[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 09:19 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

記憶に残るクラッシュPart66



1 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/08/17(水) 23:01:05.83 ID:bf47xZWG0.net]
【伝説の男 ※観覧注意】
ttp://www.f1zone.net/news/wp-content/uploads/2011/01/Taki-Inoue.jpg

【過去スレ+参考データベース】
ttp://www23.atwiki.jp/crash178/ ほえほえ氏が作ったまとめ
ttp://www2.atchs.jp/crash/ 960氏が作った過去ログ倉庫

【前スレ】
記憶に残るクラッシュPart65
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1461245158/

839 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/02(木) 02:01:16.73 ID:QvDht2oP0.net]
その割に目立たないカッコしてるのは良くないと思う。

840 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/02(木) 15:36:15.18 ID:QvDht2oP0.net]
昔気質の勇敢なフラ先生に物件のお知らせです。
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d217855586

オーナーさんが「作業しながら思い出していく感じ」
っていうことはフラさんなら2人掛かりで組み上げて
ローダーで持って帰れそう…。

そして付いてる部品のまんまガソリンと水・オイルだけ入れてシェイクダウンだ!(違

841 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/02(木) 17:36:55.13 ID:X+HLfN2z0.net]
FMのシャーシってヴァンディーメンじゃなかったっけ?
4G63なのになんでフォーミュラギャランにならなかったのかなw

842 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/02(木) 18:46:56.18 ID:QvDht2oP0.net]
確か途中で1回モデルチェンジしてて最初がヴァンディーメン、
92年頃からレイナードになったと。

車両変更のサイクルが早すぎたのと、フォーミュラトヨタみたく
一定の期間は旧型混走可とかいう制度がなかったんでちょっと揉めた。

843 名前:音速の名無しさん [2017/02/02(木) 19:45:54.32 ID:+jfXvjEL0.net]
>>807
フォーミュラーミラージュの「ミュラーミラー…」って言いづらかったな

844 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/02(木) 20:39:04.09 ID:U4STdhwl0.net]
F1という八百長 剥がれた幻想 世界中で人気低迷
thutmose.blog.jp/archives/50883604.html
F1。この偉大なる八百長スポーツ
www2.tokai.or.jp/o-rk/f1katari-3.html
フェリペ・マッサ 「アロンソは八百長に関わっていた」
f1-gate.com/massa/f1_5237.html
ルノー、八百長レースを認める: ブリアトーレとシモンズが辞任
blog.livedoor.jp/markzu/archives/51564269.html

845 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/02(木) 21:45:48.04 ID:X+HLfN2z0.net]
スズキのフォーミュラ2台もバトルにオーバーテイク満載ないいカテゴリーだったのにね。

846 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/02(木) 23:40:12.50 ID:62pjXKO10.net]
i.imgur.com/7YRmWOA.gif

847 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/03(金) 00:32:21.15 ID:7i1fSLZZ0.net]
>>807>>809
もうちょっと後ならフォーミュラ・ランサーだったかもしれないけど
マーケティングの読みが甘かったんだろうな…。

「アーチャー!(絶叫」←意味不明



848 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/03(金) 01:22:39.21 ID:+V3Vqec40.net]
>マーケティングの読みが甘かった

フォーミュラミラージュ
1989年に開催概要が発表、1990年から1993年まで

バブル景気後期の産物

849 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/03(金) 01:59:20.53 ID:7i1fSLZZ0.net]
てことは90年におろしたヴァンディーメンだけじゃなくて
92年に買い替えたレイナードも2年しか使えなかった訳か…。

残存車(テスト&サービスが優待価格で下取ったとされるヴァンディーメンも時々出物がある)で
比較的まともな保存状態の車両っていうのはそれじゃ
走行会用玩具とかジムカーナD車とかで使われてたのかね…。

SPOONがEG6風のハリボテ被せた面白シングルシーターの芯にしてたのが
ヴァンディーメンだったの思い出した。エンジンはちゃんとホンダに換装…だよな?w

850 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/03(金) 11:33:26.51 ID:i5zs3RvL0.net]
i.imgur.com/NlgJxtM.gif

851 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/03(金) 12:46:15.61 ID:Qn7TfBlf0.net]
オカルト板のグロスレかと思ったゾ

852 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/03(金) 18:46:52.09 ID:8o1dEIQHO.net]
70年代と比べたらクラッシュしてマシンが炎上するような事故は激減したな。
当たり前だけど。

853 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/03(金) 19:35:53.06 ID:7i1fSLZZ0.net]
ガキの頃にはやたら車燃えてたから
レーシングカーってのは燃えるまで使う(燃えたら新車を作る)
という車両更新サイクルなのかと思ってた…。

854 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/03(金) 19:53:48.98 ID:V68Ke3Bv0.net]
昔のレースゲームとか
クラッシュしたら爆発してたしな

855 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/03(金) 20:50:42.46 ID:y97fGzZb0.net]
i.imgur.com/tYJOq56.gif

856 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/03(金) 21:05:51.97 ID:Mrj8UDKP0.net]
交通事故は貼るな

857 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/03(金) 21:26:16.05 ID:y97fGzZb0.net]
i.imgur.com/QM0XUUa.jpg



858 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/03(金) 22:00:59.93 ID:5KWKYwxJ0.net]
i.imgur.com/7bOZTGf.jpg

859 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/03(金) 22:32:58.94 ID:yfngN2Ji0.net]
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |

860 名前:        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
[]
[ここ壊れてます]

861 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/03(金) 23:23:25.88 ID:6HNC44tJ0.net]
次スレはワッチョイ付きかな?NGにしやすいし

862 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/04(土) 01:26:17.50 ID:as0aNnsm0.net]
相手にせず黙って透明あぼーん。

863 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/04(土) 01:38:05.49 ID:hpRZo/yk0.net]
おっ先輩こいつガチグロ貼り始めましたよ。やっぱ好きなんすねぇ

864 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/04(土) 05:22:47.86 ID:LmITAcVq0.net]
ポー川のF3000の多重衝突とかはもう交通事故枠でいいんですか?(違

そういえばバイクの世界GPのどこかのラウンドで踏切らしきものを跨いでる映像があったけど
あれはレール踏んでコケる人とか居たんだろうか…。

865 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/04(土) 21:06:12.14 ID:QNNMZyh00.net]
i.imgur.com/P2oszmD.jpg

866 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/04(土) 21:07:06.56 ID:B83jB9i80.net]
i.imgur.com/A1oot4n.jpg

867 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/04(土) 21:08:03.64 ID:Uc1osSXY0.net]
i.imgur.com/vF9kgJp.gif



868 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/04(土) 21:32:45.28 ID:E37J9AMT0.net]
スルーで

869 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/04(土) 22:27:14.05 ID:ijaU1ODX0.net]
>>776-1000
グロ注意

870 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2017/02/04(土) 22:32:02.39 ID:qB5srksl0.net]
予防かw

871 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/06(月) 19:17:30.64 ID:mh00zcOD0.net]
         \   |    /
           _  ∩ _
       ――――┴┴――――、        __________
      //   ,,,,,,,,//、----、|| ̄|\\     /
  __//___[゚_// (▼▼ リ||_|_\\_<  グロのクラッシュシーンなんて珍しいもんよ。
  (00HHHH00(   | ̄ ̄∪ ̄|    .|   )_  \__________
 [∈口∋ ̄_l ̄l⌒l_____|___l⌒l _______|」
   ̄ ̄`ー' ̄ ̄`ー'   `ー'   `ー'

872 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2017/02/06(月) 21:51:12.74 ID:v+3UPB0i0.net]
マーシャルポストにライトすら無いとか。

"Intercontinental GT Challenge 2017. Liqui Moly Bathurst 12 Hour. Frank Stippler Crash"

https://youtu.be/ft4Kl7pgHQI

873 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/07(火) 09:56:59.00 ID:fyb6Wb0X0.net]
これドライバーも下手に降りたら撥ねられるかもだし留まってても突っ込まれるかもで怖いな

874 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/10(金) 05:36:57.47 ID:QFXLpxTI0.net]
こないだのモンテカルロラリーの映像や写真はまったく出てきてないね

夜だったということもあるんだろうけど

875 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/10(金) 07:30:37.98 ID:ib85sHsi0.net]
轢かれた人のアップはなかったけど事故動画はあったじゃん

876 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2017/02/10(金) 22:59:55.39 ID:ffvQZqGC0.net]
トラックを舗装し直さないとアカン

"MRF Challenge Formula 2000 2017. Race 2 Buddh International Circuit. Ralf Aron gets air"
https://youtu.be/9CGEXSy3t7Q

877 名前:音速の名無しさん [2017/02/10(金) 23:22:29.65 ID:BzlqCp4+0.net]
don mactavish
https://www.youtube.com/watch?v=cBBbgWQ6nvU
後半の写真、ウォールの隙間に前から突っ込んでる。で前半分もぎ取られ
この時点で既に頭含め身体を強く打っているようだからどの道助からなかったかも知れんね



878 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/11(土) 00:55:47.87 ID:Fj+1F2Ou0.net]
>>841
インドGPやってたところか。F1用に新設したのに、数年でこんななっちゃうんだね

879 名前:音速の名無しさん [2017/02/11(土) 22:50:52.83 ID:ebrTvLzi0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=ZXK71w2N_t8
1994年サンマリノG

880 名前:P
メインスタンドから
スタートの事故のシーンあり、負傷者の映像はなし
[]
[ここ壊れてます]

881 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/12(日) 00:54:33.18 ID:IQ/rlNQM0.net]
>>844
見入ってしまった ありがとう

882 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/12(日) 21:23:13.39 ID:jCRWxRkP0.net]
琢磨さんがクラッシュしても誰も触れないくらいの日常感

883 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/12(日) 21:33:06.37 ID:PVHNFrUB0.net]
あの人って正確悪いのが滲み出てるよね

884 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/13(月) 00:29:47.08 ID:45gBgHhM0.net]
ドライビングの正確なのか性格なのか

885 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/13(月) 10:23:52.20 ID:jzfq5buQ0.net]
ドライビングの正確さには疑問が出るわなw
実際の性格は知りようもないが少なくともファンや関係者には人当たりはいいだろう
それでなきゃあそこまでホンダも面倒を見てないだろうしな

886 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/14(火) 00:20:03.62 ID:3QaMyDBY0.net]
逆に性格良いドラって誰だよ
レーサーなんて性格悪いのがデフォだろ

887 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/14(火) 16:40:57.75 ID:/zUCsER00.net]
人望といわれるとジミー・ヴァッサーとかか?



888 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/14(火) 20:12:44.28 ID:o4I9Qyvj0.net]
国さん…………

889 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/14(火) 20:31:49.08 ID:SKzi5W2mO.net]
ブーツェン

890 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/14(火) 21:19:23.97 ID:DZT2i7SD0.net]
国光さんはすごいね 頭が下がるわ

891 名前:フォアダイス正行 mailto:sage [2017/02/14(火) 22:08:35.19 ID:rBaswVKM0.net]
性格良いのはガショーだな。

892 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/14(火) 23:16:42.90 ID:+qNbvrsQ0.net]
アルボレートやモレノは?

893 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/15(水) 11:36:40.23 ID:lBRYzoCn0.net]
中嶋悟は優しそうなイメージあるけど実際はどうなのよ

894 名前:音速の名無しさん [2017/02/15(水) 17:34:26.52 ID:bbZOodjx0.net]
1980年代までのNASCARドラのキチ揃いぶり

1964年に無くなってしまったがジョー・ウェザリーも札付きの喧嘩好きだったようだし
1980年デイトナのボビー/ドニーのアリソン兄弟とカール・ヤーブローの三つ巴凹凹

895 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/15(水) 23:56:40.14 ID:6ECJaiso0.net]
黒澤元治

896 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/16(木) 00:53:31.44 ID:8DBlUuGs0.net]
>>858
NASCARといえばシャーロットのインチキ番長ことスモーキー・ヤニック…。

車体丸々90%だか95%サイズの方はまだ別にいいけど
フレームの中にガソリン流し込んで隠しタンクにするのはあかんだろとw

897 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/16(木) 10:28:41.18 ID:pIYJqYq10.net]
>>857
若いときのサバンナ参戦時はパーマにサングラスでいつも斜に構えて表彰台に乗ってた。



898 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/16(木) 18:35:44.40 ID:8DBlUuGs0.net]
>>861
ミスター45度「当時の地元の若者はみんなあんなカッコしてた」

899 名前:音速の名無しさん [2017/02/16(木) 23:10:52.94 ID:0UodDaAs0.net]
>>856
ベルガーの話だと、ミーティングとかで提案を出すと
アルボレートは必ずベルガーと違う方法論を言うし、普段は無口でほとんど喋らないし
イタリア人のイメージとはかけ離れた人だったそうだ。

900 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/17(金) 11:07:37.40 ID:Bf7xs+300.net]
アルボレートって昔ズームイン朝で通行人に英語で話しかけてなかった?

901 名前:ウィッキーさん mailto:sage [2017/02/17(金) 11:38:18.00 ID:Pl2vIlir0.net]
>>864
それ、サンコンさんや。

902 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/17(金) 14:57:02.38 ID:M1sTkKZ50.net]
>>865
ウイッ? それクロマティーやと思うで

903 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/17(金) 16:04:20.89 ID:+Bb8kV570.net]
>>863
ベルガーは基本アンダーセットで安定サイドヒャッハー派なのに対して
アルボレートは適度にオーバーステアな方が好きなんじゃなかったかな。
そう思うと確かに好みは真逆だ。

904 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/17(金) 22:08:10.74 ID:MtH04hdv0.net]
ベルガーもアルボレートも他のチームメイトとは険悪にならなかったのに、なぜこの2人は険悪になったのか謎って他のスレで言ってたな

905 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2017/02/17(金) 22:21:13.09 ID:lGzaXHaS0.net]
>>863の上に、ベルガーはアルボレートのストレートの速さが解せなかったが、ある時チームのエンジニアがアルボレートのパトロン?から金を貰って速いEgを割り振っていたことが分かり、そのエンジニアは首になった。

らしい。
ベルガー本なので怪しいが、諸々あったようだ。

基本的にベルガーは全てのチームメイトを見下しているような書き方だったな。
それを一変させたのがセナの存在。

906 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/17(金) 23:30:33.67 ID:v3AYv0xi0.net]
>>866
クロマティーラトバラ?(盲目

907 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/18(土) 02:17:10.73 ID:3a7g/euN0.net]
>>864
ウィッキーさんだっけ?
俺ちょうどその頃、病気治療で信濃町駅前の慶応病院に通ってて、ウィッキーさんと黒ずくめの
侍の格好をした変なおっさんが絡んでるのを見かけたんだが、その変なおっさんというのは実は
ビートたけしだったんだよな(笑)



908 名前:音速の名無しさん [2017/02/18(土) 09:23:45.01 ID:kI8Cbpkl0.net]
>>868
アルボレートの成績が落ちたのは車の出来に問題があったのに
上の方がもっと速いドライバーが欲しいと言って、ベルガーを獲ってきたことが
アルボレートは気に入らなかったらしい。

909 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/18(土) 10:15:13.17 ID:Y6J59NKI0.net]
>>869
基本的にセナはベルガー以上に全てのチームメイトを見下しているからな
というかすべて全てのドライバーを見下している

ベルガーが初優勝した時セナはレース後のベルガーと一緒の共同会見で
「いい新人が出てきた」
みたいな発言をベルガーの前でしてたような
セナが先に優勝してたとはいえお前もベルガーと同期だろと当時ツッコミ

910 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/18(土) 14:32:48.17 ID:z3+cE6110.net]
両方とも84年デビューだっけか。
ベルガーはチーム側の年間参戦登録の不備でポイントが無効になってる
(87年のラルースのダルマスみたいな感じ)けど。

ただセナはいきなり翌年トップチームのロータスに移籍してるのに対して
ベルガーはアロウズを挟んでからのベネトン移籍だから
「まだ上位をうかがえるチームに加入したばかりの成長株」って感じであって、
若手トップドライバーの一角に定着してるセナからすれば新参イメージなのは無理もないようにも。

911 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/18(土) 20:47:55.61 ID:2+EIzBEu0.net]
セナは超正確悪いべ

日本人はフジテレビが仕掛けたブームにまんまと乗せられたからそんな事微塵もかんじないだろうけどね

912 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/18(土) 21:17:02.73 ID:9MaX1ze50.net]
アイルトン・セナ 1960年3月21日
ゲルハルト・ベルガー 1959年8月27日
同期どころか同い年なんだよな、何気に

913 名前:音速の名無しさん [2017/02/19(日) 01:40:33.76 ID:PDicXgsC0.net]
セナもプロストもカートからレースをスタートしてるけど
ベルガーは車の免許取ってからレースを始めたんじゃなかったっけ?
そう考えるとベルガーも只者じゃない才能の持ち主なんだよな。

914 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/19(日) 02:00:30.13 ID:WKc901Dg0.net]
佐藤琢磨も只者じゃない才能の持ち主なんだよ

915 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/19(日) 02:25:18.13 ID:+K/cOwnZ0.net]
右京も

916 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/19(日) 04:30:12.72 ID:dPJV1qRx0.net]
アランはそのチャレンジの前に、家族を呼び寄せた(アラン違い爆

917 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/19(日) 13:11:10.62 ID:WiimJl5q0.net]
クラッシュスレだった事を思い出したわw



918 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/20(月) 01:11:08.68 ID:O5MJQG+E0.net]
「救急隊が駆け付けているから、きっと大丈夫よ!」

919 名前:音速の名無しさん [2017/02/20(月) 10:17:28.60 ID:JsLsu6OL0.net]
オーストリア出身のF1ドライバーって大事故にあう確率が高い。
ドイツ以外での事故だったら死んでいたと言われるニキ・ラウダ
死んでからチャンピオン獲得が決まったヨッヘン・リント
極め付けはヘルムート・コイニック。

920 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/20(月) 10:22:45.71 ID:0oUYmIsb0.net]
>>883
数字で表したらどれぐらいの確率だったの?

921 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/20(月) 12:40:32.12 ID:LdYTkV8B0.net]
ヘルムート・マルコは飛んできた石が目に当たって片目を失明、F2ドライバーだけど
マルクス・ヘッティンガーはレース中の空中1回転で有名になった後、ホッケンハイムの
レースで、前走車ディレック・ワーウィックのマシンから脱落したタイヤが直撃して
即死・・・
死んではいないが、ベルガーはイモラで火に包まれ、ベンドリンガーはモナコで頭部
損傷で意識不明の重体になるなど、悲惨な目に遭ってる。

922 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/20(月) 14:23:01.00 ID:0oUYmIsb0.net]
いや、、、
純粋に他の国よりもどれぐらい飛び抜けてるのか数字が知りたいから教えてよ

923 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/20(月) 15:04:38.95 ID:O5MJQG+E0.net]
F1ドライバーが1人しか出てなくて、しかもその1人が死んでるなんて国も
探したらあるような気はする…。
死んではいないけどポーランド人とか。

ベルギー人のF1ドライバーってのも何人居るかは分からないけど
(近代ではブーツェンとヴァン・デ・ポールくらい?)
ウィリー・メレスみたく1人で確率上げちゃう人もいるし…。
日本人F1ドラの「レースウィーク中に救急車で担がれた率」てのも
それなりの数字にはなるけど(A鈴木さん、右京、タキ、琢磨)
タキ井上も1人で確率上げちゃってる…。

アメリカ人F1ドライバーってのも(インディ500のみ参戦を除外すると)
数が少ないだけに重大事故当事者率は案外高いかもしれないし
もしくはスウェーデン人とかね…。

924 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/20(月) 15:16:53.35 ID:O5MJQG+E0.net]
あとイギリス・フランス・イタリアとか普通にモータースポーツ大国なところも
F1ドライバー経験者の悲惨な事故率はそれなりに高いだろうと…。
イタリアは近年ではビアンキとアルボレートだけど
古くはアスカリとかイグナツィオ・ギュンティとかバンディーニとかデ・アンジェリスとかね。
死んでないとはいえザナルディやバルバッツァだってそうだ。

スイスも人数が極度に少ないからレガさん1人で確率が…。

925 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2017/02/20(月) 15:53:57.68 ID:8PmWSK/h0.net]
ビアンキはフレンチ

926 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/20(月) 17:16:14.70 ID:O5MJQG+E0.net]
ということはルヴェさんとかセヴェさんとかベーラとかシュレッサー(叔父)とか
デパイユにピローニ、とそっちの枠ですか…。

927 名前:音速の名無しさん [2017/02/20(月) 19:00:41.51 ID:FlftyOyM0.net]
>>884
16人中3人事故死(+ルマンで事故死したガルトナー)だそうだ。



928 名前:音速の名無しさん [2017/02/20(月) 19:11:34.13 ID:FENfGfrl0.net]
>>883

空中一回転はヴィンケルホックな

929 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/20(月) 19:14:33.93 ID:PUa7NZH00.net]
日本人F1ドライバーって全員ご存命だよね?

930 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/20(月) 19:18:12.95 ID:HXPeBTek0.net]
悟ももう60過ぎてんだから

931 名前:孫の顔見たいだろうな []
[ここ壊れてます]

932 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/20(月) 19:40:15.33 ID:O5MJQG+E0.net]
英語版Wikipediaに掲載のあるフランス人F1ドライバーが75人のようだけど
https://en.wikipedia.org/wiki/Category:French_Formula_One_drivers
この中で少なくとも6人は惨死しておりますな…。
あとフィリップ・ストレイフが頚損で車椅子。

933 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/20(月) 19:49:56.03 ID:O5MJQG+E0.net]
スイスは少ないかと思ったら案外居そうで居たな…(少なくとも27人)。
https://en.wikipedia.org/wiki/Category:Swiss_Formula_One_drivers
キエーザがスイス人って知らんかったw

死亡→シフェール、モーザー
後遺障害→レガツォーニ、スレール
…ということだからこれも結構それなりのスコアだ…。

934 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/20(月) 20:09:52.06 ID:0qNSZGLj0.net]
>>896
スレールって障害残ったんだっけ?

935 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/20(月) 20:24:15.67 ID:O5MJQG+E0.net]
あのRS200爆発事故で確か足に多少の後遺症が残ってたと…。
車椅子ってほどではないけど。

936 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/20(月) 20:26:53.60 ID:0qNSZGLj0.net]
>>898
そうなんだ。ありがとう

937 名前:音速の名無しさん [2017/02/20(月) 23:14:35.97 ID:zzLRzJ3C0.net]
>>885
ヘルムートマルコは失明してないぞ



938 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2017/02/21(火) 00:34:04.65 ID:cJIi4zXS0.net]
ラッツェンさんはオーストリアだっけ
ヨー・ガートナーはオセーラに乗ったことあるね

939 名前:音速の名無しさん [2017/02/21(火) 01:41:09.77 ID:edPPpzd90.net]
>>887
アメリカ国籍でF1チャンピオンになったのは2人。
2人に共通してるのは、レース中の事故が原因でチームメイトが亡くなったことで
チャンピオン獲得が決定したこと。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef