[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 09:19 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

記憶に残るクラッシュPart66



1 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/08/17(水) 23:01:05.83 ID:bf47xZWG0.net]
【伝説の男 ※観覧注意】
ttp://www.f1zone.net/news/wp-content/uploads/2011/01/Taki-Inoue.jpg

【過去スレ+参考データベース】
ttp://www23.atwiki.jp/crash178/ ほえほえ氏が作ったまとめ
ttp://www2.atchs.jp/crash/ 960氏が作った過去ログ倉庫

【前スレ】
記憶に残るクラッシュPart65
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1461245158/

381 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/16(日) 16:07:44.20 ID:9b+75tDk0.net]
>>366
なかなかいい読みをしてたと思う

382 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/16(日) 16:13:31.47 ID:3h1Erx7q0.net]
366未来人疑惑

383 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/16(日) 19:14:58.76 ID:fEIDWz/B0.net]
いや場外はちょっと斜め上だw

384 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/17(月) 21:38:20.54 ID:aKXpW9Jp0.net]
>>363
FPで青山が吹っ飛んでた

385 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/18(火) 00:32:08.17 ID:U0FbuvAH0.net]
ペドロサが欠場するほどのクラッシュしたよ

386 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/18(火) 01:53:44.24 ID:FoREbKoZ0.net]
大した事ないんでスルーで良し

387 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/18(火) 03:16:37.01 ID:DIofOVDh0.net]
www.liveleak.com/view?i=23e_1476594043
シートベルトくらいしような

388 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/18(火) 13:01:46.36 ID:7KJT/+U20.net]
Lorenzo big crash
https://www.youtube.com/watch?v=eKtVRZe_ttg

389 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/19(水) 05:12:58.47 ID:Dg/gR2gRO.net]
タキ&翼



390 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/19(水) 07:46:36.60 ID:I5cdv9Vp0.net]
>>375
見事なハイサイドだかw

391 名前:音速の名無しさん [2016/10/20(木) 09:24:33.82 ID:EzXvITmm0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=q99k2r6GeS4
トム・プライスの事故の新たな映像

といっても既存の事故映像の長い動画

ひかれたマーシャルの回収作業などが写ってる

392 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/20(木) 09:31:44.02 ID:/PJ0qsO6O.net]
>>378
既存

393 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/20(木) 10:02:42.34 ID:HQTH9yhR0.net]
>>378
はじめて観ました。
ありがとうございます

394 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/20(木) 11:27:11.45 ID:IVutUu3f0.net]
このアングルの動画は
https://www.youtube.com/watch?v=rS5jneOrZdk
レンツォ・ゾルジが何かカマっぽいんだよなあw

395 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/20(木) 11:59:28.03 ID:YZ4J85ot0.net]
>>381
同じ人が上げてる プライス
https://www.youtube.com/watch?v=aXyOKj1gTr8

396 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/20(木) 19:25:28.53 ID:wxqweHJD0.net]
トムプライス解説動画
https://youtu.be/ufYJexxgmtQ

397 名前:音速の名無しさん [2016/10/21(金) 11:03:06.21 ID:m ]
[ここ壊れてます]

398 名前:nmeVdaE0.net mailto: ニュルでクラッシュ
https://www.youtube.com/watch?v=tW3vOTB_gCg
別角度?
https://www.youtube.com/watch?v=bvEDN-jM_5M
[]
[ここ壊れてます]

399 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/21(金) 18:38:39.76 ID:swvBf3Zw0.net]
お、おう



400 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/10/22(土) 22:38:18.98 ID:fahO1dW80.net]
これは避けられない。
事後にお互いの無事を称えあっている。

V8 Ute Racing Series 2016. Race 2 Surfers Paradise Street Circuit. Ryan Hansford & Craig Dontas Hard
https://youtu.be/5t-1ERPe6QY

401 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 00:24:09.02 ID:DkxH5uEx0.net]
別にどうってことないクラッシュでワロタ

402 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 01:10:12.56 ID:AUAr9V870.net]
なんか96年モナコを思い出した

403 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 01:30:48.50 ID:2vUaBc5v0.net]
箱車のレースとはいえこの年代にもなってめりこんで後ろに跳ね返るバリアってのもどうなんだろうな

404 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/10/23(日) 10:25:24.30 ID:0TJKmoad0.net]
セーファーバリアの一種?
単にクッション材置いてあるようにも見えるが。

>>387
ネタ不足で。

レーシングスピードで前車にあの減速をされたらドライバーは忘れられないかな…と。

405 名前:音速の名無しさん [2016/10/23(日) 17:35:35.57 ID:KkjGJy7o0.net]
今日は高橋徹の命日だな

406 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 19:13:31.99 ID:hAtHvc9H0.net]
おお、そうだった…
と、同じに富士F1の事故があった日だな。

407 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 19:20:50.53 ID:wFnZFx1+0.net]
右ハンドルなんだな

408 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/23(日) 20:41:28.97 ID:/aDL/dTX0.net]
富士の建設者が河野洋平だと知って衝撃を受けたあの日

409 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/24(月) 00:40:18.70 ID:MFXUtEhh0.net]
Moto3

www.youtube.com/watch?v=GrjdikGaL6o



410 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/10/25(火) 00:22:34.69 ID:zk59yd7q0.net]
脳震盪と親指の骨折のみ?
力無く転がる姿は怖いな。

ロングVer
https://youtu.be/5BOFM8Is3no

411 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/26(水) 16:13:52.29 ID:TgnbEsO10.net]
場所指定もせず、無駄に長い汚い動画を貼る必要が有ったのだろうか?

412 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/26(水) 22:04:56.01 ID:sBmpCt7C0.net]
最近よくクラッシュしとるんだわこのおっさん
逆ギレとかマジボケとか

413 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/10/26(水) 22:25:56.52 ID:MwrpDy/b0.net]
あら、この動画そのままかい。

つべアプリが調子悪く、画質がボケ気味になることがあるからその症状かと思っていた。

指定していないのは、他にもアクシデントがあったから。

いずれにしろこの画質ならイランわ。

414 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/26(水) 22:26:00.79 ID:MJRFY+lp0.net]
>>398
歳じゃないか?90年代にジュニアフォーミュラに乗ってたとかだし40代後半から50代だろ

415 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/10/26(水) 22:49:19.62 ID:MwrpDy/b0.net]
歳より、以前程アンテナを張っていないからだな。
ボケるのその先だw

416 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 07:14:10.75 ID:0lhsmTuZ0.net]
>>400
光貞選手が「若さ溢れる」とか言われてた頃か…。

417 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 12:37:16.43 ID:eheCPDVq0.net]
あぼーんしとけよ

418 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 18:47:29.06 ID:B9xpCYB90.net]
Joe weatherly 1964 NASCAR Riverside 後半アフターマス画像あり注意

https://www.youtube.com/watch?v=l5Gdort28Qo
うp主All Racing Legend氏の動画リストで色々見られるが
救出シーン画像もあるので注意(Grant ADCOXなど)

419 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 23:09:53.91 ID:MIns3T9M0.net]
久々にF1見たら変なキャノピー付いてるので
調べてたら去年ジャスティンウィルソン亡くなってたんだな



420 名前:音速の名無しさん [2016/11/01(火) 12:43:51.21 ID:+tqMDOig0.net]
WRC - RallyRACC Catalunya - Rally de Espana 2016: CRASH Mikkelsen
https://www.youtube.com/watch?v=Aig0aCaY9nU

421 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 21:42:58.11 ID:eSP2BfIm0.net]
全然記憶に残らないんだけど

422 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 22:13:26.54 ID:lA8sUwQdO.net]
>>406
事故後の二人のやっちまった顔は記憶に残った

423 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 00:43:31.53 ID:1ya64O4M0.net]
VWグループ撤退騒動でWRCやWEC自体がクラッシュしかけてる

424 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 21:02:50.11 ID:A81BkeKP0.net]
>>409
将来を見据えたFormula Eとの事で
F1の方がクラッシュしかけてると思う

425 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 22:41:13.47 ID:c+nkXJnz0.net]
内燃式エンジンはなくなるんだからそうなるよね
F1もいずれすべてモーターになるけどFEとの住み分けってどうなるんだろう
見世物としてガソリン使い続けるってのはあるだろうけど
いずれ性能で負けちゃうよね

426 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/11/02(水) 22:46:18.05 ID:QHyrwFO30.net]
アガクが売るだろう。

427 名前:音速の名無しさん [2016/11/03(木) 01:14:10.61 ID:8jpbeRnk0.net]
安全性向上して喜んでいいはずのドライバーが
「危なくない分運転しててツマソネ」なんて洩らしてたりしそうな
居ないだろうけど

428 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/03(木) 02:09:32.92 ID:lylwrV5e0.net]
純エタノールはめんどくさいからE95ぐらいでエンジンも残るんじゃないの
バイオじゃなくて昼間の余剰電力で合成できそうないい触媒来たし

429 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/03(木) 03:27:45.36 ID:mmgqS55N0.net]
むしろ純メタノールをセルフ給油ですよ。



430 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/03(木) 09:28:44.52 ID:9qNnhGHe0.net]
広いアスファルトスペースがありコースアウトしてもクラッシュせずに問題なく戻ってこれるF1はここでは用無しカテゴリーになりつつある

もうF1は広大なアスファルトの敷地にパイロン置いてコース作ったらいいんじゃない?

431 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/03(木) 09:53:03.77 ID:G/sAquVE0.net]
電気自動車(ハイブリッド)は事故した時の処理が怖い

432 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/03(木) 10:42:44.92 ID:VitTabGw0.net]
まるでこれまで火が出て黒焦げになった人が居ないような物言いだな

433 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/03(木) 10:44:31.56 ID:VitTabGw0.net]
でもまあ昔は火が怖いって思ってたらしいし
電機が怖いってのは人間らしいかもね

434 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/03(木) 11:07:49.61 ID:H9kQ/IMc0.net]
>>419
見えねえから危ねえんだよ
小学生レベルの誤字もあるしアホやろお前

435 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/03(木) 11:48:54.23 ID:VitTabGw0.net]
インディかカートの燃料も燃えても見えにくかったの知らないの?

436 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/03(木) 13:02:04.47 ID:H9kQ/IMc0.net]
>>421
ガチのアスペかよ

437 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/03(木) 14:05:03.44 ID:VitTabGw0.net]
エタノールだっけ?あれ危ないよねえ

438 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/03(木) 14:16:24.98 ID:IUVHXfSe0.net]
エタノールのアチチと高圧電流感電だとレベルが違う気が・・・

439 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/03(木) 14:20:21.17 ID:IUVHXfSe0.net]
>>423
今は、15%ほどガソリン入れてるから燃えても火が見えるし安全。あと水で簡単に消えるから

あと、ガソリンほど爆発的な燃焼もしないから、それも安全要素。とりあえず燃え出したと思ったら、水をぶっかけまくればいいだけ



440 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/03(木) 17:07:50.72 ID:GWCa1NLS0.net]
NASCARで偶に給油マンが燃えてるけど大してあわててないもんな

441 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/03(木) 18:11:14.11 ID:Op77T1Q4O.net]
「オウッ!?火がついちまったぜ!ヒャッハー!!」

442 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/03(木) 20:51:26.81 ID:lylwrV5e0.net]
今年シルバーストンでR18が立ち往生してから煙吹いてたのは高圧系なんかね

443 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 00:40:41.17 ID:R5GdiolF0.net]
ブランパン走ってるベントレーそこそこ速いけど空力的にはどうなんだろうと思う。

444 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 04:37:26.13 ID:PMoFmy0f0.net]
金曜の報ステで世界一周七十日単独無寄港ヨットレースに
初めて日本人が出るとかで、「世界一過酷なレース」とか紹介されてたけど
確かに過去には死人が出たこともあるらしいものの、
どうやらクジラとの衝突とか荒天とかで船体が瞬時に破砕されたところで
サメにでも食われなければ救助が来る前に死んじゃうようなことは無さそう。

「…え?地雷とか民兵とかにやられてた昔のパリダカより全然危なくなくね?」
と…。
というか、あれから比べたら「CARTより遅いエアレース」が全然危ないな。

>>426
あれは燃料缶が降ってくる方が危ないに決まってるじゃないか…。

445 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 09:55:46.04 ID:QtP4palq0.net]
>>430
今時テレビ局が言うこと全て真に受けて考えてしまうタイプ?

446 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 10:05:44.85 ID:l5VaaN9O0.net]
>>430
人為的なトラップよりも自然の脅威の方がずっと身近で危険だわ

447 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 12:58:09.01 ID:5LcrugYr0.net]
>>430
救命胴衣つけてても死んでる人なんてたくさん居る
水につかってると体が冷えちゃうんだよ

あと一番危ないのが誰も見てないってこと
自動車レースは衝撃で死んでしまうことはあるが
サーキットならオフィシャルも含めたくさんの人が見てるし救護体制もある
海なんて落ちて船に戻れなかったらアウトだよ
波って高低差あるから舟からじゃすぐ見えなくなる

「世界一過酷なレース」って表現はアレだが
庶民には分かりやすい説明が必要なんだよ

448 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 14:54:39.02 ID:AddJTMnB0.net]
>>433
救命胴衣は死体回収に必要以上の手間を掛けさせない為のものっていう認識だな

以前真冬の夜明け前の琵琶湖へバス釣りに付き合った時に
強風と琵琶湖特有の三角波に翻弄されて転覆寸前きなりなんとか岸に戻れた

あの時ひっくり返ってたら間違いなく低体温症で死んでたと思うわw

449 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 15:18:21.95 ID:pgNLkg7N0.net]
>>434
水鳥のねぐら荒らすんで止めてもらっていいですか?
てか、琵琶湖はバスとギルで生態系が大クラッシュしてるよね。国道に路駐したり釣り人のモラルもクラッシュしてるが



450 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 15:22:54.16 ID:Ls8YCkLB0.net]
全日本ロード最終戦鈴鹿でマルチクラッシュ

http

451 名前:s://twitter.com/yuto_fcctsr778/status/795148140537987072

https://twitter.com/yumi528_bike/status/795147301173927936

https://twitter.com/hokuhokuson/status/795146224865153024
[]
[ここ壊れてます]

452 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 15:25:04.81 ID:AddJTMnB0.net]
>>435
1回付き合っただけで何も知らんわ
アホやろお前

453 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 16:31:32.52 ID:pgNLkg7N0.net]
>>436
Twitterとか検索した感じ、渡辺一樹が救急車で運ばれたみたいね。意識はあるが動けないとの情報も

454 名前:音速の名無しさん [2016/11/06(日) 18:34:28.56 ID:Lkxv1vul0.net]
>>410
FEはまだマシンもドライバーもクラッシュしてるから
F1にはまだまだ勝てない
もしFEがF1に勝

455 名前:てるスペックになっても
F1がFEを吸収してしまうのでFEは一生クラッシュ
[]
[ここ壊れてます]

456 名前:フラッド ◆qNBVIjZucY mailto:sage [2016/11/06(日) 19:37:18.37 ID:MgGAyz4N0.net]
FEがクラッシュ

は表現が適切ではないが、吸収されるのは間違いないだろうな。

457 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 19:52:32.22 ID:PMoFmy0f0.net]
>>433
レース中に外からアシスタンスを受けたり寄港したりはNGだそうだけど
そうは言うけど主催者のものと思われるヘリとか普通に近くを飛んでる
(おそらくはTV放映権絡みで画像を撮るのも兼ねてる)んだよ…。

ある意味>>434氏の参加した湖釣りの方がよっぽど危険なスポーツだった可能性…。
こないだ千葉かどっかのカジキマグロ釣り競争で釣り船転覆して死人出てるし。

あと、バスとかギルとかは元々は食用に輸入したものがあのザマ、らしいので
「釣ったら食う。追加の放流は絶対にやらない」を厳守してる人は
別に自然界を荒らしてはいないんじゃ?

むしろ美味しい食べ方を提唱して乱獲しちゃうくらいがちょうどいいのかも。

458 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 22:45:48.23 ID:QV5MOA/p0.net]
>>441
世界一周なのに24時間ヘリが付いてることなんてありえないと思うけど
夜も安全なの?

まあヘリって言うか船が近くにいるんでしょ

459 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 23:08:15.25 ID:l5VaaN9O0.net]
持論の方が正しいと思っている奴に何を言っても無駄か



460 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 23:34:15.61 ID:I+CArTTF0.net]
危険かどうかは別にして寄港できないって十分過酷だと思うが?
死人が多いからって過酷な訳じゃないだろう
人がやってるのに死人が多いなら無謀で危険なだけだ

461 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 23:35:56.03 ID:I+CArTTF0.net]
ちなみにマン島TTレースのWikipediaを見ると
危険とは書かれてあるが過酷・苛酷とはどこにも書かれてない

462 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/07(月) 10:25:27.49 ID:yhjztC7S0.net]
全日本ロードのmfjの公式ライブ動画でフルがあるけどこれ間一髪だな
ウォールにモロに突っ込んだ直後にバイクが飛んできてるから挟まれてたらダメだったかもね…
ハスラムの方も後続車がギリギリ避けてるしもし当たってたら飛ばされて更に後続を巻き込んでてたかもだし

463 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/07(月) 11:00:45.73 ID:oQ6IcLfe0.net]
>>446
今年一番冷っとしたクラッシュだった
まぁここの住民はF1しか興味ないので...

464 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/07(月) 15:11:01.24 ID:v+RjluaV0.net]
>>434
暗い湖上に船で出るのは違反なんだが

465 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/07(月) 17:09:42.21 ID:y+OEbCc90.net]
そうなんだ、そりゃ危険だもんな

466 名前:音速の名無しさん [2016/11/08(火) 20:05:26.45 ID:bqN9D5E20.net]
セベール遺体回収作業をすぐ近くから
ttp://www.the-fastlane.co.uk/images/cpdb/1973CevertFatalNew2.jpg

467 名前:音速の名無しさん [2016/11/08(火) 20:10:18.20 ID:bqN9D5E20.net]
トム・プライスに轢かれたマーシャル
ttp://www.the-fastlane.co.uk/images/cpdb/vanvuuren1.jpg
ttp://www.the-fastlane.co.uk/images/cpdb/vanvuuren2b.jpg

とりあえず真っ二つに分裂された説は否定された

468 名前:音速の名無しさん [2016/11/08(火) 20:27:33.69 ID:bqN9D5E20.net]
1972年にルマン24時間で発生した死亡事故の解説
ttp://www.benhuset.dk/jobo1.jpg
栄光のル・マンにあったよなこんな事故シーン

469 名前:音速の名無しさん [2016/11/08(火) 20:31:09.56 ID:bqN9D5E20.net]
ttp://www.the-fastlane.co.uk/images/cpdb/friday1.jpg

一時期このスレでも話題になったNASCARのFriday Hasslerの遺体回収作業
タンカの上にうつ伏せで乗せてあったから首があの角度だったんだろうか



470 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 22:28:54.11 ID:hIXbbd9E0.net]
>>451
これは貴重だわ、

471 名前:L名な映像だと飛んでいった先のマーシャルの姿が分かりづらいので
完全にぐちゃぐちゃになったんじゃないかと思っても不思議じゃなかったが
こうやってみたらちゃんと原型留めてたのな。
[]
[ここ壊れてます]

472 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 01:17:49.36 ID:xEYDrFSM0.net]
千切れた様に見えたのは回転する時にズボンが飛んで行ったんかな?

473 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 01:30:16.46 ID:x86QIA9d0.net]
まー元々、良く見りゃ、胴体が切断なんかされてないってのは一目瞭然で、ズボンが伸びて
千切れて飛んで行ったんだろうな。

474 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 06:14:18.57 ID:3jfK8TI50.net]
ズボンが脱げてる(小並感)

475 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 06:15:11.06 ID:3jfK8TI50.net]
これが小学生のオレが思った事

476 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 10:20:04.66 ID:euy2ZoZF0.net]
>>451
服で繋がってるとかそういうレベルじゃない?
映像だとどう考えても回転軸の部分が細い何かでしか繋がってないし

477 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 10:42:05.48 ID:vZ1WtjgS0.net]
>>459
そっちだろうな
交通事故でズボン脱がせたら中身も一緒に、てのもたまにあるらしいし

478 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 13:34:35.55 ID:H5K3Qdxm0.net]
細い部分=つま先だろ
あれだけ低い車体に撥ね上げられてるんだから回転が不自然な末端部になってもおかしくない(小並

479 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 13:35:03.23 ID:H5K3Qdxm0.net]
回転軸



480 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 14:10:11.99 ID:vTMtBSI5O.net]
この程度の損壊で
「事故に遭ったのが誰か判らなかったが、レース後の点呼でようやく判明した」
になるのかなあ?

481 名前:音速の名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 15:03:58.33 ID:WZzoQm7d0.net]
横山だってスーツの中は…。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef