.01 ID:pr1f4N4SM.net]
抜かれますた

343 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 21:00:54.97 ID:LlNStbGva.net]
>>331
それも完走できたらの希望的観測だしw

344 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 21:01:11.68 ID:TnM919SY0.net]
引きこもってたのにタイム抜かれたら出てきて草
チャージラップ使ってもウルトラじゃ18秒台出せねえのに

345 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 21:09:07.35 ID:Mbs4HSfj0.net]
さようなら〜アロンソさんwwww

346 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 21:09:33.51 ID:/nM5YkZs0.net]
1 Vettel Ferrari 1m17.182s Hyper-soft
2 Magnussen Haas 1m18.360s Super-soft
3 Hulkenberg Renault 1m18.675s Hyper-soft
4 Gasly Toro Rosso 1m18.758s Hyper-soft
5 Vandoorne McLaren 1m18.855s Hyper-soft←ホンダに負けてますやん
6 Ericsson Sauber 1m19.244s Hyper-soft
7 Bottas Mercedes 1m19.532s Medium
8 Kubica Williams 1m19.629s Super-soft
9 Perez Force India 1m19.634s Hyper-soft
10 Verstappen Red Bull 1m19.842s Soft
Last updated: 21:06

347 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 21:13:04.09 ID:UDJfomU30.net]
雑魚リー、シケインカットで17秒台のタイム抹消www
シケインカットするとかどんだけ必死なんだよwww

348 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 21:13:53.15 ID:h3AHLfvAa.net]
パパイヤはテスト始まってのっけからハイパーでカラタンアタック

他の車はじっくりいろんなタイヤチェックしてるのにwwwww

馬鹿丸出し

349 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 21:14:26.50 ID:TnM919SY0.net]
>>339
お、双だな

350 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 21:14:40.28 ID:h3AHLfvAa.net]
>>339
お前が必死やん



351 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 21:15:14.79 ID:JWWR76bd0.net]
シケインカットにコンプレックスがあるからな

352 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 21:15:21.52 ID:JhUlhdSu0.net]
草生やしにきますたョ!

www

353 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 21:15:49.36 ID:/nM5YkZs0.net]
ハイパーパパイヤは毎日最初から好タイムをだしてその後はトラブルで

354 名前:走れないよね。
やっぱり空タンク+ハイパーでしかテストできないんじゃん
[]
[ここ壊れてます]

355 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 21:15:55.98 ID:JWWR76bd0.net]
アンチのイメージはスナックバス江の森田

356 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 21:17:59.85 ID:pr1f4N4SM.net]
>>339
アロンソにも言ってね

357 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 21:18:11.36 ID:6hvJ7ytu0.net]
ブーリエ「焼き上がる前に結果を出すんだ!」

358 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 21:24:17.48 ID:Pe09PCx20.net]
君ら予選でもないのにタイムに必死すぎ

359 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 21:26:27.58 ID:g7g4XMgl0.net]
マクラーレンが三味線弾いてるようには見えないんだよなあ

360 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 21:26:51.82 ID:bDI58vyi0.net]
今年は”3匹のまぬけパパイヤ”になってしまうんか、マクラーレン。
現実は厳しいのう。



361 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 21:28:20.11 ID:mx3MSG3Ha.net]
チーム内の雰囲気は悪いだろうなw

362 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 21:28:25.83 ID:QLnXMbYM0.net]
>>339
本気のキチガイでも釣りでも何が目的にしろ
怒らせる事を目的にそんな事をやっているお前なんか
地獄に堕ちればいい

363 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 21:36:45.76 ID:JWWR76bd0.net]
冷却を犠牲にしてもさほど速くないのが泣ける
開幕までに十分な対策を施したとしても、
インテークやアウトレットが拡大して空力に悪影響が出ること必至
でも今までのマクラーレンを見るに、そこまでやらない

364 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 21:37:28.28 ID:hne1uyMi0.net]
ルノーPUで1秒速くなるんだったよね
早くマクラーレンの本気が見たいな

365 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 21:40:34.44 ID:Lk6cwshH0.net]
こうなったらBMWエンジン投入しかない

366 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 21:43:17.88 ID:U88kx2+Z0.net]
>>339
マクラーレンの3馬鹿と一緒で見苦しい

367 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 22:04:15.61 ID:a6Sk/nlga.net]
このまま行けばブーリエ、ブラウンコンビも今シーズンで見納めかな?w

368 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 22:08:18.70 ID:geredaqkM.net]
>>358
シーズン途中までだと思う

369 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 22:08:36.77 ID:gf2MPb7s0.net]
ハイパーソフトしか売ってもらえないのか?

370 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 22:12:21.35 ID:/nM5YkZs0.net]
ハイパーパパイヤ



371 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 22:36:10.93 ID:LYKY05L40.net]
このままだと決勝走りきれないな。
流石になんとかしてくると思うけど。

372 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 22:59:09.76 ID:K0/da4Sca.net]
>>344
草にも毎日肥料と水を与えるマクラーレン。

373 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 23:08:09.40 ID:hHyiVoNK0.net]
何でこんなになるまで熱対策してこなかったの?
これ普通に完走できないでしょ
できても最下位とかでしょ

374 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 23:10:09.91 ID:6feuEp4C0.net]
まだ慌てる時間ではない。アロンソ

375 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 23:24:00.19 ID:EFkI02kn0.net]
マクラーレン新喜劇ww
https://video.twimg.com/ext_tw_video/971712549757612032/pu/vid/1280x720/J13zjU3IZOBV0ER2.mp4

376 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 23:25:27.57 ID:NEgTfUDm0.net]
明日にでもオーストラリアに行ける
アロンソ

377 名前:音速の名無しさん [2018/03/08(木) 23:44:08.61 ID:JhUlhdSu0.net]
そろそろ食べごろですよ。
https://img.f1today.eu/x/full/photos/5aa13247473133c58cb17b4a6cde151f4f87eea68fa8c.jpg

378 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 23:55:05.47 ID:41OvNQVDM.net]
いま開幕でも大丈夫とか・・・おくすりが必要になっちゃった?

379 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 23:57:00.85 ID:Rqg+xR0/0.net]
>>366
3流スタッフしかいないから壊れるマシンしか作れない
チーム事情が良くわかる映像

380 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 00:07:24.74 ID:ZbwYZw2e0.net]
あのインテークって…まさか空気吹き出してないよね…?
Fダクトとか開発しちゃうチームだから、ちょっと気にしてしまったけど。
まさかね。素人の発想でごめんなさい。



381 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 00:08:24.30 ID:wQPggQDB0.net]
そら空気を取り込むためのインテークよ

382 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 00:56:13.22 ID:nUmMwLE1M.net]
穴だらけでもイイだろ
後はアロンソのファイトとテクニックで
何とかするさ・・・

383 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 01:00:22.47 ID:x4pKjfDa0.net]
メルボルン気温めっちゃ高いやろ

384 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 01:45:17.16 ID:zwDEWmtx0.net]
こうすればいいい
https://www.mooncraft.jp/wp-content/uploads/sites/7/b_fc14.jpg

385 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 01:48:13.30 ID:EXQEp7C30.net]
>>375
懐かしいw

386 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 01:57:05.46 ID:hHtV6XYFa.net]
抜けだけじゃなくて入りもデカくしなきゃ無理だろ...

387 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 02:13:13.60 ID:wQPggQDB0.net]
エアフローにも問題がありそうだよ

388 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 02:30:09.31 ID:LyWZ+XXUa.net]
排熱対策したら1秒遅くなる
色々と糞なのでウイングを立ててグリップを出してる

所詮は政治力だけの三流メーカー

圧倒的なエンジンがないと勝てないの

メルセデスの1.2倍の出力があればいい勝負出来るんだろうけどね(笑)

389 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 02:31:29.42 ID:V+NhAXdTa.net]
枕はトロより2秒速いはずだから本当は1:16で走れるはずw

390 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 02:49:46.13 ID:8W5Rtf3F0.net]
アロンソはかわいそうだけど今季のマクラーレンにはトロに惨敗してもらう未来しかない
エリック豚とザック豚には恥にまみれて消えてもらおう



391 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 03:16:21.18 ID:GrSENBsw0.net]
トロとか関係なしに完走すら危ういんだから、ザウパーと最下位争いするしかないでしょ

392 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 03:31:29.53 ID:wQPggQDB0.net]
510 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 5b18-oAEa)[] 投稿日:2018/03/09(金) 02:32:53.19 ID:nNzLxkME0
アホンダ信者は大満足のようだが
結局のところウイリアムズとザウバーより上というだけの話だし(失笑
王者マクラーレンは迷走ではなく煙幕張ってるだけで
アロンソの言うとおり、明日が開幕でもいいわけで

これが正当な順位↓
メルセデス
フェラーリ
マクラーレン
レッドブル
ルノー
フォースインディア
ハース
アホンダ笑
ウイリアムズ
ザウバー

だ、そうです

393 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 03:45:20.18 ID:/FKYVk7k0.net]
マクラーレンはギアボックスも弱点だからな
シーズン始まるとPUとのマッチング面含めてトラブル何度かあるだろうな

394 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 04:53:29.81 ID:OqB55MKyp.net]
最後のミディアムでのロングランがトップ3並みだった
あれが本当の実力なら、案外表彰台争いあるかもしれない

あとは熱害をどこまで抑え込むか

395 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 05:16:12.68 ID:DZFMJKXj0.net]
そうなんだよなーミディアムロングランが速かったんだよ。クソが。ぶっ壊れればいいのに

396 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 06:58:25.65 ID:xPh14/7F0.net]
下手にタイム出してるから排熱対策でデザイン変更するかしないかで揉めそうだな

397 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 07:25:31.45 ID:vda/ixTJM.net]
トロロッソHONDAの活躍で悪いのはマクラーレンのシャシーだったことが証明されるだろう

398 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 07:46:15.36 ID:EstBfvbpd.net]
リアカウルの溶け焦げウェザリングのコツは、部品の内側から少しずつ炙ることです。
注意しないといけないのは、部品は塗装後に炙る、ということと、変形させない程度に少しずつ炙る、という点です。
炙りは表面のパパイヤ色の塗装が白

399 名前:く変色する程度にとどめましょう。
でないと、バルセロナテスト時の臨場感は再現できません。
[]
[ここ壊れてます]

400 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 07:54:20.57 ID:Ytknm/uQd.net]
パパる
アロンソする
で何が起きたかわかってしまうの草

お前がナンバー1だ(ネタ的な意味で)



401 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 09:15:08.92 ID:wRc/LRWx0.net]
枕信者の妄言がブーに似てきて大草原

402 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 09:17:49.68 ID:CrqnvKVS0.net]
昨日のマクラーレンイリュージョン。
凄かったな。

403 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 09:32:49.72 ID:EVjDeWWx0.net]
No.1糞シャーシー枕廉!

404 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 10:08:18.51 ID:1I96HgkI0.net]
オジェはどんな気持ちでこのテストを見ているのやら

405 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 11:12:08.39 ID:0XjezFmZ0.net]
同じPUでレッドブルとここまで差が出るとは。

406 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 11:28:37.28 ID:x4pKjfDa0.net]
>>383
煙幕張るの失敗してカウル溶かしただけやんな

407 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 12:35:29.48 ID:ttQtHpomM.net]
アロンソはエンジニアの言うこと聞かんから心配やな、今日のテスト…

408 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 16:19:48.62 ID:m+udnCM90.net]
昨日の「タイヤ交換コント」は左右を間違えただけぢゃなくて表裏も逆という二段オチだったんだなw
現場の緊張感ゼロコンセプトw
アロンソはタイヤ脱落も経験しているから今日のテスト不安だろうなぁ・・・(鼻ホジ)

409 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 16:22:46.63 ID:7t1LMUwF0.net]
 ルノーユーザー内での戦いについて聞かれたフェルスタッペンは
「すべてのチームに注意をしなければならないけれど、彼らが主なライバルになるとは思っていない
そうなった場合は、僕らがいい仕事をしていないということになるからね。僕らは前のグループと戦うべきなんだ」

410 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 17:19:50.74 ID:A72ZQt1Rx.net]
>>395
最強シャシーなんだから同じなわけない
マクラーレンだけ昨年バージョンなんだよ。



411 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 17:56:38.99 ID:/2IYkKab0.net]
また止まって赤旗とか……

412 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 18:06:18.36 ID:JtxW+r8Z0.net]
>>401
お漏らしらしい

413 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 18:09:10.39 ID:hJ77X90P0.net]
There is the first red flag of the day and no points for guessing who caused it; it's McLaren!
これは酷い

414 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 18:12:23.19 ID:upAKde2Op.net]
またマクラーレンかw

415 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 18:16:01.56 ID:vTCgbBHca.net]
やっぱりマクラーレンの信頼性低いな

416 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 18:16:22.68 ID:1MJen6+Gp.net]
明日に開幕戦が来ても余裕とか言ってなかったっけw

417 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 18:17:39.13 ID:AvazPPuJ0.net]
「最終日は必要ないくらいだ。クルマに乗るし、走るけどね。クルマで新しいことを発見していけることを期待している」

418 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 18:20:18.63 ID:vTCgbBHca.net]
>>403
俺もそれ読んで笑ったわw

419 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 18:25:12.07 ID:EVTnyTCW0.net]
お漏らしで迷惑かけるアホンソ
眉剃って詫びろ

420 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 18:31:32.13 ID:lqWGjOKe0.net]
しかし他ではそんな壊れてないルノーエンジン壊しまくってるつーことは去年のホンダも
どのくらいがホンダのせいだったのやら…



421 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 18:35:58.56 ID:YwB1UB200.net]
パーフェクトすぎてなんか拍手したくなる

422 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 18:36:24.91 ID:XPIvZHZHM.net]
PU交換するの?

423 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 18:37:08.13 ID:JtxW+r8Z0.net]
こんなコンストラクターに3年も我慢して付き合ってた、ホンダの株が確実に上がったね。

424 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 18:37:44.87 ID:upAKde2Op.net]
壊れたエンジンでどうしろと、、、

425 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 18:38:25.85 ID:/FKYVk7k0.net]
昨日と比べたら気温高くなって

426 名前:るの? []
[ここ壊れてます]

427 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 18:41:56.38 ID:m+udnCM90.net]
アロンソ「タイヤ外れる前に車止まってよかった・・・ああ怖かった」

428 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 18:44:25.25 ID:upAKde2Op.net]
ルノー「こんな客マジ勘弁」

429 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 18:57:38.19 ID:xMBKM+NZp.net]
テストはトラブル出しだからまあ止まりまくったのはしゃーない
開幕戦で壊れずにある程度の位置に入れたらOKでしょう
それが出来なかったら知らん

430 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 19:00:39.02 ID:EXQEp7C30.net]
逆に開幕までまともに走れるくらい修正できたら
腐ってもマクラーレンって言えるけどな
でも大体テストでダメだったチームは本番でもダメだから・・・



431 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 19:11:39.55 ID:QzOtkkMnM.net]
今日はパパイヤのオイルソテーですか。
大した最高のシャーシですなぁ。
パパイヤ専用の調理器具じゃん。

432 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 19:16:20.43 ID:wQPggQDB0.net]
白煙を上げる良いブローだったな

433 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 19:19:44.59 ID:imdrc4W70.net]
ぶっちゃけ、今年のカラーリング、去年のよりは好みだったんだけどな・・・
悪くないなって思ってたんだけど、 なんかもう、、、、w

434 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 19:20:51.24 ID:ncnFcB4e0.net]
しかしルノーは他の2チームがまともに走ってくれれば悪いのはエンジンちゃいまっせと主張出来るからええわな。

435 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 19:24:57.64 ID:wQPggQDB0.net]
シャークフィンの青が飛び抜けてダサい

436 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 19:28:58.85 ID:8+PEpS9B0.net]
ルノーとばっちりで自分所のギアボックス調べてる。4周しかしてないのに

437 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 19:33:31.35 ID:6kNR8qqy0.net]
開幕戦は、すごいですよ。

438 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 19:33:54.43 ID:+NZpaUKYM.net]
カラーリングが良くてもスポンサーのロゴがないとかっこ悪い

439 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 19:44:49.55 ID:vlKBO+eTM.net]
>>427
車体にデカデカとポポンSと書いてあったら
他人はどうあれオレは応援するぞ!

440 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 19:45:47.53 ID:qVpf0S9xa.net]
ちょっと見ただけだけど、今日もパパイアは、
盛大にネタを披露していますね。



441 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 19:47:31.85 ID:GIlqLHj/6.net]
5周で壊れる車でテストに来んなよw

442 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 19:48:28.08 ID:sJ4EtKTrp.net]
ポンコツw

443 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 19:49:15.33 ID:QzOtkkMnM.net]
今年は何機PU破壊するのかなぁ。
今のペースだと1レースで一機のペースだろ。流石に資金が底をついてスポンサーも離れて撤退するんじゃないか?

444 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 19:49:31.78 ID:GIlqLHj/6.net]
枕はエンジン交換中

ま、どうせすぐこわれるんだけどね

445 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 19:56:36.89 ID:ALT37Q7p0.net]
バンドーンが酷使し過ぎたのが原因

446 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 19:58:12.33 ID:QzOtkkMnM.net]
アロンソさん、今日が開幕戦じゃなかったの?

447 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 20:00:35.52 ID:qUk4/o0G0.net]
バンドーンは100周以上走れるのに
なぜかアロンソはすぐ壊す

運転が雑なんじゃないの?
今のF1には相応しくないんだよ

448 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 20:00:47.98 ID:GIlqLHj/6.net]
まあ、運転してりゃ大金貰えるんだから楽な商売や^_^

449 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 20:03:10.47 ID:Oc4UWv1ea.net]
アロンソの年棒って、去年までが40億円

今年は?30億くらいか?

450 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 20:13:13.70 ID:zoUFEwnA0.net]
昨日の最後はミデアムで良い感じで周回してたのに。



451 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 20:15:20.55 ID:GIlqLHj/6.net]
どうせ金輪際ホンダに関わることなんて無いんだからホンダが悪いって言っちゃえよw

452 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 20:15:46.89 ID:Oc4UWv1ea.net]
マクラーレンの車体が滅茶苦茶レベル低いとわかっていたから
ロンデニスは、ホンダPUを他チームに供給させなかったんだな。
でもそのおかげで、ホンダはボロカス言われた。
ひどいなあ

453 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 20:15:52.17 ID:VEOjHDBS0.net]
いや、その本気だしたロングランで壊れたのよw
今のままだとフリー走行もまともに走れない

454 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 20:15:58.09 ID:6jcKxVwP0.net]
もう性格悪い

455 名前:ニ言われようがニヤニヤしてしまうわw []
[ここ壊れてます]

456 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 20:17:01.71 ID:GIlqLHj/6.net]
マクラーレン株主発狂もんやな
潰れるぞw

457 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 20:19:22.61 ID:vcLAVEl6a.net]
アマゾンの映画で見たあのファクトリーの今の空気ってどうなってんだろうな
お通夜ってレベルじゃねえと想像

458 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 20:24:45.88 ID:wQPggQDB0.net]
>>444
F1チームで株を公開してるのはウィリアムズのみだろ
言いたいこと分かる?

459 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 20:26:05.92 ID:zoUFEwnA0.net]
カスタマーエンジンって年間いくらで契約しているのかい?
それでも1基あたりいくら?

460 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 20:28:56.97 ID:6AA9iwE30.net]
アロンソやっぱりやらかした…!



461 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 20:29:30.51 ID:qV8P/b72a.net]
>>438
ホンダが払ってたのが45億
今年から彼のブランドの広告を車体につけてもらう条件で20億

462 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 20:30:14.10 ID:qV8P/b72a.net]
今年のパパイヤはエンジン何機いるのかな?

463 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 20:31:08.65 ID:yKAKD4550.net]
アロンソ or 枕 = ブラック魔王(チキチキマシン猛レース)
赤旗だすし漏らしたりするあたりが特に。

464 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 20:33:03.51 ID:zoUFEwnA0.net]
エンジンに必要な空間を削って空力が良いシャシー設計しても、
腕がいいとは言わんわな。

465 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 20:33:33.62 ID:7dx5wMKC0.net]
アロンソはエンジン壊す名人
インディでホンダのエンジン壊したしWECでトヨタのエンジンも壊すんじゃないかと

466 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 20:33:44.15 ID:qURsVruha.net]
ハートレイも18秒台出た!
現在3位

467 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 20:35:15.19 ID:zoUFEwnA0.net]
このままじゃマクラーレン1回も完走できそうもないな。

468 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 20:42:40.82 ID:ALT37Q7p0.net]
こんなに調子悪いF1マシン RA302くらいか思い浮かばんぞ

469 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 20:50:03.83 ID:KrWpR0rk0.net]
正露丸の大幸薬品がスポンサーに名乗りをあげないかな
ノーズの真ん中にラッパのマークで

470 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 20:54:19.59 ID:H6kWdnfN0.net]
45億



471 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 20:59:12.11 ID:n982Bqi70.net]
マクラーレンの目的はとにかく赤旗中断をしてトロロッソの妨害をする事なんだろ?
開幕戦でもやらかしそう

472 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 21:04:47.13 ID:e9mHbhl7a.net]
事実上のマクラーレン最下位もう決まってしまったな、今期レギュレーションルール恐ろしいからPU壊すと速攻で終わってしまう

473 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 21:07:17.45 ID:n982Bqi70.net]
開幕戦でヤル事はもう決まっている!
予選はハイパー空タンクアタック!決勝なんて数周だけ。
願わくは、フリー走行でトロロッロを妨害。コース上ストップでタイムアタック妨害。

474 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 21:08:33.10 ID:8+MqTY9S0.net]
開幕戦待ちですな
とりあえずギアボックスは去年からヤバい感じだから変えてくれ…
もしくはルノーの買ってくれ…

475 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 21:09:04.28 ID:QzOtkkMnM.net]
枕に眉毛にトロ、ホンダ、色んな意味で笑いが止まらん

476 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 21:17:58.56 ID:lqWGjOKe0.net]
つーかホンダがギアボックス作っちゃいかんのか?

477 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 21:19:00.96 ID:eMTdwZoCM.net]
ギアボックスにサスペンションがくっついてるので駄目だからって買えられないんだよ
そして買えたら自分たちの空力ではなくなる問題

478 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 21:22:45.60 ID:8+MqTY9S0.net]
>>465
マジか…
せめてドライバーが完走出来るようにはしてほしい
あまりにも不憫

479 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 21:25:26.73 ID:wQPggQDB0.net]
冷却無視でカチカチ山
PUもギアボックスも高温の中で我慢大会やってるようなもんだろ

480 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 21:27:59.73 ID:J7D5gC4p0.net]
酷い有様で泣けるね



481 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 21:41:31.85 ID:m+udnCM90.net]
ホンダがいなくなって昼メシもショボーンだろうな。
それ以前に食欲ないか?w

482 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 21:50:05.38 ID:vcLAVEl6a.net]
>>4

483 名前:69
他スレに貼ってあった記事だけど去年までの食事はすげえ羨ましい環境だったんだな
今は今でそれなりに充実してるんだろうけど



792 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 17ad-uQtz)[sage] 投稿日:2018/03/09(金) 21:25:35.54 ID:2ERyhD0n0 [3/4]
F1ホンダのモーターホームに潜入。アロンソも好物の寿司にあの刻印が
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2017/05/13/f1___split_9/

これ去年の記事だけど、今年はどうなってるの?ホンダ単独のモーターホームあるのかな?
[]
[ここ壊れてます]

484 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 21:54:20.94 ID:zoUFEwnA0.net]
どうせまともに走れないのに急いでエンジン載せ替えるのって辛いだろーなー。
それで投げやりな仕事になってエンジン回した瞬間にドカーン・・・と、ならなければいいが

485 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 21:55:35.98 ID:qVpf0S9xa.net]
>>471
その投げやりはすでに行使されているよな。
タイヤの左右付け間違いなんて、アイルトンタカ時代から長年F1見てきたが初めてだよ。

486 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 21:55:53.03 ID:J7D5gC4p0.net]
アロンソ「寿司食べたい〜」

487 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 21:56:42.16 ID:qVpf0S9xa.net]
>>473
お前はカレーが好きなんだろ。
八方美人で、突然毒を吐くのはわかってるよ。

488 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 21:57:17.05 ID:lWmnLt3y0.net]
>>471
むしろそれが見たい。

489 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 22:14:56.82 ID:Abi5bvNm0.net]
去年より酷くなったなw
どうすんの、こいつら

490 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 22:16:49.67 ID:/FKYVk7k0.net]
マクラーレンも流石に自分らのシャーシに問題あること認めざるを得ないだろうな
バンドーンに言わせると開幕はまったく別物のシャーシになるようだからな
ホンダと別れてなかったら、それすら気づかずに居た訳だから良かったじゃんw



491 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 22:18:24.64 ID:Abi5bvNm0.net]
合わない相手はさっさと見切る
大事な事だわ

492 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 22:29:01.47 ID:HexqaCLgM.net]
マクラーレンを返せ

493 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 22:39:03.92 ID:SNTi4r1Nx.net]
>>477
ボディカウルの大幅な変更をしないといけない。
空力のやり直しだから、まとに走れるとは思えない

494 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 22:46:59.34 ID:stWMuKYoa.net]
オマイラボロクソに言っとるるがビッグチームの力を舐めてはいけない
何だかんだ言って半年もすれば普通に完走するようになってるだろうさ
まあ、そんな程度でいいのかって問題は有るが

495 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 22:49:42.64 ID:EXQEp7C30.net]
去年はホンダがシャシーに合わせてくれて
後半完走できるようになったが
今年は枕がルノーPUに合わせなきゃならない
今の枕にそういう力があるか甚だ疑問

496 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 22:52:29.40 ID:8+MqTY9S0.net]
ここの人達に聞きたいんだけどあのタイヤ交換の動画はネタだよね?
メットもつけてないし…

497 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 22:55:13.86 ID:wQPggQDB0.net]
人件費も多いからそんなに開発も出来ないと思われる

498 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 22:57:48.79 ID:S6OrRvj4M.net]
>>483
枕にTwitterで直に聞いてみれば?w

499 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 23:05:50.86 ID:SNTi4r1Nx.net]
>>482
他のチームは熱害が出てないんだから、設計ミスだろ。
もう10戦は出遅れたな

500 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 23:06:25.44 ID:xdoFdE0qM.net]
信頼性の無いはずのホンダエンジンは快調に115周も走ってるのにマクラーレンときたらw



501 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 23:08:22.23 ID:J7D5gC4p0.net]
だから、バレバレだよねー

502 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 23:30:07.39 ID:sCoj8ypu0.net]
看板以外gp2だな

503 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 23:38:27.87 ID:D6d/UOAA0.net]
この状況で市販車のマクラーレン買うやつって。

504 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 23:48:54.05 ID:eZkpwaea0.net]
ピットから出てこないけど、今日はもう終わるかい?

505 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 23:48:55.27 ID:MO7vWYOhd.net]
PUを破壊するMcLaren

506 名前: []
[ここ壊れてます]

507 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 23:50:24.91 ID:Gaq5437J0.net]
>>483
メットも忘れるほどのアホばかりなんだろ

508 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 23:57:51.31 ID:6jcKxVwP0.net]
去年散々「シャーシーは良い!シャーシーは良い!」
最低だなパパイヤ

509 名前:音速の名無しさん [2018/03/09(金) 23:59:39.65 ID:jkS+jjFK0.net]
>>413
ホンダの株は国内自動車メーカーとして今日は下落率一位

510 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 00:04:21.76 ID:h0y1svW50.net]
>>437
そこにたどり着くのはかなり難しい
>>438
そんなに貰ってんのかよ



511 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 00:16:55.58 ID:Q6ikQ2WlD.net]
エンジンが悪かったのかシャーシが悪かったのか
今年のレースでわかるだろう

悪かった方はもう、廃業だろ
クソなんだから

512 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 00:17:34.13 ID:H7l5+qDt0.net]
いや、もう分かってるだろ

513 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 00:19:04.49 ID:QafNQDoH0.net]
末期のロータスはウイングが規定より長くて鋸で切っていたけど
マクラーレンもカウルに穴を手であけるんでしょ
バイクでいうところのカットスリックってか?

514 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 00:25:03.22 ID:HvjF6DiF0.net]
230 音速の名無しさん (ワッチョイ 6aa5-uQtz) sage ▼ New! 2018/03/08(木) 05:49:27.46 ID:dn7QuU/L0 [1回目]
3日目もオーバーヒートになるニダ
オイルを吹いて赤旗になるニダ
トロロッソをスピンさせるニダ


惜しい。トロじゃなくザウバーだった。

515 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 00:26:27.28 ID:HvjF6DiF0.net]
>>255
>気温30度近い状況にでもなったら
>派手に空けるしか無いかもねぇ

蓮コラGPか…。

516 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 00:28:57.54 ID:QafNQDoH0.net]
>>500 ライバルはザウバー
的確です。

517 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 00:29:06.04 ID:h0y1svW50.net]
>>441
ロンデニスってレースからは離れて2014年に復帰して15年からまたホンダと組んでるんだな。
そんで17年1月に解任されてホンダとの関係も微妙になってたんじゃないのかな。

518 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 00:30:57.42 ID:/KR+4iOA0.net]
ロンデニスのワークスじゃないと勝てないって考えは正しい
ミスったのは弱小チームにも提供させてデータを増やすべきだったこと
シャシーの問題をPUがマスキングしてしまったから

519 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 00:31:10.39 ID:h0y1svW50.net]
>>444
ロンデニスがその株式を買い取ってオーナーになるつもりだったが資金不足で失敗して
しまったようだな。

520 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 00:36:37.47 ID:EOSuONsSM.net]
>>504
やっぱりホンダが悪い!



521 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 00:40:30.30 ID:A+BKLtlDa.net]
去年成績悪かったからスポンサー集まらなくて
資金不足で2ポンドの部品もケチるようになったw
すべてホンダのせいだとかいいそうw

522 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 00:41:12.94 ID:vwQ46r+j0.net]
https://pbs.twimg.com/media/DX2xsXmV4AADEam.jpg

523 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 00:48:33.24 ID:a5vLLH7f0.net]
>>507
去年まで エンジン無料+ホンダからのお金有り
今年から エンジン有料+ホンダからのお金無し

マクラーレン「ホンダ切ったらエンジンに金必要だわホンダマネー無いわでお金がぁあああ」
ホンダ「自業自得ですご愁傷様」
ある意味ホンダのせいだろうなぁw

524 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 00:55:46.00 ID:NZQASW260.net]
プロドロモウとかいうゴミとっとと捨てろ

525 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 01:09:49.91 ID:H7l5+qDt0.net]
絶対に良くなるだろうと投資して破産したロータス
絶対に良くなるだろうとルノーにスイッチしたマクラーレン
ブーリエが居るチームらしいわ

526 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 01:20:26.65 ID:h0y1svW50.net]
>>511
PUとの相性とか事前にリサーチとかしてないものなのかな。
それ以前に、テスト開始までにチームとしてのテストとか全くしてないのか。
今の段

527 名前:階でエンジンが何度も止まってしまうって致命的だろ。 []
[ここ壊れてます]

528 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 01:45:57.94 ID:H7l5+qDt0.net]
>>512
契約するまでは詳細なデータは入手できないだろうから難しいと思う
コスト削減で合同テスト以外ではまともにテストが出来ないようになってる
この状況はマジ厳しいな

529 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 01:55:42.97 ID:SIZp0aSM0.net]
>>508
バカなんじゃないか?

530 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 01:57:34.83 ID:hJZHeXbCa.net]
ライコwww



531 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 01:58:30.62 ID:/KR+4iOA0.net]
アロンソ最後に速さは示せたね

532 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 02:03:45.16 ID:Px/fB6pj0.net]
シケインカットで締め括る…

533 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 02:08:12.99 ID:lVrVO4ID0.net]
アロンソはタイム取り消しで終了

534 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 02:26:56.00 ID:vDNdNTMg0.net]
シケインカットなの??

535 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 03:00:21.17 ID:SrNCbPdVa.net]
これだけトラブルが起きたということは

開幕戦では、車体を大幅に改善しで走るのかな。

536 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 03:14:28.67 ID:GDNO/w1t0.net]
>>520
開口大きくしたりするとドラッグ増えてダウンフォース減る

537 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 04:19:30.71 ID:BS1SQLPF0.net]
>>508
せめて去年と同じ位の空気口があれば、
もう少しましな状態になっていたのか?

538 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 04:49:43.44 ID:lThTOBns0.net]
>>508
前も後ろも極小開口
これなんなの?自殺?

539 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 05:36:25.89 ID:CbJ20fJp0.net]
急にジャンプアップしたタイム…
まぁ本番ですべてが決まる

540 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 05:44:04.88 ID:xcGFcwW00.net]
相当にスポンサー集めに必死なんだと思う。
ハイパーばっかだし、シケインカットだし。
一見速そうにみせることだけ重視してる。
自滅していく過程を見てる感じすらする。。



541 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 06:38:41.72 ID:177EU82g0.net]
バカにしてた枕に同じハイパーソフトで1秒も差をつけられて悔しそうだね〜ホンダ信者w

542 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 07:08:10.09 ID:nhqnFroL0.net]
やっぱり17秒でたな。
アロンソは大した男だ。
開幕が待ちきれないよ。

543 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 07:17:37.11 ID:H7l5+qDt0.net]
マクラーレンの本来の目標はトロロッソを相手にすることではないからな?

544 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 07:34:11.99 ID:afXYn6yk0.net]
>>528
スポンサーだよねw
がんばれー!(鼻ホジ)

545 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 07:38:58.38 ID:fCFnx8v30.net]
そりゃあ開口部減らしてるんだから速いだろ。
すぐに壊れるけどな。

546 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 08:11:50.25 ID:BS1SQLPF0.net]
シーズンすぎると一式交換でなく、昨日でいうと
ターボ部分だけ交換してあとは再利用しろとルノーに言われるの?

547 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 08:12:19.82 ID:I5jMuSTM0.net]
ピットがポンコツなのも何とかしてほしい

548 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 08:19:34.60 ID:lG6cfuaS0.net]
毎回そうだが
予選まではわからんな
早くオーストラリア行こう

549 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 08:27:10.39 ID:lG6cfuaS0.net]
>>508
マクラーレン「本田ぷの冷却性能が肥溜めの中の糞みたいだったから本来の設計ができなかった
ルノーPUなら余裕」みたいな感じだったんじゃないの

550 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 09:07:49.63 ID:WqhDq08Cd.net]
シケインショートカットで172番手タイム さすがです



551 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 09:10:02.61 ID:ebjjMF6j0.net]
あータイムだしちゃったね
これで冷却考慮したデザインに変更依頼しても
デザイン部門「結果だしてるから他で対処しろボケ」
しょうがないPU側で対処するか
ルノー「他のチームは問題ない知るかボケ」
で終わるな

552 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 09:18:03.73 ID:ssochv1wp.net]
>>481
ほんとビッグチームはすごいよ
オッサンだからMP4-10を思い出す

553 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 09:21:48.91 ID:HdKuWvF9p.net]
レースディスタンス保たないでしょ

554 名前: []
[ここ壊れてます]

555 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 09:52:16.10 ID:Pga8aA7id.net]
開幕戦は全く違うマシンになるんだろ
今頃エアインテークどうするか焦っているかもしれないけど

556 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 09:53:44.41 ID:yWUkfffZd.net]
>>537
マクラーレンと言えばMP4/6な俺はもっとオッサンか
ビッグチームと言ってもこのままいくとマクラーレンは今のウィリアムズの状態になっても不思議ないと思うんだよなあ

557 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 09:57:14.27 ID:ep39insA0.net]
>>540
やっぱMP4/5Bだろ

558 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 09:57:23.87 ID:HdKuWvF9p.net]
全く違うマシンと言ってもこっから開幕までに変えれる部分なんて限られてるしなあ

559 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 10:04:50.54 ID:bq/opx/j0.net]
前のマクラーレンならとっかんで別物にしたんだけど
それが今からできるかという問題

560 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 10:08:05.98 ID:gnWjmjhn0.net]
ルノー「ほかのシャーシもってきて」



561 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 10:09:55.38 ID:HdKuWvF9p.net]
ウィリアムズを馬鹿にしてるけど2014年以降ウィリアムズの方が全然上なんだが。

562 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 10:22:53.38 ID:lHua6Bvud.net]
テストだと燃料チェックとかないから
仕込んだと思うよ。

563 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 10:24:24.73 ID:XrlBH/U50.net]
この先どうなるか
BRMみたいになるかロータス、ブラバムみたいになるか
ウィリアムスみたいに取り敢えず生き残るか‥上のスタッフ一新してもオジェが力持ってる限り
同じやろう‥どうなるにしろこの先大変だわ。

564 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 10:26:17.59 ID:2IVhS4tEd.net]
第二期のホンダと組む更に前は、ラウダとかプロストみたいな腕はあるが性格の悪いドライバーが走ってたイメージがあるので、むしろ今のマクラーレンは王道な気がするわ

565 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 10:31:00.04 ID:NONWWVUD0.net]
去年みたくシーズン中に立て直す能力はあると思うけどな
ルノーがどこまで融通を効かせるかわからんけど

566 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 10:32:31.09 ID:oCVLpyT50.net]
レースでは否応なしにスリップストリームが与えられるけど大丈夫?
ライン外して抜かれ抜かれ抜かれ F2!F2!

567 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 10:33:07.18 ID:h9hf0iYC0.net]
終了間際にレギュレーション無視の何でもありセッティングで17秒台出すのは中団のチームでもやろうと思えばできると思うんですけど、どうなんですか?
やっぱり、スポンサー獲得の為のアピール?

テストではまずは耐久性を確認した上でタイムアタックするのが普通なのに、マクラーレンは耐久性確認できてなかったように思える。

568 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 10:45:08.93 ID:vDNdNTMg0.net]
これでスポンサーも確保できなかったら身売りかな

569 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 10:46:52.26 ID:7R0Qt3Es0.net]
エンジンのせいじゃないと気がついたなら
後半。それなりにやれると思うけどね。

前半はまあ、地獄だろうね。

570 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 10:48:19.56 ID:vDNdNTMg0.net]
前半地獄だろうけど
これから大工事必要だろうから予算尽きるんじゃない?
後半は失速とか未払いとか

考えすぎかな



571 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 10:49:56.53 ID:JqLGIk1R0.net]
マルドナドがアップを始めました

572 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 10:51:32.71 ID:vDNdNTMg0.net]
ベネズエラ国営石油さんも最近やばいから彼は無理じゃないかな

アラブの王子とか謎の中国人とか笑わせてくれるかもね

573 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 11:00:54.98 ID:7ryveH2aM.net]
>>556
変な詐欺にひっかかりそうだな

574 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 11:07:07.65 ID:afteGtx40.net]
いくらホンダの件があるとは言え、遠い日本でこれだけ不安視されてるチームにスポンサーのなり手がいるのかな
何か無理な気がする

575 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 11:34:27.93 ID:blGNw3tw0.net]
スピードトラップみたけどあそこまで遅くてタイム出るはずないよな
最後バラスト抜いて走ったと推測してた人あたりかもしれん

576 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 11:53:38 ]
[ここ壊れてます]

577 名前:.07 ID:sRjjLpW7M.net mailto: >>551
いや耐久性なら確認できてるよ
本気で走ると5周もたないってのがw
[]
[ここ壊れてます]

578 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 12:22:00.71 ID:L2P2B0w/0.net]
ロンよりデニス

579 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 12:34:57.27 ID:CI52hOZz0.net]
カルソニックが悪い

580 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 12:36:37.66 ID:H7l5+qDt0.net]
カルソニック「エアフロー最悪なんだけど・・・」



581 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 12:36:55.09 ID:I5jMuSTM0.net]
>>558
自動車保険とかどうかな
まさかのときのための…

582 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 13:01:32.16 ID:j9IZJlZV0.net]
>>564
自動車保険は故障は免責やから意味ないな。

ああ、でもレッカーサービスあるから良いかもね笑

583 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 13:19:37.19 ID:eNMvXUIp0.net]
詰んだな。前半で結果出してスポンサー獲得の必要があるのに。
カウル全とっかえでいきなり本番。今年はエンジン3基壊すと早々に下位に沈む。
1基壊した時点で出力押さえて当面データ取り部隊になる必要がある。
開幕の新パッケージでたまたま耐久性と速さが両立して5戦ぐらい乗り切れないとお終い。

584 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 13:27:47.54 ID:OS0ZeuX8a.net]
余裕残しの17秒台とは!
さすがフェルナンド&マクラーレン。
明日が開幕でいいと、力強く宣言した通りのパフォーマンスだね。
アホンダ信者を一発で黙らせたね。
トロいロッソが必死でぐるぐるぐるぐる
無意味な周回を重ねてるのが滑稽に見えるわ。
開幕戦Q3で2列目キープ、決勝はポディウムの真ん中かも。

585 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 13:29:37.21 ID:HdKuWvF9p.net]
トロロッソを意識せざるを得ないマクラーレンヲタw
優勝目指してるならライバルはそこじゃないよねえw

586 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 13:33:21.39 ID:H7l5+qDt0.net]
確かにメルセデスみたいに終始淡々とテストを消化するより、
エンジンブローを2回?してガレージに入ってる方が面白い

587 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 13:35:24.76 ID:OS0ZeuX8a.net]
>>568
トロいロッソなんて意識する気はないが
どうやら先様が気になって仕方ないようだから、さ。

Q1クリアで7列目、決勝は他車のリタイヤ待ちで
ゴミポイントしか期待できない連中と何を比べろと。

588 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 13:37:54.11 ID:H7l5+qDt0.net]
>>570
開幕戦のマクラーレンの予選と決勝の予想は?

589 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 13:38:26.77 ID:7abZ0QfS0.net]
ていうか優勝できるとかほざいてたのに目標下方修正しすぎじゃね?wwwww
ポイントとるのが目標ならホンダのままで良かったじゃんwwwww

590 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 13:44:27.06 ID:HdKuWvF9p.net]
>>570
意識しまくりやんwe



591 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 13:56:34.67 ID:OS0ZeuX8a.net]
>>572
ALO 予選4位→決勝1位
VAN 予選8位→決勝5位

GAS 予選14位→決勝リタイヤ
HAR 予選18位→決勝15位

592 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 14:05:45.25 ID:Ho8eOrj0d.net]
あの寒さで熱処理できない状態だと
もう今シーズン終了だなw
あれだけホンダバカにしてたけど
今度はどんな言い訳するのかが楽しみなシーズンではある

593 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 14:05:58.29 ID:uF1w8zKM0.net]
>>574
ALO 予選4位→決勝エンジンブロー
VAN 予選8位→決勝8位

GAS 予選14位→決勝9
HAR 予選18位→決勝10位

VANの壊さずぎりぎりで走る技術はテストで証明された
1発のタイムが早くても壊すんじゃ去年と同じでしょね

594 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 14:07:23.54 ID:EO/lSHC0r.net]
>>576
枕はストレート遅いから決勝は番手おとすんじゃね?

595 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 14:10:44.34 ID:vwQ46r+j0.net]
そもそもマクラーレンは一番先頭からスタート出来ねえんだから
前のマシンにくっついて走る状態になれば冷却できないでオーバーヒートリタイア
単独であのザマじゃ通常のレースで前のマシンにくっついてバトルすら出来ない

596 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 14:13:35.17 ID:7Zq4s ]
[ここ壊れてます]

597 名前:l8c0.net mailto: >>577
上位陣がトラブルリタイヤ込みの予想です
[]
[ここ壊れてます]

598 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 14:17:15.14 ID:QW+YqAFCp.net]
ストフェルさん確実にペイドラ陣より実力あるのに持ってないなぁ…

599 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 14:28:56.67 ID:0p2e6YpE0.net]
このチームは空タンクでハイパーソフトを履かないと駄目なんです

600 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 14:36:24.29 ID:7aSCiQ/3a.net]
>>579
枕が真っ先にトラブるで消えそうだがw



601 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 15:07:48.69 ID:U2QJr9as0.net]
PU3基までだぞ
ぐだぐだ見てたら嫌な予感しかしない

602 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 15:21:57.31 ID:TL0xDwum0.net]
30度越えのオーストラリアじゃ決勝は7割程度しかエンジン
廻せないだろうから
ストレートで他車に次々とブチ抜かれそう

603 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 15:48:26.71 ID:jwgYux+X0.net]
さすがだな。マクラーレン。
最後はホンダとは格の違いを見せつける。
メルセデス、フェラーリ、マクラーレンのF1伝統の三強。
あとはしょせん雑魚。入り込む余地が無い。

604 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 16:15:32.88 ID:gmKh/hC/0.net]
メルボルン
ALO
PI・・エンジンブロー PU1基目
P2・・エンジンブロー PU2基目
予選・・3強につぐ7番手・・もエンジンブロー PU3基目
決勝・・25グリッド降格ペナルティ

こうならなければ良いが?

605 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 16:24:57.93 ID:0sp1ye/E0.net]
載せ変え必須で予選モードのピンクアロンソで
必死であのタイムだろ。

トロロッソが予選モードやったら楽勝じゃん。

606 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 16:30:29.04 ID:177EU82g0.net]
ホンダ信者って妄想ばっかw
枕より速いタイム出してから偉そうなこと言えよw

607 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 16:35:20.42 ID:w0Y9hY7ba.net]
仮にの話だけど
メルボルンでエンジン3基ブローしたら
残りのレースのエンジン費用がすごいことになるね
ルノーのPUって1ついくらくらいなんだろう

608 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 16:40:10.46 ID:afXYn6yk0.net]
マシンも台所も火の車

609 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 16:44:43.86 ID:6Uxp9PEn0.net]
>>588
でも、枕は完走できないから比較できないのでは?

610 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 16:46:55.91 ID:SBhG1cc/a.net]
4台で精度いいのだけとるとして
年5台なら50台分ぐらい作るんだろうし
カスタマーは一括生産だろうから
安くても5倍ぐらいの価格じゃね?
枕で10個壊した後に再生産だと



611 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 16:52:17.60 ID:iXRiEWPh0.net]
>>588
アロンソがガスリー以下の下手くそってこと?

612 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 16:52:30.08 ID:fGvFQJ/A0.net]
>>576
>VANの壊さずぎりぎりで走る技術はテストで証明された

でも本戦であの2拍子でためてアタックためてアタックってやっても意味ないよね
去年もALOがFL狙いで似たことしてたけど

結局メルボルンまでに冷める仕様に変更できるかどうかでしょ
変更できなければALOのFL狙いがまた出るだけと予想

613 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 16:54:02.83 ID:zMaPlXHNM.net]
完走出来ない分だけPU換装は出来るから(白目

614 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 16:55:33.36 ID:irUfAnjf0.net]
枕のマシンって、ホンダエンジン用のボディにルノーエンジンを押し込んだだけでしょ?
エンジンの冷却とかはホンダに丸投げで、枕側では一切考えていないシャシーの進化型。
冷却という概念を捨てていた枕に、2週間で熱処理を改善できるのかね・・・。

615 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 16:55:53.88 ID:OS0ZeuX8a.net]
>>588
妄想以前の話やろ何せマクラーレンだけPU何度も壊れたんだから

616 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 16:59:19.47 ID:2/BqKdrl0.net]
反撃開始だ!!

617 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 16:59:55.48 ID:MpZe/h0wd.net]
>>564
マクラーレンの車体にでかでかと堤さんの顔がプリントされて・・・

618 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 17:03:59.00 ID:SBhG1cc/a.net]
>>596
余裕だよ
遅くすればw

619 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 17:15:54.04 ID:djEJDGDIa.net]
>>507
去年早々に(ホンダの金使って)メルセデス用シャシーとか作ってたから金余ってたんじゃねぇーの?
ボルトのせいにしているがボルトだけでは直っていないと外見でわかるようだが、その辺は恥ずかしくないのかね? []
[ここ壊れてます]



621 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 17:29:12.22 ID:W4atu4Nb0.net]
アロンソ魚雷、アロンソオイル
まだこの2つの攻撃があるからな
掘られるフェラーリが見られるよ!

622 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 17:29:59.83 ID:177EU82g0.net]
>>597
テスト期間中だから不具合は出たほうがいいんだよ
レースが始まるまでに対策できるからな

信頼性だけでなく、速さもなくて絶望的だった去年までよりはずっといいわw

623 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 17:31:31.46 ID:vwQ46r+j0.net]
まあ同じ不具合ばかりだから進歩がないんだけどね

624 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 17:39:29.52 ID:PHOdZ3YJ0.net]
面子があるからホンダの責任に全てしておいたのはいいとして
何でルノー載せるときに、こっそり排熱対策をしないのか
というか去年よりエアインテーク小さくするとかアホなのか

625 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 17:41:04.57 ID:lThTOBns0.net]
>>605
たぶん本気で信じてたんだろう
No.1シャーシだと
だから去年から今年にかけてホンダ批判してたのも
全部本気
分かっててやってたポジショントークじゃなくて本当に馬鹿だった

じゃないと意味がわからん

626 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 17:42:20.78 ID:h1j6k7LY0.net]
テストなのに、マクラーレンだけが本気でタイムを出してた印象だな
本番でいい成績を残せそうにないんで、スポンサー対策でテストでなんとか
好印象を得ようとして必死だった

627 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 17:45:59.28 ID:184XE6o40.net]
あのgdgdぶりを見てると内部崩壊してて
親ロン・デニス&ホンダ派(というか反ザック&ブーリエ派なだけか)も
まだ内在していて反撃に出たとか?

628 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 17:47:41.70 ID:r5gk8yee0.net]
なんだかんだいっても

マクラーレン>>>>とろろ

629 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 17:57:02.82 ID:afXYn6yk0.net]
レース中でもないのにタイヤ交換であれだけドタバタしてるのは見てて気の毒だった。
現場が集中できてないんだよ。組織が崩壊している表れ。

630 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 17:58:44.17 ID:0QZ5U1/N0.net]
ノーズとボディのサイドに「ぢ」のロゴ入ったら応援するわ。



631 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 18:00:59.84 ID:BvmhLSnA0.net]
>>611
ひさや大黒堂かw

632 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 18:01:32.83 ID:G8QcljgoM.net]
いっそシャシーも内密にトロとトレードして貰えよ
そうすりゃ全てがホンダエンジンの信頼性問題って事で解決するじゃないかw

633 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 18:05:22.05 ID:OS0ZeuX8a.net]
>>601
もうPU壊しまくって80億吹っ飛んでるぞ…

634 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 18:08:38.03 ID:3CGJ3aH/M.net]
良く分からないけど確かトップスピードってトロ以下だった気がしたけど、何で急にタイム上がったの?
素人から見ると昨日の今日でそこまで改善出来てくるなら半端ない調整能力に思えるし本番までにどうにかなるように見えるんだ

635 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 18:13:13.36 ID:SBhG1cc/a.net]
>>605
インテーク小さくすれば速度上がるだろ!
ですね

636 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 18:15:43.77 ID:SBhG1cc/a.net]
>>615
クリーンエアだから走れてるだけ
乱気流やバトルになるとエンジン負荷も上がるし、当然エアも効かない
更にエアインテークが小さいからバトルや集団に入ると強烈に熱負荷が増える

637 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 18:18:47.08 ID:0sp1ye/E0.net]
確かにな。

マクラーレンは最速だよ。
トロロッソは最遅いよ。







PU壊れれるのがな。

638 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 18:20:23.28 ID:2Aux3kMo0.net]
オーストラリアグランプリでグリッド降格ペナルティあるで!

フリー走行1でPUトラブル(1基目廃棄)
フリー走行2でまたトラブル(2基目破

639 名前:棄)
フリー走行3は何とか走り切るも、予選で故障(3基目破棄)
決勝は4基目投入し、グリッド降格ペナルティー。
[]
[ここ壊れてます]

640 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 18:21:57.17 ID:SBhG1cc/a.net]
枕が速く走れるとしたらバトルしないトップグループかドベなんだよな
開幕からシンシャーシなんて突貫工事もいいとこだろう
テストで問題がでたからシャーシ作ります!なんて無理無理
そんな簡単なら開発制限が無い時代に簡単に変わってる
シャーシは本当に時間がかかる



641 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 18:30:51.97 ID:djEJDGDIa.net]
>>614
どぉーゆー意味?

642 名前:ザック mailto:sage [2018/03/10(土) 18:46:16.98 ID:QH3ufVHq0.net]
大体テストしないで実践に使えるレベルのパーツを作れる技術が有るなら最初っから問題のあるシャーシを作らないんだよなぁ‥‥‥

643 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 18:51:57.13 ID:YOWscZ4cr.net]
連続走行や暑い季節を考えないシャシーなら、そりゃ一発は速いよ

644 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 18:53:57.13 ID:SfQV0UmS0.net]
枕の開発力は天下一品だよ
のんびりやっててこうなっちゃったけど
開発力はあのファクトリーとAMAZONみれば分かるし
発明したFダクトやブレーキシステムなんかすごかったでしょ
力のあるチームだし、元から力のないトロロッソなんかとは比べちゃいけない
皆はそこを分かっていないと思う
無理なことをいってトロロッソはコンスト4位いけるだとかポジティブ過ぎてミナルディだったってこと忘れてると思う

645 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 18:54:48.53 ID:TKZA5mTsM.net]
QタイヤならぬQシャシーだな

646 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 18:56:17.24 ID:djEJDGDIa.net]
ふと思い出したのだが
マクラーレンは京セラが昔試作したセラミックエンジン作ってもらえば良い
レギュどうなってるのか知らんけど

647 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 18:56:48.82 ID:177EU82g0.net]
ルノーのPUは出来がいいよな
上位のタイムが出るんだからね
ホンダPUだった去年までのテストでは、どんだけ頑張っても下位のタイムしか出なかったもんなーw

648 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 18:58:28.67 ID:YOWscZ4cr.net]
>>624
縦かよ

649 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 18:59:15.86 ID:HdKuWvF9p.net]
>>624
天才ニューウェイが1回しかコンストラクターズ獲れなかったのがマクラーレン。

650 名前:ザック mailto:sage [2018/03/10(土) 19:00:40.55 ID:QH3ufVHq0.net]
>>627
puは出来が良くてもシャーシが産廃なのが残念。
ちゃんと解体して出さないと持っていってくれないのかな?



651 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 19:04:58.24 ID:uPgurmRId.net]
>>603

テストの最初から最後までトラブルだらけなのに開幕までになんとかなるとか有り得ない。シーズン序盤捨てる覚悟はしてるんじゃない?

652 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 19:10:33.11 ID:Fc6zvTK7d.net]
テスト前
枕「優勝するためにホンダとは手を切る!ルノーエンジン!」
スポンサー「うおおおおおおおお!!!!!!」

忘れてないぞ
期待してるからな

653 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 19:12:40.62 ID:q9wmQpetM.net]
全ては3強を油断させるための戦略

654 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 19:20:29.63 ID:72ZZVPEca.net]
>>614
内訳おしえてよ

655 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 19:46:20.60 ID:9L3pY9F20.net]
>>619
ありえるなw
年間何基壊すかなぁルノーも無限に提供できないよ

656 名前:ザック mailto:sage [2018/03/10(土) 19:50:45.73 ID:QH3ufVHq0.net]
>>635
彼らは壊して買うくらいならずっとノロノロ走るよ。
レーシングチームじゃないもん

657 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 19:51:02.23 ID:86M8ZWYd0.net]
枕が壊しすぎると、ルノーも仕舞には「再生品」を供給してくるぞ。
「うちのPUを壊す使い方するんだったら、F1ルールに準じた相応のPUを提供するぞ」ってね。
新品PUじゃなきゃダメっていうルールがあるなら無理だけどさ。

658 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 19:53:28.84 ID:NZHYFSAB0.net]
空タンクでタイム出して、スポンサー対策
哀れだ

659 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 19:53:36 ]
[ここ壊れてます]

660 名前:.89 ID:uF1w8zKM0.net mailto: なんかルノーがエンジンの排気をリアウイングにあててダウンフォースを得る
違法すれすれのセッティングしてるみたいだなウイングが焦げてるらしいぞ
マクラーレンもカウル焦がしてるばやいじゃないw
[]
[ここ壊れてます]



661 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 19:55:47.24 ID:jdQg0Yen0.net]
>>628

レースシミュレーションではメルセデスから2分以上離されたラップ
遅れで2017年と何も変わりません。

勢力図も変わりません。ルノーの数秒後ろにマクラーレンがいます。

662 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 20:07:20.64 ID:KAm2ABida.net]
スペイン寒かったはずなのに熱処理できないとか
この状態だと枕
本戦は赤旗出すと思うよ。
このテストでフラグがたったな赤旗だけにw

663 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 20:09:00.97 ID:SBhG1cc/a.net]
>>641
テストで壊れるから(ぼそ

664 名前:ザック mailto:sage [2018/03/10(土) 20:13:54.74 ID:QH3ufVHq0.net]
>>638
同情するなら金をくれ!!

665 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 20:15:47.09 ID:184XE6o40.net]
>>637
つーか既にテストで二回載せ替えで
補機類が逝ってるとしても中核部分にストレスが掛かってないはずもないし
ルノーはマジかこいつら・・・って早くもなってるでしょ

666 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 20:17:22.96 ID:jQwN5ChTx.net]
>>637
初戦から*リビルトエンジンだろ

667 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 20:24:44.47 ID:iIwAP3OW0.net]
>>638
お前の方が哀れ

668 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 20:25:08.91 ID:SBhG1cc/a.net]
運営総入れ替えした結果とシャーシの過大評価でこれだもんな

669 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 20:27:24.56 ID:iIwAP3OW0.net]
最近このスレは低能で陰湿なゴミの集まりですねw気持ち悪いすぎる

670 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 20:30:10.03 ID:a58q345H0.net]
枕ってなんであんなにダウンフォースつけたがるんだろうな
ルノーPUに変えてもホンダより遅くなってるじゃん

ダウンフォースないと走らないの? 死ぬの?



671 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 20:31:18.49 ID:SBhG1cc/a.net]
ノートラブルで走れば書きようありません

672 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 20:33:02.72 ID:6SKxakIK0.net]
>>648
何年も日本で暮らしているのに
なんでまともな日本語が身につかないのかな

673 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 20:35:36.99 ID:ziDAaTKa0.net]
シケインショートカット+ハイパー+違反燃料

674 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 20:38:42.98 ID:Y5pxZ+IG0.net]
>>649
プロストがいたころからああだったみたいだし、
もうチームのトレードマークみたいなもんじゃない?

675 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 20:39:58.01 ID:PyKcTjK20.net]
マクラーレンがホンダ捨てたらお前らの手の平返し凄いなw

676 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 20:40:23.91 ID:QW+YqAFCp.net]
>>649
何年もそんな感じでやってるから…

677 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 20:49:58.78 ID:72ZZVPEca.net]
>>654
ホンダキッズのパートナー貶しは相変わらずだ
結果が出なければトロロッソもすぐにこうなる

678 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 20:55:29.09 ID:5tiNEyfV0.net]
枕は仕方ないやろw
今までどんだけ言いまくってきたんだよw

679 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 20:56:03.61 ID:PyKcTjK20.net]
>>656
つべの動画もマクラーレンがトラブルwって動画とトロ好調!って動画が多いw
ホルホルしてて気持ち悪い

680 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 20:58:17.00 ID:6SKxakIK0.net]
>>649
基本的にクルマを押さえつけてドライバビリティ上げる思想なんじゃなかったっけ
挙動は安定するからドライバーからは「シャシーは問題ない」という評価になりやすい
しかし、マックススピードは当然落ちる



681 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 20:59:09.29 ID:abXv7cNYa.net]
>>648
日本語が下手過ぎる

682 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 21:04:14.83 ID:5tiNEyfV0.net]
>>658
今まで散々叩きまくっといて、調子悪くてちょっと叩かれただけで耐えられないとかw
叩いていいのは叩かれる覚悟がある奴だけだ。
枕も最後にいいタイム出してたじゃん。
それを頼りに本番まで生きて行けよ。

683 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 21:10:40.60 ID:I4nbGPq90.net]
ホンダ信者でもアンチでもない

684 名前:ッど無条件ホルホルは気持ち悪い []
[ここ壊れてます]

685 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 21:13:12.26 ID:0clzIfj40.net]
うーん、冷静にテストの状況見ると、上からメルセデス、フェラーリ、レッドブルじゃないかな。
中段は、ハース、ルノー、トロロッソで上位にトラブルあれば入賞じゃないかな。
枕は、トラブルなければ中段ってとこじゃないか。

686 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 21:16:45.96 ID:5tiNEyfV0.net]
>>662
無条件?現実みろよ・・・
本番での結果はまた違った形になるだろうし
枕のテストの結果はよくなかったけど、本番でいい結果が出たらうれしいだろ?
ちゃんと応援しようよ。

687 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 21:22:28.79 ID:Mv8EOkow0.net]
>>624
Fダクトを生み出して他チームの先を行ってた頃は良かったが、
今の技術力は相当低下していると思うよ
パディロウが抜けた辺りから技術力低下は始まってたと思う

688 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 21:23:18.63 ID:SBhG1cc/a.net]
格付けなら
メル>>>>>>>>>>>>>>フェラ>>>>レッドブル
超えられない壁
ハース、ルノー、トロ

未知数
ザウバー
ウィリ
インド

unknown


枕は新シャーシ(わら)だから開幕まで未知
現状だと上位3つが総崩れした場合に
トロも表彰台は狙える
上位3つがコケないと3チーム以外にチャンスはない

シーズン優勝とドライバーはメルで開幕前から決まってるので
9チームによるレースを楽しみにするしかない

689 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 21:27:46.73 ID:lHua6Bvud.net]
アロンソはエンジン壊れてないのに
壊れた言って車止めた事も有ったしな!
稀に見る酷さだよね。

690 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 21:30:22.55 ID:PyKcTjK20.net]
見た目だけならフェラーリがダントツでカッコいい
チャンピオン争い出来れば完璧



691 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 21:41:41.96 ID:CbJ20fJp0.net]
>>659
今まではそうで、
今年はシャシー側でドライバーのドライバビリティを優先して設定マージンを増やす
みたいな話が有ったと思うんだが、ふた開けてみたら大して変わってないんかね

692 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 21:54:40.74 ID:QW+YqAFCp.net]
今年はとりあえず前半戦は完走+ポイントのおこぼれをもらう感じで十分よ
PUスイッチ1年目だし
ただ上層部が車作り(とビックマウス)を見直さなければ今年+ホンダPU時代が無駄になるだろうね

693 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 22:01:03.65 ID:2Aux3kMo0.net]
ルノーは枕用に何台のPU持ち込むのかな。メルボルンに。

694 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 22:01:50.19 ID:SfQV0UmS0.net]
ルノーのことだから下手したら交換パーツなくて
DNSっていうオチもありそうだ

695 名前:ザック mailto:sage [2018/03/10(土) 22:06:11.09 ID:QH3ufVHq0.net]
>>667
走るのが苦手なおっさんやししゃーない。

696 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 22:11:44.17 ID:KE39qIyL0.net]
マクラが壊せば壊すほどルノーは儲かる。
参戦資金に余裕が出てウハウハ。

697 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 22:13:50.52 ID:uFm022q10.net]
>667
ポイント圏外で入賞の可能性が無い時は
漏れなくエンジンによるリタイアを選択し
自分の経歴に傷がつかない様に配慮してたな

698 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 22:18:03.16 ID:1jFr7BET0.net]
マクラーレン(笑)

699 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 22:18:49.75 ID:G8QcljgoM.net]
>>649
馬鹿でもコントロール出来る攻めないクルマ作りが枕の信条だからな

700 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 22:22:59.82 ID:ChcbUBm90.net]
ホンダPUの事もルノーPUも…ひいてはF1のPUそのものの事を全く分かってなかった、
自分トコのシャシーが悪くて原因になってたって事も全く分かってなかった、って事だよね。
その程度の技術的見解しか持ち合わせてないなら勘違いしてワークス体制も解除しちゃうよね。

ぶっちゃけ枕がそこまで悪いとは思ってなかった。
ホンダPUのせいじゃないと思いつつも、ルノーPUにスイッチしたら速さも信頼性もある程度はあるんだろうなと。
でもまさか



701 名前:トロがすこぶる順調で、枕は昨年のテストと似た様な状況になった事に結構驚愕だった。
もうロンデニスもいないし、彼がいた時よりも明らかに技術力が低下してるんだなと。

まぁ確かにトロは不十分ながらもシャシーにマッチングさせてプログラムをこなした反面、
枕はロングランが全く出来ないほどのマシンの状態。
ジュニアチームであるトロよりも技術力が無い事になる。

今年はカスタマーだし、いつもの枕のように後半戦で戻してくるって雰囲気が全く無い。
コンストランクは相当覚悟しといた方がいいかもね…。
[]
[ここ壊れてます]

702 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 22:26:03.72 ID:VWnHuEzw0.net]
PUのカスタマー契約は、基本的に4基契約でそれ以上壊れたら有償なんでしょ?
あんまりPU壊したらマクラーレンの資金ショートして途中で参戦継続できなくなるんじゃないのマジで。

さらに壊しまくるマクラーレンのせいで他のルノー勢も部品不足に陥ったりしたら・・・
その状況で、マクラーレンが車体の非を認めなかったとしたら・・・

シャレにならんことになるホントに。

703 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 22:27:41.90 ID:UR3yX6OQ0.net]
マクラーレン(笑)

704 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 22:30:53.28 ID:fGx15rIZa.net]
>>679
再生産するのが超コストかかるからね
新作じゃないんだから
枕はシーズン中に撤退もあるかもなー

705 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 22:33:13.36 ID:SIRmITNU0.net]
>>674
腐ってもマクラーレンだし、使ってやってるって立場で値下げ交渉やルノーロゴ大きくして代用とかザク傘下のSkysports使ってバッシングとか手当たり次第やってきそう。
イギリスvs.フランスのバトルはえげつない事になるぞ。

706 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 22:38:48.68 ID:ChcbUBm90.net]
4基契約でそれ以上は1基あたりいくらする代物なの?

707 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 22:41:18.91 ID:BxVFKnEv0.net]
マックスパワーはルノーが勝ってる
けと、中低回転域はホンダが勝ってる
んじゃないかという説もあるね
昨シーズン後半、ホンダが中低域を
改善してから、枕のスタートが速く
なったと言われてることが示してる
んだとか
今シーズンは、アロンソのスタートに
注目や

708 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 22:44:06.72 ID:177EU82g0.net]
>>681
撤退とかねえわw
オナホみたいに出たり入ったりするホンダじゃあるまいしwww

709 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 22:44:34.99 ID:VWnHuEzw0.net]
>>683
カスタマー契約料が年間30億と言われてて、
そこにはPUだけじゃない諸々のサポートも含まれるのだろうから
PU1基辺りの追加で、5〜7億とかかねえ。

710 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 22:48:31.72 ID:a58q345H0.net]
マクラーレンは速い 説に意義ありなんだよな

テスト期間通じてアホみたいにピンクタイヤでの朝いち一発狙い
そのタイムも夕方には他のチームにどんどん追い抜かれ
直線スピードも遅い
どこをどうみれば速いって評価になるんだよ



711 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 22:57:36.66 ID:fGx15rIZa.net]
>>682
そういっても2レースに2台で2つ壊れると無理だろw

712 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 23:08:08.75 ID:QW+YqAFCp.net]
>>687
アロンソのラストアタックの印象じゃない?

713 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 23:10:27.26 ID:slj+HF/p0.net]
ルノーエンジンを積めば優勝できるんだよね?
少なくとも同じエンジンのレッドブルには負けないよね?絶対に勝つよね?言ったもんね?
いや、勝ちやがれマクラーレン
忘 れ て な い か ら な

714 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 23:12:51.23 ID:iIwAP3OW0.net]
>>684 中低回転域はホンダが勝ってるっていう妄言は今のところホンダファンのブログと5ちゃんしかないよ。

715 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 23:13:39.74 ID:iIwAP3OW0.net]
>>690 子供かw

716 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 23:18:02.86 ID:3+OVHNPY0.net]
>>687
PUの消費率は最速なんじゃね?

717 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 23:21:39.13 ID:slj+HF/p0.net]
>>6

718 名前:92
でも、そうだろう?マクラーレンが言ってたんだ。啖呵切った以上やらないなんてことは許されないよ。
[]
[ここ壊れてます]

719 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 23:28:20.14 ID:djEJDGDIa.net]
>>682
PU壊す車に目立つ宣伝しても…
ルノーはレッドブルとの経験も有るしマクラーレンから望まれてのものだろうから契約書の内容はルノー有利だと推測
『使ってもらわなくても結構』でマクラーレンは詰むんじゃね

720 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 23:35:33.07 ID:GDNO/w1t0.net]
>>687
タイムトライアルじゃないからトータルの強さなのよね



721 名前:音速の名無しさん [2018/03/10(土) 23:39:16.71 ID:AbPzqwwd0.net]
>>694
それらならトロはシーズン最後には枕を越えてないといかんぞ

722 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 23:47:54.60 ID:SfQV0UmS0.net]
ニューウェイがテクニカルディレクター退任
これを良い物件だがマクラーレンは飛びつくかな

723 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 23:57:05.57 ID:VWnHuEzw0.net]
泥舟に好んで乗る奴は居ないよ

724 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 00:14:44.89 ID:1Ch1RDkL0.net]
>>697
テストで明らかになった熱問題を解決出来なきゃマクラーレンは決勝レース完走すら出来ない。トロロッソは拾えるところでコツコツとポイント拾っていけば負けはしないと思うよ。

725 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 00:33:39.33 ID:u2AX3Ansa.net]
>>687

ミディアムの連続走行ではフェラーリとほぼ互角だったと思う。燃料どんだけ積んでたか分かるわけないけど

726 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 00:47:21.64 ID:mre3au8j0.net]
今回のマクのマシンってさ、最初からスポンサー集め用のパフォーマンス仕様だよね。
タイヤは終始ピンク、ボディは熱対策無視のエアロ優先、走れば常に全開のタイムアタック。

マクの言ってた、開幕戦は全然別の車になる。ってのはそういう意味なんじゃないかな。

727 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 00:48:51.65 ID:JFDeoG4d0.net]
そんな事してるのバレたらルノーから供給切られるぞ

728 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 00:56:06.90 ID:iwL4w9FbM.net]
>>702
そうだとしても、あんだけ壊れまくったら逆効果

729 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 01:01:20.22 ID:JldfPN/I0.net]
タイヤ交換ミスの映像とか見たら
こんな適当な仕事する奴らが触ったマシンで走るのなんて
怖くてできないと思った

アロンソもバンドーンも凄いよ
命知らずのレーサーってこういうことなんだね

730 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 01:16:26.91 ID:80B+h46W0.net]
ピンクばかり履いてるけど、ロングランのタイヤ評価しなくて良いのかね??タイヤは大事だよー



731 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 01:20:20.40 ID:gLEGh59/a.net]
>>685
出たり入ったりするのはディルドだろ!

732 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 02:13:19.41 ID:UXy7qztj0.net]
今回の頻度の高いピットインはピットクルーの練度高めるのには有効だったかもね。

733 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 02:23:44.25 ID:gtNUuc6i0.net]
>>708
例の動画を見るとまったく効果はなかったようである

734 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 02:26:36.82 ID:iimUrsJM0.net]
>>705
あれもすごいけど車体落としたのがスゴかった
あれドライバー乗ってるんだぜ
車へのダメージもありそう

735 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 02:39:01.12 ID:R9Te2HPKM.net]
>>592
アップデートしたらカスタマーにも配らないといけないから開幕
仕様はいいとこ10基位しか作ってないんじゃない?
ルノーPUはほとんど外注だから追加生産は高く付くぞ

736 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 02:47:34.80 ID:XJuUi4gc0.net]
「F1パワーユニットの価格は昔のエンジンに比べれば圧倒的に安い」とルノーのプロストが主張
www.as-web.jp/f1/194191

2001年のエンジン(エイサー)は2,800万ドル(約30億円)だった。
(中略)


737 名前:今は1,500万ドルから1,700万ドル(約16億6,000万円から18億8,000万円)だ。 []
[ここ壊れてます]

738 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 03:07:48.07 ID:dIBcxjlza.net]
>>711
大きく変わらないとこは一気作ってじゃないの?

739 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 03:51:41.24 ID:tVzBAD/s0.net]
>>697,700
枕が中団っていう予測をしてる人を割と見掛けるけど、本気で言ってるのかな?って思う。
速くても完走出来なきゃポイントは獲れない。現時点で速いかもしれないけどパワー絞って使ったとしても排熱と振動問題で完走さえ出来るとは到底思えない状況。
カスタマーで融通は利かない上に、勘違いしてワークス切っちゃう程の低い技術力。シーズン中盤から盛り返して来るとも思えないけどねぇ。

>>702
>熱対策無視のエアロ優先
そして色んな所に排熱孔空けてエアロも崩壊っていうオチ。話になんない。
どんだけ技術力落ちてんだよと。

740 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 04:57:07.66 ID:qTVNpP8x0.net]
いつアップデートできるかわからないけど、投入された車はもう今回のとは別物になってたら笑うw
でも、そうせざるを得ない。

ブーザックは準備期間短かったからしょうがない、ホンダがゴネたんだよとか言いそう



741 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 05:01:36.23 ID:El2fHjua0.net]
枕の決定権持つ奴らはとんでもなくプライド高くて頭堅そうだから
排熱対策をそんなにしないででてきそう
そしてリタイア

742 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 05:31:57.72 ID:hGkUJ47+0.net]
>>712

>2013年までのV8時代の価格は現在より大幅に安く、
>プロストがあえて2001年の価格と比較した理由が分からないとも発言している。

ルノーPU 高そうだねw

743 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 05:33:11.13 ID:/KCm9Zbq0.net]
エンジニアもメカニックも
使える連中はさっさと他所へ行っちまったのかな?

744 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 06:12:13.21 ID:fSkYLfhH0.net]
今年用で信頼性に振ったルノー製PUをマクラーレンだけ2基壊してるからな
テスト前はルノーPUとのマッチングに何の問題もなかった楽にできたとかコメントしてたのに
テスト後は準備が足りなかったとかいい訳言い出す始末
ホンダ切るつもりでいたから、少なくともトロ・ロッソよりも準備期間あったはずなんだよな

745 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 06:34:59.79 ID:6sB1irV+a.net]
どんだけ低レベルな集団なんだよ。
結局ホンダに擦り付けていただけだな。
あれだけ大口叩いてこの結果は世界中のF1ファンから笑われているぞ。
てかこの車体は完走無理だろ。

746 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 06:47:48.53 ID:yNGWGHCZ0.net]
去年の発言との矛盾を突っ込んでインタビューした記事ってあるのかね。

747 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 06:52:15.56 ID:Yt37z5TD0.net]
今年は何機使うんだろ。2台で25機くらいかな。

748 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 06:52:56.64 ID:fishQ9FW0.net]
昨年マクラーレンで年間19基のエンジン、400グリッド近いペナルティ受けたけど、今年のテストではトロロのマシンだとホンダエンジンは1基で7レース分走破したらしい。
結局昨年からのまでのエンジントラブルの元凶の多くはマクラーレンの車体の冷却問題じゃないかと思わざるをえない。
まあ、逆にホンダエンジンはそんな車体でかなり信頼性鍛えられたと思えば、あとは馬力上げる事に集中出来るからフェラーリやメルセデスエンジンの背中も見えて来そうだな。

749 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 07:04:17.16 ID:PH1rfRajd.net]
ルノーは枕と組む事になって、本当は自社ワークスやめてルノーとのワークス組みたいとかあるのかな?

750 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 07:15:50.76 ID:fishQ9FW0.net]
もう負けラーレン
でもお先真っ暗ーレン



751 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 07:25:49.52 ID:AJ+Uh1y1r.net]
捲られへん……

752 名前:総合スレから拝借 mailto:sage [2018/03/11(日) 07:42:33.98 ID:so9RR/2O0.net]
851 名前:音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-NNN3)[sage] 投稿日:2018/03/10(土) 20:45:53.64 ID:H88Yajxna
>>808
独AMuSによるテスト総評 (ミハエル・シュミット記者)
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/analyse-testfahrten-barcelona-zweite-woche/

チーム序列
1. メルセデス
2. レッドブル
3. フェラーリ
4. ハース
5. ルノー
6. トロロッソ
7. マクラーレン
8. フォースインディア
9. ウィリアムズ
10. ザウバー

シュミットもばっさりマク切ってた

753 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 07:44:00.40 ID:2b5clWWt0.net]
マクラーレンってホンダの信頼性が低いせいで自分たち理想の本気のボディが作れないと思ってて
ルノーのエンジンならそのエアロに耐えられると本気で考えていて去年よりはるかに攻めたボディーワークでドヤ顔で出てきたらご覧の有様

754 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 07:45:29.74 ID:dIBcxjlza.net]
インドとウィリはチームボロボロだからだとしても
ザウバーがここまでダメとわね
フェラーリセカンド状態なのに出向もいるのに

755 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 07:49:42.30 ID:so9RR/2O0.net]
その一方でハースは結果をだしビビッたアリバベーネが
取り乱しながらガス残量を尋ねに行くという

756 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 08:15:59.48 ID:AS77Rbk00.net]
今頃連中は必死こいてあーでもないこーでもないってやってるんだろうな。
二週間も無いから大幅な改修は難しいでしょうね。
で、結局強気なマシンづくりでメルボルンではPUぶっ壊すんだろw
あ、ピットストップでのお笑い芸も忘れることはないでしょう!お約束の芸をかましてくれるとおもうとワクワクするよ。

それともマシンの開発間に合わないから、フリー走行、予選、レース共に申し訳程度に走ってマシンをテキトーに引っ込めるかもね。
だってクーリングの改善ができてないマシンでメルボルンを走ったらPUに負荷をかけ過ぎてしまうからね。

代表もそろそろ更迭かな。

757 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 08:26:11.53 ID:W3Mk2Ksy0.net]
>>727

ハースがやはり評価いいね。複雑な気分だけど。

758 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 08:33:17.64 ID:qTVNpP8x0.net]
もう枕もお金用意できないだろう
そういう時代だもんな

フェラーリと一緒に新しい自分たちだけ有利なシリーズ立ち上げるしかないんじゃないかなぁ

759 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 08:33:37.28 ID:EpNHiyhx0.net]
フォースインディアがパッとしないね。
もっと行けそうに思ってたんだけど。

760 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 08:33:49.30 ID:fY7a0YBx0.net]
ハースは序盤はいいけど中盤以降は伸び悩むでしょ。



761 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 08:48:28.69 ID:To3vTzT70.net]
しかし本当に不思議だ。

ここまでのトップカテゴリで、こんな失敗があり得るんだな。
ブーも言ってたようにトロに負けたらほんとに間抜けだし
それはブランド価値の存亡の危機にまで繋がる決断なのに
あまりに杜撰ではないか。

確たる勝算があると思ってたのだが
ファンの方がよほどこの事態を予測してたってのがなあ。

762 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 09:12:33.71 ID:girSYwypa.net]
>>731
違うよ
とりあえず走り出してさ
ブレーキが効かなかったとピットインしてリタイアだろう
もう一台はハイブリッドの充電トラブルでリタイア
こうして初戦はリタイアしてPU温存だろw

763 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 09:18:31.00 ID:M103j/0S0.net]
自分が昔働いてた会社の倒産直前の頃思い出した

764 名前:。何をやってもダメみたいな…
社内の雰囲気悪いだろうな。
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 09:36:47.00 ID:Ue1PAzcv0.net]
相当切られたのが悔しいらしいな

766 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 09:44:16.20 ID:FIFemqB00.net]
2週間で排熱問題を解決できてたらお見事だよね。
気になるのが新車発表時に言ってた開幕までにアップデートするという件。
これがこれが排熱問題を見越したアップデートなのか、更に攻めた空力なのか。

767 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 09:55:27.46 ID:1Ch1RDkL0.net]
マクラーレンにはマシン全体で見られる人間がいないんだろうな。
ブーリエも航空宇宙工学専攻だし空力系。

トップの3人は今頃、株主にどう説明するか一生懸命議論してんじゃね?

768 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 09:55:52.03 ID:so9RR/2O0.net]
>>734
インドはオーナーのゴタゴタあったせいか開発が遅れてた
開幕にようやくニューパーツ投入するらしいから
ある程度のゲインはあると思う

769 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 09:58:42.16 ID:XJuUi4gc0.net]
ブーリエはマシン開発に影響与える人物ではない
技術責任者はティム・ゴス

770 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 10:14:13.09 ID:ACdhTdyxr.net]
https://carview.yahoo.co.jp/news/motorsports/20180311-10292781-carview/

「ルノーPUは年間4基使用が前提か。計画的にペナルティを受けるほうが得策との声も」

あれれもしかしてルノー枕相性いいコンビ?



771 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 10:24:31.67 ID:FYz3yfH00.net]
>>744
今の枕じゃ4基じゃ足りないでしょ

772 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 10:30:59.96 ID:EpNHiyhx0.net]
足りなくてもそれでなんとかするしかないんだもんねw

773 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 11:02:50.73 ID:TaBS7gEE0.net]
>>745-746
昨年末のトロロッソと同じような状況になるのでは?
規定数オーバーでグリッド降格処分に加えて、交換部品の在庫払底で戦力大幅ダウン。
最悪レース不参加の可能性あり、てな感じ。

774 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 11:11:16.34 ID:03n1+zSfa.net]
今年も予選のタイムが何の意味もないものになりそうだな

775 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 11:19:15.84 ID:FYz3yfH00.net]
今のレギュレーションって面白くないよね

776 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 11:59:55.00 ID:bdtAKnCOM.net]
マクラーレンは車体側の熱対策をして現状のエンジンパフォーマンスをきっちり出す
トロロッソは現車体に見合ったエンジンパフォーマンスを向上させる
これがスムーズにいったとすれば、やっぱ速いのはマクラーレンなんかな?

777 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:00:36.48 ID:iimUrsJM0.net]
>>740
空力さらに攻めてたらオーストラリアはスタート前からお通夜だろうなあ

でも今回のテストを振り返るに、最初にトラブルでアロンソが止まってからはほぼピンクアタックだけだったから、
その時点で信頼性がないのはわかっていたんじゃないかな
そう考えると開幕戦は信頼性に振ったマシンで来る可能性はあると思う。

778 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:02:49.25 ID:so9RR/2O0.net]
>>750
そりゃ当然マクの方が速い

779 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:04:30.69 ID:iimUrsJM0.net]
>>750
トロロッソも車体は(特にリアが)古いままだから、エンジンアップデートに合わせて車体側も随時アップデートしていく

ただ信頼性についてはどこまで攻めたらいいのか今年はわからんよね…ホンダはシャシダイデータはあるから、
今回のテストで相関取れてればビジョンも明確になってるだろう

780 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:09:44.96 ID:bdtAKnCOM.net]
>>752
やっぱマクラーレンなんだよね
今までホンダが熱対策で出力向上を犠牲にしてたならこれからの伸び代もデカいと思いたいけど、仮にマクラーレンが自分達の作った車体に問題がある事を認めて徹底的に作り直せば来期あたりはトロロッソには手が届かない存在になるんだろうね
デカい企業が2社で物作りするってやっぱ難しいもんだね



781 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:11:31.40 ID:03n1+zSfa.net]
日本の下町の町工場の方がマシ

782 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:15:05.97 ID:iimUrsJM0.net]
>>754
普通に考えたら、今年は無理でも来年にはレッドブルのようになれるはずだよね
特にレッドブルがホンダに乗せ換えるならしばらく戦闘力は落ちるだろうから上位チームに空きがでる
マクラーレンにとっては来年はチャンスだろう

783 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 12:16:36.84 ID:kIqCW6mu0.net]
>>754
コンビ組んでる限りトロロッソには
当面様々な形でホンダの金と物が投入されて開発力強化されていくだろうから
昔のトロロッソとは別のチームになっていくと思うよ
最終的にはマクラーレンを超えるレース企業に成長するかもしれん

784 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:25:19.80 ID:so9RR/2O0.net]
>>754
そもそも規模も目標もまるっきり異なるチーム
ただマクはロンもホンダも切ってアロンソの望む手近な成功に走ったけど
空力重視&ルノーエンジンは赤牛というコンセプト丸被りの存在がいるから
トップ3以上を目指すのはより険しくなった
4番目のチームになら改善すればいけるだろうけど
アロンソだってキャリアは後2,3年だろうしワークスルノーがマクを
100%サポートするとも思えない

785 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 12:27:08.04 ID:O9d61Wkpp.net]
デカイ企業2社という括りはどうなん
売り上げで比べたら14兆と1000億で全然住む世界が違いますやん

786 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:27:16.37 ID:iimUrsJM0.net]
>>757
最後の行はちょっと…
マクラーレンには本業あるし繋がりも強い
トロロッソはどうがんばっても親牛の意向が重いし、今年の状況がイレギュラーなだけでしょう

787 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:31:21.87 ID:iimUrsJM0.net]
>>758
赤牛ホンダが爆誕してしばらくは三位が空席になるだろうからマクラーレンはそこにターゲットしてるんじゃないかな
上位3チームではなく上位2チームとその他になる可能性もあるけどw

788 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:33:44.89 ID:VaY69elF0.net]
熱対策をしっかりした上で
現状の最高ラップと同程度を出せるマシンを作れるほど技術力のあるチームなのか?
はメルセデス後期からの流れを見るに正直疑わしい予感

789 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:33:45.21 ID:dOrBOK3/0.net]
>>760
わからんぞ
ホンダ資金とレッドブルのジュニアって事でライバルを蹴落とせるチームにしてくるかもしれんぞ
今年のハースのように

790 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 12:36:37.43 ID:KmVdMBGc0.net]
>>759

そうなんだけど、本社ビル見たらどっちが大きな会社かわからんね。
ホンダももう少し見栄えのする本社ビル建てればいいのに



791 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 12:39:23.00 ID:kIqCW6mu0.net]
>>763
そうそう、究極的にRBホンダチームとして
1,2,3,4位を独占する体制を企てるかもしれんしな
広告効果抜群だし

792 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:41:46.69 ID:so9RR/2O0.net]
マクはマジどーすんだろうな
このままじゃズルズルとウィリの様になると思うんだが
なんか勝算あるんかね

>>761
自分はルノーとホンダの差は20ps程度だと思ってて1年後の成長も考えると
例えホンダ乗せても赤牛はそこまで戦力落ちないと思ってる
赤牛ならホンダのコンパクトさ活かした本来のサイゼゼロマシン用意できそうだし

ただそれ以前にホンダは来年赤牛に供給するよりトロとだけ何年か組んで
熟成させて2020のエンジン規定で赤牛にチェンジするべきだと思うけどね


793 名前:ソょっと呼吸を整える時間が必要だよ []
[ここ壊れてます]

794 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:42:31.99 ID:EpNHiyhx0.net]
マクラーレンの本業なんてF1のブランドがあってこそだぢなーーー

795 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:46:08.47 ID:iimUrsJM0.net]
>>766
そう、ホンダには来年上位争いする力はないのは明らか

でもレッドブルはルノーと険悪になりすぎてて後がないので、一部報道のように来年はホンダかも。
そこにマクラーレンが収まる、アロンソのために最後の花道を飾るというのが理想かな。テスト状況見ると来年上位争いするのは厳しい感じはするけれども。

796 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 12:48:54.42 ID:kIqCW6mu0.net]
やっぱり今の開発陣を総入れ替えするしかないんじゃないかな
エンジンの絶対馬力より車体性能が問われる時代だから
もっとメカニカルグリップをよくするマシンにしていかないと
マクラーレンがその辺の知見一番遅れてると思うわ

797 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:52:16.45 ID:xIiwrzLm0.net]
>>769
1990年代前半にウイリアムズに負けてた頃に聞いた話のような

798 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:54:19.92 ID:so9RR/2O0.net]
もうずーっと言われてるよな
マクのメカニカルグリップ不足

799 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:56:15.84 ID:ACdhTdyxr.net]
>>758
アロンソはその貴重な1年をタイヤの左右を間違えたり路面に落っことしたりするピットクルーと過ごすのか

800 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 13:01:51.22 ID:XJuUi4gc0.net]
開幕のアップデートが最も楽しみなチーム



801 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 13:08:54.51 ID:Vzk9KHEs0.net]
枕が自分達で認めてたよな。
いつも
ダウンフォース頼りに車体押しつけてのコーナリングしか能がない設計だから、
エンジンが強力じゃないとお話にならない

802 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 13:10:12.47 ID:qTVNpP8x0.net]
ブーザック「開幕戦で勝つからスポンサーに落ち着けよwwwww、って言う予定」

803 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 13:11:10.31 ID:03n1+zSfa.net]
>>764
それ言ったら、任天道の社屋なんてそこらへんの中小企業より地味だぞ。
東京支社の目の前に住んでるが、最初は別の任天堂かと思ってた。

804 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 13:41:57.55 ID:iT4dEN+7d.net]
>>603
出たよでたよ、「ホンダよりマシ」がww
もうそこしか拠り所がないのに3強に割って入るとかww

805 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 13:47:25.91 ID:7V73mvhd0.net]
ルノーは年間4基計画という話があちこちから報道されているけど
要するに信頼性を向上できなかったのでそっちは諦めたっていう開き直りだろう。
ホンダに抜かれそうだからとりあえずパフォーマンスを優先したとも取れる

ルノー勢は去年と変わらずトラブル続発になりそうな予感

806 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 13:49:33.20 ID:rSG06o0x0.net]
メルセデスはレッドブルを脅威と見なしてるね
あれ?同じルノーエンジンで最強シャーシのまくらーれんさんは???
アウトオブ眼中かな?

807 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 14:16:54.36 ID:jbRQGPwf0.net]
>>778
でもルノーPUはマクラーレン以外壊してないよ?
もちろんそれなりにPU載せ替えてはいるだろうし、ルノーはどのくらいで壊れるかは分かってるんだろうけど

808 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 14:25:57.90 ID:wI7gjMhB0.net]
2014 PU元年 ルノーPU勢 (レッドブル、ロータス、トロロッソ、ケータハム)

RD1 KOB:BBWトラブル VET:PUトラブル ERI:オイルプレッシャー MAL:ERS GRO:ERS
RD2 VER:ブレーキトラブル MAL:PUトラブル
RD3 ERI:オイル漏れ 

809 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 15:24:34.64 ID:gQwdy/4j0.net]
マクラーレンは10周ぐらいで終わる超スプリントF1レースを要望するといいのにな
実現すればアロンソの力でトラクターズチャンピオンも夢ではない。
毎開催何かしらのグリッド降格ペナルティ受けるのは厳しい

810 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 15:52:50.48 ID:2VXxj6Q90.net]
ショートトラックかな
やりたい放題だから中



811 名前:国や韓国が牛耳りそう []
[ここ壊れてます]

812 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 16:09:07.56 ID:7V73mvhd0.net]
そしたらもう予選だけでいいじゃん
年間30回くらいの予選で年間チャンピオン決めればいいよ

813 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 16:30:50.09 ID:jbRQGPwf0.net]
https://streamable.com/8aqgx
華麗なるピットワーク

814 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 16:44:47.79 ID:oTHJWTgx0.net]
>>785
これは「左右逆・・・表裏逆」の時とはまた違うね。
こんなことばかりやってたのかなw
高価な感じがするジャッキだけど使いにくそうだね。

815 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 17:02:35.97 ID:tGPSQAiF0.net]
>>326
たぶんファクトリーで実験済みよ。
ホンダも壊れるまでぶん回す実験やってた。

816 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 17:04:36.88 ID:T7R9FcXLd.net]
車落としちゃったやつな、
ジャッキが悪かったような動きしてるけど、ただとろいから滑り落ちちゃった様にしか見えない。
ほんと素人集団かよ

817 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 17:09:27.32 ID:SN0PKPzo0.net]
>>785
マクラーレンイリュージョン2018

818 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 17:13:32.92 ID:jbRQGPwf0.net]
>>788
これ地面ぺたーんから上げられるジャッキじゃないから、変えても結局ピットクルーが手であげてる

819 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 17:13:48.36 ID:hlTteNBZ0.net]
マクラーレンのダメっぷりは見てて気持ちいいね
メルボルンが楽しみ

820 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 17:28:54.29 ID:dhOzMowC0.net]
>>698
ニューウェイ退任のニュースってどこに出てる?
ググったけどわからんかった



821 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 17:29:30.57 ID:ZZWSllYk0.net]
しかしこんなミスばかりしてるチームの車で
走るのは命がけだな
実際タイヤも飛ばしてるし

822 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 17:29:34.60 ID:j9ac2kQVM.net]
アロンソのピンクパパイヤ包み焼き

823 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 17:40:46.08 ID:z/LS5FD10.net]
今回のテストで分かったこと
昨年まで、ホンダだからPUが壊れてたんじゃなくて
マクラーレンだからPUが壊れてたということ

824 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 17:43:01.92 ID:nojM/Yo4a.net]
枕のPUパーツだろ?
去年だってハーネスがーw

825 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 17:43:33.34 ID:EpNHiyhx0.net]
>>792
19時間前に素人ツイートあり。
それが最初でその後、拡散もほとんどせずに
続報もない。

826 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 18:13:10.15 ID:dhOzMowC0.net]
>>782

そのたった十周ももたないんだよなぁ

827 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 18:14:34.78 ID:dhOzMowC0.net]
>>797
トン

現状デマであると...

828 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 18:24:40.34 ID:FNj1XOTB0.net]
新テクニカルディレクターを任命しただけ?
https://www.motorsport.com/f1/news/red-bull-appoints-technical-director-1013441/

829 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 18:25:22.98 ID:hqF1jk9Gr.net]
枕もアロンソも「因果応報」の教材だね

830 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 18:34:41.43 ID:XJuUi4gc0.net]
ニューウェイはチーフテクニカルオフィサーだから何とも



831 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 18:58:26.51 ID:dhOzMowC0.net]
>>800

Pierre Wache て人がパフォーマンスエンジニアから
テクニカルダイレクターに昇進
ニューウェイはCTOとして続投

832 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 19:08:32.33 ID:oBfTrOxdd.net]
McLarenのオーストラリアGPの周回数を当てろ!
賞品、賞金は無いけど(笑)

俺は32周リタイアだと思う

833 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 19:13:24.73 ID:kk4ootCXa.net]
オープニングラップでエンジントラブル(正常)でリタイアだろ?
シャーシ開発の間に合わないのを誤魔化すのに第一戦は捨てる
今後を見据えるならそれしかないw

834 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 19:15:06.05 ID:KOyjuFNSp.net]
30周リタイヤ位にしておこう
そこそこレース走りきって最後のほうでドカンのパターンで

835 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 19:37:21.25 ID:cfV3VLHj0.net]
全開走行10周でお漏らし!

836 名前:音速の名無しさん mailto: []
[ここ壊れてます]

837 名前:sage mailto:2018/03/11(日) 19:52:07.66 ID:DU81wHJH0.net [ 予想しちゃうぞ

・アロンソQ3進出
・決勝はなぜかペース上がらず
・チャージラップ後にファステストラップ記録 ]
[ここ壊れてます]

838 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 19:53:26.35 ID:7V73mvhd0.net]
俺の予想
アロンソの命を削るスーパーラップで
奇跡的に予選4位に食い込むが本戦はなぜか欠場
ブーのコメントは以下の通り
「予選の速さからして、本戦では表彰台も狙えたが残念だよ」

839 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 20:04:26.31 ID:FIFemqB00.net]
マクラーレンはホンダの100億がないうえに、
カスタマーPUの支払い+壊した分の追加料金、
排熱処理など再設計、再製造にかかる費用
で、なんだかんだ去年より200億ぐらい余計に金かかるかもしれないな。
おまけにどんどんスポンサー逃げるし。
まともに考えると恐ろしいな。

840 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 20:16:41.44 ID:kk4ootCXa.net]
あの2回のテストが致命傷だろ
あれでホンダの評価は爆上げ
中堅カスタマは死ぬほどトロが羨ましい筈
レッドブルとホンダからの資金で安定するんだからな
懸念されてたPUはほぼ壊れた部分もなく
3強除いて中堅グループとほぼ同タイム

メルセデスフェラーリ系はいいてしても
ルノーはトラブルだらけだから

枕はアレだけ大口叩いてテストの話題性は一番あったw



841 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 20:26:31.92 ID:yOebCXG10.net]
>>785
こいつらって普段車いじったりしてるの?
そんな車怖くて乗れない

842 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 20:29:19.68 ID:3hBk3ldD0.net]
>>765
またプレリュードとかインテグラが
タイプRグレードで復活するんだろか・・・(・∀・)

843 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 20:34:40.29 ID:Lof5oFgRa.net]
俺の友人がマクラーレンを購入するつもりだったが、あまりにもあからさまな
ホンダバッシング で購入を躊躇した。
結局エンジンがV8ターボということが気に入らなくなってフェラーリを買った。

今ではマクラーレンにしなくて良かったと胸をなでおろしている。
貿易関係の仕事をしている彼はアジア諸国の富裕層の車好きにマクラーレンは大したブランドじゃないからやめとけと言い回っているという。

注意してF1のことを見ているとマクラーレンのマスコミやドライバーを使ってホンダを貶めるやり方が品がなく嫌気がさしたらしい。

彼のセカンドカーはマツダだが。

844 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 20:55:23.70 ID:oTHJWTgx0.net]
おこげ画像にときどき写っているリヤウィング翌端板のNTT Communications ってロゴは、
けっこうインスタ映えしとるんではないかい?

845 名前:ザック mailto:sage [2018/03/11(日) 21:21:48.80 ID:FMSWGtQU0.net]
>>810
だから豚とザクが体を売って荒ぶるおじさん達からお金を貰ってるんだろ!!

846 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 21:28:57.73 ID:oT+28JVJ0.net]
>>649
直線コースでエンジンフル回転するとそれだけ高熱の排気が勢い良く出る。
それはすなわち熱に弱いシャーシにダメージを与える結果になるのでほどほどにエンジンパワーを抑えてカーブを速く走らせる
事で時間を短縮させてるんだよ。

847 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 21:33:50.77 ID:AJ+Uh1y1r.net]
>>811
ウィリアムズもホンダに色目使い始めたからなw
まあメルセデスに比べ多少見劣りしても、同じレベルのチームにとってはトロのタダってのは羨ましいだろうなあ

848 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 21:48:09.99 ID:aJLbib8yM.net]
メルセデスの契約がどうにかなったらウィリアムズはホンダ詣でだろうな

849 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 21:49:27.37 ID:aJLbib8yM.net]
同じカスタマーエンジンでも勝た

850 名前:せてもらえるエンジンなら全然話違うしなあ []
[ここ壊れてます]



851 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 21:51:47.70 ID:aJLbib8yM.net]
むしろマクラーレンのほうがルノーとの関係をわざとこじらせてホンダ出戻りの可能性を

852 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 21:52:45.27 ID:y8c1wa4ka.net]
>>817サスとかがウンコだからダウンフォースないとシンドイってのが本当のとこでしょ

だからPUが他より小さくてパワーが上じゃないと勝てないチーム

853 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 21:57:00.33 ID:jbRQGPwf0.net]
>>818
今年はともかく来年にはルノー超えてくる可能性はかなり高いしな
ルノーはメルセデスとやり合う気があるのかないのかよくわからんしなあ

854 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 22:00:42.45 ID:kk4ootCXa.net]
>>821
流石に無理やろ
全メーカーに喧嘩売りすぎだし
ルノーのPUも壊れる風評被害w

855 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 22:06:01.35 ID:crgIJnBX0.net]
>>804
開幕戦3日間でPU何基壊すか
4択だぞ簡単だろ

856 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 22:07:34.09 ID:y8c1wa4ka.net]
>>750トロロの方が上かなー
枕はシャシーのコンセプトがウンコだから直線伸びないのよ
対策したら遅くなるだろうし

857 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 23:07:05.76 ID:1e3PTodB0.net]
公式走行で1台
予選で1台
レース本番で1台
開幕戦メルボルンでPU3台使い切っちゃいそう

858 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 23:15:39.26 ID:ITi1qrOU0.net]
>>827
もしそれやったら次にルノーが持ってくるのは馬力超絞った奴になるんだろうか?

859 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 23:17:42.63 ID:KdzmR9wQr.net]
ルノーは予備PU 6台も持ち込まないと足りないのかw

860 名前:音速の名無しさん [2018/03/11(日) 23:30:18.62 ID:sa1JR2UV0.net]
F1 2018 Barcelona Testing Day 8 - Mclaren Dropped Car During Pit stop + Crash - Afternoon Highlights
https://www.youtube.com/watch?v=pqQOJxQes3o



861 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 23:35:08.14 ID:whfKwZUP0.net]
カルロス・サインツ 「選手権4位争いのライバルはトロロッソとハース」
https://f1-gate.com/carlossainzjr/f1_41429.html

「メルセデス、レッドブル、フェラーリが先行して、オーストラリアで勝利を争うだろうことは
わかっている。そこは僕たちの懸念ではない」

「もちろん、4位は可能だと思っているけど、厳しい戦になるだろう。いつものようにミッドフィールド
は非常に競争力が高い。僕たちはすでにハースやトロロッソがとても良いラップタイムを出して
いるのを目にしているし、特に厳しい状況になるだろう。でも、僕たちはトライしていく」


枕どこいったwwwww

862 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 23:41:31.45 ID:jbRQGPwf0.net]
>>831
わ、わすれてただけだし

863 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 00:10:39.84 ID:AA7oy/Fo0.net]
>>804
金曜の時点で1年分のPU使い切って予選出れないと思う

864 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 00:16:51.16 ID:WN11+39RM.net]
サインツJrは昔から正直なコメントするよね

865 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 00:52:05.44 ID:As7Xo5Vwa.net]
次から追加料金でしょ(笑)

866 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 01:10:47.21 ID:sl8uO07e0.net]
>>821
ホンダって現状1チームしか供給してないから2チーム目断れないんじゃなかったっけ。
その足元見てまた上から目線でホンダに出戻ろうとするかもしれない。

まぁ、仮にそんなこと出来たとしてもアロンソは絶対乗らないだろうし、ホンダも要望なんて聞き流すだけだろうけど。

867 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 01:16:47.55 ID:Ei0CFQff0.net]
カスタマーとしてあしらうやろ

868 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 02:48:04.62 ID:HuFYNT0s0.net]
>>821
2cm大きくなったから詰めないわー、ごめんねー

869 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 03:00:43.27 ID:OesJJH/G0.net]
流石のアロンソも文句ばっかいってられない状況だし


870 名前:}クラーレン側もシャーシ改善は必須だから、ようやく現実を直視できたんじゃないの?
もうスケープゴードする存在ないから、これが名門復活のラストチャンスだと思う
[]
[ここ壊れてます]



871 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 03:51:13.34 ID:TvESrKiK0.net]
マクラーレンチャイナマネー臭キンペーマンセーチーム

872 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 05:11:34.27 ID:Yolirshn0.net]
枕はシャーシ改善以前にザクとブーを切らないと
あの辺が仕切ってる限りPU3機なんてすぐに壊すわ
開幕前に切るか第一戦まで我慢するかがリミットじゃね
延ばした分だけ枕の寿命が縮むと思う

873 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 06:17:07.56 ID:+cZvxjreM.net]
>>841
エンジンが壊れるのはルノーの技術的な問題で、シャシーは完璧だから(白目)

874 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 06:29:00.46 ID:r9i3w4apd.net]
トップチームになるには、もうPU自前開発しかないんじゃないの
ワークス待遇してくれる新たなエンジンパートナー連れてこようにも、ホンダを見たなら誰も手を挙げない
今のままだと良くてウィリアムズのような終わり方になるだけ

875 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 06:54:56.14 ID:gTju8jkD0.net]
それは無理じゃねw
マクって会社の純利益を見るとそれやると会社潰れる

メルセデスやるのーやフェラーリやホンダがPU開発にいくら金かけてるか見ると
しかもマクの場合市販車のエンジンですら自社で設計図書いてエンジン作った事ない会社だしw
1から市販車のエンジンすら作った事ない会社がF1PUとか無理じゃんw

876 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 07:09:56.64 ID:LyTnv1xAM.net]
>>828
アビテブール「どうせすぐ壊すから不良品か中古品でいいよね」

877 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 07:23:38.09 ID:r9i3w4apd.net]
アロ「なんか爆発したぞ、ギアみて、ギア」
無線「えっ」
アロ「エンジン?」
無線「ハイドロプレッシャーオールロス」
アロ「パワー!パワー!」
ブリ「これはダメかもわからんね」

878 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 07:34:26.10 ID:KJgF8/8Ta.net]
>>846
どーんと行こうや

879 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 07:41:55.76 ID:3dwb7RKh0.net]
羽立てて目一杯ダウンフォース付けなきゃ
トラクションが抜けちゃうんのかな?
それが証拠に、柔らかいタイヤばかり使ってたよね。
PUの馬力とか以前の問題だけど。

880 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 09:20:44.03 ID:7MI6EJQFd.net]
>>846
マックパワー



881 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 09:22:42.28 ID:KCLj1Cuw0.net]
今年のマクラーレンは面白いと聞いて。

壊れるのとピットワークと。

882 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 09:34:21.03 ID:j4S0fzyTa.net]
今年は笑いの神がついている

883 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 11:06:02.60 ID:gOjjS+3Wd.net]
マクラーレンはキツキツ過ぎて
チツケーレン

884 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 11:07:42.05 ID:N2OiuOhX0.net]
>>852
さすがにつまらん

885 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 11:25:14.52 ID:QZW2Qaeq0.net]
アブラーレンだからな、作る車もオイルマネー目当ての過去にすがったデブ金満スーパーカ−ばかりで飽きた。昔の枕は死んだのさ

886 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 11:27:22.79 ID:QZW2Qaeq0.net]
>>831
枕はブーザック様たちがおっしゃってたようにフェラーリメルセと表彰台争うので4位争いには関係ないです

887 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 12:59:25.33 ID:yNIELh9Wa.net]
>>854
油麺?

888 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 14:59:38.58 ID:imK/YLBQ0.net]
アストンのヴァルキリーしびれるくらいカッコ良い。

マクラーレンのセナ 愕然とするくらいダサくて古い

889 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 15:54:08.64 ID:CpnITH0JM.net]
>>857
ヴァルキリーはエイドリアン・ニューウィも関わってるらしいね

890 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 18:03:22.60 ID:cDCRQtgza.net]
もうお通夜状態だな。



891 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 18:13:28.49 ID:wwFiZu6lM.net]
そんなこと

892 名前:ネいよ、開幕までには仕上げてくるとみんな信じてる。 []
[ここ壊れてます]

893 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 18:27:26.59 ID:n2FXkfC/0.net]
>>857
凄い車なのは分かるんだけど
セナの名前をつけたのが何故か切り札というか
後がないようなネガティブな印象なんだよね

熱狂的とか狂信的なファンじゃなくて
ベルガーと洒落にならんイタズラし合ったり
たまにロンデニスを巻き込んだりしたエピソードが
好きなユルいファンだけど

894 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 18:30:52.46 ID:CAO9mz9Jp.net]
ロンデニスとワニのエピソードの畜生度高くて何回聞いても笑える

895 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 18:36:30.96 ID:iFcIX3xT0.net]
>>857
過去の栄光にすがるしかないよね
アロンソなんて名前つけても売れそうにないし

896 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 18:40:15.50 ID:6Ad4/iS1M.net]
ハミルトンって名前は付けられないだろうし
ペレスやバトン、ハッキネンじゃ誰も買わないだろう。

897 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 18:41:59.61 ID:38VpS6jc0.net]
プロストなら買う

898 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 18:54:11.13 ID:LyTnv1xAM.net]
ベルガーのことも思い出してあげてください

899 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 19:06:27.47 ID:FcWtMQtv0.net]
>>833
PU壊れても修理すれば大丈夫なんだろ。

900 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 19:09:02.81 ID:FcWtMQtv0.net]
>>844
ハイパーカー作って売ってるけどエンジンは自前じゃないんだよな。



901 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 19:09:17.42 ID:s1hUI+2k0.net]
>>833
壊れるのが補器類ならいいけどな
ICE内部とかMGU関連なんかはアウト

902 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 19:09:52.25 ID:850oOXC20.net]
>862
ボスをワニ園に叩き落すとか尋常じゃないw
でも90年の鈴鹿に行ったときの話なんだけど
フリーのインストレーションラップで
ずっと観客にペコペコお辞儀をしながら周回する
ちょっとイイおっさんでもあった

903 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 19:10:13.20 ID:OMb5cLWQa.net]
>>867
オーバーホール禁止らしいから
どうにもできんぞ補助以外

904 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 19:10:53.08 ID:cBAVeoWTd.net]
アロンソの今年の順位が常にトロロッソの2台より下でありますように。(。-人-。)

905 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 19:17:57.31 ID:VEaX2Vtn0.net]
残念だがアロンソは徐々に劣化している
バンドーンとの差もわずか
来年からはライコネンと同じような道を下位チームで歩む

906 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 19:18:58.26 ID:FcWtMQtv0.net]
>>871
いつからそんなに厳しくなたたんだ。

907 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 19:22:26.19 ID:OMb5cLWQa.net]
>>874
今年じゃね?
去年は分解してたし

908 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 19:23:43.73 ID:850oOXC20.net]
>871
>874
終わったエンジンを開けて確認するのも
コスト掛かる行為だから禁止とか聞いたけど
本当なのかな?
ファイバースコープでチェックするのって
運用中だと思ってたんだが
封かん破くのが禁止なら終わったエンジンも
色んな穴から覗くしかないよな

909 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 19:30:13.25 ID:ffl9sG7g0.net]
オーバーホールして
中のピストンリング交換したりするのすらだめらしいじゃん
補記類の幾つかはメンテ・交換できたはず
できないのはエンジンブロックやタービンやMGUナンチャラ系
要するに核心部分は全部

910 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 19:35:44.25 ID:Az1RvWvca.net]
>>870
ロンと鈴鹿と言えば市販初のマクラーレンを鈴鹿でお披露目の予定が
金曜日の朝、試走に出た途端1コーナーでクラッシュして全損させた件が印象に残ってる



911 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 19:41:09.11 ID:vIQSDond0.net]
マクラーレンは自分たちの間違いを認めてパパイヤが焼けるシャシーを大幅に修正するのかな?

912 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 19:46:30.69 ID:s1hUI+2k0.net]
>>879
今頃、風洞に缶詰になってるんじゃね

エンジンの大きさはわかるから、
ルノーワークスやレッドブルの写真を見れば
エアボックスやインテークに必要なサイズは
なんとなくわかるだろうし

てか今頃カウル作って、FIAの検査に間に合うのかね? []
[ここ壊れてます]

914 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 19:58:10.24 ID:N2OiuOhX0.net]
>>877
もうPUも統一して共通にしちゃえよ…

915 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 20:00:48.82 ID:cVOOHfDZ0.net]
>>879
間違いを認めず修正すると思う

916 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 20:02:41.21 ID:H/SIBtcH0.net]
今の言い分「高い競争力を手に入れるためには、野心を持ち、アグレッシブに取り組む必要がある。それが行き過ぎたのか? 私はそうは思わない。この戦略に沿って進むべきだ」

2週間後「しかし、時にはある程度の妥協も必要なのだ。」

917 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 20:06:09.94 ID:oyh3SqUOa.net]
>>880でも熱計算が出来ないからまた焼けるかもよ(笑)

918 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 20:07:43.27 ID:s1hUI+2k0.net]
>>884
その可能性は排除しないw

919 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 20:15:47.53 ID:oyh3SqUOa.net]
幅広い知識が必要なのに空力特化に設計させるとこうなる

しかも今のルールだと直線速い方が有利なんだが色々と糞なのでウイング立てなきゃダメだし

もう三流メーカーだよねこれ

920 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 20:20:06.42 ID:1Rrg8/lcd.net]
たぶん、昔からのマクラーレン好きはいるんだろうと思う
そういう人達の目から見て、今のザクやブーリエってどう映ってるんだろうね
昔からのマクラーレン好きが、ロン・デニスを崇め奉ったりセナプロ時代のホンダ無双を追っかけてる人ばかりじゃないと思うからなおさら聞きたい

個人的にはむちゃくちゃ小物でしかなくて、お願いだからマクラーレンを名乗らないでくれ!ってレベルに感じるんだが



921 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 20:23:48.99 ID:gboqOsLHd.net]
マクラーレンって疫病神だよな
ホンダと組めばホンダエンジンのポテンシャルを発揮できない
ルノーと組んだらそれに加えて新型PUの開発が難航

922 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 20:29:45.42 ID:38VpS6jc0.net]
諸君らが愛して くれたマクラーレンは死んだ!
何故だ!?

923 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 20:32:01.90 ID:s1hUI+2k0.net]
>>889
愚かだからさ

924 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 20:50:49.19 ID:N2OiuOhX0.net]
>>889
ブーリエだからさ

925 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 20:51:54.84 ID:N2OiuOhX0.net]
>>888
ルノーの開発が遅いのはマクラーレンのせいじゃないよ
さすがに濡れ衣だ

926 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 20:54:06.36 ID:gboqOsLHd.net]
>>892
疫病神ってそんなもんだよw

927 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 20:57:50.34 ID:s1hUI+2k0.net]
>>887
長年チームに関わってきたペドロ・デ・ラ・ロサも
今と昔のマクラーレンは違うってサ

www.topnews.jp/2017/06/16/news/f1/160313.html

928 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 21:01:56.59 ID:V2rn80KJM.net]
>>887
ザクやぶーりえだけが問題じゃなくて
技術陣の保守的性向は昔からの問題
これトップダウンでどうにかできるデニスがいなくなったのは不味い

929 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 21:37:04.77 ID:uP/++KCq0.net]
Rデニス追い出した奴(等)が最低ですわ。
後の事、何も考えて無かっただろう。

930 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 21:37:28.39 ID:p+cpeBWD0.net]
>>887
フランツトストはレース屋だけど彼らはチンピラ?



931 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 21:51:17.06 ID:s1hUI+2k0.net]
>>897
腐ったパパイヤにたかる蠅

932 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 22:04:38.78 ID:9KP6pDcWM.net]
デニスはビジネスマン的風体してたけど根っ子はレース屋だったからなあ

933 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 22:06:21.14 ID:9KP6pDcWM.net]
>>880
FIAに後でモノコックもいじったBスペック持ってくる

934 名前:アとの許可を求めるんじゃないかねこれ []
[ここ壊れてます]

935 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 22:09:18.16 ID:s1hUI+2k0.net]
>>900
クラッシュテストが必要な気がする

936 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 22:10:58.60 ID:s1hUI+2k0.net]
>>896
今の枕の大株主って
ハミルトンが捨てた元カノの親

その辺でハミを育成した
ロンになにか恨みがあったとか(笑

937 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 22:11:18.12 ID:yh4JqQMd0.net]
ただまあ完全に掌返しはされたもののザックもブーリエも
ヘッドハントしてきたのはデニスなんだよな

938 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 22:20:03.26 ID:21x48sMH0.net]
www.topnews.jp/2017/11/25/news/f1/165767.html
「ルノー製ユニットに必要な冷却装置は、今のホンダのものよりも小さいんだ。だから空力処理は楽になるよ」
ほうそれであのお焦げ&突貫工事の穴あけですかそうですか…

939 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 22:25:41.24 ID:Gr2ezfoX0.net]
ホンダは枕の糞排熱のためにデカくしてただけでルノーは枕程糞排熱ではなかったからホンダより小さかっただけ

940 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 22:27:51.88 ID:LyDdCOAq0.net]
>>903
そういうのって普通の企業にも良くあるだよね。
ヘッドハンティングした奴に寝首をかかれるって。



941 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 22:35:46.83 ID:omcci9P40.net]
>>848
>羽立てて目一杯ダウンフォース付けなきゃ

マクラーレンのお家芸だから・・・

cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/021/588/042/92fc488459.jpg

942 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 22:45:40.30 ID:dJVgHlDx0.net]
小さな問題しか発生しなかったと言っている割に、さらなる信頼性の問題が発生する可能性があるとか、
判断を下すのに数レース待った方がいいとかブーリエの弱気な発言が多いのが気になる。
https://f1-gate.com/mclaren/f1_41433.html

マクラーレン本来のポジションに戻るまでに、金は持つのかな・・・

943 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 22:50:32.03 ID:s1hUI+2k0.net]
>>908
目標の下方修正というか
予防線というか

現実が見えてきたというか

944 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 22:51:22.93 ID:sl8uO07e0.net]
>>896
2017年F1覆面座談会(3)マクラーレンのお家騒動がホンダの足を引っ張る?
f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=105426&tt=1170

去年のF速の覆面座談会()だとニールのクーデターの可能性も語られている。

つーか、最初にこれ読んだ時全然気にも留めてなかったけど、マクラーレン側のシャシー開発が内紛で停滞していたらしき事が書かれてる。
そして、ホンダ側はシャシーの出来が悪いのを把握していたっぽいな。

945 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 22:57:05.87 ID:s1hUI+2k0.net]
>>910
津川さんのシャシー評価で
「去年やるべきだった変更が盛り込まれている」
って書いてあったのはそのこと(停滞)だったのか

946 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 23:01:28.17 ID:83nSJD7/d.net]
無能がルノーで焔で不能

947 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 23:01:56.64 ID:B+gPukee0.net]
>>846-847
不謹慎だけど爆笑したw

948 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 23:06:22.19 ID:UWaThDap0.net]
>>887
ザクとは違うのだよ、ザクとは

949 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 23:06:26.36 ID:LolzIR0W0.net]
>>889
ボヤだからさ。
(焦げて溶ける程度に)

950 名前:音速の名無しさん [2018/03/12(月) 23:08:53.36 ID:dJVgHlDx0.net]
アロンソ忙しいから、熱に気を使って辛抱強くドライブするようなこと、やってくれなさそう。
土曜までに持ち込んだPU全部ぶっ壊して、載せるPU無いなら帰るわ、と言ってとっとといなくなりそう。



951 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 23:15:33.79 ID:J4b ]
[ここ壊れてます]

952 名前:azLCA0.net mailto: アロンソからしたらWEC掛け持ちは可能だわな
だってレースディスタンスもたないんだから周りのドライバーと違って余計な体力使わないですむから
[]
[ここ壊れてます]

953 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 00:28:16.02 ID:wdxSQSdi0.net]
>>900
ロールフープ辺りをがっつり変えるとなると手続きが超大変だった筈

954 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 00:56:56.29 ID:sNeAGW710.net]
本当はシーズン中にモノコックいじっちゃダメなんだけど
どうしてもだめなら特例頼むしかないね

開幕までにやっつけで拡大できればいいけど

955 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 01:17:50.16 ID:LVtJ3ufF0.net]
クラッシュテストしなきゃいけない部分をテストして通せばシーズン中でも変更可能じゃなかったっけ?

956 名前:音速の名無しさん [2018/03/13(火) 02:22:10.16 ID:/k0yzCe50.net]
元々空力パーツのアップデートはテスト前からする予定だったから
テスト前より攻めたデザインで来ると思うよ

でテストの結果を反映して綺麗に穴を開けてると予想

957 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 02:25:56.84 ID:jKE+Rf5X0.net]
メッシュでカバーするのかな

958 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 02:59:42.26 ID:JHD8UQQD0.net]
メルセデス「マクラーレンのマシンはトップスラス『と彼らは主張している』」

959 名前:音速の名無しさん [2018/03/13(火) 06:52:30.77 ID:FPzGCmgsa.net]
マクラーレン、まともに完走出来ず、成績ボロボロ。
身売りされて、2020年頃にはルノーのセカンドチームになる。に1票。

960 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 07:17:36.71 ID:Yf8VyvCt0.net]
>>912
庭には二羽にわとり・・・みたいだw



961 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 07:30:52.21 ID:Yuf8DjNMa.net]
マクラーレンじゃなく、マクラレルンに改称したらいいんじゃね?

962 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 07:36:37.23 ID:0xiE/3MUd.net]
>>926
フェラーリに対抗してハッターリでもいい

963 名前:音速の名無しさん [2018/03/13(火) 07:46:35.95 ID:9xAAOrM00.net]
このチームはシャシー作るの下手
伝統だから仕方ないわ^ ^

964 名前:音速の名無しさん [2018/03/13(火) 08:29:57.42 ID:w+3bc0qCM.net]
>>922
ソレでも流体性能は多少はあるだろ
ムキ出しよりは・・・w

965 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 10:49:49.57 ID:/fuu4oqQM.net]
ザクに続いてアロンソも何言ってるかわからなくなってきた

https://t.co/OKN63uPUCt 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


966 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 11:11:55.74 ID:92LJsnhcM.net]
>>930
意訳: 勝てない

967 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 11:57:42.41 ID:/fuu4oqQM.net]
>>931
ホンダが居なくなったから
勝てない方がサプライズじゃないのかなー?
(すっとぼけ)

968 名前:音速の名無しさん [2018/03/13(火) 12:47:09.65 ID:w+3bc0qCM.net]
>>926
マクラーレソ

969 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 13:48:09.18 ID:0/jt4UT/r.net]
まっくらーれんっ!まっくらーれんっ!

970 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 15:15:20.03 ID:MNeP1UbZa.net]
ようはGP2シャシーってことを言いたいんだろ



971 名前:音速の名無しさん [2018/03/13(火) 16:06:47.38 ID:/gU/INBx6.net]
糞シャシーの責任を全部ホンダに擦って自分は知らん顔
ブーザクかっけー^_^

972 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 18:10:41.86 ID:hPM8iQNY0.net]
GP2エンジニア!(枕)GP2エンジニア!(枕)

973 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 18:31:35.20 ID:ccrpTOuY0.net]
GP2に失礼だよ

974 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 18:36:46.04 ID:4DPJ3iK8a.net]
MAC食らう連

975 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 18:37:20.44 ID:cT3Ds4ns0.net]
磨苦裸練

976 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 18:46:50.90 ID:hPM8iQNY0.net]
そうだな。確かにGP2に失礼だな。
テスト見た限り、一番程度が低いな枕。
ピットで車体ドーンとか初めてみたわ。

977 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 18:48:01.37 ID:3 ]
[ここ壊れてます]

978 名前:AVWJ6oD0.net mailto: >>941
後輪タイヤの左右と前後すら間違えてるし
[]
[ここ壊れてます]

979 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 18:48:30.22 ID:FXKUyuF8d.net]
今年の枕並みに恥をかいたチームってある?

980 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 18:52:48.78 ID:ASh+zMX1a.net]
カートピットクルー



981 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 18:53:22.09 ID:4RB7VhWX0.net]
アロンソ、かっけー
ホンダを敵視してるのがハッキリしていて
マクラーレン陣営は頼もしく感じてるだろーなー

982 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 19:12:09.59 ID:xPTJgV3Z0.net]
>>945
ホンダを敵視して信頼性向上するならいくらでもすればいいけど(苦笑)

983 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 19:16:34.56 ID:f+B6Xt58a.net]
GP2はもうないからね?
F2な?F2w

984 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 19:30:13.19 ID:4RB7VhWX0.net]
大企業ホンダ+優勝候補レッドブル陣営 VS 老舗(老朽)プライベーターブルジョン魂
これはこれで楽しみがアル

985 名前:音速の名無しさん [2018/03/13(火) 19:44:27.90 ID:z3Tcotch0.net]
サプライズって名門マクラーレンが低迷を脱することができないのを指すのか、
テストでトラブル続きだったマクラーレンがノントラブルで走りきることを指すのかわからんな。

986 名前:音速の名無しさん [2018/03/13(火) 19:51:46.51 ID:9xAAOrM00.net]
金の切れ目が縁の切れ目
アロンソらしいわ

987 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 20:06:15.77 ID:IKVEll1B0.net]
スペインの最終日に違反燃料+ハイパー+ショートカットでタイムアタックしてたけど
開幕戦でも可能なの?

988 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 20:58:22.51 ID:hzpQvmFia.net]
煽るなぁw

https://f1-gate.com/alonso/f1_41452.html

989 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 21:09:15.29 ID:AAV1Kgu50.net]
ホンダがとても気になるアロンソ
3強と優勝争いするのにトロロッソを気にしすぎw

990 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 21:12:50.63 ID:2v67P61J0.net]
ついにアロンソも優勝争いできるような車じゃないと認めてしまったね



991 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 21:21:13.69 ID:DTRqQFXF0.net]
2月16日のアロンソ
「僕に言えることは、今は過去3年間よりも期待は高いということだけだ。ファクトリーの雰囲気はよりポジティブだし、全員がさらなる一歩を踏み出そうと決意を固めている。僕たち全員がもっと競争的でいたいからね。僕たちはそうなれると思っている」

今はどう思ってるんだろうね

992 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 21:23:47.41 ID:cT3Ds4ns0.net]
本当にアロンソに力があるなら、
MP4-8のマクラーレン・フォードの
セナの時みたいに2年落ちの
エンジンでもトップ争いしたり、
勝ったりして、ルノーにワークス
待遇させるぐらいに力を見せてみればよい。

まーアロンソには無理か。

993 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 21:24:44.84 ID:0/jt4UT/r.net]
あれおかしいな優勝を狙ったリスキーなシャーシなんだよね?

994 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 21:25:25.72 ID:DTRqQFXF0.net]
>>956
いくらアロンソでも焦げたパパイヤの調理法は知らないだろう

995 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 21:25:44.11 ID:GolqXLNBd.net]
「彼らは下から3〜4番手のポジションにいると思うし、僕たちマクラーレンはトップ5〜6を目指している」

えっーと、
枕が5, 6位争い
トロロッソが6, 7位争いですか?
要するに
「トロロッソと争うことになるが、負けたくない」
こうですよね?

996 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 21:34:58.85 ID:caphfBMwM.net]
雪降ってても熱でPU壊れるようなシャシーで全戦リタイア確定なのに
何でポイント取れる前提になってんだか

997 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 21:44:59.30 ID:hPM8iQNY0.net]
何周持つのか見物だな。

998 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 21:53:45.83 ID:bqMr9PtqM.net]
テスト前は威勢良かったのにな。

999 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 22:06:14.73 ID:bUiftqfAd.net]
表彰台だけじゃ物足りないとか、
アロンソは三度目のチャンピオンを取れるとか、
「オーストラリアで勝ってしまえば、まずスポンサーや株主などと座って『やめよう、まだ1レースだけだ』と言

1000 名前:なければならないだろう」
とか恥ずかしくて、顔から火が出そう
[]
[ここ壊れてます]



1001 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 23:10:40.78 ID:P1tTvyYI0.net]
「まずスポンサーや株主などと座って『やめよう、まだ1レースだけだ』と言わなければならないだろう」



メルボルンの決勝レースでPUが壊れ、速攻DNF&PU交換する羽目になり、スポンサーや株主からクレーム入ってしまって言うことになるんじゃないの?

というかザックさん、新スポンサーの発表はまだですか?

1002 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 23:52:31.67 ID:iRSGfraCM.net]
ある意味アロンソのマクラーレンへの批判なのかと思ったぜ。あの記事

1003 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 23:54:15.82 ID:klOol/GBM.net]
冠ついてないんだっけまだ

1004 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 03:07:05.90 ID:6a8ISs0x0.net]
ホンダ批判して自分らの状況から目をそらさせようしてんだろう
ホンダに比べたらまだマシだよみたいな
そして、バーニーやマルコがホンダだけがわるかったんじゃないというコメントが
テスト結果から明らかになりつつあることに対してヤバいって思って打ち消そうとしてるみたいな

1005 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 04:05:21.28 ID:eWxTNHqka.net]
枕の糞シャーシでも2〜3レースは走る耐久性だし
去年のトラブルもエンジン本体がほぼないしな
周辺やハイブリッド関係でしょ?
そりゃートロみたいなシャーシになれば壊れんわなw

1006 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 06:29:31.13 ID:s32FrZzLd.net]
序盤からザコラーレン呼ばわりされる未来が見える

1007 名前:音速の名無しさん [2018/03/14(水) 09:18:53.54 ID:ExF45vYo0.net]
あおるな〜アロンソ。盛り上げてくれるわ
焼けたら大笑いしてやろう

1008 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 10:27:20.68 ID:2Oq5wd1ap.net]
アロンソ及びマクラーレンスタッフは余程自信があるのかな
テストも三味線弾いてただけ、というのなら面白い
これでテスト通りの結果とか逆につまらん
アホがアホ言っただけになっちゃう

1009 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 10:35:41.03 ID:NJfIooRh0.net]
エンジン壊してまでの三味線とか捨て身すぎんだろw

1010 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 10:40:18.76 ID:KVYF/LQBd.net]
5位6位狙いかよ。だんだん下方修正してきてないか?
レッドブルに勝てるとか言ってなかったっけか?



1011 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 10:41:35.13 ID:Tb4JYvWH0.net]
デタラメなテストだったし完走覚束ないべ

1012 名前:音速の名無しさん [2018/03/14(水) 10:47:21.21 ID:KjB8mN/P6.net]
ライバルはレッドブル^_^

1013 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 10:54:53.25 ID:mfdvgMt+a.net]
昨年、マクラの責任が7割ぐらいだと思ってたが、どうやら実際は10割程度を占めてたようだな
ブーリエの戯言なんてまるで信じてないつもりだったが、そんな俺も騙されてたようだ

1014 名前:音速の名無しさん [2018/03/14(水) 10:59:40.37 ID:Pdu6hbbj0.net]
開幕戦で赤旗出して
チーム赤旗と呼ばれるようになってもらいたい

1015 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 11:48:15.78 ID:/XDd94iS0.net]
ザクラーレンさん、がんばれ

1016 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 11:54:59.72 ID:GXlKztTcM.net]
>>977
もうすでに「共産主義国家より赤旗振ってる」とかTwitterで煽られてた

1017 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 12:32:38.93 ID:2o5T1ePVaPi.net]
トロロッソ?
強いよね。

プラクティス
予選
決勝
壊れないと思うよ。

だけど、俺ら燃えないよ。




からの赤旗。

1018 名前:音速の名無しさん [2018/03/14(水) 12:36:21.73 ID:Zde2BKZYMPi.net]
今年は久々にホッケンハイムが復活するが
間違い無く火達磨になるぞ!

1019 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 12:41:56.97 ID:pP12hEvL0Pi.net]
去年より4秒速くなったと言ってるぞw

1020 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 12:46:47.56 ID:jgmeQL6caPi.net]
路面改修したからみんな速くなってるけど?



1021 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 15:09:52.15 ID:sxvbhY9d0Pi.net]
>>981
もう昔のホッケンじゃないからね。

1022 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 16:15:06.26 ID:nYSG6gUV0Pi.net]
>>981
ホッケンハイムとニュルブルリンクで交互にやっていたけど
ニュルの方が、契約金高いのにさじ投げて撤退してなかった?

久々の復活はフランスGPだと思うけど

1023 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 17:05:19.48 ID:i+60P/W5dPi.net]
黒旗見れるかも

1024 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 17:12:52.46 ID:nYSG6gUV0Pi.net]
レースで黒旗って昔INDY500でアレジがくそエンジンの車で
開始ししてすぐくらったのを思い出す

F1だとマンセルが出されてセナ撃墜以降ってあるのかな?

1025 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 17:26:22.72 ID:iC5BVx5ndPi.net]
リヤカウル燃やしながら走ってオレンジボールだろ

1026 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 18:56:29.90 ID:twsQPASwdPi.net]
McLarenのスポンサーのどこが付くんだろ
Hyundaiとかついたら
全力でアンチMcLarenやるのに(笑)

1027 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 19:07:22.10 ID:L+8zQIsn0Pi.net]
高須クリニック

1028 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 19:22:43.95 ID:lrKiiYxu0Pi.net]
>>989
Hyundaiって三菱だろ?スポンサーないわー

1029 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 20:10:31.63 ID:MdIDqYw1MPi.net]
三星、つまりスリーポインテッドスター

1030 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 20:37:59.00 ID:COBySZyKdPi.net]
セナの頃はデカール貼る場所ないくらいだったのになあ
少年ジャンプの極小ロゴですら2億とかだったっけ?



1031 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 20:42:33.99 ID:5HrPnuKsMPi.net]
今2億出せるならそれなりに大きなスペース張れるのに

1032 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 20:52:21.92 ID:4gKCmvci0Pi.net]
焦げの近くにスポンサーマーク貼れば
結構カメラでぬいてもらえるよね
イメージアップになるかどうかは知らんが

1033 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 21:15:46.34 ID:JXY6ukQs0Pi.net]
バーガーキングか牛角なら

1034 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 21:45:04.89 ID:Tb4JYvWH0Pi.net]
吉牛

1035 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 21:51:06.08 ID:JXY6ukQs0Pi.net]
いきなりステーキのステッカー貼ってあったら笑う

1036 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 21:57:34.09 ID:+c2C4lxXdPi.net]
いきなりストール?

1037 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 22:01:42.43 ID:MdIDqYw1M.net]
>>998
大宮東口店ですね

1038 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 10時間 5分 7秒

1039 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef