[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 12:24 / Filesize : 42 KB / Number-of Response : 172
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【全日本】ジムカーナについて語ろう



1 名前:音速の名無しさん [2017/05/13(土) 02:00:36.73 ID:KtscGrDn0.net]
全日本ジムカーナについて語るスレ

2 名前:音速の名無しさん [2017/05/13(土) 02:02:49.71 ID:KtscGrDn0.net]
前スレ
【全日本】ジムカーナ【地方戦】
itest.2ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/f1/1468864887

3 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 02:03:35.54 ID:KtscGrDn0.net]
さぁ、盛り上がって参りましたw

4 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 06:57:31.83 ID:En1T6iXP0.net]
PN1〜3とPN4を一緒にしちゃいけない理由がわからんw 同じPNだろw

5 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 07:51:36.65 ID:e3ambVvt0.net]
前回の再車検でエアクリのチェックがあったから
次の名阪ではチェック無いだろうと思ってやらかしそう

誰とは言わんが

6 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 08:23:25.06 ID:U8WFu5y/0.net]
PNクラスのバレにくくてライバルに差をつけられる改造を語るスレです

7 名前:音速の名無しさん [2017/05/13(土) 09:21:37.32 ID:KtscGrDn0.net]
>>4
君はインプやvab、ランサーについて何も知らないようだ。どれだけお金がかかる車なのかをね。普通のサラリーマンではこの車を仕上げることなんてまず無理だ。

8 名前:音速の名無しさん [2017/05/13(土) 09:23:42.47 ID:KtscGrDn0.net]
>>5
普通に考えたら名阪でもチェック厳しくなるだろwまぁ言いたいことは分かるがw

9 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 09:32:36.76 ID:En1T6iXP0.net]
>>7
普通のサラリーマンに車を仕上げられないクラスならインチキしても良いと言ってんのか?
それともPN4にインチキはいないと言ってんのか?
どちらにしても馬鹿だな

10 名前:音速の名無しさん [2017/05/13(土) 13:00:00.63 ID:OOWcboOD0.net]
>>9
関係者乙www



11 名前:音速の名無しさん [2017/05/13(土) 13:21:21.15 ID:OOWcboOD0.net]
>>9
誰もインチキしていいとか、pn4はしてないとか言ってないようなwそのクラスにトラウマでも持ってるの?(°Д°)

12 名前:音速の名無しさん [2017/05/13(土) 17:09:31.66 ID:E+/WjFwh0.net]
そのうちオイルフィルターとかエアコンフィルターも純正じゃなきゃ駄目です!ってなるのかな

13 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 17:19:30.93 ID:KJ44xMWy0.net]
そしてミツオカゼロワンを実寸の0.9倍で精密に組み立てる猛者が現れる…。

14 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 19:34:52.99 ID:KJ44xMWy0.net]
>>12
可能性をいえば競技直前にオイル交換→競技直後にまたオイル交換というくらい
凄く短時間だったら、見た目上オイルフィルターカートリッジと見せかけて
実は中身が入ってないというくらい豪快なインチキパーツを使っても
エンジンに与えるダメージは無視して良い程度、しかもオイルポンプの駆動ロスが
凄い減りそーw。

エアコンフィルターも流石に競技中にエアコン点けることは無いということになれば
見た目だけそれらしいものが付いていれば実害は無いのであって…
濾紙だか不織布を実際より軽いスカスカなものに変えて軽量化をry

15 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 19:52:32.68 ID:KIdhIVzF0.net]
なんか「純正じゃなかったから失格になった」って印象付けたくて必死なやつがいるなw

16 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 20:48:12.01 ID:m1WJtP8E0.net]
>>13
心配すんな
ゼロワンで出られるカテゴリーなんて無い

17 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 21:09:49.27 ID:DG5KGyC10.net]
>>16
ナンバー取れればSAで行けるだろ

18 名前:音速の名無しさん [2017/05/13(土) 21:31:28.21 ID:jzlRSDbU0.net]
オイルフィルターとかエアコンフィルターとか持ち出してる人は状況を理解していない。純正じゃないから失格になったと思っているようだが、決してそうではない。BLITZ等の濾紙に網で補強してあるようなタイプであれば失格にはならなかった

19 名前:音速の名無しさん [2017/05/13(土) 21:38:12.55 ID:jzlRSDbU0.net]
純正みたいな蛇腹の濾紙タイプの社外なら半分くらいの人が付けている。そういう人達は失格になったか?PNクラス発足以来失格にしてこなかった。じゃあなぜ二人は失格になったのか?もはや紙ですらないものを付けたり加工したりしたからだ

20 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 21:43:41.77 ID:+TI0N4Qv0.net]
再車検を行なったオフィシャルから、「純正品と全く同一でなきゃダメ」という発言がされたと聞いたが?
だからみんな騒いでるんだろ。



21 名前:音速の名無しさん [2017/05/13(土) 21:44:25.06 ID:jzlRSDbU0.net]
そしてなぜここまで騒がれてるのか、どこぞのショップの弁明ブログ内容と事実が反してるからだ。PNは純粋に運転技術だけでジャッジされるからこそ面白い。本当に残念だよ。20年30年前からなんにも変わってない。本当に残念だ。

22 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 22:00:55.27 ID:8WGbUGML0.net]
先のエビスラウンドで違反と認定して失格裁定したなら、
その状況を写真付きで公開すれば今後どうすれば良いかみんなわかるのに。

23 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 22:41:19.33 ID:sVaADR7p0.net]
>>22
そこまでしなくとも、プロ野球や大相撲と同じで裁定を覆すならちゃんとアナウンスすればいいだけなんだよね。
「これこれこういう理由で失格にしました」
とテキストでアップすりゃ済むことすらやってないから、憶測と愉快犯が乱れ飛ぶ。

JAFは選手ばかりじゃなくて主催者のレベルアップも図るべきなんだが、それやるとJAFそのものの責任や
仕事が増えるから、やりたくないってのが本音だろうね。

24 名前:音速の名無しさん [2017/05/13(土) 22:42:12.57 ID:+6Jl1GOV0.net]
人間レベルが低いやつらがいるからインチキなんてなくならない。
誰が釘刺そうが、見えないところでインチキする努力を惜しまない。
そういうやつらだから、エアクリは違反と言われるまで
これっぽっちもインチキとは思ってなかった。
普通に見つかるところでインチキしようとは思わないからな。
エアクリが問題になってるけど
それ以外のところもいろいろやってるよな。
見てればわかるよ。車速いよ。
普通の車でやってる人たちが可哀そうだよ。

25 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 23:12:16.91 ID:m1WJtP8E0.net]
裁定に不満があればきちんとした手続きを踏んで抗議したらいいんじゃない?

話を全く聞かないって事も無さそうだし
ttp://jaf-sports.jp/news/detail_000238.htm

26 名前:音速の名無しさん [2017/05/13(土) 23:28:54.88 ID:KtscGrDn0.net]
Sは審査委員にも怒鳴り散らし暴言を吐きまくりながら提訴すると言ったくせに50万が惜しくてしなかった。なのに終わってからもずーーーっと文句言ってやがる

27 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/13(土) 23:30:00.86 ID:DG5KGyC10.net]
>>20
今まで曖昧にしてくれてたのをやり過ぎるバカが居たから文言通りにキッチリ取られるようになったと言うことよ

28 名前:音速の名無しさん [2017/05/13(土) 23:31:01.53 ID:KtscGrDn0.net]
おケツの穴の小さか男ばい!

29 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 00:23:44.11 ID:YeD1uBqs0.net]
名阪では誰が勝つと思う?

30 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 00:42:30.10 ID:OcORBikA0.net]
>>27
文言通り?どこが?



31 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 00:57:22.67 ID:t5jTtNuZ0.net]
>>21
自分語りきもいぞ老害じじい

32 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 01:26:15.54 ID:HbEk/D+30.net]
そーいやヘルメットは(頭のサイズがヘルメットの呼び寸がL以下に限られるが)
ジュニアカート用のアライCK-6SとかBELL KC7-CMRとかでも良いの?
www.arai.co.jp/jpn/topics/arainews_ck-6s.pdf
www.bellracing.jp/2016/__kc7cmr.html
サイズによるけど概ね300g程度これで削れるぞ!

33 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 07:03:48.26 ID:5RnU9TtK0.net]
>>30
同一方式
濾過量も変えちゃなんねえ

34 名前:音速の名無しさん [2017/05/14(日) 09:19:53.86 ID:YeD1uBqs0.net]
>>33
濾過量も変えちゃなんねぇとか言うのはいいけど、その濾過量はどうやって計るか言えないならギャーギャーわめくなよ。ほんらいの意味はタクティとかピットワークスのような純正同等品ならokというのを過大解釈し過ぎ。

35 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 09:50:32.00 ID:ZToL2HA10.net]
>>34
証明するのはエントラント側にある
昔からそうでしょ?
素人さん?

36 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 10:21:10.68 ID:TLrtdRJO0.net]
>>34
疑義を持たれた時にそんな態度だから失格になるんだよwww

37 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 10:28:17.79 ID:ZToL2HA10.net]
5寅ジブのピン入れ忘れを思い出しちゃったわ

38 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 14:55:15.07 ID:i5n6j3Ao0.net]
網戸はエアフィルターではありません(笑)

39 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 15:33:09.53 ID:OcORBikA0.net]
第1章 一般規定
第5条 車両の改造

5.2)交 換
同一の部品(部材)に交換することでありボルトオンを基本とする。従って、
交換に際しての改造や修正加工作業は許されない。

5.4)変 更
同等の機能を有する部品(部材)に変更することであり、取付けに際して支
持具(部)に対する最小限の改造が許される。変更には交換および修正加工作
業が含まれる。


第3章 スピードPN車両規定
第3条 エンジン

3.3)吸気装置
3.3.1)フィルター:フィルターカートリッジの変更は、当初のものと同一の方式
のものであれば認められる。


「同一の方式」=「同一の性能」を意味するか、だな。
「交換」ではなく「変更」という言葉が使われている以上、
オリジナルの物とは異なる製品を許容していると読むのが普通。

確かに「性能を変えて良いと」は書かれてないが、
「変更」の文言自体が「性能が変わることを含む」なのではないのか?

40 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 16:30:16.99 ID:xdsz3FIP0.net]
>>39
その「普通」を決めるのはJAFであって、お前では無い。



41 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 17:14:43.26 ID:b7a0YcA00.net]
>>40
いや、違うな。
条文をどう合理的に(普通に)読み取るかは選手側に委ねられていて、それを実現した結果についてJAFが判断して必要に応じて是正していく。

選手の普通とJAFの普通に乖離があるのは、選手が間違っているからではなく、条文が不完全なままで運用されているから。

少なくない選手が、今回の「JAFの普通」を合理的でないと思っているのは事実だろう。

網戸は論外として。

42 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 17:33:31.14 ID:xdsz3FIP0.net]
>>41
それは全く正しいが、「JAFの普通」こそが正解なのには変わらん。
抗議すべきはJAFに対してであって、それでもJAFが出した結果に不満があるなら、それこそ
全日本ジムカーナへのエントリーをやめて、自分で新日本ジムカーナでも立ち上げりゃいい。

ルールに対して納得しない、俺こそが、俺たちこそがルールだ!ってのを実践するってのは、
そういうことよ。
別に誰も止めないし、それでついてくる奴もいるだろうし、本当に新日本ジムカーナ開催したらいいんじゃね?

43 名前:音速の名無しさん [2017/05/14(日) 17:58:10.94 ID:MkzLR/or0.net]
全日本と新日本のチャンピオンマッチが出来たらすっげー盛り上がるだろうなw

44 名前:音速の名無しさん [2017/05/14(日) 18:00:57.70 ID:MkzLR/or0.net]
ちなみに社外に変えたから失格になった、て思ってる人が多いと思うけど、違うからね。網戸の網を張り付けただけのやつと、取り外し可能なスッカスカのスポンジにしてるやつが失格になった。社外だからではない。そんなものはどんな解釈をしようが同一にはならない。

45 名前:音速の名無しさん [2017/05/14(日) 18:02:04.17 ID:MkzLR/or0.net]
>>36
噛みつく相手が明らかに違うと思うけど。

46 名前:音速の名無しさん [2017/05/14(日) 18:02:50.53 ID:MkzLR/or0.net]
第1章 一般規定
第5条 車両の改造

5.2)交 換
同一の部品(部材)に交換することでありボルトオンを基本とする。従って、
交換に際しての改造や修正加工作業は許されない。

5.4)変 更
同等の機能を有する部品(部材)に変更することであり、取付けに際して支
持具(部)に対する最小限の改造が許される。変更には交換および修正加工作
業が含まれる。


第3章 スピードPN車両規定
第3条 エンジン

3.3)吸気装置
3.3.1)フィルター:フィルターカートリッジの変更は、当初のものと同一の方式
のものであれば認められる。

47 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 18:37:31.64 ID:5RnU9TtK0.net]
「書いてないことはやっちゃいけない」は魔法の言葉

48 名前:音速の名無しさん [2017/05/14(日) 20:00:05.54 ID:LFUPNbtJ0.net]
>>47
馬鹿だな、
「書いてないことはやっちゃいけない」なんてどこにも書いてない。
「書いてない改造はやっちゃいけない」って書いてあるんだ。
「書いてないことはやっちゃいけない」って勘違いしてる馬鹿が
エンジンを冷やしてはいけないみたいな曲解を生んだわけだ。

49 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 20:52:44.76 ID:5RnU9TtK0.net]
>>48
それで実際に運用されてるなら運用されてる方が正しいんだろ。
おバカちゃん

50 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/14(日) 23:58:38.91 ID:xdsz3FIP0.net]
>>48
俺より先に スタートしてはいけない
俺より後で ゴールしてもいけない
ターンはうまく回れ いつもノーマルでいろ
出来る範囲で 構わないから



51 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 01:51:42.70 ID:VYvjC3CS0.net]
>>33
整備のためにエアクリーナー外すと小虫とかひっついてることはあるけど
網戸の場合でもカナブンとか蝶とか蝉とかはトラップするでしょw

直ファンネルや直エアボックスのエンジン開けたら中に蝉やカブトムシの
焼死体の残骸と思われるものが落っこってて、
スロットルバルブ辺りに残った比較的原型を留めた破片をDNA鑑定すれば
特定できるかもしれない…。
ただし純正が「ビスカス式濾紙」なのに乾式濾紙やスポンジや網戸に替えたら
それは方式が違うって言われても仕方ないって話にはなると。

「濾紙はね…付いてたんですよ…。吸気圧力で吸い込まれてしまいました」
というならともかく。

>>43
何だか分かんないけど新日本の方は栓抜きとかフォークとか使うんですか?
…何に使うかは別として。
メットやバラクラバがJAF公認じゃなくていいから学生運動みたいなカッコで乗ってたり。

52 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 06:24:37.26 ID:MEofpkIv0.net]
いい加減見苦しい

53 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 06:29:22.51 ID:MEofpkIv0.net]
そんなに自分が正しいと思うなら次も全く同じ仕様で出れば良い

54 名前:音速の名無しさん [2017/05/15(月) 09:09:39.83 ID:X6/h31Qf0.net]
>>44
ほんとそれだよね〜

55 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 09:14:58.94 ID:X6/h31Qf0.net]
なんで純正をそこまで否定してるのか分からんwどうしてそこまでして交換したいんだろww全日本の表彰台にあがってる人で普通に純正品のままの人を何人も知ってるけどさw1000分の1秒の争いをしてる人が言うならともかく、地方のぺーぺーが何言ってんだよw

56 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 11:34:22.06 ID:U5VkqaTc0.net]
>>55
そりゃ他人を出し抜く方法がひとつでも多い方がいいからって理由しか無いんじゃないかな。
中には規則の抜け穴探すのが楽しみって人とか、いつもそれしか考えて無い人もいるだろうし。

57 名前:音速の名無しさん [2017/05/15(月) 13:32:56.32 ID:veM5AqPY0.net]
>>44
ほんとそれだよね〜

58 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 18:12:27.60 ID:VYvjC3CS0.net]
極一部のそういう酔狂な趣味の参加者と車検員さんの壮大なドロ警ですかw

競技そのものとは別に北国の帝王みたいなことやってるわけですね。

59 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 18:35:18.54 ID:K0bWG+mB0.net]
>>46
> 5.4)変 更
> 同等の機能を有する部品(部材)に変更することであり、取付けに際して支
> 持具(部)に対する最小限の改造が許される。変更には交換および修正加工作
> 業が含まれる。

『最小限の改造が許される』けど今回のは最小限の加工って範囲を外れてたってことなんかな?
純正の枠だけ使って網戸だか濾紙だかを加工して付けてそれがアウトだとすると
同じ物をオリジナル商品として売り出せばおkになっちゃう気がするんだけど、詳しい人教えてw

60 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 18:47:32.44 ID:3UAkjXoI0.net]
>>59
同等の機能ってのもアウトだろ
集塵能力が明らかに劣ってる



61 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 19:04:45.56 ID:K0bWG+mB0.net]
それは問題ないんじゃない?
普通に買える社外品だって集塵能力が同等って事もないだろうし、
それを判断基準にしてるとも思えない
集塵 → 機能としては同等(集塵できるとは言っていない)

まぁ規則の解釈なんて言葉遊びになっちゃうよね

62 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 19:07:17.37 ID:qLbEjhZs0.net]
>>60
「同等の機能」であって「同等の性能」とは書いてない。

63 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 19:42:21.37 ID:U5VkqaTc0.net]
>>61-62
網戸に純正と同等の集塵機能があると思うか?

64 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 20:22:31.78 ID:VYvjC3CS0.net]
いや多分諸元表(詳細なやつ)とかJAFへの公認資料か何かに
「乾式濾紙式」とか「湿式濾紙式(あるいは『ビスカス式』)」
とか、原付やオフロードバイクじゃあるまいし4輪車の純正で使うことは稀だと思うけど
「湿式スポンジ」とか記載があるんじゃないのw

だったら「濾紙」って書いてあるやつをキッチンペーパーとか
コーヒーの紙フィルターに置き換えるところまではギリギリセーフの可能性はあるけど
金網とか樹脂ネットと書いてない以上は茶漉し網や網戸の網には出来ないんでは?

逆に昔のスポーツカーみたいに最初っから直ファンネル仕様とか
網ファンネルになってる車種で出る場合に、砂埃舞う会場であることに
ビビって紙張っちゃったらそれは違反になるわけです。

65 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 20:33:53.53 ID:kexvNUA+0.net]
エアフィルターなんかどうでもいいわ。
社外をさらに加工する馬鹿が悪い。クズ。市ね。

66 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 20:53:15.29 ID:Q0t2iAlO0.net]
>>63
「同等の機能」を有する
 ↓
「同等の機能」=「集塵機能」
 ↓
○「集塵機能」を有する
✕「同等の集塵機能」を有する

67 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 20:59:34.64 ID:cfGtVwAf0.net]
>>66
脳内解釈がおかしいだろ

68 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 21:03:25.26 ID:3UAkjXoI0.net]
>>66
機能って中には性能も含まれるよ
機能用件が指定された仕事したことない?

69 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 21:18:27.65 ID:WNC+OQGm0.net]
エアクリーナーじゃなかったから違反
網戸も薄スポンジもティッシュも茶こしもあかんでwww
抗議する資格無いわ

70 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 21:46:00.33 ID:X6/h31Qf0.net]
>>69
抗議したのはSひとりやで
Fは指摘されて速攻で認めて謝罪し、パドックに戻ってったで〜
Sはいまだに文句言っとるやで〜
提訴すりゃええもんを、ただただ文句言っとるだけやで〜



71 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 22:01:05.12 ID:YEL1pSc00.net]
別の口(店)が言ってたよーな。

72 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/15(月) 22:06:59.69 ID:X6/h31Qf0.net]
てーつー以外にもしゃらくさいとこがあるんだね\(^o^)/

73 名前:音速の名無しさん [2017/05/16(火) 00:35:42.94 ID:wWBVq/Ou0.net]
C地区以外にもPNのリップがNGになってる地区はあるの?

74 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/16(火) 04:04:34.82 ID:Y1Q7zYHr0.net]
T2は・・・

あれだね。自分がインチキしてたにもかかわらず刺した選手を非難し逆切れし、全日本出ないって言ったり、
事実を捻じ曲げて伝え擁護に廻るなど。

日本人なら恥ずべき行為なんだけど、ただのバカなのかな?

75 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/16(火) 04:18:26.13 ID:r9SoV8hs0.net]
全日本出ないっていうなら日本男児に二言はry

76 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/16(火) 10:21:24.43 ID:4xYLvD3z0.net]
>>74
地区戦レベルのいい加減な改造のRX-7ですらエンジンなんて大して壊れないのに壊れすぎててワロタ思い出

77 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/16(火) 12:30:36.36 ID:VwxOOeic0.net]
そういや86で排ガス検査落ちたのもてーつーの車だったな

78 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/16(火) 12:49:01.22 ID:1fcslq2j0.net]
>>76
パワー出てるのに壊れない方がもっと怪しいんやで。

79 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/16(火) 20:30:48.46 ID:AMrgswQk0.net]
ブルゾンとかマジ寒いからやめれ

80 名前:音速の名無しさん mailto:age [2017/05/16(火) 20:47:12.97 ID:Y1Q7zYHr0.net]
>>78
それよりパワー出てないのに壊れるとか誰得?w

インチキしてるやつがほかのインチキ怪しいとか言っても所詮同じ穴の狢。

触媒に穴あけるのとエアフィルターを網戸wにするのとフルコンをエアバッグスペースに隠すのと大差ないんだよ。

また、自己擁護ですか。忙しいですね。35億
ホント頭悪いと世の中生き難いね。



81 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/16(火) 21:12:19.63 ID:NwcSH0uA0.net]
妄想で語るのが多いね、気になるなら本人達に詳細を聞けばいいじゃん。
全日本Weekなんだし控えようよ。

82 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/16(火) 23:30:51.73 ID:abMekMm70.net]
それが、妄想じゃないから笑えるんだよwそしてそれこそが全日本でしょ。

83 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/16(火) 23:34:17.00 ID:abMekMm70.net]
ちなみに社外に変えたから失格になった、て思ってる人が多いと思うけど、違うからね。網戸の網を張り付けただけのやつと、取り外し可能なスッカスカのスポンジにしてるやつが失格になった。社外だからではない。そんなものはどんな解釈をしようが同一にはならない。

84 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 00:15:44.17 ID:F+tIr5NH0.net]
>>83
社外品でOKかどうかのコメントしてくれ。

85 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 00:49:50.88 ID:QVy5Jmlv0.net]
それはむしろエントリーフィー1回分捨ててもいい人が
自分で試せば良い話じゃないの?

明らかに悪質なとんでもないものを付けてたら失格じゃ済まないとしても
「レギュレーションの解釈の間違いでした」で平身低頭して済むレベルの社外品なら
当該大会の成績以外にまで影響するほどの罰を食らう話にまではならないでしょ。

そういえば結構そこらにある社外品とか事実上の純正スポーツオプション
(ニスモとかマツスピとかそういう)というと
高圧ラジエーターキャップってのもあるけど、アレは良いの?
そっちの方が気軽に付けちゃう人が多そうな気はするけど。

86 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 00:57:38.17 ID:QVy5Jmlv0.net]
あとはマツダの場合だと
・純正→大抵は濾紙(全車種確認したわけじゃないので詳細は不明)
・マツスピAスペック→凹凸型スポンジ(裏面が金網支え)
・オートエグゼ純正交換型→車種により乾式不織布製かK&N謹製湿式布フィルター
とあるけど、どれだとOKでどれだとNGとなるやら…。

87 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 01:11:52.05 ID:9PPxdewI0.net]
今までは濾紙タイプであれば何色だろうが金網がついてようが問題はなかった。スポンジでも言われることはなかったよね。某大手が出してるハイブリットなんちゃらっていうペラペラで取り外し出来るやつは限りなく黒だけどグレーって感じで、言うとこと言わないとこがあったよね

88 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 01:13:36.29 ID:9PPxdewI0.net]
>>86
その辺りであれば今まではokだった。ただこれからはダメだよね。これからはタクティやピットワークスみたいな純正同等品と言われる社外品しかダメになったみたい。

89 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 01:17:01.40 ID:9PPxdewI0.net]
>>85
純正同様の素材で折り返しのヒダの数まで同じであれば社外品でもいいみたいなことをJAFの人が言ってたとか言ってないとか

90 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 02:27:05.76 ID:NL8iiLVy0.net]
>>87-88
「今まで良かった」は「規則上もOK」とは限らないぞ。
単に車検でNGにしてなかっただけでホントはダメだっただけってケースもあるだろうし。



91 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 02:33:42.41 ID:9PPxdewI0.net]
>>90
競技やってる身からすれば、車検を受けるために規則を守ってるようなもんだよね〜。車検が受かるならなんでもいいよ。

92 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 05:25:25.89 ID:XU4ZzzW70.net]
全日本名阪の公式サイトが死んでるな

93 名前:音速の名無しさん mailto:wage [2017/05/17(水) 06:13:37.81 ID:2IZOApfU0.net]
>>88-
擁護おつ〜〜w

94 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 07:42:55.59 ID:2IZOApfU0.net]
そろそろ口径アップスロットルの抜き打ちやりそうだね。

95 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 07:51:19.00 ID:bxpL626s0.net]
ECUやボアアップもチェックしてほしいもんだ
無理だろうけど

96 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 09:36:49.54 ID:2d6z4wF/0.net]
>>94
大径スロットルなんてすぐ計れるんだからなんで今までやらなかったのか不思議なくらい

97 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 12:02:45.60 ID:9PPxdewI0.net]
>>95
ECUは数年前にPN3であったね。明らかに加速が違いすぎて抗議が出て発覚。
排気量に関しては昔も今もさかんにやってるけどねぇ。1000ccの13ヴィッツのときなんか某クニヲが1100ccにしてて抗議出て発覚とかw

98 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 12:12:29.02 ID:2d6z4wF/0.net]
>>95
ECUに関してはOBDに繋いで自分で書き換えたり元データに戻せるような代物が売られている以上どうしようもないな

99 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 14:05:23.57 ID:NL8iiLVy0.net]
つか、もうGAZOOがワンメイクでジムカーナ開催すればいいんじゃないかと。

100 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 14:30:29.63 ID:Q8yQzKsK0.net]
各地の86・BRZクラスの人気を見るにつけ思う同じ車で競いたいクラスあってもいい。
世界のTOYOTAが後援してくれないかな。そしたらレディース86クラスもありえそうなのに。



101 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 15:50:31.97 ID:ngh4j4Cy0.net]
>>97
排気量増やしたってどこから分かったの?

102 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 16:11:50.71 ID:NL8iiLVy0.net]
>>100
イコールコンディションで戦いたい人のためのメーカー封印車専門クラスと、
それ以外の何でもありクラスの2つでいいような気もするのよね。

103 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 17:53:30.57 ID:9PPxdewI0.net]
>>101
あけたに決まってんじゃん

104 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 17:56:13.61 ID:9PPxdewI0.net]
>>99
ジムカーナがガラパゴスな競技だからね。世界標準じゃない。どこまでいってもただのホビー。スキー、スノボーの基礎系もそうだけど。日本人らしい。

105 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 18:20:47.42 ID:9PPxdewI0.net]
>>100
ジムカーナがバックアップ受けることはないし今後今以上に盛り上がることもないでしょw

106 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 19:57:05.59 ID:NL8iiLVy0.net]
>>105
バックアップというより、初期N1クラスのヴィッツとか今の86BRZみたいに口を出すなら責任も持てと。
PN1におけるスズキもスーパー1500で盛り上がってたテンゴを潰すなら責任もたんかいと。
何が次期スイスポは1.4ターボじゃ。お前はVWか。

107 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 20:25:39.42 ID:UTdC8T7H0.net]
>>103
そうじゃなくて、なんで情報が漏れたの?

108 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 20:55:50.76 ID:nBXcw9mK0.net]
>>107
下手なのに速いからじゃないの?

109 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 21:55:05.98 ID:FEVisICQ0.net]
>>107
N車なのにシフトポイントが違ってたとか?

110 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 22:20:56.92 ID:9PPxdewI0.net]
スタートの加速から違ったんだよ。明らかに排気量が違ってた。それで抗議が出たってだけ。



111 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/17(水) 22:21:50.42 ID:9PPxdewI0.net]
くにをはずるをしてても全開で走ることしか出来ないからバレちゃったって話

112 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/18(木) 13:09:22.19 ID:Ds/An/bC0.net]
今回は誰が失格になるかなwww

113 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/18(木) 13:10:03.61 ID:Ds/An/bC0.net]
PN1以外で有名なやつって誰よ?www

114 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/18(木) 17:22:17.36 ID:7tARTfMu0.net]
まあバレやすいのはPNだよな。

115 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/18(木) 20:08:47.14 ID:SXcVYlc/0.net]
駆動回転数高杉
今年はもう別の車

116 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/18(木) 20:56:53.56 ID:4t9nFfFj0.net]
>>113
そりゃあスターだろうけど……

117 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/18(木) 21:59:25.24 ID:thPLEONG0.net]
レギュレーションみんなで破れば怖くない

118 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/18(木) 22:51:30.22 ID:HAXnTbZm0.net]
ボンネットとフロントフェンダーの間に足の親指が入るんじゃないかというくらい
フェンダー外側に引っ張ってるのはOKですか?

まあ…使えるタイヤのサイズは決まってるというわけだし
ドリ車みたいにスペーサー噛ませるわけでもあるまいし
それでメリットになることってのも無いだろうけど。

「タイヤサイズの制限はあってもホイールオフセットの制限は無い」
ってことならFFなんかは当たるギリギリまで外側に出せるメリットはあるか。

119 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/19(金) 00:43:05.11 ID:udjLzeia0.net]
>>118
そんだけ引っ張ると、そもそも普通の車検にそのまま通らない寸法になるんじゃないか?

120 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/19(金) 01:59:37.54 ID:EMelm7Hb0.net]
まー普通はネジ穴の範囲で動かすだけなわけで
普通の車検の時にヤバい程出ちゃったら押し戻せば…。

「無問題!無問題!網戸理論!網戸理論!」
(※中国語風に読むとどうなるかは知りませんw)



121 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/19(金) 09:54:10.10 ID:fQl5j3ut0.net]
網戸を乾式エアクリーナーです!と言い張って粘る根性がすげーよ

名阪のライブ放送は無いのかな?

122 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/19(金) 14:24:48.30 ID:IVe/aZMX0.net]
網戸とクニヲが相変わらずトップタイムらしいぜww

123 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/19(金) 15:41:59.97 ID:Px/1cSVw0.net]
まぁ同クラスで出てガタガタ言ってるのは勝ってからにしろってことか

124 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/19(金) 17:21:04.84 ID:EMelm7Hb0.net]
125ccスクーター用の社外品スポーツエアクリーナー(純正は濾紙製乾式)で
純正品はデチューンか排ガス・騒音対策のためなのか濾紙面積自体がえらく狭い
(枠の全面使い切ってない)のに対して
台湾製社外品で凄く細かい金網(お米粒に字書くレベルの細かさ)のはあったな…。
茶漉し用よりは細かい。だが透かして向こうは見えるくらいの透過率w

日本のパーツメーカーから出てるやつ(とはいえ台湾OEMかもしれないんだが)では
紙みたいに薄い布か不織布っぽいものを使ってるタイプもあるんだが、
これまた透かすと向こうが見える…w

もう、こうなったら「○○ワットの電球に透かして見えない程度(純正で既に透ける場合を除く)」
とかいう基準にした方が。

125 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/19(金) 18:02:16.89 ID:S+GLLD/B0.net]
そんな基準作ったってどうせまた網戸オタクが抜け道考えるだけだから
もう純正または相当品でいいよ。
いじりたかったらSAにいってくれ。

126 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/19(金) 20:43:51.56 ID:udjLzeia0.net]
てか、網戸の話題がこれだけ続くのはひとえに
「何でそんなわかりやすいインチキをしようとしたのか」
これに尽きるな…やるならもうちょっと見つかりにくいことをしろよと。

127 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/19(金) 20:49:43.46 ID:7PIjpHNk0.net]
分かりにくいのはやり尽くして他になかったんだろう。
車両保管中に全バラした方がいいかもしれん。

128 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/19(金) 21:19:13.16 ID:EMelm7Hb0.net]
>>126
あー塗装全剥離したあとガーッと表面磨いて鉄板そのものを何割か薄くするとかですね。

で、淡色だと下地が透けるからスティールグレーとか黒とかで塗る。

129 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/19(金) 21:28:50.41 ID:EMelm7Hb0.net]
「みんなはエアクリーナーエレメントの方に注目する。
だが細工はボックスの方にあるのさ。枠と当たるところに細工がしてあって
エレメントを嵌めてネジを締めるとフタが浮き上がるのさ!」

130 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/19(金) 21:32:40.78 ID:xL7WAWej0.net]
パワーとか関係ない
腕で勝負が決まる
とか偉そうに言ってる奴に限って怪しい



131 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/19(金) 22:54:57.68 ID:udjLzeia0.net]
>>130
試験の時にわざとらしく「全然勉強してないよ!」って叫ぶアレだなw

132 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 08:59:01.70 ID:cACZhuZx0.net]
せめて今回はすんなり終われ

133 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 09:28:05.65 ID:tULnE5D+0.net]
ところで、速報掲示板はどこ?

134 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 09:57:05.63 ID:cACZhuZx0.net]
主催がやる気無いのか、東北ですらできてるのにほぼ情報は出てこない

それともpleasureがJMRC中部と抗争してるから名阪は速報も中継も録画販売もありません
ってこと?

135 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 11:20:10.60 ID:4UoDnRXG0.net]
>>134
名阪はE地区だから中部関係ねえ

136 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 11:28:48.77 ID:W/eJkHWK0.net]
なかなか面白い結果になってきたな

137 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 13:33:43.94 ID:W/eJkHWK0.net]
網戸ぶっちぎりじゃねーか
また網張りやがったな

138 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 13:36:12.66 ID:W/eJkHWK0.net]
コエンザイムQ10の生タイムが異次元

139 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 13:49:18.28 ID:W/eJkHWK0.net]
>>134
主催がアホなんやで

140 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 14:49:16.89 ID:810hm/ls0.net]
ttp://race.k-ryu.net/
非公式だけど



141 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 16:29:44.33 ID:FqwyaOGM0.net]
>>133
会場の黒板とかじゃね?

「お手持ちの車券はまだお捨てになりませんように」

142 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 17:48:23.33 ID:W/eJkHWK0.net]
網を張れば全日本で勝てると聞きました。なので僕も網を張りたいのですが、どこの網がいいか教えてください。メーカーや種類など具体的に教えてくださると助かります。

143 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 18:56:09.69 ID:W/eJkHWK0.net]
網は網でもどの編みにするかが大事なんだ!
たかが網、されど網だぞ
i.imgur.com/UlTWWnC.jpg

144 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 19:53:20.35 ID:qH3LLm7z0.net]
土曜日に2chで網戸網戸と粘着連呼してて哀れな奴だな

145 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 20:03:55.92 ID:tWEOYNMc0.net]
さすがに今回は純正だろうけど、それでこの練習結果は網戸なんかしなくても、と思う

146 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 20:11:36.64 ID:M7GzQwLX0.net]
網戸付ける自分が好きなんだと思うよ
てか練習は網戸かも知れん

147 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 20:30:12.41 ID:hNHzgoN50.net]
確かに東北のレギュレーションの相違であっただけだと、どちらも今回の結果で証明してるね。
参加してない人が必死だったのはなにか遺恨でもあったのかな。

148 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 20:42:55.64 ID:TASok92U0.net]
>>147
ん?
早い奴は何してもOKってこと?
別に妬みとかで叩かれた訳じゃないだろ?
なに自分を正当化してんの?

149 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 20:55:13.90 ID:nmTVIeoE0.net]
>>147 あんなのどこでも落ちる

150 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 20:58:43.49 ID:imPNtrLt0.net]
>>145
すぐ判る所ですらあんなことやってたんだぞww



151 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 21:01:56.71 ID:XWShcK++0.net]
とりあえず、1人で連投してる人はちょっと自重しようか

152 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 21:03:30.14 ID:2f0Lf+Yz0.net]
網戸のようなエアクリ付けてるんだったら、他にも絶対やってる。
・・・と普通は考えてしまうな。

153 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 21:08:19.20 ID:9jOd5Jsj0.net]
中身やってるんなら、網戸なんてリスク犯す理由が無い、という考え方もある。

154 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 21:26:50.02 ID:tULnE5D+0.net]
エア栗網戸の現物写真を見せてくれ

155 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 21:29:50.50 ID:cACZhuZx0.net]
たぶんそういうのやらなくても速い人なのにやっちゃう癖をお持ちなのでしょう
またやるでしょうね

156 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 21:37:42.58 ID:+8CUDgs00.net]
てーつーが何もしてないと思ってる人がいるんだね。もう少し全日本のことを理解してください

157 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 21:40:47.38 ID:+8CUDgs00.net]
>>147
それ本気で言ってんの?何をしたか知ってんの?Sがどれだけ暴言吐いて相手を罵ってたか知らないからそんなことが言える。

158 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 22:10:34.21 ID:BmAIM8QL0.net]
てーつーを私怨で叩きたいやつが3名いる。

これ、豆な。

159 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 22:37:44.94 ID:FRlOXfqz0.net]
>>158
私怨というより、
「今ならどう叩いても許される!叩いてこそ2ちゃんねる!2ちゃんねる万歳!」
っていう、単に尻馬に乗っただけの愉快犯じゃないかと。

160 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/20(土) 22:46:58.42 ID:TASok92U0.net]
またそうやって自分達は悪くないって印象操作するw



161 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/21(日) 00:05:43.57 ID:KaDXodko0.net]
>>160
実際、叩いてる奴の文章が決まってる。

「よく叩かれる対象」+「よく出てくるキーワード」を組み合わせて、細かいことは何も書かない。
知ったふりだけをして、それはあなたが知らないだけとか言って、具体的なことは何ひとつ無し。

あちこちの板とかスレを徘徊して、何だかわからないけど叩いて反応見て喜ぶ煽り屋みたいなのがいるのよ。

162 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/21(日) 00:26:53.58 ID:7T9J/PBQ0.net]
文章決まってるとか煽り屋というより情報が無さすぎだからでしょー
愉快犯というより本当にむかついてるんだと思うね

163 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/21(日) 00:27:42.64 ID:7T9J/PBQ0.net]
>>158
どうして3人?

164 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/21(日) 01:19:20.83 ID:efDV6rCY0.net]
どっちが網戸でどっちがスカスカスポンジだけ?

165 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/21(日) 01:33:19.38 ID:KaDXodko0.net]
>>162
情報が無いのに本気でむかついてるとしたら、それは単に「私は馬鹿です」と言ってるようなもんなので、
愉快犯以下ということになる。

「なんだかよくわからないけど、むかつくんだよコラ!」
って言ってるのと同じだぞ?

166 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/21(日) 07:01:59.02 ID:OWz4j2/V0.net]
>>161
>>165
情報を出さない、それどころか規則違反はしてないって嘘の情報を流す。
愉快犯以下なのはおまえらの方じゃね?

あと荒らすだけが目的の奴はこんな過疎スレには来ないよ。
ここにいるのは何らかの関係者ばかりだろ。

167 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/21(日) 08:09:41.30 ID:MU4xSH8u0.net]
ID変えてまで粘着乙ですw

168 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/21(日) 08:10:20.82 ID:KaDXodko0.net]
>>166
情報を持ってないし、規則違反の内容も知らん。
そもそも流す情報を持っていないし、となれば規則違反ガーとか言われても判断材料を持たない。

少なくとも、他人の笛に踊らされてるよりマシだと思うけどね。
いや、踊るのが楽しくて仕方ないってなら、別に止めないが。

それと過疎スレだから荒らしが来ないってのは甘い。
ここんとこのスレの流れは、過疎スレのそれじゃないよ。

むしろこれを過疎スレと言うなら、お前は普段よほど賑やかなスレにいる住民なんだとバレるぞ?

169 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/21(日) 10:57:05.18 ID:6cNbwcug0.net]
>>164
Sがスポンジで、Fが網戸ですよ

170 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/21(日) 11:17:14.10 ID:6cNbwcug0.net]
ここで出てる情報は合ってます。関係者しか知らなかったことだから関係者なんでしょうね。嘘ではないことは確かです。



171 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/05/21(日) 11:19:03.79 ID:6cNbwcug0.net]
s選手が2位に1秒以上差を付けてるはオカシイ。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<42KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef